2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1779

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 17:25:52.70 ID:OYtQ34ta.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1778
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546695552/

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:00:39.05 ID:26s9e+/x.net
悠木碧主演作にハズレなし
今回も証明されたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:00:47.47 ID:d6rRKmBS.net
>>466
Wヒロインなんじゃなかったか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:01:33.21 ID:99GPU0xg.net
>>461
一番いいのは6話と8話だけどな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:01:33.78 ID:XNv6b5s2.net
>>457
クソつまんねえさっぶいレスを

26回もやってるような低知能なオッサンに

好かれてんのがゾンサガだってのはよくわかるなwwwwwwwwww

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:01:46.37 ID:BEoz+fCM.net
SAOもブギーポップも退屈な授業を受けてる気分だな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:01:54.06 ID:JgJhY6z0.net
どこまでも自分自身を持ってない池沼だな
見る目がないやつは見る目のある人についていけばいいとか流されておいて
皆に認められた良アニメは糞という
池沼でないなら小中学生のガキなんだろう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:02:23.91 ID:Edvpyvm7.net
>>467
しょびっち「せやな」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:02:36.42 ID:d6rRKmBS.net
PAの話ちょっと出てるけど、PAは割りとコメディに振ったほうがいい作品出せるよな
真面目にやるとすぐ空気化する

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:02:49.55 ID:BEoz+fCM.net
ブギーポップってシゴフミをパクってね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:02:56.25 ID:AfUBS5Z4.net
しょびっちは悪くないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:03:12.22 ID:IybEUoyd.net
ほほえみの閃士ってあったよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:03:13.40 ID:ebwxVUIA.net
こんな個人の好みの優劣バトルに何の意味があるんだ…不毛過ぎると思わんのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:03:44.87 ID:RPRfE5sP.net
>>438
ゴクドルズは良かった、も追加で

>>451
同じくラスピリのが好きだったな
90年代的な懐かしさも多分にあるけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:04:12.95 ID:SObgHpW1.net
>>473
しょびっちはあの幼馴染みの姉ぶってる女が性的にめっちゃSごころを駆り立てるよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:04:15.22 ID:26s9e+/x.net
末間さん羽川さんに似てるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:04:35.88 ID:XNv6b5s2.net
>>478
"個人の好み"ではないよ

"正解"か"不正解"だよ

ゾンサガは不正解ね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:04:46.11 ID:99GPU0xg.net
ラスピリはさ
ゲームユーザー優待回とか、許せない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:05:07.04 ID:wgkeszEJ.net
>>470
まあ、おっさんは金持ってるかは覇権にもなったんだがなw 悔しかったら好きなアニメに投資しろww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:05:44.23 ID:Edvpyvm7.net
>>482
おまえの評価とかどうでもいいわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:06:36.92 ID:5Fx5BjR1.net
上げ既知はアメドラでいいんだよね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:06:53.04 ID:BEoz+fCM.net
ゾンサガは内容的に秋アニメ最高だったね
俺がそう思うんだから間違いない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:07:24.42 ID:SObgHpW1.net
そういやおじさんとマシュマロ、とかもほのぼのの裏に隠されたエロスが良かったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:07:27.84 ID:QHKv/Poa.net
>>466
こののち変わるかもしれんけど、少なくともアニメの一話では主人公
原作あるのかどうかも知らん身としては、アニメで評価するしかないのだが、まあ無難な展開カナと
個人的にはそのジャンルが好きか嫌いかでかなり面白さ変わってくるので、このアニメは俺には合わないと思った

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:07:45.33 ID:XNv6b5s2.net
>>484
お前頭悪いから金持ってねえしろくな職にもついてねえクセになにいってんだハゲwwwwww

