2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1773

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 10:45:32.78 ID:OLwTV99m.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1772
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546222366/

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 06:33:36.07 ID:J3OT0JGQ.net
>>604
ドラクエ1にセーブデータなんかねーぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 06:36:21.22 ID:6SvOZW/O.net
>>612
ふっかつのじゅもんだもんな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 06:45:35.01 ID:BOF3GN5k.net
>>571
言いにくいが エヴァ新劇は色んな配信サイトで同時に見放題になってる
dアニメに限った話じゃないんだわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 06:56:09.98 ID:BOF3GN5k.net
やべえ、新年最初に期待してるアニメ みにとじだわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:02:42.89 ID:y09KJLNX.net
>>615
ミニ閉じ巫女?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:04:41.67 ID:boavNfiZ.net
>>499
衝撃Z編とかマジンカイザーじゃなくてマジンガーZの続きって聞いてたからこのマジンカイザーみたいなののSS見て興ざめだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:12:14.77 ID:y09KJLNX.net
>>611
今はどんなのが人気なの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:15:24.49 ID:aGHiBR8M.net
ハルヒとかチート能力持ちでイキッてるしなろうと変わらんだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:27:47.40 ID:POKco1mY.net
8時からプリキュアドリームスターズ
9時からラディアン一挙か

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:30:36.98 ID:7N9tXx29.net
まじでアニメためまくるとたいへんだな
プリキュアドリームスターズってどこでやってんの?
テレ朝?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:32:50.34 ID:lyQ4PVis.net
まんがのアニメ化は4コマが一番無難だな
最近の4コマ漫画はお約束テンプレの繰り返しで全く読む気が起きないがアニメになれば観れるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:33:12.71 ID:7N9tXx29.net
検索したらMXだった
これはアスミスのやつで
正確にはプリキュア扱いじゃないキャラらしい
一応これは2回みたよ
応援しようねーって演出がちょっといままでとちがう

映画館のみんなも応援してねーって
アニメの作中から映画館の場内にでてくるって演出

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:37:28.10 ID:POKco1mY.net
ラディアン一挙はNHK教育な

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:46:22.00 ID:E2aCmSaI.net
>>499
やっぱこれだよな
ロボアニメってのはこうでなくちゃいかん
リアル系こそが邪道だってことをちゃんと認識して欲しいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:50:25.09 ID:7N9tXx29.net
ジュリエットはとりあえず見切り消去
あやねるとかかやのんの出る美少女アニメみたいだしどうでもいいかな
ホモ駅伝どうしよう
美少女アニメじゃないんだよなあこれ
一応10話くらいまでみた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:51:58.18 ID:wtvBzuTP.net
樋口楓と天神子兎音の打上花火ええな
女のデュオもありなんやな打上花火

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:03:09.23 ID:AzBLy5ft.net
けもフレ一挙見たら、完全に異世界転生のノリだった
カバン太郎ちゃん無双

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:12:17.41 ID:aGHiBR8M.net
まあ現代知識で中世原始人相手に無双するのと変わらんよな
現地人が無知無能な理由付けが自然だったのがなろうと違ってよかったとこ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:12:44.88 ID:SV9Vvvr3.net
そろそろプーチンが異世界転移して無双する話誰か描けよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:13:11.90 ID:BOF3GN5k.net
質問豚ばりに念の為転スラの9〜12話を見直したんだけど
やっぱ9話からグッと面白くはなってる
まあでもそこそこだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:15:10.57 ID:7N9tXx29.net
まじかよ、9話から覚醒すんのか
みなきゃw
8話くらいまではみたよ
オーガを手下にするあたりまでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:17:32.64 ID:71R0+FSB.net
けもフレ2がいつまで経ってもBSテレ東のテレビ欄に乗らないんだがいつやるんだ
BSしか視聴環境ないんだからはよしてくれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:17:54.19 ID:BOF3GN5k.net
>>632
それ9話

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:19:36.47 ID:BOF3GN5k.net
>>625
わかってくれるか

