2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part475 ・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:19:52.79 ID:HyLD37dN0.net
>>589
勝手とか自動っつーか近くに鏡さえあれば本人の許可で出し入れ自在
そういう能力なんじゃないの?
https://i.imgur.com/k1n0cqs.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:20:17.00 ID:/fEfdDfCa.net
スタンド同士の戦いになると一般市民や観光客が出ない不思議空間

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:23:00.79 ID:3353gYxR0.net
三部序盤の看守は貴重な役回りだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:29:11.10 ID:v0SUQxSmK.net
>>578
これさあスタンド持ってない人間がセッコを見たら

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:29:43.87 ID:nk+yj0H60.net
やっぱ荒木の絵っていいなあ特に五部

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:32:48.91 ID:W0xDbnbxd.net
>>593
それなら、ウイルスと感染した部分だけ出ることを許可すれば良かったのに...

関係ないけどイルーゾォ、研究室に一人欲しい
だがヘキサンは許可しない、酢酸エチルは出ることを許可しないぃ〜
とか出来るもんね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:33:06.97 ID:9DWSPgz5a.net
>>596
私服姿に見えるね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:34:38.16 ID:JcjvNeLT0.net
絵は7部が一番好きだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:42:05.80 ID:aeBpGy+W0.net
足しか映ってないのになぜ老人だと分かるんだろう?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:45:32.40 ID:aeBpGy+W0.net
一般市民いたろ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:56:35.39 ID:aeBpGy+W0.net
>>557
アニオリ批判されると急に原作リスペクト言い出すな、ジョジョはw
実写化の時もそうだった

始まる前はアニメも実写もみんなオリジナル要素を強調してたのにw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:03:46.03 ID:nalHXW9Ia.net
アニメで始まる前オリジナル要素強調してたっけ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:15:43.96 ID:BAeKbS6LM.net
旗揚げゲームの引っ掛けじゃないんだから本人の裁量だろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:16:22.36 ID:BAeKbS6LM.net
今日は総集編?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:19:11.73 ID:aeBpGy+W0.net
>>606
そう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:27:18.91 ID:sFkLAntQ0.net
しかし大川透さんの声本当に変わっちゃったな
以前までの力強い演技じゃなくてまるで別人の声みたいだ
声帯の病気だったんだろうか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:36:52.58 ID:HJyAwNWBM.net
総集編ならリアタイしないでいいかな
でも逆に録画だと放置して見ないままになりそうで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:38:57.86 ID:5EcjpCbkr.net
ひろしの人も復帰後はかなりキツそう
エシディシの号泣演技とかもう絶対無理だろうなー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:44:27.61 ID:oykbzEykM.net
でもここ2話くらいは大川さんの声が復調しつつあるのを感じる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:46:24.75 ID:e+X07pJFd.net
仗助のじいちゃんが亡くなった時のナレーションもこんな感じだったかなと思ったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:50:13.51 ID:NR88uQu+0.net
ひろしはゴクドルズの組長役とか聞く限りかなり復調してる感はあったけどな
大川さんも話数を重ねるごとに声が出てきてるとは思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:50:40.77 ID:v0SUQxSmK.net
>>608
声質変わってないし声帯周りじゃないのでは

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:11:38.61 ID:Tk0OeMxR0.net
>>173
ジョルノが、ボスになった時に椅子に座って
手下が手の甲やマフィアの印の指輪に
忠誠するラストシーンで(上空から見守ってる)ブチャ被せて
ひざまづいてフーゴ登場しそう。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:14:21.84 ID:C97zpYeBd.net
ボスの危機が去ったらやっぱりついてくとか恥知らずすぎてまずいだろ…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:21:05.11 ID:rlkYqTF70.net
小説読んでないから詳細はわからないけど結局フーゴもジョルノの部下になったらしいじゃん
アニメもそうなるんじゃないの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:31:19.32 ID:1JK5g63W0.net
もし大川透がナレ無理ってなったとしたら
シャアの人にやってほしい 声は違うけど、意外と大川透と似た感じになると思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:38:14.46 ID:XKow0YLr0.net
小説だと即死ウイルス持ちのフーゴを野放しにしとくと危険だからジョルノの指令で回収されたんだっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:39:32.77 ID:C97zpYeBd.net
>>617
原作じゃフーゴのその後は不明のままだよ
公式二次創作の小説すら禊で死闘させられた後だから最後しれっと部下になってたら台無しすぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:42:28.34 ID:NT69GHBH0.net
いや、フーゴが自分の能力制御出来るようになるのがジョルノ様の目的だった
けどミッションで能力暴走させて一般人死傷者大量に出た場合どーすんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:43:29.97 ID:aeBpGy+W0.net
粗筋だけでつまらないと分かるな恥知らずは
誰でも思いつく筋だね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:45:02.43 ID:aeBpGy+W0.net
だいたい赤の他人が荒木風なセリフ言うのがサブいぼなんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:48:25.80 ID:GIJVSaTOa.net
YeS! I AM!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:51:13.03 ID:Jeg2sB34p.net
荒木も本編で消えたフーゴをどうにかしたいって気持ちあったみたいだから、話としてありきたりだろうけど大筋はあれでいいんじゃね?
恥パはそれ以外の細かいところの設定が鼻についたなぁ
ジョルノ教とかトニオさんの兄貴とか暗殺チームが手のひらで踊らされてたみたいな後付け設定がくどい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:51:59.71 ID:fna37hG00.net
その恥パ作者原作のアニメが今日だからジョジョのついでに見てやれよ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:52:38.71 ID:aeBpGy+W0.net
恥知らずみたいなのはいわゆる贋作と呼ばれる類のもの
贋作ジョジョなんだね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:56:15.85 ID:9DWSPgz5a.net
いやただの同人だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:57:28.23 ID:mYbQu2aj0.net
パンダのくだりとか何とか荒木っぽくしようとしてる作者の必死さが伝わってきて読んでるこっちが照れたわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:57:42.59 ID:rAJhoWdf0.net
恥知らず未読で本編と混線させないでほしい派だけど、
パンナコッタとかいう略したりもじりにくいとんでもないキラキラネームからパッツィだかパニーだかの家族愛称?捏造したのは偉いと思う
自分が欧米のネーミングや愛称に詳しくないから本当は滅茶苦茶なのかもしれないが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 19:58:52.04 ID:aeBpGy+W0.net
夏色の奇跡だかと並んで2大贋作ジョジョ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:01:22.19 ID:nk+yj0H60.net
作者の事ググってきたわ
その界隈ではそこそこ名のしれた作家のようだな
ジョジョの文庫化なんて難しいだろうなとは思うが、フーゴはもう出てくんな派なんだわ
でもこのアニメスタッフはフーゴお気に入りらしいし絶対出してくるんだろうなこれ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:02:21.68 ID:NT69GHBH0.net
恥パは俺はわりと楽しめた派。

話題を変えようか。前も振った話題だがブチャチームin回転寿し妄想
イクラの粒でドッチボールを始めるピストルズ。顔にぶつけられベシャっと潰れてうぇーんと泣く泣き虫のやつ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:03:19.42 ID:XKow0YLr0.net
ゴールデンハートゴールデンリングの語感は好き
読んだことないけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:03:24.03 ID:aeBpGy+W0.net
外人は4部をduwangだか夏色の奇跡だか呼んでるし
5部は恥知らずだし
ほんと贋作が目に余る

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:05:12.46 ID:hoH57yc8M.net
>>633
くさい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:07:18.28 ID:aeBpGy+W0.net
荒木事務所なり集英社がちゃんと全世界に公式非公式を伝えたほうがいいのかも
チョンが勝手にduwangとか呼んでるのが腹立つ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:07:36.30 ID:f/vvG3dj0.net
こんだけ話題にしつこく出るって事は恥パは悪くない作品だったんだろうな、と思った

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:08:38.72 ID:2Ngt7zQP0.net
ゴールデンハートリングのチーム抜けたのも一般人虐殺したのも一切後悔してないミントフーゴ前向きすぎて好き

