2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart24

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:18:12.93 ID:MUnOigb/0.net
花楓ちゃんの可愛いシーンもっと欲しかった
かえでちゃんのノート見て悶絶してほしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:21:40.30 ID:/0Hv8Fw70.net
>>625
長年アニメを見続けたおっさんニートの意見は
何度も見返すとわかってくる味がある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:22:51.13 ID:zgTwhd6l0.net
>>628
花楓ちゃんにかえでノートを連携したのは何者か
って普通に咲太なんだろうけど
内容がお兄ちゃん好き好きだーいすきって感じだから花楓ちゃん赤面になってて可愛かったな
花楓ちゃんエピソードは2期の楽しみとしようぜ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:23:10.57 ID:ykZvuVBxd.net
>>624
本来そういう感想になるのが当たり前なんだけど、これの信者はおっさんかつラノベを超えた小説並みの内容とか言ってるから吹くわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:45:02.72 ID:0eTe3y9E0.net
曲がBGM含め全体的にクソだった
OPは特に論外
うるさいだけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 02:05:29.66 ID:eiIQMHU9M.net
>>623
24スレって十分多いと思うんだが

やがて君になる Part22
色づく世界の明日から 16色目
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない その17
寄宿学校のジュリエット part5
うちのメイドがウザすぎる! ハムスター11匹目
となりの吸血鬼さん part12
アニマエール! part9
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル バディ7人目
抱かれたい男1位に脅されています。hug8
火ノ丸相撲 5場所目
宇宙戦艦ティラミスII 6本目
あかねさす少女 part.6.1

(夏期アニメ)
あそびあそばせ 21あそび
はたらく細胞 18球目
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術21
プラネット・ウィズ part12

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 02:09:30.52 ID:sk94m5Jh0.net
劇場版でも咲田発狂するからなあ。そっちの方が何コイツ度が遥かに高い。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 02:36:39.81 ID:n30Eye7R0.net
最後の管理人さんオチがなんか良かったわ

今期では一番楽しめた作品だったかも
もっと続きが観たい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 02:40:39.32 ID:n30Eye7R0.net
>>610
花楓の出番が少なすぎて、そこはちょっと消化不良感ある
原作どうなってるか知らんけど、花楓から見たかえでみたいなのを入れて、話の区切りをつけて欲しかったかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 02:43:59.33 ID:6lOnRpxU0.net
花楓から見たかえでの話は12月から数ヶ月後のお話だからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 03:23:21.54 ID:/0Hv8Fw70.net
>>633
十分糞だと思うはw
その中で相撲とあそびあそばせ
しか見てねーぞ

青ブタも見なくていいかなって思ってきた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 03:26:17.38 ID:o2Y+W8/XK.net
花楓と咲太の心の傷が体に出る症状は解決してないよね?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 03:29:36.18 ID:QKVwarCC0.net
劇場版エンディングロールの後、「2期制作決定!」とかが
出る事を期待しておる。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 03:37:45.12 ID:sk94m5Jh0.net
大学編はかなり微妙

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 03:38:16.73 ID:rpBgkUsqa.net
劇場でそんなんあり得ないし、なにより2期やるストックまだ溜まってないよ原作

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 03:42:01.21 ID:7i9AQvb/0.net
2期ほしいけど
こういうので2期やると間があいて熱が冷めちゃった後でさらに薄い内容が続いたりして失敗とかになりやすいんだよね・・・
やるならしっかり練ってからやってほしいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 04:04:36.95 .net
>>638
センスない童貞ヒキニートで草 ほいNGっとw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:14:45.39 ID:piCT3rrC0.net
ニコ生アンケ90以下って普通に不評ってことだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:15:03.55 ID:piCT3rrC0.net
結局ストーリー的には古賀ちゃんが一番良かったからその辺の問題でしょ青ブタ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:19:14.88 ID:bIewSxUXF.net
>>641
まだ始まってもないのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:25:25.62 ID:/0Hv8Fw70.net
>>644
自己紹介乙でーすw
NGするならわざわざ言わないでNGしたらwwww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:26:48.97 ID:sk94m5Jh0.net
劇場版では翔子さんと楓が二人で旅行に出かけるんだよ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:52:09.02 ID:HCQ7hqwS0.net
>>645
しかも最終回だからね
このアニメが好きなやつしか残ってないハズなのに、この評価
察するよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 05:44:32.47 ID:b7YtjHvM0.net
2クールで7巻までやって映画は8-9巻でよかったのに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 05:53:40.22 ID:z9vhUWqX0.net
端折った分スピード感あって良かったよ。OP強烈だったしヒロインのEDも良い
後追いで漫画読むと違ってる端折ってる場面が沢山あって楽しめる
早く次の漫画出してくれ!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 06:06:25.68 ID:++b7RGrc0.net
>>651
あの内容で映画はない。OVAぐらいだろ。それか二期用にとっておくか。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 06:15:45.17 ID:COUjXHrep.net
翔子さんは大人の朝比奈さんみたいなもんだろうな禁則事項的な

