2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:16:14.26 ID:pEYvP1O5.net
不信、疑念、猜疑心、
世界中すべてが敵
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送 
AT-X:1月9日(水)より 毎週水曜 22:00~
TOKYO MX:1月9日(水)より 毎週水曜 25:05~
テレビ愛知:1月9日(水)より 毎週水曜 26:35~
KBS京都:1月9日(水)より 毎週水曜 25:05~
サンテレビ:1月9日(水)より 毎週水曜 25:30~
TVQ九州放送:1月9日(水)より 毎週水曜 26:35~
BS11:1月9日(水)より 毎週水曜 25:30~
※テレビ愛知とTVQ九州放送は初回のみ27:05~

●配信情報
ひかりTVにて1月9日(水)より独占先行配信開始
その他サイトでも順次配信予定

●関連URL
公式サイト:http://shieldhero-anime.jp
公式Twitter:https://twitter.com/shieldheroanime

●前スレ
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:21:26.52 ID:HAjm5cZN.net
一話で切りました

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:24:46.02 ID:ZzNTq1/70.net
仲間になった女あからさまな悪女だと思ったら裏切った
底が浅そうなんで1話切り
デスマより酷い

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:26:49.50 ID:yeVLecbk.net
Abema先行見ました
赤豚不快なのでコミュ抜けます

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:43:20.72 ID:he5QUPqs.net
こっちがアンチスレですか?ならあっちに居座りますね。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:04:48.08 ID:anJYNg2n.net
>>1
立てるならスタッフキャストなどのテンプレちゃんと張ってくれ
あとこのスレ2スレ目だからアニメ新作板の前スレリンクもちゃんと張って

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:14:33.41 ID:pEYvP1O5.net
●スタッフ
原作:アネコユサギ                   原作イラスト:弥南せいら
監督:阿保孝雄                      シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘    デザインリーダー:高倉武史   
デザインアシスタント:和田慎平            モンスターデザイン:森賢    
アクション設計:黒田結花                プロップデザイン:杉村絢子   
色彩設計:岡松杏奈                   ビジュアルアドバイザー:増山修 
美術:木下晋輔、西口早智子、明石聖子      3DCGディレクター:越田祐史  
2Dアーティスト:hydekick                モーショングラフィックス:上村秀勝 
撮影監督:梶原幸代                   編集:須藤瞳            
音響制作:グロービジョン                音響監督:郷文裕貴         
音楽:Kevin Penkin                    音楽プロデューサー:飯島弘光、植村俊一 
アニメーション制作:キネマシトラス
●キャスト
岩谷尚文:石川 界人
ラフタリア:瀬戸 麻沙美
フィーロ:日高 里菜
天木 錬:松岡 禎丞
北村元康:高橋 信
川澄 樹:山谷 祥生
メルティ:内田真礼

●主題歌
オープニングテーマ「RISE」
歌 :MADKID

エンディングテーマ「きみの名前」
作詞 :藤川千愛、高橋花 / 作曲 :大畑拓也 / 編曲 : 藤永龍太郎 / 歌 :藤川千愛

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:26:09.50 ID:pEYvP1O5.net
●前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1502271903/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:38:48.14 ID:FIka9n0Q.net
盾太郎一話はちゃんと作ってたけど二話見る奴いなさそう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:48:14.74 ID:ZzNTq1/70.net
ゲーム スキル 奴隷
デスマのパクリじゃんこれ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:02:07.49 ID:A3qsnVAW.net
キャプテンアメリカとか、ドラゴンの聖闘士が好きだからこの主人公にも期待してるわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:03:31.61 ID:5MOypW+9.net
開始5分で耐えられなかった
テンプレ異世界アニメじゃん

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:11:29.57 ID:0V8deAjX.net
5分で切ったってスレに報告しにくるってなんかすごいな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:19:34.99 ID:V9+HhQjn.net
早くも青ブタ2期放送か

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:20:54.27 ID://IgdU32.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
スライム四朗

そして

盾五郎

兄弟だな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:27:18.52 ID:eJvM6rIo.net
図書館で本を声出して読み始めた辺りで恥ずかしくてチャンネル変えたくなった
声出す必要ある?
口パクさせなくていいし心の声でいいじゃん別に

