2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録 402冊目

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:00:12.58 ID:2EnAQHx20.net
>>536
そのシーンは禁書一期のペチペチパンチの方が好き
https://youtu.be/7NV2fR2cdRQ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:16:17.55 ID:wJRut+180.net
レールガンSが凄すぎただけで禁書一期のアクセラレータ戦も別に出来悪くないんだよな
ベクトル操作でぐにゃんぐにゃんしてるレールの上に飛び乗ってジャンピングそげぶしたり動きも多くて良かった記憶がある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:25:08.78 ID:sU41fxD4x.net
BGMでの盛り上げ方は禁書の方がすき
レールガンの方の一方戦はちょっと静か過ぎる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:25:26.32 ID:ivLyzGDe0.net
また陰気臭い話してるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:25:35.33 ID:6F0nB1o6M.net
超電磁砲Sはむしろやりすぎやろ
上条さん世界獲れるやん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:26:02.50 ID:JCLRZaC0d.net
むしろこの糞作画でそれだけ売れればいい方だろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:29:53.56 ID:VRHTS/R+0.net
御坂フィルターか知らんが、超電磁砲の上条さんは頼りになるお兄さん感が半端ない。
外見もイケメンだし、頭身も高い。おまけにちょっと老けてる。
ボイスもちょっと低めな感じのイケメンボイスだし、落ち着いた口調で淡々と良い言葉を浴びせてきやがる。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:30:22.71 ID:a84r/XnCd.net
>>546
あのアッパーはやばい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:31:37.00 ID:44KURU+Rd.net
この品質でこれだけ売れて赤字な訳がない
禁書の未来は明るいね!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:32:11.98 ID:a/78XbF80.net
全く流れに関係ないが、神裂めっちゃ好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:34:09.79 ID:j6kZn1fg0.net
アリサとエッチしたい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:35:16.35 ID:JCLRZaC0d.net
>>548
上条さんをかっこよく書くってのも鎌池のリクエストだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:35:23.89 ID:PL7bcEWY0.net
むしろ人海戦術してるからコストは普通に掛かってそうだけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:35:35.01 ID:xoYGQs3rK.net
>>551
俺も

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:36:15.21 ID:JCLRZaC0d.net
それより声優のギャラが無駄に掛かってそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:38:07.45 ID:a/78XbF80.net
>>555
もっとフィーチャーしてほしいよねー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:39:20.09 ID:/XBZUFt9r.net
>>554
やっぱアレだけ人使って回してるのに安く済んでるはずがないよなぁ・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:40:40.93 ID:PL7bcEWY0.net
>>558
よく聞くけど作画ってコストよりもスケジュールの問題らしいしね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:40:51.00 ID:EN/x3aab0.net
https://pbs.twimg.com/media/DPYiFqjVoAAwY0N?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/DPYij_ZVAAAeZcz?format=jpg&name=large



561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:42:17.17 ID:JCLRZaC0d.net
>>560
アニェーゼ部隊って普通の服着せたら人気でそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:56:34.76 ID:SsH9JY2v0.net
ルチアとか結構可愛い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:56:36.49 ID:2EnAQHx20.net
>>548
そんな上条さんも3期ではメスになる
https://i.imgur.com/ZNCy6Jq.png

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:57:26.12 ID:sU41fxD4x.net
>>548
レールガンでの上条さんの頼もしさは凄いな
出てきた瞬間に勝ちを確信する
これが安全地帯と呼ばれる所以か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:57:35.57 ID:6F0nB1o6M.net
https://pbs.twimg.com/media/DvlKermUcAEU6EW.jpg

乳首どごにあるのこれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 00:59:34.29 ID:+3PqbQwda.net
>>563
削上いいゾ^〜これ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:03:50.98 ID:VRHTS/R+0.net
https://youtu.be/rtBHRKI6bAE?t=350

阿部敦も違和感を感じてたみたい。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:03:59.44 ID:M9MjELxX0.net
まじでつまらんな
アニメ組「意味不明 つまらない レールガンやれ」
レールガン厨「魔術つまらん 美琴だせ レールガンはよやれ」
原作厨「クソアニメ はしょりすぎ 尺なし 原作組の俺でもつまらない」

もう禁書やめてレールガンやらないか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:06:23.58 ID:6F0nB1o6M.net
お前のワンパのレールガンやれよりマシだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:11:11.22 ID:1rO71qT/0.net
荒しもつまらない奴しか居ないんだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:52:36.18 ID:mt5rwbLQ0.net
よく知らんが明らかにアニメ業界の人が(しかも多分禁書担当してそうな人)このスレで低予算だって言ってたぞ

作監多いけど全部同じ人だし、コンテか?なんかが少ないんだと
あと拘束料少ないとか云々

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:55:41.51 ID:sIdQzyuK0.net
>>571
そんなの信じちゃうとかどんなピュアボーイだよお前

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 01:59:32.66 ID:8XyZTibe0.net
なおソースはこのスレ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 02:05:21.63 ID:DnVI6zZ20.net
アニメ業界の奴らがしかも禁書に興味ない人で出来上がってるスタッフ集団の1人がこんなとこで書くわけないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 02:11:54.37 ID:fZnhaynr0.net
作監が多いアニメは作監じゃない人に作監作業やらせてるからだってどこかのスレで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 06:45:21.64 ID:C2oc4AeF0.net
本当にもったいないよな
一方通行vs垣根の数分間やイギリス編序盤みたいに随所で光る点はあるのが余計辛い
全編にわたって糞なら諦めもつくのになぁ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 06:47:26.02 ID:zZ9Am5hoM.net
Wikipediaの禁書アニメのページ見ると一期二期より作画スタッフの数が多くてJCがどれだけ禁書に気合い入れてくれてるのかよく分かる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 08:02:34.88 ID:GGGLDvYQ0.net
作監人数に比例して良い出来のアニメができるのならその通りなんだが
現実はなあ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 08:06:38.54 ID:DnVI6zZ20.net
どう考えても人数の問題じゃない事くらいわかるやろ
作監の人数の多さを見て気合い入れてるとでも思ってるのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 08:35:46.41 ID:VRHTS/R+0.net
人の絵ってどうしてもその個性が出てしまう。
下手ウマいも含めて。
本来はそれを修正しなきゃいけないんだけど、今回その修正が明らかに間に合ってない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 08:54:18.10 ID:Ee30tx/i0.net
浜メンってソシャゲアイテムのとこにもいないし集合絵にもいないしエロゲ主人公並に存在けされてんのなぜ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 08:54:59.41 ID:C2oc4AeF0.net
結局、浜面なんて需要ゼロな訳よ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 08:59:02.18 ID:cysVUzTM0.net
今観てるけど、禁書はいつから「なろう小説」になったんだ?
あのゼロにする掛け合い酷すぎる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:03:24.36 ID:cysVUzTM0.net
本当におもしろくないな
わざと群像劇にしたがってるの見え透いてるけど
つまんないから止めた方が良いよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:09:02.76 ID:cysVUzTM0.net
御坂美琴が出たシーンしか面白くない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:19:47.87 ID:iRkq0b1ha.net
アニメでコンテンツに終止符を打ったアニメスタッフは罪深いな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:21:26.22 ID:2H3guoFi0.net
上条はズタボロで立ち上がって拳を握るかっこ良いシーン多いのに
浜面はズタボロで地に這いつくばったり吹っ飛んだりビンタされたり挿し絵での扱い格差が酷いからな
名場面集合とかでまともな一枚絵が出てこない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:26:31.55 ID:DcN0h32e0.net
主人公の上条さんが全く変化なしで強くなるわけでもないしわくわく感もないからねぇ
毎回、ラストは右手でキャンセルからの右ストレート、せめてイマジンブレーカーが進展して
魔法無効磁場を発生させるとか制限付きで相手の術発動前にキャンセルできるとか、おいおいまじかって思える
覚醒でもしないと環境と人間が変化するだけのワンパターンの繰り返しになっちゃう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:33:06.57 ID:Ee30tx/i0.net
3期ではその様式美はテッラしかつかってないが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:36:57.11 ID:X4WLaLWI0.net
無双と覚醒を繰り返すだけのアニメなんて腐るほどあるからな
主人公を安易に成長させない所は評価できる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:44:18.97 ID:iRkq0b1ha.net
むしろその様式美が見たいアニメ勢が多いんだろ
二期までウケてたけど三期からウケない理由はそこにもある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:45:25.27 ID:VRHTS/R+0.net
超電磁砲3期で君が見たい上条さんがみれるぞ。
右手からとんでもないもの出して、ケリつけるから。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 09:49:07.17 ID:Ee30tx/i0.net
まあわかりやすく強さの成長みたいなら翼生やすアクセラレータでもみてなって話だな
浜面や御坂も外部の力で強化されてる感じだし
上条さんも成長はしてるが技術だしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:15:43.78 ID:EN/x3aab0.net
上条さんはヒーローと呼ばれてるだけで正義の味方とは自負してないぞ。
泣いているやつがいて笑顔を取り戻したいから戦うんだぞ。
3期は翻弄されてるけど新約はよりさらに翻弄されてる。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:18:53.00 ID:C2oc4AeF0.net
新約は6巻でかっこいい上条さんが帰ってきて9〜10巻で最高にカッコよくなるからなぁ

逆に言えばそこに辿り着くまではかなりキツイというね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:21:40.85 ID:Iddg3+Yfa.net
>>594
バーチャロンコラボで
「上条は人間の善意を、正義を信じる」
とか書かれてるけどね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:26:45.80 ID:xoYGQs3rK.net
別のアニメで絵コンテ演出作画監督原画が同じ人のクレジット見た
凄いなと思ったわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:27:43.18 ID:iRkq0b1ha.net
旧約は正義の味方感があったし鎌池もそれを強調していた気がするけどな
新約からは正義が何か分からなくなってたし新約9巻からの上条は正義というより弱者の味方感がある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:33:31.14 ID:xoYGQs3rK.net
今年観たいアニメ映画多いな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:33:43.30 ID:8XyZTibe0.net
>>577
気合い入れてるなら原作組満足できるアニメの出来にしてくれや

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:33:49.80 ID:xoYGQs3rK.net
>>599は誤爆

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:34:12.62 ID:VRHTS/R+0.net
新約アニメ化やるなら群像劇やめて上条中心にして、再構成して欲しいわ。
アニメの短い尺で主人公、舞台がコロコロ変わるのは向いてないわ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:37:37.49 ID:E/B4S+Yxd.net
新約アニメ化はなぁ
初っ端から上条さん不在でアニメ勢はほとんどモブレベルの浜面がメインの一角
2巻の内容はほぼ説明回だから圧縮は簡単
3巻はカメラ演出を上手く扱えるかどうかにかかってくる
4巻はほぼ新キャラだらけのバトルロイヤルを長々とやって最後の方にようやく上条さん到来

5〜6巻から面白いけどそこに至るまでが…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 10:49:54.90 ID:iRkq0b1ha.net
新約1〜4巻 12話 5〜7巻 12話 8〜10巻 12話
やっぱ3クール確保出来ないなら新約はアニメ化すべきじゃない
旧約後半は勢いで押し切れるけど新約はそうも行かんわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:14:14.80 ID:6Aou+dxi0.net
新約も原作をうまく改変できる人ならいいけど、吉野だしなあ
何であんな奴を未だに使っているんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:17:39.02 ID:SCONnOe3d.net
今から10年前と言えば禁書1期の範囲は絶対能力進化計画だったな。
あのレベル5とやりあったのが10年前

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:18:25.88 ID:6F0nB1o6M.net
赤星も吉野も変わらん気がするがw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:19:38.55 ID:VRHTS/R+0.net
3期最終回は「不幸だ〜」で終わらせるから、自動的に新約1巻の内容飛ばしそうだけどな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:21:06.85 ID:6F0nB1o6M.net
バットエンドで頼むわそこは

