2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:42:36.56 ID:+RLsPvSc.net
ここはアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のアンチスレです。
sage進行推奨、次スレは>>985辺りで
荒らし、煽りは相手をせずにスルーして下さい。

※あくまで「アニメ」のアンチスレです。
作者、原作叩きがしたい方はレスをせずにブラウザバックして下さい。

公式サイト
http://jojo-animation.com/
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538150760/

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:00:04.98 ID:k5UHv0MR.net
脚本が糞
演出が下手
センスがないなら原作なぞってればいいのにそれすらせず何故か自己流に味付けして提供した

そしてあの売り上げである

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:03:45.58 ID:Qz3v0UMq.net
>>61
わらた!

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:05:32.05 ID:Qk3MNwy+.net
原作をなぞるだけならvomicで十分だよな
そっちのほうが少なくとも絵がおかしい事にはならないし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:29:43.55 ID:2m8ScwFc.net
原作って紙に描かれた漫画なんだけど
コマ割りの時点で映像の演出、もっと言えば映画的演出を強く意識してる(しかも漫画の強みも活かしてるからさらにメリハリも感じる)から映像化が難しいし、原作を読めば読むほどアニメとの違いに苦しむわけだけど
それを抜きにしてもこのアニメは酷くないか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:46:34.22 ID:2m8ScwFc.net
>>53
のっぺりとした構図にされてるシーンも多いよなあ
だから空気感とかも台無しにされて緊張感も無くなる 製作者は何か訳あって大昔の固定カメラで撮った映画しか見れない環境にいたのか?
「空間を意識して描いてる」「なんだかんだ言って漫画は絵があってのもの」とも作者は言ってるしこのアニメは作者の考えの逆を行き過ぎなんじゃないのか だからと言ってそれを無視してまで押し通したい拘りも感じないし何なんだろう
再現できないなら別の魅力を作ってほしい プロなんだろ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:39:07.51 ID:YthI2Ptf.net
回ごとの出来にムラがあるよな
5話や11話のラストとか構図やBGMの使いどころ、カメラワークはホント文句なかったんだがなぁ…
純粋に担当者の違いなんだろうかね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:43:09.79 ID:k5UHv0MR.net
とりあえず軽々しくギャングに勧誘するブチャラティとフーゴのホモアニオリは絶対許さん。自分の同人誌でやってればよかったろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:46:09.28 ID:YthI2Ptf.net
もう一つこのアニメの彩色(?)というか色遣いが苦手だな
同じ理由でヒロアカアニメもダメだわ
原画の書き込みは凄いんだろうけどそのせいで安っぽい印象受けるんだよな
ただ回想シーンに入るとやけに淡い配色になるけど、そこは大した違和感無いんだよ

どうせなら全編あんな感じの色にすりゃいいのに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 20:09:10.12 ID:yjEJI6Jk.net
あまりテンポがよくない感じはする
ギャグシーンカットのせいか動きや表情のせいか全体的にメリハリが弱い
フーゴのアニオリは「かわいそうな子供」枠が無駄に増えただけに見えた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 20:28:41.37 ID:jYeWVYvn.net
かわいそうな子供なところまではまだ悪ふざけで済んでたけどいや済んでないけど
謎の正義漢ブチャラティの勧誘はダメだろあれのせいでフーゴ離脱させづらくなっちゃったけどどうするつもりなんだ
アニメのみの情報からでもジョルノがチームみんなにワクチンくばれば問題ないやんって視聴者にツッコミされそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 20:34:32.38 ID:N3y+r/cq.net
フーゴイライラ追加は結果的にたいして何かに効果があったように思えないし
あの時のブチャラティのように!ってのもイマイチピンとこない
なんかギアッチョ戦でもミスタの残りの回想をアニオリで盛りまくった上で
似たようなことやりそうな気がしてきた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 20:51:57.70 ID:j+8H/Rut.net
スタッフからすりゃキレキャラとしての補完以上のものではないだろうよ
原作だとフォークブッ刺したとこ以外キレる場面ないし

