2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part475 ・

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:43:50.29 ID:PnhnWp1p0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part474
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546057717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:43:14.48 ID:4QBKZisH0.net
あと三週間後にはアリーヴェデルチ(さよならだ)が聞けると思うと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:51:41.02 ID:fu/8giTC0.net
兄貴とペッシ早く見たいけどまだ死んでほしくないジレンマ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:54:21.43 ID:uAlnKZbna.net
ブラック・サバスみて思ったけど、自動操縦は本体に反映なしのはずなのにシアーハートアタックは反映あったのはどういうことだったのかな
重さ、重力が自動操縦にも反映される特別な力なのか
それともシアーハートアタックはまるで自動操縦っぽいってだけで、あくまで近距離型のキラークイーン必殺技の1つでしかないのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:54:32.40 ID:sc0iXmKF0.net
三週間後のスレ
アリーヴェデルチが納得いかない(ブツブツ)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:56:40.85 ID:JQ9XHDmO0.net
>>804
シアーハートアタックはあくまでキラークイーンの一部だから。
だから自ら回収しにいく必要がある。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:02:05.54 ID:3mScsWIU0.net
>>804
多少パーツがとれる程度にはスタプラがダメージ与えたけど吉良の手が傷ついたりしてない
ACT3の重力とクレイジーDの治す能力は吉良の手にも作用
ダメージはフィードバックしないけどシアーハートの一部には違いないから能力の一部は効くとかかな

メタなこと言えば3部のスタンドに今思えば例外が色々あったのと同じなんだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:05:53.75 ID:xO/bVjXgd.net
最後の力を振り絞れーのとこ、ちょっと説明不足だったよね
一回でもパンチを止めれば鏡の世界に拳を突っ込んでやることができる
のところの脳内セリフ
省略しちゃだめだよねえ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:08:04.09 ID:rPQjeP9s0.net
>>803
わかる
本当あの二人出番は少ないが良いキャラだよな
5部は敵キャラが魅力的な奴多いから死ぬの勿体ない
その分ラスボスは色々クソだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:11:22.10 ID:JQ9XHDmO0.net
ポルポのライター発売してくれないかな
めちゃ欲しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:15:14.64 ID:oSwJUQ2dd.net
遅レスだけど>>695
「辱しめを受けて殺された」とポルが言ってる

余談だがミスタは銃も弾も本物だからスタンドには攻撃できないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:24:48.08 ID:Uah8MgCr0.net
スタッフも正月休み取らないとね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:37:12.24 ID:Dd8FGTL2p.net
アリアリが4週間後になったりしないだろうな
これからのペースは4話は進まなきゃ間に合わん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:37:35.51 ID:Dd8FGTL2p.net
1話につき4話は

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:47:01.48 ID:uAlnKZbna.net
>>806
やっぱ自動操縦型に似た全く別物って考えた方が良さそうだな
>>807
でもポルポ自身がライター再点火したか知らない=ブラック・サバスが発現したことも気づいてない辺り、act3の重さも反映されてないかもね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:52:24.31 ID:xO/bVjXgd.net
>>815
ぶっちゃけ、遠隔自動操縦パワータイプという
新しいカテゴリーを考えたばかりで
設定が固まりきっていなかったんだろうね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:54:45.51 ID:8DRh+D9Q0.net
遅レスだけどシアーハートアタックは腕輪みたいなもんなんじゃない?
腕輪が傷ついても痛くはないけど重くなったら重さは感じるし…

超個人的解釈だけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:58:27.94 ID:e/2Lqjc0M.net
OPのサビはファインディング・ニモー!って聴こえるけど本当は何て歌ってるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:59:35.63 ID:8DRh+D9Q0.net
ファイティングゴールドだけど歌い手がイキってるから変な発音してるだけだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:00:59.50 ID:Z80hAI0J0.net
あら、今観てるけど総集編か

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:05:35.47 ID:xO/bVjXgd.net
アバッキオ、任務の為とはいえ自分の手首を切断するなんて
凄い精神力だよな

ジョジョはいろんなダメージを負うが
自分の手首を切断した唯一のキャラかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:08:45.21 ID:Z6pEHdqMd.net
何か失くしたか?って煽るの好き

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:10:10.62 ID:I0QO98p3p.net
>>818
難聴乙