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:25:28.30 ID:00b0M7aH0.net
最近JCが作った作品の中じゃ禁書3期がダントツで一番売れてるな。JC的には美味しい形か。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:30:00.02 ID:6F0nB1o6M.net
そらそうよ悲観的になるほど爆死した訳でもないしアフィカスに踊らされ過ぎ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:36:17.28 ID:8XyZTibe0.net
それにしたって2期から下がりすぎやろ
まさか喧嘩吹っ掛けられた青ブタ以下になるとは思わなんだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:39:35.37 ID:9yZ4lZNB0.net
>>593
実際その為に主人公3人にしたんだと思う
隠された能力持ちで割と初めから強いのが好きな人用に上条当麻
能力持ちで外見含めて変化するのが好きな人用に一方通行
能力持ってない人間が能力持ちを出し抜くみたいなのが好きな人用に浜面仕上
という風に、それぞれ自分の好きなタイプ応援すれば良いんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:39:43.44 ID:eDzK/9+vr.net
原作の売上は8割減してるのを考えたらアニメの7割減は寧ろダメージが軽い方とも考えられるやん?
まぁ特典がしょぼくなるvol.2以降はガクッと数字落としてくるんだろうけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:41:02.46 ID:VRHTS/R+0.net
しかし4クールもらえたsaoですら、アニメ組は理解追い付かないらしいな。
やっぱラノベのアニメ化は難しいわ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:48:34.17 ID:6F0nB1o6M.net
青ブタと比較するなら本来1期の数字でしょ
なんで新規コンテンツと比べられてるの

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:50:45.70 ID:GQ9DB/QT0.net
結局、美琴と上条さんと一方通行以外は一般人が課金しないから
後のキャラは見捨てられる
資本主義の原則ですな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:53:26.16 ID:iRkq0b1ha.net
青ブタとかどうでもいいから
4500って低い数字なのが問題でしょ
せめて5000は欲しかったなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 11:57:30.17 ID:6F0nB1o6M.net
インデックスはシスターらしいこともしないんだから歩く教会やめりゃいいのに
そなほうが可愛くて人気も上がっただろうに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:19:46.07 ID:4V4wuolE0.net
あの出来で4500売れるって凄いと思った(小並感)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:19:52.75 ID:f0rLLf810.net
>>609
新約もアニメ化するなら「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」みたいに上条さんを途中まで出さないように改変するっていうのも手かもしれない
グレムリン討伐中に生存が明らかになり、その傍らにはなぜかオティヌスが、みたいに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:23:58.98 ID:f0rLLf810.net
勿論上条さん不在の時は「新入生」にしろハワイ戦役にしろ一端覧祭にしろシリアス分多めで
あとWW3で学園都市が僅かでもダメージを負ってる描写も入れて欲しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:36:19.83 ID:Or9WLz38d.net
あの出来&イベチケなしで4500ってすごい
何でもいいから作れば売れるんだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:39:48.90 ID:6Aou+dxi0.net
旬の過ぎたアニメでこの数字はすごいと思うよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:39:56.47 ID:6F0nB1o6M.net
なんでもいいから作って売れなかったから8年前のコンテンツ持ち出したんじゃねえの
累計だと5000超えるだろうし十分思惑通りだと思えるけど
最近の他作品の円盤の売り上げ見てりゃ尚更

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:39:57.72 ID:8XyZTibe0.net
特典小説付いてるやろ
逆に言えば付いてない後がヤバいけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:46:04.02 ID:VRHTS/R+0.net
原作の売り上げ低下の状況みても、この円盤の売り上げは上等だろう。
ただ、流石に超電磁砲3期の円盤には負けそうだけど、禁書、超電磁砲、どっちも鎌池原作なので問題なし。
超電磁砲3期の勢いを持続したまま、新約アニメ化という流れに持ち込めば最高なんだけどな。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:47:06.95 ID:/Ich/YdGr.net
他の作品はイベチケ付いてるし、2巻から差は少し減るんじゃない

上回ることはないと思うけど、特典小説が全巻に付いてるから継続力は他より高いだろう

どっちにしろクオリティがしょぼいことに変わりはないから、どうでもいいか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:48:42.56 ID:6F0nB1o6M.net
パンダラジオも需要あるのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:48:46.86 ID:eDzK/9+vr.net
イベチケ無し(特典アニメ&特典小説)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:57:49.10 ID:YOnqTlaE0.net
得点アニメはただのネタアニメだし
小説付けたって本編の小説が売れないのに得点の小説目当てに躍起になる奴なんておらんわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 12:58:39.05 ID:6F0nB1o6M.net
インデックスたんとか目当てで買わんわな
そっこうつべに上がってたけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 13:03:00.69 ID:zRyPvwAka.net
>>632
流石に特典を上げるやつは逮捕された方がいいけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 13:07:52.24 ID:6Aou+dxi0.net
特典アニメのインデックスの水着カットインって、あれはなぜか井口に水着でグラビアをさせてそれをロトスコープでインデックスに同じポーズで描き直したものなんだよな
今考えても意味がわからん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 13:23:11.54 ID:r1F41okjF.net
>>631
でも特典小説付いてなかったら円盤2000枚ぐらい下がってた気がする
そしてイベチケ付いてたらもっと上がってたと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 13:33:51.81 ID:eTVn6KlO0.net
むしろ特典小説付いてなかったら誰が買うんだって思うんだけどな
本編のクオリティは低い特典アニメは動画サイトに上げられて買う必要がない
オーディオコメンタリー目当ての人がいたりするのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 13:34:54.20 ID:zRyPvwAka.net
>>636
俺は買う
禁書ファンだし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 13:58:29.90 ID:7D4p6VWN0.net
原作本当売れなくなったなー
超電磁砲はまだ売れてんだけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:01:36.69 ID:VRHTS/R+0.net
超電磁砲も最盛期に比べれば落ちてる。
それでもまだ10万部くらいはいってるけど。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:05:33.36 ID:OHiM+Oy4d.net
>>621
それかもう完全に上条さん主体にするかだな

新約って上里編までは上条の根幹を掘り下げていくストーリーだし
初めにロシアでバードウェイとマークに引き揚げてもらうところから始めて、そこで一回二期1話のような話しやってから→新約1の途中って流れ

新約3で上条さん絶望するけど、それって助けるつもりが逆になってしまったからじゃん
旧約のいつものパターンやってからその流れにした方が対比になるし良いと思うんだよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:14:00.38 ID:sU41fxD4x.net
新約アニメやるなら上条さん主体にした方がええな
じゃないと新約9巻が活きないし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:28:34.17 ID:M9MjELxX0.net
青ブタ声優信者 アニメ組 原作組 禁書声優にも煽られ批判が出る禁書3期って何だったんだろうな
制作陣も原作把握してないとかもはや始まる前から終わってたんだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:31:18.22 ID:SCONnOe3d.net
>>641
一方通行.....
ロシア編経た後だけどまだ罪の意識に苛まれる一方通行や打ち止めが食われたと勘違いして発狂して総体に絶許宣言される一方通行も見たいんや。
だからこそ面倒臭いファンになれたし「お前は俺のモノだ」宣言が活きるんだよ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:34:04.55 ID:wSNBP3Zq0.net
>>542
だからいい加減楽になれ のとこの声好き

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:35:51.27 ID:Jo+OtmMv0.net
三期爆死したの完全に五和戦犯やん
誰も新ヒロインとか興味なかったってことやろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:39:33.71 ID:VRHTS/R+0.net
五和とか関係ねーしw
作画が死んでるのと、アニメ組にはわかりづらい構成だったのが、思ったより売れなかった要因だろうね。
円盤買うのは熱心な原作ファンしかおらん。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:42:02.09 ID:uli/W0Ln0.net
そういや3期やったら確実に五和人気出るとか言われてたけど大して人気出なかったな
グリマンにエロキャラ人気は全て持ってかれたな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:43:55.89 ID:W3WTFWWpa.net
カット祭りでアニメ組を切り、謎の改変やSE変更で原作ファンを切る
どこの層を仮想客として作ってるんだろ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:44:56.91 ID:um7YzzVud.net
そもそも暗部編でアニメ組大量に脱落したから五和セーフ
単純に視聴母数が少ないだけでしょ
声優陣も暗部編内容についていけなかったレベルだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:51:31.98 ID:OHiM+Oy4d.net
ストブラは原作今2万五千だけど、8000売れたんだっけ?

禁書は今五万だけど、約5,000
しかもこの範囲は全盛期でここは好きな人多いんだしさ
禁書って信者って言っときながら最新刊買ってない人も多いから、クオリティ上げてたら確実買う人増えてただろうに勿体ない

まぁ終わった事言っても仕方ないけどね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:52:51.33 ID:3EtVnesMa.net
開始前の期待度ランキングではだいたい上位で
その後の開始後のランキングではランク外だから新規がいないんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 14:58:14.24 ID:zRyPvwAka.net
五和は悪くないだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:07:46.98 ID:1vnu5w0Ad.net
>>625
禁書って付いてれば何でもいいから作れば売れるんだなって意味なんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:12:02.66 ID:eDzK/9+vr.net
>>650
OVAとTVアニメは流石に比べられんわ
買わなきゃ観れないのと買わなくても観れるのとでは大違いだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:19:40.39 ID:0L499Mssd.net
>>653
売れてへんやん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:21:18.54 ID:eDzK/9+vr.net
来週のオリコンウィークリーで積む見込みは薄いし1巻はこのまま4585枚で確定しそうかな
10年前の同じ時期に発売された1期1巻はお年玉ブーストでジワジワ積んでた記憶があるけど3期は年明けてもAmazonのランキングがイマイチだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:26:02.44 ID:SCONnOe3d.net
マジで3期脱落したやつ多いんやな。
2巻以降から1000すら切る可能性もあるかこれ?
超電磁砲3期も心配になるよ。
出来じゃなくて超電磁砲も売上ダメなら最後のアニメ化になるから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:29:35.55 ID:EAy5ZWNB0.net
>>542
この頃は一方さん、普通に話していたんだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:31:38.81 ID:OHiM+Oy4d.net
>>657
今買ってる層って特典小説目当ての奴多いけど

特典小説全巻付きという鎌池さんちょっとヤバい事やってるから、売り上げが大きく下がる事はないよ
一巻にイベチケも付いてないしね

逆にイギリス編から上がったりするかもよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:32:37.51 ID:QriCRivQd.net
小学生が社会人になるぐらい間が空いたからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:33:52.91 ID:QriCRivQd.net
一期のイッポウ通行って声やたら高くね?
今の声になったのはいつぐらい?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:35:51.15 ID:VRHTS/R+0.net
超電磁砲3期はアニメ組でも問題なくついていける内容だし、大丈夫じゃね?
3期は2期ほど重くないし、天賦夢路(ドリームランカー)編とかやるんなら、
キャラ萌え勢も満足できるだろう。普通にやれば円盤1万近くはいけると思う。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:36:52.30 ID:1vnu5w0Ad.net
>>655
4500も売れちゃったじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:42:58.55 ID:EAy5ZWNB0.net
>>661
猟犬戦のころ?

