2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:08:37.82 ID:yESP9+LB0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!!

心揺れる少女達との切ない思春期ファンタジー
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
・毎週水曜日 26:20〜 朝日放送テレビ (ABC) 10月3日〜
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、日本BS放送 (BS11)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 10月6日〜
・毎週土曜日 26:44〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 10月8日〜
・毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 07:30〜
ニコニコ動画 dアニメストア GYAO! バンダイチャンネル Amazonビデオ ひかりTV U-NEXTアニメ放題 FOD ビデオマーケット
music.jp DMM.com AbemaTV Abemaアニメチャンネル J:COMオンデマンド メガパック ビデオパス Hulu

●関連URL
・番組公式サイト: http://ao-buta.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/aobuta_anime
・特設サイト: http://dengekibunko.jp/title/seishun/

●前スレ
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545870621/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:09:17.73 ID:X9OO0vMm0.net
そういえば麻衣さんのねんどろが出るようだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:22:16.29 ID:ip+ksAoA0.net
サクタの気持ち分からないとかいうのは理解力疑うレベル

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:24:04.91 ID:gi6ej4Rh0.net
>>806
双葉のエロ同人があったのはびっくりしたよ。
描く人いるんだな・・・。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:26:22.19 ID:gi6ej4Rh0.net
>>808
感情移入できるかできないかは人それぞれだと思うが、どこにそう思ったのかは知りたい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:29:58.26 ID:UUFpN/hIa.net
>>811
むしろ双葉のあの体と本編でエロがないとでも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:32:00.77 ID:ts/jS+/s0.net
感情移入できないのは仕方ないのでは
「あそこで泣くなんてありえない」って暴れるのとはちょっと違う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:32:51.77 ID:WZvJ2irxa.net
かえでの薄い本無いの寂しすぎる
いもいものスズカでさえ2冊あるのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:34:42.90 ID:Ms81as400.net
好きな作品ほど同人、特にエロは買わんなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:37:27.25 ID:gi6ej4Rh0.net
>>813
そう言われるとたしかにそうではあるんだけど。

・・・時折「今この作品のエロパロで一番求められているエロパロは、実は上里ネタなのではないか?」って気がしてくるんだけど(特に5ちゃんのスレ読んでると)
んなこたーねーよな。

・・・ないよね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:40:07.00 ID:9B7EEnWW0.net
>>817
すいません…上里ネタ死ぬほど欲しいです

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:03:55.91 ID:z1yhpmw8d.net
最終話の咲太に感情移入できない者(シャ)

かえで(花楓)パートしか見てないのか、もしくは、1話からの積み重ねを忘れてしまったのか
でなけりゃ、根本的にこの作品合わなかったんではなかろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:26:08.14 ID:6oMMBAx20.net
かえでが花楓に戻ってメデタシメデタシだろ。自分好みのかえでがいなくなって悔しいから泣いたのか?。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:06:18.80 ID:8EHku84b0.net
急に戻れば動揺するやろ?
せめて学校行ってお別れするとかならともかく
何も言わず消えたら悲しくなって普通じゃん
かえでも花楓も自分の妹なんだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:14:20.56 ID:5qM2RF/X0.net
悲しい気持ちなのはよく分かるんだが、自分だったらどうするだろう…って想像した場合、
病院の廊下を叫びながら走ったり、そのまま家に帰って意識がなくなるまで泣いたりするかな…と
このあたりが感情移入できなかった点かな(>>808だけど)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:20:17.43 ID:rsjaO2bi0.net
妹に心を痛めて自分も思春期症候群に罹った咲太にすれば、自分もまたかえでの存在が心の拠り所だったのだろう
くらいに思ってたからあの錯乱と狼狽は頷けた
映像的にもっと熱量の高い見せ方できなかったかなーとは思った

