2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆3

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 12:04:38.35 ID:k/EGlLK3d.net
極黒は2クール予定だったのが1クールになって無理矢理詰め込んだ説があったな
本当かどうかわからんがOP変更があったりラジオが続いたりしたのはそのせいだったのかなと思ったものだ

極黒リボンちゃん、無念を晴らしてくれ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 15:06:17.03 ID:KSJk3ad40.net
円盤は買わないがかぐや様も二期くらいはやってほしいものだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 15:29:39.30 ID:Hjo0gIWy0.net
しょっぱなから番組とほぼ関係ない主演声優特番とか
ダメダメそうな予感しかしねえ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 15:51:46.51 ID:LN17Lw3/0.net
俺にはもうアニメがコケて原作が恨みがましくそれをネタにするまで見えたぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 17:54:18.87 ID:L7Rp7kw1a.net
CM見たことないんだけどやってる?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:08:12.66 ID:j/rg6lfGd.net
そもそも原作も面白くないからねヒットする要素0だからな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:11:22.45 ID:nLPzO320d.net
>>304
キングダムも犬hKじゃなかったらな……

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:22:21.44 ID:AaPAWMMm0.net
要素0も何も、今連載中のラブコメ漫画でこれより売り上げ多いのは高木さんとオタクに恋は難しいの二つだけだからな
両方アニメ化してるから、かぐや様もどこまでいくかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:37:11.96 ID:KQ1fDj4ur.net
>>315
バカは相手にするなよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:46:36.03 ID:k/EGlLK3d.net
確か野崎くんも上だったような
ちょっと前のデータだから変わってるかもだが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:51:23.60 ID:uTYIkp4aa.net
でも予想屋気取りの30代キッズよりはキチガイアンチの方がウザくない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 19:24:59.14 ID:KSJk3ad40.net
ラブコメなら五等分に抜かれたばかりじゃね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 19:29:06.84 ID:9EXoc1VUd.net
>>311
もうし出したように見えるが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 19:31:36.63 ID:9EXoc1VUd.net
>>308
作者がオリジナルの魔女だす案言ったけど
蹴られたって愚痴ってたな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:19:43.92 ID:k/EGlLK3d.net
>>319
五等分が7巻で150万
かぐや様が13巻で400万だったかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:48:45.00 ID:AaPAWMMm0.net
一巻ずつで考えるとそんなに差はないな
どっちも良いラブコメや

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 21:49:01.83 ID:BqcJ68INa.net
こうして見るとかぐや様アニメ化遅かったなあ…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 21:52:32.89 ID:7/Gh6dRc0.net
早ければいいというものでも無いし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:01:24.41 ID:k0xJKWC00.net
まあ、ジュリエットやハイスコアガールと同じ、2000行かないくらいだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:03:25.88 ID:k/EGlLK3d.net
野崎くんは高木さんより上っぽいね
野崎くんをラブコメととらえるかは人によるかもだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:05:18.05 ID:AaPAWMMm0.net
かぐやの前に青山とかゴルカムのアニメやってたからなあヤンジャン

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:30:59.76 ID:7/Gh6dRc0.net
青山は何故アニメ化したのかよくわからないな
特段売れてた訳でも無し何故かベテランばかりで固めたキャストで

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:32:16.88 ID:VgEOE6Rcd.net
リクドウアニメ化するまではヤンジャンアニメを諦めない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:42:16.28 ID:7/Gh6dRc0.net
リクドウ個人的には好きだし単行本も集めてるが…あんまりアニメ向きじゃないよな
こちらは全然好みじゃないがブンゴの方がまだ向いてると思うくやしいけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:51:40.98 ID:LN17Lw3/0.net
実を言うと青山区んのアニメは嫌いじゃなかった
キャラデザ良かったし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:06:33.25 ID:dDhnzMJk0.net
リクドウは好きだけどアニメ化とか無理だから
地味だけど今じゃ立派なヤンジャンの屋台骨よ
苗レはよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:12:01.54 ID:Si7vU5cJK.net
アニメ化で原作者に余計な負荷がかかって
原作のクオリティに影響が及ぶこともないではないからそれだけが心配かな
特にかぐや様はここから佳境を迎える作品だし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:13:47.02 ID:dDhnzMJk0.net
>>334
もう駄目ですね
嬉々として負担かぶってるわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:20:59.33 ID:7/Gh6dRc0.net
まあアニメ化をクラウンのように欲しがるのはヲタの悪癖だな
苗レダメ。ゼッタイ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:38:13.72 ID:2Il9W6jw0.net
実は低そうで高いうまるの壁

○週刊ヤングジャンプ原作アニメ 売り上げ一覧
(2004) *2,516 GANTZ
(2010) *1,082 B型H系
(2012) **,484 ZETMAN
(2012) **,*** キングダム
(2013) **,*** キングダム 飛翔篇
(2013) *1,572 ローゼンメイデン (新シリーズ)
(2014) *1,840 極黒のブリュンヒルデ
(2014) *3,394 東京喰種
(2014) *1,216 TERRA FORMARS アネックス1号編
(2015) *1,705 東京喰種√A
(2015) *3,862 干物妹!うまるちゃん
(2016) **,407 テラフォーマーズ リベンジ
(2017) *2,120 干物妹!うまるちゃん 2期
(2018) *3,836 ゴールデンカムイ
(2018) **,645 東京喰種:re
(2018) --,--- かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:48:08.02 ID:xFUTgg0o0.net
>>334
アフレコに毎回参加して編成会議でも色々注文付けてとかガッツリ参加してるからな
おそらく声優オーディションとかにも参加してただろうし休載多かったのも単行本編集のためだけではなかったのだろう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:52:17.34 ID:R5ve4BUb0.net
まああんま円盤売れる部類の作品ではなくね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:54:22.99 ID:AaPAWMMm0.net
まじでヤンジャンアニメ全然売れてなくて草
原作は1000万部越えの作品も結構あるのになんでや...

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:04:58.46 ID:cl/AOn0X0.net
だからヤンジャンの呪い言われてるんや
発注段階で糞なんだと思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:36:20.82 ID:PToU8qZF0.net
やんジャンの恋愛漫画はキングダムみたいな汗臭い漫画と一緒によむから面白いのであって単独じゃなぁ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:39:13.93 ID:O1tBWRZQ0.net
まぁラインナップやヤンジャンの性質から見るに、アニメ化しにくい作品が多いんやろうな
ヤンジャンはエログロも許容されてるから、テラフォやグールみたいに馬鹿みたいに規制かけられたりもするし
反面、比較的普通の日常系のうまるとかは最低限レベルは売れてる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:40:54.51 ID:xckedRFj0.net
>>340
本家本元の週刊少年ジャンプのアニメも長らくアニメ=爆死だったんだよ
近年は売れてる作品も出て来たけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:42:33.45 ID:cl/AOn0X0.net
漫画売るための広告塔だから円盤売り上げは目安で問題は中身よ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 02:14:22.59 ID:KXfK5aSo0.net
>>343
いまこそタフをアニメ化しようず
グロくないよホントだよ(ニッコリ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 04:06:14.12 ID:cOR3UYO3K.net
>>325
遅すぎるとカットカットカットの嵐になるしな……
悲しい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 08:38:16.52 ID:ZEF+gEPi0.net
>>344
一昔前のジャンプアニメは原作レイプ当たり前だったのに
いつの間にか堅実な製作にシフトしていったね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 13:42:00.51 ID:McgGxkn7K.net
>>348
つ覇穹 封神演義

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 13:44:13.26 ID:cl/AOn0X0.net
>>349
おのれナツコ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 14:53:33.67 ID:WW3nIvG1d.net
嘘喰いのアニメ化はまだですか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 19:58:47.40 ID:KxK4RCCf0.net
大昔のドラゴンボールとかドクタースランプとかシティーハンターとか
ジャンプ黄金期のアニメ作品は伝説みたいなもんだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 21:22:40.02 ID:nicajwId0.net
今ほど多様化してなかったし観る側もそこまで目が肥えてなかったからな
ネットで煩く叩かれないし(当時はアニメ誌が掲示板に近い性質を持ってたが)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 22:22:41.84 ID:nicajwId0.net
黄金期Jアニメで一番原作サイドをキレさせたのは間違いなく北斗だろうな
2は多少反省したのかそこまで破綻しなかったが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 00:30:16.03 ID:0qxszzAN0.net
正直、このアニメの時期に五等分に原作売上抜かれるんだろうなぁ
向こうは声優に力入れてきたから声優目当ての新規たくさんいるだろうし
こっちは原作既読者向けになるかなぁ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 00:35:34.89 ID:cjGjOCj9d.net
>>355
枠的に原作未読者大量に呼び込めるから五等分に比べたらめっちゃ有利だぞ
まあそれだけにあの声優特番の酷さもヤバいんだけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 00:38:20.93 ID:sgfvDX5yd.net
こっちも声優に力入れてるからへーきへーき

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 04:03:32.32 ID:tC6cjJ6pd.net
このスレ的に重要なのは五等分でなくてヤンジャンアニメの壁でしょ
まあ週刊売上No.1ラブコメとか銘打った編集部は焦ってるかもだが
その前は集英社売上No.1ラブコメだったか
古見さん越えれてなかったんだよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 08:26:48.52 ID:l+bYlNyuM.net
No.1(当社比)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 08:34:09.27 ID:QzOHX+zb0.net
告ったら負けという価値観よくわからん
むしろ別れるときも勇気を出して決断力を発揮できる人間に主導権がある気がするんだが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 08:50:21.31 ID:GR5FDfHi0.net
>>360
さぁ今週のヤンジャンをチェックするんだ!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 08:54:51.34 ID:s4e1Yl18a.net
>>360
シャイな二人とも告白とか恥ずかしいこと自分から出来るわけないだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 09:21:58.82 ID:3ljv7u960.net
そもそも最初は好きになったほうが負けだからな
お互い相手は惚れているが自分は好きじゃない、けど告白してくるなら付き合てあげてもいいよというのがスタート

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 12:28:53.09 ID:P+f2TIqpa.net
付きあってって言い出したのお前じゃん!ってマウント取られたくないからな
まあそれは建前で本音は自分から言うのが恥ずかしいだけだけどな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 18:13:36.97 ID:9nCnacVo0.net
鈴木雅之のOPが気になって仕方ない
試写会でもカットされてたみたいだし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 19:51:25.62 ID:lzWofwOAd.net
声優不安だわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/10(木) 19:54:15.95 ID:jVc8WJdk0.net
五等分の三十路声優たちに比べればこっちは若いよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 00:17:28.71 ID:B1CGbz1O0.net
若いから何やねん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 01:33:00.70 ID:P3p8DDji0.net
>>368
若いから経験値が足りない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 08:34:05.04 ID:Zab3KBvv0.net
>>360
そんな難しく考えなくていい
お願いする側とされる側なら基本的にはされる側が優位だろってだけ
実際には原作でもストレートに迫られて主導権握られちゃうこともある
っていうかそんなのばっかりな気もする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 08:45:54.58 ID:Dcg2UUBSa.net
そもそも恋愛頭脳戦という概念をマジに受けとる人なんているのか?
どんだけ騙されやすいんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 10:07:08.84 ID:Xx8bxguGa.net
たまに「ライアーゲームやデスノートみたいな頭脳戦好きだからかぐや様も楽しみ!」って言ってるツイートあってマジなのかネタなのか分からない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 11:01:23.31 ID:B3bYT5f90.net
サブタイが悪いんだよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 11:36:03.10 ID:mq2lcN5KM.net
1巻表紙に比べたら罪は少ない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 11:40:45.27 ID:epFKydsOd.net
(学業)天才たちの(ポンコツ)恋愛頭脳戦だから間違いはないぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 14:48:55.39 ID:C6Uqq75xa.net
●放送
MBS 2019.1.12 START 土曜日 26時08分〜
TOKYO MX 2019.1.12 START 土曜日 23時30分〜
群馬テレビ 2019.1.12 START 土曜日 23時30分〜
とちぎテレビ 2019.1.12 START 土曜日 23時30分〜
BS11 2019.1.12 START 土曜日 23時30分〜
中京テレビ 2019.1.12 START 土曜日 26時29分〜
テレビ新潟 2019.1.12 START 土曜日 25時55分〜
[#1] 26:25〜26:55(30分押し) [#2] 26:10〜26:40(15分押し)
AT-X 2019.1.14 START 月曜日 21時00分〜
【リピート放送】 毎週(水)13:00/毎週(金)29:00/毎週(日)7:30

●ライブ配信
AbemaTV 2019.1.14 START 月曜日 23時30分〜
ニコニコ生放送 2019.1.14 START 月曜日 24時00分〜

●オンデマンド配信
dアニメストア 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
U-NEXT 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
アニメ放題 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
GYAO! 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
ニコニコチャンネル 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
バンダイチャンネル 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
dTV 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
FOD 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
Amazonビデオ 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
ひかりTV 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
Video Market 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
DMM.com 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜
music.jp 2019.1.14 START 月曜日 12時00分〜

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:08:24.85 ID:YhH+qjN+a.net
はじめしゃちょーのツイートから気になって飛んできました!

