2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

revisions リヴィジョンズ Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 08:47:29.07 ID:XltmEMHo.net
僕たちは、300年前から壊れていた――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2019年1月より放送開始
・フジテレビ:2019年1月9日(水)より毎週水曜日24:55〜
・ほか関西テレビ、東海テレビ、テレビ西日本、北海道文化放送、BSフジにて放送
・Netflixにて2019年1月10日(木)より日本先行全話一斉配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://revisions.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/revisions_PR

●前スレ
revisions リヴィジョンズ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1543970903/



おいこら未来人
(deleted an unsolicited ad)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:00:31.67 ID:FqQxl872.net
この大介ってキャラ凄いね
今まで見たことない全力で殴りたい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:02:41.81 ID:0Jz2Rz3f.net
主人公の喋り方はほんと面白いな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:06:40.45 ID:Jryk4zH3.net
これずっと主人公が周りからウザがられて頼りない感じ?周りもロボット乗れるようになるっていうし特別感なく無能で終わるんか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:06:51.34 ID:An3VJ+4y.net
7話まで見たけどよくここまでわがまま主人公突き通すな
普通なら4話位までに挫折パート入れそうなものを、でもここら辺から成長しそう
声でかなりキャラ作られてるよね、声優がマジでぴったりで他の人なら切るかもって感じ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:09:41.44 ID:3wcft1Jd.net
大介はリヴァイアスの兄弟の悪いとこだけを足して煮詰めて自己主張を激しくさせた感じかな
でも、後半に大介がまともになっていくほど、作品の面白さが減衰していく

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:09:59.32 ID:4sSIZpiO.net
双子の妹がどんどん大介の扱い上手くなってるのも面白い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:10:43.00 ID:0Jz2Rz3f.net
>>414
最後までピエロな奴だけど主人公らしくもなるよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:11:02.13 ID:ICY0+rZe.net
>>411
なるほど
何というか設定周りが雑でキャラの掘り下げが甘くて
順次開放されるルートを全部クリアすると完成するゲームシナリオの
最初のルートだけって感じ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:13:15.23 ID:o6D6UEur.net
全話見終わったけど大介が成長するにつれて面白さが無くなっていったな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:13:57.52 ID:TPH2B3Q9.net
漂流教室ぽいヤツかなと思って集中してたら
途中で使徒出てきて爆笑したわ
またこれかよていうw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:21:30.85 ID:NxHXIwLN.net
>>360
宝石の国とかインフィニティフォースみたいなCGアニメはすごく綺麗だし好きだったんだけど
CG詳しくないから分かんないんだがソフトの違いなの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:21:53.04 ID:dtw7Muy1.net
ほんとどーでもいい感想なんだが、
主人公チームが五人なのにメカが三機ってのが珍しい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:22:34.59 ID:w7gvd7Yb.net
題材と3DCGの親和性の問題も大きそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:22:40.73 ID:GaGHn1ng.net
マンマシーンがアニメ化されたと聞いて

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:27:15.42 ID:3wcft1Jd.net
これフル3Dじゃないだろ
子供の頃のシーンとかたぶん絵
モデリングめんどくさいとこは2D

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:31:11.70 ID:z27dTE0p.net
パラパラレス見た感じだともうネタバレ投下ありきな雰囲気みたいだからもうここには来れないな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:31:17.32 ID:An3VJ+4y.net
後半だけどすげーギスギスしてきたなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:31:36.49 ID:fR/OnvCv.net
>>360
この動きは多分わざとだろ
敢えて手描きっぽさを出してるように見える
フォトリアルじゃなくセルルックで攻めるなら一つの手段じゃねえの

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:34:47.66 ID:sl04HD4o.net
シャーロットといい、内山は屑主人公率が高いな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:37:18.36 ID:3wcft1Jd.net
大介は最初、ノアの方舟みたいに来るべき惨事に真剣に備えてる みたいに書かれていたけど
運命だ!俺の言った通りだ!って喜ぶばかりで、とくに役に立つ備えが披露されたことはなかったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:39:45.14 ID:v9FZClPo.net
>>430
大介はバカでキチガイだがクズではないだろ
やっぱ声豚って頭悪いな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:39:56.55 ID:4ti1TS5F.net
いろんな作品のパクリアニメか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:40:41.10 ID:Rgr+ftu5.net
ニート予備軍が頑張っても満足なカタルシスが得られなかったのは収穫

