2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 10:53:04.38 ID:9YICKLcO.net
https://neverland-anime.com/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:44:12.55 ID:D7T0sRp/.net
>>864
残念ながらこれからずっと下り坂

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:44:14.87 ID:wOKBjHKD.net
>>862
そういう根拠の無い妄想をどうしたら普遍化して捉えられるんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:44:20.89 ID:8ZZYRlL+.net
>>865
説明ありがとね
でも俺カイウってことがわからないわ
これからでてくるキャラなのか
それとも若い人の間で一般的に使われてる用語なのかもw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:52:38.64 ID:K8vqVSWw.net
あんま設定が気になる人はこの作品を見てはいけないよ
約束のネバーランドに設定という概念は無いから

突然なかった事になったり変化したりする
設定とかが気になって質問しちゃう人は向いてない
脳死しなさい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:52:39.75 ID:ASpyywOt.net
進撃の巨人よりも豚を擬人化したロリエロ漫画思い出したw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 00:53:20.54 ID:X1+nFy/V.net
なんか顔のパーツ中央に寄りすぎじゃね?
観てて気になってずっとミサワかよと思いながら観てたわ
原作がそういう描き方なんだろうがアニメで動かすんだからその辺直してくれよ
顎何センチあるんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 01:04:28.49 ID:eHRbRJLj.net
>>868
カイウは原作者の名前だよ
大体こういう使い方をする

頭カイウ・・・無能なさま
カイウ空間・・・何もない空間に突然施設や物が生えてくる
カイウネットワーク・・・キャラクターが本来知らない情報を作者と共有している状態

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 01:54:10.98 ID:UI+z5qIz.net
たしかに若干ミサワだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 02:36:52.59 ID:8ZZYRlL+.net
>>872
こんなボケおじさんに説明ありがとねありがとね
すぐには使いこなせないと思うけど
丁寧に説明ありがとうございます

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 03:12:26.18 ID:vkLEC/Y+.net
>>837
一度読み始めた作品て何か止めるキッカケがない限り惰性で読み続けるからそうなるよね
コミックスも全巻揃えたくなっちゃうものだし

読んだら感想を書き込みたくなるのは当然だよね。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 03:20:15.25 ID:vkLEC/Y+.net
>>862
簡単に逃げだせる環境で飼育してるのもオカシイし、
鬼に敵対心を持ち対抗しうる教育をしているのもオカシイ

むしろ合理的な設定の方が少ないやろ、そういうのは考えちゃ駄目な作品なんやろな
こういう作品はオモシロイときは勢いで許されるが、つまらなくなったら叩かれる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 03:37:29.20 ID:8ZZYRlL+.net
>>876
ふむふむ、なるほどね
面白いと思ってると思うときは気にしないけど
これはおかしいとおもうと途端に粗が目立ち始めるってあるよねw
至極真っ当な意見だと思うよ
さて、俺は最終話見終わったときにどういう感想になるんだろうね
今回それが楽しみだよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 05:21:29.48 ID:B+Gvci1u.net
コミックス発売日に買いに行くと店員がやや変な顔するのは
「まだ買ってんのかよ」って思ってるからだろうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 05:24:21.15 ID:gcl4hiMr.net
それを一般的に自意識過剰と言います

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 06:59:20.15 ID:l+Fw1nse.net
これを色々な賞の一位にしたのはなんだかなぁ…
4巻までがピークであとは酷いもんだし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 07:27:21.22 ID:S3b8FyzT.net
ケンコバも大絶賛なんだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 07:31:25.11 ID:nQqZiQJ9.net
これストリートファイトする奴?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:06:34.06 ID:1g1919n/.net
>>43
脳が大事らしい。
血抜きもされてる。これ以上はネタバレだから書けないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:14:11.66 ID:PxKzolzM.net
>>882
そうだよ
鬼と仲良くなりたいと言いながらぶち殺したり農園襲撃して物資奪った挙句飼われてる家畜人間全員焼き殺すハートフルサバイバル漫画

