2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 06:51:25.34 .net
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
なんかクズをバンバン洗脳していくそうです(白目)

※前スレ
ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540354822/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 12:23:48.90 .net
>>5
今の明智のフォローよりは正義の探偵にリライトされた明智が見たいよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 12:32:56.27 .net
>>8
あの状態で一度完結されたシナリオじゃ何付け足してもどうにもならんと思う
プレイヤー評価で竜司の言動が不快で不人気だから竜司だけをマイルドにしたらその反動で他のウザさが際立ってくるくらい全体を見れてない
完全版のつもりでイジったらまたイジってない所がおかしくなるだろうね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 13:16:26.13 .net
P5Rは怪盗団のアンチテーゼであり作中一の人気キャラ明智のルートが作られそう
ジョーカーの影として明智が怪盗団に勝利した未来のストーリーかな?
完全版には必ず追加要素がある

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 14:37:07.16 .net
罪と罰みたいな感じで
今度は真のお姉さんが主人公の大人チームでプレイできるなら買う
子ども達の主張が純真で青臭すぎて物足りないのが伏線
こいつらをフォローする熟練した大人チームができるはず(妄想!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 14:52:42.23 .net
どうなのおばさんにはパオフゥのような粋なセリフは言えないから頓挫するな

>>10
アニメで竜司をマイルドにしたらモルガナとモルガナの家出イベントが
輪をかけてクソになった事で部分的に直してもダメなのが証明されたしな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 15:42:10.84 .net
>>11
明智はアンチテーゼになれなかったキャラだろう
その不遇さに同情されてる訳で

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 17:01:01.25 .net
>>13
パオフゥのようなビターな会話を冴に課すのは無茶な話だがピカレスクなんだからそういうキャラこそ欲しかったよ
明智も殺人犯さずに復讐だけだったらよっぽどピカレスクの主人公だったんだが

RアニメはA1以外希望

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 18:28:22.09 .net
どこがやったところで一緒だと思うがな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 20:27:23.08 .net
P5Aがあの有様ではそもそもアニメ化されないだろうな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 20:29:05.07 .net
P5自体がぬるま湯に浸かった頭の悪いガキ共が青少年の主張()を振りかざす話だしな
仮にパオフゥみたいなキャラが出たとしてもあんなアホ共にくれてやる言葉はないわ
世間や大人を最初からクズ扱いしてるんだから尚更な

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 20:38:10.64 .net
>>18
調子ぶちこいてた頃の自分を見てるようでいたたまれなくなるだろうから何か言ってはくれると思う
そして怪盗団がクソみたいな大人の言い訳だとゲラゲラ笑ったりゴミを見る目して俺たちはお前みたくなんてなんねーよとか言う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 21:34:04.01 .net
実際作中で怪盗団が自分たちに同調しない意見に耳を貸すことほぼ無いしな
…自分で「ほぼ」と言って何だけどあったっけ?
特に大人の耳が痛い意見

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 21:44:38.53 .net
>>20
そもそも彼らはそんなに他人と関わり持ってないからな
利用価値のある人間か、敵か、の2択で
あの世界に普通の大人はいないっぽい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 22:05:46.85 .net
ゲームだと味方同士の交流も薄いんだよな
人間関係が主人公を中心に放射状に関係してるから例えば竜司と真が
普段どんな会話してるとか全くわからない100時間プレイしといてもだ
アニメでは少し入れていたが付け焼き刃にしかならなかったな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 23:14:18.79 .net
竜司はもはや杏とコンビだろ
まるでカップルみたい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 23:51:05.10 .net
本人達にその気がないのにカップルみたいだと思われるのも悲しいな
3でいう順平ゆかり4の千枝陽介のテンプレコンビなだけ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 23:56:10.69 .net
派生でも本編でも竜司は真に世紀末覇者と弄ってばかりだった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 00:06:25.10 .net
そもそも世紀末覇者先輩が寒い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 00:47:11.62 .net
竜司って真双葉と絡みなさすぎて杏とバカップルにしか見えない
祐介はジョーカー以外とほぼ絡みなしだな
メンバー間ってそんなに仲良くなさそう
杏と真も真逆な感じだしな
真は明智との絡みは結構あるな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 00:55:30.05 .net
その世紀末覇者も
ペルソナ2で舞耶が達哉に言ったのが最初だった気がするが(防空壕で
あっちは発売した時期が世紀末だからな…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 01:01:12.34 .net
P5で後日談のイメージが浮かばない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 01:25:06.89 .net
>>27
自然と呼び捨てにする訳じゃなく、最初からそうしようってやってて仲良くなった感じもしないしな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 08:09:59.47 .net
こいつらなんかありそうって思える雰囲気入れてカプ厨に餌やらなきゃ勝手に盛り上げてもらえないからな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 09:20:41.26 .net
>>28
真のクソダサ怪盗服ってどっちかというとラオウよりジャギだし
性格はヒステリックで豪胆とは真逆だから世紀末覇者予備の違和感凄かったんだが
罪罰からのパクりと聞いて腑に落ちたわ
パクってない要素探すのが難しいくらい罪罰からネタを流用してるのな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 09:31:07.96 .net
アニメじゃカットされたけどシドウパレスで一緒のテーブルに座った時はクィーンとスカルの怪盗衣装が揃いに見える
まぁ姐さんと舎弟っぽいけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 10:41:54.28 .net
仲間同士のやり取りはあったほうがいいけどサブカプ要素までいくのは批判する理由増やすだけだと思う
P4Aで大荒れした時期をよく知らないけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 10:43:17.63 .net
あんちゃんの風呂場での濡れシーンが山だった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 10:48:14.32 .net
P4Aは監督が完二と直斗はファン公認のカップルみたいなこと言って荒れてたな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 11:01:01.85 .net
>>33
確かに並んだらしっくり来る