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:37:12.39 ID:pi7CRXJ4.net
異世界だって大正解(もう終わんないもう終わんないもう終わんないもう終わんない)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:46:56.48 ID:+73R5qtj.net
盾の勇者は、宿屋の自室に鍵をかけなかったんだろうか?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:52:32.14 ID:eJvM6rIo.net
マインちゃんの夜這いを期待してかけなかったんだろう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:07:39.37 ID:vBEBngLJ.net
漫画と一話見たけどこれはスマホとデスマと違って多分それなりに成功するだろ
後半グダグダで酷いらしいけど2クールだと教主辺りまでだろうし多分逃げ切れる
一期は成功するけど万が一、2期があったら爆死するパターン

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:15:09.28 ID:bps9u953.net
ステータス画面の字が読めない。
盾がどんな進化をしたのか分からないまま話が進む。
デスマも小さな字が読めなくてイライラした。
そのときと同じ轍踏んでる。

転スラは大きな字と大賢者さんのきれいな滑舌の解説で
すごくわかりややすかった。
なんでそういうふうにしてくれなかったのか。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:17:11.68 ID:5MOypW+9.net
開始5分で耐えられなかったけど我慢してもう一回見たら結構面白いな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:17:40.06 ID:vBEBngLJ.net
デスマといいデザインばっかに気を取られすぎてDTPの基礎が出来てないよね
あんなもん読めねーわ
作ってて疑問に思わなかったのかマジで

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:21:47.44 ID:QZDxC4xF.net
読まれても困るから
盾の成長なんてほとんど意味ないし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:23:02.58 ID:5MOypW+9.net
最後でてきたケモノフレンズが仲間になるんやな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:25:22.90 ID:eJvM6rIo.net
>>22
異世界行くまでの導入部分が「もうこういうのいいよ」って気分にさせられるんだよな
そこさえ乗り越えてしまえばようやくその作品の味が見えてくるので
最近は一旦そこで切りかけてもここさえ越えれば…と自分を奮い立たせているw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:27:16.66 ID:dabRCDbT.net
奴隷ちゃんがフィーロって奴?
大きくなったり小さくなったりしてたけど。

>>18
現代日本人、ホテルはオートロックと思っていたのかも。
防犯意識は薄かったんだろう。
野宿の時も無防備に寝転んでたし。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:28:18.43 ID:5MOypW+9.net
勇者からレイプマンに落とされそこから同這い上がるか見ものだな
小公女セーラみたいや

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:28:30.50 ID:x7H/cLFR.net
これ原作はかなり古いから
なろうテンプレな流れは多いよ
当時は割りと目新しかったんよ…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:31:18.65 ID:x7H/cLFR.net
>>27
フィーロはまだ暫く出ない
奴隷はラフタニアって言うタヌキの獣人
ヒロインと言うか主人公の人気性を繋ぎ止めるキャラ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:35:09.51 ID:5MOypW+9.net
狸の獣人とかまた人だましそうだけどwww

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:35:25.07 ID:dabRCDbT.net
>>28
ピッチさんが最後に、あなたが盾の勇者ならわたしはダイヤモンドプリンセスになるわ!
とか言って、イイハナシダナーで終わるのか…

>>30
見誤った!
なるほど、たぬきの獣人ラフタリア。
ワタシオボエタ。
人気じゃなくて、人間性?
しかしたぬきって珍しいなw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:40:46.68 ID:x7H/cLFR.net
作者が狐の獣人は沢山居るのに
狸って居ないよね?可愛いのに!
って作ったのがヒロインw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:48:40.91 ID:5MOypW+9.net
狸の獣人だとマヌーサやモシャス使いそうよなあ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:48:47.95 ID:wMenucrx.net
今のところステータスで必要な部分は
声で読み上げて説明されてるようだから
最初から読ませる気がないが正解だろう
思い返せばなろう版でさえ、注目点を全部地の文で書いてたから、ステータスはろくに読んでなかった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:50:33.20 ID:5MOypW+9.net
現状レベル2程度じゃステータス上がっても誤差みたいなもんだしな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:52:51.26 ID:5MOypW+9.net
てか実際のネトゲも盾不足あったけどあれモチーフにしてんだろうな
ウィザーリィオンラインで盾やってたけど育てるのソロじゃクソしんどかった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:56:53.38 ID:x7H/cLFR.net
たぶん他の3勇者がやってたのはARPG的な火力が正義なゲームかと
現地人達が盾を嫌うのには現地人なりの理由があんよの