冗談は顔だけにしとけや池沼ジジイ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:08:38.05 ID:6TJlq66y.net
SAOとりあえず観てるけど退屈過ぎて30分気絶してる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:09:27.90 ID:bA0a7GSa.net
>>471
ブギーポップは題名だけは知ってたが読みたい気分になる題名ではなかったのでスルーしていた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:09:49.45 ID:hxOwErfI.net
ヒナまつりは全体として良かったがたまに入る感動路線回が微妙だった
あそびあそばせの方が最初から最後までギャグに徹してて清々しかったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:10:05.20 ID:26s9e+/x.net
前期ベルまま→再放送こみがるきさん→ブギポ凪
大西いいぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:10:20.53 ID:JAmdou33.net
>>481
パクリキャラだもの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:10:24.26 ID:JgJhY6z0.net
ラスピリはけものフレンズ回とギャラクシー回は良かった
それ以外はいまひとつ
こういった怒られそうなネタは深夜バカボンがやってくれると思ってたのに
なにそのゴミみたいなバラエティー番組で悲しかった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:10:27.71 ID:99GPU0xg.net
SAOは、会話シーンの90%くらい、尺稼ぎだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:11:35.52 ID:XNv6b5s2.net
SAOやログホラは

所詮、.hackには敵わんからな

.hackという最高傑作が世に出てしまってるから

オンラインゲームを題材にしたアニメは全て霞む

まあ、オンゲアニメでマシなのは

ネトゲの嫁くらいだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:12:50.25 ID:d6rRKmBS.net
>>493
あれは原作読んだほうがいいんだよ
ギャグ漫画って人情話と実は構成がよく似ててパチンとはまるんだよ
アニメだと少し効果薄い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:13:00.34 ID:RPRfE5sP.net
SAOはこの題材ならもっと面白くできたろうに、って感じだな

>>498
デジモンやロックマンや電脳コイルなどもあったから、SAOはかなりの後発

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:13:14.68 ID:XNv6b5s2.net
ヒナまつりはギャグアニメとしては

2010年代後半でぶっちぎりの一位だな

銀魂すら越えたわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:13:22.09 ID:bUbnLj61.net
ラスピリは自由なネタで面白かった
アプリのインストールしようとしたが何故かできなかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:14:02.31 ID:6TJlq66y.net
ギャグアニメ好きだけど繰り返し観ようとは思わないんだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:14:12.85 ID:ICuYyhbg.net
ブギーポップ既にクソザコナメクジアニメな予感

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:14:46.78 ID:f54cwDey.net
タイトルをジャンル分けしてくれている人とかいないかな?

恋愛
ホモ
ブヒ
シリアス
アクション
アイドル
少年漫画
青年漫画

みたいな感じで
もう多すぎでついていけないよ・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:15:14.39 ID:bA0a7GSa.net
>>391
ガルパンはあくまでスポーツ
レシプロ飛行機を使って技を競い会うスポーツだったら、ガルパンになっていたが
相手は海賊だから、ガルパンっぽくない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:16:15.30 ID:SObgHpW1.net
ブギーポップは昔、すでに売れてはいたとはいえ、書店が平積みでめちゃくちゃ推してたからな
話題になってるのと、そういう世間の読んどかなくちゃ感はハルヒとかに近かった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:16:43.38 ID:Y5aiTLIg.net
ゾンビランドサガみたいなジャンルがどんどん開拓されるといいな
ゾンビがアイドルになって地方を救うアニメがこれからいや今まであったのかってことを
考えると難しいかもしれんが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:17:08.91 ID:d6rRKmBS.net
しょうがねえから俺は前期の本当の覇権教えてやるよ
弱酸性ミリオンアーサーだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:17:15.94 ID:XNv6b5s2.net
ジャンルなんてのは細分化しなくていい

ラブコメ
ファンタジー
スポーツ
格闘
ロボット
グルメ
SF
ミステリー
中身のないアニメ

こんくらいで十分

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:17:19.02 ID:kGFYNHt9.net
何を読もうと聞かされようと
自分自身の理性が同意した事以外何も信じるな
ゴータマ・シッダータ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:17:47.09 ID:MwSnsQax.net
>>497
原作より随分削ってるんだけどな
個人的にはカットされまくって話意味不明なままガンガン進むよりはいいかな