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:42:08.18 ID:YKpfjUJm.net
全話視聴完了
ネトフリで一気に全話配信したA.I.C.O. Incarnationと同じくらいの面白さだった。75点くらい
大介が主人公かと思ってたけど慶作が主人公だったなw敵も人間だったけどまたかとすら思わなかった
婦警さんは最後まで頑張ってた幸せになって欲しい
基本高校生で皆情緒不安定だったけどまりまりが癒しだった
大介にはもったいないくらい良い女、メガネさえなければ完璧だったのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:46:47.54 ID:ddKrRwsE.net
女教師、生徒見捨ててワロタwwwwww

昔、宅間が小学校乗り込んで児童殺しまくったときも
一部の教師は一目散に逃げたそうだから、
実際そんなもんだろうな。

自分の子供でもないのに命はれるかよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:50:42.24 ID:YggTMGDX.net
いうて大介まともになるのラスト二話だけじゃねw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:51:16.34 ID:pBAVaMrD.net
視聴継続。
いちばん気に入ったシーンはあの女教師がクズい行動をしたところ。
いかにもワルなキャラじゃなくて良識もあって優しそうなキャラがああいうことをしたというのが、
意外というより逆に人間味があるなと思った。あとで罪悪感を感じてるっぽいところとかも含めて。
あの女教師が今後どう動くのかが興味ある。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:51:38.59 ID:4sSIZpiO.net
双子の妹めちゃくちゃいいキャラだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:51:45.31 ID:bCZouyjD.net
私も全話見終わり
ずっと健作だとおもってた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:53:38.04 ID:H3SO3U+8.net
Netflix組は別スレ建てて語って欲しい気がせんでも無い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:54:47.41 ID:dtw7Muy1.net
ネタバレありで語りたいが、
スレ分けるのも変な気はする

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:55:02.13 ID:3wcft1Jd.net
大介があれな分、兄貴がまともで冷静で知的な役回りなのか
っておもわせて、全然そんな事ないから事態が更にひどくなるんだよな
兄貴はただの大介2号 運命とか言わないだけましってレベル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:56:45.03 ID:UdFuT8/o.net
ネトフリは全話公開してんのか
さすがにそいつらと一緒なのはやだわ
ネタバレされまくりやんw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:57:57.32 ID:dtw7Muy1.net
つーてもこれからどんどん全話視聴組は増えるし、
隔離しようがないよね現実的に

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:00:52.24 ID:1oGLJpyQ.net
ネタバレ嫌ならスレ見るな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:01:55.30 ID:zOKuLc+G.net
>>436
確かに、あの女教師の行動はリアリティーがあるよな。
主人公も普段強がっているくせに、とんでもない敵が突然現れた時のビビりようも、リアリティーがある。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:02:23.35 ID:AcUVp4Zh.net
地上波スレ作った方がいいまである

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:03:52.48 ID:wZXtx3D9.net
ネタバレ





未来でウイルスによるパンデミックが起こる
今回攻めて来た化物の敵はウイルス感染者(元人間)←こいつらが敵
未来ではウイルスに抗体を持つ人間と持たない人間で戦争中
ウイルスに抗体を持たない人間は徐々に体が肥大化し1話で出てきた化け物になる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:04:05.32 ID:IJNAjg04.net
ネタバレこえーからもう来ないようにするわ
>>437みたいにサラッとネタバレする奴これからどんどんエスカレートするだろうし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:04:56.22 ID:L1h0utIi.net
谷口相変わらずロボット嫌いだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:06:22.32 ID:wZXtx3D9.net
ネトフリ30日間無料だしネタバレ嫌なら観て来いよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:07:00.60 ID:e/aCe9Fp.net
いやマジでネトフリで全部見た奴はネトフリ板てやれと思うわ
ちゃんとあるんだから住み分けろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:09:07.76 ID:wZXtx3D9.net
>>443
ほんこれww
大介はウザすぎて笑えたけどガイには序盤イライラしたわ
慶作がいなかったら速攻全滅してたかも

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:10:29.51 ID:m480iiJL.net
慶作聖人すぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:12:59.65 ID:/7dejdWJ.net
ガイジ大介に悩まされて来たんだろうがガイもすぐキレて沸点低いのが面白い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:16:19.56 ID:hEA+hzEC.net
ネトフリ民だがネトフリのアニメにしちゃ面白かった
2期あるよね?(泣)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:46:08.98 ID:0d7hY7MH.net
全話視聴
ライトSFとしては結構面白かった
お、そっちの方向いくんかみたいな予想外なところもあってよかったよ
全話一気見視聴がストレス無くできるレベルのアニメでわりと満足できました