これ面白いですか?
ちな普段あんまりアニメ見ません

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:09:44.72 ID:KSVXFiAwd.net
糞ガキはお帰り下さい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:29:10.82 ID:0njB8Cdma.net
Twitter世代ってだけで嫌うことないだろ
今週刊誌で一番売れてるラブコメだよ
普通のラブコメよりかなりギャグ寄りだけど
シャイでメンタルの弱い天才たちが優秀な頭脳を無駄使いする様をお楽しみ下さい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:37:01.40 ID:KSVXFiAwd.net
つべキッズはこの作品の面白さ理解出来ないと思うぞ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:37:19.01 ID:B3bYT5f90.net
青年誌でならとか条件付きじゃなかったか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:39:03.09 ID:B3T67HfQd.net
決めつけは良くないさ
可能性を狭めても得なことはない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 17:40:27.82 ID:B3T67HfQd.net
>>381
週刊誌という条件だよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 19:00:25.11 ID:mZpcA00YM.net
まあこんなとこで面白いかどうか聞いちゃう時点でちょっとターゲットから外れてる気がする

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 19:38:46.50 ID:vOZ9DzwT0.net
まあいいじゃないか
良くも悪くもそこそこ有名なはじめが注目してるってんなら貢献してもらおうぜ
半分ギャグ漫画だからどんな層にでもウケるさ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 19:41:18.37 ID:0njB8Cdma.net
>>380
若者が普通に若者言葉使う作品だから
おっさんには理解できないと思うぞ
とか言われたら君だって嫌だろ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 20:11:54.20 ID:l2woqdgSd.net
ぽやしみ〜(意味不明)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 20:12:29.79 ID:ABF78FQd0.net
未だにマジ卍の意味がわかりません!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 20:39:23.91 ID:BadZ0xTq0.net
男塾死天王モヒカンのあいつだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:18:27.03 ID:VqUKgwnz0.net
ははっ、それな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:28:24.41 ID:hXXgWKlZ0.net
恋愛頭脳戦というくらいだし、見るのに頭を使いそうだな
気軽に見れるギャグアニメとはテイストが違いそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:35:36.91 ID:74+iimgG0.net
そんなことより今日の天気の話しようぜ!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:48:16.95 ID:y/PRfTQa0.net
漫画人気あるみたいだけど面白い?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 23:15:42.10 ID:0EN8c+js0.net
そりゃ人気出るなりには面白いだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 23:27:17.17 ID:WZ2KjC7+0.net
もしかしたらつまらないものだけを買う人間の存在を仮定してるのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:29:59.24 ID:w+VYARpb0.net
>>391
見るのに疲れそうだよなぁ
藤原千花とかいうほわほわした娘が唯一の清涼剤か この子がどんだけ堅苦しい雰囲気を打破できるかに注目だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:20:21.54 ID:heB42EDQa.net
Q 天才たち?
A すみません
Q 頭脳戦?
A すみません

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:04:42.73 ID:La4zVDJz0.net
>>396
釣りで言っているのか
未読の言葉なのか判断に迷うな
取り合えず藤原千花は藤原千花のような奴だぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:45:30.51 ID:FsmocEEZ0.net
作者インタビュー
Q どんな作品ですか?
A タイトル詐欺漫画です

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:09:05.07 ID:Wpe09LTp0.net
あれこれアニメ化すんのかよ大丈夫?
初めは新鮮な感じで面白かったような気がしたけどいつまでも同じ事を繰り返してて速攻飽きたんだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:39:23.16 ID:JkU/WxNfd.net
>>400
原作の評価は高め
アニメがどうなるかはこれから
飽きたのなら縁がなかったんだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:32:13.23 ID:RulzzTfo0.net
いよいよ今夜か
緊張してきた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:25:37.51 ID:A3URLgD9d.net
>>400
どっちかというと最初の方が評価低くて
3巻あたりから人気出てきたイメージ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:42:50.55 ID:hykkL+wi0.net
これの面白さって見せ方みたいなところにある気がする
漫画内も相手の心理を読む展開が多いけど、漫画外の読み手の心理も良く考えて見せてくれているのがわかる
例えば単行本のTG部紹介なんか芸術の域、たった1コマでTG部の普段の活動が目に浮かぶ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:00:10.77 ID:MWbEkGW50.net
>>391
原作通りに作れば天才達が必死に馬鹿やってるギャグアニメなんですがw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:04:54.09 ID:cyBlbYUV0.net
キャラクターが割と全員好きになれる漫画(アニメ)なので
よほど演出が酷いとか演技がド糞とかなけりゃ
ウンコアニメにはならんと思う…多分

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:17:28.14 ID:i1h5Blus0.net
まあ楽しみだわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:20:14.61 ID:ZFTWScHJ0.net
アニメ向きではあるな
演技と演出さえしっかりしてれば成り立つ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:27:50.56 ID:zidQX0f10.net
件のラーメン回は演出とおっさんの演技次第で化けるとは思う
これ飯漫画だよねもうと言わせればそれはそれで勝ち

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:44:24.40 ID:9GnEwaB/a.net
アニメ見てから、このスレ来た人は>>5のPVだけじゃく漫画版のPVも見るとよい。
『かぐや様は告らせたい』公式PV1(youngjump)
https://www.youtube.com/watch?v=IRBB7wU0wm0
『かぐや様は告らせたい』公式PV2(漫画公式Twitter)
https://twitter.com/i/status/1042229929633447937
このPV作曲はゆるゆりで有名な「杉浦"ラフィン"誠一郎」

ついでに1/18発売の最新13巻まで買えば原作にほぼ追いつくぞ。(ダイマ)
(deleted an unsolicited ad)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:55:57.11 ID:w+VYARpb0.net
>>398
未読ですよ?
藤原千花のようというのはよく分かりませんがほわほわかわいいって事なんですかね?
PVも見ましたが童顔巨乳と高い声と極黒リボンが個人的ツボですね!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:10:42.12 ID:La4zVDJz0.net
>>411
なんたってヒロインだからな(単行本プロフィールより)
ゆるふわ巨乳で可愛い、ママみがある、恥ずかしがってプルプルしてるとこ可愛い

間違ってはいないのでお楽しみに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:18:23.98 ID:OhXfPeW50.net
>>411
絶対既読だろお前!極黒リボンとか単語出てこねぇから普通!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:19:02.93 ID:wIBSlh+Rd.net
石上が出てきてからが本番

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:21:17.02 ID:zidQX0f10.net
まあアニメで放映されるだろう範囲の頃の書記は普通に可愛い
この頃はかぐやより人気あったかも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:35:46.12 ID:seQzceLe0.net
ちなみに極黒リボンという言葉は原作でも1回しか出ていない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:36:05.58 ID:oIV4ILoed.net
最近の書記は黒いところが多いからな。
まぁそれはそれで面白いからアリなんだが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:42:28.61 ID:APHEGOpCa.net
書記本人はいいけど変なファンがいるのが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:01:13.69 ID:aT3vkYgQ0.net
>>403
石上が出てきてから漫画自体の勢いも出たような気がする
石上が出る回って大体面白いし
ラブコメで男主人公以外の男キャラが人気になるのは普通に凄い
アニメでも多分石上は人気出ると思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:02:57.14 ID:aT3vkYgQ0.net
…と、思ったが石上は主人公の一人だった
ダイ大のポップ感あるわあいつ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:03:53.57 ID:OhXfPeW50.net
わいはボラ部結成辺りかな
雑誌連載で他の連載陣共々話はそこそこ追ってたけどこの回までは会長は目付き悪いなこの男としか思って無かった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:17:26.29 ID:D609ptCea.net
最初から好きだったがNGワードゲームが最高だった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:19:11.06 ID:hdVACgd1d.net
ドーーーーンだYO!!!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:27:41.39 ID:JcPBdJ0z0.net
みこは出て来ねえの

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 14:33:48.26 ID:zidQX0f10.net
1クール内でミコを登場させるなら相当話を削らにゃならんから無理だろ
2期目がある事を期待しる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:04:47.24 ID:seQzceLe0.net
逆に言えば2期がもしあったらミコ登場が目玉となりえる

そういやかぐや様はアニメ雑誌で1か月間の各話タイトルが非公開だったわ
本編予告か公式HPでの公開発表を徹底するつもりやね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:06:12.93 ID:OhXfPeW50.net
よっぽど転けなきゃ2期まてまは有るからアニメのペースで好きに進めてほしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:14:01.51 ID:APHEGOpCa.net
2期あったら写真回が最終回かな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:18:22.59 ID:WhDFTzx50.net
こけても二期はほぼ確定だろう

作者逮捕でもされない限り

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:47:17.85 ID:cNzAz+9O0.net
ドーーーーーーンだYO!!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:49:51.08 ID:1GYBbMk6M.net
OPもEDも無難な感じっぽいけど、出来ればどっちかは冒険して欲しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:51:05.25 ID:OhXfPeW50.net
無難…?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:51:36.77 ID:zidQX0f10.net
OPもう公開されたのか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:08:44.39 ID:JkU/WxNfd.net
歌詞のみ公開されてるね
きちんと作品理解して書いた詩だわ

まさかの Love is War

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:21:30.03 ID:RulzzTfo0.net
まさかのかぐや様目線

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:29:06.38 ID:uEScwaGy0.net
OPもEDもかぐや様目線の歌詞になるっぽいね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:32:37.74 ID:OhXfPeW50.net
女性読者増えると良いなアカ先生

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:36:54.28 ID:zidQX0f10.net
私女だけど(ry

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:42:06.33 ID:qyNqBWGQa.net
まあ作品の主人公を1人だけ選ぶとなると会長よりはかぐや様ではある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 17:47:00.53 ID:JkU/WxNfd.net
さて、カットされなければお可愛いこと3連発だ
お手並み拝見

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 17:57:22.13 ID:seQzceLe0.net
「私は断然(告白)されたい派!」TVアニメ『かぐや様は告らせたい』四宮かぐや役・古賀 葵ロングインタビュー
https://entertainmentstation.jp/358593

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 18:00:25.72 ID:JkU/WxNfd.net
JRの電車でPVが流れてるのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 18:05:48.29 ID:zidQX0f10.net
喰種やカムイのも見たしYJアニメとしての広告だろうね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 18:38:55.57 ID:aT3vkYgQ0.net
>>431
鈴木雅之が深夜アニメのOPってのは結構冒険だと思う

>>439
2期があるなら今度は会長や石上の気持ちを綴った歌も出来るかもな
あの2人も主人公だし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 19:06:13.52 ID:RulzzTfo0.net
【連載】『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』A-1 Pictures×アニプレックス プロデューサー対談|スタッフ陣の考える“かぐや様らしさ”
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1547195610

脚本は男女二人が全話担当らしい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 19:09:42.54 ID:X7Ohh/61d.net
HF見てたらかぐや様出てて草

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 19:26:30.18 ID:mRZx+0M20.net
意外とこの漫画ってラブコメの裏側をつついてるというか、真実の愛がどうこうとか恋愛観は割と現実的なんだよな...

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 19:52:13.36 ID:+9aoUpg80.net
彼氏彼女の事情がまたアニメ化されたの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:03:01.05 ID:JVr5+0XCM.net
真実の愛とか、柏木さんが寝込んじゃうだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:21:33.92 ID:HmF7FpzM0.net
>>439
いや会長だろ
青年誌やし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:25:50.58 ID:Rn8/I2t80.net
会長特訓回とか楽しみ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:41:25.66 ID:/eBOSrpu0.net
くこけ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:45:49.46 ID:Ilqs0Os5a.net
今日楽しみすぎてやばい
1話でどれくらい進むかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:42:00.46 ID:mmc0lQFCp.net
>>410
懐かしい
>>445
アドリブいらんだろ、原作舐めてんのかよ青山譲。
やっぱ音響監督のコネで起用されてんだな。
音響の明田川も悪い話多いし。
石川Pも幼稚、OPの評判よければまだマシだが。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:43:18.72 ID:+lz+Qv5L0.net
作者がアフレコ参加してんだからイメージにそぐわないアドリブはNGになるだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:51:58.34 ID:2gfHPDHk0.net
そもそもアドリブの話インタビューにでてないのに突然どうした

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:53:01.40 ID:mmc0lQFCp.net
>>455
それを願うわ。作者忙しすぎてしんぱい。
毎回アフレコ参加とは書いてあったけど、初回からずっとなのかな。
作者からNGくらいまくってそうな現場だ、妄想でしかないが。
ラジオだったか声優とスタッフで、アドリブの成否の駆け引きがあるとか言ってた記憶。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:59:25.43 ID:2gfHPDHk0.net
>>425
順番入れ替えて絵ミコちゃん登場までやるんじゃないかな
もともと短編集みたいなものが多いし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:01:48.03 ID:mmc0lQFCp.net
>>456
>>441でアドリブの話。
経験豊富なプロだから、いいナレーションになっている事を願ってはいるわ。
PV第2弾はいい感じだった。
滑ってない事を祈願(^人^)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:13:59.64 ID:vhYu/SAX0.net
>>457
無いだろー
売れてるとは言えまだ新人さんみたいなものだしあまり言えないと思うぞ
クマ巫女の作者の時みたいなゴミ編集に「黙って描いてろ」言われたみたいな関係性と思うがな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:20:55.93 ID:ZA6joThx0.net
原作ものでアドリブとか正気疑うわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:21:35.42 ID:zidQX0f10.net
信用しきるのもあれだが穿ち過ぎるのも既に楽しむ気概が無い
端から否定ありきでは

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:24:53.78 ID:w+VYARpb0.net
とりあえずナレーションと『お可愛いこと』が良ければ合格だよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:26:06.37 ID:mmc0lQFCp.net
>>460
作品のプラスになればアドリブは全然有り。むしろ若手陣は不安視してない。
年長者が率先してアドリブしてるのが事実で、それが滑ってたら作品全体に影響する。
アドリブ無いとあかんような作品じゃないだろ。
余計な事しなくても、いい作品になるはず。
>>462
せやな。空気おいしい、で行く。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:39:07.71 ID:aT3vkYgQ0.net
>>461
原作に愛着無いんだろうな
それがプラスになってる事を祈るしかない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:39:30.24 ID:vhYu/SAX0.net
>>464
作者からNGくらいまくってそうな現場だ

ここな、無いだろーってのは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:40:06.62 ID:RulzzTfo0.net
心の中のハードルを下げとかんとショック死してしまうからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:40:28.22 ID:/sxcMFnN0.net
原作付きでアドリブ入ってるなんてザラにあるぞ
このすばとかアドリブ入りまくりだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:45:34.72 ID:aT3vkYgQ0.net
原作力低い作品ならまぁあるだろうけど原作力高い作品でアドリブ入りまくりは荒れる要素しか無いけどな
現に今やってるジョジョなんか補完の意味でのアニオリ以外はほぼ原作準拠で徹底してる
かぐや様とかセリフのやり取りがメインな部分あるし余計なアドリブは足すくわれかねない気もする
まぁ見る前から批判だけなのもアレだし後は見てから判断する

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:46:25.61 ID:2gfHPDHk0.net
https://imgur.com/4ChWaRO.jpg
書紀ちゃんから一言

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:49:43.42 ID:aU8PFgSY0.net
書記ママァ...