513 : :2019/01/06(日) 23:18:39.00 ID:wvM2wmL0.net
ゾンビモノの先駆け的アニメだったこれはゾンビですか?って売れなかったけど、俺は好きだったよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:19:40.93 ID:BhlrxTQI.net
>>501
新田とヒナ中心で1クールやれば同意できたが
アンズや瞳中心回多くて残念な感じ
特にアンズはつまらん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:21:23.24 ID:hxOwErfI.net
これゾンは二期作られたくらいだからそこそこは売れたのでは
あの時期のゾンビものにはさんかれあもあったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:21:47.82 ID:AfUBS5Z4.net
これゾンを超えるゾンビアニメはないよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:21:59.56 ID:iPf2U/UW.net
これぞん面白かった記憶あるけどしっかり覚えてねーわ
主人公がTS魔法少女になるんだったっけ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:21:59.80 ID:+118PjmT.net
しかしブギーポップ本当にひどいな
これ原作がクソなだけじゃないの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:22:00.55 ID:JgJhY6z0.net
抱かれたいホモに続いてぱぱだってBLか
なんでまんこ向けエロアニメはOKで男向けのエロアニメはやっちゃだめなんですかねえ
これこそ差別ちゃいますのんアホ臭

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:22:12.22 ID:9Mozw88h.net
ハイスクールオブザデッドもそのくらいでは?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:23:13.01 ID:X0raTnrB.net
HOTDを超えるゾンビアニメはないよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:23:41.24 ID:SObgHpW1.net
>>520
平野の話はするな(´・ω・`)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:23:49.43 ID:MwSnsQax.net
>>498
そういえば.hackってオンラインゲー題材の結構前にあったな
でも.hackって色々展開されてた気がするけどいつのまにか消えてたって印象しかないんだよなぁあの物語最後どうなったんだっけ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:23:51.24 ID:BEoz+fCM.net
ゾンビものが当たるわけないっていう思い込みがあったからな
そういうとこにこそ金脈があるんだわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:23:55.49 ID:26s9e+/x.net
【悲報】禁書3期、円盤売上が二期から1万枚以上減ってしまう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:24:10.91 ID:BhlrxTQI.net
>>518
それはさすがに読んだ上でジャッジしないとな、原作もアニメの被害者ってのは少なくないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:24:20.52 ID:u4E4OQG6.net
さんかれあのパパになりたい・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:24:32.27 ID:7CajQ9IM.net
これゾンは以外にバトルシーンが良かったよな
クジラみたいな敵倒すとこはエヴァ並みだった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:24:57.41 ID:JgJhY6z0.net
これゾンは1話ピークで後つまんなかったからな
夜のヤッターマン同様典型的な頭でっかち
1期2期共1話だけ保存して後は見なくてもいいぐらいの出来
ゾンビランドサガも最初はあー1話ピークの出落ちアニメねーと思ってたがこっちは本物だった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:24:57.50 ID:AfUBS5Z4.net
のもぶよをしはしたわどけだぐんみーちゃでーりぶら

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:25:02.16 ID:RPRfE5sP.net
>>508
フランチェスカというアニメがあってだな…
いや詳しくは知らんけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:25:04.34 ID:d6rRKmBS.net
ブギーポップは原作を忠実にやれてたとしても今の時代受けないと思うわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:25:09.19 ID:bUbnLj61.net
かばねり 2期もゾンビだよな 

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:25:18.87 ID:QOobjLxo.net
>>529
見る目なさすぎて草

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:25:48.93 ID:cCyEzP8g.net
今期はミーシャちゃんやソフィちゃん的なキャラいないの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:26:03.08 ID:iJsydX7l.net
なんだ、ゾンサガ売れた売れた叫んでるやつが居たけど
AKB商法でライブチケット付けてたから声優豚どもに買われただけかよ
ほんとAKB商法って亡くならない腐った文化だよな
そのうちAKBのCDみたいにチケット抜いたゴミが公園とかに大量に捨てられるんじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:26:29.70 ID:26s9e+/x.net
声優・松岡禎丞くん、完全にパワー系になってしまう
https://i.imgur.com/xkuzhvT.jpg

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:26:33.21 ID:KMWENNzF.net
>>530
なつwwwwww
この作品のせいでダイソン扇風機をすごい意識してしまう
あと卵焼き

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:26:36.15 ID:iPf2U/UW.net
ブギーポップ色々言いたいことあるけど一番は雰囲気の出し方間違ってる気がするわ
あれで面白くない印象がついてしまっている