リアル系はリアル系で好きだけどねパトレイバーとかフルメタル・パニックとか

しかしキャプってわかる配信サイトの画質の良さよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:20:44.79 ID:p4k3Gt4I.net
ド深夜にageキチだらけになっててわろた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:22:38.53 ID:7N9tXx29.net
フルメタルパニックの今年やったやつって5話くらいまでみたけどつまんなかったぞ
なんかずっとピンチだらけで、
1期のババアヒロインが退場してヒロイン交代するらしい
1期も8話くらいでリタイアしたし
ふもっふだけちゃんと完走できたからもうどうでもいいよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:25:18.99 ID:aGHiBR8M.net
>>637
交代したヒロイン死んだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:29:13.23 ID:LatPuP6h.net
一昨年のマジンガーは最高だったよ
マジンガーZの魂そのまま主題歌も水木が熱唱
プール割れてマジンガーせり上がってくるシーンで涙出たわ
どこかのゴジラマーチもかけないゴジラに似た怪獣アニメとは大違いさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:37:35.70 ID:hQTvMnJw.net
グリッドマンのOP
デリダのED
三条ホームズのED
良い曲だわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:40:47.33 ID:hQTvMnJw.net
ほんとマジでヤバいと思ったのはバキの後半のED
毎回ワロタ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:40:51.03 ID:3RNRj2ZA.net
>>633
それ俺も思ってたわ
公式に乗ってるから予約しようとしたら見当たらない
そういえばケムリクサも見当たらない
どうなってるんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:45:13.27 ID:FEvWpqLO.net
>>633
公式にBSJは9日24:59〜放送開始記念特番と載ってるがな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:50:26.43 ID:j2RFTKUc.net
ケモフレもケムリもBSは9日
ケモはネット環境あるならアベマとかニコニコで7日に見れる
ケムリはアマプラ独占みたいだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:52:16.77 ID:hQTvMnJw.net
アホエロエロだ、ジャンプの恥とまで書かれて
アニメ見てかなり同意だったが
それ通り越してやっぱ幽奈さんは可愛かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 08:54:55.49 ID:8oC8CPSe.net
エロコメ好きほど幽奈さんはつまらなすぎて苦痛だったのでは
矢吹の偉大さがわかる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:07:31.67 ID:fEITIHO/.net
>>528
普通に面白いけど面白くなるのが遅い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:15:52.32 ID:aGMj1olT.net
ラブライブ劇場版ガラガラでやべーな
世代交代失敗や

https://i.imgur.com/stefbRk.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:16:13.48 ID:hQTvMnJw.net
>>646
わかるような気がする
俺は本来アホエロコメが好みではないから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:17:18.23 ID:wI14ugIr.net
ランディアン一挙往路って事は袋もあるんだよな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:18:51.85 ID:iaVWH/Jn.net
来期の新作はなんか、今期みたいにどれもピンとくるもんが無いなぁ。「おっ」とならない
というか見た事ないヤツの新シリーズが多い感じ?いちげんさんはお断りだのう

「上野さんは不器用」は面白いと保証する。が、マンガで観た(読んだ)方が面白いと思う
あの謎のテンションは動画で再現できないだろうよ
「ドメスティックな彼女」は原作読んでるがだんだんと冷めてきた感ある。松嶋菜々子とタッキーでドラマ化したら面白そう(棒)
あとは「どろろ」くらい?まぁ手塚だしね…
「魔法少女特殊戦あすか」は面白いけどぶっちゃけ近年の魔法少女モノブームに乗っかって描かれた感ある
「約束のネバーランド」はすごい評判良いのは風の噂で耳(目)にするけど、ぶっちゃけ「でも少年ジャンプなんでしょ?」ってカンジで食指が延びない

うーん…。いい年こいたオッサンが観れる様なのが無い…こうシブい感じのハードボイルド的なヤツを。

でもアレだな、異世界転生モノ、JRPG舞台モノがぐっと減ったのは良い傾向だと思う
もう胃もたれ起こすレベルでウンザリしてたし。せいぜい2期に1つ2つありゃ十分だろうに。やり過ぎや

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:20:27.95 ID:AzBLy5ft.net
>>648
なんじゃこりゃ…1枚も売れなくても上映するんですかねぇ〜

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:21:49.01 ID:wI14ugIr.net
>>648
イオンシネマ穴場だな
無料送迎バスあるとは言え駅前の死ねプレの方がまだ入るだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:26:13.22 ID:gGih9Q/E.net
>>648
一番前って近すぎて見づらいのに取るやつ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:37:39.68 ID:15W88HbR.net
こみが原作ではかおすの「女教師に怒られたい」って言うネームに「でも何か足りない」って言って通りすがりの先生にリボンを付ける話なのに、アニメでは初対面の先生に怒られてる最中に突然リボンを付け始めるから小夢が完全にイタイやつに
ナツコアホなん?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:44:09.41 ID:aGMj1olT.net
>>654
障害者用の車椅子席とかじゃないの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:46:04.36 ID:nxuldZGB.net
脚本界のザ・ポンコツ
みんなで愛してあげなよw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:51:13.20 ID:eFfeha80.net
頼まれてもバンドリは見ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:52:51.24 ID:aGMj1olT.net
毎クールのように異世界転生ものがアニメ化されるのほんと迷惑