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:57:18.33 ID:k84B2+a0.net
今週の1話予約したけど、ゴブスレぐらいには楽しめるのかな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:00:42.27 ID:ffRmU02M.net
>>35
なろうのステータス表記って物好きだけのためのもんだよなw
あれじっくり読んであれこれ考えるのが好きな人がいるから載せてる的なものを感じる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:01:06.74 ID:5MOypW+9.net
ゴブスレよりは1話見た感じじゃ面白いと思う

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:01:48.99 ID:kZoLi3Lo.net
この作品をなろうテンプレと言う輩がいるけど、本当に初期のなろう作品にありがちだった安易な俺TUEEや登場人物にチヤホヤされる環境や全て主人公の都合よく展開する流れに対しての逆張り的な要素を満載して書かれた作品だったから人気出たんだよな
結局、その逆張り的なものすら真似する輩が後を立たずに盾と似たような作品がなろうに増えて結果的にテンプレみたいな扱いにされてるけど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:03:56.65 ID:7QB7XL/0.net
深夜アニメって本当にさっさと先にアニメ化して放送したモン勝ちだよな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:04:10.06 ID:5MOypW+9.net
>>42
俺も初見は5分で切った「またこのパターン化」って
気になってもう一回最後まで見たらちょっとハマった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:06:52.69 ID:eJvM6rIo.net
俺tueeeeはみんな飽きたでしょ?だから
ゴブスレ→俺そこまでつよくはneeeee!(だから策を弄してようやっと善戦)
盾勇者→俺つれぇぇぇぇぇ(逆境スタート)

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:09:25.75 ID:ffRmU02M.net
むしろテンプレ俺ツエーしてる転生者を無残にぶっ殺すもんな
盾フォロワー作はなろう内の一時的な流行りで消化されてさらに苛烈な復讐ものになってったイメージある
あれ系はどうかしてるのが多いから読んでないけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:10:02.17 ID:vBEBngLJ.net
>>42
そうか?
変化球でも今までにアニメではお目にかかってない感じだけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:11:52.26 ID:5MOypW+9.net
あの裏切った女に復讐を

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:13:16.93 ID:eJvM6rIo.net
とりあえず冤罪は晴らしてほしい
すっきりしないわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:13:56.57 ID:x7H/cLFR.net
>>47
@異世界転移
Aヒロインが奴隷の獣人
B召喚者に裏切られて斜構える

うん、なろうのテンプレだな
って思ったけどBとか特にアニメ化されてないんだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:16:09.92 ID:x7H/cLFR.net
>>48>>49
割りとこの作品の根源に関わるから
アニメ化の範囲では報いを受けるか微妙なんだ…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:16:10.84 ID:JGEjjBj7.net
なろうというか異世界もので成功しようと思ったらオバロとかリゼロとかみたいになにか他とは違う発送織り混ぜないと無理やろ
スマホ太郎みたいなのが一度でも成功したのを見たことない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:18:28.63 ID:vBEBngLJ.net
>>50
そうそう3の存在がでかい
3がなけりゃ切ってたわ俺も

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:24:26.79 ID:5MOypW+9.net
召喚者にレイプマン扱いだもんなこれは斬新かもしれん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:33:30.04 ID:/JZyJLKa.net
なろうテンプレって結局俺TUEEEをいかに爽快にライドさせられるかにかかってるから
構成が型通りなだけにマトモなものになるかは作り手の演出力次第だわな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:44:40.73 ID:BgOsTx+b.net
いきなり俺つえーってよりも今みたいな主人公の方が好感持てるね!これから変わっていくと想像は付いちゃうんだけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:52:48.13 ID:x7H/cLFR.net
基本、主人公はヤザクレたままだぞ
無双する時は人間捨てる的な厨二病を疾患する
厨二病だから当然、対価がある