"あの時のブチャラティのように"は仲間を信頼して命を投げ打つ危険を犯したジョルノとフーゴが持つ抑えきれない凶暴性ごと受け入れて仲間へと歓迎したブチャラティとを重ねた演出なんだろうけど、ジョルノのそれと並べられる程大したもんでは無いと思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 23:09:08.70 ID:qlxseSez.net
「上着で手を拭かれてキレる」なんてアニオリ入れるから
車内でぶつかってオタオタしてるのが嘘くさくなっちまったな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 23:30:39.92 ID:x7jB5YC6.net
フーゴに無駄にブチャラティへの信頼の強さやら絆もたせてどうすんだよ
船乗らねえのに

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:27:59.40 ID:MTGSLWTB.net
ズッケェロが車運転してる時に先にサーレーの顔出したせいで
トラックの運転手へのミスリードが台無しになるし
今度はプロシュート兄貴の姿をアニオリで先に晒したせいで
>>53の言う通り、ペッシと会話してる時の「凄み」が台無しになっちまった
それだけでなく先に姿バレしてるから来週の直で素早く老化させるシーンの
驚きも台無しになるのが既に確定しているというね…

アニメスタッフはアホだらけなのかァ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
なんで先に(姿を)見せるんだ…?見せなくてもいいものをッ!
見せなくてもいいものを見せたものは!!この世に存在してはならねーんだぜッ!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:55:58.38 ID:DtXCCV9O.net
「とおるるるるるる」ってセリフだけど漫画読んでるときは「トゥルルルル」みたいな
電話の音みたいなセリフとして呼んでいたんだけど
文字通り発音すると「とーるるるる」ってなるけど、みんなはどう読んでた?

アニメになると違和感ありそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:55:27.49 ID:mp9WmLHu.net
ゲームで石田がやっただろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:56:37.10 ID:mp9WmLHu.net
宮本がしたのは電話ベース
石田がしたのが漫画ベース

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:43:44.92 ID:1lpV1zmP.net
確かに黄金の旋風はトゥルルルルル、ドッピオですって感じだった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 23:17:42.13 ID:ihDMqPl6.net
プロシュートはもっと諭すようにペッシに語ってほしかったなあ
全部「ギザギザの吹き出し」で喋ってるようでドヤり感が凄い
Yやレロレロの数より「丸い吹き出し」や「…」の部分を大切にしてくれ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 07:15:59.78 ID:ACRmXX/3.net
次回は

ブッ殺すと心の中で思ったならッ!その時既に行動は終わっているんだッ!ダンダンダン!

ブッ殺すと心の中で思ったならッ!ダンダンダン!その時既に行動は終わっているんだ…

に変えられるのに賭けるぜ
行動は終わってるんだから先に撃ってる方が正しいとかスタッフが勝手に解釈して
台詞の途中で撃つ上に終わっているんだの言い方が叫ぶのではなく静かに言ってる方に賭けるぜ
何から何まで望まぬ方向に改変してるスタッフならこれくらい普通にやらかすだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:59:20.99 ID:2EDwD56V.net
些細な事なんだけどプロシュート兄貴の靴のデザインがダサくて小物臭ハンパなかった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:38:37.65 ID:3wkhHdlF.net
「オレの「勘」だ!」の所アニメじゃまだ発車してないから
ここで見失ったら…っていうプロシュートの「切羽詰まった感じ」がまるでないな
どんだけ動画にするのサボりたいんだよ

てか石本はどんなキャラでもタレ目にし過ぎ 兄貴はもっとイケメンだろうが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:50:46.63 ID:eKL5Gxxw.net
ギラギラした色合い本当やめて
もっと落ち着いたギャングアニメにして

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 13:05:34.00 ID:v8R0IftV.net
岸田キャラデザの時点でタレ目なんだよなぁ…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 13:08:41.23 ID:v8R0IftV.net
あの人3部OVAの時はやたら評価されてたけど、5部アニメでは岸田パートだけ露骨に線がガタガタで汚いし浮き過ぎてて違和感しかない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 16:36:07.36 ID:NwJW0cCg.net
>>86
いや、それは自分も思った
原作では某イタリアブランドの靴だと察せられるデザインだけど
まぁ丸わかり過ぎてTVアニメではまずいのかなぁとも思ったけど…