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 06:31:23.44 ID:6lcj+1VA0.net
いつも茂みから出てくるとことか(小)に薬盛って眠らすとこは朝比奈さんそっくりだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 06:54:43.50 ID:K3y+Z0920.net
妹のスピード死亡
スピード発狂
インスタント慰め
音速のいちゃこら

オワリ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:05:18.40 ID:j2l/i6DgM.net
双葉ちゃんのいやらしい体(*´д`*)ハァハァ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:28:27.60 ID:j5Opn/z+0.net
Just Monika.

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:36:50.32 ID:STZ9JC3X0.net
妹の記憶戻って奇行種になるとかありえんわ
こういうリアリティのなさがラノベらしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:50:54.50 ID:LaaQguy+d.net
>>602
だから原作読んでないとそう感じる人もいるよ
的外れとか言い過ぎ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:02:09.74 ID:oHvKbpTr0.net
   
    
    
   
   
  最後まで糞つまんねええええええええええゴミ糞おおおおおおおおおおおおおおおお
  
   
   
  

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:06:22.21 ID:LaaQguy+d.net
一番良かったのはOPかも割りとマジで

ギターの音もカッコいいし最後の『余裕ぶっこいてる君に』の歌詞とか痛快だし、タイトル文字が超センスあるし、加賀ちゃんのお尻プリプリしてたし、何より月夜で踊る麻衣さんが美しかった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:12:59.45 ID:QZ2jPRF+0.net
君のせい君のせい君のせいで
どうして、どうして、どうして

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:13:55.54 ID:o7Iyxu0uM.net
高校のとき、妹とヤった。好きだったし、後悔してない。多分、妹もそうだったと思う。
あれから5年、この冬に妹は入籍した。まだ式は挙げていない。
正月に妹の旦那に会うのだが、嫉妬心がものすごく出ててヤバい。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:36:00.02 ID:GG+teJZar.net
円盤の特典で全巻収納ボックスがあるのは、と○のあなだけなのかな?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:40:10.83 ID:RD+9Iltcd.net
で結局翔子てなんだったの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:43:19.47 ID:d1XyhHkwM.net
原作スレでどうぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:45:43.18 ID:j5Opn/z+0.net
俺は咲太の脳内の女性像の具現化した存在なんじゃないかと考えている
原作読んでいないから知らんけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:51:35.27 ID:EK0hcaHZM.net
オリジナルアニメなら考察で盛り上がるかもしれないけど
 原作読めばわかる
 映画でわかる
 的外れにもほどがあるとマウンティング
 ネタバレ誘発
のどれかになる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:56:38.49 ID:369jyKJX0.net
上里という原石を磨いてこ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:59:45.12 ID:QVweiNCQ0.net
>>666
咲田の心

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:06:36.26 ID:Nv+bsHq40.net
俺も理想の女を具現化して脳内でセックスしてるから咲太の気持ちはよく分かる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:09:04.77 ID:HCQ7hqwS0.net
>>669
半年後に映画があるせいで、ファン同士で雑談することも難しいんだよね
展開予想で盛り上がることもできず、本編の不明部分について語り合うこともできず
この状態で、半年後までファンの興味が持続するのは奇跡だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:15:48.79 ID:7mxeI+g80.net
原作既読
今アニメ見終わったが、やっぱ駆け足だったなぁ
若干6巻内容まで入れてたのには驚いた
アニメ上手くまとめられてたとは思うけど、原作読んだ時のあの感動は全然無かった...
やっぱアニメが原作超えるのは難しいな(個人的にけいおんと瀬戸花くらいしか原作超えるの無いと思う)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:27:51.89 ID:rUULjTR20.net
交際が発覚したとき、マイさんが周囲から総スカンにならなかったのは
活動のフィールドが女優やモデルで、アイドル枠じゃなかったからということでええの?