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:11:41.77 ID:xAO7g/Vr0.net
>>822
あそこかっこいいよね。

マンミラ戦の編集ひどくて変な笑いこみ上げた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:13:35.89 ID:Xjf+MHvma.net
>>821
ディオは自分の首を

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:15:23.40 ID:dwtHPbOqa.net
アバッキオこそ最初にスタンドと引き離されてても本体ボコって終わりだったのにな
イルーゾォくんはラッキーだったな
その後ひどいけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:16:02.47 ID:86oYr+OK0.net
外人も総集編見るんだろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:24:30.43 ID:jRFT9TOp0.net
ざっと見で見ると ほんとナランチャ回の作画のクオリティは異常

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:28:45.87 ID:fc9FLuIA0.net
連載時のアバッキオは腕を切断する前に次回への引きで「仕留めてやるぜ」と言っていたのに
やったのが腕を切断して鍵を移動させるだったので、むしろ拍子抜けした記憶がある。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:31:21.10 ID:qs+EcWBW0.net
>>821
吉良吉影「い…痛いよ…なんて痛いんだ…」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:32:49.95 ID:uSwq/ds10.net
総集編は39話の範疇に入らなくて安心
しかしつくづく超優遇された尺だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:37:26.19 ID:xO/bVjXgd.net
>>830
あそこ仗助が治したりせずに
ザハンドでシアハを対処しておけば

そのあとすぐに見つけられたよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:39:05.64 ID:0Jhghuua0.net
ジョジョ観てると、手首って割と簡単に取れるんじゃあないかって気がする
鶏の手羽だって、骨と骨の隙間に包丁入れたらサクッと切れるもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:53:16.94 ID:xlIUKLZ90.net
>>818
それで合ってるよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:06:21.71 ID:WzAIn+uy0.net
>>833
うん、外国じゃ泥棒は手切り落とす文化があって4、5秒で切り落としてるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:16:10.93 ID:Z6pEHdqMd.net
中国か韓国だったかでネトゲ廃人の旦那の手首を奥さんが包丁で切り落とすって事件あったよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:19:37.96 ID:cC3Didida.net
ややこし過ぎて
飲み込めない
もっと簡単なスタンドに出てきて欲しい。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:26:02.82 ID:TcScvC4R0.net
>>821
精神力というより心が死んでるからじゃないの?
兵隊は何も考えない、とあったし
組織に尽くす、命令を遂行するためには命も厭わない
むしろ自分の体や命を軽く見過ぎている自己犠牲の精神が強すぎてああなったんだと思った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:26:26.09 ID:WzAIn+uy0.net
アニメしか見てないならしょうが無いかもしれないが
5部はこれでも単純で理解しやすい方だよ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:28:59.53 ID:xO/bVjXgd.net
単純なスタンドといえば
クラッシュとタワーオブグレー似てるよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:29:02.26 ID:xNX1ZwCud.net
>>837
諦めろ
これからもっと複雑怪奇なスタンドがたくさん出てくるぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:30:48.88 ID:cC3Didida.net
>>841
原作読んでないのですが
原作とアニメどっちが
理解しやすいの?(^_^;)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:33:32.73 ID:00EcGWar0.net
今のところ簡単なスタンドしか出てきてないんだがどれがわかりにくいのかが理解不能

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:34:08.16 ID:qPjDy18O0.net
>>829
死ぬのはお前の方だな!
と自信満々に言い放って死にかけた
フーゴほどではないだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:37:00.54 ID:1yadVDvz0.net
間違いなくアニメの方が理解しやすい
特に5部以降は絵柄のせいもあって漫画だけだと絵面が理解できないこと結構あるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:39:10.36 ID:M2oAvrfR0.net
ゴールド・Eが既に「レンガを蛇に変えて敵の位置を探知」「蛇からワクチンを採取」とかの
何でもアリ感を出し始めているからな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:39:43.73 ID:0Jhghuua0.net
理解できないだけなら大丈夫 理解は程々にすれば良いだけ
ただ、判らなくて楽しめないなら切る事をお勧めする 