でももう少しどうにかして欲しかったわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:31:42.56 ID:vM+4+dVl.net
>>87
映像より漫画の方が動いてるという...
その直前のシーンは、原作では列車の中と外から徹底的に追い詰めてるのが大ゴマで描かれてるのにアニメでは完全に無視
あらゆるシーンをショボくしてて呆れる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:35:06.34 ID:Mm+vmpaS.net
音響ももっと仕事しろよドドド感足りてねえ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:36:41.50 ID:FiEi8BON.net
寧ろここ最近の原作付きアニメで漫画より動いてる作品の方が圧倒的に少ないよな
こんなのでも他所では評価されてる方なんだからどんだけ今のアニメ業界が低レベル何だっつう話だ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 18:07:52.30 ID:ITVVPl4r.net
今日もレイプされる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 20:28:25.46 ID:AUTIqUpQ.net
けもフレ2と言う弾除けが出来てもジョジョがキャベツ検定に除外されるわけでもないしね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 02:00:58.52 ID:T65G5tOb.net
今日の作画酷過ぎる
作画良かった!とか、気合入ってた!とか言ってるヤツ
どうしたらそんな感想が出るんだ?
目が悪いんじゃねぇの?グレフルの能力で老化しちゃったの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 02:04:43.28 ID:T65G5tOb.net
某まとめサイト酷い
酷評を書き込んだら即行消された

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 02:08:18.89 ID:jfJh9ZDB.net
アニメ信者さんは4部のニダークイーンくらい崩壊してやっと文句言うくらいですし

それよりプロシュートの声酷すぎる
終始唸ってるだけ
承太郎と同じで低音出すのに必死で演技が追い付いてない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 02:15:24.40 ID:T65G5tOb.net
>>99
落ち着いて喋っている時はまだ良いんだけど
なんだか終始変に気合入り過ぎている気がするね
「できる兄貴分」だから威厳を出したいのかなと思うけど
ちょっと無理してる感を感じる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 02:35:18.92 ID:TFO+QGjE.net
ぶっ殺すと思った時はとかゲームの声の方が良かったわ
他にもここ内容が盛り沢山だから間が重要になるのに、そえいうの全然無くてがっかりだわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 02:56:55.69 ID:4DrSZ4EM.net
敵はホモなのか?ベタベタし過ぎて、かなり気持ち悪いんだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 07:48:38.15 ID:zwAiv+cu.net
・終始ダミ声の一本調子で「イキりチンピラ臭」ハンパないプロシュートの演技
・ラストの「すぃぬぅきぃくぁ〜〜」という絵に合ってない棒読み
・「いいや…もう何も食えないさ!」からも老人声なのでメリハリなし
・ミスタに弾丸を打ち込む時の「流れ作業感」溢れる残念な演出

イルーゾォもそうだがアフレコの時まだ絵がないのか?
「ドラマCDに既存のアニメを無理に合わせた」くらい一体感が無い

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 08:29:10.69 ID:iQ7xZ2CI.net
ミスタ撃ち殺すところは5部ゲーの方がギャングらしい手際の良さが感じられて小気味良い
名言だからってアップにしてダラダラとドス効かせて喋らせるのはダサすぎる
もっと自然に言え動け

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 11:24:29.05 ID:0QaRH2sb.net
>>103
・老人兄貴に襲われるペッシのシーンで垂れ流されるいつものクソBGM

この最クソを含んでない時点でお前はにわか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 11:56:19.59 ID:E3/rkQ1u.net
原作の時はそうでもなかったように思うけど、アニメで長々ベラベラ喋られると突っ立ってないではよ殴れやと思ってしまうな
読むと聞くの違いもあるだろうしこれはしょうがないのか。もっと見せ方はあるようにも思うが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 12:44:58.36 ID:1QmZobdI.net
プロシュートはもっと子供をさとすようにペッシに接すると思ってたのに
濁点付きで意志の押し付けをしてるように感じた

「いいや…もう何も食えないさ!」でフォント変わってた(文庫)のにジジイ声とか…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 13:20:39.31 ID:0QaRH2sb.net
>>107
それクソすぎたよな
岩浪は相変わらずセンスのかけらもないボケカス死ねばいいのに
岩浪が死んで他の有能音響監督を雇ってくれたら全体の40%くらいはマシになる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 13:45:30.97 ID:PqxNB75m.net
SEは別段文句ないんだかね
環境音利用せずにお構いなくBGMガンガン垂れ流すから全体的に一本調子になってダレが生ずるんだよな
岩浪は他の作品だとマトモに仕事するのにジョジョになれば妙に悪ノリし出すからダメだわ
そこさえ改善すれば、今よりはずっと観れるものになるだろうに