今の事務所はマネさんも理解ある人だし、何気にいいところだな。
会見では監督が映画にからめてフォローしてたし、入れ替わり時に緊張でダウンしても咎められないし。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:29:40.74 ID:d1XyhHkwM.net
あの世界のお前らがビッチだの何だの叩いたことだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:33:49.74 ID:HlxOUQVZ0.net
>>633
そのあたりはドングリの背比べでしょ。十把一絡げ(じゅっぱひとからげ)。
比較するなら上位も書かなきゃフェアじゃない。

ゾンビランドサガ ゾンビィ279号
ゴブリンスレイヤー 113匹目
SSSS.GRIDMAN part107

桁が違うw
ジョジョもかなり伸びてるが過去シリーズからの継続とみなして除外した。
ただ、5ちゃんのスレの伸びなんてあてにならんよ。
スレごとに住人の属性も異なるし。参考程度。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:34:59.37 ID:UU2TZwZk0.net
女優の彼女
アイドル妹
芋っ娘後輩
リアル妹2人
妄想彼女
の作太と
嫉妬深い彼女
ダウナー系かと思いきやまさかの超絶ちょろいん巨乳同級生
な国見

どっちが勝ち組?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:36:37.71 ID:/JG9uYEf0.net
できれば24話くらいでやってほしかったとも思ったが、他方
原作読んでないから切ったエピソードや飛ばしたり端折った箇所が
多数あるんだろうけど、初見者に破綻せずスピード感を持って
一気に見せた要約力が凄いと思った。

下手するとぶつ切れになって意味不明になりかねんしな。
あまりに要約し過ぎると。

このアニメは予想外に当たったんだろうか?それとも予測されてたんだろうか?
just becauseなんてほとんど知らなかったが、この作品と関係があると
知って驚いた。ジャスびこは全くヒットしなかった気がするが。
サクラ荘は名前と絵だけは知ってるけど。

前評判ではスライム、SAO、インデックス8年ぶりの3期で、これは
あまり関心が無かったような気がする。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:39:46.09 ID:/JG9uYEf0.net
>>673
半年後ってことは映画は6月ごろ?3月か4月辺りかと思ってた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:41:06.68 ID:/JG9uYEf0.net
>>677
その3つ全く見なかったな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:48:51.60 ID:HlxOUQVZ0.net
>>679
原作未読だけどそれでも「ずいぶん端折ったなー」とは感じたよ。
要約と言えばそうなんだがイベントこなすのにいっぱいいっぱいで
胸に迫るドラマになっていたかというと甚だ疑問。個人の感想です。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:49:58.10 ID:+LKEIiso0.net
原作読んでないのに端折ったなってよく分からん感想やな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:51:10.58 ID:LjoSFmf1a.net
日付表記があるから尚のことポンポンダイジェストに進んでるんだなって感じるよね
実際ダイジェストだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:55:17.83 ID:7i9AQvb/0.net
ゲームなら各ヒロインルートとかがあって
その中にかえでルートとかもありそうだな・・・無論BADENDルートだろうけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:05:33.26 ID:JfyKIvwtM.net
大学編でかえでリターンあるんじゃないかと思ってる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:08:55.86 ID:JfyKIvwtM.net
>>675
子役時代から知ってる人は多くて大人になってく過程を楽しんで見ているんだと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:09:15.32 ID:X9OO0vMm0.net
>>685
ヨスガノソラはゲーム版はバッドエンドじゃないぞ
アニメ版はバッドエンドだったけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:12:05.69 ID:oSg/qi8ya.net
かえでの人格はもう無くなったの?
実質もう一人の妹が死んだようなもんだよな
性格も全然違うし、愛着があったぶん余計に悲しいんですけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:20:41.71 ID:JfyKIvwtM.net
>>689
消滅じゃなくて別のフォルダーを参照してるようなものかもしれん
利き手が変わったりする理由が判らんけど
ある日いきなり「おにいちゃんがいくらか老けました」とか言い出すとうれしいが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:25:23.46 ID:rUULjTR20.net
>>687
なるほど、ファンが見守る感じか。
確かにそんな気持ちで少女から大人になる姿を見ていた女優さんはいたなぁ。


スレ進行だけど、just becauseがどういうわけか自演してでもスレを伸ばしたい
輩が必死だったのはよく覚えてる。

お決まりのパターンはID無しで次スレを立て、直後にID有りを立てる。
ID無しスレを連投で上げて、ID無しスレを沈めID不要の流れを作る。
それだけ頑張っても、危うい作画とモヤモヤな締めで、結局スレも盛り
上がったとは言い難かったわけだけど。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:25:28.09 ID:ZAe9/o8lK.net
死んだ子の書き残した日記で泣かせるパターンは昔ますみんがヒロインのOVAアニメで見たな
ベタだけど来るんだよなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:25:42.86 ID:4YZD+B9fa.net
>>675
それもあるし会見で可愛かったからってのもあったはず