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 11:05:06.74 .net
主人公以外の仲間同士の繋がりが希薄なのって股掛けしやすいようわざとやってんのか?
昔のペルソナのベタベタしてないが連帯感はあるって感じの仲間の距離感が丁度良かったのに

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 11:13:04.20 .net
>>36
P4Aの完二ゲーム以上に直斗に鼻息粗いギャグ多いと感じていたがそういうわけだったのか
それは荒れる

竜司と杏くらいしか日常会話成立しないだけでカップルよばわりはないわ
双葉と真は特に自分の話が多くて男どころか女ともまともに会話できてないし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 11:18:28.50 .net
クソ猫の家出()で絆深めたつもりなんじゃないのか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 11:53:18.65 .net
>>34
つーよりやるなら思わせ振りに匂わすだけよりはっきりやった方が良いと異聞罪罰の比較的好評な公式カプ見てて思う
とは言ってもコミュシステムはまず主人公が落とすのが前提にあるから難しいんかね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 12:20:39.20 .net
ギャルゲーユーザーの思考として「(特にお気に入りのキャラほど)主人公と結ばれるのがそのキャラの正史」ってのがあるからねえ
言い換えると主人公と恋人になるルートのあるキャラは別ルートだろうが何だろうが主人公以外とくっついてはあかんのだ
それを破ってしまったキャラは(そのルートにおいて)浮気なぞしていなくても漏れなくビッチ扱いされる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 12:36:30.19 .net
微妙にカップリングやるのもタチ悪いな
花村千枝や完二直人、5なら竜司杏
アニメならジョーカー真とかな
中途半端にするくらいならくっつけろよ
匂わせるのが嫌だわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 13:01:53.03 .net
>>38
メガテンとかもそうだけど袂を分かっても忠告に来たりとさり気ない友情が
良かったのに距離無しかよってくらいベタベタしたり絆絆としつこく連呼したり
寒々しい表現が多くなったよな?ライターに友達いないんかってレベルで
かといってP5みたいにジュブナイルなのに普段会話すらままならなそうな
連中ばかりなのもなんだかな
大人キャラとかもそうだけど二極化ばかりで普通の人いないのかあの世界

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 13:21:31.90 .net
>>43
馬鹿か
そこは中途半端にするならやめろだろ
くっつけでもしたら問答無用でクソアニメ決定だ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 13:52:23.82 .net
堂島家じゃないがもっと佐倉親子にスポット当てたほうが良かったかも
何故か明智が絡んできたからな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 14:03:14.78 .net
原作の構成による問題もあるだろうがアニメが完全にメインストーリー垂れ流しの総集編にしかなってない
この回は戦闘がカッコイイとかお色気回、ギャグみたいなアニメならではの部分が無さすぎ
この回を円盤で見直したいって箇所が全く浮かばない
アニメ化じゃなくてただの映像化じゃんこれ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 14:23:08.74 .net
魔改造したらしたでうるさいだろ主に信者が
今でさえ毛程に増えた明智の出番程度でうるさいのに

まあアニメ化すべきじゃなかったと思うよP5自体が
話が酷過ぎてキャラに気持ちが寄り添えないんだから何しても好感度上がらない
から詰んでるしP5不発でアニメ通して他のアトラス作品を知ってもらうチャンスが潰えた