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:10:30.33 ID:9DWSPgz5a.net
いやどうでもいいわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:10:37.12 ID:KYTQLhBm0.net
フーゴが離脱する展開に異論は無いけどボート以降マジで影も形も無くなったからな
そんな原作に一体なんだったんだと思わなかったといえば嘘になる
アニオリ全肯定派ではない自分もその辺の補完は期待してる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:12:27.42 ID:aeBpGy+W0.net
といって全員ボートに乗るのも絵にならないし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:16:41.54 ID:aeBpGy+W0.net
ミスタを外しても良かったな、フーゴの代わりに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:18:08.15 ID:C97zpYeBd.net
ミスタの代わりにフーゴとぁ全滅不可避すぎるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:20:39.04 ID:n6wFv0Ca0.net
フーゴは敵として出すはずが荒木先生が可哀想だがらって
辞めたけどあのまんままったく出さない方がよっぽど可哀想だよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:25:05.15 ID:aeBpGy+W0.net
味方多すぎだからあそこで減らすのは正解なんだけど
もし全員乗るならスパイスガールは要らなかったろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:26:05.34 ID:nk+yj0H60.net
いっそ敵として出てきてやっぱ味方になるとか、仲間庇って死ぬとかの方がスッキリしてたわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:26:48.49 ID:3wG/dR4R0.net
ジョジョの敵って基本的に相手に自分の能力を
ペラペラ喋らないのがいいよね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:29:28.14 ID:5YmieohY0.net
フーゴは、ボスに敵対しなかっただけで、組織に属したままだから、
ボスが替わったなら、自動で傘下になるのは、当然のことでは。

何も描写が無いのは確かにあんまりだよなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:31:14.95 ID:qYZXHnrta.net
打ちひしがれてるフーゴにジョルノが手を差し伸べる…みたいのは安直で嫌だな
眠れる奴隷でもしかしたら共闘する未来があるかもと期待させる程度が良い
あのブチャラティにミスタとフーゴが着いていくコマが好きなんだよね
OPラストの構図も似てるしちょっと期待してる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:32:38.18 ID:aeBpGy+W0.net
つうか、なんで描写欲しいんだかな
無いなら無いで別にいいんだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:38:24.67 ID:aeBpGy+W0.net
味方多すぎだから減らしたんだからフーゴ連れてたって敵に殺されるんだが
ならリタイアのがマシとなる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:41:00.92 ID:sArfnkU3a.net
恥パばっか話題になりやがって!!ジョージジョースターでもくらえっ!!!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:45:46.83 ID:nk+yj0H60.net
>>649
ただの下っ端構成員として一生を終えました、ならいい!
リニューアルボスの側近とかだとはぁ?ってなる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:49:12.62 ID:ysALMGjp0.net
フーゴは明らかに扱いきれないキャラで持て余してるからな
戦闘面も知能高い設定もキレやすい設定も何一つ展開に活かせなかった
強いて言うなら本編描写ペラペラで想像の余地が多い所が魅力か

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:52:07.45 ID:aeBpGy+W0.net
普通に考えたらフーゴはかたぎになったと思うけどなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:55:51.66 ID:rAJhoWdf0.net
さすがにそれはない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:56:49.78 ID:ysALMGjp0.net
カタギになったは一番ありえないわ
そんな簡単に戻れるものでもないし社会不適合者だからギャング落ちしてる訳で

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:57:49.50 ID:1v4dTFHJ0.net
フーゴはボスの秘密知ってるんだし
始末するか厳重に見張りをつけるか事情を知る仲間に引き込むかの三択
ジョルノの性格として始末するのは無い
見張りを付けるのはコストばかりかかるし見張りが真実を知りかねない
そしてジョルノとミスタならフーゴが戻るというなら受け入れるだろう

そう考えるとフーゴが受け入れるかはともかくとしても
ジョルノ側が側近待遇で迎え入れようとしてもおかしくはないと思うけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:57:58.98 ID:qYZXHnrta.net
カタギか〜ナランチャこそカタギになって欲しかったなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:58:22.28 ID:aeBpGy+W0.net
もともと口調だって丁寧だし礼儀正しいし、最初からギャングなんか向いてないだろフーゴは
あのあとミラノで会社員だよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:58:32.98 ID:ZYZhp2C70.net
笑ってはいけないブチャラティチーム24時

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:59:10.93 ID:veNmtngwK.net
>>653
やめろ!ジョジョ小説界のパープルヘイズと呼ばれるそれをばら撒いて被害を増やそうとするんじゃない!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:59:19.92 ID:NT69GHBH0.net
いやけどフーゴに反逆したブチャについていく動機も無いと思うしなあ。
ナランチャアバッキオはわかるけど。
あとジョルノがフーゴワクチンの開発に成功してるからボス戦にフーゴいたら楽過ぎるし。
グリーンデイ戦にナランチャいたらとかラスト吉良戦に承太郎いたらとか三部ディオ戦に太陽いたらレベルの戦力だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:59:29.34 ID:C97zpYeBd.net
ボートでついていかなかったのにそこまでジョルノとミスタ側にも思い入れないだろう
特にジョルノ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:01:03.33 ID:GIJVSaTOa.net
ナランチャ「ジャンガジャンガやりまーす」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:02:13.80 ID:aeBpGy+W0.net
荒木は最初から浮いてる存在として描いてたからね
離脱fしたって違和感ないわ

ほかはギャングから戻れなさそうな連中だし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:03:17.63 ID:nk+yj0H60.net
アバッキオが乗ってきた時のジョルノの表情が全てだな
ここで道を違えたら何をどうしても取り返しがつかない分岐ってあると思うが、あのチームに関してはボートだと思ってる
その後組織で生きて行くのはありだが、側近待遇なんてありえんと思うが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:03:25.43 ID:XKow0YLr0.net
引き出しを開けると謎のお茶

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:03:58.80 ID:C97zpYeBd.net
>>664
ボスにフーゴいて楽なとこなくないか
ウイルス当然バレてるんだからキンクリで不意討ち腹パン余裕だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:04:43.24 ID:x3NiiX4O0.net
>>661
突然フォーク刺したら一発で解雇だよ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:04:56.75 ID:u1pKoGIw0.net
暗殺チームにオ・モッチを入れるべき

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:05:32.80 ID:mYbQu2aj0.net
ナランチャも直接拾ってくれたのはフーゴだし勉強教えてもらったりブチャラティよりもお世話になってるくらいなのに完全にいない者扱いなのは泣けた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:06:12.55 ID:XKow0YLr0.net
ミスタはともかくジョルノとフーゴって一緒にいたの2日間くらいだもんな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:11:06.46 ID:fwSyjaMAa.net
フーゴがボートに乗らない選択をするのが悪いんじゃない
そこに至るまでなんにも掘り下げもなかった事が消化不良なんだよ

原作だとキレやすいから落ちに落ちてギャングになったって割に初登場以外キレてる描写も直情的な描写もない
ボートのやりとりで一番まともな事言ってるのがフーゴなんだけど設定と合ってない印象を受ける
そういう判断力あるなら教授をボコボコにしてギャングになんてなってないだろうにとも思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:24:42.36 ID:KYTQLhBm0.net
>>668
ボス倒してすぐ出戻りして仲間面は虫が良すぎると思う
また道を共にする未来があるかもね位が気持ちいい
ほっといても運命は決められてるし彼らはまだ若い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:25:17.42 ID:BBU+Li3m0.net
恥パは二次創作に過ぎんしな
出来が良かろうが悪かろうが夢小説の類いを本編に継ぎ差ししてたら大変なことになる

それと今期は恥パの作者が原作書いた作品がアニメ化されるぞ
ブギーポップって言うんですけどね
公式で刊行されてもファン作品のひとつよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:25:54.78 ID:fna37hG00.net
そういや原作だとボートに乗った直後でフーゴをフォローするセリフとかあったっけ
次話でホントに何事もなかったかのように進んだのならあまりにも悲しいな

アニメだとフーゴのアニオリでブチャラティとの関係だいぶ盛ってきたし離脱する下りも原作から一捻り入れて欲しいところではあるけど
それよりもなんかフーゴへの言及一つは入れて欲しいとは思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:31:06.89 ID:KYTQLhBm0.net
>>678
原作同様何事も無かったように話は進んで良いけど間に何か欲しいのは同意

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:36:03.41 ID:vwUj/Qj50.net
フェードアウトっぷりで言えば、5部承太郎もなかなか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:36:32.11 ID:/TqoE+rza.net
ピストルズNo.5のアニオリ過去回想を見たい。
チョコラータ戦で活躍する回に、
・実質No.4であることの苦悩
・No.3にいじめられる哀しみ
・ミスタへの愛
・ブチャラティチームへの思い
など大川さんのナレーションで語る。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:38:04.44 ID:ho13sr5W0.net
>>662
胸が空いたジョルノ とブチャラティ か並んでるだけで笑うわ

胸にハートマークとか並んだらただのゲイやし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:38:12.16 ID:aeBpGy+W0.net
「これでいいんですよ、これで。フーゴのためにも」
みたいなこと言って全員が軽くうなずくくらいはあってもいいかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:43:11.15 ID:vwUj/Qj50.net
>>683
全員はないな。ナランチャはむせび泣いてるだろうし、
アバがジョルノの発言にうなづくのはない(いくら内容がまっとうでも)
トリッシュは気絶してるから、多くてもブチャミスタの二人