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:21:25.76 ID:6moDipUC0.net
悲しみ方は人それぞれだから咲太の場合はそうだったんだなって思うしかない
抜け殻になって言葉も発せなくなる人もいる
心とは裏腹に普通と変わらない態度をとれる人もいる
静かに泣く人も限界突破で笑えてくる人もいるし
咲太みたいに進撃の巨人になる人もいる
みんな違ってみんな悲しんでいる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:38:22.45 ID:UI3BIsiQM.net
https://i.imgur.com/CwRlox7.jpg
やっぱり古賀ちゃんが一番可愛い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:38:44.12 ID:nCMLPsfx0.net
元々映画決まってる状態での13話だし悪くは無かったと思うけどな…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:40:49.07 ID:WTxRmdGU0.net
ボタン押したら切り替わるとかにすりゃいいのに
かえで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:41:43.31 ID:xu8m+tzY0.net
だな。。disってる奴らの人間性をどうかと思う。しつこいし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:44:22.93 ID:lFmNXLfF0.net
新たに芽生えた人格が失われるのを、まるでその人格が失われたもう一人の人間として見るかどうかだな
元に戻った、だがその間にいた人格は死んだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:49:03.52 ID:VmdmcHwm0.net
花楓の中にもかえでがいた証みたいなのを残して欲しかったな
何故かパンダを見に行きたいとか何故か学校に行ける気がするとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:50:57.72 ID:rFSjcMAOF.net
>>830
そういうのは8巻でやるよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:54:02.82 ID:zuCSCdtKd.net
咲太はかえでの親代わりとして面倒見て何も分からないかえでの特殊性から普通のシスコンとは違うだろ
喪失の大きさとしては子どもとかに置き換えた方がいいんじゃないかと思う

>>830
最後「学校に行きたい」「だって私はひとりじゃないもん」言ってるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:55:11.86 ID:8xv9aQnc0.net
まあ各ルートそれなりに納得の行く形で終わらせてきたのに
かえでだけ中途半端で取り合えず麻衣ENDにしたってのがもやっとする原因だよな・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:00:16.65 ID:8KsGetF40.net
>>830
かえでの話は劇場以降の話で回収するから原作読もうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:09:44.01 ID:SuoUha9ha.net
>>833
かえでは目標全部達成したでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:11:12.16 ID:qgg8CgcN0.net
学校に行くのが△のまま

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:15:28.25 ID:FN2RHa6Z0.net
13話Aパートは原作通りで花楓に関してはこれ以降の話は8巻以降という流れ。
本来は翔子さんが帰らず麻衣さんと鉢合わせして修羅場→翔子絡みの話をしてから金沢へ行く
展開だったが、翔子編を丸々劇場版に持ち越したために翔子さんが一度帰っちゃった。
仮に金沢行きを省いてかえで編に時間取ったら13話は今以上に中途半端になっちゃうと思うし
原作通りの構成で中学生翔子の話を積み上げてクリフハンガーかましても「続きは劇場版で!」な
全く話が終わってない最終回に原作未読の視聴者が納得してくれるかどうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:24:45.87 ID:8QiZhQH80.net
もはやアニメ放送の最終回を最終回と捉えないのが先決だな
放送前に映画やる!って堂々言ってたし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:57:43.40 ID:rFSjcMAOF.net
正直原作通りの引きの方が絶対文句出るわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:05:01.34 ID:F2To2QqU0.net
>>815
麻衣先輩と双葉の18禁同人誌はあったけどのどかや古賀ちゃんどころか花楓ネタ本が無いのが残念(のどかはアイドル衣装で気が付くだろうけどその他だと・・・
いもいもの涼香以外じゃ過去作品の妹やオリジナルばっかだったしなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:14:34.97 ID:mXdQB8oc0.net
気付いてしまった
このアニメはヒロイン達よりも、ヒロイン達に振り回される咲太を見ているのが楽しいんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:35:59.71 ID:a2zSlrIZ0.net
ブタ野郎要素がかなり薄めだな
まぁあんまり露骨すぎても引いてしまうが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:42:55.76 ID:VCofn6k+M.net
二次創作でエロ売るのは全く許容できないなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 03:28:27.88 ID:a2zSlrIZ0.net
たとえば、花楓退院して学校行きだして咲太就寝中に
一時的にかえでが枕元に現れて
「かえでは花楓さんの中で一緒にお昼の学校に通っています。
目標はすべて叶ったよ、お兄ちゃんありがとう。」
的なことをまどろみの咲太につぶやいて、
朝起きた時には夢か現実かわからないくらいの空気で終わらせてくれたら個人的に好きな感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 04:18:29.85 ID:ydwD3d91d.net
>>832
微妙な演出だから、捉え方は異なると思う。
もともと花楓の旧友と再会したことが回復の原因みたいだから「あの一人じゃない」はかえでの記憶が統合された(かえでがいるから一人じゃない)ように解釈する派と、
ノウない保管して一人じゃない(旧友がいる)とも捉えられる。
妄想して一人じゃない(ごみいちゃんがいる)と捉えるひともいるだろう。

