2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 10:53:04.38 ID:9YICKLcO.net
https://neverland-anime.com/

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:56:31.13 ID:Qfk9FWvI.net
>>410
スーパーエリートの骨皮筋右衛門とおバカナイスバディでは?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:02:35.22 ID:P5DxhnKk.net
服着せてるのは
風邪ばっかり引いてたら飼育にならんからじゃね?

あの一着だけだしなw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:04:45.95 ID:APHEGOpC.net
>>401
コミックスだと3巻までは絶賛されてそれ以降はクソつまらんってボロクソに貶されていくな
ネタ切れで引き延ばしまくる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:05:59.85 ID:P5DxhnKk.net
あと大人の事情もw
ヌーディストビーチなアニメなんてもう大批判起きそうw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:06:43.51 ID:eyk7+Qip.net
>>416
そりゃネタバレの山だからな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:06:50.56 ID:APHEGOpC.net
>>411
盗作って噂がある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:56:25.30 ID:jo3+AehA.net
テンプレだらけの舞台装置でパクリと言われてもな
「ネバーランド」「鬼」という単語も当然オリジナルじゃないわけで
どこからかは着想を得ているのは当たり前だろとしか言い様がない
単純に目新しさ、意外性がないってところかな。アニメ1話を見る限りは

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:18:33.39 ID:OqHx0NkV.net
>>423
かなり似てる点がある小説があるらしい 脱獄の仕方も一緒

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:20:01.82 ID:TFY7bQVs.net
設定はB級ホラーだけども
海外ドラマ並みにドキドキさせてくれるのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:24:07.48 ID:m/2wtG7v.net
似たような題材が多いからここからが腕の見せ所だろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:34:47.96 ID:k/A6HLlU.net
原作付きだからどこまで演出で盛り上げられるか次第だよねえ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:35:10.56 ID:rjz186Fr.net
スレが盛り上がらないのは原作モノだからか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:37:03.57 ID:eW/IxTII.net
原作で読むとハラハラドキドキするんだけど、アニメだとそういうのがあんまりないかもな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:38:29.59 ID:pJqLxuJ1.net
この子供たちもインフルエンザが発症すると全員殺処分されるのかな?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:39:17.14 ID:m/2wtG7v.net
母親代わりが最初から悪人にしか見えないぐらいやってるしな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:04:15.56 ID:nn6LF8IA.net
これはメタルギアソリッドに見せかけたバイオハザードだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:07:29.41 ID:NP/h6a4d.net
原作知らんけど外に脱出するの?
こういう作品って外に出てからが評価の分かれ目だよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:11:23.71 ID:WUnlXc73.net
原作外に出てからダメダメみたいw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:19:09.12 ID:lVBQF2Tq.net
あれだろ?
一番頭のいいスノーマンがのっけで殺されて
「彼でもダメだったんならもーだめだー」って絶望してからエマ覚醒って展開だろ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:24:33.21 ID:CL9B8XHX.net
このアニメ絵がダメだ。

アゴ長すぎ。
上下方向に顔が詰まってる。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:35:37.52 ID:XzU2kb3s.net
>>418
南国なら

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:39:24.74 ID:i1h5Blus.net
監獄学園も監獄からでたあとは微妙だったし
難しいんだろうな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:49:35.43 ID:+oVL+xgF.net
>>425
こういうこと言うやつ大嫌いだわ
海外ドラマなんてウンコしかないじゃん
ゲームオブスローンズとかバカみたい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:52:03.35 ID:+oVL+xgF.net
>>408
由貴香織里 懐かしいな
天使禁猟区、自分も読んでた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:15:08.20 ID:rBFqCXTh.net
このアニメの愛称は約ネバなの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:15:18.05 ID:YsZ5DX7y.net
可愛いコニーちゃんはもう帰ってこにいのか……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:22:33.75 ID:BUn4ohBs.net
>>420
http://www.dmm.co.jp/mono/anime/-/detail/=/cid=403jdxa57337/
これ?
アニメになってたんだな

>>425
インタビューで緻密な頭脳戦とか質のいい海外ドラマとか言ってたから期待していい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:25:29.13 ID:e/v1gy6K.net
荷台の下に隠れててよく脱出できたな
絶対気付かれるやん…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:04:40.50 ID:qkIFdIRy+
http://blog.livedoor.jp/nityannnerumatome-torendo/