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:46:18.45 ID:L1h0utIi.net
普通のアニメでは当たり前の演技のないシーンでは完全静止が3DCGだと異常に不自然だな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:48:13.08 ID:4fUUJruj.net
スマホゲーご「原作のあとの世界を描く」って、
つまりそういうことだよね・・・?
今の時点であまりその辺は明確にしないでほしかったが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:48:44.95 ID:7TT9AkOw.net
ウルトラ枠ってもしかして全部CG作品でやってくのか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:49:53.19 ID:pe9WY8Yd.net
制作費やばいでしょこれ
スタッフも粒揃いだし、簡単に2期決定出来るレベルのプロジェクトじゃないと思う

2期あるかどうかは、ネトフリの海外配信がどれだけ好評かどうかだな
ネトフリの出資がなければ作れないんだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:50:03.04 ID:0d7hY7MH.net
とりあえずシュタゲ見てる人ならSF系の部分は普通に理解できるんじゃないかなって感じ
不満あるとするなら最後のUSA!USA!みたいなノリの部分だけかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:50:29.35 ID:KZraDdKq.net
人間ほしーならハロウィンのときとか召喚すりゃいいのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:50:33.34 ID:NbNJT9J9.net
なんでこんなイキリシンジ君が主役なのアニメ化したんだ
原作でも「何もできなかった」とか悔しがってるけど、めっちゃ敵のアシストしてたし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:51:53.84 ID:7TT9AkOw.net
>>408
とじのみこは戦闘シーンだけCG使ってたけど出きよくて自然でよく動くから感心した

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:52:02.46 ID:4fUUJruj.net
>>46
なにか勘違いしてそう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:52:49.66 ID:hSHDwS4o.net
>>465
原作とかないぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:53:25.82 ID:/7dejdWJ.net
今のアニメこそ原作と言える

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:54:43.95 ID:0d7hY7MH.net
でもここまで一気見視聴に耐えれるレベルのアニメってあまりないから楽しめてよかったわ
これが24話とかならなげーってなるし不満も増えてたかもしれん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:54:52.47 ID:65glNVvh.net
終盤が凄い駆け足気味に感じたけど面白かったよ
続きはゲームで・・・ってことなのかねやっぱり

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:56:50.50 ID:4fUUJruj.net
最後は「あ、そっち?」って感じだったな
悪くないけど、もうひと越えイケた気はする

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:57:22.53 ID:84+btGbp.net
俺も全話見た
まぁところどころでん?って部分はあったけど全部楽しく見れたわ
主人公もキチガイだけど双子の兄貴も同じくらいやべえわ
双子の妹がキャラ的にはよかったね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:58:58.78 ID:0d7hY7MH.net
>>472
王道で終わると思ったらそっち行っちゃうの?って感じはあったな
あーでも視聴満足度はわりとあったからネトフリ加入しててよかったと思える1作ではあった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:03:48.11 ID:84+btGbp.net
ゲームに繋がるというか色々な展開やろうと思えば出来そうな終わり方だったな
漫画版1話見たけど話若干違うね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:07:13.11 ID:0d7hY7MH.net
ネトフリオリジナルと言っていいのかわからんけど、その中じゃ上位のレベルだなこれ
1話でちゃんと見せ続けるレベルの内容を提示できてるから継続視聴できたのかも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:07:55.98 ID:NbNJT9J9.net
>>468
シリウスでやってるの原作ちゃうん?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:08:10.03 ID:KZraDdKq.net
>>470
24話あればお風呂回(ミロさん追加)を1話まるまるとっても問題ない!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:09:01.43 ID:hSHDwS4o.net
>>477
コミカライズだよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:11:16.98 ID:84+btGbp.net
ネトフリ加入者としては満足なんだが、これちゃんとした時間にテレビアニメだけで放送してほしかったかも
でも一気見だからこそ多少の荒気にせず勢いで見れたってのもあるかもしれんので難しいな
ただテレビでやってないでネトフリオンリーなら1話すら見てなかったと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:14:10.61 ID:0d7hY7MH.net
アニメに限らずネトフリオリジナルって基本つまらんと思って視聴対象外にしちゃうからなあ
そういう意味ではULTRA枠で宣伝かねた放送+ネトフリで見るってのはありかもだが、SNSで盛り上がるとかそういうのは無理だよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:14:21.87 ID:eYF4ka4z.net
>>480
一週間置くのはきつ過ぎる
一気見すると結構楽しめたな
2期に期待したい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:15:22.31 ID:lz2NJlm9.net
>>480
とりあえず最初くらいは向こうから見せびらかしにきてくれないとってのはわからんでもない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:15:32.07 ID:V8C9su2G.net
全話見たけど、今期の他のアニメが出揃うまで待てばよかったかな
不作だったとしたら、週イチで追いかける作品として残しておきたかったかも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:16:14.69 ID:NbNJT9J9.net
>>479
コミカライズが先行って事か
イキリ君のゴミっぷり先行披露してるだけなのに何考えてるやら