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 13:50:39.75 ID:T65G5tOb.net
>>107
ペッシペッシペッシペッシよォ〜のところの説教は
もっと噛んで含める様な言い方をして欲しかったよね
アメとムチの教育兄貴なのに、ただ厳しいだけでなんか違う

ところで
「あともうちょっとでノドに食らいつけるって」「スタンドを決して解除したりウンヌン」
だと思っていたけど
「あともうちょっとでノドに食らいつけるってスタンドを」「決して解除したりウンヌン」
という感じに言っていたように思ったけど(最悪作画で録画を見返す気にならない)

これはそもそも自分の思い違いなのかな?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:13:08.95 ID:aRmql7C1.net
>>98
それは流石に、アフィカスが恣意的に情報を操作して
他人の著作物やレスで金儲けしている「まとめサイト」なんかに
書き込んで「消された」なんてボヤいているお前が、酷いレベルの馬鹿

まとめサイトを自由な言論が通る公正な運営サービスだとでも思ってたのか?
このアフィチルのマヌケは

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:13:19.48 ID:Ku0Keuh9.net
ミスタの頭に弾ブチ込むシーンってギョッとするシーンであってBGMタレ流すようなシーンじゃないだろ
その後のシーンも原作じゃ殆ど顔のアップは無くて去って行くのも小さめの後ろ姿 だから(メインキャラだろうと)人を殺すのは当たり前という感じが出ててクールだったのに
アニメじゃ大きく顔が描かれる 「殺すことは当たり前」と言ってる台詞の後にキメてやったぜみたいな絵入れるのはダサすぎでしょ
このアニメ悉く去り際を酷くするよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:20:17.13 ID:aRmql7C1.net
>>102
ジョジョ腐女子キモオタは、ああいうのが好きなんだろ
ホモフーゴのあの過去ショタホモエピソードとか
マジ腐女子って気持っち悪ぃ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:27:50.67 ID:aRmql7C1.net
脳天に銃弾撃ち込まれたミスタにしろ
プロシュートにしろ、ブチャラティにしろ、ベラベラだらだら喋りすぎなんだよ

グレイトフルデッドで刻一刻と老化している状況の緊張感も無ぇし
ブチャラティもプロシュートも相手の一瞬の隙を付き合う攻防してる時に
アニメなのに悠長に大量のセリフを喋っているから冗長で間抜けになってんだよ

漫画だからギリギリ成立していたものをアニメにした時点で失敗してんだわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:39:40.40 ID:E51uKK8V.net
>>107
やっぱ同じ事思った人いたか
「いいやもう何も食えないさ」の時点で声だけ既に若返ってるか
アニオリで「いいやもう何も」の下りと「直は素早いんだぜ」の下りで
徐々に姿も声も若返っていくような演出にすればいいのによ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:54:48.46 ID:f+UDcwgx.net
>>114
この手のジャンプアニメって考えもせずに原作のセリフ入れたがってテンポ悪くさせるの多すぎだわな
ジャンプアニメじゃないけどufotableのfateやSAO(3期)なんかが顕著で
文字媒体だからこそ通じた表現をそのままアニメに脳死挿入して馬鹿みたいにくっちゃべらせるから物凄く滑稽なんだよね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:59:54.04 ID:f+UDcwgx.net
というより日本アニメ全体がそんな傾向だな

海外のカートゥーン作品だとそういうのこそ映像で表現するし、その会話のですら聴き心地よくテンポも良好で映像媒体としての魅せ方を心得ているのだが

日本の映像関係者はいつまで経ってもホントに進歩しないよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 16:14:04.23 ID:ZSxCK41+.net
やっぱり老人兄貴までシルエットで引っ張る原作の方がインパクトあるな
腐に媚びて全員集合なんかさせるから台無しだよ・・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 16:33:09.65 ID:jOaXHEk/.net
>>118
なお昨日の実況スレ やはり実況しながら見ているような奴は糞

835 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/01/19(土) 01:12:37.21 ID:h3jMeEWT0
ここさあ…アニメだと兄貴の姿先に見せてるから
何のインパクトも無いんだよなあ…