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:50:58.04 ID:zidQX0f10.net
ガヤに挟むくらいならいいけどね
早坂のおかゆが参鶏湯になるとかは流石に困惑するだろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:51:48.43 ID:mmc0lQFCp.net
>>466
赤坂アカ先生を新人扱いかよw勘違いしたわ。
でも、結構口出すタイプの原作者だと思うよ。
じゃなきゃ、毎回アフレコ参加しないし、
「お可愛い事」の言い方にも原作者として指導したくらいだし。

>>468
このすばは滑り様がないだろ。
全然毛色が違うじゃん。
改善はいいんだよ、嫌なのは改悪。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:51:48.59 ID:zuuOtDF20.net
つばめ先輩が石上を騙してる‼
なんてドヤ顔で考察しちゃう人達なんで許してやってくれ
放送直後はまた重箱の隅をつつくような指摘をしてネチネチ言うだろうけど
数日経ってどうやら好評だということがはっきりしたら
キレイさっぱりいなくなるから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:56:33.55 ID:vhYu/SAX0.net
>>473
なら安心して良いんじゃねいか
もし寒いアドリブ連発でも作者公認って事だし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:03:10.03 ID:zidQX0f10.net
アドリブがひどい事に何てビーストウォーズのような海外アニメが主だと思うが
あれは半分こちらも期待して観ている部分があるが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:10:56.78 ID:OfKFr0Hbd.net
下ネタ回はやるのかな?コンプライアンスに無理?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:13:20.19 ID:2gfHPDHk0.net
そんなこといったら夜の大半のアニメは無理になってしまいます

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:15:13.20 ID:FsmocEEZ0.net
>>477
書記のオーディションはそれで行われた
書記の中の人はあそびあそばせで
ち〇こすう、ち〇かす、ち〇ぽこ
言ってたから問題なかったろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:15:46.34 ID:zidQX0f10.net
ちんちんなど単なる幼児語で放送禁止用語ですらない
クマさんのお尻掘る訳でもないから大丈夫だろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:21:58.43 ID:PJs0+F1l0.net
藤原書記のわんこだけど、ペスって雌犬の名前だよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:26:28.97 ID:f/0vw0nL0.net
このあと30分からが最速か

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:27:07.38 ID:IcWH2YFV0.net
大阪だと逸が最速?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:28:56.38 ID:FsmocEEZ0.net
>>483
>>1を見て

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:28:59.59 ID:ODOaOxMh0.net
BS11じゃないの

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:42:09.51 ID:ZCZ4oYk10.net
テンポもいいし作画も良いな
YJにしては当たりだわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:42:56.52 ID:GOcvIuwJ0.net
テンポ良いか?演出過剰な気がするんだが
あと漫画読んでるときは気づかなかったけどナレーションってちゃんと読み上げると結構時間かかるんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:45:59.84 ID:eW/IxTII0.net
OPがhttps://i.kfs.io/album/global/2111145,2v1/fit/500x500.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:46:05.89 ID:BXqpoWfU0.net
ダメだナレーションウザすぎてギブアップだこれ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:47:55.42 ID:dp3o8E/g0.net
すごい
全然頭脳戦してると思えないし
どうという事のない内容を長回しの演出でごまかしてる感

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:49:02.43 ID:2gWzEzBSd.net
漫画だと面白いんだが、アニメでこのノリは何か見ててツラい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:50:35.09 ID:4EGn+Pw/0.net
>>490
その頭脳戦云々はな みんなネタにしてるんや…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:53:53.54 ID:wSpKBkFX0.net
暴走してるスタッフは誰だ!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:57:01.79 ID:m9tYa6zz0.net
5分で切った

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:57:22.00 ID:2ZozynO40.net
声優みんなはまってるわ
覚悟してたクオリティ最低ラインを上回ってくれおった
ナレーションちっと煩いけども

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:57:27.21 ID:HJ5Gd6aC0.net
俺は10分で切った

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:57:34.26 ID:gBngq5Fz0.net
正直つまんねーな
実況してすら面白くないのは余程
恋愛に焦点絞り過ぎてんだよなぁ
まぁまだ1話か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:57:37.67 ID:ay+OVOc40.net
書記ちゃんが一番かわいいやんけ
BGMがラブストーリーは突然にとか冬ソナのパクリみたいな曲で笑ったw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:57:42.25 ID:4EGn+Pw/0.net
最後の古臭い終わり方は何なんだよw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:09.87 ID:BKjxF4lU0.net
結局YJアニメってうまるの壁を超えられないんだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:12.73 ID:Z3WA4Zca0.net
ナレーションはウザいし頭脳戦は(笑)って感じだわ
藤原さん見てたほうが面白いw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:14.92 ID:GtIuZd1T0.net
ちょっと演出がクドいけど原作のエピソード何話かを30分でやるからテンポの悪さは感じないな
ヤンジャンアニメで久しぶりに勝利できるかもしれない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:18.66 ID:oGyqkYPS0.net
すげえくだらねえなこれ...



観ますね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:19.25 ID:0AJSNfRY0.net
MXおわた
ナレが目立ちすぎのような気がする
会長と副会長が空回りする話なんか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:20.47 ID:zcpyDK3fM.net
かわいいけどあんまテンポ良くないし頭脳戦感も微妙…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:22.40 ID:XOowOWuG0.net
いやー原作知らなかったけど
ここまで頭悪い内容だったなんて知らなかったわw
なんか次回以降も安心して楽しめそうだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:31.55 ID:Rn8/I2t80.net
OP良かったな
鈴木雅之が何故かぴったり合ってた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:37.58 ID:eW/IxTII0.net
Bはマシだったろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:42.93 ID:4EGn+Pw/0.net
まぁ声優も作画も問題無くて良かったわ

OPのコレジャナイ感凄いけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:50.05 ID:Nb5333mX0.net
放送前に上がったハードルをギリギリ飛び越えてきたな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:54.51 ID:YTLsijWA0.net
ナレーションはもっと堅くていい気がする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:58:57.45 ID:eW/IxTII0.net
OPはくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:01.16 ID:nwrjhB2bM.net
やっちまった感すごいわ
ヤンジャンはこれだから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:06.48 ID:2gfHPDHk0.net
想像以上によくできていたw
テンポもいいし面白かった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:09.52 ID:Sta3Zngx0.net
OP良いんだけど、ちゃんと原作読んだ?と問いたい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:37.87 ID:Rn8/I2t80.net
>>506
安心していいぞ
しっかりシリアス回はある
多分ね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:44.64 ID:GjmtRt2AD.net
確かに原作そのまんまアニメ化されてるんだけど
原作に描かれてたようなテンションで声優がアフレコして
大仰な音楽が鳴ってナレーターも一緒に叫んでるのが
じゃあアニメとして面白いっていうとそこまででもない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:49.52 ID:E7oJUpDS0.net
ナレーターがくそうざいし
最後の昭和演出なんだよあれw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:55.24 ID:ZXfRZ1dV0.net
ナレの声質自体苦手っす
嫌味な雑魚敵で出てくる感じの声だよなー

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:59.72 ID:rjz186Fr0.net
まあまあやね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:04.14 ID:wSOsmhKy0.net
原作は文字数多くてもサラッと読めてクスっと笑えるけど
アニメだとナレーションがくどく感じるな。原作通りなんだけど。

っていうかあの制服、襟と袖の部分取り外せるのかよw
それが一番の見どころだったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:11.68 ID:tWtL/jiY0.net
作画は良いしテンポもそこまで悪くはないが・・・演出はちょっと微妙だなぁ
何よりナレーションが主張しすぎているのが気になったわ
あれでかなりマイナスになってる、トネガワの再来かよ
藤原書記は可愛かった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:14.59 ID:CAA8u24n0.net
なあこれのどこが高度な頭脳戦なんだ?


でもこういうアタマの悪いアニメは好きですw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:17.85 ID:pJY8v9Gn0.net
書記が可愛いので神アニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:24.68 ID:VdGfy1fR0.net
どうでもいいことだけどヒロインの子髪の生え際ヤバくね?
https://i.imgur.com/Ejjdnxx.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:27.23 ID:ku8XJJp2M.net
これは面白いなあ!特に弁当の話で爆笑した
OPが鈴木雅之なのもいい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:45.74 ID:gQZ0oKuY0.net
シャフトどうこう言われていたがなるほど、確かに監督は元そっちに所属で手法自体は同系統だろうけど(他だと幾原監督とかも)
これはシャフト演出じゃあないわ、間に挟む演出がシャフトが固定で回してるものが一つもない

そして鈴木がなぜ使われたのも本編の随所で見られたレトロな場面
トレンディドラマBGMやラストのかぐやでそういうのを色として入れるんだな

ナレについては最初強すぎとは思ったけどそれは原作でも割合主張多くね?と序盤思ってたからそこまでには思わなかった

かぐや本人の演技については前回推された中の人の演技そんな悪くない、声を荒らげるとちょっと粗いけど
会長はちょっとどうかと思ったが後半は気にならなくなった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:52.22 ID:gPB+/vkJ0.net
裏で観たいものが無いときには見るかなって感じ
書記ちゃんとOPの曲は良い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:00:59.89 ID:o2jf3Zkp0.net
美味しいでしょ?って・・・・作ったの会長なんだけど
甘い懲罰ってアニメでも盛っただけなのに美味いってシーンあったけどあっちもワロタ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:04.65 ID:mrXh8+3/0.net
ナレーションと背景とエフェクト?がなんか過剰な気がするシンプルでいいのに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:08.46 ID:pJY8v9Gn0.net
頭脳戦云々は作者もネタにしてるからな!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:08.87 ID:n0SYsIl+0.net
とんでもねえアニメだなw
鈴木雅之がバカみてえじゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:12.76 ID:GE7NKSvua.net
脳内シーンを現実シーンと別の演出するのはいいんだけどあのノイズみたいなやつはちょっと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:16.77 ID:d07SH7c/0.net
全体的に面白かったけどナレーションがくどいのは気になった
弁当の話が一番良かったわ
ああいうギャグがずっと続くなら楽しめそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:17.10 ID:xPN02jRK0.net
悪くないけど
これワンクールはちょっとくどいかもしれん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:18.99 ID:qNWkjHGGd.net
土曜mxの23:30枠って微妙なイメージあったけど2クール連続で結構良い作品続いたから驚いてるわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:22.60 ID:65k614Mu0.net
演出がうるさいな
藤原書記はかわいい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:37.98 ID:WT+bFROB0.net
キャラに関しては心配するな
全員好きになれるくらいみんな魅力的だぞ

まあナレとかはなんかこう
扱い難しいこと多いよな
このアニメに限ったことじゃなくナレがコレジャナイ感ってのは良く見かける

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:43.67 ID:PnlaSie6a.net
アニメ面白いし、あとはわたモテのイラストをうpして後顧の憂いを断てば作者も本格的にツイート再開できるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:01:44.36 ID:CCDsUxtl0.net
Aがあんまおもしろくなかった
キャラ増えるらしいからそっからに期待

OPの歌は好き
演出は個人的にはなんか見にくい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:08.87 ID:wSOsmhKy0.net
>>523
恋愛頭脳戦という名のギャグだから
むしろ自虐として使ってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:10.93 ID:qNWkjHGGd.net
個人的にナレーションはかなり合ってるわ
ギャグアニメでナレーション失敗すると悲惨だからかぐやは上手くやったよなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:13.22 ID:jydGAwfZ0.net
弁当回はよかったよ。他はセリフ多すぎて頭入ってこなかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:23.80 ID:JwIBTeDp0.net
>>487
大ベテランより口がよく回る年齢の人をナレーションに置いたのは
セリフ量が多くてポンポン読まないと時間掛かるからだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:25.41 ID:pJY8v9Gn0.net
ナレーションはアドリブ入れまくってるとか言ってた割に普通だったから良かったわ

トネガワみたいになってたらクソ叩いてた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:29.05 ID:rDv+htrtd.net
かぐやのキャラデザが毛先バサバサでモブっぽい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:34.85 ID:cMIWK7kt0.net
笑いどころなし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:38.35 ID:82SF8bYq0.net
単行本で「天才?頭脳戦?」とか「そろそろ天才たちの頭脳戦という看板は外した方がいいのでは」
って作者が自分で言ってるから全然天才に見えないとかのツッコミは飽きるまでやっていいぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:48.17 ID:gpGtCuxf0.net
3連続でオチをリボンが持っていったな
もうこの子でいいじゃない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:52.07 ID:goI/35O00.net
https://kaguya.love/bddvd/
全6巻12話は確定してたのか
やっぱり花火までかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:02:54.31 ID:egEhDQr00.net
弁当回やっぱ面白いわ1話でやるとはな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:03:07.97 ID:jo5rwFON0.net
天才というのはネタですからw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:03:11.51 ID:A0LU8HTB0.net
藤原書記のテンションがやや後期寄りになってた気がしたな
最初期は今見ると誰だお前ってなる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:03:14.74 ID:t3rlp3f90.net
いや結構ニヤニヤげらげら笑わせてもらいましたわ。
あれだな、おぼっちゃまくん×柿野くん 性別調整してモノローグガンガンぶち込んだ感じだな。
本人たちは大まじめだが、心の声全部拾うと実にひどい。いやよかった。
ラブコメかくあるべし。

主演が佐賀出身だからって理由だけで見はじめたけど、なかなかたのしめそうだ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:03:27.96 ID:PSr5RzIX0.net
鈴木雅之でわろた
良い曲だな