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:37:06.54 ID:94U9qE7n.net
>>443
ガバガバな頭脳戦(笑)と質を装った雰囲気でニワカ釣りの間違いだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:47:29.39 ID:4FWAWk7y.net
緻密な頭脳戦はねーな
そんな妙なハードルあげても後で困るだろう…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:51:55.07 ID:N0HgJsnA.net
こいいうのって先の展開が分かる原作あるとつまんないんだよな
案の定スレも盛り上がってないし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:55:59.37 ID:Q7ejMnJ+.net
アメコミのランナウェイズみたいな話なのかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:01:07.85 ID:Q7ejMnJ+.net
あとアイランドとか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:37:54.48 ID:tzKQklsS.net
頭脳戦?
拠点奪うための先住民への交渉がそれまで描写一切なしだった自爆スイッチを抑えたからだって話する?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:49:40.26 ID:jTCxfvxI.net
>>441
ネバランの方が使う人は多い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:59:16.27 ID:+oVL+xgF.net
海外ドラマってグダグダで終わるしいい印象ない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:06:18.55 ID:4FWAWk7y.net
>>453
人気が出ると延々とシーズン続けるからな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:10:08.52 ID:0xRhkZ/Y.net
>>453
ジャンプも人気出たらそうなんですけど
ブーメラン刺さってるぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:27:02.83 ID:4FWAWk7y.net
ただ長寿海外ドラマは最後までみようと思ったら視聴時間半端なく食うから
それに比べりゃ長期連載漫画を読破するほうがまだまし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:56:23.76 ID:oYCZdHjO.net
丁寧に作られてるようで鬼ごっこの頭脳戦()やらの部分は端折っていきなりみんな捕まってんだもんな
誰が悪くてこうなってるのか知らないけど先が見えてるわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:12:39.13 ID:UUcy1yje.net
アマプラで見たわ
原作読んでるけど、なかなか良いんじゃね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:17:28.93 ID:BUn4ohBs.net
>>457
原作でもいきなり捕まってるのは同じだし
何がどうなってそうなったのかを省くのはカイウ先生の作風だよ
アニメスタッフが勝手にそうしてるわけじゃない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:20:14.60 ID:CQ7WuBKe.net
まず、出来はよかったんじゃないかな

イザベラの鼻歌が音声がつくアニメを生かしての一番のサービスかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:38:44.93 ID:oYCZdHjO.net
>>459
じゃあ期待薄だな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:45:23.52 ID:Sly6FHYe.net
むしろノーマンがエマを捕まえた過程がアニオリで追加された程
ノーマンがわざと転んでエマが木から降りるシーンとかエマがすごいジャンプ力で崖を飛び越えるシーンは原作にはない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:50:28.19 ID:rrv/uQO3.net
コニーたん最初からフラグ立ちまくりでああああってなった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:55:28.10 ID:m/2wtG7v.net
>>462
あれで脳筋キャラになったな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:57:25.12 ID:cpNmGORL.net
鉄格子の間、広すぎ・・・
アバンからワロタわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:16:57.70 ID:/UQK0cTO.net
鬼ごっこの頭脳戦は確かに気になる
どう考えても体力勝負だと思うけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:44:04.88 ID:rrv/uQO3.net
ありがちな設定だけど
いちばん頭のいいやつが裏切って敵側に回り結局最後は殺されるとかにはならんのかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:09:35.83 ID:pJqLxuJ1.net
まあノイタミナにありがちな掴みはおkの設定なのかもな
いつも最終回尻すぼみなのという懸念はあるけどしょうがないよ
原作みてないからかもしれないが
気になれば見ちゃうのが人間の性ってもんだw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:10:11.16 ID:AGfmZ4fL.net
エマの「ありがとう、ママ」のセリフが、田中あいみに聞こえた。
メッチャ似ているよね。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:17:17.26 ID:EHhwnaL7.net
コニーが手紙書くって言うシーン
首傾けるギルダ可愛い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:40:19.90 ID:WKxd/3dF.net
ワッチョイも付いてないのに全くスレに勢いがないね…
今期一番期待されてるみたいな感じだったのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:41:15.70 ID:e+5lQzsD.net
原作あるから展開わかるしなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:46:44.96 ID:qd1nKa99.net
原作だと5年以上経った展開になってたりは…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:58:53.69 ID:y+JikR5F.net
>>444
狭い所を覗けないっていう鬼の弱点があるんだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:03:25.02 ID:hCdvZwjg.net
原作あり 特にメジャー漫画なのは伸びにくいというけどこれはひどいよね
まあ五話くらいで閑散としそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:15:41.68 ID:ha5UPZIt.net
レイの「なにか知ってる感」を出し過ぎに思えた。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:40:35.34 ID:UUcy1yje.net
EDの演出や曲はなかなかいい感じ
最初エゴイストかと思ったけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:41:18.58 ID:iLvBt+qg.net
食肉として出荷されるのに、なんで主役たちより小さい女の子が先に出荷されるんだ?
年齢順か身体の大きい順に出荷されるべきじゃないの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:44:54.76 ID:m/2wtG7v.net
飛び抜けて無能だったからこれ以上育てる価値なしと判断したんじゃね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:54:08.50 ID:gJkZ1bSb.net
レイのなにか知ってる感とママの怪しい感はあれでよかったと思った

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:58:03.58 ID:2RqVFg3B.net
牧場っていっても、人間たちが牛やヤギなどにしていることと何ら変わりないんだよおな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:59:48.15 ID:OqHx0NkV.net
>>471
本編のファンは萎えて見てないだろな
本編がクソすぎて