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:21:20.13 ID:hG4jybdG.net
寝つきが悪くなるから録画して昼間見るわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:27:12.11 ID:nID3+/gn.net
>>882
エマ「誰がハイスコアガールやねん!」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:38:46.04 ID:hczrH6iU.net
>>872
カイウ空間には主役に都合の悪いものを送り込んで消す効果も無かったか?
出したり入れたり神威空間と同じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:39:26.55 ID:hczrH6iU.net
>>881
あいつのオススメ漫画は今後信用しないわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:51:53.78 ID:3lAVjlPo.net
>>823
ポテトカメラから既にギャグアニメの素質はあった
Lが私の勘ですと言った時もどうせちゃんと根拠あるんだろと思ったら本当に勘だけだったのは吹いたw
あれ頭脳戦で1番やっちゃダメだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:04:59.79 ID:ieNucusx.net
>>862
飼育監は子供産んでから配属されてるよ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:10:51.30 ID:Fe5zTWbZ.net
>>862
食肉用の家畜の例だとメスの方が肉質が良いからほとんど食われる。
オスはほとんど去勢されて食われる。
繁殖に回されるのはどっちも一部だよ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:18:18.26 ID:l8aRpewk.net
1分のネバーランドという振り返り動画始まったが本編と違いコメディのノリだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:35:45.28 ID:3TDtckMj.net
開始5分で意識高いアニメ過ぎて吐き気した

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:39:03.30 ID:Qnm1hqFt.net
アゴがすごい
往年の鍵アニメ思い出す

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:41:34.38 ID:f/cxxZZx.net
>>745
マイケル・ベイ監督映画の「アイランド」の方が近いような
昔からよくあるテーマなのでどこかの古典SFが原作なのかと思ったら
現在連載中のマンガだったのね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:46:15.31 ID:yUgvmf7X.net
くそつまんねーけどなにこれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:52:38.16 ID:S9DxmgbE.net
約束のネバーランドのアンチスレはここですか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 09:53:19.57 ID:hczrH6iU.net
>>893
意識高い系を維持してくれれば良かったんだけどねぇ…
ここからジャンプ一幼稚で意識低いって言われるくらいになるから
ワンピブラクロヒロアカが高度な頭脳戦に見えるほどの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:03:13.87 ID:LAP7bEn7.net
>>881
所詮ケンドーコバヤシなんて金積まれりゃPRしてくへるだけの芸能人だからな
漫画好きも上っ面なんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:14:58.90 ID:hczrH6iU.net
編集部もプッシュするならアニメ化までの道筋をシッカリ打ち合わせしとけよ
なんか空気アニメ感出てるのは脱獄後がクソすぎるからだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:19:22.00 ID:vU53FPX4.net
アニメ企画スタートしてから二年近くかかるっしょ
二年前はここまでダメダメになるとは思わなかったんだよ……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:24:12.21 ID:MXpvUnCN.net
別に受賞作だからって興味を持った訳じゃないが
ここまで受賞した冠の数に見合わない、
中身ペラペラで作者の思想を感じない漫画もそう無いんじゃないか
という意味では驚かされた

ここ数年に限っても、ネバラン以外に話題になったり実際面白かった新作漫画は幾つもあったのに…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:42:35.38 ID:WqM4Cvv2.net
ここまで毒気を抜いてなんの緊張感もない映像化が可能とは原作読んだときは想像もしませんでした
スタッフさんキャストさん無能ですね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:49:44.75 ID:hczrH6iU.net
この漫画がやろうとして出来なかった事を彼方のアストラがやってくれたな
あっちをアニメ化してよ

伏線、世界の謎、キャラの関係性
15少年漂流記みたいな感じの

こっち色々子供居るけどエマ以外活躍しないからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:52:26.58 ID:9pWVTc1g.net
三人TUEEEじゃなくてエマTUEEEなのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:56:15.39 ID:bCsMxHgy.net
三人…………

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:06:02.44 ID:hczrH6iU.net
作者のインタビューで「影響受けた漫画はなんですか?」「今まで読んだ全ての漫画です」
「なんで漫画家になったの?」「お笑い芸人ラーメンズのコントを見てです。」

って言ってるのを見てこの作者薄っぺらいなと思った
キャライメージはエマは王子様でノーマンは馬とか言ってたな
孤児院の子供はモブのつもりだから名前もつけてなかったら作画がキャラ設定考えてくれたってさw

つまりこの作品は王子様たるエマが輝くのがテーマだから他のキャラは活躍しないよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:10:15.85 ID:9DY28ZPj.net
最新号のジャンプで、アニメスタッフと担当編集のインタビュー記事があったが、やたら担当編集の発言が多かった。