ペテルギウスが憑依しているかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 15:51:24.65 ID:YVVsZYSn0.net
アニメがアレだから勘違いされやすいけど一方さんて原作でキチガイ扱いされたことあんまりないよね?
上条さんやインデックスの方がよっぽど地の文に異常だのなんだの言われて周りのキャラからもドン引きされてるような

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 16:08:11.74 ID:6O0BvVKEa.net
一方さんは根本的には普通の人間だけど環境や能力のせいでねじ曲がったパターンやな
上条さんは生まれつき自己犠牲精神の塊
だからこそ幻想殺しが宿ったと言われてるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 16:29:51.02 ID:g9iJbWEO0.net
クーデターはあっと言う間に終結か

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 16:54:52.03 ID:Igt83qdUH.net
別のスレに貼られてたやつ拾ってきたぞ
https://i.imgur.com/nFvR6FF.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 16:56:49.66 ID:RT/uyM74a.net
>>668
saoと青ブタは?違うランキングなのか?まったく分からん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:08:35.44 ID:eDzK/9+vr.net
>>669
オリコンの週間売上のランキングだな
SAOは未発売、青ブタは発売して暫く経ってるから大して積まれず圏外

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:10:36.06 ID:6F0nB1o6M.net
竿は今月末青ブタは先にでてるだろ
それはBDのWeeklyだろ
禁書はDVDもランキング入ってたから合算4585枚

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:14:47.53 ID:YLPcd+ID0.net
超電磁砲3期でコンゴウさんの立場はどう描き直されるんだろう
脚本の腕が問われる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:14:50.90 ID:RT/uyM74a.net
なるほど、さんくす

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:16:58.88 ID:6F0nB1o6M.net
コンゴウさんは数少ない御坂のタメの友達なのに正確歪みすぎやなアニメの方

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:18:59.30 ID:6F0nB1o6M.net
https://pbs.twimg.com/media/DvQMhMZUwAAdJ35.jpg

打ち止めとインデックスって大きさ同じくらいなん?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:20:53.27 ID:eDzK/9+vr.net
打ち止めがジャンプしてるんだぞ!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:25:23.90 ID:VRHTS/R+0.net
シャチトル、馬場など、禁書3期で不遇だったキャラが再度脚光を浴びる超電磁砲3期。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:25:55.81 ID:SCONnOe3d.net
>>672
「はじめまして」

無理がありすぎるからな。
なんでもかんでも先行しすぎたおかげで食蜂と図書館で会うやつも今さらやらんやろ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:28:23.42 ID:6F0nB1o6M.net
残骸編の能力測定も超電磁砲でやったからカットされたしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:29:26.53 ID:LRhii3tE0.net
原作さすがに新約の途中で読むのやめたが
読み続けてる読者も結構いるんだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:30:18.28 ID:6F0nB1o6M.net
何巻で読むのやめたか知らんが今が1番面白いぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:32:01.51 ID:tAfXeTfX0.net
俺も新約の途中で読まなくなったけど数日前に全巻買ってきて読み直してる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:38:38.46 ID:rt6cgGP20.net
俺も最近になってまた読み始めた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:41:33.40 ID:j/jA1Kz90.net
原作出戻り組を増やしているという点だけはアニメやってよかったと思うよ
本当にそれだけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:44:42.00 ID:c+rdnSlx0.net
というか新約18巻〜が本番
それまでは3流ロリコン小説だった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:47:37.18 ID:ivLyzGDe0.net
今思えば高校1年の若さで生の白人の女見れる時点で不幸なんかじゃないといえるのかもしれない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:48:55.33 ID:QczfyUxH0.net
出戻りついでに電子書籍で全巻揃えたいけど明らかに読破できる量を超えてるわ
とりあえず未読巻と漫画版最新刊は買ったけど円盤は微塵も購買欲求をそそられんね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:50:15.76 ID:kYRYVvk+0.net
新約は最初の4冊と上里編を窓から投げ捨てれば面白い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:54:06.97 ID://84k0T8M.net
上里編未読だけど、設定だけ見れば面白そうなんだが。
上条の正統派ライバルっぽいし、しかもイマジンブレイカーより強い右手を持ってるとか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 17:59:58.60 ID:4wnP3dMMa.net
上里編は上条さんと美琴以外の既存キャラがほぼ空気だからなあ
上琴描写多めだったから俺としては満足だけど他のヒロインや一方浜面のファン的にはあんまり面白くないとは思う
あと基本上条さんが負けっぱなしであんまり派手な活躍しないからフラストレーション溜まるっちゃ溜まる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:00:51.07 ID:eDzK/9+vr.net
新約序盤と上里編のインパクトが強すぎて霞んでるけど新約12巻も割とヤバい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:07:19.04 ID:5Ib5AwT+0.net
新訳8巻まで持ってて新訳6巻の途中で断念してた
アニメ終わったら新訳1から行くかなぁ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:07:32.40 ID:mt5rwbLQ0.net
>>680
正直、脱落してもう一度復帰した自分からするとまだ4分の一も売れてるのかと少し驚いたよマジで

いやそりゃあはたからみたら、4分の一も下がったのかと驚くかもしれんけど、追いつくの凄い大変だった俺からするとね
新約になってからは一冊漫画五冊分ぐらい読むの大変で全部読むのに半年かかったわ

ラノベ40巻読破とか余程好きじゃなきゃできんでしょ
好きだから苦痛ではなかったけどホント大変だったわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:08:21.13 ID:6F0nB1o6M.net
新約は18巻以降が旧約のノリだからな
そこからだけでも読んでみてもありかも
肩にマスコット乗ってるけど気にしないで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:25:36.28 ID:QAhPibiXa.net
新約は1〜10巻までやって18巻まで飛んで良かったでしょ
魔神はオティヌスだけで良かったわマジで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:25:56.30 ID:SCONnOe3d.net
かまちーによればオティヌスが上条さんの肩にいるから物語が円滑に進むようになったらしい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:25:58.63 ID:1ppzy37Cd.net
>>252 >>43 >>622 >62 >694
最近の、黒船襲来後の江戸幕府末期。
日中太平洋戦争末期 大日本帝国。
ソ連、東欧の共産圏末期。
アジア通貨危機時のインドネシア スハルト政権末期。
アラブの春直前の北アフリカ。
ここらみたいな、各種重税加速、インフレ誘導なスタグフレーション慢性的構造不況激化の、リアル日本は、勝手に社会崩壊してるなw

もうすぐ、自公アベ朝日本で想定外の、首都圏スタンピード巨大暴動が
起きて、日本国債大暴落、日本国債金利ギガ上昇という、テラ増税、
狂乱物価、オイルショック 巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ。ここらが同時に、きそうだなw

【フランス イエローベスト暴動に
つづき、日本でも、リアルC文書作動
というか、江戸幕府末期の大飢饉や、日中太平洋戦争末期か、ゾンビパニック映画】

2018/02/03 ·
2日、リアル日本各地の「吉野家」の
各店舗では、>4-16崩壊中の学園都市、
戦争地帯の、飢餓状態にある難民キャンプみたいな、大行列が発生した。
ソフトバンクユーザーに、牛丼が無料でもらえるクーポンが配布されたため。

【リアル日中太平洋戦争敗戦直後か、
リアル応仁の大乱あたりw】

ユーチューバが、パニックテロ!
三角チョコパイ無料配布で1000人が富山駅に殺到!。将棋倒し寸前。
群衆が、駐車場の柵をひん曲げる被害。
三角チョコパイ無料バラマキ騒動発生で、警官隊が出動する騒ぎに
2018/11/07 10:28

>8-9の、マッポー的な、パニック発生事案。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:29:23.23 ID:q+5DHXfU0.net
2クールやるのに円盤売り上げが1巻
4585枚って爆死じゃん 一方通行も売れるとは思えないし 敗戦処理だな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:32:10.81 ID:X4WLaLWI0.net
新約で一番きついのはアレイスターの女体化だ
原作をすべてドブに放り投げたくなった

700 :なまえ :2019/01/06(日) 18:38:49.06 ID:6Aou+dxi0.net
幼女戦記がいけるなら、アレイスター女体化も受け入れられるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:40:58.36 ID:QczfyUxH0.net
女体化でヒロイン入りしたと思わせてしれっと男に戻り上条と殴り合いラストバトルなら最高に熱いな
知らんけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:41:44.92 ID:c+rdnSlx0.net
まあなんでも幼女化はやめて欲しいよな ロリコン趣味なのかね、鎌池
おっさんをもっと増やして欲しいわ そういえば少年も少ないね 

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:42:29.05 ID:6F0nB1o6M.net
>>698
2クールやってる相撲に失礼

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:42:32.83 ID:QAhPibiXa.net
逆にこんなんで売れると思ってたのかね
禁書のブランドなんてもうほぼ無に等しいんだしクオリティでねじ伏せるしかなかったのに
本当に馬鹿すぎるわ
「禁書3期の円盤全然売れないので新約もアニメ化しません」と言われてもさぁ
いや旬から5年すぎてやっとアニメ化させたかと思えば、糞クオリティで作っといて「全然買ってくれない」って言うのはどうなのよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:42:50.47 ID:wSNBP3Zq0.net
>>700
でも中身がド変態下ネタ大好き鬼畜残忍実験場の理事長とかいうクソ野郎だぞ?
まぁ見た目は禁書女性キャラの中でも可愛いほうだけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:46:23.74 ID:0L499Mssd.net
>>698
とあるシリーズも禁書2クール、超電磁砲2、一方1クール?で実質5クールだしSAO並に金掛かってそう
出だしから最悪だし超電磁砲で巻き返せるのかどうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:47:01.78 ID:YVVsZYSn0.net
>>702
いや鎌池はどう考えてもおっさん大好きだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:48:43.02 ID:c+rdnSlx0.net
うほほ〜い☆くらいしか覚えがないんだが・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:53:07.42 ID:VRHTS/R+0.net
一方通行は2クールじゃないの?
そこまでストックたまってないのか。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:55:20.55 ID:QAhPibiXa.net
やっぱ中山Pが抜けたのがいけなかったな
あの人無しの禁書はボロボロになるわな
三木だけじゃ無理だよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 18:55:43.53 ID:XvPeQVOmd.net
>>252 >>43 >>622 >62 >694-709
最近の、黒船襲来後の江戸幕府末期。
日中太平洋戦争末期 大日本帝国。
ソ連、東欧の共産圏末期。
アジア通貨危機時のインドネシア スハルト政権末期。
アラブの春直前の北アフリカ。
ここらみたいな、各種重税加速、インフレ誘導なスタグフレーション慢性的構造不況激化の、リアル日本は、勝手に社会崩壊>4-16してるなw

もうすぐ、自公アベ朝日本で想定外の首都圏スタンピード巨大暴動が
起きて、日本国債大暴落、日本国債金利ギガ上昇という、テラ増税、狂乱物価、オイルショック 巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ。
ここらが>4-16同時に、きそうだなw

【フランス イエローベスト暴動に
つづき、日本でも、リアルC文書作動
というか、江戸幕府末期の大飢饉や日中太平洋戦争末期か、ゾンビパニック映画】

2018/02/03 ·
2日、リアル日本各地の「吉野家」の
各店舗では>4-16崩壊中の学園都市、
戦争地帯の、飢餓状態にある難民キャンプみたいな、大行列が発生した。
ソフトバンクユーザーに、牛丼が無料でもらえるクーポンが配布されたため。

【リアル日中太平洋戦争敗戦直後か、
リアル応仁の大乱あたりw】

ユーチューバが、パニックテロ!
三角チョコパイ無料配布で1000人が富山駅に殺到!。将棋倒し寸前。
群衆が、駐車場の柵をひん曲げる被害。
三角チョコパイ無料バラマキ騒動発生で、警官隊が出動する騒ぎに
2018/11/07 10:28

>8-9の、マッポー的な、パニック発生事案。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:00:28.68 ID:q+5DHXfU0.net
>>486シルリンは落第騎士とか六畳間の侵略者とか出来は良かったが全く売れなかったな
ストブラなかったら潰れてると思うわあの会社

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:01:56.81 ID:QAhPibiXa.net
つかシルリンは何で今回禁書の関わってくれなかったんだ?って思ってたんだが中山Pが抜けたからか?
マジで錦織の人脈とか無に等しいしさ、このクソクオリティは始まる前から確定してたようなものだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:02:22.96 ID:wSNBP3Zq0.net
>>708
カエル医者、上条刀夜、火野、御坂旅掛、ビアージオ、木原くン、アックア、騎士団長、砂皿、ローマ教皇、オッレルス(?)、マークさん、ロベルト大統領、加群先生、貝積、うほほーい、アレイスター、アラン・ベネット、ミナにご飯くれたコンビニの人、メイザース
こんなところかな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:03:27.56 ID:OHiM+Oy4d.net
>>706
sao4クールはとあるプロジェクトの予算、人員倍やで
クソ金かかる放送枠も倍やし、saoには2人いるアクション監督も禁書は予算の関係で雇えません