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:28:28.90 ID:6Fhmkllna.net
会見はアニメだと尺短くなってたね
原作だともっと顔真っ赤になってる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:40:30.31 ID:EK0hcaHZM.net
>>677
その3つが異常なのは>>190で触れた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:45:29.22 ID:EK0hcaHZM.net
そもそも>>623がたった24でゴミってのに対するレスなんだし
どんぐりの背比べしてるぐらいのが普通ってこと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:51:53.59 ID:48w1Vtyh0.net
まあ来年にはたいていの人から忘れられてるレベルの作品でしかない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:53:29.88 ID:U8954QWrd.net
アニメ見るのにスレ指標にするやついるんだな
皆が好むもの好きなら売上順にでも見たらいいのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:58:01.01 ID:JO8DYuDDa.net
「スレが3桁行かないのは糞アニメ!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:05:22.71 ID:POSSIE3p0.net
ゴブスレ見て改めて思ったけどやっぱ終わり方って大事だな
綺麗に締められるとそれだけで良作に思えてしまう

ゴブスレは原作1巻が上手く締めれてたから話の順番入れ替えてでも締めるという方針立てやすかったんだろうけど
青春ブタ野郎は劇場版にそういった話を持っていったのでちょっと損した感じだ

円盤にする時に最終回にちょっと追加してそこら辺上手くやってくれたら嬉しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:09:44.45 ID:6sDlvt6CM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票本日最終日です
皆さんの投票お待ちしています

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545836522/

※現在埋め立て荒らしが発生中です
避難所でも投票を受け付けているのでそちらもどうぞ

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10977/1545720571/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:18:58.72 ID:6lcj+1VA0.net
>>674
「中二病でも恋がしたい!」はアニメが完成形だと思うんだがどうだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:24:24.75 ID:POSSIE3p0.net
>>675
原作で補足すると
いつもは大人びた感じの麻衣さんの会見のテレテレ感が初々しくて好感度が高くて
女優だけど一人の女の子でもあるんだからこの恋を見守っていこうみたいな感じに世間もマスコミもなったのと
監督が「写真をネットに出すような人は日本には居ない」って牽制も効いて
それ以降ネットに上げるやつが逆に叩かれまくる展開になって沈静化

あと麻衣さんは女子高生のなりたい顔・スタイル1位になるくらい女性からの支持も高いからそれも良い方向に進んだ一因っぽい

自分はアニメだとあんまり感じなかったけど原作読むと麻衣さん相当人気あるのがよく分かる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:27:54.27 ID:n30Eye7R0.net
>>674
いやいや一杯あるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:38:50.65 ID:HlxOUQVZ0.net
>>703
原作って…その程度の理屈でフォーカス事件が終息しちゃうんだ。ちょっとびっくり。
見通し甘すぎと言わざるを得ない。本筋じゃないからさっさとかたずけたかったのかな。
アニメ見てると麻衣は朝ドラ出て国民的女優みたいに言われてはいるけど、そこそこの
人気はあるが炎上するほどではないからあっという間に沈静化したのだと解釈してた。
芦田愛菜的な人気の博し方なら納得できるなと。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:39:47.06 ID:scvMm1Kl0.net
12話までは今年でも屈指の面白さだから映画行こうと思ってたけど、最終回酷すぎて冷めたので行かないわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:44:18.60 ID:+LKEIiso0.net
ほんとアニメ終わってからアンチしか来ないな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:44:31.70 ID:9tSCK2060.net
>>705
あの世界は我々の現実世界ほど腐ってないということだろうな
小説だからそういう世界なんだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:45:42.57 ID:M6y1zQd8a.net
やさしい世界

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:46:46.73 ID:6Fhmkllna.net
ずっと負け組のアンチが最終話ちょっと気持ちよくなれてるから湧いてきてるだけだろう
生暖かく迎え入れとけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:49:01.43 ID:6lcj+1VA0.net
>>706
もっと熱くなれよ!熱い血燃やしてけよ!!
人間熱くなったときがホントの自分に出会えるんだ!!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:51:51.56 ID:rUULjTR20.net
>>703
そういう背景があるのね。
炎上する前に先手を打ったわけか。ダメージコントロールって大事やな。

同じ学校に芸能活動で全国レベルの知名度を持つ女生徒がいるって
どんな感じだろうな。「地元のメディアにちょっと出てる」くらいのレベル
なら、想像はつかないこともないけれど。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:57:04.38 ID:/4AkbRsXa.net
アニメ見返してたら10話のライブシーンにメモラーが居てクスッとした