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:54:20.46 ID:jViYtEp8.net
見なきゃいいだけなのに迷惑って意味わからんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:54:38.30 ID:z//7HCF4.net
バンドリって2期いらなくね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:58:01.64 ID:KIW+AxIj.net
少し前に誰かが書き込んでたがっこうぐらし見た
前に見ようとしたことあったけど萌えキャラの日常系なのかと思って0.5話切りしてたのを一話の最後でがらっと変わるってのを聞いて最後まで見てみた

結局最終話までみたけど面白かった
0.5話切りはしたらダメだと思わされたわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:59:23.61 ID:Zw9MhiIq.net
ここ数年のアニメはなんかパッとしないよね
普通に面白いのはあるんだけど、なんか名作とまでは思えない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:02:10.84 ID:ZvmvI0O3.net
名作でも無かったものがステマで名作になってた時代が終わっただけだ
5chではまだまだ騙されてるのだらけだけど、他が騙されなくなった分影響力が激減してる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:07:42.42 ID:TsPAq+P2.net
>>660
美少女ツンデレキャラにそれ言ったらおしまいさw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:08:28.26 ID:iaVWH/Jn.net
ぜんぜんアニメ化の気配の欠片も無いけどものすごく面白い漫画作品はごまんと有るんだけどなぁ
とりあえずどーにかして死がふたりを分かつまでは絶対アニメ化してくれよ。たのむよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:09:39.29 ID:15W88HbR.net
>>662
禁書一期を0.1話切りした俺は当時正しかったと確信した
レールガンにハマって三期を待つために2年かけて禁書を見直したが、凄く苦痛だった
途中半年ぐらい視聴する気が起きなかった
これ10話ぐらいで十分収まるだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:14:18.53 ID:SV9Vvvr3.net
ようやっと新しいほうのふぁてすていないと見終わったわ
横顔ぶっせえ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:16:41.33 ID:YMuwWT+1.net
>>26
他のメディアで成功したかどうか
ラノベとしてのブギーポップが業界に与えた影響はものすごく大きい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:19:30.67 ID:wtvBzuTP.net
禁書はラノベじゃなく漫画から入ったな
んでレールガンは当然、漫画人気出てのアニメ化を追う形
つかこのスレ、なんかやたらレールガン褒める奴いるけどさ
あれも根底の世界観一緒だから、狭い御坂周りだけやってる分にはいいけど
学園都市の闇やりだすと、闇が存在する理由が結局宗教サイドとの対立だからな
しかも後付けだから、禁書以上に無理矢理感が凄い、良くも悪くも御坂基準だから強さもインフレ出来ないしw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:24:13.51 ID:SV9Vvvr3.net
ビリビリやインデックスみたいなキャラはもう時代遅れすぎる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:24:53.47 ID:15W88HbR.net
>>670
ミサカは一人で行動に移るまでの心理描写が分かりやすいじゃん
で、結局は一人じゃない的な展開
上条さんはなんでそこに居るのかよく分からない
そしてよく分からない方法で解決
しばらくしたら平等パンチ食らわした奴が仲間になってる
もう訳わかんねぇよ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:27:18.44 ID:wI14ugIr.net
珍妙な名前のキャラがわんさか出てきて覚えきれないままもういいやってなる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:27:19.56 ID:YMuwWT+1.net
レールガンが人気なんじゃなくて御坂が人気なだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:28:29.12 ID:wY3gaAvU.net
シルバニアのアニメ見たけど
良くできているけどイマイチ
やっぱ俺のシルバニアとは違うってなっちゃうね
文化的すぎる

676 : :2019/01/02(水) 10:28:58.40 ID:hGdBDzeU.net
ぼくはさてんさん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:29:27.47 ID:VFRoq8Ff.net
シルバニアファミリーのアニメが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:30:24.89 ID:TohcoQo9.net
インデックスの時代なんてあったか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:30:50.19 ID:c5MAu1WP.net
御坂が人気というか、正ヒロインに魅力がないというか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:31:07.71 ID:TsPAq+P2.net
上条当子さんが可愛く説教すればレールガンはいらないわけか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:31:14.17 ID:SV9Vvvr3.net
上条はバトルが糞つまんねえんだわ
そりゃど派手な電気女メインのほうが人気出るに決まってる
サトシの相方にピカチュウが選ばれた理由だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:37:16.06 ID:15W88HbR.net
>>681
と言うか各章に4話も使うな
どうせ上条さん一人が会話に付いて行けなくてぼっち気分味合わされるだけなんだから
ゴブスレみたいにビジュアルストーリーと別の話のモノローグを流して同時に2話消化するぐらいの知恵働かせろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:37:24.01 ID:AzBLy5ft.net
レーレガンの一挙見たけど、今でも通用するアニメだわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:40:54.40 ID:lyQ4PVis.net
>>674
ミニスカ短パンだけでもダサいのに更にルーズソックスとか
最悪だろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:44:25.08 ID:15W88HbR.net
>>684
不思議なんだよなぁ禁書のミサカはダサいだけのキチガイ恋愛脳なんだけど、レールガンのミサカはちゃんとコミュに溶け込んでるんだよなぁ
ミサカ以外が全員社会不適合者ってのもあるけど
監督が違うだけでなんでこんなにキャラの描き方が変わって来るのか
絵柄はほぼレールガンに引っ張られまくりなのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:45:31.81 ID:ZMq+bwdU.net
自販機虐待JC