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:40:17.82 ID:47jTZH+ZM.net
>>808
亀レスだがその脳内セリフアニメでもあったぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:41:27.51 ID:WzAIn+uy0.net
なんでもありのスタンドに対してなんでもありのスタンドで対抗してるのだから
何も問題はない。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:44:06.30 ID:86oYr+OK0.net
アニメで分からない場合は原作見たほうがいい
原作のほうがセリフも作画も丁寧だし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:45:16.72 ID:Z6pEHdqMd.net
総集編じゃ怖い所しか映らなかったけどパープルヘイズってほっといたらアホな行動し始めるんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:51:48.57 ID:1yadVDvz0.net
漫画だと文章で書かれて読み直せるから、そういう意味では分かりやすいか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:52:38.31 ID:86oYr+OK0.net
上のほうでもあったようにスタッフが内容理解してないケースもあるから、やっぱり原作がベストなんだな

その分 円盤は売れてないみたいだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:52:39.72 ID:dwtHPbOqa.net
アバッキオの迫真っぷりからして過去にパープルヘイズ暴走したことあるんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:53:39.58 ID:IrQQrKCQ0.net
カラー版だともっと分かりやすくなってる
色付けたの誰なんだろ?あれはすごい
ジョジョリオンのカラー版の続きはよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:53:41.00 ID:PJFSDmyu0.net
フーゴに勝たせたれよw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:56:15.75 ID:zrfztOocr.net
>>775
ホルマジオ「」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:57:28.05 ID:HwWBTJ2M0.net
何故ここで総集編かましてくる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:00:48.56 ID:zrfztOocr.net
4部「うちこそ総集編でスケジュール余裕入れてほしかったのに」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:03:37.42 ID:86oYr+OK0.net
3部みたいに長すぎても質は落ちるし難しいもんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:07:14.63 ID:xAO7g/Vr0.net
昨夏に5部原作読んだがそのとき「わかんねえwww」って思ったところをアニメで見て「やっぱりわかんねえwwwwww」って思いながら見てる。楽しいよ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:09:27.76 ID:M2oAvrfR0.net
>>858
製作スタッフに正月休み与えるためだよ。
総集編ってのはそれまでのあらすじを繋ぎ合わせてまとめたもので、新しく作るものではないからな。
雑誌だってGWやお盆や年末に合併号になってるだろ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:10:59.81 ID:PJFSDmyu0.net
ブチャラティチーム全員の能力が判明してちょうどいいしね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:14:55.73 ID:MkLuieeH0.net
パープルヘイズってマント付いてるんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:27:41.21 ID:xO/bVjXgd.net
>>864
あのマントで空を飛べるらしいね
忍者みたいにして

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:29:32.25 ID:0Jhghuua0.net
MIMって色々残念 鏡のセカイをもうちょい小さくして本体の格闘力に力を振り分けた方が
良かった それと「許可」するって本人の見間違えもアリなんだな 命令してるから其処は
オートで判別してくれると思ってた(原作既読忘却)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:30:16.56 ID:qPjDy18O0.net
酷い編集笑

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:31:11.57 ID:PJFSDmyu0.net
「許可する」なのに拒否権のない強制なのはいかがなものか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:33:51.15 ID:wqRhL/X/0.net
アバッキオが半分引きずり込まれるシーン、イルーゾォはアバの左手持ってるのに右手から引きずり込まれるのミスだよね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:34:13.99 ID:fu/8giTC0.net
許可するーーーかもしれないー!!でおっとっとってなるマンミラさん見たい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:36:28.70 ID:8DRh+D9Q0.net
>>868
スタンドに許可の確認を取ってるんだと思うからなにも間違いじゃないと思うよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:37:42.96 ID:86oYr+OK0.net
あのカッコ悪いジャンプからしてイルーゾォは残念キャラなんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:41:47.61 ID:zNK4Xivr0.net
ブラックサバスはなんでジョルノか康一の影に移動しなかったの?
ブラックサバスがいた影に触れた時点で影と影はくっついてると思うんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:44:22.42 ID:iQ7xNGj20.net
影のないとこへ誘導されたらなんか分からんがヤヴァイんじゃない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:46:58.93 ID:A8RuVciC0.net
蛇の血清もどうかと思うけどウイルスが鏡の世界に入る判定がよく分からない
カラスのは駄目でジョルノはOKってどういう理屈なんだ?
本体を許可した場合付随するものとカウントされてるってことだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:55:47.78 ID:86oYr+OK0.net
ウイルスもすぐ死ぬから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:59:23.52 ID:6UXAtpo+d.net
>>875 アニメだと極めて分かりにくいけど、ジョルノは引き込まれる際にウィルスのカプセル手に持ってきていて、引き込まれた後に割った感じだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:02:50.40 ID:jYLiKkOv0.net
>>868
「本体のみ入ることを許可するッ」
「いや入りたいと言ってないしィィィッ」
てなっちゃうよね。まあ許可って言いたいだけなんじゃないのかな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:04:24.41 ID:HwWBTJ2M0.net
黄金の円盤がイマイチ売れてないのは、ドラゴンボールが連載終了してジャンプが低迷期に入る時だったからだろうな