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:59:25.57 ID:6lOnRpxU0.net
メタ的に言えばそこで無駄に炎上だとか印象回復だとかの尺やられてもあまり面白くなさそうだし、これ以上長期間咲太と麻衣さんが学校外で会話できなくなると物語的にも展開しづらい感あったし
記者会見のくだりはエピローグにパパッと終わったね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:01:15.17 ID:fI2jzPM50.net
お前らいい子ぶるなよ。
泉の女神に「ビッチ花楓とカワイイかえで、どっちがいいですか?」って聞かれたら迷わず女神様って答えるクセに。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:02:01.75 ID:ts/jS+/s0.net
ビッチとか頭おかしいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:03:04.34 ID:POSSIE3p0.net
>>705
まあ初手の対応が上手くてすぐに収束するのは現実でも有るしね。武豊とか。
麻衣の場合は全然否定しなかったのでマスコミがツッコむ所が会見の途中からすでに無くなった

あとアニメだとそこまで伝わってこないけど国民の7・8割は知ってるレベルで超有名人
6歳でデビュー作の朝ドラが過去トップレベルのヒットでいきなり大ブレイクでテレビ・映画・CMに引っ張りだこ

2・3年経ってなんでもかんでも桜島麻衣みたいな勢いは多少落ち着いたけどそれでも役者としての実力が認められて順調にオファーが増える

14歳に大人びた美少女に成長した時に出た映画でその美少女ぷりが改めて注目されて二度目の大ブレイク

その人気絶頂期に本人が絶対NG出していた特に必要でもない水着写真集を母親が無理にさせたのでキレて活動休止

って感じ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:03:10.84 ID:2N3HeclD0.net
兄貴への言葉使いみるに花楓も結構ブラコン臭いよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:03:13.45 ID:6lcj+1VA0.net
>>715
オーノー!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:05:54.71 ID:wiz3vpx60.net
>>192
ちゃんとスーツ着てけよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:09:09.19 ID:X9OO0vMm0.net
咲太の気持ちになってパンツ一丁はどうだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:10:20.62 ID:QZ2jPRF+0.net
芸能人の煩わしさもなく
精神も大して病んでおらず
さんのーがーはいなどと呪文も唱えない
上里ちゃんが良い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:11:11.79 ID:sk94m5Jh0.net
何気に彼女の前でパンツ一丁だし、麻衣さんも全然気にしてないし、なんだかなあ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:11:17.45 ID:POSSIE3p0.net
>>712
活動休止宣言した後もすでに入ってた仕事を処理してたら高校1年の1学期は学校行けなくて
その間にクラスのグループ出来上がっていて
いまさら超有名人の麻衣に話しかけると悪目立ちするリスク有るから誰も接触せずにボッチに・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:12:46.83 ID:ts/jS+/s0.net
隠さず肯定してそれ以上突っ込みどころがないから、収まるのが不自然とは思わない

現実だとネタがほしいマスコミや煽られたお前らが捏造してでもいつまでも引っ張るんだろうけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:14:39.88 ID:HCQ7hqwS0.net
>>702
ユーフォもアニメのほうが圧倒的に上だな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:15:28.46 ID:6lcj+1VA0.net
全ヒロインを差し置いて咲太の風呂回の多さと露出率は異常w

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:17:06.32 ID:2N3HeclD0.net
麻衣さんの水着写真集はプレミアついて20万くらいしてそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:19:37.89 ID:+Tv14PhW0.net
なんか最終話めっちゃ不評っぽかったからビクビクしながら見たんだけど、話が壊れてるとかそういうわけでもなく、無難に着地させてて良かった(無難なのがダメと言われたらどうしようもないけど)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:20:05.20 ID:97KwcXnX0.net
咲太=自宅でパン一ってイメージだしな
麻衣さんを最初に家に連れ込んだときもそうだった気が
あのときは傷見せるだけだからズボンは履いてたんだっけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:25:56.47 ID:scvMm1Kl0.net
花楓はモテすぎて嫌われたパターンだわ
喋り方的にビッチありうるw興奮するわw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:29:44.18 ID:EZjs2qWed.net
実家帰省と雪のせいでニコニコ見る暇も無く、漸くタイムシフト視聴したアニメ組です
ここ見てたから、若干の不安はあったけど、良い意味で拍子抜け
咲太の葛藤と麻衣さんの想い、そして日記で語られた健気なかえでとそれを知った花楓の想い、どれもこれも良いお話でしたし、確かに駆け足感は否めないけど、アニメの締め方としては妥当だと思いました
最初から映画ありき(1話CM)の続き物ですし、祥子さんの件は映画が待ち遠しい限り