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:45:34.74 ID:QVSxo/gU0.net
ノンナカッタボートのシーンは階段を2段降りてるのがポイントだな、少し葛藤があったのかなと思える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:47:08.14 ID:gay8j0YD0.net
いやナランチャも泣かないだろ…そこまで湿っぽい関係じゃない
道が違ったらバッサリ切り替えるのがいいんじゃないか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:58:09.29 ID:/voX04IH0.net
ボートに乗るアバッキオは名場面すぎる。ミスタ達が続くきっかけになったし、ジョルノには照れ隠しのような悪態をついて、キャラ設定も忘れない。JC56巻は名場面の宝庫。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:10:30.37 ID:35qzlRqh0.net
>>634
任務と相棒のために死んだティッツァーノの所属暗殺チームと間違える作者
そしてティッツァーノを裏切り者呼ばわり
イヤボーンヒロイン
戦いの最中に突然ヒロインを口説き出すナンテコッタ・フーゴさん
フーゴがミント臭い
ヒロインの親友が死ぬところでニッコニコのナンテコッタ
一般人大虐殺するナンテコッタにお礼を言うジョルノ「さようなら、そしてありがとう。パンナコッタ・フーゴ」(セリフはうろ覚え)
真面目に読まない方がいい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:21:19.48 ID:K4/SFJmY0.net
イルーゾォが性犯罪者になってるって聞いてるから読んでないわ(暗殺チーム推し

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:26:19.20 ID:CR/nYIEq0.net
サーレー達死んだのがショックだから許さん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:27:29.87 ID:1611FNqPd.net
>>689
イルーゾォそんなことになってたっけ!?
ヒロインの姉は殺したらしいけど
昔読んだはずなのに思い出せない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:30:23.81 ID:rAJhoWdf0.net
とりあえずみんな自分が話したいのはミントの方なのか恥パの方なのか主語を書け主語を

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:36:54.60 ID:xwELlgvM0.net
>>689
ヒロインの姉殺した設定はあるけど、犯したとは書かれてなかったはずだぞ
なんで殺されたのか理由も特に描写もなかったし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:38:10.55 ID:tLSZzfbl0.net
小説はスレチでいいだろもう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:40:31.97 ID:fwSyjaMAa.net
そういや直接的には言及されてないけどポルナレフの妹はどうなの
多分犯され殺されのパターンだと思うけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:50:45.24 ID:tROylWyO0.net
>>695 少年誌に犯されるとか無いので

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:54:35.70 ID:KYTQLhBm0.net
アンジェロ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:55:33.17 ID:xwELlgvM0.net
>>695
尊厳を踏みにじったみたいな事書かれてたと思うから多分犯されてる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:55:55.08 ID:Bgn7iH3l0.net
アニメの話しようにも、どうせ今日総集編だしって思うと話題が出て来ぬ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:57:17.30 ID:higCdF+m0.net
>>696
アンジェロ「少年の尻の穴気持ちいいぜ」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:04:19.43 ID:tROylWyO0.net
…JKの下半身だけ鏡に入ることを許可するゥゥーッ!!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:11:45.42 ID:rCFk5kfV0.net
>>695
それは妹が残酷に殺されたポルナレフの憎悪が戦うエネルギーになっているという設定

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:14:44.73 ID:higCdF+m0.net
シェリーを犯してる間
ハングドマンでひたすら雨粒を弾いていたJガイル

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:16:13.92 ID:Bgn7iH3l0.net
上のインタビューでかなりイタリア取材したって言ってたから第1話の街並みを実写紹介とか普通に旅行ガイド的なのが見たい。
犬の床絵もマリーナグランデも見たいし、ブチャラティがナランチャに差し出したパスタも見たい。
イタリア飛びてェー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:17:40.87 ID:xwELlgvM0.net
今日の特別編の情報全く出てない?結局何やるんだよ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:18:40.94 ID:0ht6ND3k0.net
>>471
これのソースってある?
荒木がインタビューで話してたとか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:33:28.62 ID:vwUj/Qj50.net
>>698
それにくわえて、Jがいる自身が
お前(ポルナレフ)の妹はかわいい声で泣いてたぞ、とか言ってたと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:38:00.15 ID:v0SUQxSmK.net
>>707
ドラマCDだなそれは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:40:09.50 ID:v0SUQxSmK.net
自信満々に言った直後で原作のポルポル君が煽られる回の台詞にあったような記憶が浮かんできた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:42:17.02 ID:68dJRO1LM.net
ジャッジメントが出したシェリーが裸ん坊だったし一番最後に見た姿がそれなのかなと
アブドゥルは服着てたからデフォがマッパな訳じゃないだろうし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:42:27.35 ID:vwUj/Qj50.net
>>708
えー、俺ドラマCD聞いたことない。原作にもあったと思う。
Jガイルに上のセリフ言われて、ポルナレフが血管を浮かせて、そこに花京院がコイン取り出すシーンにつながってたと思う。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:50:11.78 ID:fwSyjaMAa.net
お前の妹は可愛かったなぁポルナレフ・・・妹にあの世で再会したのなら聞かせてもらといい・・・
どーやってオレに殺してもらったかをなああああ〜ッ

(第15巻 皇帝と吊られた男そのCより

そしてこのJ・ガイル様はおめえの妹のようにカワイイ女の子をはべらせて楽しく暮らしましたとさ・・・ククク
泣きわめくのがうまかったな お前の妹はよ・・・ククク

(第15巻 皇帝と吊られた男そのDより)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:50:50.24 ID:eG43QrW70.net
これからずっとすっきりしない戦闘が続くよな
親衛隊VSナランチャがようやくって感じ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:52:29.39 ID:xwELlgvM0.net
アニオタwikiでも多分強姦殺人だろうと推測されてる

https://www.google.co.jp/amp/s/www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/24217.amp

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:58:34.88 ID:EgRLv3d+0.net
ウェカピポの妹の話は雑誌かわったからオッケーになったのか
ルーシー関連も色々と危ないし8部も生々しいシーン多い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:59:35.66 ID:BBU+Li3m0.net
>>715
旦那が妻と枕を共にして何が悪い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:59:41.33 ID:+6RsNapQ0.net
総編集とか誰得だよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:01:15.06 ID:XSkO64io0.net
6年やってきて初の総集編だなそういや

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:01:17.31 ID:P1Y0HpD3M.net
>>717
アニメスタッフ得

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:01:39.76 ID:XSkO64io0.net
あれ1、2部アニメにもあったっけか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:10:57.89 ID:M3zvgSydM.net
>>701
そんなので満足か?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:11:10.93 ID:vtq3EGbZ0.net
俺のペルラが汚されたのがショック

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:12:44.55 ID:1yadVDvz0.net
8部は強姦ではないけど、鳩ちゃんがダモカンと2回セックスしてるのが変に生々しい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:18:49.98 ID:E5S7qTOQ0.net
転校生はシルバーチャリオッツレクイエムのパクリ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:19:42.82 ID:XZQvKf+y0.net
アンジェロは性癖レベル高いよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:21:10.63 ID:Dgjs+40Y0.net
トリッシュは処女

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:25:31.91 ID:AqheqGSH0.net
休みだからリアルタイムで観れると思ったのに総集編じゃあないんだよォォォォ!!!パープルヘイズッ!!!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:32:42.23 ID:cTNq1i5v0.net
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・
デヴィットはこいつ(総集編)をめったに出さないんだ
かなり追いつめられてなきゃあ出さない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:39:29.03 ID:GluDuWl+p.net
>>704
>>429みたいなのも良いけど、やっぱ実際の舞台見てみたいよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:41:28.95 ID:rFknYbv30.net
ファイティングゴールドってタイトルだけ見ると遠山の金さんのテーマっぽいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:43:16.94 ID:JQ9XHDmO0.net
>>720
1、2部の総集編は円盤とアマプラで出てる。
良い出来で評判も良かったはず。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:02:40.08 ID:A8RuVciC0.net
しょーがないんだけどポンペイの遺跡破壊しまくったの心が痛むな…
壊しただけならまだしも腐り溶けた人間の死体がへばりついてるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:06:15.37 ID:k7ldRFhg0.net
そ、そ、総集編ッ!??