870 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/01/19(土) 01:12:59.79 ID:9Esa73Gc0 [5/5]
>>835
いうほど問題か?
873 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/01/19(土) 01:13:03.95 ID:Ex/pXHcz0 [14/14]
>>835
あるぞ
907 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/01/19(土) 01:13:39.25 ID:gOQTfgcMa [1/2]
>>835
どうせわざと老いてるんだからわからんわ
988 返信:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/01/19(土) 01:14:25.86 ID:KDRpkZ6f
>>835
初見でわかる奴はいないんじゃないか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 16:37:51.92 ID:jOaXHEk/.net
>どうせわざと老いてるんだからわからんわ
>初見でわかる奴はいないんじゃないか?

http://i.imgur.com/AsYELAP.jpg

こんな特徴的なズボン履いてるんだから初見でもわかるに決まってるだろうがよォーーーーーッ
原作だとここまでずっと黒塗り兄貴だったからこそ派手なズボン履いてようが関係なく
兄貴が兄貴である事を隠したまま読者に衝撃与えられたのに
アニオリと先週の顔出し兄貴のせいで全て台無しだクソッタレが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 16:43:47.77 ID:E51uKK8V.net
全く原作未見の完全な新しい視聴者が、
>>120の抱き付き兄貴を見て「こいつ兄貴じゃね?」と考えてしまった時点で
もう完全な改悪であって失敗であって原作レイプなのよね
どうせ十数秒後には兄貴だとバレるから構わねえとでも思ってんのかアニメスタッフは?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 17:20:42.98 ID:ZSxCK41+.net
何も事細かく原作再現しろっと言ってる訳じゃなく
ことごとくポイント外した勘違い仕様ってのがなぁ・・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 21:15:11.63 ID:71LCntlH.net
コナンや金田一の犯人は原作で判明してるからと言ってアニメでは最初から顔出しさせる訳無いのに製作者はナチュラルに狂ってるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 21:36:08.63 ID:iQ7xZ2CI.net
暗殺チーム視点も中途半端で盛り上げようという気概も感じられずただ緊張感がなくなっただけという最悪のパターン
最初から相関関係分かってるようなホラーやサスペンスドラマでもここまでメリハリないのはそうそう見れるもんじゃないな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 23:32:59.06 ID:zwAiv+cu.net
ペッシの(と…とりあえずここは〜)→『逃げろッ!』って行動も含め
「考えを巡らせたのにそういう結論に至った」事を兄貴は咎めてるのに
考えるより先に走り出させるし
トリッシュとの会話中に花が枯れる所も会話後に枯れさせて緊迫感消すし

余計なアレンジばかり この分じゃボスも先に顔出しして台無しにしそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 12:30:19.54 ID:wGqgZ8L2.net
>>103>>107他の人も指摘してるけど
「いいや〜」は爺声のまま言って欲しくなかったな
原作じゃ半ケツで肉乗せた皿持ってた爺さんが突然太字で語りかけるっつう
ミスタ達の驚きを【読者も一緒】に味わえるシーンだったのに
まあそれ以前に先に顔と姿出したところで色々ブチ壊されてるが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 16:08:17.02 ID:LzVDV4vI.net
イルーゾォ 「こぉ〜れしきぃ〜のことぉぉぉ〜〜〜♪」(変なイントネーションの歌)

プロシュート 「じぬ"ぎがあ"、ぎ〜〜ざ〜〜〜ま"ぁ"〜〜〜」(ダミ声)

ふざけてんのか?
このアニメ制作者と、このアニメの薄汚い腐女子向けゴミ声優どもは

プロシュートの後半は、ただ汚い耳障りなダミ声なだけだな
センス無し

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 16:16:51.82 ID:LzVDV4vI.net
>>116
ペッシに蹴りを入れて体勢を崩して、ほんの一瞬プロシュートに隙を見せてしまったブチャラティに対して
プロシュート「甘いんじゃねぇか?ブチャラティよぉ…云々(ペチャクチャ)」 と
ベラベラ20秒もしゃべってから、その後ブチャラティを攻撃する、アニメの甘いプロシュート

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 17:35:43.22 ID:Mikwgokp.net
>>127
同意
プロシュートの声優下手杉
コネ採用乙