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:21:07.72 ID:33OMoV6f.net
ラスト近くで出た怪物共
なんで某Vの宇宙人みたいに人間に偽装してないんだ?
1話でネタバレって…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:30:14.83 ID:jo3+AehA.net
あそこで殺す意味ってあるのかね
食べる直前に処理した方が鮮度が良さそうだけど
それに運び屋より料理人に処理、調理してもらいたい
鬼の食文化の設定あるのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:36:43.45 ID:oocmH8Aj.net
もうさー……
このアニメあんまむずかしいこと考えちゃダメ
作者はフィーリングで話を作ってっから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:48:31.16 ID:wbOqSOXU.net
面白かったけど、ココ来たら評価低すぎてビビった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:49:25.57 ID:lUb/l2cE.net
ストーリーをライブ感覚で作ってんの?何の為の原作だよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:06:19.61 ID:mY7D2E6b.net
実は裏設定がグロい世界名作劇場、って感じは個人的に嫌いじゃないが
ショタもロリも萌え的な意味では需要無さそうで
オタも腐女子も食いつきそうには見えないんだが大丈夫なのかこれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:10:07.16 ID:lUb/l2cE.net
見た目が五歳児のキャラデザどうにかならんのか
登場人物何歳なんだ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:11:25.68 ID:ha5UPZIt.net
>>483
偽装する必要のない世界観。あの場所は本来関係者以外は来ない場所だからな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:13:44.64 ID:kxre/wFQ.net
ママが青鬼役で鬼ごっこが始まるのかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:16:50.68 ID:Q6JtgQSt.net
>>484
実は驚くほど鬼世界は何も考えてないらしい
なんとなく描いてたら鬼の弱点を作画の人が考えてくれたとか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:18:06.78 ID:m/2wtG7v.net
>>491
知能は最強設定みたいだしな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:20:30.80 ID:Gdi43WOr.net
面白そうだけどな
でも1話だけなら迷家の方が面白かったしなww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:22:21.68 ID:OnCjINhO.net
迷家1話が面白いならほとんどのアニメが楽しめるじゃないかお得じゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:23:57.47 ID:Gdi43WOr.net
>>495
いや迷家は1話だけなら最高に面白かったろこれからどうなるんだろうのワクワクよ
1話しか面白くなかったけどな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:31:23.35 ID:BUn4ohBs.net
>>492
子供の名前もエマとレイとノマーン以外は考えてなくて
全部ぽすかが考えてくれたんだっけ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:32:21.42 ID:hH5DtYCM.net
呑まーん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:43:13.28 ID:oocmH8Aj.net
ジャンプ流彼岸島と思ってください

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:51:42.88 ID:05IWVxFe.net
私を離さないでのパクリ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:59:11.51 ID:OlQql+Q4.net
>>484
美味しんぼのシマアジを活〆する話思い出した
あれと同じ理屈なのではないかと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:03:41.08 ID:Qfk9FWvI.net
なんかホルマリン漬けみたいになってて、そんなん食えるかと思ったけど、
まあ違うんだろうな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:14:17.58 ID:2PjdmxQm.net
1話だけ期待感MAXだったと言えば
夜のヤッターマン

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:36:02.43 ID:CSQ+b8lT.net
夜のヤッターマン結婚面白かったけどな
最終回の使い回し作画だけは酷かったが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:48:14.31 ID:dUjQiv82.net
あれ…
もしかしてこの作品、コケる?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:56:38.78 ID:eW/IxTII.net
原作はかなり伸びるが円盤は売れないだろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:59:51.15 ID:dUjQiv82.net
原作も最新刊叩かれまくりでなんか尻すぼみで終わりそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:13:49.00 ID:2PjdmxQm.net
最初の数話だけおもしろくて
後がどんどん狂っていったと言えばサムライフラメンコ

あれを超えるカスはなかなかない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:17:52.97 ID:pA9vVWgW.net
>>486
典型的な原作厨が暴れてる糞スレだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:41:34.41 ID:O43SQEPH.net
>>205
ソーマ最新巻よりレビュー良いじゃん
https://i.imgur.com/QL0TNwl.png

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:42:45.13 ID:OnCjINhO.net
原作厨なんかこのスレには存在しないよw
叩いてる原作既読者とアニメ初見のニワカだけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:54:21.52 ID:MIgPfEQ7.net
>>510
何これ?ソーマってアニメになってた料理のやつやろ?こんな人気ないんか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:57:43.42 ID:HzQw9/b+.net
漫画読んでた時は気付かなかったけど女子がミニスカなら
男子は半ズボンの方が子供らしさが出るしバランスいいな
真っ白なせいで男子は制服というよりパジャマで生活してるみたいだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:59:47.75 ID:Qfk9FWvI.net
>>512
晩節を汚すと書いてあるやん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:06:12.23 ID:ZdxsgZmI.net
>>512
アンチが凸して低評価が集中している
このようにアンチに好かれている作品が多いのがジャンプ漫画の特徴
ネバランやヒロアカも低評価が多く入っている

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:17:39.79 ID:ARMg7hfn.net
>>485
あー、やっぱりそんな感じなんだ。誰がどう見ても設定ガバガバだもんね。
賞を取った人気漫画って触れ込みなのに全然人いないし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:18:19.15 ID:EhwqDrr2.net
>>45
わかる。声があまりにも女女しすぎてる

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200