ここでやたらと最終話を叩いてるのは、一部の原作組なのか、それともそれの成りすましアンチなのか
ホントに原作組が叩いているのなら、イチアニメ組としては悲しいかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:32:54.51 ID:jFSCMYYaa.net
>>717
芦田愛菜先生のような立ち位置かな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:36:26.38 ID:LCVB/w7ia.net
二度目の大ブレイクってホラーの奴っぽいんだけど、アニメでの描写だと美少女ぶりが再注目される役柄か…?と思ったw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:37:48.82 ID:6lcj+1VA0.net
>>732
原作組だけと同意見。ここで暴れてるのはただのアンチだから気にすんな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:41:05.50 ID:POSSIE3p0.net
>>729
>>732
ぜひ原作を買って読んでいただきたい

自分はアニメ最終回後に原作読んだ派だけど叩くというよりは勿体無いという気持ちにはなった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:51:38.93 ID:LCVB/w7ia.net
今日アベマ一挙だけど、一体何回振り返り上映やったんだろうな。区切りの度にやってた気がするけど、だいぶ珍しいよな…。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:59:48.77 ID:8K0FZ0yC0.net
叩くというのは、思春期の特徴だから放置が一番。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:01:49.92 ID:U8954QWrd.net
来期MX、BSとも再放送あるしな
この作品台詞一つ一つ伏線があったり構造が対比になってたり色々仕掛けてるからまた見直すと気付かなかったこと発見できそうだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:02:50.93 ID:EZjs2qWed.net
>>736
原作組の「勿体ない」と言う気持ちはここで散々語られてるので理解できなくもない
でも、原作組だからこそ、アニメ単体での評価も当然できると思うのですよ
勿体ないと言う「欲」の部分を除いたら、最終話はちゃんと着地してるんじゃないかなぁ・・

映画に繋がる謎の祥子さんを除いてですけどね(^ー^)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:03:17.88 ID:BH00Y06xa.net
そういえば麻衣さんは1話の時点で咲太とかえでちゃんの関係の違和感に気づいてたんだよね
アニメではその台詞がカットされてたけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:05:39.95 ID:97KwcXnX0.net
原作未完アニメだと1期で全てのなぞが解消されるほうが珍しいからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:05:51.48 ID:9wKAVheT0.net
>>677
原作民がうざくて書かない人が多いんだよここ
その差だね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:05:55.11 ID:pNqL65F6M.net
まじでヤメて

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:06:33.41 ID:pNqL65F6M.net
原作まじでちんで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:08:29.89 ID:X9OO0vMm0.net
古賀ちゃん回で咲太をパンツ一丁のままで正座させてる麻衣さんが面白すぎるw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:15:47.80 ID:369jyKJX0.net
アニメ組の感想にイキリ原作組が過剰にいきり立つ傾向はあるね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:16:03.37 ID:88Le70N70.net
「〜日後」「〜週間後」は使わず日付に徹してたのも駆け足感を数字で実感させにくくしてたのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:40:08.36 ID:6lcj+1VA0.net
青ブタで不満言ってたら多くの原作付き映像化作品は見られたもんじゃないと思うんだがな
さくら荘とココロコネクトのトラウマ持ちとしちゃよくやってくれたと思うわ。あの二作の
時は本当に悲惨だったもん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:41:34.34 ID:POSSIE3p0.net
>>740
13話で劇場版に繋げないといけないという条件ならちゃんと着地できてるとは思う
結構制作陣悩んだんじゃないかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:49:53.98 ID:EK0hcaHZM.net
imgurの規制解除されたかな
ニコ生のやつ
http://i.imgur.com/EVWnOgg.png
http://i.imgur.com/XscJ8w7.png

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:57:15.58 ID:umXlRTz50.net
アベマ一挙、はっじまっるよー

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:58:01.76 ID:EK0hcaHZM.net
>>732
最終話放送前のスレでかえで編のハードル上げられまくって見るのと放送後のスレでハードル下げられまくってから見るのとで拍子抜けする方向変わる着地点だろうなとは思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:10:24.83 ID:ts/jS+/s0.net
原作と違うって意味の不満で見受けられたのは
・映画に繋げるための翔子関連の構成変更
・それと関連するが帰ってしまう麻衣への不満
・病院内で泣き出す咲太
・尺の都合のカット部分
くらいと思う