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:47:15.46 ID:wI14ugIr.net
>>683
お出かけですか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:47:31.32 ID:vTSM4vxI.net
インデックスの性格が五和なら人気出てた
ニートは迫害される運命なんよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:49:24.84 ID:ZMq+bwdU.net
インデックスは見た目より結構年食ってるはず

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:50:35.03 ID:YMuwWT+1.net
>>684
でも人気はすごいじゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:51:43.55 ID:iaVWH/Jn.net
とあるシリーズは
セリフ回しが苦痛
イタい
井口とサトリナのラジオがメインコンテンツやw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:52:34.45 ID:TcNnSwH3.net
結局それなんだよな
アニメって実写と違うわけじゃん
実写は規模が大きくなるほど完璧なセットなんてつくれないからいやおうなく現実の街や不完全な構図なんかに頼らないといけなくなる
アニメはすべてを自由に設定できるからな
アニメに求められてるのは新しい表現なんだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:59:07.42 ID:BOF3GN5k.net
紅白歌合戦 見逃し配信 評価A+


リアルタイムで見るのは苦痛だが、歌は好きなので毎年見てる
今年やっぱ平成最後だからか、お祭り感すごかったね

個人的に気になったアーティスト評

daoko E
期待してたのに、声量ねーし 意外とスタイルがチンチクリン

あいみょん B
最近の注目 出す曲どれもいいよね

Hyde YOSHIKI S
やっぱこいつらすげー、持ってる世界が違う あの進撃OPは微妙だけど
しかもギターが普通にSUGIZOで焦ったわ 超あがった
ただYOSHIKIが脱いだあとすぐ着てサラ・ブライトマンのピアノとか、
YOSHIKIにそんな詰め詰めの段取りさせるなよ

DA PUMP S
そこらのダンス&ボーカルユニットとはわけが違うガチの本物
ダンサーも世界レベルだが、何よりボーカルがそこらのエグザイルなんちゃらとはモノが違うのよ
その昔、98年から02年まで5年連続で出てたんだよな
そこから16年振りに返り咲きとか泣くわ
USAはほんと素晴らしい、こういう自然発生的なヒットは久しぶりだった

Perfume D
曲調と舞台演出に飽きが見えてきたな
これ来年無いだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:00:22.57 ID:BOF3GN5k.net
紅白感想 続き

aiko A
こいつ歳とらないよね、カブトムシかよって感じ、ストロー聞きたかった

松田聖子 F
どうしたどうした? 全曲キー下げとか 声出ないの?
まだ50代だろ?? メドレーやる意味・・・

椎名林檎 S
やっぱ実力は認めざるを得ない
エレカシ宮本とのコラボもハマるんだなー
中堅女子アーティストの中じゃ最強のエンターテイナーだと思うわ

松任谷由実 E
こいつも声出ないのかよ、まだ60代前半だろ
一昨年に66か67歳で元キーのごめんね歌いきった高橋真梨子の爪の垢を煎じて飲めと

米津玄師 SS
若手最強、頭ひとつふたつ抜けてるとかの次元じゃない
こいつ、メロディメーカーなのに自身の歌唱力も高いからスキがないわ

MISIA SS
デビュー曲の包み込むようにやってくれたの神采配過ぎてぶっ飛んだ
踊っても声一切ぶれねーし、こいつが国内最強DIVAなのは揺るがない、まじモンスターだわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:00:53.62 ID:15W88HbR.net
>>689
見た目ょぅじょだけどトーマと同じぐらいの年だよな
確か「何才までに死ぬ」とか最初言われてた気がする
覚えてないけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:01:19.90 ID:2Sd7YRcF.net
あいみょんで誰だよ死ねよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:03:57.50 ID:iaVWH/Jn.net
>>692
>実写は規模が大きくなるほど完璧なセットなんてつくれないからいやおうなく現実の街や不完全な構図なんかに頼らないといけなくなる