作品の品質向上より、営業トークが上手なタイプなんだろうなーという印象を受けたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:15:58.49 ID:hczrH6iU.net
あの死体に花刺してるのだって結局死に設定になる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:16:37.89 ID:d8Sl41gS.net
ケンコバのアンチになりそう
https://i.imgur.com/CWUnTHe.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:21:08.87 ID:vNxS2zI7.net
>>910
すげえな
ケンコバ絶賛かよ

こういう参考になる記事はいろいろ見たいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:26:53.02 ID:vNxS2zI7.net
一番の天才ノーマンが種馬になって出荷まぬがれて12歳になった女の子を何百何千人も孕ませる担当になるネタバレするなよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:37:27.38 ID:vU53FPX4.net
塀の登り降りは皮肉じゃねw

>>904
わかる、彼方のアストラめっちゃ面白いよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:39:14.49 ID:sdAgU/Fs.net
>>910
褒め方具体性なさすぎて草

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:41:21.48 ID:W3xGyCnK.net
>>911
ほらよ
https://i.imgur.com/g8AgDCm.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:52:28.76 ID:PxKzolzM.net
>>905
エマageだぞ
TUEEEは何の前触れも無く現れたアウアウアーや名前を隠してるけど特に意味は無いオッサンが担当する
レイは追い詰められてから「考えろ考えろ考えろ考えろ」を連呼する何も考えないキャラになる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:55:11.33 ID:vNxS2zI7.net
>>915
参考になる記事が見たいっつってんのにアンチが書いたり票数入れれるアマゾンwの感想文w持ってきた意味は?

まあ、こういうアンチでも書ける素人感想文くらいしか批判的な文は見つからなかったんだとはわかってるけどね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:00:16.95 ID:7/N1tkfa.net
芸人の宣伝は余所でやれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:07:15.67 ID:ZjrwaTve.net
>>917
96人のお客様がこれが役立ったと考えています

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:07:46.79 ID:ieNucusx.net
ジャンプ50周年記念名言かるたに収録
https://i.imgur.com/kFck0re.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:09:11.46 ID:KQPAtYlM.net
>>917
これこそ代表的ネバラン信者

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:09:44.46 ID:uT92XL3s.net
>>917
Amazonすらアンチに占領されたらもはやそれはつまらないだけでは

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:10:21.74 ID:Z4dp4S7M.net
>>917
褒めてる=参考になるなんか?
頭カイウ?��

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:14:30.86 ID:0iQfoyEF.net
ケンコバとラーメンズの顔に泥をぶん投げたカイウは顔出しして謝罪しろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:15:27.22 ID:uT92XL3s.net
自演しすぎだろ
ワッチョイ入れるべき

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:20:22.57 ID:K7UxLWaV.net
>>920
連載開始から全話読んだのに思い出せんわこれ どのシーン?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:20:52.97 ID:uYjaGcGz.net
迷言の間違いじゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:21:32.53 ID:D7T0sRp/.net
信者も見捨ててるからこのスレ伸びないんだよね。後は新規を取り込めるかだが、ジャンプ本誌で盛り上がったシスタークローネは非ジャンプ読者の口には合わないんじゃないかな?

つまり、詰んでる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:22:22.86 ID:bU+1rkN7.net
>>917
鯖スレへお帰り…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:24:40.06 ID:hczrH6iU.net
>>915
今月発売なのに96人も票入れたのかよ
これ潜在的アンチ多そうだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:25:28.21 ID:y6EwsF3k.net
>>928
クローネは盛り上がると思うけどなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:27:10.62 ID:ieNucusx.net
クローネは黒人差別なのでアメリカにポリコられます。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:28:38.23 ID:vNxS2zI7.net
クローネの何が面白いんだ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:32:03.36 ID:vU53FPX4.net
ケンコバのは2018年1月の記事か
こんだけ誉めてて脱出後に一切触れてない&好きなシーンは第一話()