あのSNSの書きこみ主が実は再会した友達で、回復して安定したところで、また同じ書きこみをされるまでが青春劇。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 05:45:51.25 ID:zuCSCdtKd.net
>>845
友人との接触で早まったはあるかもしれないが残された時間がないと目標たてはじめたのが花楓に戻る兆候だろ
花楓が退院の時かえでの日記を手にしたところから始まってるのはかえでの意思を汲み取った描写に見える記憶が統合されてるわけじゃないからあくまで別個人としてひとりじゃないという言い回し
友人は終わり直前に咲太が話を振っただけで変化させるにはちょっと薄い
もちろん原作に友人とのエピソードがあったりするなら分からないが

そしてさらっとネタバレするのは嫌がらせなのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 06:00:41.51 ID:qqBfv5SId.net


848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:30:36.75 ID:IP3ifa+t0.net
cloverworksってFGOのアニメ手掛けるんだな。頼むから青ブタに人が足りんなんてことしないでくれよ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:41:13.66 ID:WaHxSmNP0.net
有明に青豚キャラの格好をした人達はいたのかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:52:14.07 ID:FxWPSNjK0.net
選択肢すくなくね?
バニーガールか高校の制服かパンツ一丁(胸の傷あり)しかないじゃん
どれも冬にはつらいぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:56:13.59 ID:8NACXdp1M.net
>>837
どちらにしても文句は出る
ならば思いっ切って激しい方が良い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:00:05.80 ID:FN2RHa6Z0.net
>>851
翔子さんと激しくしたい(*´Д`)ハァハァ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:03:14.57 ID:7yfMfStTd.net
>>846
原作知らんけど、花楓の「1人じゃない」と友人は全く関係ないのはアニメ組でもわかる
かえでの日記を読んだ花楓の想いでしょ
あと、>>845の最後の3行は、只の妄想じゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:10:20.83 ID:lMQsZjn80.net
原作どうこうでなく

「学校行きたい」は唯一△で残った目標だから
「1人じゃない」のは「かえで」のこと

それ以外の解釈はかなり苦しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:15:38.57 ID:5LAuuFr80.net
麻衣さんって何であんなにいい女なの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:20:05.39 ID:RCPR4NeK0.net
>>839
原作6巻の引きは賛否両論だったもんな
ラノベ読みの方がこんなんラノベで遣る必要あんのかと厳しかった印象
鴨志田がラノベコミュニティー界隈で好かれない理由のひとつなのかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:20:36.90 ID:FxWPSNjK0.net
1人じゃない、はかえではもちろんだけど
かえでの日記に登場してかえでと交流を持った人たちのことだと思った
重要度が高い順にかえで>咲太>麻衣さん>どかちゃん・・・みたいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:27:01.00 ID:8QiZhQH80.net
>>857
別にそれも間違ってないとおもう
いじめられてた当時とは周りの人間関係も変わってるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:35:56.42 ID:FN2RHa6Z0.net
>>856
あ、そうだったんだ。6巻は最終章の締めが「つづく」次ページに4ヶ月後発売の7巻の
広告あり・あとがき無しとこのシリーズでもかなり特殊な仕様になってた。
6・7巻は完全な続き物で、アニメではセットで劇場版として独立させたのは正解だろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:59:11.51 ID:XH6u419q0.net
>>854
単純に「1人じゃない」はお兄ちゃんがいるからってことだと
解釈しました。咲田の顔チラ見しながら言ってるし。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:04:45.85 ID:lMQsZjn80.net
ごめん>>854は全面撤回

咲太もアリどころかそっちの方がしっくりくる気がしてきた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:06:02.30 ID:nOYvuJREM.net
原作5巻読み終えた

かえで/花楓の話を「私はひとりじゃないもん」で締めてること自体は同じなのに、しっかり完結した感が全然違った
アニメはかえで編の話の途中に麻衣の話を突っ込んでかえで編の流れを悪くしてしまったのが駄目過ぎたんだと実感した
最終回全体をしっかりかえで編の描写に費やして、“胸に手を当てて”「私はひとりじゃないもん」でBパートを締めればあまりモヤモヤしないで済んだと思う
花楓の話があるらしい8巻まで読まなくてもそんなにモヤモヤすることなさそう

あと花楓の記憶が戻ってから咲太が絶叫するまでの流れもアニメで感じてた違和感が全く無くて原作は自然に読めた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:06:53.51 ID:lTmyxxum0.net
>>860
俺もそう思った。あと友達もか?