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:11:13.40 ID:t9bcwSf10.net
>>716
スティーブンよりも大統領がせまったり処女懐胎したことね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:14:52.48 ID:TW1OLIKE0.net
このスピードだと来週も総集編持ち込みそうだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:16:53.41 ID:7RP4PKQs0.net
ジョルノは先に血清作っておいてもよかったんじゃあないか!?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:17:27.73 ID:KUtPhHt+0.net
てか二ヶ月しかやってねえのに総編集とかやるの早すぎだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:28:26.62 ID:mDnhhLiZ0.net
せめて1区切りであるボスに娘を引き渡すところまでやってから総集編入ってほしいよね、ってか早く五部ナレフ見たいわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:30:20.43 ID:dRXcsp0Oa.net
まぁちょうど1クール終わったから区切りと言えば区切りなんだけど
話としては中途半端だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:31:25.18 ID:JQ9XHDmO0.net
正月休み挟んだので地方局との調整じゃない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:31:42.01 ID:P1Y0HpD3M.net
普通の総集編だったなー
はよ新OPと次の話見たい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:32:04.76 ID:b6bev1ht0.net
イルーゾォさん先週死んだばっかだから短かったな
新規カット少しもないとは思わなかった
これもう来週の兄貴回に向けての箸休め回だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:32:35.34 ID:8KWmLBE70.net
フーゴ戦…解説が面倒すぎて省略されたw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 01:32:55.78 ID:YgLvfrak0.net
エンディングなし最後尺足りてない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:33:35.15 ID:TW1OLIKE0.net
イルーゾォ戦半端に終わったなあと思ったら最後の提供欄にまでねじ込んできて草

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:33:58.94 ID:Nk2fD3Zw0.net
13話未放送の地域あるしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:34:30.98 ID:yAX0t/TG0.net
総集編でも不遇なフーゴ…ナンテコッタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:35:51.77 ID:P1Y0HpD3M.net
彼らの旅はまだ始まったばかりだって打ち切り最終回みたいな〆

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:35:58.58 ID:lDVe8k0WK.net
大川さんだけ仕事してた総集編だった
ブラックサバス戦以外は大分ダイジェスト

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:36:57.30 ID:lDVe8k0WK.net
>>740
うん
本来なら今日は通販番組になってるはず

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:37:33.72 ID:mDnhhLiZ0.net
箸休め回なら来週のバナナがコチコチ回大いに期待できるな!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:38:17.17 ID:OCwOBKSx0.net
船が二隻あった
この回のクオリティだけ凄かったんだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:39:49.02 ID:Zi2xXzUI0.net
ブラックサバスかっけーわやっぱ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:40:12.31 ID:b6bev1ht0.net
久しぶりにサーレー見たけど結構かっこよく描かれてたんだな
イルーゾォもだけどアニメ補正でイケメンになりすぎだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:40:34.93 ID:6mxVcNh20.net
これがいいんだよ康一くん
これがいいんじゃないか

口癖いただきました

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:40:45.94 ID:7HubVQq/0.net
>>737
年末年始で放送休止するよりは総集編の方がマシじゃない?

素人編集みたいな総集編としてのしっくりこなさと暗チの扱いの雑さで「これ編集したのボスだろ」言われてて草

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:41:41.09 ID:yAX0t/TG0.net
5部だとブラックサバスと
パープルヘイズのデザインほんとすこ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:42:59.29 ID:yAX0t/TG0.net
>>756
年始の総集編は仕方ないよな

それだとボスというよりドッピオがやってそうw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:43:47.83 ID:SjfHuKX+0.net
ブラックサバスって結局どうなったの?
自動追尾だっけ?タイプのスタンドが死ぬとどうなるのかよーわからんわ
ぽるぽは無傷で自分のスタンドが死んだのにも気付かないらしいけど
もしぽるぽも生きてたら今後の試験はブラックサバスは死んでるから不正し放題のイージーになってた?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:44:25.15 ID:BEhn/YbfM.net
>>755
その言い回しジョルノよりミスタの方が多用してる印象ある
この時期のイロイコ鉄板の「質問に質問で返すな」だけでなく「これが(で)いいんだ」「わかりかけてきた」やたらと使うよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:44:39.90 ID:Nk2fD3Zw0.net
何度でも復活するサバス

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:45:40.95 ID:P1Y0HpD3M.net
総集編もやったのにダイジェストPVなんているか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:46:18.01 ID:JLPGG9TYp.net
やっつけで作った総集編でナレーションも適当な感じであーあだった
スタッフがちょっぴりでも休めてればいいな
制作の時間に使ってるだけかも知らんけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:47:00.73 ID:FcFQX5kKa.net
総集編ソードマスターヤマトだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:50:10.49 ID:xlIUKLZ90.net
>>759
何度も出せる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:54:40.29 ID:xlIUKLZ90.net
ま、この程度のやっつけ総集編なら放送休止でも良かったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:59:09.84 ID:fjhEUPcw0.net
おいおい来週遂に超特急戦かよ
これをアニメで見るために生きてきたんだから期待してんぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:01:13.75 ID:c/kY1xXn0.net
マジに総集編だったな
ふと思ったけどこの味はッ!嘘をついてる味だぜ...は料理マンガに出てきそうなセリフだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:04:03.80 ID:4QBKZisH0.net
兄貴をアニメで観られる日が来るとはな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:05:57.69 ID:SjfHuKX+0.net
>>761>>765
何度でも出せるのか。
じゃあブラックサバス「ぐおおお死ぬううう痛いいい」ってやる必要ない気がするんだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:07:40.61 ID:rFknYbv30.net
この味は!餅をついてる味だぜ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:08:36.27 ID:c/kY1xXn0.net
>>770
痛いモンは痛いから仕方ない
お前思いっきり金的食らって耐える事出来るのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:08:42.67 ID:ZBhETs2m0.net
>>770
あの時ジョルノは自動操縦型の性質を知らなかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:09:42.77 ID:vlwxnOP10.net
1クール(13話)を消費して旅は、まだ始まった
ばかり〜という感じの進行具合なんですかい
全39話なら3分の1って所になるけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:10:31.61 ID:6mxVcNh20.net
暗殺チーム目線の総集編とかだったら良かったのに
コメンタリーで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:14:50.85 ID:lDVe8k0WK.net
>>775
試しに副音声に切り替えようとしてみたがそんなものはなかった………

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:19:29.55 ID:CeLSaL7LK.net
フーゴはもう見せ場がノレナカッタ・ボートしか無いのに総集編でも雑な編集するこたあねーだろ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:21:14.43 ID:JLPGG9TYp.net
凝った総集編を夢見てたりしたけど
現場はそれどころではないだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:23:49.27 ID:JQ9XHDmO0.net
1部2部以降、なんで総集編出ないのかなと思ってたけど、
3部以降は敵の数多すぎて、それぞれのバトルもダイジェストしてく必要あるので
尺に無理がありすぎになるんだな。
今回の観てそれを理解できた。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:29:56.72 ID:CeLSaL7LK.net
2クール目は電車〜ノトーリアス辺りまでだろうからまだフーゴはOPにいる可能性はあるな
ただ3クール目の盛り下がりが酷そう
レクイエムやキンクリは3話くらいかけたら分かりやすくなるのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:35:13.00 ID:Zi2xXzUI0.net
あるのか分からんが新opカッコいいの来ると良いな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:39:33.01 ID:JQ9XHDmO0.net
新EDにプリンスのGold持ってこれたら
david Productionに一生ついてく

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:41:21.37 ID:p+0R657Ld.net
エンディング曲は深夜に流れるB級映画の後のような無常感が素晴らしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:55:07.18 ID:QiPTOfvY0.net
オープニング変わるなら反逆してからのが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 03:07:11.76 ID:86oYr+OK0.net
やっぱ1話がベストだったんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 04:14:11.29 ID:CSzc5zdG0.net
JODECIがEDでびっくりした俺はおっさん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 04:52:43.79 ID:NY/YiPxs0.net
2話ある!って思って観たら ん〜
パープルヘイズ良かったしこれ前後逆で良かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 05:28:39.45 ID:paNhM+AQ0.net
ジョジョのED決まるたびにつべのコメント欄が占領されるの笑うわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 05:53:27.18 ID:M2oAvrfR0.net
切り貼りしただけの総集編だったなあ。
普通にお休みで良かったわ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 05:55:19.68 ID:0Ez3QRL8a.net
OP変わる時って先にネットニュースで「新OPを歌うアーティストは○○に決定!」とか出るけど
それがないってことはしばらくここままなのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 06:02:18.39 ID:LiphM9ZZ0.net
総集編見て思ったけどさ
ボートの入り口の破壊ってフーゴとズッケェロどっちがやったのかな?