何か忙しなくてちょっと疲れるしキャラデザ微妙だけどかぐや様可愛い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:03:43.85 ID:goI/35O00.net
>>552
学業的には天才ですし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:04:04.83 ID:W/fJ0kPM0.net
漫画最初から全巻見てて、アニメ化楽しみにしてたけど、他の人が言うようにナレーター違和感あったなぁ。
原作だと確かに地の文かなりあったけど、特に違和感なかったから難しいところやな。
あとちょっと演出過剰だってのも同意。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:04:13.76 ID:tWtL/jiY0.net
あとなんというか漫画を本当にただ動かしただけみたいな、アニメならではのものがあまりなかった様に感じたな
アニメとして活かせていないから、むしろ漫画より劣ってる感すらあった
まぁ滅茶苦茶悪いわけじゃないけど、ギャグは本当に監督のセンスに差が出るなって思ったわ
難しい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:04:40.89 ID:zY7hxUbA0.net
原作はセリフとか心理描写のモノローグ多めなマンガなのかな?
そういうのをアニメ化すると見づらくなるのは仕方ないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:04:48.84 ID:GgJ9VLqF0.net
もっとナレがくどいのかと思ってたが思ってたよりテロップの方を多用するんだな
OP鈴木雅之は…うーんトレンディだなだが嫌いじゃない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:05:05.20 ID:g2PrV59+0.net
>>538
わたモテファンとしてもあの一連のツイートはなかったことにしてください

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:05:11.07 ID:slytMne80.net
OPマジかよwww
そっくりな人歌ってるのかと思ったわw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:05:36.35 ID:xPN02jRK0.net
東京ラブストーリーの
ラブ・ストーリーは突然にパクりすぎてて笑った

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:05:52.86 ID:PqlUgJfNa.net
この思考があっと言う間に斜め上に抜けて行くパターン大好物だわwww自分はツボったわ。今期はかぐや様と上野さんだっけ?で生きて行ける。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:06:11.55 ID:b17JJ7dC0.net
漫画の絵の粗さが無くなって藤原がマジで美少女だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:06:16.92 ID:COg1DXMXa.net
ちょっとくどかったけど十分楽しめた
原作はだんだんキレが増してくるし
序盤でこれなら最後まで楽しめそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:06:17.60 ID:goI/35O00.net
この際良くないところには目を瞑ろうと構えて見てる
目につくところは実は沢山あるけど、四宮の中の人が意外な才能を発揮してるので
今後の展開に期待
お可愛いかぐや様を頼む

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:06:18.86 ID:d07SH7c/0.net
前評判では声優がやたら叩かれてたけど初見ではむしろ全員上手いと思ったわ
原作組からするとどんな感じなん?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:06:54.56 ID:czEh/Hgs0.net
>>558
これわかる
ナレーターは好みあるとしても、動画にする利点があまりなかったね
擬音をそのまま画面に出してたりして、原作に声をつけてる感じだ
劣っているとまではいわないが、アニメの長所が生かせていない

ナレーションは画面中に出す+音声もつくので、過剰に感じやすいだろうな
もっと大胆に削れるところは削っていい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:06:58.87 ID:H38ozMChp.net
かぐや様はアニメのが断然おかわいいなキャラデザか声が付いたからか知らんけど
ミコちゃん派だからアニメで見れないのかなしい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:07:09.70 ID:u2rOXshh0.net
>>549
ラーメン大好き藤原さん回に期待しとけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:07:16.50 ID:rSUh6MYo0.net
現実でいたら誰と一番付き合いたいかで言えば藤原書記だけど
一番お可愛いのはかぐや様だから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:07:26.77 ID:yLFVnGZU0.net
>>558
そう?
なんか原作以上にバトル臭と猟奇臭を感じたわ。


PVにEDをBGMに使ったせいかOPとEDを入れ替えた方がしっくりいくような気が。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:07:49.56 ID:IONZ/mRS0.net
これヤンジャン最高のアニメ確定だろ
作画良し、声合ってる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:07:54.08 ID:aC36Qrji0.net
PVの時から思ってたが、ナレーションが致命的に合ってないというか主張強いね
この調子で原作の頻度でナレ入れられると相当煩いぞ
かぐやや書記が会話してるシーンは全然観れるのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:03.92 ID:W/fJ0kPM0.net
声や演技に関しては良かったな。
あと作画も問題なし。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:08.45 ID:4QIRnQH00.net
かなり原作愛あるアニメ化じゃん
ちょっと安心した

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:10.51 ID:bj5nQGrR0.net
事前に心の中のハードル下げてたのもあるけど満足な出来だった
演出は疑問符付く所もあるけどまあ許容範囲

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:15.24 ID:qOsWkKzT0.net
>>568
原作組だけど声優はいいと思ったよ
ナレーターがあんまり好きじゃなかったけどこれは慣れそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:25.56 ID:wSOsmhKy0.net
まぁ1話が微妙でもしり上がりに面白くなる作品もあるし
カグヤもそうなると信じて見続けるわ

弁当回、原作にもあったカグヤと藤原がウマーってしてるシーンと
白銀「牡蠣くいたかったなああああああ」
も入れて欲しかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:36.45 ID:mrXh8+3/0.net
○○の敗北勝利のとこはナレいらん気がした個人的にだけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:39.53 ID:65k614Mu0.net
声優はとくに気にならんかった
石上会計はまだだけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:39.77 ID:u2rOXshh0.net
>>568
西友が叩かれるというか、あの0話がね

ナレ以外は違和感なかったよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:40.79 ID:goI/35O00.net
>>568
お仕事モードの早坂の花守ゆみりは意外にあってる
ここから違う側面の早坂も出てくるのでとても期待
藤原は当番回では結構はっちゃけるから、そこでの演技がどう出るかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:43.27 ID:OqPxIOgG0.net
面白かった。視聴継続

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:54.36 ID:/pEEkdsZ0.net
かぐやさま、見れるっちゃ見れるが・・・。
とりあえず「天才たちの恋愛頭脳戦」の副題は、出直してこいw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:08:59.19 ID:gpGtCuxf0.net
ただ映像化したんじゃなく、ちゃんと監督や演出家の色が出たいいアニメ化じゃないかな
愛が伝わってきたよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:00.26 ID:GofPq+D00.net
想像してたよりずっと面白かったわ。テンポ好し。
原作読んで話の内容は分かってるのに、会長のも含めて演技の勢いが凄くてよく愉しめた。
期待していた、「お可愛いこと」も、実に素晴らしい。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:08.80 ID:d07SH7c/0.net
>>575
ナレーションは下手とかじゃなくてとにかく声が強いからキャラより印象強くなる感じだな
圧が凄いというか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:25.35 ID:aC36Qrji0.net
原作でもナレーションは「〜なのである!」みたいな語気強いノリだけど、
あれをそのままやってくるのはセンスねえなってほんと思った
そのままやったらノイズになるって誰でもわかりそうなもんだが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:29.19 ID:wSOsmhKy0.net
>>574
うまるのアニメは中々レベル高いぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:44.72 ID:goI/35O00.net
>>586
それは原作3巻でぶん投げました
(今月13巻発売)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:52.90 ID:bj5nQGrR0.net
ラブレターを1話でやったのは最後のオチがやりたかったからか
構成も良いと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:54.90 ID:rNRwDLoR0.net
ぶっちゃけかぐやより藤原千花ちゃんの方が可愛くないっすか?????

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:09:59.06 ID:46hP4eqG0.net
アフレコ環境悪いんかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:10:17.74 ID:7qKh3/cFD.net
不満はいくつもあるけど
良かった探しも出来ない地獄の釜の底がヤンジャンアニメのスタンダードなこと考えたら
細かい不満点を出せるってだけで幸せか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:10:21.05 ID:4N+i+ofV0.net
>>568
ナレーションはもっと渋めの声が良かった。
あとは一切文句なし。
かぐや様はオンオフの切り替えが極端なんだがうまく表現出来てると思う。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:10:23.35 ID:GgJ9VLqF0.net
段々ナレの頻度は減っていくのは確か
頭脳戦も減っていくからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:10:27.12 ID:9aSfHKCM0.net
原作ではナレーションは徐々に少なくなってくから更にテンポが整ってくるのはこれからかもしれん
花火会までやるとしたら最後の勝敗しか喋らない会もあるはず

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:10:37.15 ID:aVnXamr70.net
タイトルだけでクソアニメって判断したけどどうよw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:10:45.15 ID:WT+bFROB0.net
最初に見て書記が一番かわいく見えるのって
割とまあちゃんと出来てる証拠だとは思う

原作も最初の方だと「あれ、この娘が可愛いじゃん」と思ったら
書記含めて他のキャラも噛めば噛むほどじゅわじゅわしてきて
多分感想が変わるよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:11:00.69 ID:wSOsmhKy0.net
ジョジョぐらいのナレーションでも良かったかな
テンション高いとどうしてもトネガワを思い出してしまう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:11:29.87 ID:h1Pu/G1Q0.net
ナレーション一番重要で目立なすぎてもダメだし、丁度いいくらいだわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:11:50.13 ID:RP94X1Q70.net
>>544
ナレーション53歳らしいが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:12:41.74 ID:9aSfHKCM0.net
>>600
俺が最初単行本の一巻見た時と同じ感想

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:12:48.98 ID:GofPq+D00.net
>>594
藤原書記も会長とこれからいろいろあるから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:12:49.77 ID:YKekh6Jt0.net
>>577
今回作者がガッツリ関わってる事が良い方に転んだのかもね
割と良し悪しだけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:13:03.31 ID:v5ndmkvG0.net
ナレ多いのって原作準拠なの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:13:04.46 ID:h1Pu/G1Q0.net
語りたいをおまけでやらねえかな
円盤特典とかならあるか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:13:21.88 ID:W/fJ0kPM0.net
確かにナレーション多いのは最初だけだね
あと頭脳戦(っぽいもの)も最初だけで、最近は頭脳戦っぽいものすらしてない。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:13:39.26 ID:xPN02jRK0.net
佳作って感じ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:13:52.76 ID:aC36Qrji0.net
序盤はやっぱり藤原が救世主だな
主役二人が外面繕うタイプだから、好きになるまで時間かかるんだよなー
弁当回を1話に持ってきたのは良かった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:11.25 ID:GofPq+D00.net
作画のレベルが、今迄のヤングジャンプ作品群と較べても
かなり高いと思った。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:12.59 ID:h1Pu/G1Q0.net
>>608
頻度は落ち着くけどナレーションの進行とツッコミが強みの漫画よ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:24.21 ID:wSOsmhKy0.net
>>609
むしろ同人版の方じゃない?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:24.64 ID:yLFVnGZU0.net
>>608
まさに原作準拠

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:25.55 ID:1NRcAY+ra.net
頭脳戦というサブタイが気になってる人はこれは基本的に恋愛ギャグ漫画であるということを念頭に入れてください

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:36.71 ID:u2rOXshh0.net
>>594
ぶっちゃけ、妹の方がかわいい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:49.50 ID:4N+i+ofV0.net
>>607
からくりとは正反対の方向に効果が出たな…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:51.16 ID:M7PXLIRP0.net
Q「恋愛頭脳戦?」
A「はい、すみません」
Q「天才たちの?」
A「はい、すみません」

これテンプレ入りしといた方がいいんじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:14:56.94 ID:YKekh6Jt0.net
>>608
最初は頭脳戦だからナレ多めだな
そのうち減っていく

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:15:08.59 ID:XGr2vAjD0.net
opって007のパロディなんか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:15:19.69 ID:9aSfHKCM0.net
ぐにゃ〜ぐにゃ〜

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:15:20.99 ID:qqiEc0Ww0.net
全然期待せず見たらえらい面白かった
主役二人もいいけど、シリアスとギャグを使い分けるナレーションで笑っちまうw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:15:22.48 ID:+IEAk6NW0.net
テンポ悪いわ
もっと速くないと頭良い感じしないんだよ

低脳とジジイたちにはちょうどいいようだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:15:59.03 ID:h1Pu/G1Q0.net
これ以上早くしたらギャグマンガ日和になるやんけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:15:59.15 ID:bj5nQGrR0.net
EDは次週までお預けか
次回予告も無かったなあ
サザエさんみたいなの期待してたんだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:16:05.75 ID:YKekh6Jt0.net
>>619
からくりは尺的にもうどうしようもないからなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:16:24.50 ID:gQZ0oKuY0.net
初期はナレーション強かったな
ただ次第に合間にスッと挟むくらいになってったが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:16:31.75 ID:4N+i+ofV0.net
>>618
あのツンデレ妹が真価を発揮するには3クール位必要か?
惜しみなく原作消費していけば2クール後半でもいけるか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:16:50.73 ID:8dS5virN0.net
単行本表紙の頭脳戦表記もどんどん小さくなっていくというね・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:16:56.99 ID:czEh/Hgs0.net
>>625
君は恥ずかしい方の羞恥院に満点で入学した現役生ですか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:17:02.33 ID:b17JJ7dC0.net
天才達の恋愛頭脳戦ちゃん…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:17:02.64 ID:WznOS+Io0.net
既読勢でも楽しめたわ
こりゃ覇権いけるかもな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:17:20.36 ID:f7DhMnnir.net
主題歌が昭和か!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:17:41.08 ID:65k614Mu0.net
最初の頃はバーナム効果とかの用語が多用されてたような

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:17:43.79 ID:4N+i+ofV0.net
>>628
3クールで最後までやるっつったの作者なんで…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:17:57.37 ID:aVnXamr70.net
つまりクソアニメってことでいいか。わかった切る

俺が言うのも何だけど
痛いタイトルで切られるような作品作るのは金の無駄だw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:18:00.14 ID:mLHTJ+a30.net
『どこが天才なんだ』『全然頭脳戦ぽくない』と感じた方々へ、
作者からのお言葉があります

https://i.imgur.com/faQZ1oX.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:18:09.21 ID:GofPq+D00.net
スタッフの愛が感じられるアニメだった総評
>>631
この初期の頃の雰囲気も、改めて好いと思った