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:06:40.83 ID:QAhPibiXa.net
禁書とSAOそこまで格差つけるくらいなのに同時期に放送枠取った三木達って頭おかしいのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:08:49.00 ID:VRHTS/R+0.net
超電磁砲Sのときは、長井監督と中山Pの人脈でいろいろな人材が登用できたね。
とあるシリーズお馴染みの木本茂樹などに加えて、
アクション監督に椛島洋介、絵コンテ・演出に機動戦艦ナデシコのキャラデザの後藤圭二、
そのほか、原画スタッフに、あの花、とらドラのキャラデザの田中将賀がいたりと。
今思うと贅沢なスタッフが集まってたよ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:09:06.54 ID:4wnP3dMMa.net
>>691
新約12巻は上条浜面コンビが楽しかったからセーフ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:10:15.56 ID:wSNBP3Zq0.net
そういや加納くんはどんな能力なんだろうね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:13:52.36 ID:QAhPibiXa.net
>>717
超電磁砲3期も長井のおかげで人員は集まるんだろうな、禁書爆死で焦ってるだろうし
一方通行の方はコナンからアニメーター持ってきそうだしなぁ
禁書は中山Pが消えてから人脈のほぼない錦織とプロデューサー集団になっちまったからな
色々終わってるよ、これから良くなることもないだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:16:13.59 ID:FQ1D7AX00.net
一方なんて待ち望んでるヤツなんているのか?w
漫画だって売れてねーだろあれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:17:17.90 ID:mt5rwbLQ0.net
錦織さんに人望ないんじゃなくて、あまりにスケジュールに無理がありすぎて有能なスタッフが逃げたのでは
始まる前は昔のスタッフで出来ると思うって言ってたし

あと色々重なったんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:20:24.01 ID:c+rdnSlx0.net
>>714
逆にそれしかおらんのかと言いたい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:23:39.53 ID:XkaeXGT4a.net
>>722
2期もだから同じことなんかいも繰り返してるんだよね反省してない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:28:00.42 ID:wSNBP3Zq0.net
>>723
ゴミ収集車の運転手忘れてたわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:31:14.01 ID:c+rdnSlx0.net
そんなこと言ったらアンチスキルの人間とかそこらにいるMOBだって入っちゃうだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:34:35.87 ID:cD//MKgw0.net
人員の問題なのか…垣根の空中戦は三期のスタッフでも出来良かったのにな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:36:14.15 ID:6F0nB1o6M.net
テッラもおっさんだしゴールデンレトリバーもおっさんじゃね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:47:56.01 ID:QczfyUxH0.net
博士とかカエル顔の医者とか色々おるやん
個人的には占星施術旅団のおじちゃんが好きだけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:51:13.59 ID:00b0M7aH0.net
スタッフ叩きしかしないアニメスレ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:51:51.39 ID:LNhF/Ho60.net
ストーリーのテンポあげたら1話あたりのアクションシーンも増えて結果的に全体のクオリティ下がるのは予想通りだけどね
JCはそもそもアクションなんてつくれないよ綺麗な止め絵と顔アップでごまかす会社

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:53:03.05 ID:6F0nB1o6M.net
文句ばっか言われたらますますやる気出ないわな
俺は楽しみにしてるぞ頑張ってくれ
10〜12話の流れは良かったぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:54:02.75 ID:LNhF/Ho60.net
もともとクールで一番二番とかのクオリティ目指す会社でもなくてそこそこのクオリティで元請けの数こなすのが方針だから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:55:13.84 ID:1B/HWk1N0.net
>>723
ウェストコット、闇咲、博士、幻生、災誤、ロキ、佐久、天井、杉谷

探せばまだまだおるよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 19:58:38.78 ID:6F0nB1o6M.net
おっさんと言えば木原数多だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:00:04.61 ID:Ee30tx/i0.net
上条さんってアクセラレータ以上にアレイスターの被害者なのになにも責めないよな
アクセラレータはよく責任転嫁するが上条さんが責めない分よく言ってくれたと思うわ
最後は上条さんと一言一句違わない台詞をノリノリで叫んだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:00:18.23 ID:YLPcd+ID0.net
俺が馬鹿なせいだけど
後方のアックアが出たあたりから何やってるのかわからんし
最近やってるクーデター編もちんぷんかんぷんだけど
旅客機の回だけはよかったな
普通に面白かったし、インデックスさんの私服も可愛かったね
インデックスさんは普段の変なシスター服より私服の方がぜったいイイ
いや私服が可愛く見えるのは、普段の変な服のおかげか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:00:28.35 ID:LNhF/Ho60.net
用はファンなんて相手してないしアニメを放送したという実績ほしいだけ
こういうのは少なくとも評判さげて叩いとかないと同じことを繰り返すだけだと思うが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:00:56.77 ID:LNhF/Ho60.net
>>737
そういうのは原作読みなさいって方針のアニメだから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:03:17.95 ID:dhMa45T00.net
>>731
劇場版やレールガン2期のアクションはよかったやん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:03:59.63 ID:4wnP3dMMa.net
>>736
憧れのヒーローと肩を並べて戦えることに興奮してテンション上がっちゃったんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:04:03.53 ID:LNhF/Ho60.net
>>740
5年に一回ぐらい確変起こすね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:04:25.93 ID:c+rdnSlx0.net
>>736
アレイスターの過去を体験してしまったからだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:05:42.28 ID:YLPcd+ID0.net
>>739
だよなぁ、、まあ理解できない部分は諦めるお
理解しようと頑張る気力が、もうないぜ
だがアニメ組の俺だけど、暗部編のところはなんとか理解できてた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:09:30.45 ID:QczfyUxH0.net
>>737
ただでさえ個性派キャラの大洪水なのにインちゃんから修道服奪ったらただの美少女モブ娘に成り果てそう

746 :なまえ :2019/01/06(日) 20:10:51.78 ID:6Aou+dxi0.net
アンチスキルの連中って激務すぎないか
本業は学校の先生なのに、警察や軍隊がやるべき業務までやらされてしかも殉職者も多数出しているし身がもたないだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:14:20.89 ID:uP2jkdXL0.net
希望者だけだし
中には学園都市のヤバい兵器使いたいから教師やってる人もいるし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:27:44.84 ID:tSdRBK3s0.net
ロシア編で防空パイロット志望の人が学園都市で戦闘機に乗るために教員免許を利用してアンチスキルに所属してるって人がいるから戦闘メインの人と本業が教師の人がいるっぽいよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:29:30.80 ID:sX8mjH68x.net
あのイキリ冷凍パイロットさんアニメだと出番カットされるやろなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:34:00.89 ID:QczfyUxH0.net
イキリ冷パさん何気に浜面の命の恩人じゃなかったけ
あの細菌兵器を焼却するやつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:46:26.81 ID:fTR/bjv4M.net
>>747
13巻でアンチスキルやってる教師が動員されたから小萌先生とか親船素甘が代わりにテスト教材作ってるとかあったけどな

つか真面目に考えたら先生やってるんだから朝から夕方まで学校にいるのにスキルアウト取り締まりとか出来ないやろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:46:46.50 ID:MS9/TCIua.net
三木一馬また土下座するんか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 20:57:23.46 ID:Az83mXrT0.net
エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

年末年始の一週間12/27〜01/02までのハルカス式Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=157464142

年末の一ヶ月12/1〜12/31までのハルカス式Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=1971024984

第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

べrべべ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:03:49.63 ID:f0rLLf810.net
アンチスキルとジャッジメントの任務が過酷なのはかまちーなりに現実日本におけるブラック部活に警鐘を鳴らすためなのだと信じたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:21:30.79 ID:C2oc4AeF0.net
というか上条さんの為に敢えて治安をクソみたいな悪さにしてるからその分治安維持部隊も過労死せざるを得ないというか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:26:55.05 ID:rt6cgGP20.net
オルフェンズの新作が発表されたらしいけどアプリだから長井監督は関係ないよね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:27:06.65 ID:xi7hoseVM.net
フレメアと佐天さんは友達になるのん?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:28:53.90 ID:VRHTS/R+0.net
超電磁砲3期は長井監督で確定済み。
今回はストックがたんまりあるので、余計なアニオリをやる心配もない。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:28:59.71 ID:UVlbEdN3M.net
【悲報】とある魔術の禁書目録V 4,585枚 大爆死
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546774190/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:32:40.77 ID:fNFdjv8A0.net
ウルズハントのアニメ部分は長井だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:32:57.79 ID:dhMa45T00.net
嫌カスうぜえな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:34:43.32 ID:f0rLLf810.net
「いだてん」見てて思ったんだけど、東京オリンピックやってた頃も学園都市じゃスキルアウトやら暗部やら外の魔術師やらが殺し合いやってたんだろうなって思うと……
史実だと八王子が自転車競技の会場になってるけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:37:16.23 ID:f0rLLf810.net
連レス失礼
小萌先生ってやっぱりこの頃から教師やってたんだろか
戦前生まれでも全く驚かない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:39:57.34 ID:sX8mjH68x.net
>>745
逆に特徴がないのが特徴になって目立つかも知れない
同時に姫神送りになるリスクも孕んでるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:40:38.42 ID:c1RG1xpXa.net
ローラ・スチュアートちゃんとイチャラブしたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:41:33.20 ID:vaN6cwRGK.net
原作と全く同じ事してもしゃあないという妙なクリエーター根性ある人っているよな

それで面白くなるなら文句は無いんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:41:36.71 ID:7o7TgObX0.net
>>687
電子書籍は定期的に値引きセールやポイント還元セールするからタイミング合わせると吉
ただBookWalkerはランク制になったから多々買いし続けてないと値引きしょぼいが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:43:27.57 ID:7o7TgObX0.net
>>702
企画時のおっさんキャラが編集とのやり取りで女性化したのが結構ある模様
所詮ラノベ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:48:23.39 ID:wR/x2d4D0.net
>>754-756
>1禁書の世界がいかれてる? 
2020年あたりごろまでに起きそうな、5年で、
15億人ぐらい死にそうな、アジア核戦争>4-15を避けられなかった、
>4-15リアルワールドより、はるかにマシだろw

小説 2055年までの人類史 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
小説 東京デッドクルージング 小説 東京スタンピード
小説 五分後の世界、ヒュウガウイルス  TRPG トーキョーノヴァ TRPG サタスペ!
映画 バビロンAD 原作バビロンベイビーズ 小説 寒河江伝説 人間狩り
エロゲ特務捜査官レイ&風子 漫画映画 アイアムアヒーロー
漫画アニメ 攻殻機動隊 ゲーム バイナリードメイン アニメ シャングリ・ラ

リアルなら、パキスタン コロンビア タイ フイリピン
エジプト エチオピア トルコあたり
かっての、ベトナム戦争後半の、旧南ベトナム、カンボジア、ラオスなみ

>4-15グローバル気候変動後などや、局地核戦争含むアジア複合大戦後や、
南海トラフ超巨大地震+首都圏大震災 グローバル気候変動激化など
並行発生ご、近未来、東アジアもろとも、GTAで、Falloutな、
エスニック トロピカル バイオレンス、マッポーな、銃社会 日中印チョン。

世界最大最悪の、巨大エスニック トロピカル 多民族スラム
「九龍シティ」となった、日本海側諸都市や、旧多摩ニュータウン
(小説 東京デッドクルージング、ハルビンカフェ 応化戦争記) 

事実上の日本軍政から、貧困層ごと切り捨てられた
「東京湾沿岸半水没スラム」
(アニメ シャングリラ、漫画アニメ・アキラ 攻殻機動隊 
ゲーム・バイナリードメイン前半 小説 五分後の世界 ヒュウガ ウイルス)