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 14:23:08.66 .net
>>43
4より匂わせてなくない?
竜司と杏なんて会話してるだけだし真とジョーカーは互いに反応もしないから事務的
ジョーカーならべっきぃとが一番反応良かった程だよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 14:34:43.63 .net
竜司とべっきぃのコープ兼ねた9話は良かったけど
P4Aの夏休みコミュキャラ祭りみたいなアニメとして面白い部分少なかったよな
原作から持ってくるセリフやシーンの選び方やタイミングが下手に感じた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 14:39:12.98 .net
信者はP5Dで明智と双葉は一緒にダンス踊るなとかシステムにまで文句付けてたからな
設定上好かれるキャラじゃないだろうがそれにしても信者の明智嫌いは異常

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 14:48:43.87 .net
双葉の母親の死因に関わってるからじゃないの?
明智嫌いじゃなくても普通に組み合わせるのはどうかと思う

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:15:47.99 .net
それを言うなら主人公は明智に殺されたようなものだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:22:12.77 .net
たぶん>>43はいつもの竜じと杏はくっついて主人公と真がくっつくべきだと繰り返す常駐じゃないか?

異聞録罪罰も確かに好感持てたが恋人いるキャラは派生で出るグッズの売上に繋がらないから無理だろう
恋人ができて幸せが約束された女キャラ男キャラに金をつぎこみたいファンは少ない
>>52
ぶっちゃけ明智ファン以外に買わせるために男釣ろうとして真双葉になったんだろう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:25:22.65 .net
双葉と明智は腹違いの兄妹説あるからな
血液型がどっちもAB型RH-だし
若葉と獅童の関係考えたら双葉の父親が獅童の可能性はありえる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:27:29.82 .net
今更何言ってんだ
最初からアイギス強制するような製作だろうよ
元々自由なフリだけして一本道の作りしかしてない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:35:10.98 .net
でも5はアイギスほどじゃない
真は最近空気化してる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 16:19:38.14 .net
>>48
それはアニメの無惨な結果を原作ゲームのせいじゃないことにしようと一生懸命なだけだと思います
ちょっとでも違うとこあればアニメの魔改造
原作どおりなら「そのままやれば良いってもんじゃないんだよね〜」
大体これが定型文

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 16:50:57.58 .net
作戦の説明をするために5のシナリオ進行役にされていた発売当時は盛り上がってたが消沈したな
PQ2やると真の個性は結局誰かの2番でしかないから妥当ともいえる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 18:18:41.15 .net
アニメは主人公と真のペアを意識してるが原作はそうでもない
コープによってヒロイン選べる
竜司と杏に関しては原作アニメ共に明らかに他より仲良くさせてる
まあゲームにおいては信者は反対するだろうが主人公が付き合わない女子を祐介や竜司と付き合わせるってのもありな気がする
信者は主人公九股を望んでる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 18:31:20.26 .net
アニメは現実のモルガナと喋れる条件を異世界に入るだけと改変してたから
自分のパレスに入った冴もモルガナと喋れるよう改変しないと矛盾すると思ったが
マジで矛盾させるとはな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 18:43:04.62 .net
>>60
カプ厨が作ったらこのアニメ以上にキモくなりそう
あっちこっちイチャイチャしてる様なんて見たいか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 18:58:58.25 .net
嫌いなキャラに惚気話されたら軽く殺意わくわ……ペルソナは恋愛がメインじゃないんだから無駄な恋愛は必要ない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 19:13:52.56 .net
シナリオをまずしっかりさせろよと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 20:20:52.49 .net
>>62
右も左も主人公さまLOVELOVE♡よりはマシかなあと思う
せっかく恋愛要素排除してるアニメにわざわざ欲しいか?と言えばノゥだが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 20:33:20.99 .net
主人公以外の恋愛事は邪魔なだけだよ
モルガナもやたら杏殿ガー杏殿ガーと騒ぐから杏を攻略しにくいってのたまに見る
モルガナの杏好き設定が公報にまで及んで最近おかしいし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 20:36:54.17 .net
恋愛がメインじゃないならサブキャラがだれとくっつこうがどうでもいいだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 20:39:01.54 .net
ペルソナってこういうゲームだしサブキャラの恋愛にこだわるなら他ゲーやれよとしか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 20:53:13.91 .net
>>67
サブキャラの恋愛自体どうでもいいからなくて良い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:02:34.20 .net
>>61
いい改変だと思ったがまさか矛盾させるとは思わなかった
脚本確認しなすぎ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 22:56:12.80 .net
サブキャラ同志の恋愛もありだろ
そっちの方がリアリティーある
ジョーカー最高九股最高って特権与えるのもどうかと
例えば女子キャラ攻略できなかったり魅力足りなかったりしたら仲間に先に奪われるとかあってもいい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:00:12.49 .net
>>71
一般論的には全然ありだ
とは俺も思うけどPを好んでやるようなユーザー層にウケるかと言うと厳しいと言わざるを得ない
要はギャルゲーマーだもの