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 19:01:34.99 ID:Brdl5xNs.net
イルーゾォの人も大概だったけど、プロシュート最悪
ちゃんと原作読んだのか?
とりあえず兄貴分だから、ドスの利いた威厳のある感じにしとけとでも思ったのか?
しまいにはダミ声で何を言っているのか分からない

カッコよくやってもらったホルマジオのファンの人が羨ましい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 19:17:24.11 ID:7obt2bYe.net
ホルマジオ途中から大山のぶ代にしか聞こえなかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 20:18:40.94 ID:X7xX1Wrr.net
5部ゲーの人選をそっくりそのままスライドさせた方がマシなキャスティング

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 20:25:48.11 ID:nO65SSoi.net
ゲームにあるじゃんもう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 20:28:34.61 ID:bBIuh43N.net
ペッシに関しちゃゲーム版は声軽すぎるからアニメ版のままでいいかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 21:03:43.56 ID:bBIuh43N.net
>>128
見返してみたけどペッシに飛び蹴りかましたブチャラティが滞空する間の台詞だったからちょっと違うかな

8秒経過!
「ンッン〜〜!実にすがすがしい気分だッ! (以下略) 最高に「ハイ!」ってやつだァァァァハハハハハーッ」
9秒経過!
と同じ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 21:11:02.00 ID:m3rjB/13.net
OVA叩きは向こうで

OVA版ジョジョの奇妙な冒険アンチスレ2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1547975648/

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 04:34:11.10 ID:2h6CUjlx.net
ペッシだけはアニメの方が良いと思う

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 08:36:40.65 ID:D8l9/+bp.net
やり手のギャング=ドスを利かせよう!ってのがもう違う感じ
弱いチンピラが虚勢をはる時に使ってるイメージがあるから

しかし落ちそうな時の無理したダミ声ほんと何言ってるかわからん
「早く列車を止めろーッ!!」もあんな感じになっちまうのかな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 13:48:12.44 ID:MFxZ2jcr.net
今更な話だけど、どの部も余計なもの付け足してキャラクターが去るシーンはベタベタにしたり緊張感のある決闘のようなシーン・速さ比べのシーンもグダグダにしたりと
原作者とアニメの製作者の感性は全く違くて、どれだけ予算が増えようとも製作者のセンスはジョジョの世界観と全くあってないままなんだろうな と察せるのが辛い

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 13:54:02.52 ID:4yd4hbUT.net
結局3部OVA後半が一番原作の雰囲気に近いとかいう謎現象

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 18:12:55.25 ID:L4tV4F6U.net
声優の演技は3部のDIO最終戦の子安も殺してやるう〜みたいなセリフ歌舞伎みたいで変だったし
声優自体の技術もあるだろうが、音響監督かアニメ監督のどっちかがクソ演技させてんだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 18:59:17.13 ID:/e0xzofZ.net
音響は原作大レイプことビーストウォーズの監修やってた岩浪だからな
訳分からん演技指導してても違和感ない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 19:27:16.19 ID:qztxEyET.net
いうて海外版のビーストウォーズもクッソつまらんかったぞ…
あのアドリブ無しではとても観れたもんじゃないわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:45:09.90 ID:CTqbH/np.net
プロシュートがペッシ撫で回すシーンキモすぎる
どの層狙った演出だよボケ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:10:05.05 ID:Fsy5hQAs.net
>>144
ほんとそれ
めちゃくちゃ気持ち悪かった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:49:29.38 ID:Qcy4RavF.net
「その時はスデに行動は終わっているんだ」の後にプロシュートの顔のアップは入れちゃダメだろ...
アニメのスタッフはわかりやすくしてやっただとかもっとカッコよくしたとか思ってるのか知らないけどが余計な付け足しで自分が好きだったクールな感じが無くなってるシーンが多くてで悲しい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:54:26.50 ID:sAPDICae.net
サラッと自然に殺すべきだったよなそこでためる必要性は感じなかった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:11:29.68 ID:hfO5b0BA.net
ペッシを励ます必要があったにしろ長々とやりすぎなんだよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:17:35.82 ID:Qcy4RavF.net
ジョジョって基本的にドライなカッコよさがあるんだけど
アニメのは単純にウェットな演出にされてばかりなんだよな
全体的にドライだからこそ、(この先アニメでもやるシーンで言うなら)唇を噛みしめるブチャラティのシーンが映えてると思うんだけどアニメはどうなるんだか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:50:23.89 ID:ZNGsgbfQ.net
ペッシへの接し方がアレだったので
チョコラータのよしよしもアレになりそう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:59:06.71 ID:Cudyc0Yz.net
原作でも仲良すぎなあいつらが心配