>4-16リアルワールドは、ここらへ、阻止不能のフル加速、レッツゴー状態だしw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 21:56:50.16 ID:j/jA1Kz90.net
旧約全部持ってたけど電子書籍でも欲しくなって特典付きの合本版をブックウォーカーで買ったけど失敗したわ
1〜22+SS分の全ページが一つにまとめられてるから開くのクソ重い…普通に一冊ずつ買えばよかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:03:42.34 ID:q+5DHXfU0.net
最終的には売り上げ4000枚切って
シャナみたいになるな、

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:05:56.33 ID:eDzK/9+vr.net
オッサンを推していくかどうかで編集とバトってるところもシャナそっくりだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:08:31.35 ID:sX8mjH68x.net
>>768
ステイルとか真っ先に女体化されてツンデレヒロインにされそうだけどよく男のままでいられたな
メインヒロインの昔の男なんてなかなか叩かれそうな設定なのに
美琴とキャラが被るからか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:12:53.56 ID:IrTKs3lLx.net
J.C.STAFFは真面目に作るつもりがあるのだろうか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:32:46.63 ID:eDzK/9+vr.net
最近は真面目に作ってたのに爆死続きだったしそろそろ暗黒面に堕ちてても不思議じゃない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:37:19.73 ID:xi7hoseVM.net
美琴って実験に利用されすぎじゃね
そんなに便利なのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:42:41.03 ID:VRHTS/R+0.net
>>776
電気系の能力は応用性効くからね。
しかし、2万体のクローン作られるわ、怪物化させられるわで、ヒロインの中でも結構悲惨な目に合ってるな。
上条さんに助けられる存在として、まさにうってつけの存在だろうけど。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:43:27.27 ID:5Ke3C2bmd.net
垣根には負けるぞ上里編がアレな理由の半分は
未元物質の乱用だと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:49:01.86 ID:kq4Yhih5a.net
垣根本人もネタ要員として乱用されてるしな
カっっっ、じィ、KO、まっ、ィり、まぁあ、SHI、ィだっ…!?なんて叫ばすとかどんな目で垣根見てるのかよく分かるわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:54:28.86 ID:C2oc4AeF0.net
メルヘン野郎→冷蔵庫→工場長→カブトムシ

なお工場長→バレーボールへの分岐進化と最近メルヘン野郎→モグラへの分岐進化も見つかった模様

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 22:58:20.13 ID:VRHTS/R+0.net
美琴より垣根の方がよっぽど酷い目にあってるわw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 23:19:07.27 ID:tAfXeTfX0.net
今になってていとくんに新たな名称が追加されるとは思いもしなかったわw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 23:19:18.98 ID:6Aou+dxi0.net
垣根はもう人間の定義から外れちゃったよな
正真正銘の化け物

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 23:36:49.78 ID:EN/x3aab0.net
ていとくんは第二候補として十分すぎるくらい活用されてるでしょ。
活用=出番と言う。
垣根は未元物質そのものだから人間から産まれたわけではない可能性。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 23:39:56.43 ID:sX8mjH68x.net
チンピラホストの本体ていとくんより物腰穏やかな正統派イケメンのカブトムシていとくんの方が強そう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/06(日) 23:48:44.94 ID:EN/x3aab0.net
>>785
増殖は強力だが一度使うとまた歯止めが効かなくなるから使わないにしても元が強い。
恋査と対峙したのが悪かったくらいで魔術師戦だといい戦いしそう。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 00:47:57.94 ID:tMDDAvOw0.net
>700-786最近の、2013年以降の、自公安倍政権での、>1-5日本が、
各種重税加速、アベノミクスでのインフレ加速 インバウンド依存から、
スタグフレーション慢性構造不況激化で>1-5も驚く、
>769ダーク・ブラッディ ハードボイルド>4-16すぎだろ・・・
ここ数年の、日本各地で、ベトナム戦争時の欧米あたりを思わせる、
大麻ラリパッパ中毒者増大、梅毒患者感染者急増。

神奈川県 川崎市 簡易宿泊所放火 11人焼殺。 餃子の王将会長 射殺事件。
横浜市 大口病院 看護師が、患者多数を殺害。

神奈川県 相模原市 自公アベノミクス政権サポ 植松さとし 障害者19人惨殺。
埼玉県南部 ペルー人元工員、強盗で、日本人6人を大虐殺。
神奈川県 座間市 ホスト崩れ男が アパートの一室で、ハロウインに9人斬首。

2018年4月 滋賀県 彦根市の交番で、警官が上官を射殺した事件。
2018年5月 熊本県 熊本市で、刃物を振り回す通り魔、警官に射殺される。

2015年、爺が、新幹線車内で、焼身自殺 巻き添えで焼殺。
2018年 30代男が新幹線で、鉈を使い、モヒカンヒャッハー襲撃殺傷事件。

ここ5年、東京都心部 富岡八幡宮、神奈川、千葉、茨城、群馬 青森、
兵庫県 淡路島、山口、鹿児島、愛知等で多数殺人、集団リンチ殺人、高齢者連続殺傷が相次ぐ。

2018年6月、富山県 富山市で、元陸自隊員が、警官を殺害、拳銃を強奪。
警備員が射殺される。元陸自隊員は、他の警官との銃撃戦で重体。

2018年10月 大阪市平野区で、警官隊が、パトカーに衝突を繰り返す
アジア系自動車窃盗団一味を一斉射撃で、射殺
新宿区 歌舞伎町で、2018年1月〜10月までに、10人以上が投身自殺。

2019年元旦、原宿駅前、明治神宮そば、竹下通りに、
大阪府 寝屋川市の20代男が、軽自動車で突っ込み、多数の歩行者を跳ね飛ばす。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 01:18:20.89 ID:tA0eghHn0.net
>>771
意外と知られてないんだけど、禁書一期の初週売り上げって5000ぐらいやったんやで
それが後半巻き返して3倍になった
そのおかげで平均1万2000よ

禁書は全巻特典小説付きだし、後半のロシア頑張れば上がる可能性もなきにしもあらず
ロシアが木原君並みだったら俺は買うしお前らもちゃんと買えよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 01:23:08.23 ID:oZm9SrxA0.net
>>788
シャナ3期は途中から積みましたか.....?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 01:33:27.30 ID:eaQQ5BNS0.net
ロシア編で本気だすために、あえて今まで手を抜いていたのなら許せる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 01:34:24.70 ID:kyWERd/pr.net
後半巻き返したというか禁書1期は何週かに渡ってジワジワ積んでくような推移だったでしょ
既にオリコンの日間ランキングに顔出さなくなってる禁書3期とは全然違うよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 01:34:57.97 ID:tA0eghHn0.net
円盤一巻買うのスルーしてた信者多いやろし(俺もだけど)、その人達にクオリティ上がったら買えよと話しよ

それに禁書はクオリティ低いの序盤9話まで&特典小説全巻付きやし、
シャナとは状況違うし全く関係なくないか?

…まぁロシアも暗部編が再来する感じになるんやろうし、望みは恐ろしく低い
というかほぼゼロかね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 01:40:12.86 ID:T2it52c20.net
そもそも当時って結構数週に渡って積む作品多かったからな
初週でほぼ吐き出す今とはちょっと違う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 02:13:44.91 ID:E4hW+I4T0.net
ロシア編に全ての命運がかかってるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 02:21:20.58 ID:eH6RuVPz0.net
VS錦織
禁書の命運は一人の監督に託されたー!!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 02:21:48.00 ID:qQykIm140.net
今の円盤はイベチケ引換券でしかねーからな
見たいだけのやつは配信で見る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 03:12:21.16 ID:u/YM1eXZM.net
イベントって何してるのか全く知らんけど当たり前になってるんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 09:39:27.33 ID:b2fY/ZmA0.net
 御坂美琴は上条当麻のことが好きだろうし、sisters編で助けてもらったから恩義を感じているっぽいな。だから、上条当麻の助けになりたいと思っているのかも。
 しかし、御坂美琴は学園都市側の人間だし、レベル5の超能力者だから、魔術側のトラブルには関わらない方が無難なのかも。御坂美琴が魔術側のトラブルに関わってしまったら、学園都市側が魔術側に干渉していると見做されて問題が拗れそうだな。
 だから、上条当麻は魔術側と戦う際に、御坂美琴からの協力を断らざるを得ないのかも。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 09:46:30.02 ID:eaQQ5BNS0.net
sistersもそうだが、虚空爆破事件(グラビトンじけん)、残骸(レムナント)、大覇聖覇祭(PHASE-NEXT)でも助けられてる。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 09:57:30.78 ID:XNkrpirVM.net
いちいち漢字表記と併記してるのはなんなんだろうな
気持ち悪いな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 10:04:15.74 ID:eaQQ5BNS0.net
漢字表記にも拘る鎌池先生に文句言えば。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 10:04:37.78 ID:JSNsRxtwM.net
中二病アニメだからとしか……気持ち悪いなら向いてないと思うよこの作品

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 10:13:24.55 ID:CHKYE0Tza.net
アクセラレータ  さいごのひ
一方通行って8月31日で外部演算化っていう
   LEVEL5
わりと超能力者的に致命傷負ってるけど
        ダークマター
それでも第二位の未元物質は圧倒してるんだよな
レムナント ムーブポイント
残骸編で座標移動を倒した時第一位は引退っつってたけど
  LEVEL5
結局超能力者最強なのな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 10:29:54.97 ID:cP7X9iX60.net
レベル5が雑魚に見える原因の半分は浜面だな
麦野に楽勝だったから、御坂や垣根にも勝てそうだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 10:44:01.21 ID:FgxojB/i0.net
ねぇよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 10:56:45.99 ID:E4hW+I4T0.net
御坂は一応並みの聖人となら互角程度には戦えるのに…
というか実質的な戦闘能力ゼロのミサキチ除けば聖人とやりあえないのむぎのんだけなのに…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:25:09.12 ID:lDrUojdZx.net
AAA装備美琴に浜面が勝つビジョンが見えない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:28:13.39 ID:Vroqu2z+d.net
別に漢字表記と併記は気にしてないけど3期のサブタイトルはイマイチセンスないよね
サブタイの順番が合ってない回も度々あったし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:32:29.13 ID:f2vBx/k6a.net
まぁいたぶるために耳にドライバー差し込んでる状態から反撃してきたら誰だってびっくりするだろ
うっかり王アレイスターあたりが負けそうなシチュエーション

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:38:49.13 ID:ee/75qf20.net
みさきちは相撲か柔道をやればいいと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:44:45.31 ID:V3C9TcAL0.net
浜面は足らない部分を武器や装備で補うから機械をハックする美琴とは相性が悪く
また物理攻撃の範疇を超えないため垣根や一方通行にかつ可能性はほぼゼロ
(対一方通行の場合は時間切れを狙う事で辛うじて勝機がある)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:48:30.69 ID:BFQPh/tz0.net
>>807
そもそも何で戦うんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 11:59:40.63 ID:E4hW+I4T0.net
一応駒場みたくチャフ巻いたりしてネットワーク妨害すれば一方通行相手でも勝機はあるな
翼さえ出なければいける

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 12:01:29.70 ID:BFQPh/tz0.net
一方通行って実は結構弱いよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 12:36:41.78 ID:icHR6oyRp.net
今日はニコニコ一挙放送の日だな
評価5が何%になるか楽しみだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 12:46:33.95 ID:XNkrpirVM.net
>>802
原作批判はしてねぇよ
上のやつが気持ち悪いだけだよ
こいつはとあるの話してる時に、「一方通行…ああ、アクセラレータね」とかいちいち言いそうで気持ち悪いんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 12:47:48.76 ID:6oYFpZtud.net
>>813
まさに駒場の真似しようとしてまったく歯が立ってなかったんですが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 13:35:50.97 ID:eaQQ5BNS0.net
2期最後の駒場利徳はあわきん相手に善戦したり、一歩通行追い詰めたりと、無能力者の割にはかなり強そうに見えた。
工夫次第では無能力者が能力者相手に対抗できることをうまく表現できてたような気がする。
それに対して、3期の浜面vs麦野戦はちょっと納得できなかった。
特に浜面が工夫することなく、あっさり麦野に勝ってしまったからな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 13:41:12.36 ID:BFQPh/tz0.net
あの時の浜面には「ヒーロー」による補正がかかっていたから
あとはおばさんの舐めプも勝因