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:02:58.74 .net
ペルソナはRPGだろ?高校生が九股ハーレムとか陰キャの妄想の具現化みたいな
ゲームこっちは求めてないんだからギャルゲー部門作ってそっちでやれって言いたいわ
ギャルゲー要素入れるともれなく男キャラが邪魔にならないように太鼓持ちか三下みたいな
くだらないのばかりになるのも含めて嫌い
お前らこんなつまらない奴と友情育んで青春したいんか?どれだけ陰キャ拗らせてんの

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:17:16.06 .net
ギャルゲー入るとな
攻略失敗したキャラはプレイヤーによっては男仲間もろとも嫌な思い出のキャラになりかねないね
手出さないで見守りたい人もいるだろうけど人の好みは千差万別なんだよ
メガテンの道の違う元友人にはなんとも思わないんだけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:22:09.50 .net
カプ厨がうざくなってきたな
サブキャラにも恋愛恋愛うるせえ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:25:39.89 .net
>>71
ときメモでもやってろバーカ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:40:47.81 .net
リアリティーな高校生追求したはずの怪盗団があまりキャラ売れしてないんだぞ
スタッフにリアリティーを追求させる行為は逆効果

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:50:31.00 .net
>>77
まあサブキャラ同士の恋愛を上手く料理できるか
という方向に話をふるなら確かに無理だなと思う
みんな揃って主人公しか見えない状態を描くのが精一杯だわな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 00:00:05.08 .net
恋愛だけが人の持つ感情じゃないはずなんだがあれだけキャラがいて仲間間や
コープキャラ間の友情や思慕、家族愛なんか全く描かれてなくてスカスカだから
いざアニメ化されて追加エピソード描こうにも設定が白紙状態で描けず掘り下げも
無理なんだよな
惣次郎と双葉の間を持たせるために取ってつけたようなエピソード気持ち悪かったわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 00:05:00.23 .net
精一杯とかじゃなくギャルゲ要素入ってる時点でやるつもりないだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 00:15:05.63 .net
コープは困ったら改心で解決がいまいち

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 01:49:45.74 .net
仲間同志の友情も恋愛もあればいい
P4P5の主人公は家族との絡みないのもおかしい
家族愛も描くべき

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 01:59:37.28 .net
>>82
どうでもいい死ね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:30:47.84 .net
順平みたいなどう足掻いても人気になれないキャラなら別にいいと思うが
金になるキャラに恋人作らすのは後先考えないアホの極み

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:39:17.48 .net
順平はチドリンへの愛をP3Mで観た時にこれは後付けのハム子になびいたら幻滅ものだわと思った
主カプじゃないとあまり売上にならないのは確かだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:11:24.37 .net
>>84
とも限らんけどね
ただペルソナみたく自己投影した主人公が女(時に男とも)恋愛できる!ってのが大きな売りのコンテンツでわざわざやるのは逆効果にしかならんわな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:21:34.15 .net
皆が主人公を股掛けさせてるわけじゃなくて
候補の中で自分は恋人にしないなと思ってる女キャラにもファンは居るだろうからやめてやれってことだよ
P5はおばあちゃんや既婚者が居なくて恋愛沙汰ばかりになるのが不満は分かる
他ナンバリングの年上の人情話までジョーカーだったらオトしてた言われるのがちょっとアレだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:26:04.68 .net
>>82
いや血が繋がってるだけが家族じゃないだろ
そこまでいくと45の何を見てきたんだ?
5はともかく4は友情まであるだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:26:22.70 .net
>>86
ギャルゲーでヒロイン候補と脇キャラの恋愛なんてさせたらそりゃ愚の骨頂だろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:30:52.33 .net
>>82
愛じゃなくて憎悪や葛藤だな
家族との絡みはそれこそプレイヤー側が千差万別で複雑すぎて駄目でしょうな
罪罰あたりが限界かなと