少し、かえでもダブらせるような感じに咲太の方は受け取るような
二重の意味で。

楓自体は咲太と友達を言ってるんだろうな。一人じゃないって
かえでの存在を感知してたら多重人格みたいになってしまって思春期症候群が
完治してないことになる。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:11:22.15 ID:lMQsZjn80.net
かえでノートを読んでいるので「かえで」の存在(したこと)は認識してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:11:50.13 ID:nOYvuJREM.net
スレの流れ読まずに書いたけど、今は「私はひとりじゃないもん」の解釈について意見割れてたのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:18:44.28 ID:skXkVljX0.net
>>755
一回ハイ人に成ってるからね。

Sだから変なオトコに落ちることも
無いだろうし。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:19:24.81 ID:6TqDzAHj0.net
お兄ちゃん
両親
昔のともだち
かえで

この全員でいいと思うけど麻衣さんが入るかは微妙な気がする
まだあまり交流ないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:19:42.52 ID:XH6u419q0.net
>>865
意見が割れてるといかいろいろな解釈があるということ。
ここで誰かが押し付け論争始めるとグダグダになってしまう。
願わくばそうならないことを。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:26:11.13 ID:nOYvuJREM.net
花楓が胸に手を当てる描写を無くしたことがかなり大きいと思うけどアニメは解釈の幅を広げようとしたのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:28:53.19 ID:skXkVljX0.net
>>830
てかその描写あったろー。ラストで。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:29:13.20 ID:APfV2n8R0.net
>>862
胸に手を当ててっていうのが重要だったよな
花楓自身もかえでがいた事とかその思いを受け取った事が読み取れる描写だった
そういうカットが一瞬入るだけでもかなり違ったかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:31:57.75 ID:skXkVljX0.net
>>841
発酵する原作棒を哀れ見するのが楽しいのでは?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:32:08.89 ID:5d49qWq1M.net
原作もそこまで自明じゃないと思う
両親や友人はないと思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:26:13.63 ID:l+JDVEiKM.net
アニメの後に原作読んだ
2クールで映画の話まで見たかった
そこまででひとつの物語として構成されてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:30:24.24 ID:1ugYxRNP0.net
>>866
麻衣さんは咲太にからかわれたり、ちょっと強めに言われたらそれはそれで喜ぶからドSというわけでもない

咲太にかまって欲しくて欲しくてたまらんでいろいろやってる感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:38:40.34 ID:bOO8PmBJx.net
可愛かったかえでを返してくれ
今のはただのビッチや

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:45:42.22 ID:5LAuuFr80.net
色々と失礼すぎるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:50:05.68 ID:v/XH7heg0.net
ビッチならバニーガールの衣装着るのなんて朝飯前だよなあ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:56:45.82 ID:VED9+ZWS0.net
思うに予告の「ブタ野郎だよ〜」はちょっと中の人がやり過ぎた
あれはたしかにやさぐれ感あった
ほかは普通にかわいい妹

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:56:49.80 ID:VmdmcHwm0.net
>>870
あれはなんか違うわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:58:10.09 ID:oBjjWMHJ0.net
いま完走した
かえでの話はメガネっ娘の話と被るね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:03:43.82 ID:X7q5rPg10.net
後輩までは良かった
業界は詰め込み1クール使い捨てをいつまでやるつもりなんだ??

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:09:52.80 ID:VED9+ZWS0.net
>>881
同じ話に見えたのならもう少しちゃんと見た方が良いですな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:26:19.36 ID:FN2RHa6Z0.net
ビッチビッチいうのは魚だけにしとけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:28:06.02 ID:5LAuuFr80.net
麻衣さんのスキャンダル騒動があっさり終わったのは拍子抜けだったな
丸一話使ってマスコミの陰湿さをネチネチと見せつけてくるもんだと思っていたから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:35:43.97 ID:Oz5t3Q180.net
わざわざ京都から来てやったみたいな恩着せがましい演出がムカつくんだよ
バニーガールで存在感無くしてたの救ってもらっといて被害者面って
おまけに妹に文句言わせて