もしパープルヘイズが反射的に壊しちゃったなら、心配して近づいたブチャ感染
そしてみんな感染死亡     第五部 完 

ほんま使いづらいスタンドだなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 06:51:23.17 ID:VR/NpNuc0.net
ラジオもない、新OPもない
今回の企画力の無さはなんなんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:07:18.61 ID:VR/NpNuc0.net
>>779
マジレスして2クール以上で正月またぐ際は話数合わせで絶対に総集編が入るんだよなぁ
それ以外の総集編はたんに制作が遅れてるだけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:16:26.53 ID:WzAIn+uy0.net
どうせなら中の人で温泉行けばよかったのに
腐女子にどんどんこび売ってけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:20:20.87 ID:86oYr+OK0.net
アバッキオとジョルノの声優は新年メッセージ出してて好感が持てる
あとやっぱりというか荒木先生の新年メッセージはジョジョリオンの格好いいイラスト

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:27:57.24 ID:0Jhghuua0.net
総集編、いい正月休みになれば良いがなあ 気力体力懐が十分でないと良いモノは作れない
何かしら枠を梅ないといけないんだろうな 既出だけど♯13だけで良かったような

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:30:18.74 ID:KT/TZRZQ0.net
来週からの列車戦に向けて力を貯めてくれれてたらいいけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:32:16.53 ID:86oYr+OK0.net
スタッフー! 最後のちからを振り絞れー!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:39:26.94 ID:86oYr+OK0.net
ま列車戦が5部の要だからなあ
ここが良ければ最後まで勢いつく。

4部のシアーハートアタック回みたいに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:00:01.00 ID:/HqREkLqr.net
パクりまくってるペルソナは半年間充電したとは思えない出来だったな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:27:33.81 ID:sc0iXmKF0.net
総集編でためて列車戦に力入れるの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:43:14.48 ID:4QBKZisH0.net
あと三週間後にはアリーヴェデルチ(さよならだ)が聞けると思うと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:51:41.02 ID:fu/8giTC0.net
兄貴とペッシ早く見たいけどまだ死んでほしくないジレンマ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:54:21.43 ID:uAlnKZbna.net
ブラック・サバスみて思ったけど、自動操縦は本体に反映なしのはずなのにシアーハートアタックは反映あったのはどういうことだったのかな
重さ、重力が自動操縦にも反映される特別な力なのか
それともシアーハートアタックはまるで自動操縦っぽいってだけで、あくまで近距離型のキラークイーン必殺技の1つでしかないのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:54:32.40 ID:sc0iXmKF0.net
三週間後のスレ
アリーヴェデルチが納得いかない(ブツブツ)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:56:40.85 ID:JQ9XHDmO0.net
>>804
シアーハートアタックはあくまでキラークイーンの一部だから。
だから自ら回収しにいく必要がある。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:02:05.54 ID:3mScsWIU0.net
>>804
多少パーツがとれる程度にはスタプラがダメージ与えたけど吉良の手が傷ついたりしてない
ACT3の重力とクレイジーDの治す能力は吉良の手にも作用
ダメージはフィードバックしないけどシアーハートの一部には違いないから能力の一部は効くとかかな

メタなこと言えば3部のスタンドに今思えば例外が色々あったのと同じなんだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:05:53.75 ID:xO/bVjXgd.net
最後の力を振り絞れーのとこ、ちょっと説明不足だったよね
一回でもパンチを止めれば鏡の世界に拳を突っ込んでやることができる
のところの脳内セリフ
省略しちゃだめだよねえ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:08:04.09 ID:rPQjeP9s0.net
>>803
わかる
本当あの二人出番は少ないが良いキャラだよな
5部は敵キャラが魅力的な奴多いから死ぬの勿体ない
その分ラスボスは色々クソだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:11:22.10 ID:JQ9XHDmO0.net
ポルポのライター発売してくれないかな
めちゃ欲しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:15:14.64 ID:oSwJUQ2dd.net
遅レスだけど>>695
「辱しめを受けて殺された」とポルが言ってる

余談だがミスタは銃も弾も本物だからスタンドには攻撃できないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:24:48.08 ID:Uah8MgCr0.net
スタッフも正月休み取らないとね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:37:12.24 ID:Dd8FGTL2p.net
アリアリが4週間後になったりしないだろうな
これからのペースは4話は進まなきゃ間に合わん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:37:35.51 ID:Dd8FGTL2p.net
1話につき4話は

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:47:01.48 ID:uAlnKZbna.net
>>806
やっぱ自動操縦型に似た全く別物って考えた方が良さそうだな
>>807
でもポルポ自身がライター再点火したか知らない=ブラック・サバスが発現したことも気づいてない辺り、act3の重さも反映されてないかもね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:52:24.31 ID:xO/bVjXgd.net
>>815
ぶっちゃけ、遠隔自動操縦パワータイプという
新しいカテゴリーを考えたばかりで
設定が固まりきっていなかったんだろうね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:54:45.51 ID:8DRh+D9Q0.net
遅レスだけどシアーハートアタックは腕輪みたいなもんなんじゃない?
腕輪が傷ついても痛くはないけど重くなったら重さは感じるし…

超個人的解釈だけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:58:27.94 ID:e/2Lqjc0M.net
OPのサビはファインディング・ニモー!って聴こえるけど本当は何て歌ってるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:59:35.63 ID:8DRh+D9Q0.net
ファイティングゴールドだけど歌い手がイキってるから変な発音してるだけだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:00:59.50 ID:Z80hAI0J0.net
あら、今観てるけど総集編か

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:05:35.47 ID:xO/bVjXgd.net
アバッキオ、任務の為とはいえ自分の手首を切断するなんて
凄い精神力だよな

ジョジョはいろんなダメージを負うが
自分の手首を切断した唯一のキャラかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:08:45.21 ID:Z6pEHdqMd.net
何か失くしたか?って煽るの好き

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:10:10.62 ID:I0QO98p3p.net
>>818
難聴乙

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:11:41.77 ID:xAO7g/Vr0.net
>>822
あそこかっこいいよね。

マンミラ戦の編集ひどくて変な笑いこみ上げた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:13:35.89 ID:Xjf+MHvma.net
>>821
ディオは自分の首を

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:15:23.40 ID:dwtHPbOqa.net
アバッキオこそ最初にスタンドと引き離されてても本体ボコって終わりだったのにな
イルーゾォくんはラッキーだったな
その後ひどいけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:16:02.47 ID:86oYr+OK0.net
外人も総集編見るんだろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:24:30.43 ID:jRFT9TOp0.net
ざっと見で見ると ほんとナランチャ回の作画のクオリティは異常

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:28:45.87 ID:fc9FLuIA0.net
連載時のアバッキオは腕を切断する前に次回への引きで「仕留めてやるぜ」と言っていたのに
やったのが腕を切断して鍵を移動させるだったので、むしろ拍子抜けした記憶がある。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:31:21.10 ID:qs+EcWBW0.net
>>821
吉良吉影「い…痛いよ…なんて痛いんだ…」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:32:49.95 ID:uSwq/ds10.net
総集編は39話の範疇に入らなくて安心
しかしつくづく超優遇された尺だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:37:26.19 ID:xO/bVjXgd.net
>>830
あそこ仗助が治したりせずに
ザハンドでシアハを対処しておけば

そのあとすぐに見つけられたよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:39:05.64 ID:0Jhghuua0.net
ジョジョ観てると、手首って割と簡単に取れるんじゃあないかって気がする
鶏の手羽だって、骨と骨の隙間に包丁入れたらサクッと切れるもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:53:16.94 ID:xlIUKLZ90.net
>>818
それで合ってるよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:06:21.71 ID:WzAIn+uy0.net
>>833
うん、外国じゃ泥棒は手切り落とす文化があって4、5秒で切り落としてるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:16:10.93 ID:Z6pEHdqMd.net
中国か韓国だったかでネトゲ廃人の旦那の手首を奥さんが包丁で切り落とすって事件あったよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:19:37.96 ID:cC3Didida.net
ややこし過ぎて
飲み込めない
もっと簡単なスタンドに出てきて欲しい。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:26:02.82 ID:TcScvC4R0.net
>>821
精神力というより心が死んでるからじゃないの?
兵隊は何も考えない、とあったし
組織に尽くす、命令を遂行するためには命も厭わない
むしろ自分の体や命を軽く見過ぎている自己犠牲の精神が強すぎてああなったんだと思った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:26:26.09 ID:WzAIn+uy0.net
アニメしか見てないならしょうが無いかもしれないが
5部はこれでも単純で理解しやすい方だよ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:28:59.53 ID:xO/bVjXgd.net
単純なスタンドといえば
クラッシュとタワーオブグレー似てるよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:29:02.26 ID:xNX1ZwCud.net
>>837
諦めろ
これからもっと複雑怪奇なスタンドがたくさん出てくるぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:30:48.88 ID:cC3Didida.net
>>841
原作読んでないのですが
原作とアニメどっちが
理解しやすいの?(^_^;)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:33:32.73 ID:00EcGWar0.net
今のところ簡単なスタンドしか出てきてないんだがどれがわかりにくいのかが理解不能