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:36:18.73 ID:YRQaxW4a.net
言うほど褒めてるか?
壁走りとか割と皮肉だろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:58:35.12 ID:eHRbRJLj.net
この漫画は裏で謎の力が働いてるとしか思えないことがたくさんあるよ
ぽっと出の新人にジャンプ+で読み切り2本描かせただけでいきなり本誌連載で猛プッシュとか
こんなにつまらないのに数々の漫画賞受賞とか不自然極まりない人気投票とか
脱獄後本スレで批判しか見ないぐらい不評なのに掲載順いつも前の方でカラー連発とか
アマゾンの大量のサクラとか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 14:04:07.71 ID:eHRbRJLj.net
見た人の話によるとケンコバの番組のやつ
ぽすかはマスクかぶって出演したけどカイウは別室にいて
筆談でインタビューに答えてたって聞きました
ケンコバのカイウを見る目が腫れ物に触るような感じだったそうで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:21:02.95 ID:rEtj/zn8.net
アンチ2ちゃんだけじゃなくてamazonでも工作してるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:33:25.58 ID:GXFtoadZ.net
これだから信者からアンチになった奴は面倒くさい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:40:53.30 ID:9pWVTc1g.net
期待を裏切られてアンチ化する元信者は結構多いからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:43:10.38 ID:2QmaG/Dp.net
ファンはどこに生息してるんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:48:33.63 ID:D7T0sRp/.net
>>941
ファンはいない。いるのは宣伝に乗せられてただ何となく買った人だけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:20:45.76 ID:8x68MGy7.net
アニメ板なのになんでいちいち原作の話持って来るのかがよくわからん・・・
買う買わないとかなにを買うんだ・・・
ネガティブすぎね?お前らw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:40:56.94 ID:2QmaG/Dp.net
ネバランの円盤買う人挙手!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 18:15:10.87 ID:ugKy5btY.net
ハートフル(ボッコ)ストーリー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 18:35:11.89 ID:P2zDX+MB.net
クソネバ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 19:28:02.83 ID:3TEQNGps.net
>>931
クローネは脱出篇が面白かった+顔芸とクソコラ祭りで受けたしご都合展開をごり押しもしたけど
アニメ版のキャラデザのクローネが原作より大人しくて可愛い感じになってるので
もしアニメでは顔芸が控えめになってたらヤバイ気がする

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 19:29:54.58 ID:GXFtoadZ.net
一話のエマの悲痛な顔結構書き込んでたしクローネの顔芸はむしろ強化されてそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 19:37:10.93 ID:Uhbt7MWx.net
ラスボスをクローネにして更に4本腕くらいに強化して善逸君と闘わせれば盛り上がるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 20:30:45.29 ID:nPvykpwR.net
>>950
ワッチョイ付きでお願い

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 20:59:51.80 ID:eHRbRJLj.net
俺が

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:22:08.15 ID:eHRbRJLj.net
約束のネバーランド2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547640103/

なんか書き込んでないのにやたらと連投で怒られるんやが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:25:30.34 ID:3FbW7D4Q.net
>>949
その名は絶望…!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:26:28.02 ID:643XjlsW.net
メイウェザーの腕が試合中突然4本に増えたら絶望するよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:26:58.85 ID:pB+W9By3.net
>>952

保守必要か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:31:31.59 ID:gd4r5YQF.net
>>952


デモプラとネバランには切っても切れない縁があるからな
https://i.imgur.com/eWrOuAq.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:49:27.24 ID:D7T0sRp/.net
>>943
そら今後の展開が分かってるからだろ。角川のアニメ化みたいに原作と全然内容が違うならともかく

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:49:50.80 ID:Ugo3he/M.net
>>956
無駄にクオリティ高いなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:53:17.34 ID:J9RGk1yp.net
原作と全然違うのならどんなに良かったことか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:56:30.15 ID:Ugo3he/M.net
丁寧にほぼ原作通りにアニメ化してくれてるもんなあ....

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:08:58.46 ID:/1caX71Y.net
>>949
その名は絶望
https://uploader.xzy.pw/upload/20190116220705_e83fed7f_4d784f617a.png

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:09:55.53 ID:643XjlsW.net
>>956
もう一冊って田中だよなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:55:38.42 ID:gcl4hiMr.net
原作を改変しまくった火ノ丸相撲が文句言われ
ほぼ原作どおりのネバーランドも文句を言われる

原作付きのアニメ化は難しいのう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:26:29.26 ID:vkLEC/Y+.net
>>920
今更だがネバランて作家と作画が別々なんだな
専門の作家なのに世界観も練りこまれていないって衝撃的だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:43:52.58 ID:D7T0sRp/.net
>>963
改変して不評ならアニメのせい、原作通りで不評なら原作のせい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:46:12.95 ID:X1+nFy/V.net
>>889
勘は侮れないと思うがな
実際勘が鋭い人ってのは居るわけだし
洞察力に優れてるとかが積み重なってのものだろ

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200