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:55:02.16 ID:0nY/AguV.net
今の時期にワッチョイ無しで立てるとか正気かよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 04:52:31.57 ID:wjsPPbVL.net
やっと、本スレが立ったか

アンチスレしかないのは、何か理由があったのか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 04:56:00.13 ID:wjsPPbVL.net
>>12
俺も「また、異世界か」と思ってたけど
漫画を読んだら、ぜんぜん、印象違うわ

アニメだと、「怒り」「憎しみ」「絶望」「憤り」「殺意」
みたいな負の感情があっさりとしか描かれてなくて、ちょっと不満だけど
漫画だと、あの女の裏切り行為(レイプでっち上げ冤罪)のシーンで
すさまじい感情をうまく表現してて、すごい作品だと思ったよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 05:03:30.59 ID:xOq+1/mG.net
序盤は闇落ち一歩手前だからな
タヌキっ娘のアニマルセラピーのおかげで多少は、ましになるけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 05:12:37.59 ID:VoRA+WmY.net
何でビッチ役が植田佳奈じゃないんだよ
どう考えてもあいつ以上の適役なんていないだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 05:12:54.30 ID:qCUvh4js.net
アニメだと男の奴隷を希望してドン引きする理由で女の子にしたのカット?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 05:26:48.09 ID:Q2qIr3OK.net
>>42
そうそう
盾ってメタなろうテンプレのテンプレみたいな作品なんだよね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 05:36:08.99 ID:eZnCyUpr.net
俺TUEEEEEEじゃなくて良かったよ
リゼロみたいに主人公が女の尻追いかけるだけのキモい主人公ってわけでもなさそうだし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 05:45:59.70 ID:wjsPPbVL.net
>>63
それね

女という生き物への嫌悪感みたいなのが描かれてて
非常に面白い作品だなと思ってたんだが
アニメじゃカットなのかな?

いきなりラフタリアの檻に行ってるし

全体的に、少しあっさりとサクサク進みすぎな印象
漫画みたいにねちっこく、怒り、絶望、殺意みたいなのを描いて欲しかったわ
それこそが、この作品の本質であり、ほかの異世界ものとの決定的な違いだからな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 06:11:34.13 ID:pZMHWrAc.net
なろうキッズはこういうの嫌いだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 07:10:35.47 ID:lAjR30iC.net
この作品はなろうのテンプレの元になったほうだよ

勇者はそれぞれ違う平行世界出身でゲームをやってて、盾以外はゲームで召喚されたのでゲームの世界に入ったと思ってる
ゲームのシステムが違っててそのとおりの能力とプレイスタイル
それぞれの勇者で成長システムも違っててゲーム準拠
盾の勇者は成長法判らず最初は弱いが他の勇者に成長法を教えてもらい、信じることが出来れば他の勇者の成長法適用できることに気づいた
他の勇者にも教えるがなかなか信じなくて盾の勇者より弱くなる

盾の勇者はネトゲの大手ギルドの幹部だったので仲間を使うのが上手い 召喚されたのは本だけど
剣の勇者はソロプレイ好きで人付き合い苦手で育成方針伝えて自分以外でパーティ組んでくれタイプ
槍の勇者はフェミニストで女に受けるために派手な技をよく使う
弓の勇者はネトゲじゃないゲームやっててシミュレーション脳で、強い仲間だけでパーティ組むために酷いこともするタイプ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 07:18:28.74 ID:6jwV9AFH.net
盾は原作凡百だけどマンガ版は再編成が良くできてるから普通に面白い
ヒロイン可愛くないし男多い割に腐向け要素皆無でターゲティングが行方不明だが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 07:31:34.94 ID:ht0byczd.net
初回1時間の拡大版で力入れてるから面白い人気原作なのかと思ったら
そんなに評判良くないのか
何でこんなに力入れてるんだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 07:49:49.90 ID:XXf8ufa5.net
>>70
海外で結構人気で字幕吹き替えも配信するからそこらへんも関係してるんじゃないかな?
盾の勇者のwikiやwikipediaの項目が何故か英語版のが先に作成される程度に海外人気ある