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:34:08.16 ID:qPjDy18O0.net
>>829
死ぬのはお前の方だな!
と自信満々に言い放って死にかけた
フーゴほどではないだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:37:00.54 ID:1yadVDvz0.net
間違いなくアニメの方が理解しやすい
特に5部以降は絵柄のせいもあって漫画だけだと絵面が理解できないこと結構あるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:39:10.36 ID:M2oAvrfR0.net
ゴールド・Eが既に「レンガを蛇に変えて敵の位置を探知」「蛇からワクチンを採取」とかの
何でもアリ感を出し始めているからな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:39:43.73 ID:0Jhghuua0.net
理解できないだけなら大丈夫 理解は程々にすれば良いだけ
ただ、判らなくて楽しめないなら切る事をお勧めする 

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:40:17.82 ID:47jTZH+ZM.net
>>808
亀レスだがその脳内セリフアニメでもあったぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:41:27.51 ID:WzAIn+uy0.net
なんでもありのスタンドに対してなんでもありのスタンドで対抗してるのだから
何も問題はない。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:44:06.30 ID:86oYr+OK0.net
アニメで分からない場合は原作見たほうがいい
原作のほうがセリフも作画も丁寧だし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:45:16.72 ID:Z6pEHdqMd.net
総集編じゃ怖い所しか映らなかったけどパープルヘイズってほっといたらアホな行動し始めるんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:51:48.57 ID:1yadVDvz0.net
漫画だと文章で書かれて読み直せるから、そういう意味では分かりやすいか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:52:38.31 ID:86oYr+OK0.net
上のほうでもあったようにスタッフが内容理解してないケースもあるから、やっぱり原作がベストなんだな

その分 円盤は売れてないみたいだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:52:39.72 ID:dwtHPbOqa.net
アバッキオの迫真っぷりからして過去にパープルヘイズ暴走したことあるんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:53:39.58 ID:IrQQrKCQ0.net
カラー版だともっと分かりやすくなってる
色付けたの誰なんだろ?あれはすごい
ジョジョリオンのカラー版の続きはよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:53:41.00 ID:PJFSDmyu0.net
フーゴに勝たせたれよw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:56:15.75 ID:zrfztOocr.net
>>775
ホルマジオ「」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:57:28.05 ID:HwWBTJ2M0.net
何故ここで総集編かましてくる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:00:48.56 ID:zrfztOocr.net
4部「うちこそ総集編でスケジュール余裕入れてほしかったのに」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:03:37.42 ID:86oYr+OK0.net
3部みたいに長すぎても質は落ちるし難しいもんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:07:14.63 ID:xAO7g/Vr0.net
昨夏に5部原作読んだがそのとき「わかんねえwww」って思ったところをアニメで見て「やっぱりわかんねえwwwwww」って思いながら見てる。楽しいよ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:09:27.76 ID:M2oAvrfR0.net
>>858
製作スタッフに正月休み与えるためだよ。
総集編ってのはそれまでのあらすじを繋ぎ合わせてまとめたもので、新しく作るものではないからな。
雑誌だってGWやお盆や年末に合併号になってるだろ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:10:59.81 ID:PJFSDmyu0.net
ブチャラティチーム全員の能力が判明してちょうどいいしね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:14:55.73 ID:MkLuieeH0.net
パープルヘイズってマント付いてるんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:27:41.21 ID:xO/bVjXgd.net
>>864
あのマントで空を飛べるらしいね
忍者みたいにして

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:29:32.25 ID:0Jhghuua0.net
MIMって色々残念 鏡のセカイをもうちょい小さくして本体の格闘力に力を振り分けた方が
良かった それと「許可」するって本人の見間違えもアリなんだな 命令してるから其処は
オートで判別してくれると思ってた(原作既読忘却)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:30:16.56 ID:qPjDy18O0.net
酷い編集笑

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:31:11.57 ID:PJFSDmyu0.net
「許可する」なのに拒否権のない強制なのはいかがなものか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:33:51.15 ID:wqRhL/X/0.net
アバッキオが半分引きずり込まれるシーン、イルーゾォはアバの左手持ってるのに右手から引きずり込まれるのミスだよね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:34:13.99 ID:fu/8giTC0.net
許可するーーーかもしれないー!!でおっとっとってなるマンミラさん見たい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:36:28.70 ID:8DRh+D9Q0.net
>>868
スタンドに許可の確認を取ってるんだと思うからなにも間違いじゃないと思うよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:37:42.96 ID:86oYr+OK0.net
あのカッコ悪いジャンプからしてイルーゾォは残念キャラなんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:41:47.61 ID:zNK4Xivr0.net
ブラックサバスはなんでジョルノか康一の影に移動しなかったの?
ブラックサバスがいた影に触れた時点で影と影はくっついてると思うんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:44:22.42 ID:iQ7xNGj20.net
影のないとこへ誘導されたらなんか分からんがヤヴァイんじゃない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:46:58.93 ID:A8RuVciC0.net
蛇の血清もどうかと思うけどウイルスが鏡の世界に入る判定がよく分からない
カラスのは駄目でジョルノはOKってどういう理屈なんだ?
本体を許可した場合付随するものとカウントされてるってことだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:55:47.78 ID:86oYr+OK0.net
ウイルスもすぐ死ぬから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:59:23.52 ID:6UXAtpo+d.net
>>875 アニメだと極めて分かりにくいけど、ジョルノは引き込まれる際にウィルスのカプセル手に持ってきていて、引き込まれた後に割った感じだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:02:50.40 ID:jYLiKkOv0.net
>>868
「本体のみ入ることを許可するッ」
「いや入りたいと言ってないしィィィッ」
てなっちゃうよね。まあ許可って言いたいだけなんじゃないのかな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:04:24.41 ID:HwWBTJ2M0.net
黄金の円盤がイマイチ売れてないのは、ドラゴンボールが連載終了してジャンプが低迷期に入る時だったからだろうな

元々腐女子は買わないし、おっさんどもにも思い入れがない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:06:24.62 ID:JQ9XHDmO0.net
俺の中で5部は青春

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:07:53.95 ID:Z6pEHdqMd.net
許可すると言った方が優位に立ってる感じするからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:08:40.10 ID:sQVpWQ0A0.net
普通に見所ピックアップの総集編でわろた
種死みたいに誰かの回想形式にするかと思ってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:10:15.30 ID:l0m3n24ca.net
なりてぇなあブチャラティによお…ブローノ・ブチャラティによお

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:11:11.16 ID:L3d8ektL0.net
理想の上司(年下)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:13:18.43 ID:WDPXfZU70.net
総集編みたけどポルポって奴なんで死んだの
銃から弾が出たのはなんで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:14:50.97 ID:WzAIn+uy0.net
銃だから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:15:00.26 ID:lDVe8k0WK.net
>>885
GEがバナナを銃に変えたから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:15:41.93 ID:lDVe8k0WK.net
銃をバナナにだったな間違えましたすんません

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:15:47.51 ID:Z6pEHdqMd.net
>>883
お前にとってのジョルノを探せばなれるんじゃね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:16:06.93 ID:0Jhghuua0.net
原作読んでない人がアニメ切っ掛けでみても良いんだろうけど、どうなんだろ?
少なくとも不毛な原作原理主義には陥らないで欲しい
これは原作付きドラマでも同じこと 小説と映像は別物なんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:17:30.02 ID:86oYr+OK0.net
あ、総集編から入る新規ファンもいるから意味あるのか、あれも