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:18:40.96 ID:aC36Qrji0.net
まあナレ以外はさほど不満はないかな
演出の好みとかあるけれど、その辺は半分諦めてるし
ただナレだけは今後もずっと不安だ・・・。あの声で「花火の音は聞こえない」とか言い出すのか・・・
ブレイカーにもほどがあんぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:18:55.30 ID:4N+i+ofV0.net
石上の過去話やるかなあ…。
あれメッチャ好きなんだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:19:00.78 ID:czEh/Hgs0.net
>>638
お前の意見が打ち切りになっただけだけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:19:09.64 ID:1U83LCKEd.net
天才は勉学に対してだと何度言えば
頭脳戦は…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:19:19.94 ID:4OyBkxLL0.net
とても面白かったけどこの内容とテンションがずっと続くのはキツイなあ…と思ったがそうではないのね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:19:22.30 ID:cL9IlC3A0.net
>>639
クソ素直で草

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:19:29.89 ID:mLHTJ+a30.net
>>642
尺足りないしあれに尺使うならザコちゃん出すのを優先するでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:19:31.11 ID:jo5rwFON0.net
>>642
俺もあれ大好きだけどアニメの範囲だとやらないかもなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:20:14.29 ID:IONZ/mRS0.net
いつの間にか男キャラのが好きになっていくよなこの漫画

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:20:27.94 ID:h1Pu/G1Q0.net
体育祭はやっても二期だろう
花火で〆がキリ良いもの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:20:52.40 ID:p/mZIIxV0.net
ちょくちょく石上シリアスは叩かれやすいけどここだと評価高くて嬉しいわ
というか石上が好き

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:21:22.67 ID:goI/35O00.net
>>620
いるかもなー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:21:28.89 ID:yqCl2PnV0.net
ナチュラルにすげー仲良い会長と石上

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:21:45.66 ID:slytMne80.net
ナレーションが酷い
トネガワの川平慈英に迫る勢い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:21:50.20 ID:4N+i+ofV0.net
>>645
結構幅がある。
恋愛は置いといて普通のいい話やる時もあるし青春群像劇っぽくなる時もある。
藤原書記とかぐや様のちょい百合っぽい話もある。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:21:55.04 ID:goI/35O00.net
>>642
3期かな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:22:02.29 ID:h1Pu/G1Q0.net
>>653
相関図で先輩後輩じゃなくお互い友達だからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:22:06.47 ID:W/fJ0kPM0.net
>>649
すごく分かる
石上会計もいいキャラしてる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:22:27.07 ID:GofPq+D00.net
>>649
会長と石上の絡みで妄想してもいいですかアッー!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:22:33.20 ID:jo5rwFON0.net
最初男キャラいる?って思うけど逆にいると面白いキャラになっていくんだよなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:22:59.05 ID:goI/35O00.net
神ってる(かもしれない)なんとか翼くんとかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:23:07.44 ID:mrXh8+3/0.net
>>638
アニメがなんの理由もなく適当に選ばれて作られてると思ってそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:23:15.62 ID:p/mZIIxV0.net
ドーン回とか読み返すと石上がいないのが不自然に見えてくるもん
藤原さんを制御できる人が誰もいない野放し状態が新鮮

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:23:19.58 ID:GgJ9VLqF0.net
>>651
あれが無ければ石上は凹んで帰宅するの繰り返しだしな
最初に大きな克服をしたキャラだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:23:28.43 ID:M7PXLIRP0.net
コミック販促アニメだからね
コミックが今以上に伸びればアニメの内容が糞でも売り上げ悲惨でも
アニメは続くよ、グールみたいに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:23:29.42 ID:u2rOXshh0.net
>>634
残念ながら無理だね、本気で覇権狙うなら
5等分並みの西友ブーストと真面目に0話作るくらいが必要

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:24:31.77 ID:4P51MHvQ0.net
正直opアニメーションがちょっと…
ほかは良かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:24:54.59 ID:qqiEc0Ww0.net
原作勢的にはキャスティングは大丈夫なのだろうか
イメージあってる?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:06.93 ID:JvL8S35T0.net
>>665
グールはあのアニメでなぜ販促になったのか今でも分からねえ
時雨のおかげか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:11.42 ID:WznOS+Io0.net
>>666
5等分原作から微妙じゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:17.61 ID:p/mZIIxV0.net
>>664
あの辺は一応、かぐやの後押しの力もあると信じたいというか、かぐやと石上の絡みが好きだわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:26.89 ID:9aSfHKCM0.net
しかし原作は終わりを迎えようとしていた
まあタイトル改名して続きそうだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:27.48 ID:COg1DXMXa.net
少しヒットすれば紅白いけるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:33.94 ID:IONZ/mRS0.net
opアニメは微妙だったな
なんか気持ち悪くなった
歌は悪くない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:25:54.52 ID:W/fJ0kPM0.net
>>666
五等分は声優は確かにすごいメンツだけど、それだけやん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:26:07.21 ID:WznOS+Io0.net
>>668
別に違和感なかったよ
お可愛い事聞けてよかったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:26:57.27 ID:mLHTJ+a30.net
原作未読勢「藤原書記かわいい!」
来週の原作未読勢「柏木って娘清楚そうでかわいい!」

俺「新鮮だなあ」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:26:57.90 ID:A0LU8HTB0.net
間違っても覇権取るような作品ではないので、そういうのを求めてる人は切っていいと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:27:24.76 ID:1NRcAY+ra.net
覇権とかまとめサイトが暴れて悪目立ちするだけで何も良いことないだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:27:26.01 ID:W/fJ0kPM0.net
>>668
会長だけちょっと違和感あるかな?
もう少し柔らかい感じの声のイメージだけど、まあ許容範囲
他はほぼイメージ通りだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:28:00.86 ID:IONZ/mRS0.net
>>668
スッと入ってくるぐらい合ってた
ナレーションだけ賛否あるかも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:28:03.18 ID:irkawHRe0.net
藤原さんの中の人って
水野さんや香澄さんの中の人なんだな...気付かんかった。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:28:20.16 ID:yLFVnGZU0.net
アニメ化がお蔵入りになった原作がオンエア後に読めるとのこと
https://twitter.com/akasaka_aka/status/1084108547690917888
(deleted an unsolicited ad)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:28:49.22 ID:XqAAYRhq0.net
え?原作読んでるけど藤原ちゃんかわいいよ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:28:56.90 ID:yqCl2PnV0.net
>>668
ナレーション以外は良い
あとは石上が合ってるかどうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:29:02.62 ID:mrXh8+3/0.net
石上が話してるとこはやく見たいわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:29:14.97 ID:sADhiK8I0.net
なんて酷いOPだ
違う、そうじゃない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:29:54.96 ID:FpTWSigs0.net
そーきたか

とかじゃなくて大体予想の範囲内のキャラの反応・ギャグなんで…
あまり面白くない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:29:57.55 ID:jo5rwFON0.net
>>668
寧ろ声優がぴったりあっていた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:30:00.87 ID:M7PXLIRP0.net
>>669
OPEDも含め声優も豪華だったし、その層に受けたんだと思うよ
だからコミックの存在をアピールするだけで良かったんだろう
2期以降もコミックは地味に伸びてたし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:31:13.85 ID:GgJ9VLqF0.net
歌は割と良いけど眼は疲れるなOP
今回省かれたEDに期待

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:31:41.47 ID:u2rOXshh0.net
>>670>>675
5等分が覇権とは言ってないよ
この出来で、あっちくらいの声優が声を充てて、もう少しプロモーションに力を入れてれば万枚は越えるかもってくらい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:31:52.23 ID:4P51MHvQ0.net
>>677
まだ清楚だから…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:31:53.08 ID:yLFVnGZU0.net
>>668
類に見ないパーフェクトの出来だと思う。
相当しっかりオーディションしたんだな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:31:56.95 ID:mLHTJ+a30.net
>>684
(見た目は)
https://i.imgur.com/4dY9xBg.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:33:40.66 ID:WznOS+Io0.net
>>692
声優の優劣がよくわからん
トネガワの川平とかじゃなきゃ気にならん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:34:17.87 ID:ktMjpshl0.net
ロンリーチャップリンが凄く昭和臭でたまらんかった
初見だったけど、面白かった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:34:34.49 ID:amv9QC+T0.net
マスメディア部

紀かれん(CV朝日奈丸佳)
巨瀬エリカ(CV朝井彩加)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:34:40.44 ID:rNRwDLoR0.net
いや普通に藤原が一番可愛いよね
この評価は今後自分の中で覆らないことをここに誓う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:34:56.80 ID:4N+i+ofV0.net
>>666
5等分みたいなごり押し勢で固められてたら0話切りしてるわw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:35:04.84 ID:W/fJ0kPM0.net
>>692
声優ありきでアニメ作るのはなぁ。
売りたいならまあそれが最適解なんだろうけど。
これは無名声優多いけど、演技は良かったと思うぞ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:35:31.57 ID:AVGmuh410.net
五等分1300
かぐや3000

くらいだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:36:31.78 ID:GofPq+D00.net
いや、藤原千花は、なかなか複雑なキャラで面白いと思いますよ。少なくともただの天然キャラでは……。
>>668
イメージと合ってますね。会長役の古川慎さんは、関智一さん系の声色で好み。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:36:34.69 ID:bj5nQGrR0.net
あーババ抜きと映画は完全に飛ばした感じか
アニメで見たかったけどしゃあないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:36:41.79 ID:p/mZIIxV0.net
偏見だけどこの作品好きになる人はどこかひねくれたものを持ってそうな気はする
王道からちょっとずれたのが好きとか、流行に乗っかるのに抵抗があったりするとか
そういうとこからなんとなーく覇権って言うほどは持ち上げられない気はする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:37:04.19 ID:IONZ/mRS0.net
>>699
ハーサカとかつばめ先輩に転んでも知らんぞ(´・ω・`)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:38:02.14 ID:0L6LoyLa0.net
>>693 柏木さんは野外プレイしちゃうエッチな子だからなぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:38:10.50 ID:p/mZIIxV0.net
>>699
藤原さんは確かに後々もブーストかかるけどミコちゃんマキちゃんという強力な子も・・・
今期で出るかどうかはわからんけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:38:18.73 ID:WT+bFROB0.net
>>705
別にンなこたあねえと思うぞ
その考えこそひねくれてっかもしんねえゾ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:39:13.11 ID:p/mZIIxV0.net
>>709
まあ言われてみれば原作自体は売れているからそんなことはないか
自分が場末のラーメン店ぐらいの落ち着いた楽しみ方をしたいって願望があらわれていただけだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:39:50.99 ID:mLHTJ+a30.net
原作民からはの扱いがアレな代わりにアニメ初見民から高評価を頂いてご満悦の図↓
https://i.imgur.com/mIlo675.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:39:57.68 ID:FdM2UoeL0.net
この系統ならダグ&キリルの方が面白い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:40:04.12 ID:u2rOXshh0.net
そういや、Aパートでもトレンドドラマパロディあった?
101回とソナタはわかった

>>696
アニメの出来ばえだけで覇権(売上)でないのよね、結局

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:40:05.81 ID:8m5G92QSd.net
>>708
ザコちゃんは出ないけどツンデレ先輩は出るぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:40:32.44 ID:h1Pu/G1Q0.net
マキは来週出るはず
その後今期中に出番ないけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:41:00.40 ID:8dS5virN0.net
白銀御行  ・本作の主人公の一人
四宮かぐや ・本作の主人公の一人
藤原千花  ・本作のヒロイン

単行本の登場人物紹介では藤原がヒロインと明記されとるからね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:41:09.92 ID:SQc5xb/5a.net
心理説明や勝敗結果のためにナレーションの負担が大きくなる作風

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:41:33.14 ID:mLHTJ+a30.net
マキちゃんって出番有っても『超ウケる!』しかセリフなくないか……?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:42:30.02 ID:Gkwv8Gup0.net
テケテーン(東京ラブストーリー)
があったやん
Bパートだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:42:59.29 ID:4P51MHvQ0.net
映画館やらないのかな?
その前のババ抜きとあれが一番頭脳戦っぽかったんだが…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:43:53.56 ID:6/8wg9T90.net
野郎がトカゲ顔じゃなければなあ ああいう顔は悪役に見えてしゃあない
お互いほんとに惚れてるのか惚れてないのかもよくわからんし
OPのせいか妙にシャフトっぽいし

なんやかんやこれからなんですか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:44:22.58 ID:aC36Qrji0.net
原作ずっと読んでるけど、今でも藤原が一番可愛いと思ってるぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:44:40.93 ID:COg1DXMXa.net
物乞いって言っちゃダメなの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:45:22.71 ID:VaneeJOn0.net
おバカで良かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:46:15.32 ID:bj5nQGrR0.net
東京ラブストーリーっぽいのは円盤で修正されそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:47:00.30 ID:qQaL+2uY0.net
中間管理録トネガワでナレータ−には慣れたので、このアニメのナレータ−は良い感じに見えた。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:47:02.10 ID:GgJ9VLqF0.net
>>721
眼つき悪いのが特徴だからな
本人もそれをコンプレックスにしてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:47:18.82 ID:6JDKAUE+0.net
原作が10としたらアニメが余計な演出とナレで3にしちゃった感じだな
まあその3でも今期平均よりは上だが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:47:59.20 ID:kvET17OS0.net
花火の音は聞こえないを
原作に忠実に見せてもらえたらそれでいいわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:47:59.90 ID:GofPq+D00.net
>>721
違うそうじゃないんです。あの眼つきじゃなきゃあダメなんです(かぐやが)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:48:03.19 ID:bj5nQGrR0.net
OPでちょこっと映ってた圭ちゃん可愛い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:48:33.44 ID:u2rOXshh0.net
あ、あれ東京ラブストーリだっけ
BとCのはわかった
>>721
ネタバレだけど寝れば気にならなくなるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:48:57.95 ID:WznOS+Io0.net
bgmやばかったな
あの日あの時あの場所でって聞こえそうだったw
覇権って売り上げだけなん?
満足度かと思ってたわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:49:53.60 ID:MbbFaLAfr.net
早坂の声チラッと出たけど、もうちょっとクール系の声だと思ってた
それ以外は今のところ結構いい線いってる気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:50:17.79 ID:yLFVnGZU0.net
>>704>>720
ババ抜き回と映画回はアニメ化にならないのは確定。

赤坂アカ@かぐや様アニメ今夜スタート
かぐや様は放映直後にアニメ化しなかった話を毎週アップしていく予定です。
今回はババ抜き回と映画回をこちらで読むことが出来ます。アニメの後は是非公式をチェックしてしみてください。
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986550

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:50:24.77 ID:6JDKAUE+0.net
藤原書記がゲーム持ってきてあそ研化してからが本番だしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:50:47.16 ID:wbXgMDw50.net
藤原ちゃん、ヲッパイ大っきい設定なら、シャワーシーンある??