昨日暴れてた「泣くのが理解できない」とか、「花楓あっさりすぎもっと掘り下げろ」みたいなのは原作関係ないし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:28:41.59 ID:97KwcXnX0.net
原作未読だがそこまで麻衣さんって聖人なのか…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:30:08.04 ID:0Hux3Kxod.net
>>755アニメもなかなかだったが原作の麻衣さんの破壊力はやばいな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:31:27.18 ID:ts/jS+/s0.net
ネタバレになるんで自分からは積極的には言いたくない
その部分の原作との違いは前スレと今スレに結構書かれてるのでそれ見てくれとしか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:39:08.96 ID:6lcj+1VA0.net
個人的主観だが原作は麻衣さんがあまりにもいい女すぎて高嶺の花的なイメージが強かった
アニメはそれをいい感じに揉みほぐしてくれたんで良かったよ。可愛くて少し抜けてて
意外とちょろい、動いて声が付くと破壊力半端ないよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:52:57.44 ID:+Tv14PhW0.net
アニメは作画が上手いのもあって、登場人物の人間味が原作より強い感じはあるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:55:40.32 ID:U8954QWrd.net
麻衣さん帰ったのはアニメだけだと2年前翔子さんがいたことで思春期症候群を乗り越えられた咲太が自分も麻衣さんのそういう存在になりたいと言って麻衣さんを救った
麻衣さんだって咲太のそういう存在でありたいはずなのに翔子さんに2度目もかっさらわれた
その場にいられなかった自分とすっきり顔の咲太を歯痒く思っていられなくなるって普通に納得できたがな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:56:09.75 ID:9Q1c9XvbM.net
「変態禁止!」
ここなんか絵のパワー大

https://i.imgur.com/LBHuFyo.jpg

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:08:58.26 ID:3pXdf9cJ0.net
評価

キャラデザ ★★★★★
構成 ☆☆☆☆★

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:14:14.33 ID:X9OO0vMm0.net
>>755
たまに意地悪してくるからかわいいよね
アニメではカットされたけどマスタードサンドのネタは最高だった
これはえげつないw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:14:42.02 ID:97KwcXnX0.net
いくら咲太が追い詰められてたとはいえ別れ話に発展するレベルのことだと思うけどなぁ
なのに「自分がそばにいてあげれなかったことが悲しかった」って思ってて
仕事に支障がきたすレベル凹んでたってんだから十分すぎだった、ご馳走様でした
原作との違いもこのスレで見たが個人的にはそこまで強くなくても良いかなと思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:25:01.15 ID:K3y+Z0920.net
アニメみてたら翔子さんが咲田の脳内別人格との対話じゃない証拠がなかったから
なに妄想相手にブチ切れてるんだ、頭おかしくなってる咲田の心配しろよって思ってた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:28:25.12 ID:K3y+Z0920.net
アニメみてたら妹が死んで主人公の思春期症候群が重篤化した危機レベル状態のままだったので
ヒロインが怒ったから追いかけるとかどうでもよかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:46:27.68 ID:KrHs7MBj0.net
咲田って誰?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:54:35.68 ID:6lcj+1VA0.net
ワイやで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:59:48.32 ID:6cwVga0G0.net
もうちょい早くかえでの人格が消えて最後に蘇ったらグッと来たかもしれない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:05:38.99 ID:EK0hcaHZM.net
本当にひどい最終回はニコ生もこんなになるから

http://i.imgur.com/y6jeO4l.png


「1 とても良かった」と「2 まぁまぁ良かった」合わせて9割以上取れてるんだからそんなに大不評なわけじゃない
少し引っかかるところあって1じゃなく2にする人が増えたけど
http://i.imgur.com/XscJ8w7.png

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:29:22.40 ID:1AJ6zyNR0.net
>>743
ここも禁書スレみたいに少数信者が自演すればスレ伸びるのになw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:37:20.58 ID:KsfZC94/0.net
>>608
大変が何に関しての大変かは知らないが、1シーズンに大量にアニメ抱え込んでアニメ業界が勝手に自爆してるだけだろ、そもそも脚本シリーズ構成とは関係ないことだ、良い時は良い言い、悪い時は悪いと言うべきだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:38:45.56 ID:piCT3rrC0.net
一挙や再放送しまくってるけど映画のためにアニプレックス必死だなって感じ
最終回でみんな熱冷めたからもうなにしても無理やぞ
フタバ「アニプレックスそれなんていうか知ってる?詰みだよ」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:44:28.85 ID:X9OO0vMm0.net
結局の所クール制度がアニメの質を悪くしてるよな
青ブタに限らないけど原作モノを無理やり1クールに押し込んでるからきちんと作ればそれなりに売れるはずのものをどんどん無駄に消費してだめにしてる
その中でも青ブタはまあまあ踏ん張った方だと思うぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:47:28.06 ID:KsfZC94/0.net
>>608
十三話どうすればというか構成もっと考えるべきだったと思う
終わりよければ、なんだかんだ中だるみしたけど良かったねってなるでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:10:26.16 ID:C0V14WcO0.net
>>766
俺もそれ
次の映画ありきだからしゃーないけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:11:51.01 ID:COUjXHrep.net
「よりもい」よりも「あそばせ」よりも一年を通して一番面白くて楽しく見れたアニメだった。
どうしても不満をあげるとしたら、のどか編がスムースさに欠けた印象が残ったくらいかな。
のどかのキャラクターが全然伝わってこなかったかな。全話通してのどかの乳を見たいという欲望が湧かなかった、これは由々しき事態だよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:16:27.46 ID:/RRtMxCBd.net
>>777
公式かな?探してみればのどかの水着姿あるけど姉には劣れどもいい体だぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:24:21.55 ID:X9OO0vMm0.net
>>777
良いこと書いてるのかと思ったら最後で台無しだよブタ野郎