…おまえ…「知ったかぶり」だな?
Stargate Studios Virtual Backlot Reel 2009
https://www.youtube.com/watch?v=clnozSXyF4k
10年前でこれや

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:05:30.88 ID:oMYEHqkL.net
インなんとかの設定が致命的なミスだわな

戦闘能力皆無なためパーティメンバーになれない
パーティメンバーは土御門、ステイル、神裂、その他ゲストお助けキャラ
ゲストお助けキャラはかつての巻末ボス格が務めることが多い

非日常である魔術サイドの人間のため日常の象徴たる学校パートで使えない
必殺技である『同じクラスに転校してくる』さえ封じられてもうお手上げよ

家電に疎く家事全般全滅のため家でも飯を集るだけの存在
同じお客様感でもFateセイバーの方がまだ遠慮や手伝おうという意識がある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:09:00.20 ID:BOF3GN5k.net
>>692
映画だと、構図とかカメラワークとか作画にストレスかかる演出も凄い取り入れてて
なんかこう演出や作画が自由に羽ばたいてる感じするんだけど

深夜アニメは予算的にそういう自由が縛られた中で、
どうやって他との差別化や新しい事をやっていこうかっていう
やりくりする苦しさが映像に出ちゃってるんだよね

ハリウッドなんて、格闘シーンとかカーチェイスとかに、スタントとCGを融合させて信じられないようなカメラワークになってるじゃん今
ああいう、うお!何これすげ!っていうのが、アニメから感じにくくなってきた

深夜アニメ(特にノベル系のアニメ化)は、はあまたこの構図ですか っていうの多い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:11:31.68 ID:4lk0GqgM.net
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

fwfwfwふぇw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:13:06.76 ID:iaVWH/Jn.net
例えば「世界をまたにかける武器商人のボスに復讐を誓う元ホテル夜勤支配人」
なんて斬新な設定を最近の深夜アニメじゃ見なくなったのう
似たり寄ったりに次ぐ似たり寄ったりで似たり寄ったりがゲシュタルト崩壊しそうやがな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:17:35.04 ID:Ivuz2j0X.net
今期アニメ総合スレ 1773 評価 E-

冬アニメが始まっていないのでつまらない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:18:24.02 ID:BOF3GN5k.net
>>701
円盤売上げが捗らなそうだから却下

何しろ深夜アニメは円盤買う層に響かせないといけないから
これからの流行はアイドルとステマだよ、そんで資本力あるスポンサーにぶら下がる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:19:03.24 ID:vTSM4vxI.net
>>698
Fateの映画でセイバーが家事を手伝おうとしてたな
あの謙虚さがインなんとかさんにもあったらなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:19:49.32 ID:wtvBzuTP.net
女子高生が冬にソロキャンするとか斬新やろw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:20:45.12 ID:iaVWH/Jn.net
ネットオンデマンド、猫も杓子も配信の流れ一辺倒になりつつある時代に円盤とか笑わせるなぁ
戦時中はこうじゃったとか言い出しそうなほどロートル感覚だのうw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:25:56.26 ID:qJaFvsFI.net
円盤に売り上げの考慮するのは仕方がないけど
キャラのアニソンやキャラありきの声優ライブとかの
ためにキャラを汚せない(悪に出来ない)とかあるよな
リリスパの命なんか絶対そういうのに考慮して二重スパイ
設定にしただろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:25:56.70 ID:nxuldZGB.net
円盤はコンテンツ企業が強い拒否感持ってるからな
とりあえずUHD論争は家電企業が勝ったがぶり返す可能性はでかい
そうなれば既存のBD/DVDも巻き込んで終了だろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:26:38.01 ID:15W88HbR.net
>>704
それufoのアニオリでは
原作では「魔力が勿体ない」って言って昼間から寝るニートだぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:29:04.57 ID:BOF3GN5k.net
5000円の円盤1万枚売れても委員会に入るのはせいぜい3割 1500万円
それをみんなで配分してどうなるのか本当に意味がわからない

なんでこんなゴミみたいな収益源に依存しなきゃならんの
円盤のためにアニメ作ってんじゃん今の業界
わざとやって死ぬ気なの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:31:00.02 ID:wI14ugIr.net
MX竿一挙始まったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:32:01.64 ID:E2aCmSaI.net
>>699
そうでもないぞ
そんなものに頼らない黒澤の映像がいまだに尊敬の対象になってるんだから
https://www.youtube.com/watch?v=doaQC-S8de8

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200