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:51:31.59 ID:jo5rwFON0.net
覇権とかいう単語があれすぎるぞ
他所でやれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:52:33.02 ID:IONZ/mRS0.net
初見だと会長が悪役に見えるのかぁ
そのうち会長が一番純粋ちゃうかと思うようになるぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:53:12.31 ID:h1Pu/G1Q0.net
>>737
外伝のダークネスにある
あと来週はイメージ映像で水着があるはず

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:54:38.36 ID:jo5rwFON0.net
エロはないよ
エロがないことがネタにされるレベルだからね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:55:16.67 ID:aC36Qrji0.net
かぐやも会長も第一印象いまいちだからな
特に会長。好きな女に告る勇気もなく、マウント取ろうとしてるしょーもないへたれ男に最初は見える
かぐやは所詮ただのツンデレだとバレバレなんで読者に理解されやすいが

ほんとに序盤は書記がいるおかげで面白い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:55:30.55 ID:p/mZIIxV0.net
各々が胸に抱いた等身大の好き・・・
それこそが本物の覇権アニメだって何故気づかないんですか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:55:31.72 ID:u2rOXshh0.net
>>733
しょせんは、売上競いあって他所のアニメ叩く奴らの造語だからね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:56:05.15 ID:/Chp8GYt0.net
スレが加速してるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:57:11.04 ID:mLHTJ+a30.net
原作はパンチラどころか谷間すら無いからな……

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:57:51.27 ID:u2rOXshh0.net
>>746
でも、目隠しはある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:58:35.09 ID:3PCnA4uJ0.net
>>743
たまには良いこと言うじゃない
ふふっ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:58:56.60 ID:GgJ9VLqF0.net
でもワンピ制服はありえないほど卑猥なラインだったりする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:58:57.93 ID:p/mZIIxV0.net
体育倉庫回の扉絵はよーく見ると見えてるように見える

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:00:27.72 ID:TGAOSue90.net
体育倉庫回の扉絵は見えてたね
確かピンクだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:00:27.98 ID:mLHTJ+a30.net
同人版の小野寺のパンチラが妙に貴重に思えるくらい原作はエロが無いからな
一応早坂の風呂シーンはあるが意図して色気ゼロだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:01:43.25 ID:1NRcAY+ra.net
エロがないおかげで10代女の読むラブコメランキング2位に入れた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:02:40.07 ID:GgJ9VLqF0.net
書記が性教育を施すシーンはあるだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:03:14.58 ID:GofPq+D00.net
同人版はパンチラというかギャグ的表現のパンモロが……
会長の白馬岳(標高2,932m)もあるよ!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:04:39.69 ID:qqiEc0Ww0.net
かぐやは超絶お嬢様だけど、会長はガチ庶民?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:05:06.21 ID:h1Pu/G1Q0.net
ちんちんはカットされるやろなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:05:23.92 ID:pq8iuDdjd.net
>>756
貧乏人

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:05:36.96 ID:8dS5virN0.net
同人版は単純に大して面白くないのがなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:06:04.44 ID:TtY6ea8c0.net
やっぱ藤原ママが一番だわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:06:18.98 ID:3PCnA4uJ0.net
>>759
今週だけは面白いぞ
騙されたと思って読んでみるべき

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:06:35.72 ID:/Chp8GYt0.net
>>754
それやるとかぐやが…いや何でもない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:06:39.45 ID:bj5nQGrR0.net
デート相手をザッソー君にしたのは良い改変だと思った

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:06:54.18 ID:r8Ex513f0.net
ナレうぜぇな
もうちょっと抑えてくれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:07:34.17 ID:TGAOSue90.net
>>756
庶民どころの話じゃない苦労人

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:07:44.88 ID:CCDsUxtl0.net
キャラ増えたらおもしろくなるかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:07:59.27 ID:GgJ9VLqF0.net
>>757
特装版DVDという手もある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:08:34.97 ID:h1Pu/G1Q0.net
石上登場でブースト掛かる感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:08:46.77 ID:qqiEc0Ww0.net
>>758
>>765
貧乏人なのかw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:08:47.18 ID:j5q7KaKx0.net
胸焼けするアニメだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:09:17.34 ID:GxV+tnn20.net
たまたま予定が空いてるとか言ってたけど手帳真っ白だったぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:09:18.30 ID:ZL0XtSJY0.net
>>739
小物臭い心の声からしてお可愛い印象しかなかったで

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:10:20.84 ID:tcsGLBdb0.net
このアニメおもしろいねなんか新鮮
こりゃ天才たちの恋愛頭脳戦ですわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:10:53.99 ID:RMZey5bf0.net
>>771
原作だとバイト等の予定がびっしりだったから
作画ミスかなんかだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:11:35.86 ID:ujYhpgRxM.net
スレに勢いなさすぎでは?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:11:55.85 ID:GofPq+D00.net
>>760
あそこまで強い母性の持ち主とは、第一巻の頃には思いもしなかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:12:01.97 ID:WT+bFROB0.net
レモン汁かなんかで書いてるんだよ
炙れば予定が出てくるはず

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:12:33.27 ID:COg1DXMXa.net
>>771
毎週の予定とかは記憶してるだろうし
イレギュラーな予定の確認でしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:13:56.87 ID:MkiKBbSU0.net
ナレーションがうまいこと調和できていないな、他の音が低いせい?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:13:58.63 ID:/Chp8GYt0.net
MBSは深夜2時くらいというキツさ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:15:33.65 ID:mLHTJ+a30.net
>>757
是非聞きたいんだがなあ
https://i.imgur.com/ZSMsYaS.jpg

>>769
特待枠に補欠入学で入れた(親父が勝手に願書出した)
今では学年1位だけど1年の最初の方は9位とかそんな所だったからね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:16:16.50 ID:TtY6ea8c0.net
ドーン!回ってアニメでやる?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:16:48.38 ID:p/mZIIxV0.net
自分はナレーションはこんなもんだろうと思ってたけど気にしなさすぎかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:16:55.59 ID:mLHTJ+a30.net
>>782
やるのが濃厚

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:17:40.20 ID:TtY6ea8c0.net
>>784
やったぜ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:18:04.53 ID:i16nOiPN0.net
>>721
だがそこがいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:18:56.26 ID:TGAOSue90.net
ドーン回の書記ちゃんのうざさは一級品

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:19:18.36 ID:TtY6ea8c0.net
ヤンジャンアニメって聞いたけど思ったより良かった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:19:47.31 ID:h1Pu/G1Q0.net
あとは神経衰弱かな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:21:48.72 ID:GofPq+D00.net
人生ゲームも是非
>>786
かぐやのお父さんも強面系なのかなと勝手に想像している
かぐや様からはファザコンの気配がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:21:58.19 ID:p/mZIIxV0.net
作者インタビューでラーメン回は確定してるからそこまでは生きないといけない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:23:01.43 ID:/Chp8GYt0.net
目つきが悪いのは本人も自覚してる
直そうとしないのはちゃんと理由があるから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:23:28.05 ID:hZhOgMWcM.net
ナレが御行の親父のcvにぴったりだと思った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:24:36.62 ID:tcsGLBdb0.net
BGMやら凄い演出が過剰だな
あとナレーションってアニメにするとこんなに違うんだなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:26:27.66 ID:i16nOiPN0.net
>>692
とりあえずお前がヤンジャンアニメの呪いを理解してないのは分かった
有名声優集めただけで売れるなら今まであそこまでヤンジャンアニメが悉く爆死してねーよ
かぐや様は無名多いけど全員結構合ってるし演技も及第点だわ
売り上げを過剰に狙ってミスキャストになる方が勘弁だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:27:07.12 ID:0Q6A5+9zd.net
白銀声高くねと思ったけど合ってたわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:27:34.77 ID:UirZ3+ds0.net
>>764
概ね良かったけどナレは解るわ
もっと淡々とした方が面白さが際立つと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:27:57.40 ID:p/mZIIxV0.net
BGMくっそ過剰なのはそういうギャグだと思っているというかそこでツボってたわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:28:11.29 ID:amv9QC+T0.net
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜1(完全生産限定版) [Blu-ray]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M7C59LK/

【Amazon.co.jp限定】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜1
(メーカー特典:『「お可愛いこと」アニメ複製原画色紙』付)(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター+単行本ブックカバー」
「描き下ろし全巻収納ボックス」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MFP3ZQ8/


一巻だけ登録されてた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:28:19.80 ID:B2uO9joW0.net
声優は不安視してたけど今の所いい感じ
でもナレーターが少しうざいかな淡々と落ち着いたナレを期待してた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:30:12.03 ID:YKekh6Jt0.net
>>799
何話収録なんだろな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:31:38.10 ID:d+NMrlXEa.net
やっぱりナレーターはカイジの人がよかったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:31:59.42 ID:82o5z7Gw0.net
ナレーター何若本の真似してんだよと思った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:33:53.69 ID:j3ZxbxtUd.net
>>803
おめー若本ナレ聞いたことないやろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:33:55.86 ID:8m5G92QSd.net
>>801
2話6巻全12話確定

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:35:06.31 ID:tcsGLBdb0.net
OPが曲とムービーで主張度に差があるような気がしたけど
サビのとこは好き

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:37:42.36 ID:ThMzt66O0.net
ナレーションがある漫画はアニメに向いてないんかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:38:26.16 ID:Su/2R2YRd.net
原作見てるけどなんかいまいちだった
ナレーションのせいかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:39:04.38 ID:d+NMrlXEa.net
>>610
最新話でやってたじゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:40:24.38 ID:L95Yqkx+0.net
ちびまる子ちゃんって知ってるか?
中間管理録トネガワみたいなナレじゃなかっただけでも安心して見られる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:41:48.61 ID:qfql/cwo0.net
子安に親父とナレ兼業させればよかったんじゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:42:07.35 ID:p/mZIIxV0.net
ちびまる子ちゃんもカイジも自重はしていないけどああいうもんと思えてるから、やっぱ慣れの問題かね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:42:33.85 ID:u2rOXshh0.net
>>780
きついもなにも毎度同じだし慣れた
変なかぶりもなさそうだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:43:36.26 ID:6/8wg9T90.net
>>786
・・・えええ?!(そのあたりの話が今後あるということかしら)
顔つきがよくなるくらいの変化があるとカタルシスなのだが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:44:58.69 ID:B2uO9joW0.net
ナレーションの青山穣さんの声自体は悪くないと思う
ただ声を張り上げると少し気になってしまう
トリビアの時の中江真司みたいな感じのナレを期待してた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:45:44.36 ID:TtY6ea8c0.net
OP動かなさすぎて笑った

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:46:03.49 ID:UirZ3+ds0.net
>>810
流石に素人と比べちゃ全然マシでしょ
多分監督か原作者の意向なんだろうなもっと抑えた方が頭脳戦(笑)が際立つと思うけど
どうなんだろな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:51:02.00 ID:eGxdELBz0.net
頭がいい設定のバカのアニメだな
書記ちゃんが一番こわいと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:51:33.75 ID:oWp9zVj2p.net
>>794
原作ファンでも褒められない出来だわ。
他のアニメ最近見てない人なら褒めてたりするかもしれん。相対的に見ちゃうと褒められない。
OP曲は微妙。OPアニメーションも微妙。はっきり言うと石川プロデューサーしんどけ。
演出が悪い、見辛い。古い演出は意図を感じられるがこの作品とアンマッチ。
最後のかぐや様が画面破るシーンとか寒すぎて、製作は何考えてるの?
ナレは叩く気すら失せた。
これは青山じゃなくても駄目なのが明白。早く恋愛頭脳戦ちゃんを殺そう。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:55:37.38 ID:6o+BCvCn0.net
ナレーションがウザすぎてやべえな、まともに見てられんわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:56:39.23 ID:pBXfJX5N0.net
>>308
はい

アニメ 漫画
*1話 01話 02話
*2話 02話 03話 04話 11話
*3話 04話 05話 06話 07話 08話
*4話 09話 10話 11話 12話 13話
*5話 14話 15話 16話 17話
*6話 17話 18話 19話 20話 21話 22話
*7話 21話 22話 23話 24話 25話
*8話 26話 27話 28話 29話 31話
*9話 32話 33話 34話 35話 36話
10話 37話 38話 39話 42話 43話 55話 56話 57話 58話
11話 40話 59話 60話 61話 62話 63話 64話 66話 68話 69話 70話
12話 70話 71話 72話 73話 74話 75話 77話 79話 80話 81話 82話 86話 87話
13話 77話 82話 83話 84話 87話 88話 89話 90話 91話 94話 95話 96話 97話 98話 99話 100話