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:17:43.85 ID:AWEyOF1r.net
この言葉を覚えたての猿が書いたような原作をよくアニメ化したな・・・
まあマーケティングごり押しすりゃどんな生ゴミでも売ることはできるとはいえw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:26:22.69 ID:bsx8vjZz.net
つかなろうは中身がどれほど良くても導入部分とゲーム的設定で8割損してるよねって思ってる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:29:45.68 ID:syjvJX8g.net
>>72
猿以下のお前はどんな素晴らしいものが書けるんだ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 10:05:22.63 ID:3jPGvUGz.net
キリトいつもVRしてんな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 10:51:48.86 ID:jXr4kPbl.net
>>66
多分ラフタリアは少し目に止まっただけ、ということになるんじゃない?
でこの後奴隷商が「ちょうど良いものとしてここに3つ奴隷が〜」ってなって、尚文の思考もそこで見れる、んじゃないかな。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:13:16.55 ID:ThPOKVn3.net
「序盤の勇者の旅立ちの所で、美人局にあって金奪われました、名声も無くしました」

その程度のことで復讐始めんのかよ、ゴミクズラノベwww

余りにも緩すぎるから、「回復術師のやり直し」とか、コミカライズされてCDドラマ化されて順番待ちなんだろうなあw

「地獄少女」並みに辻褄合わないし、被害者が地獄行とか腐った話が何回もアニメ化とか、頭腐り果てたクズが
選んで製作してるんだなあw

「なろうラノベがクズ過ぎるから小説大賞に応募するのが増えた」とか言ってるけど、そっちも旧態依然の「下読み」
やってるゴミで、作家にすらなれないで、文章の記述だけが正確なマヌケが、糞面白くない話なのに記述の作法
だけが正確だから選んで、面白くもクソも無いゴミ溜めを作り続ける。

全部中国に買収してもらって、製作委員会とか広告代理店通さずにまともなもの作れやwww

ワーナーブラザースが金出しても、攻殻作らないでゴミ原作の飛行機物の映画作ったり、ロボでレースするクソ
アニメ量産するクズ会社と老害監督もいたなあwww

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:16:07.87 ID:udtC31wN.net
もう異世界飽きた
いつまで現実逃避してんの?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:17:10.55 ID:CDDq32KX.net
↑これ何かのコピペなん?
他でも同じの見たけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:20:36.15 ID:vBEBngLJ.net
>>73
損してるっていうか多分もう純ファンタジーが書ける人材がおらんのんだろうなと思うわ
ゲーム設定ならゲームからパクればいいだけだから簡単だしな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:40:27.44 ID:D/JZjEov.net
なろうで読んでたけど途中まで面白かった
途中からただの俺ツエーになってしまって読まなくなったな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:48:24.45 ID:Qp2ZSZjX.net
途中ってどこまでだよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:51:47.24 ID:0V8deAjX.net
中盤からダレるって意見が多かったのか書籍版では大きく変わってる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:53:47.57 ID:wjsPPbVL.net
>>71
ちょうど、「me too」とかっていう風潮で
冤罪とかでっち上げで悩む男性も多くて
欧米では、この手の「アンチ me too」みたいな
テーマに対する賛美が多い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:54:00.35 ID:5B2PnKxy.net
タクトあたりからかなり酷かった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 12:01:30.57 ID:wjsPPbVL.net
>>77
>その程度のこと

でも、お前が、実際にこの手の「冤罪」に巻き込まれて
ある日、突然、逮捕されて、国中に「レイプ犯罪者」として広報されて
誰も相手にしなくなり、殴られるみたいな事態になったら
「ふざけんな」となるし、十分に作品のテーマとして成立してると思うよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 12:04:19.57 ID:Qp2ZSZjX.net
>>85
タクト戦はリベンジマッチがまさに復讐戦だったから意図的に相手に屈辱与える戦い方したけど
その前が鳳凰爆発させられて尚文でも防ぎきれず連合軍や村の連中に死傷者多数、
盾を奪われて尚文瀕死の重傷負い女王とババア殺されるとかこちら側の被害も多かったやん

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200