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:20:15.46 ID:JQ9XHDmO0.net
今から原作読むならカラー版おすすめしたい
上でも書かれてるけどほんと読みやすくなってる。
特に6部とか凄い効果だわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:21:51.63 ID:jYLiKkOv0.net
ギャングスターに憧れていた僕は、この男・ブローノブチャラティ…彼も僕のような特別な能力…スタンド、というらしいけど…彼に出会いッ 幹部ポルポの試験に合格してついに僕はギャングの一員になったんだッ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:23:24.09 ID:MRwGZDif0.net
「スティッキーフィンガーズ!」って叫んでズボンのチャックおろすのが最近学校で流行ってる
「便器にボスの隠し財産だぜえ!」って叫びながら用を足してたら隣の奴に「小銭じゃねーか」って言われた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:23:42.98 ID:0Jhghuua0.net
主人公のモノローグってショーワのアニメ総集編でありそう
実例上げろって言われると困るがw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:23:57.34 ID:jiaHmDsm0.net
ナレーションで読んだので海外勢の初見組は
ようやくブラックサバスという名を知ることができたな
スタンドパラメータはすでに改名後が表記されてるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:27:18.86 ID:CH76yGLy0.net
>>885
なんで引き金引いたんだよってなら
引き金部分に指入ってたし手の肉の厚さで引いちゃったんじゃねえかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:28:31.93 ID:86oYr+OK0.net
>>894
使い方としてはむしろ正しいw
いまどきの高校生はこんなしゃれた会話してるのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:30:22.37 ID:DZAyGVbW0.net
脳内友達だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:32:18.39 ID:Bv9fybKHp.net
OP変わらないのかな
暗殺チーム少しでも新OPに出ないか楽しみにしてたから2クール目今のOPのままなら地味にショック

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:34:09.96 ID:Bv9fybKHp.net
>>900踏んでしまった
立てれないから>>910の人お願いします
すんません

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:38:39.10 ID:q893I4SA0.net
パープルヘイズは無差別テロくらいしか使い道が無いゴミスタンド

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:39:14.66 ID:FHYaVv4Kp.net
暗殺チームもう2人死んでるのに今更オープニングに出てもな
死んだ2人はぶくのもかわいそうだし
リゾットはタイミング的には出れそうだし、暗殺チームを代表してリーダーだけ登場はあるかも

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:40:08.96 ID:Z6pEHdqMd.net
敵対勢力の事務所やアジトに送り込んで適当に暴れたら任務完了じゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:42:00.13 ID:0Jhghuua0.net
関係ないが、PHのぶつぶつが出来る病変が個人的に苦手 
リアルならアレ治ってもブツブツは治らんだろ 疱瘡みたいなものか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:45:17.88 ID:A8RuVciC0.net
>>877
つまり割れる前ならウイルスはカプセルという物体とカウントされてるされてるってことかな
スタンドの所有物が物体とカウントされてることに突っ込んだら負けなんだろうなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:47:48.10 ID:4QBKZisH0.net
ジョジョのOPにはアニメ定番の敵キャラ紹介みたいなのはあんまないよな
ボスクラスのDIO様吉良と柱組くらいで
出るのはドッピオなんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:49:43.42 ID:0Jhghuua0.net
カプセル盗まれてもボケっとしてるPHか なんか和むな でも綺麗好きらしいから
一個取られたら見た目のバランス狂うから怒るんじゃあないか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:50:39.05 ID:23VfPVIQ0.net
そもそもあえて指定しない限り、引き込んだ対象と本来不可分なものは一緒に引き込まれるんだろう、大腸菌とかそういうのも

で、ウイルスだけ許可/不許可みたいな細かい設定はスタンドパワーを激しくと使うとか、自分にしか適用できないみたいなルールがあるのかもしれん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:55:58.79 ID:+pNMAZ87d.net
許可するーとか口で言ってるだけで実際は見たまま認識したままで出たり入ったりしてるんじゃ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:56:29.97 ID:A8RuVciC0.net
>>909
ウイルスにやられて勝手に入ってきたカラスみたいなケースは生き物をオート判別してるのかな
逆に自分が許可不許可したものに関しては判別がガバなのかもしれないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 13:59:47.46 ID:+pNMAZ87d.net
ダメだった >>920よろしく

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part475 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546235030/
(deleted an unsolicited ad)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:01:01.53 ID:XClIz/0H0.net
カラスは単に死んだ事で「物」が生まれたからじゃないのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:02:24.42 ID:q893I4SA0.net
ムーディーブルースは戦闘向きではないが
警察の捜査に使えば、全ての未解決事件を解決出来る
警官に戻れよアバッキオ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:04:06.12 ID:23VfPVIQ0.net
>>911
そういうもんだと解釈してる
多分ジョルノが死んで物になった後の自動出現ならウイルスは入ってこなかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:04:36.65 ID:XClIz/0H0.net
あんな汚職賄賂仲間殺し野郎に復職して欲しい人なんていません

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:08:24.65 ID:5dGq3lX20.net
op暗殺チーム出て欲しいけどジョジョのopはラスボス以外ほとんど出ないからなぁ
3人しか敵いない2部と4部の最後のopでちょっと出てたくらいか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:09:00.59 ID:0Jhghuua0.net
汚職蔓延の職場でも表向きは厳しいんだろうな 下手してバレた奴は徹底して叩く

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:09:58.78 ID:q893I4SA0.net
>>917
>3人しか敵いない2部

誰を忘れてるのか気になるわw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:13:02.19 ID:23VfPVIQ0.net
あーん、スト様が忘却

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:13:46.53 ID:23VfPVIQ0.net
すまん、>>925お願いできますか...

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:18:15.40 ID:qB1j9x0mM.net
>>925じゃないけど行ってくる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:19:24.05 ID:qB1j9x0mM.net
ホスト規制だった
>>925よろしく

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:25:30.71 ID:M2oAvrfR0.net
しょうがねーなぁ〜(ホルマジオ)
オレがスレ立て挑戦してみるぜ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:43:44.84 ID:uYW4qGnN0.net
>>914
証拠としては使えないと思うが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 14:50:21.30 ID:uGabBK5Z0.net
総集編に前回分入ってなかったのえらい中途半端だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:01:07.55 ID:EEWiFkFn0.net
>>894
君がいくつか知らないが楽しそうで何より。
俺も昔、トイレの鏡にジャンプから切り取ったハングドマンの絵を貼り付けたりしたわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:06:49.82 ID:D6Fc89CV0.net
俺気付いたんだけどナウシカが両手広げてキツネリスが移動するのナランチャのエアロスミスと似てない?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:12:10.68 ID:CH76yGLy0.net
キツネリスがエアロスミスなのか
エアロスミスがキツネリスなのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:32:06.68 ID:/YH+0U5c0.net
総集編
マジでつなぎ合わせただけなんで、見る必要なかったな・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:34:24.07 ID:uGabBK5Z0.net
サトシがオニスズメからピカチュウ守るシーンエアロスミスに似てない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:52:59.93 ID:qB1j9x0mM.net
十字架にかけられるキリストってナランチャじゃない?
あと次スレ立ってる
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546666012/

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 15:54:12.88 ID:WrHuiDoi0.net
謎の点は消さないのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 16:04:27.58 ID:0Jhghuua0.net
ぶっどおおおぉおばあたあけえだああああああッ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 16:52:09.80 ID:ys9y9YerM.net
円盤にジョジョスマホゲーの限定特典つければ互いに利益出るのにね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 16:53:07.07 ID:ys9y9YerM.net
ところで全39話って総集編も含まれての39話なの?さすがにそれはないのかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 17:20:55.57 ID:wXez7pIh0.net
予告みろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 17:46:12.80 ID:Ha6cbs4b0.net
残念なタイプの総集編だったな
まあこれなら何の未練もなくカットできるからいいか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:04:23.93 ID:eu795vEU0.net
そもそも総集編に期待する方が間違っている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:09:54.82 ID:3+6dem/1a.net
総集編はあれだよな・・・映画はマジ勘弁><

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:10:21.77 ID:SjfHuKX+0.net
折角だし総集編なんてやんないで
これまでのスタンドのパワーS成長性Eとかそこらの詳しい解説と能力解説を1匹1匹丁寧にして欲しい
アイキャッチで一瞬映るぐらいでわかんないし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:17:19.03 ID:2bVM73No0.net
スタンドのステータスの話してる人結構多いぽいけど気にして見たことないわ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:22:39.26 ID:SjfHuKX+0.net
>>942
気にして見ると色々個性があってなかなか楽しいものですよ
アイキャッチにはないけど確か本では小ネタや解説とかも文章で載ってた記憶あります

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:25:49.34 ID:9oLm5Fuod.net
ステータス気にしながら見るとこいつこんな恐ろしく完成されたように見える能力なのにまだ成長する余地があるのか...とか考えながら見れるから面白い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:32:56.33 ID:E5S7qTOQ0.net
キラークイーンレクイエム

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:33:39.54 ID:lvwoBQLWM.net
グリーン・ディとか成長したらどうなるんだ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:34:12.74 ID:Ytklu9dV0.net
>>913
カラスが死んでもカラスを構成してる有機物はまだ生きてるんだが
まあジョジョだし深くは考えんとこ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:38:58.22 ID:3+6dem/1a.net
あの猫草の猫ただもんじゃねーよな、ああいう取って付けたモノが障害になるとか
気転効きすぎw