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:27:14.12 ID:XGuOfHHH.net
なんとか今期予約完了
水曜深夜からの同居人、たつき、けもフレ2コンボに期待する
あとは魔法少女くるみと私に天使が楽しみ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:27:27.36 ID:bUbnLj61.net
原作者死んだし
皇国の守護者 アニメ化すればいい
いろんな要素あるしな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:28:33.86 ID:x9QnwVlW.net
>>519
ヨスガノソラは地上波で放送したじゃんw
今同じレベルで放送できるかは知らん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:28:54.14 ID:JgJhY6z0.net
モブサイコはみとけ
たつきとムク崎のはネタとしてみて置いてサンドバッグとして楽しめばいい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:28:59.84 ID:zrdqfr3n.net
おは評
がっっつり寝た
ちょっと回復してきた
けだるさがまだ抜けねえ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:29:32.89 ID:9t/He1/L.net
>>536
マジかよ覇権は禁書だったのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:30:05.38 ID:L2kwogQw.net
>>537
松岡くんはそろそろこの路線にいきそう
岡本知高
https://i.imgur.com/hbUNGbS.jpg

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:30:45.17 ID:u4E4OQG6.net
正直モブサイコは一期から駄作だと思ってる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:31:43.66 ID:3ybaLg5B.net
モブとマリアナは作画アニメ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:32:29.64 ID:JUKUuokc.net
萌えゾンビでいうとさんかれあだよね

好きだった子が死んでゾンビ化したのを家にかくまうとか
危険な性癖持ちの人は興奮してまうやろ

550 : :2019/01/06(日) 23:32:33.10 ID:wvM2wmL0.net
作画アニメなのに売れたワンパンチマンってすごいよな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:33:21.73 ID:JgJhY6z0.net
1期良作ではないが駄作でもないな
絵柄が受け付けない系のイケメン豚美少女豚ちゃんも多いからしゃーないが
アニメ好きなら見て当然と言える

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:33:23.93 ID:veW12e/P.net
>>549
映画のバイオハザード2でそんなのあったな
あれは娘だったけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:33:24.87 ID:AfUBS5Z4.net
さんかれあは原作もなかなか良い
終わり方が結構好きだった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:34:30.75 ID:XGuOfHHH.net
モブサイコってギャグ?
あ、アニマックスで斉木楠雄1期の再放送あるの忘れてた
これは予約しておかないと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:34:42.60 ID:XNv6b5s2.net
さんかれあは最初よかったけど

あとからつまらんわ

ウミショーの方がよかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:35:35.13 ID:iPf2U/UW.net
さんかれあ好きだったな俺も

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:35:36.92 ID:IlRq52LB.net
俺、純愛のおかげで「百合ゾンビ」の素晴らしさが分かったわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:36:09.50 ID:OSauEZI8.net
バンドリはすごいな。ほんとに毎日再放送してる。このセルフエンドレスエイト感がハンパねぇ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:37:54.69 ID:XNv6b5s2.net
アイドルものとかいう

毒にも薬にもならんような

中身のないゴミアニメって

どっからブームになったんだろうな

アイマスか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:38:10.49 ID:kfwo+twe.net
モブは見た目ギャグアニメにしか見えないけどなかなか熱いぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:38:16.25 ID:RPRfE5sP.net
萌えゾンビというと「ゆめにっき」のモノ子が人気だったな
いや正確にはゾンビじゃないけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:38:52.73 ID:J8Tb1RYL.net
たまにコメダで読むサンデーの初恋ゾンビ好き
どこがゾンビかわからないけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:39:20.07 ID:JUKUuokc.net
>>554
斉木楠雄の超能力バトルがガチになった感じ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:39:42.55 ID:26s9e+/x.net
MXはブシロに幾らもらってんだよ
24時間といい年中再放送といい毎日リピートといいやりすぎ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:39:57.42 ID:iPf2U/UW.net
あれ生霊だもんな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:40:57.23 ID:KR+DrHVV.net
>>508
リスクが高すぎる
先駆者枠は100作ったら90以上は爆死するぞ
切り開き成功すれば見返りはでかいが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200