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 13:51:26.97 ID:qgbBcmuFF.net
麦野は浜面相手だと無意識に手加減モード入ってるだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 14:10:07.57 ID:p2pJsQgTd.net
実は15巻以前で浜面と初めて会った瞬間から既に堕ちてた説。
だから麦野は浜面に素直になれなかった。
だからこその「お前は滝壺を選んだじゃないか」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 14:19:50.26 ID:U7JLjZNUM.net
ロリコンパワーで翼生やすから強いぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 14:34:33.09 ID:zF138Qgf0.net
https://pbs.twimg.com/media/DwOdS06VYAA7lAk.png


824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 14:40:08.67 ID:X1Rt0DUd0.net
木原数多に比べたら浜面も駒場も納得できるレベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 14:49:55.37 ID:vz4jeE+eM.net
ネタバレ無法地帯のこのスレで特典小説のバレが一切ないのが笑える
お前ら買ってやれや

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 14:52:28.50 ID:1QTuaKNMa.net
ここにいるやつらなんてほぼ買ってなさそうやん
口だけや

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:06:19.00 ID:icHR6oyRp.net
円盤買わずに新約4期やれって言ってる奴らばかりだからな ゲーム化とかコンテンツに力入れようとしてるのにファンにそっぽ向かれてしまった
禁書コンテンツかわいそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:23:24.29 ID:zF138Qgf0.net
4期が見たかったらちゃんとソシャゲに課金しろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:26:02.84 ID:rzPWmLi0r.net
円盤で作画の修正無しとかいうデマが普通に広まってた時点で色々察したわ
2話の上条さんの顔とか3話の土御門のカットとか細かい修正はちょこちょこあったのにな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:35:38.82 ID:eaQQ5BNS0.net
超電磁砲3期の円盤買うから許してくれ。
そっちでも貢献できるでしょ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:40:09.14 ID:gYPKLzrhd.net
禁書アニメの質の向上のために円盤不買は当然だよな
もしそれで次のアニメ化がなければ電撃とJCの責任として叩けば良いだけの話

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:45:26.82 ID:gYPKLzrhd.net
>>830
魔術側は終わり、超電磁砲とアストラルバディはどんどんアニメ化って流れが一番良いだろうしな
超電磁砲だけ買うのが一番賢い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:45:43.73 ID:PmGX6hhR0.net
まぁ作画修正ってレベルで直る出来じゃないしなぁ…
いくら神作画にしようがあの演出じゃ面白くならないし、更に言えば尺が伸ばせるわけでもなし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 15:52:23.89 ID:rc1rCMpu0.net
歯車には歯車の意地があるのである。
ここが知っている……自分で自分を決められるたった一つの部品なのである。無くすなのである。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 16:26:12.77 ID:Yz7P0Z3d0.net
>>832
でも禁書の円盤特典に超電磁砲小説がついているので買わざるを得ないんだよ
上条パートや魔術パートはマジで興味ないんだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 16:38:13.35 ID:cP7X9iX60.net
>>811
電撃は絶縁体と避雷針でも使えばなんとかなるだろ
砂鉄攻撃は磁石かダイヤモンドあたりでもいいな
未元物質には滝壺を使う
浜面最大の特徴は、どんな卑怯な手を使ってでも勝利をもぎとるところだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 16:55:51.40 ID:p2pJsQgTd.net
>>827
新約4期だと今のコロンゾン編すら越えてると思うんですけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:00:43.30 ID:rzPWmLi0r.net
「滝壺を使う」でワロタ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:06:17.45 ID:IksXEOjF0.net
小説読んでる奴の言うことは金輪際信じない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:28:17.90 ID:QKbjDqH70.net
ニコニコの一挙振り返り伸びないな
ゾンビにも負けそうだしホームグラウンドでこの様なら3期の視聴者数めっちゃ少ないだろ
円盤買った信者はようやっとる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:32:55.71 ID:eaQQ5BNS0.net
ニコニコ自体が衰退してるしな。
2013年の超電磁砲Sのころまでが最盛期だった。
フレンダmadとか流行ってた。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:33:28.22 ID:zF138Qgf0.net
ニコニコ動画の方で最新話無料配信すらしてないのにホームグラウンドも何も無いだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:38:06.39 ID:Vroqu2z+d.net
青ブタどころかホライゾンのBOX以下の売り上げになるとは思わんかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:38:56.34 ID:PmGX6hhR0.net
思えば最新話一週間無料は大きかったな
コメント機能のおかげで原作信者が補足してたから理解しやすかったわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:43:02.64 ID:rzPWmLi0r.net
円盤売上で禁書がホライゾンに勝てたことなんて一度も無かったからそれは仕方ない
流石に信者力が違う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:51:05.25 ID:tA0eghHn0.net
>>828
トールか新たなる光が来たら課金するよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:55:54.67 ID:DS+xztrTa.net
オティちゃんおるしソシャゲはグレムリン編までのキャラは出てくるやろ
上里編以降はちょい怪しいけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 17:56:43.03 ID:tA0eghHn0.net
レールガンの特典小説って、今で禁書のちょい役出てきたやん
1期では翼あるものの帰還のショチトル、2期では新たなる光のレッサーとかフロリス

3期はトールとかマリアンくるのかと思ってたのに、新キャラ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:10:24.54 ID:yTPSzrmkF.net
>>842
禁書の考察動画とかニコ動で人気だしそういう意味で言ったんじゃないの?
実際に禁書の方がネタとしてもSAOとかよりニコ動でウケそうだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:10:45.33 ID:u/YM1eXZM.net
>>831
魔法サイド円盤くらい買えよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:16:32.86 ID:mBsTawiz0.net
開演:19:00
★ 「とある魔術の禁書目録V」1話〜13話振り返り一挙放送 lv317594145

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:17:08.30 ID:eaQQ5BNS0.net
円盤売り上げは、超電磁砲1期>禁書1期>禁書2期>超電磁砲2期>禁書3期という順か。
超電磁砲3期は禁書3期に勝てるかどうかだな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:17:47.86 ID:lrv9nUYgH.net
1週間無料が無いと考察も糞も人が集まらないよな
生放送だけじゃ後からコメントできないし駄目だろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:19:16.56 ID:gbeJT5RBM.net
>>836
美琴相手には狙撃するとか寝込んだとこを爆破するとかで余裕だろ
これで一位二位七位以外には勝てる
別に正面から戦う必要ないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:23:20.81 ID:DS+xztrTa.net
>>848
生きたまま人間家具に改造される佐天さんとか変な性癖目覚めそうだからやめろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:23:38.02 ID:eaQQ5BNS0.net
つーか浜面の活躍なんか求めてるやつなんかそんないねーから。
暗部編も2話くらいでまともに掘り下げる気ねーし。
アニメ組からはいまだにモブ野郎としか思われてない。
おそらくロシア編で唐突に活躍されてもポカーンだろうよ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:25:15.22 ID:lrv9nUYgH.net
能力とか魔術無しの戦闘描写とかそもそも求めてないからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:28:11.52 ID:mNg86Gua0.net
キャラ人気なんて、同人とかソシャゲの課金見ればわかるじゃん
圧倒的に美琴と上条さんがらみが多いよ
浜面なんて誰も課金しない
一般人はお嬢様と主人公の恋愛以外は金を払わない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:33:33.35 ID:cVosHeZn0.net
ソシャゲ出るのか
告知動画は批判コメ恐れてかコメント禁止になってるけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:40:48.15 ID:mNg86Gua0.net
pixivの絵の数
美琴  17454
上条   6257
一方通行 10813
浜面    484
これが現実よ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:44:11.84 ID:QQB3cK1H0.net
>>860
…上条さん主人公なのに少なくない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:46:39.24 ID:mNg86Gua0.net
ついでにpixivの閲覧数  1月6日
美琴   39739
上条   13611
一方通行  8434
浜面    1041

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:49:45.79 ID:mNg86Gua0.net
禁書の人気投票だと
ゲーム系だと美琴と一方通行が高く
超電磁砲だと美琴と食蜂が高い
上条さんは原作ファンが多いかな
浜面は需要ないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:57:17.92 ID:ltSE/174d.net
上条さんは新約9〜10巻で一番好きになったって人多そう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 18:58:54.19 ID:6Aqer/Kud.net
一方通行と御坂が好きって人はニワカまたはアニメ勢が多そう
pixivとかトレンドの感じから変な偏りあるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:01:39.72 ID:vz4jeE+eM.net
はまづら勢力はヒロインも人気なさそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:01:54.84 ID:5bbrf8Ekd.net
じゃあ誰のファンが玄人(笑)なの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:03:31.46 ID:mNg86Gua0.net
禁書と言う作品で一番有名なのが旧約3と5と12〜13だもんね
そこで(つまり禁書Uと超電磁砲S)でほとんどのファンの記憶は
終わりでしょう
つまり一方通行と美琴と上条さんしか記憶に残っていない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:03:37.10 ID:lrv9nUYgH.net
土御門とか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:08:08.43 ID:mNg86Gua0.net
ヒロイン人気では(ある同人サイトの作品数)
美琴223、黒子44、佐天35、インデックス32、食蜂30、かんざき29、初春22
で麦野3だね・・
ヒロイン人気は超電磁砲にかなり偏っている

 

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:08:33.69 ID:cP7X9iX60.net
浜面は新約で2番目に出番が多い重要キャラだぞ
正真正銘のレベル0である浜面がいるからこそ、能力者や魔術師の恐ろしさ、異常さが伝わってくる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:10:09.99 ID:eaQQ5BNS0.net
浜面好きだけど、今回のアニメじゃ掘り下げる余裕がねーわとにかく。
第三の主人公だけど、今回に限っては不遇としか言いようがない。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:13:01.82 ID:lDrUojdZx.net
遊戯王で言うところの上条さん=遊戯、一方さん=海馬、浜面=城之内って感じ
一般人視点での主役格はやっぱ必要だよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:18:45.86 ID:SxCZb/Red.net
>>870
魔術がいかに無価値のゴミかよく分かるな
ネットでも魔術消えてくれって声が強いからかかまちーもレベル5のホルスの覚醒で早く魔術と科学の圧倒的格の違いを書きたいみたいだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:19:21.90 ID:tA0eghHn0.net
>>868
原作ファンからすると、オティヌス編、ロシア編、暗部編、妹達編がメインだけどね
ファンのmadもそこら辺が1番多いし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:19:40.58 ID:mNg86Gua0.net
>>871
うん・・だけど人気投票は土御門以下だよ
基本、あらゆる調査で。
美琴、一方通行、上条がキャラ人気では突出している
課金や同人の売上もそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:20:52.02 ID:qQykIm140.net
>>871
浜面が矢面に立つときだけ都合よく敵が弱体化するせいで全然伝わらないよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:20:54.32 ID:7rbQ5PUW0.net
>>870
可愛いキャラが科学に集中してるからしゃーない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:23:21.24 ID:si2YYoQi0.net
>>875
一巻、ロシア、北欧神話、コロンゾンじゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:23:55.03 ID:mNg86Gua0.net
美琴の同人が多い理由は、黒子や佐天、初春、食蜂の百合の
男役のせいでもあるけどね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:25:39.16 ID:HIl8aRyBd.net
浜面は女性ファン少なそうだけど土御門は腐にも人気ありそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:29:10.63 ID:8Ctly9fid.net
ちょっとインさん可哀想やな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:29:40.02 ID:BFHcR921r.net
ここから浜面に腐人気を与えるには誰と組ませれば良いんだろうか
駒場は故人だし半蔵はアニメ未登場だし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:31:10.39 ID:mNg86Gua0.net
あるサイトの(10月)人気投票
1一方通行 29%、
2美琴   21%
3上条    6%
4禁書    6
5神裂    5
6黒子    4
7 食蜂   4
8 絹旗   4
9 打ち止め 3
10 土御門  3
11 佐天  2 
15 初春 25 浜面 