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:35:50.13 ID:mhXNO1wP0.net
>>45
スクルト・バイキルト・ルカニを掛けていればフツーに倒せる
それでも倒せないなら、レベルが足りない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:36:52.16 ID:IP3ifa+t0.net
突然のドラクエに癒される。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:37:10.44 ID:/saLoy50M.net
【速報】5chベストアニメランキング2018が決定!青ブタはなんと9位

1位 宇宙よりも遠い場所 1139
2位 ゾンビランドサガ 681
3位 ゆるキャン△ 609
4位 やがて君になる 324
5位 ハイスコアガール 312
6位 SSSS.GRIDMAN 270
7位 あそびあそばせ 266
8位 ヒナまつり 229
9位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 197
10位 ウマ娘 プリティーダービー 194
11位 プラネット・ウィズ 178
12位 ゴールデンカムイ 171
13位 ハクメイとミコチ 167
14位 三ツ星カラーズ 162
15位 ゴブリンスレイヤー 141
16位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 126
17位 進撃の巨人 Season 3 125
18位 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 122
19位 色づく世界の明日から 118
20位 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 107

ソース:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1546277237/36

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:40:54.26 ID:oBjjWMHJ0.net
>>889
どういう方式で決めたのか知らんけど
異世界転生モノって思ったより人気ないんだな
ってかラノベ由来自体少ないのな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:02:34.05 ID:Fb9ORAFLa.net
金沢が京都にあると思ってるガイジに笑った
今年初笑い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:04:33.75 ID:7yfMfStTd.net
>>886
京都ワロタ

視聴してないにしても、もう少し調べてからにすればいいのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:04:46.33 ID:j6NAZ9l40.net
>>889

何か色々納得できない結果だなぁ〜




.

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:07:30.77 ID:WxGlc1Yi0.net
こういうのは最近作の方にバイアスがかかるから
実質ベスト10には入ってないと思うな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:11:03.20 ID:V1qLbYCCa.net
映画は心臓を捧げるんだろ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:14:58.26 ID:gL36vbXB0.net
>>891
いや「金沢と京都の区別がつかない」だけかと。
・・・それもそれでどういう人だよとは思うが。

ところで、今だと21:00ギリギリに新幹線に乗れば日付変わる前に東京から金沢に行けるんだな。
新幹線はすごいねえ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:27:57.88 ID:7yfMfStTd.net
>>896
昔は陸の孤島と呼ばれた金沢(北陸)も新幹線のお陰で近くなりましたよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:32:22.39 ID:FN2RHa6Z0.net
え、京都ってそういう意味なの?w
金沢は小京都でもないそうだ。京都と小京都を名乗る全国の都市が加盟する「全国京都会議」
という団体があるんだが、2008年に脱退してて今は入ってない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:39:53.56 ID:kZhQDLhN0.net
作画がいいから観たけど典型的なラノベハーレム
こういうアニメの初心者ならいいかもね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:44:00.80 ID:/0oPkkim0.net
1話が再象徴であとはだるい話が続くだけだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:52:04.06 ID:gL36vbXB0.net
>>900
再象徴とは・・・?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:57:21.77 ID:APfV2n8R0.net
これが典型的なラノベだと思うならもう少しラノベ読んだ方がいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:01:06.55 ID:CObMWVEed.net
2年間分の記憶なかったらパニックにならないのかな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:03:17.97 ID:FN2RHa6Z0.net
典型的なラノベが読みたかったら源氏物語でも読んどけ。世界最古のラノベかつ長編小説、
おまけにハーレムものだぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:06:13.85 ID:xC/e+juf0.net
なんで豚野郎は東京から新幹線に乗らないで大宮から乗ったの。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:10:42.52 ID:HnADUzu40.net
ラノベなんか一冊も読んだ事ないけど
読む価値があるとは思わないので

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:11:33.53 ID:gL36vbXB0.net
>>902
というか「典型的なラノベ」ってどういうのなんだろう。
今だといわゆる「なろう小説」が「典型的なラノベ」かな、というところだが、これはそういう作品ではないし。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:13:52.46 ID:/0oPkkim0.net
ラノベ読者の童貞しか読めないと聞いたから読んだことはないけど
ラノベアニメ見てる感じ流行りってのがあるよね
勇者モノだったり異世界転生モノだったり
今回のは歴代日常ファンタジーのいいとこ取り、盛り合わせやね
どの話もどこかで見たような内容だから安心して見れた

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200