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:57:05.91 ID:mLHTJ+a30.net
>>814
基本的にあの面は変わんないよ
1話だけきれいな会長になるお話があるんだけどアニメでやるとしても2期以降になる可能性大だし
しかもかぐや的にはこの面は不満なんだそうだ

https://i.imgur.com/28nAse6.jpg

https://i.imgur.com/szHsZgn.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:58:43.56 ID:IrPm9A9r0.net
今回5巻くらいまでやるのかしら。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:59:38.09 ID:gO4aWQXBd.net
トネガワ見たら発狂死しそうな奴おるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:01:08.07 ID:fJsWcTJ80.net
録画したの見てみたけど30分完走無理だった
ナレーションがあまりにも鬱陶しくてこれは耐えられないわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:01:19.06 ID:u2rOXshh0.net
ちょっと過剰すぎると思うだけでナレの人自体の声は悪くないよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:02:46.88 ID:XTkSJJSp0.net
かぐや様おもしろいですねえ!
これはおもしろい!
上野さんと賭ケグルイ、そしてかぐや様で
俺の今季布陣は決まりだね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:04:56.26 ID:msISZRo9d.net
すげえ古臭すぎた
東京ラブストーリーのイントロとかOPのバブリーダンス一発やのJKとか誰の趣味嗜好だよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:06:01.90 ID:mnQB8IFk0.net
セッ・・・はよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:09:21.39 ID:IrPm9A9r0.net
牡蠣食べたかったなあと思いながら走る会長で締めるかと思った。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:09:50.23 ID:yLFVnGZU0.net
PVで既に聴いていたせいか、観返してみるとナレも割と慣れてきた。

ある程度はナレ有きの作品だからあんまり淡々とナレされるのも味気ない気はする。
とりあえず個人的に好きな期末テスト回がどんな感じになるか楽しみ(カットされるかもしれないけど)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:13:10.50 ID:OzO5Szxa0.net
本スレでも不評か・・・
たぶん3話くらいで視聴者いなくなるだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:15:01.69 ID:jo5rwFON0.net
普通に好評だと思う…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:16:36.66 ID:TtY6ea8c0.net
ナレーションいいと思うけどな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:17:22.29 ID:3C1maD0v0.net
ピンクの巨乳が可愛いアニメか

そんなことより鈴木雅之に魂が震えた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:18:16.13 ID:FPul3jNn0.net
すげえなこれ。

鈴木雅之もってきた時点で大勝利確定的な

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:20:55.67 ID:oWp9zVj2p.net
そりゃ原作組ならマシに感じられるだろ。
みんなが既読だと思うなよ。
好きな作品なのに悲しいわ。
これから盛り返して欲しい。
マジで体育祭で大友を見つけちゃった石上の気分だ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:20:59.41 ID:COg1DXMXa.net
3話くらいだと恋バイブルまで行くかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:21:40.67 ID:OzO5Szxa0.net
それはない
ここ10年くらいで最低レベルのOPだろ
曲がひどすぎる
アニソン作家に比べてバンド屋は作曲スキル低いのわかってるのになんで使うかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:22:50.94 ID:aMPV6gd4d.net
原作でもナレは!連発やろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:24:20.89 ID:U1Q9ubrS0.net
鈴木雅之知ってる→思い出補正もあり納得・満足
鈴木雅之知らない→微妙
って感想だろうな。いや鈴木雅之すごい人なんよ。シャネルズ聴こうよ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:26:04.57 ID:GmJ/goaS0.net
少なくとも今期みたアニメの中ではOP含めていちばん楽しめた
このテンポを嫌う人多いんだなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:26:55.35 ID:3Wg1ZkXO0.net
カグヤ様がもう少しバカになってきてからが本番であるか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:27:44.45 ID:WT+bFROB0.net
手放しに全部褒めるなんてことは出来ないが
まあ及第点だろ

少なくても糞アニメの香りはしない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:28:31.60 ID:B2uO9joW0.net
OP曲にはポップでキャッチーな曲を持ってきて鈴木雅之はEDに歌ってもらったほうが良かったような気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:28:38.54 ID:vpU/iFICd.net
情感こもりすぎてナレーション聞いてるのキツイのにツイだと普通に好評で
えっ?あれが!?マジで?って感じになってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:28:48.18 ID:82SF8bYq0.net
鈴木雅之知ってても「違う違う そうじゃ そうじゃない」って歌いたくなる程度に
アニメのOPに鈴木雅之は合ってないって感じたわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:29:16.97 ID:3Wg1ZkXO0.net
トネガワをみてたかどうかが分かれ目かもしれない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:29:36.31 ID:J871PtYu0.net
ナレーションがうざかったのは同感だけどなぁ。
カレカノみたいなのを想像していたから、違和感あるのかも。

東京ラブストーリーみたいなBGMも含めて演出過剰な気がした。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:30:33.86 ID:ltttDm+Ja.net
OPも作画も声も普通に良かったし、この調子なら毎週楽しみに見れるわ
トネガワみたいにナレーション耐えられなくて切る羽目にならなくて良かった

後は石上会計次第

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:31:40.57 ID:jo5rwFON0.net
石上は三話ぐらいかな
楽しみだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:32:18.38 ID:bV4MDKoZM.net
新規だけどこーいうベッタベタでクドいの好きだからツボだわ
なんか一人で登校する回だけ読んだ事あったけどやるかなあ
完走できたら原作買おうかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:32:29.24 ID:O9MpBPHS0.net
とりあえず賛も否もいる時点で一話としてはそれなりに成功してるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:33:43.72 ID:aMPV6gd4d.net
三話まで終わった
その間、特に何もなかった!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:34:17.90 ID:OzO5Szxa0.net
>>846
ツイでいいと言ってる奴の10倍くらいつまんねと思ってる奴がいる法則
ツイでディスるツイートをすると嫌われるから普通は控える

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:35:58.05 ID:gpBhQqxL0.net
タコさんウインナーでいいのに!面白かった
視聴決定

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:36:14.94 ID:oWp9zVj2p.net
>>841
知らない視聴者の方が多いだろ。
メインターゲットを考えろよ。
>>842
何見てるんだ?
>>844
ハードル低すぎね?
シリーズ累計400万部のアニメ化が、
糞じゃないから良いとは考えられん。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:36:38.09 ID:yLFVnGZU0.net
>>845
まぁOPは話題性を狙った人選だからね・・・

これまでのアニメなら多分OPとEDを逆にしていた構成を敢えて逆にした感はある。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:37:13.77 ID:Ysy2m1RZ0.net
アホの子たちの頭脳戦やってるつもり感が面白かった
好きならアホの子になるのも仕方ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:37:51.97 ID:tcsGLBdb0.net
やっぱ弁当回すきだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:38:15.57 ID:9h14E8hw0.net
単に台詞量多いから漫画のままのテンポでナレ入れるとアニメのテンポが悪くなるってだけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:39:28.09 ID:IrbPjvv90.net
成績優秀者だらけの学園で普通レベルの成績を誇る藤原先輩並みのアニメだからもっと褒めてあげて
なおあと少し落としたら小遣い無しである

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:39:37.08 ID:CrZGUMuO0.net
眠いのを我慢して待機してたらアニステとかいう変な番組が始まった…
騙された

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:39:42.92 ID:jo5rwFON0.net
どれとはいわんがワッチョイで発言振り返ると放映前から変なこと言ってるやつじゃないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:40:13.69 ID:jo5rwFON0.net
>>860
一話に入れてきたのよかったね
藤原書紀との関係もよく分かるしね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:41:20.85 ID:J871PtYu0.net
>>861
アニメなんだし演技で表現できる部分あるよなあ。

声色で怒ってる演技をしている時に、
「怒っています」と説明されても、
馬鹿にされているみたいで萎える。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:42:08.42 ID:LXD/Y0El0.net
お弁当の回はほとんどナレーションなかったけど良かった
ナレーションは添え物みたいな感じ良いような気がする

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:42:37.50 ID:q201P6p5r.net
四畳半神話のパクリ臭いなあ語りも映像スタイルも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:43:48.93 ID:/Chp8GYt0.net
ナレーションが多過ぎてもあまりよくないな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:44:21.27 ID:sXi9PrKp0.net
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986551

上のが原作だが、脳内でスラスラ読むセリフを推敲せずにそのままアニメ化してるから微妙というか…
漫画は3.4巻頃に頭脳戦感はすぐ薄れて、ボケとツッコミが中々にキレッキレで面白いぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:45:41.34 ID:aMPV6gd4d.net
まぁ頭脳戦が減るに従って解説ナレは自然と減っていくから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:46:18.68 ID:jo5rwFON0.net
頭脳戦とかいうと笑えるw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:48:51.43 ID:ltttDm+Ja.net
アニメはやっぱり原作5巻で終わりかな

シリアス回の後に必ず入る台無しにするようなギャグ回好きだからそこまでやって欲しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:49:51.02 ID:d+NMrlXEa.net
あのナレーターの声で嘘である、やられても何か軽い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:50:22.83 ID:8dS5virN0.net
ラーメン回の食える側の親父を誰が演じるかも重要やでコレ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:51:55.78 ID:Oz/65zcA0.net
金かかってそうな一話だ
https://i.imgur.com/sq2DZ5Z.jpg
https://i.imgur.com/P0FiB0t.jpg
https://i.imgur.com/xu9Cqha.jpg
https://i.imgur.com/99UY2zf.jpg
https://i.imgur.com/mr9YJrq.jpg
https://i.imgur.com/YsPAYbM.jpg
https://i.imgur.com/2CdfhxQ.jpg
https://i.imgur.com/AbtkM1S.jpg
https://i.imgur.com/I6xbpRF.jpg
https://i.imgur.com/D4TqEaF.jpg
https://i.imgur.com/6wepBEd.jpg
https://i.imgur.com/ZKMNAQO.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:55:05.39 ID:1NRcAY+ra.net
ただオープニングの歌はともかくアニメーションはなんかよく分からんかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:57:21.02 ID:tcsGLBdb0.net
背景に手榴弾あって踊ってる藤原書記のサビ好き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:57:26.48 ID:/Chp8GYt0.net
1話はみんな気合入ってるから
それ以降は人材次第

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:57:38.08 ID:X6deXzg+0.net
なんか、ワンパターンになりそうな雰囲気だけど大丈夫?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:58:20.74 ID:xiqsKeG2d.net
会長もう負けてるよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:00:19.79 ID:mLHTJ+a30.net
>>881
先に好きになった方が負けというのであれば物語開始前から敗北してるからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:04:38.48 ID:u2rOXshh0.net
>>880
全然大丈夫

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:05:08.45 ID:kQro1ED60.net
話数飛ばして3話ぶちこみって生き急いでんな
2話で順番にやってもいいのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:05:58.23 ID:/Chp8GYt0.net
掴みが肝心だからな
あの話を入れとかないと新規がついてこれない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:08:32.47 ID:ltttDm+Ja.net
漫画自体1、2巻より3巻の会計が本格的に出てくる辺りからギャグがより面白くなってくるからこっから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:09:28.37 ID:7RYyLVyKr.net
かぐや様の中の人良いな、声も合ってるし
原作も読んでて会長の格好良いトコ理解してて
非常に好感が持てる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:14:19.22 ID:MDiECpSm0.net
ナレのテンション高すぎてちょいうざいな
低くて渋い声で淡々と喋るイメージだった 分かりにくいけど津田健次郎とか バカテスの問題集の教師のコメントの時のような感じで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:15:37.63 ID:iqjf0F880.net
OPはちょっと懐かしいアニソンって感じが良いな
心配してた声優も違和感なし。藤原書記だけちょっと違うかなって思ったけどお弁当回くらいで慣れた。

それより、このアニメのベストな点は1回3話制にしたこと。
最近のコメディはテンポが重要だから3話くらい詰め込むと間延びしなくて丁度いい。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:16:34.24 ID:1NRcAY+ra.net
原作ナレーションは「!」を多用してるしテンションが高いのは合ってると思うが
たまにねっとりした感じになるのが嫌だ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:18:04.67 ID:iP2Q8hmXM.net
>>890
かぁぐやぁ感あった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:20:34.50 ID:OE/NnemM0.net
演出もナレも滑り倒してるな
もう打ち切りでいいぞこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:27:23.65 ID:aMPV6gd4d.net
OPから奉心ぽいのもええな
そこまでアニメ続けてくんないかなー
まぁシリアス回を如何に上手く消化出来るかかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:27:39.32 ID:CrZGUMuO0.net
終わった
演出もナレも全く問題なくて面白かったわ
ただやっぱOPがアレなんだがジョジョみたいに慣れるんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:28:18.68 ID:NRU/4DgR0.net
今中京テレビおわった
おもしれーじゃん
最初、月刊少女野崎くん系のアニメかなと思ったけど全然違った
・・・違うよね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:30:21.01 ID:c0PNroj5d.net
微妙な点もあったけど面白かった
というか色々と工夫が感じられてよかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:32:16.38 ID:tcsGLBdb0.net
OPスルメだわ
曲もアニメーションも癖になる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:34:33.64 ID:WT+bFROB0.net
いやハードルは低くないぞ
YJアニメだからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:36:38.28 ID:UirZ3+ds0.net
>>893
この作者シリアス回は絶望的につまらんからなあ・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:37:47.86 ID:5Av9+g8t0.net
予想外なOPやな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:38:21.85 ID:4CJLKCC90.net
イマイチだったな
漫画読んでる時と違う
ナレが目立つなのは3話詰め込んでるからだろうけど
「お可愛いこと」も何か違う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:39:20.78 ID:p/mZIIxV0.net
ナレは大丈夫だったけど唯一気になったのはあれだ
「その程度のものが真実の恋ねえ?」は音楽を止めるなりしてちょっとした貯めがほしかったってところはある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:39:43.47 ID:1NRcAY+ra.net
「お可愛いこと」の演技は作者の指定らしいが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:40:53.91 ID:ETawEMhM0.net
キャラの声もナレーションも良かった
映像化難しそうと思ってただけに期待以上で
これからも楽しみ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:43:40.91 ID:d+NMrlXEa.net
>>899
花火後編とスマホ壊れた回とこの前の四宮が恋心自覚した回は最高だったと思うが?
シリアスでつまらなかったのはお見舞い回くらい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:49:12.02 ID:kvET17OS0.net
>>899
花火回が合わないならもう見ないほうがいいと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:50:36.53 ID:OzO5Szxa0.net
つまらないアニメのスレって原作の話しかしなくなるよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:51:37.75 ID:aMPV6gd4d.net
原作よりだいぶスタイリッシュな感じやがまぁYJアニメだからこれくらいやんないとな…
シリアスはやっぱ普段とのギャップがあるし、最近叩かれがちだからねシリアス展開…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:52:26.71 ID:WT+bFROB0.net
>>907
ありがとう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:55:17.54 ID:ltttDm+Ja.net
この手のギャグ多めの作品だとシリアスを何故か異常に嫌う人とかいるからなぁ