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:32:35.92 ID:dYHzsHe8d.net
>>882
かまちー公認でメインヒロイン剥奪されたただのモブだから残念ながら当然

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:36:11.69 ID:mNg86Gua0.net
禁書アニメ放送中なのに一度も出ていない食蜂の人気が高い事と
ほとんど端役の美琴のヒロイン人気が突出している
後原作のファンは一方通行が好きなんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:37:00.27 ID:si2YYoQi0.net
確かにニワカ程
御坂!一方通行!って言ってるイメージある
アニメ勢とかも
どっちもアニメ範囲では大したことしてないんだけどね
一方通行とかアニメ範囲内ならただのクソ野郎だし、打ち止め助けたから良い人!みたいな感じだけど...
二期とかたくさん殺してるし
まぁ原作勢も好きだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:37:53.90 ID:si2YYoQi0.net
原作勢で人気投票やったら
上条さん一位は確実だと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:40:16.70 ID:mNg86Gua0.net
あと暗部編の放送の結果麦野の人気が暴落し、絹旗に大差をつけられた
絹旗は8位、麦野は27位

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:40:35.56 ID:aWKkUz8Td.net
これらのデータが指し示すものは魔術の存在や設定、キャラを禁書から完全に抹消してレベル5と学園都市をメインにするべきと言うことだね
まあ図らずとも覚醒した上条さんやレベル5のホルスの力であらゆる魔術は根絶するだろうけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:42:08.17 ID:eaQQ5BNS0.net
超電磁砲の美琴はカッコイイところあるけど、禁書の美琴は微妙じゃね?
上条に発情してるだけじゃん。ギャップがありすぎるわ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:42:09.45 ID:8wfqmFtr0.net
>>884
御坂って意外と活躍的にあんまりおいしい場面ないのに
これはおかしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:42:24.95 ID:HIl8aRyBd.net
麦野はもう今後活躍無いからキレ芸を極めてガンダムで言うカテ公枠狙ったら良いよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:46:01.29 ID:mNg86Gua0.net
それと禁書自体、新約1〜3で切ったファンが多いので
新約キャラはほとんど一般人に認知されていない
後超電磁砲と禁書は客層が異なり、超電磁砲のファンは
美琴、食蜂、黒子、佐天、初春が好き

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:46:12.08 ID:tA0eghHn0.net
魔術側で人気出そうなキャラの半分が3期以降のキャラなんだよね
バードウェイ、トール、オティヌス、フィアンマ、アックア、新たなる光の4人組、オッレルス
3期早めにやっとけばなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:49:04.42 ID:mNg86Gua0.net
>>884
超電磁砲しか知らない人も少なくないんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:50:12.96 ID:QQB3cK1H0.net
>>883
一方通行でいいだろ(適当)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:53:28.31 ID:mNg86Gua0.net
>>895
あのアニメの出来と円盤4500枚では・・認知されないだろうなあ・・
結局禁書Uと超電磁砲Sと映画で終わり

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 19:55:59.04 ID:mNg86Gua0.net
>>893
麦野て今後超電磁砲3期もでないし、新約もいいとこないから
哀れだよね。新約20巻も寂しそうだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:01:14.82 ID:si2YYoQi0.net
そういや、良くアニメ勢とかで
一方通行と上条さんがライバル関係と思ってるやつ多くない?
まぁ原作でそれっぽいポジションではあるけど(実際は一方通行は上条さんのファン)
少なくともアニメ範囲では妹達編以外2人が関わったことないよね、なのに何でライバル関係とか思われてんの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:04:14.40 ID:eaQQ5BNS0.net
禁書と超電磁砲、合わせて同じ戦いを2回もしちゃったからねw
アニメ組はその印象が凄い残ってるんだろうね。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:05:08.35 ID:eFQfZExyd.net
>>898
禁書の魔術勢って2期まで割と歳食ってるキャラが多くて、三期らへんから造形が良くて人気出そうなビジュアルが増えたんだよな…
勿体ない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:06:13.91 ID:6FNMtK7Ud.net
魔術がゴミなだけだな
どうやってもダメなんだから早くレベル5や学園都市、超電磁砲やアストラルバディに敗けを認めろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:07:28.01 ID:1QISDkkYd.net
>1 >880-902
民主主義が正義とは思わないし、
もう、欠陥だらけのシステムだろw

グローバル気候変動
グローバル複合巨大震災、小惑星衝突
ユーラシア複合核戦争クラス
グローバル オイルショック気味
グローバル狂乱物価
グローバルブラックアウト
グローバル パンデミックなど、

こういう>4-16グローバル複合危機が迫って来たら、
無能な、民主主義はすぐに消滅して、
全世界で、王政復古や、王国、帝国復古、>1禁書ワールドみたいに、
中世暗黒封建制度だらけになると思うぞw

実際、
古代中華帝国末期 古代ローマ帝国末期
黒船襲来後の江戸幕府末期 日中太平洋戦争 敗戦直後
ソ連 ユーゴ連邦崩壊の後

ここらみたいに、各種重税加速、
インフレ加速なスタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
同時多数巨大暴動 巨大反乱、また、
流入してくる異民族奴隷反乱軍との
巨大内戦から、高度な、法治秩序社会、文明社会が崩壊。
群雄割拠な、暗黒中世封建体制に逆行。

そうなった過去が、いくつもあるからなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:07:30.47 ID:lDrUojdZx.net
だって最強と最弱とか言われてやたらニアミスしてたり対比されてるような描写多いし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:08:51.50 ID:mBQkoXvra.net
いや原作もアニメもライバルとして描写されてるだろ?節穴?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:10:20.23 ID:3CFvOpl/a.net
>>902
だけどねーちんだけはアニメ組からも妙に人気あるイメージ
SSでも上条さんLOVEにされてインさんを差し置いて美琴の恋のライバルみたいなポジションになってることが多かったし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:11:07.36 ID:mNg86Gua0.net
話的には、旧約3巻、超電磁砲漫画4巻〜7巻、超電磁砲Sの前半は
よくできているからな・・
王道の主人公がヒロインを救う勧善懲悪だし
結局アニメ勢に複雑な話の理解を求めてはいけない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:12:08.57 ID:0wY4uH/Wd.net
ニコ生人少ないな
お前らちゃんと見れよ
俺はもう寝るから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:13:52.58 ID:ltSE/174d.net
>>895
動くバードウェイが見たいだけの人生だった…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:14:22.56 ID:6Aqer/Kud.net
>>906
んなわけないだろ
対比されるがライバルではないだろ、上で言ってるように一方通行と上条さんは妹達編以外あってないだろ
原作でも、一方通行は上条さんのファンってなってるし
上条さんのライバルはどっちかというと、上里やトールだろ
節穴?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:18:38.60 ID:ltSE/174d.net
一方通行はホモだぞ
その証拠に上条さんが世界を敵に回した時にいち早く駆けつけて「守りたい」と思った時しか使えない白翼を使ってみせたからな

しかもメアド登録してる奴しか守らないとか言ってちゃっかり上条さんのメアドも登録してある
これは間違いなくツンホモ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:18:44.16 ID:mNg86Gua0.net
アニメ勢に鎌池の糞つまらない原作を40巻以上読めと
強要する原作信者て横暴だよね
アニメ勢は基本アニメで描写されていること以外あまり関心がない
せいぜい超電磁砲の漫画と旧約くらいで終りよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:20:05.43 ID:xYbjAYd10.net
新約の魔術サイドのキャラが人気でそうって言っても古参のキャラに勝つのは無理だろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:20:39.85 ID:mBQkoXvra.net
>>911
ロシア編でも会ってるしその後も何度も会ってるだろ?
ファンでありライバルであっちゃいけない理由は?
アニメでもバーチャロンのOPでも10周年PVでも何度も何度もライバル的対比で上条さんと一方通行の対比を示してるわけだが
結局暗部でもヒーロー性の対比を示してたんだぞ?原作信者でもたまに自分の糞みたいな解釈押し付けてくるやつがいるよね
阿部敦と岡本信彦もライバルと言っていたし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:21:44.79 ID:mNg86Gua0.net
>>914
原作の最盛期(新約1)25万が
今4万とか5万だもんね
新約のキャラは基本認知されない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:21:57.64 ID:mBQkoXvra.net
上里がライバルとか言ってる時点で原作適当に読みすぎだろ
あれこそ対比してるだけでライバルでも何でもない
旧約の一方通行、新約のトール
これが新旧ライバルでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:22:49.38 ID:QQB3cK1H0.net
ライバルって言われるとうーん…?
表と裏のダブルヒーローだろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:23:25.71 ID:6Aqer/Kud.net
>>915
アニメ範囲ではって意味な
対比されてたらライバルって訳ではないだろ
本当に原作読んでるか?
あの2人のどこがライバルになるんだ
対比されてるだけで、お互いが本当にライバルの関係か?
お前みたいのが、2人をライバルっぽく見てるだけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:23:56.05 ID:mBQkoXvra.net
ダブルヒーロー=ライバル
何かおかしいか?上のやつはファンとしか言ってなかったが
ポケモンで言ったらレッド視点で物語は展開するがグリーンの視点でも話を展開してるだけだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:23:56.49 ID:xfn2pKvaM.net
>>917
トールさんが消えた新約10以降のライバルは?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:24:19.87 ID:zFNVkTU9d.net
早く不人気魔術を禁書から抹消して学園都市、レベル5、百合にシフトしよう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:25:00.30 ID:mBQkoXvra.net
>>919
本当のライバル関係でしょ
ま上里がとりライバルとかいうエアプ意見垂れ流しすのやめてくれる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:25:23.85 ID:mBQkoXvra.net
>>921
消えた?ライバルって消えるものなの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:26:19.27 ID:si2YYoQi0.net
上条さんと一方通行がライバルっぽく見えるのは分からなくないが、2人の関係性がライバルかと言われれば違うと思う
トールもライバルって感じ強い
でも個人的に上里はずっと敵対?してる感じでライバルって感じするな
なんか2人の関係性的に

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:27:12.34 ID:lDrUojdZx.net
アニメのみだと上条さんのライバルはステイルって感じがする
上条さんが一番最初に戦った魔術師で昔と今のインデックスのパートナーっていう何かと因縁深い相手だし
オリアナ戦での凸凹コンビっぷりもそれっぽい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:27:15.38 ID:mBQkoXvra.net
上里がライバルはないと思うけどねぇ
鎌池は少なくともそう思ってないだろう
ライバルというかIfの上条だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:27:17.25 ID:TObdPWGY0.net
今日SHIROBAKOってアニメを見たんだがアニメの完成ってけっこうギリギリなんだな
順調にいって2週間前、切羽詰まってると3日前とかになるらしい
禁書も5日前納品くらいの現場なんだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:27:44.12 ID:mNg86Gua0.net
なんて原作信者がバトルしたところで
一般人の禁書は
上条、美琴、一方通行、インデックス、ねーちん、ステイル、土御門で終わり
ゲームコラボとか、ホームページとか見なさいよ
信者の大好きな上里とかトールが出てくるか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:28:44.30 ID:si2YYoQi0.net
>>929
そりゃアニメになってないからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:28:55.26 ID:eFQfZExyd.net
旧約3が完成度高いか…
まぁアニメの出来で殆ど印象決まるよな
正直下から数えた方が早いと思うんだがな俺は