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:32:40.75 .net
恋愛も股掛けもP3と違って今は強制じゃないんだししたくない者は友達にすればいい
今後もそれは変わりないと思うね
ナンバリング毎に股掛けの数増やすのはもうこれで終いにして欲しいが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:58:46.64 .net
しかし恋愛ガーと言われる割に好評なコープっとおっさんのダメ寅と
キャラ自体が嫌われてない祐介ってのはもうギャグだわなwww
べっきぃと武見はキャラやシナリオより性能人気だし
武見はゲームがつまらなくなるから好きじゃないが
あれ考案した奴バカだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:19:28.51 .net
>>89
なるほど
そう説明されるとしっくり来る
>>68が言うような「ペルソナはそういうゲームなんだからサブカプ求めるなら他のゲームでもやれ」っていうのはそういうことか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:38:22.03 .net
べっきぃ、女医、女記者はバレたら淫行で逮捕されるな

コープでそれぞれ問題抱えてるの描かれてるけど、それ以上
のリスクを自ら負っていくスタイル

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:21:27.37 .net
なぜ主人公の家族が出てこないか謎
3からずっと出てこないな
親が出ないのは不思議だ?
コープで攻略しない女子はモブキャラと付き合って怒る奴なんていないだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:31:50.57 .net
カレンダー式になって疑似体験のようになったし
主人公にプレイヤーの知らない顔見知りを出すのは極力避けたほうがいいんだろう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:45:07.07 .net
色々言われてるけど、要はコープがつまらんの一言に尽きるよな
そんなのテストプレイの段階で分かってたろうに何故テコ入れ出来なかったんだ?
そもそもテキストが面白くないのが致命的
これはP3、4にも言えるけど、あっちはまだ内容がかなりマシだった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:47:25.00 .net
大宅一子さんは恋人候補にしないほうが粋で有能なネエさんとしてそんなにsageられなかったかもしてない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:54:46.72 .net
>>95
主人公は本来プレイヤーのアバターだから、家族どころか
姿形もぼかすのが普通だった
だから固有の名前もない
3以降じゃなくて異聞録もなにも語られてない
特に異聞録はその学校の生徒、という設定しかないけど、
RPGの主人公って本来こういう感じ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:16:12.68 .net
>>99
そのわりに3以降は背景設定やキャラ付け要素は山盛りじゃね?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:21:46.49 .net
>>95
余り者が無理に付き合うのが気持ち悪い
逆になんでそんなにカップル成立させたいのか謎

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:38:45.74 .net
>>97
今回女性コープが特につまらなかった
男に脅されてるか世間の顔を伺う弱者しかいない
ギャルゲーはあくまでファンがなじってるから楽しいのであって本当に男に顔を伺うギャルゲーになったらペルソナじゃない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:02:35.80 .net
選ばれなかった女を名も知らないモブキャラにポイってそれ単に邪魔者排除したいだけなんじゃないの
誰も得しない描写入れて何になるんだろうね
公式カプにしたがってる某信者が思いつきそうな事だな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:09:56.50 .net
>>100
本来無個性の主人公に特殊設定盛ってるよ
3でそう言われたからか、4の番長はざっくり都会から来た、
くらいだったのに、5でまた盛っちゃった感じ
次回作は設定盛るなら、ついでに名前もつけといてほしい
そこだけRPG感出されても困る

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:28:36.82 .net
>>102
コープの女性キャラ全員主人公の恋人候補として作られてたからなんか微妙だったな
みんな美人だけど今までのコミュキャラほど好きになれなかった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:49:37.78 .net
2以前みたく全員ペルソナ付け替えできる設定に戻して、各コープを主人公との交流でなく主人公PTとの交流にすれば
ゲーム的にもギャルゲー感薄れるしアニメ化もしやすくなる気がする

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:04:09.20 .net
>>102
女性ファンも多いシリーズなのに女キャラの書き方が時代錯誤だよな
ギャルゲーRPGとして遊ぶライトな男ファンが結構いるのも知ってるが
女=コマす対象みたいになってる今の状態はちょっとどうかと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:14:40.90 .net
女=コマす対象ってギャルゲー通り越してエロゲでやれレベルだよな
それを主人公が未成年の作品でやるの本当に気持ち悪い
9股とかそんな要領のいいクズな男子高生としか語る事ないキャラでいいのか
ピカレスク()ジュブナイル()の主人公()だろそいつ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:17:50.46 .net
>>105 >>107
美人もギャルゲーも好きだがなんか微妙だった
コマす対象にしてもライターに無理矢理可愛さを押しつけられてる気分だった

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200