無駄なシリアスならともかく話を進める上で必要だからやってるのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:59:01.62 ID:mNyjdlEc0.net
声が致命的に糞糞の糞

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:01:13.15 ID:C6mNXN+L0.net
信者が多い割にぜんぜん面白くないのな

アニメがつまんねーのか ……と思いきや信者には好評なようで…… なんだこりゃ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:01:49.96 ID:5Av9+g8t0.net
つまらんかったな
原作もつまらんけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:01:55.46 ID:d+NMrlXEa.net
>>910
シリアス回もシリアス一辺倒じゃなくてギャグ入れてくれるしね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:02:13.76 ID:KWtLPZXn0.net
かぐや様は不器用
上野さんは告らせたい

主人公のベクトルに共通点が多いはずなんだが、
いろんなモノが違うと様々なコトが変わるという実例か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:07:39.15 ID:9h14E8hw0.net
正直自称天才達の頭脳戦してたころよりポンコツ化が進んでからの方がおもろい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:09:57.76 ID:mNyjdlEc0.net
まあ1話分視聴が続けられる分ゴールデンカムイよりは遥かにマシかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:16:04.21 ID:o0K8wUUb0.net
OPの人、CMで見ると政さん!?ってなるわ 懐かしい
ナレーションちょいくどいけど、まあまあ面白いかな
ラジオは先んじて聞いてるけど古賀さんも小原さんも演技の幅広くていいですね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:17:38.49 ID:UirZ3+ds0.net
何か信者の逆鱗に触れてしまったようだな・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:18:08.57 ID:0rGsMGhLd.net
>>875
チョーさんでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:22:45.68 ID:d+NMrlXEa.net
普通の返レスを逆鱗に触れるってスタンス偏りすぎだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:22:56.76 ID:1oBlp+Ct0.net
かぐや様はタコさんウインナーが欲しいと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:23:40.74 ID:Xke8ppSw0.net
はやさかとか絡み出して来てからのほうがおもしろい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:24:16.84 ID:Xke8ppSw0.net
ナレーションが賛否あるのはわかるがそれ以外は1話よかったとおもう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:26:22.29 ID:kvET17OS0.net
原作組はわかってるだろうけど花火っていう視覚的なものに対して
花火の音は聞こえないってタイトルが秀逸だから
シリアスがつまらんとかいう人は直球しか理解できない可哀想な人種なんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:26:38.12 ID:OzO5Szxa0.net
>>924
あのナレだけでアニメとしては失格だよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:29:33.65 ID:0rGsMGhLd.net
てか映画回見に行く回やらないとかマジかよ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:29:36.18 ID:/QPTuYzf0.net
>>639
これもテンプレ入りだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:39:05.37 ID:IrbPjvv90.net
最初は天才たちが頭脳戦してたから要らなくね
少なくとも色ボケ達ののろけに変わっていくまでは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:42:27.37 ID:mNyjdlEc0.net
原作をちゃんとアニメ化しときゃ覇権取れた筈なのに
1話放送されたのにこの盛り下がり様は何なんだよ
こんな事になるような作品じゃ無いんだよ
カムイに続いてなんでこんな事になるんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:43:09.08 ID:Xxopcr4c0.net
東京ラブストーリーっぽいインストが入ったり
冬ソナっぽい曲だったり狙い層が高めじゃないですかね?ww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:43:46.37 ID:aMPV6gd4d.net
二期は「天才たちの恋愛頭脳戦」削っていいぞ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:43:47.55 ID:ErPesSN70.net
頭脳要素どこ?天才要素どこ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:44:15.79 ID:p/mZIIxV0.net
かっこわらいをつけてお読みになって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:45:29.41 ID:Xke8ppSw0.net
>>926
じゃあ切れば俺はそこまで気にならんし
テストの時とかナレーションなかったら成り立たないでしょ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:48:06.84 ID:Xke8ppSw0.net
天才たちとか頭脳戦とか自虐ギャグとしてタイトルつけてると思うんだけどそれにすらいちゃもんつけるて輩かなにかか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:50:01.04 ID:PGYPLNZj0.net
これ1話だから初見だから面白かったけど
あの告らせ合戦が1クールずっと続くと思うとアレだな(・ω・`)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:50:06.44 ID:p/mZIIxV0.net
あんまり自治したいわけでもマイナス意見全部見たくないわけではないけど
否定だけしたいならそろそろアンチスレに移ったほうが建設的だと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:52:13.51 ID:/QPTuYzf0.net
>>756
親の経営してた工場がなんやかんやあって借金

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:56:49.47 ID:p/mZIIxV0.net
テンプレはむしろアニメで外れた回の原作が読めるってとこを入れると嬉しいかもしれない
ただし作品ページみたいなのがないから毎週URL変わっちゃうけど
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986550

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 04:57:50.56 ID:JBlpaoT00.net
サブリミナルをサブミリナルって誤植ってたな
思わず原作漫画見返してみたけどちゃんとサブリミナルだった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:00:48.64 ID:aMPV6gd4d.net
このかぐやのはれー!?は聞けるんかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:01:22.74 ID:WG0nz0/40.net
もともとそんな大層な原作じゃねーっつのw信者アタマおかしいんか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:02:34.78 ID:r8Ex513f0.net
ナレは今後減っていくの?
流石にあれを毎回やられるのは苦痛すぎる
ナレとか別にいらんだろってところにもナレつけてるし本当に必要な部分だけにしてくれああいうの

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:09:58.82 ID:/QPTuYzf0.net
>>721
あぁ目付き悪いよね…
そのうち変わってきますよ…ふふ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:16:47.18 ID:d+NMrlXEa.net
ナレーションは必須
でも、あのナレーターはきついわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:17:02.20 ID:/QPTuYzf0.net
>>882
まさに即落ち一目惚れであった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:20:04.83 ID:q12jhFsH0.net
>>905
石上会計の運動会も良かった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:20:22.19 ID:/QPTuYzf0.net
>>931
理解できる年齢層凄く高いんですがどこ狙ってるんでしょうねこれw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:21:24.59 ID:/QPTuYzf0.net
>>940
公式twitterフォローしとけって書いとけば良いんじゃね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:21:31.08 ID:yLFVnGZU0.net
早速第2話のサブタイ公開してるね

https://kaguya.love/story/
「かぐや様は交換したい」
「藤原ちゃんは出かけたい」
「白銀御行は隠したい」

3本目はナレ殆どないエピじゃね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:22:30.36 ID:sKApMhHW0.net
今回はこういう心理戦ですよって感じの見せ方で
2話以降は普通にストーリーやりながら心理戦だろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:24:35.04 ID:/QPTuYzf0.net
一昨日スレ建てしたばかりなんで>>960か有志が建ててくれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:31:39.94 ID:OE/NnemM0.net
高木さんみたいな出オチアニメ最近多いな
タイトルも似たような感じだし10分アニメでいいだろこれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:38:59.09 ID:IFQzJdkJ0.net
PVで嫌な予感してたけど案の定だなあ…
違うんだ…こうじゃないんだ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:39:34.72 ID:IFQzJdkJ0.net
ヤンジャンアニメはこうなる運命なのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:41:30.07 ID:P8ChSFjF0.net
これがあんなに持ち上げられたアニメかよ
つまんね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:42:38.05 ID:IFQzJdkJ0.net
ナレーション…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:47:10.50 ID:P8ChSFjF0.net
てか、なにこれキャラが何かしゃべるたびにいちいちそのキャラの描写語っていくスタイルなの?
ラノベ読んでるみたい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:50:39.41 ID:OzO5Szxa0.net
>>959
だからアニメ失格なんだよ
こんなんだったらラジオドラマかドラマCDで十分

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:53:06.64 ID:mNyjdlEc0.net
>>957
違うそうじゃない
ヤンジャンがアニメを必ず駄作にするだけだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:55:16.07 ID:1iGc/ssZ0.net
>>960
次スレ立てご指名だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:56:12.12 ID:yNLWvvlV0.net
オープニング曲は気に入った
アニメの内容はこのノリでずっとやってたら飽きも早そうだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:57:33.63 ID:CcY7yJ1D0.net
転スラとか異世界転生もの多いけど、最弱から強くなっていく過程がいいだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:57:52.22 ID:vSI2W77T0.net
ヤンジャンはもっと金出せ
金だしてもっとまともなアニメにした方が漫画も売れるって考えないのだろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 05:59:38.62 ID:OzO5Szxa0.net
規制だってよ
お前立てろ>>962

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:00:27.15 ID:lrwXEOnk0.net
これずっとナレーションあるのか・・・?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:03:38.89 ID:P8ChSFjF0.net
漫画とアニメの違いを理解しろってことだね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:03:55.07 ID:hohAJVDzd.net
ヤンジャンはアニメ化しない方がいいよw
動かない作品でこの程度の物しか作れないんだから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:07:11.97 ID:MDtccNLK0.net
内容知ってて鈴木雅之は受けたのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:08:32.66 ID:gdngNkd/0.net
こいつらを百花王学園に編入させてギャンブルさせたいわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:12:05.95 ID:lrwXEOnk0.net
マンガの方は分からんけど、なんとなくマンガの方が楽しそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:17:38.98 ID:OGBHJXVe0.net
なんか微妙だった
頭脳戦かなぁこれ
相手に押し付け合っているだけな気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:20:40.13 ID:1iGc/ssZ0.net
>>966
これから出かけにゃならんし、過去レス狙い撃ちとか
掟破りにも程がある。>>975よろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:23:06.97 ID:+1xpShtQ0.net
すっかり原作への情熱を失ってしまったが、この辺はやっぱ面白いな
眞紀ちゃんおかわわわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:24:38.46 ID:gdngNkd/0.net
>>974
レスから考えて、アンチなのにスレ立てるわけ無いだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:31:21.76 ID:akJQ8cP10.net
かぐや様おっぱい盛りすぎでしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:36:59.67 ID:aMPV6gd4d.net
お可愛いこと言ってるのもこの頃だけよな
最近は「かぐや様はお可愛い」にタイトル変えた方がいいレベル

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:39:55.77 ID:aMHPrSDW0.net
かぐやはモテそうだけど
会長が女の子に好かれるということはあるの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:40:55.02 ID:+1xpShtQ0.net
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547328959/

取りあえず立てたが、どこまでがテンプレか判別付かん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:51:05.52 ID:v2uSxm610.net
書記のほうがかわいいやん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:55:23.49 ID:fgDANXKk0.net
>>980

保守のために色々貼られてたけどテンプレとしては十分じゃないか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:56:15.52 ID:q1Neeyvm0.net
模範的な立ち振る舞い(歩き読書)は草

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 06:59:03.43 ID:rCCImfdn0.net
利根川といいナレーションを大げさにするのが今の流行りだから文句あるなら見るなよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:05:23.91 ID:+1xpShtQ0.net
話には聞いていたが久々のスレ立て、連投規制がきつすぎる

■関連スレ
【かぐや様は告らせたい】藤原千花はゆるふわ巨乳かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547306624/

漫画板のスレは更新しんどいし、テンプレに入れるのはどうなのかなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:20:47.22 ID:1APR55Sya.net
ナレーションがくどいわ
漫画だと良くても実際に声にされるとなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:22:22.63 ID:WznOS+Io0.net
トネガワ川平と比べりゃ全然いいと思うが…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:22:55.38 ID:5WbE136/0.net
次スレでテンプレ候補少し貼りましたが規制でこれ以上無理です
もし、>>985を入れるならだれかお願いします
漫画版のスレはとりあえずリンク貼っておけば更新はそこまでマメにしなくても大丈夫かと思いました

次々スレぐらいで整理されたテンプレができるといいなあ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:23:55.41 ID:/QPTuYzf0.net
>>980
乙かれい
テンプレは2まであれば十分でしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:31:49.31 ID:Lxyyt6Sad.net
>>987
ネットの評判だけ見て実際にトネガワ見たことない奴ばっかなんじゃね?
ナレーションがでしゃばるってあういうことなのにな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:41:41.13 ID:IrbPjvv90.net
せっかくアニメにするんだから
監督なりの自分色
出したいじゃない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:45:55.99 ID:msISZRo9d.net
トネガワもこれもナレーションは全く気にならない
しかしOPとかBGMとにかく古臭い
鈴木雅之を持ってきたから勝ち?古い人でネームバリューがありゃ勝ちなら錦野旦でも城みちるでもいいだろ
そんなアニメいらねえけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:49:50.32 ID:MGhgDP290.net
パロっぽいBGMは要らないと思ったけどそれ以外は十分な出来だったな
最後まで楽しみだわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:50:42.63 ID:WznOS+Io0.net
>>992
ラストシーン見るかぎり古臭いのは意図的でしょう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:55:05.17 ID:/QPTuYzf0.net
BGMが年齢層高め狙い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 08:03:06.09 ID:/QPTuYzf0.net
うめうめうめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 08:08:01.39 ID:/QPTuYzf0.net
うめっうめっ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 08:08:08.43 ID:0rGsMGhLd.net
>>951
メアド交換回くるか!!!
かぐや様が可愛いんだよなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 08:08:47.04 ID:+1xpShtQ0.net
>>988
システム的に厳しいし、3レスぐらいが限界かもね
簡易まとめサイトを作るのも一時期流行ったけど、
アフィの巣窟になって廃れたしなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 08:08:48.95 ID:/QPTuYzf0.net
安いよ〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200