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:29:58.58 ID:mNg86Gua0.net
>>922
課金とか売上考えたらそのほうが大正義だろうな
編集が美琴と食蜂を出せと言うのは当たり前

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:30:14.31 ID:si2YYoQi0.net
>>926
完璧忘れてた
ステイルもライバル感強いな
上里はステイルとの関係性に近くてで対比が強いからライバルって感じする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:31:16.80 ID:diNfSVcJa.net
そもそも上条さんと上里ってまともに正面から戦ったこと全然無いよな
新約14巻で一回ぶつかっただけでしかもその顛末も後に口頭で語られただけで実際の描写はほぼカットという
どちらかといえば共闘してる時のが多かったぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:31:57.47 ID:mBQkoXvra.net
上里だったらステイルの方がライバルに近い気がするわ
上里ライバルとか本当に原作読んでるのか?一方通行より共闘してるじゃん
あれこそ対比してるだけだわ
ライバルだから一方通行は3回もバトルしてるだろ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:32:01.95 ID:si2YYoQi0.net
>>931
だな、逆にアニメの出来が悪いアックア編や暗部編は批評されてるし
アックアは個人的に上条さん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:32:07.09 ID:7rbQ5PUW0.net
みこみさコンビ人気やから超電磁砲3期は売れると思うわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:33:03.04 ID:mBQkoXvra.net
新約21巻で上条さんと一方通行が共闘して燃えたのもライバルだからだろ
鎌池も意識して描いてる
信仰対象とファンが共闘してるとかいう構図なんて燃えないわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:33:08.76 ID:mNg86Gua0.net
結局いくら暗部好きが暗部を進めても
浜面大好きが旧約15と19を進めてもこのアニメの印象では
記憶にすら残らない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:34:06.17 ID:AQSe4Zhud.net
まあ魔術なんか最初から科学のオマケだしな
禁書大失敗の裏でみこみさ超電磁砲大成功で早く魔術を抹消して超電磁砲アストラルバディを本家にしてくれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:34:10.37 ID:uWCIJ+y7a.net
ライバルというなら敵味方含めて全員ライバルみたいなもんだからなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:34:19.07 ID:si2YYoQi0.net
>>936
が妹達編よりカッコ良かった思い出がある

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:35:27.18 ID:si2YYoQi0.net
>>938
2人の関係性はライバルでは無いと思う
側から見たときライバルっぽいだけで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:35:32.27 ID:mNg86Gua0.net
>>937
マーケティング的にはそれが正解
美琴、食蜂、上条さんでゲストに軍覇
で学芸都市で4人組やれば王道

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:37:29.35 ID:mBQkoXvra.net
>>943
ライバルっぽいのとライバルなのはどう違うの?ライバルの基準厳しすぎだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:38:03.63 ID:eaQQ5BNS0.net
学芸都市の代わりにドリームランカーでもいいだろうしね。
今回は無理にアニオリやらんでいいし、普通にやれば、禁書3期の円盤売り上げ越えられそうね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:41:23.92 ID:si2YYoQi0.net
>>945
そのまんま
側から見れば恋人っぽく見えるけど、実際の関係性はただ仲のいい男女みたいな感じ
対比も多くて立ち位置的に上条さんと一方通行はライバルっぽく見えるけど、実際の2人の関係はライバルではない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:42:12.98 ID:QKbjDqH70.net
禁書3期からレールガンまで2年近く間が空くけど本当に円盤売れるのだろうか
まぁソシャゲもあるし1年何もなくたって大丈夫だよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:42:18.62 ID:mBQkoXvra.net
>>947
旧約は少なくとも仲は良くないしライバルでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:42:27.70 ID:HIl8aRyBd.net
禁書U後のエンディミオンならともかく
間に空いてる3期は大覇星祭前に残骸編ダイジェスト的なの入れて黒子が車椅子の説明必要だと思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:44:23.98 ID:+Y3jXlBb0.net
旧約20巻のアクセラレータは上条さんに八つ当たりするヒロイン
殺しにかかる恐ろしいヒロインだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:44:57.06 ID:mNg86Gua0.net
超電磁砲3期は尺に余裕あるから説明はちゃんとするでしょう
逆に禁書Vはあまりに端折りすぎ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:46:16.09 ID:f8MhdUwUd.net
魔術とかいうゴミが無様に死んでみこみさ超電磁砲が売れるの痛快すぎる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:46:52.21 ID:E4hW+I4T0.net
まぁ新約云々言ってるけど、あんなに詰め込んでる時点でもうお察しだよね
要はこれが最後のアニメ化だからとりあえず終わりまで詰め込んでみましたってことだし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:51:07.03 ID:tA0eghHn0.net
とある関連のソシャゲcmとか3期の動画、ようつべとかじゃそこそこ再生されてるよな
円盤スルーした奴多いのかな

レールガンも1話は観る人多いだろうしちゃんと作れば、まぁ禁書よりは売れるだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:52:29.07 ID:+Y3jXlBb0.net
誰かが言ってたけど浜メンの挿絵まともなのマジすくないんだよね
上条さんとアクセラレータは多いのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:53:51.74 ID:TObdPWGY0.net
一挙放送見てると思うが暗部編の一番の問題は作画より尺だな
全体的にみんな早口になってて内容が頭に入らないし格好つかない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:54:50.50 ID:ceLNUbjl0.net
変装verのチョチトル禁書3期で端折ったのに後の超電磁砲どうするんやろな
気になるところです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:59:35.43 ID:V3C9TcAL0.net
挿絵が残念なのも浜メンの個性だから……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:06:45.98 ID:OQKcIo1xM.net
>>924
いや新約10以降トールさん登場してないじゃん
消えてるじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:22:50.89 ID:BQ0jFWUyd.net
統括するとつまり一方さんはライバル系ヒロインということですね?
あべしも奴はツンデレだから優しくしてあげてとか言ってたし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:25:32.05 ID:p2pJsQgTd.net
>>960
トールが一方通行と役割が被るからじゃない?
トールは一方通行が順当に成長したら戦闘狂になったキャラだし。
けど一方通行とトールが上条さんを奪いあう展開みたい(ホモじゃない)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:30:52.32 ID:zF138Qgf0.net
暗部編はむしろ作画は良かった。土竜が目立って叩かれるが。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:39:11.28 ID:7rbQ5PUW0.net
土竜提督、綿あめおじさんアックア、ゼロにするおじさん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:39:27.13 ID:mNg86Gua0.net
>>959
それと原作を追っているものから見ると、浜面ができることは
美琴がより正確に丁寧に上品に全部できることもある
作者も美少女にごついメカを着せるのが楽しいとか言い出している

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:39:37.23 ID:E4hW+I4T0.net
一方vs垣根の数分間はガチ
黒い竜巻みたいな残念な要素はあるけどそれを差し引いても超電磁砲Sにも見劣りしてなかった



なお

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:43:07.06 ID:+Y3jXlBb0.net
>>962
その二人の共通点
査楽を馬鹿にする
トールは会ったこともないというのに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:43:21.78 ID:eaQQ5BNS0.net
1位、2位の空中戦だけは評価高い。
あれ見て、3位以下と、どうしようもない壁があることが分かった。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:43:23.36 ID:HRTMoQL7d.net
結局、魔術はゴミで超電磁砲が神なんだよな
魔術はもちろん男が出るのも禁書のダメな所だ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:47:36.37 ID:p2pJsQgTd.net
>>969
.....?
男女比バランスが女に寄りすぎてるラノベなんか腐るほどあるからそっち見たらいいんじゃない?
むしろなんで男キャラ出さないのかがわからんわ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:48:49.23 ID:zF138Qgf0.net
魔法くんに絡むな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:50:37.88 ID:p2pJsQgTd.net
レベル5が7人全員女キャラでハーレム化しても何も面白くはないぞ。
そこらの量産型と同じ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:51:03.07 ID:tMDDAvOw0.net
>>963-969

リアルワールドな、>4-22街並みで殺し合ってる>1シリーズがいい。

いいぞ、
>1シリーズは、ブギーポップ アキラ 攻殻機動隊みたいに、
もっとリアルな町並みを派手に破壊し、派手に殺し合え!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:51:55.19 ID:uLFE78nt0.net
誰か次スレよろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:02:59.59 ID:Tx38tp4nd.net
>>972
なおそれでも魔術よりは人気の模様

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:06:04.61 ID:eH6RuVPz0.net
ニコニコ今禁書一挙放送してるやん。全然気づかなかったわ。公式すらニコニコ一挙放送スルーとかニコニコはオワコンなんだなぁと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:13:13.48 ID:l3OdbiD90.net
魔法サイドくん活き活きしてるやん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:15:00.71 ID:s4SDeZxqd.net
魔法サイドではなく魔術サイドと言うのですよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:24:21.77 ID:p2pJsQgTd.net
もうすぐ科学と魔術が本格的に交差するぞ3期

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:31:09.72 ID:si2YYoQi0.net
>>978
お前に言っとるんやぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:32:23.48 ID:u/YM1eXZM.net
マジで公式スルーしてるやん
やる気あんのけ担当

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:33:34.21 ID:ouWVS0+Pd.net
正直浜面主人公にするぐらいなら魔術サイドから出してほしかったな
上条→魔術科学両面
一方→科学

だしぶっちゃけバランス悪くした

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:57:48.32 ID:kfDJGHsXa.net
ネトフリ初めて使ったけどCMなしでOP&ED勝手に飛ばして1話から連続で繋げてくれるんだな
それにしても3期は・・・ストーリー微妙だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:01:55.43 ID:BFQPh/tz0.net
アックアの野郎、当麻と出会った時に忌々しい顔と言うの何様って感じじゃない?
自分の勘違いで先に喧嘩売ったくせに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:05:34.04 ID:qQykIm140.net
>>949
旧約の一方さんは上条さんに理想を押し付けてヒスってるだけのめんどいストーカーでしかない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:09:31.97 ID:V8xn+OQLd.net
( ̄▽ ̄;)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:20:47.03 ID:oZm9SrxA0.net
>>985
その上条さんも迷ってたから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:23:51.22 ID:oZm9SrxA0.net
>>983
新約はポッと出じゃないにしろ5,6巻にあたる話が四つ巴の戦いになるから余計混乱するぞ。
受けは滅茶苦茶いいベストバウトはあるにせよアニメ化してもどちらかの勢力が割を食うのは3期見ててもわかる通り確実。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:28:51.26 ID:UfxOrOfw0.net
デアラも作画やばかったな
JCはアニメ作るのやめた方がいいんじゃない?ファンと原作者に失礼だよ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:34:50.47 ID:cP7X9iX60.net
次スレ建てるから待て

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:35:00.13 ID:1eHxrN+Cd.net
新約やるならアストラルバディやった方がみんな喜ぶ定期

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:38:59.68 ID:H7wGpaAJ0.net
蜜蟻さんの希望に満ちた笑顔が見たいです

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:45:21.47 ID:EHTW1SoV0.net
>>990
スレ立て乙
とある魔術の禁書目録 403冊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546871990/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:50:23.73 ID:cP7X9iX60.net
テンプレ2書き込めなかったから誰か頼む

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:52:40.64 ID:EHTW1SoV0.net
>>994
漏れもやってみたけど、オイコラになった。
分割してみる?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:56:18.51 ID:EHTW1SoV0.net
>>995
自己レス
やっぱ分割したら書き込めた。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 00:00:19.24 ID:WfDzmVGD0.net
さっそく新スレに超震災が書き込みやがった。
今年も迷惑極まりないな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 00:35:26.39 ID:WfDzmVGD0.net
超震災、IP晒しまくりで笑えるwww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 01:12:29.93 ID:Z6+UaGuy0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 01:19:04.16 ID:DCzTjGU/x.net
1000ならロシア編は神作画神演出になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200