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:18:16.55 ID:V8C9su2G.net
今日の時点でアニメ全話見られるんだから、コミカライズが後追いになっとるがなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:19:31.44 ID:84+btGbp.net
ネトフリだとopとedスキップ簡単にできるから本編ぱぱっと見れるのがよかったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:22:38.61 ID:0d7hY7MH.net
中盤あたりで総集編かこれと前半部分思う話あったがあれはいらなかったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:23:29.47 ID:00grDE/9.net
12話エピローグで世界各国が日本国旗を称賛とかやってて察したわ
完全にこじらせてんな谷口

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:25:31.36 ID:wCddrAPw.net
ネタバレすると炊き出し母ちゃんは痩せる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:33:00.46 ID:wZXtx3D9.net
>>490
痩せ過ぎどころか骨になっとるやんww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:33:54.71 ID:84+btGbp.net
よくある実は〇〇でした系が多かったが、1番色々言われそうな部分で主人公が気にしない方向にしたのが英断だったかもね
あそこでうだうだ悩まれたら不快でしかないし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:08:36.37 ID:9Exuuui8.net
全話一挙配信とか作品の話題性も起こせないまま終了するだけ
ウルトラ枠って今後も全部そうなんかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:11:25.54 ID:COP/NFMX.net
20年くらい前のドラマ見てる気分だわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:11:42.22 ID:0d7hY7MH.net
>>493
漫画販促アニメがいっぱいあるけど、ウルトラ枠はネトフリ販促アニメって感じかもね
ただ漫画は気軽に見れる感じあるけど、ネトフリに新規加入させるってのなかなか難しいだろうから既にネトフリ加入している人向けってのもあるかも

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:31:26.76 ID:MP7qmJUq.net
せっかく命の恩人を信じて鍛え続けたんだからラインバレルばりに調子に乗らないでくれるといいなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:33:11.92 ID:i9PwjQqv.net
この様子ならこの先も充分楽しめそうだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:39:39.09 ID:V8C9su2G.net
Netflix独占の時点でビジネス的には回収のメドがつくからな
視聴者界隈が盛り上がっても、円盤やグッズが売れるとは限らんし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:48:51.75 ID:hSHDwS4o.net
https://i.imgur.com/oPAsUhk.jpg
はい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:49:18.11 ID:hAfOttZM.net
パンチラのキャプねーのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:00:17.70 ID:WweIsqcV.net
何気に、この作品って平成最後のロボアニメ?現時点で一番新しいし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:01:53.24 ID:hSHDwS4o.net
>>501
エガオノダイカ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:27:15.50 ID:ILLTp3Au.net
ニチャアって言葉が似合いそうな主人公だった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:09:27.41 ID:CpKYXt0Z.net
>>473
そのコメントからすると主人公はともかくあの兄貴もずっとあんな感じなのか・・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:39:41.59 ID:XTDR0cpU.net
ありがちな導入部なんだけれども
ほんの少しの違いで面白くなっている

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:48:21.34 ID:/TNjJ5rX.net
このクソダサいオープ二ングいいな。谷口作品特有のやつだ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:51:30.33 ID:HjIsjLT3.net
リヴァイアスみたいなのを期待してんだけど、
ギルクラみたいな不安がw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:02:36.61 ID:XLkgG39N.net
全話見た
面白かったけどラスト2話のはちょっと好きじゃない方向に行っちゃったなって感じ

続き作りそうな雰囲気だったけどソシャゲ化発表されてるらしいしどうせそっちで回収するんだろうし期待できないな

2クールとまでは言わないけどあと3話くらいあればもうちょっと上手く説明出来ただろうに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:04:25.59 ID:XLkgG39N.net
日常回入れたりしたら7年前のとことかもうちょい詳しくやれば2クールでも行けたかな
なんにせよ、面白かったから余計にもったいない気がする

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:25:01.52 ID:TGrZIOND.net
約300分も時間があるんだからさぁ
単に話の取捨選択が下手なんじゃないの

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:56:02.57 ID:wCddrAPw.net
大介が自分が特別どころか予備だったって知っても心折れなかったのは尺のせいだなw

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200