シアハートも時戻しとか平然とやってるし、絶対矢を2回以上試してる気が
するんだけど気のせいだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:41:48.97 ID:XClIz/0H0.net
>>947
仗助やジョルノが肉体の損傷を完全に修復しても人は蘇らないように
ジョジョ世界には「魂」って物があってそれが抜けるともう命は無いものと見做される(ジョセフ除く)
だから有機物が生きてるだとかその魂の無いファジーな「生きている」状態は死んでいるって事

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:46:29.34 ID:dTbohoHY0.net
総集編ならよぉ。
リゾット達がブチャラティチームのスタンドを分析する体とかでやれよぉなぁ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:48:06.62 ID:42M2tPnKa.net
なんでそんなめんどくさいことしなきゃあかんねん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:57:43.55 ID:ews1e/NgM.net
スタープラチナ・ザ・ワールド・オーバーヘブン・レクイエムact4

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:58:52.39 ID:3+6dem/1a.net
>>952
スーパーなんとか人みたいになっちゃうのかw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 18:59:57.49 ID:DZAyGVbW0.net
5部の一番くじまたやらないかな
B賞ピストルズ可愛かったからミスタフィギュアつくってくれよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:01:39.72 ID:fu/8giTC0.net
一番くじ護衛チーム編と暗殺チーム編で作ってくれたらベネ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:09:48.70 ID:Al4cLCXH0.net
鏡の男って左手の男と関係あると思ってのになんにもなかったな、これからあるのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:12:43.92 ID:2bVM73No0.net
>>943
目は通してるし解説おもしろいけどAとかBとかは忘れちゃう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:21:31.38 ID:CeLSaL7LK.net
キャラデの岸田さんにすらどうしたものかと言われるフーゴの服よ
ブチャラティの水滴模様の決着がつかないままほんへスタートとか現場大変そうだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:27:29.27 ID:GzZUYSJmd.net
>>925
再生内容を録音・録画すればいい・・・と思ったが、再生中のムーディーブルース、
一般人に見えたり機器で記録できるのかなあ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:36:43.38 ID:braaJL720.net
ブラックサバスってつくづくポルポには似使わない良デザインだなぁ
プロシュートとかリゾットあたりが使ってたらイメージ合うのに
二人とも本体がイケメンなのにスタンドがクソ不気味なのが荒木らしいというか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:37:59.57 ID:SCPS+FpYa.net
魂抜ける抜けないで死は決まってなかったと思うんだがあくまで演出で
状況によって違うでしょ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:37:59.95 ID:zRo9SC+0M.net
アンダーワールドってムーディーのほぼ上位互換でいいのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:47:32.39 ID:fu/8giTC0.net
メタリカは可愛いと思ってたわ不気味だったのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:48:00.37 ID:7HubVQq/0.net
>>935
何年か前にappleが雑誌やコンシューマーゲームとかにソシャゲアプリの特典アイテムコード付けるやり方にブチ切れたせいで泥版も含めて今そういうのぜーんぶ出来なくなったのよ

次スレ乙でした

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:48:27.12 ID:/0TQeO2Y0.net
アバッキオが鍵を持ち逃げする場面でスタンドの時計が進んでいたけど、彼が犬の絵の場所に来たのは
初めてなんだから、時計は「巻き戻し」になるのが正しいんじゃないか?
まぁ時計が進むのは原作通りだけど、ここは「ワクチン」みたいに修正されるのかな?BD版で

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 19:57:32.74 ID:6UXAtpo+d.net
>>906 なぜカプセルを持ち込めたかは原作でも曖昧だから突っ込んじゃあかんw

967 :風の谷の末シ無しさん@実給オは実況板で :2019/01/05(土) 20:08:37.48 ID:SCPS+FpYa.net
重箱の隅つつくような粗探ししてどやヅラすんなマっじっで いつまでやるんだよ糟うぜぇな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 20:13:40.71 ID:CYnIZBDO0.net
矛盾点まみれでも読者が勝手に考察してくれるのは名作の条件となっておりますw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 20:25:35.64 ID:3+6dem/1a.net
世界名作劇場がなくなった理由はそういう理由だったのか・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 20:31:31.27 ID:eu795vEU0.net
ネタで突っ込んでると思ってたけど本気ならやべーな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 20:58:08.76 ID:b6bev1ht0.net
>>963
メタリカはキモ可愛いだと思う
グレイトフルデッドは初音ミクの改造?のシテヤンヨってやつが似てて笑った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:12:52.47 ID:64tOPHdH0.net
グレフルみたいなデザイン色々ありそうだと思ったけどお父様しか思い浮かばなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:19:30.49 ID:CzLFFYGhK.net
グレイトフルデッドはカッコいいだろぉ?
欲しくない能力という点では暗殺チームの中で1、2を争うけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:23:50.84 ID:fu/8giTC0.net
>>972エヴァのリリスとか複眼お面+下半身無しでそれっぽい感じ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:41:36.78 ID:QiPTOfvY0.net
あんな能力が発現する兄貴って性格がよっぽど老成してたんかたな? 年相応に見えるけど。
死神のがよっぽど老成

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:49:11.46 ID:DZAyGVbW0.net
ブチャラティはなんでジッパーの能力に目覚めたんだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:52:20.19 ID:qB1j9x0mM.net
欲しくない暗チの能力上位って言ったらベイビィフェイス、メタリカ、ビーチボーイだな
日常生活での使い道が無さすぎ
グレイトフルデッドはその次くらい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:58:26.26 ID:tavNR3J00.net
メタリカってパールジャムの親戚みたいな見た目と能力だよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 21:59:39.79 ID:t9bcwSf10.net
ミスタが一番怖い
独立した自我持ってるスタンドを6人も発現させるとか本体の精神状態はどうなってんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:00:22.48 ID:rPQjeP9s0.net
>>977
マンインザミラーもいらんだろ
鏡に人引き込んで何するねん
暗チの中なら欲しい能力はリトル・フィート一択だわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:00:52.54 ID:Nk2fD3Zw0.net
変態のやつは遺伝子からの無限追跡だから
ストーカーできるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:01:10.93 ID:L3d8ektL0.net
バッカお前、メタリカあれば常に包丁研ぎたての切れ味で使えるんだぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:01:18.29 ID:a8jMpB59M.net
両親の仲を繋ぎ止めたかった想いから来てる説はよく目にする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:01:27.52 ID:CeLSaL7LK.net
>>976
みんなブチャラティには心開いてるだろ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:02:37.37 ID:o+g0oownx.net
>>982
普通に包丁研いで使うわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:05:39.94 ID:uGabBK5Z0.net
>>958
穴スーツも大概だけど、コロネ前髪の時点でどうしたものかとなりそうだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:09:07.71 ID:QiPTOfvY0.net
料理包丁も髭剃りもチャリオッツいれば余裕

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:09:32.63 ID:e6bH4RMd0.net
総集編のやっつけ感。あれで今までの流れもしわかったとしても魅力が伝わってない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:10:45.52 ID:e6bH4RMd0.net
>>964
そうなんだ。ブイジャンプではあったからありなのかとおもった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:11:14.63 ID:2bVM73No0.net
グレイトフルデッド見るとぬ〜べ〜に出てきた体中に目が生えてきちゃう女の子思い出す。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:12:01.25 ID:qB1j9x0mM.net
>>980
好きなだけ路上で露出行為できるやん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:13:51.32 ID:e6bH4RMd0.net
>>941
それなら価値あった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:14:23.70 ID:6UXAtpo+d.net
イルーゾォの能力あればレンタル倉庫業営めるぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:15:32.86 ID:e6bH4RMd0.net
>>958
水滴模様の決着って?本か何かで語られてた?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:19:51.22 ID:3+6dem/1a.net
イルーゾォとブチャラティでアジト作れば最強やろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:34:12.56 ID:M2oAvrfR0.net
あ、すまん連投規制で次スレ立てた報告できてなかったけど
>>932ありがとな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:36:01.77 ID:b6bev1ht0.net
恥パあとがきに恥パ作者と荒木先生との対談があってグレフルは兄貴が早く成長したい、いっぱしの男になりたいって気持ちから発現したってあったような

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:40:07.02 ID:etdnjs8G0.net
>>997
そうなんだ?
じゃあ少年時代に発現したのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:40:27.50 ID:CeLSaL7LK.net
>>994
雑誌のインタだけど詳しくは書いてないよ
ミスタが一番描きやすいとか数行コメントあるくらいでどのキャラも手間かかる的な話

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 22:43:17.73 ID:2bVM73No0.net
>>997
なるほど〜!なんか虚弱で不遇な少年時代をおくってそうだな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200