元々腐女子は買わないし、おっさんどもにも思い入れがない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:06:24.62 ID:JQ9XHDmO0.net
俺の中で5部は青春

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:07:53.95 ID:Z6pEHdqMd.net
許可すると言った方が優位に立ってる感じするからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:08:40.10 ID:sQVpWQ0A0.net
普通に見所ピックアップの総集編でわろた
種死みたいに誰かの回想形式にするかと思ってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:10:15.30 ID:l0m3n24ca.net
なりてぇなあブチャラティによお…ブローノ・ブチャラティによお

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:11:11.16 ID:L3d8ektL0.net
理想の上司(年下)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:13:18.43 ID:WDPXfZU70.net
総集編みたけどポルポって奴なんで死んだの
銃から弾が出たのはなんで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:14:50.97 ID:WzAIn+uy0.net
銃だから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:15:00.26 ID:lDVe8k0WK.net
>>885
GEがバナナを銃に変えたから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:15:41.93 ID:lDVe8k0WK.net
銃をバナナにだったな間違えましたすんません

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:15:47.51 ID:Z6pEHdqMd.net
>>883
お前にとってのジョルノを探せばなれるんじゃね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:16:06.93 ID:0Jhghuua0.net
原作読んでない人がアニメ切っ掛けでみても良いんだろうけど、どうなんだろ?
少なくとも不毛な原作原理主義には陥らないで欲しい
これは原作付きドラマでも同じこと 小説と映像は別物なんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:17:30.02 ID:86oYr+OK0.net
あ、総集編から入る新規ファンもいるから意味あるのか、あれも

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:20:15.46 ID:JQ9XHDmO0.net
今から原作読むならカラー版おすすめしたい
上でも書かれてるけどほんと読みやすくなってる。
特に6部とか凄い効果だわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:21:51.63 ID:jYLiKkOv0.net
ギャングスターに憧れていた僕は、この男・ブローノブチャラティ…彼も僕のような特別な能力…スタンド、というらしいけど…彼に出会いッ 幹部ポルポの試験に合格してついに僕はギャングの一員になったんだッ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:23:24.09 ID:MRwGZDif0.net
「スティッキーフィンガーズ!」って叫んでズボンのチャックおろすのが最近学校で流行ってる
「便器にボスの隠し財産だぜえ!」って叫びながら用を足してたら隣の奴に「小銭じゃねーか」って言われた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:23:42.98 ID:0Jhghuua0.net
主人公のモノローグってショーワのアニメ総集編でありそう
実例上げろって言われると困るがw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:23:57.34 ID:jiaHmDsm0.net
ナレーションで読んだので海外勢の初見組は
ようやくブラックサバスという名を知ることができたな
スタンドパラメータはすでに改名後が表記されてるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:27:18.86 ID:CH76yGLy0.net
>>885
なんで引き金引いたんだよってなら
引き金部分に指入ってたし手の肉の厚さで引いちゃったんじゃねえかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:28:31.93 ID:86oYr+OK0.net
>>894
使い方としてはむしろ正しいw
いまどきの高校生はこんなしゃれた会話してるのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:30:22.37 ID:DZAyGVbW0.net
脳内友達だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:32:18.39 ID:Bv9fybKHp.net
OP変わらないのかな
暗殺チーム少しでも新OPに出ないか楽しみにしてたから2クール目今のOPのままなら地味にショック

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:34:09.96 ID:Bv9fybKHp.net
>>900踏んでしまった
立てれないから>>910の人お願いします
すんません

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200