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:22:05.66 ID:WbmUczDt.net
プロシュートの声が汚すぎる…
5部ゲーのプロシュートが最高だったからアニメの下手さと汚さにうんざりする
アバッキオじゃなくてこっちを諏訪部にしてほしかった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:37:24.96 ID:j2Jyx08s.net
>>144
あれおでこコツンだけでいいのにな
自信を持てとせっかくいいことを言おうとしてるのに、
あのやりすぎな撫で回す動作の方がインパクト強くなってしまった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:37:43.52 ID:HFiDKtv7.net
「ヨーシヨシヨシ…(よしの数合わせに集中して棒読み+バトルより無駄に動くチョコラータ」

大森「こだわりました(ドヤァ)」

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:52:34.40 ID:utu39oNQ.net
声なんぞ二の次になるほど
アニオリと演出が酷いとか・・・

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 03:08:46.16 ID:LEljbkfe.net
一話のブチャラティがコイン拾うシーンで
「お、今回はカメラアングル拘るんだな!戦闘シーンではぐるぐる動き回るんだな!」って期待したのに
結局紙芝居かよもう期待しねぇわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 03:11:10.94 ID:LEljbkfe.net
3部のアヌビス神とか呪いのデーボ回ぐらいしか褒められる動画作ってないじゃねーか
マジ紙芝居やめろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:23:35.17 ID:QRLETQDX.net
他所の漫画だとジョジョのパクリだと騒ぐくせにジョジョ本体のパクリはスルーする信者力
ここのアンチも信者だろうし最低なクズしかいない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:51:52.84 ID:w/ofg27C.net
その厚顔無恥さが取り柄だからな
どんだけジョジョを高尚な作品と思ってるのかは知らないけど、中身はごくごく普通の少年漫画で過去の色んな作品からトレパクしているのも事実なのにオリジナリティがどうのと勘違いする様は滑稽だわ

それに大好きなジョジョを悪し様にされるのが怖いからアニメアンチ以外は追い出そうと存在する筈もない原作アンチスレへ行けなどと適当なこと言いだす始末
前スレのタイトルや>>1には原作アンチ禁止等の記述は何処にもなかったのに

臭いものに蓋して内輪で盛り上がるのは勝手だけど、ネガティヴダダ漏れでそのノリを他所様にまで持ち出してくるのはコイツらが貶してるアニメ信者よりタチが悪い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:08:42.46 ID:Cr9lTL4O.net
またお前か
原作アンチスレが存在しないなら原作アンチが少ないんだろ
自分で作ってそこでやってろよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:44:31.60 ID:6jJnSEdE.net
>>153
これ
最初のなで回しだけでもイヤだったのに、もう1度やりやがって
ああ〜これ変なネタにされるだろ!とそればかり気になってしょうがなかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 13:50:06.69 ID:TCcXRvHd.net
5部読んで萎えたのが今回のシーン
すなわち3発も頭に撃たれて死なない
スタンドはピンピンして口頭で状況報告する
こんなチートがこの先何度も起こるからな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 14:03:28.54 ID:6hUGrl2Q.net
登場人物に状況を台詞で説明させるのも上手い下手はあるからな
からくりの藤田ほどではないが荒木は上手くない部類に入るだろう。少年紙だから敢えてやってるという部分もあるだろうし俺は嫌いじゃないが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 19:11:22.49 ID:C6HcRjOC.net
それをそっくりそのままアニメにするってのが最高にアホ
漫画は読者が作中時制を制御して、動きとセリフを分離して読めるからまだ成り立ってただけ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 00:47:52.80 ID:pkRJRWOr.net
OVA後半戦いつみてもいいわ
音響だとかロケハンとか抜きにして現実的な距離感を大切にしてるところがいい
アニメはおいおいその距離なら届くだろって場面とかがありすぎる
劣化コピペだから漫画よりも違和感でかい

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200