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:03:14.51 ID:piCT3rrC0.net
ニコ生
グリッドマン89で青ブタ81か
ニコ生アンケ90以下って普通に不評ってことだよな
結局ストーリー的には古賀ちゃんが一番良かったからその辺の問題でしょ青ブタ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:08:22.37 ID:7GAh5zYt0.net
これは咲太の物語なんだってのがよくわかった最終回だった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:14:05.09 ID:/RRtMxCBd.net
ほんとアンチくんは(レスの)パクリしかしないねぇ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:17:10.15 ID:zMmUI/lh0.net
最後に牛乳飲んで吹きだせよ>咲太

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:19:22.93 ID:DcUfH7rIM.net
古賀ちゃんが一番可愛いよな。一番いやらしい体しとるのは双葉ちゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:52:01.10 ID:ts/jS+/s0.net
掛け合いが面白かったのは古賀

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:58:34.13 ID:4OP3vDq40.net
妄想が飛躍したよくわからない分裂症気味な糞アニメだったな。最後まで一度も見ないで良かった。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:04:43.93 ID:7GAh5zYt0.net
古賀が確かに一番かわいいが、麻衣さんものどかも双葉もかえでも花楓も翔子(小)も琴美も可愛いぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:10:10.53 ID:8itg6M9g0.net
花楓、翔子はちょっと出番少なすぎてわからん
琴美はちょっと顔が思い出せない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:12:17.37 ID:COUjXHrep.net
>>780
流石の透明ガール麻衣も怪獣作ってシムシティする症候群には勝てなかったか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:13:27.16 ID:yPjxde1fr.net
アニプレックスよ、青ブタは諦めて、「冴えカノ」に全戦力を集中すべし。
そうしなければ、各個撃破され勝機を逃してしまう。
Fateは・・・・期待してます。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:15:05.98 ID:B53EynZ1d.net
>>786
お前のレスが分裂症みたいだな( *´艸`)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:20:43.40 ID:8K0FZ0yC0.net
アンチ うぜー

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:23:49.88 ID:hF+erP/2a.net
うちの妹もこんなんだったらよかったのに(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:25:26.63 ID:yOr4soGl0.net
咲太バージョンのエンディングがみたい
国見とデュエットでも可

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:33:02.61 ID:RNMHHv6z0.net
ヴぇいすーぅ いーまー

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:41:03.12 ID:yPjxde1fr.net
このアニメ(作品)、咲太と国見の○○を妄想する女子が出て来ないんだよな。
「俺がいる」の海老名さんみたいな。
そういう点では物足りなかったと言えなくもない。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:56:39.48 ID:ts/jS+/s0.net
取り立てて必要とも思えん
個人の好みは尊重するが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:08:44.10 ID:xBVcC6bO0.net
9巻のストーリーだったら咲太がエンディング担当だな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:09:34.38 ID:ip+ksAoA0.net
あべま一挙で最終話見た
すべてがアニメ化でないぶん未消化感があるけどいい作品だよ
もう少しこの作品世界にいたいなあという感じ

古賀ちゃんはすき

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:10:29.52 ID:xadcNKm/0.net
後半麻衣さんとの絡みカットし過ぎたのが敗因やね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:28:03.40 ID:GuGPqjU80.net
8話とか、双葉お当番回という意味で麻衣さん関連がカット候補になるのは当然なんだけどな、完全に双葉食っちゃうし。とはいえ納得はできんが。
ほんと3話あれば真ん中を実質麻衣さん回にもできただろうに…。
クールとかヒロインの当番回とか、もう悪しき風習になってると感じてしまったわ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:38:14.75 ID:9dvLBTDl0.net
今回のコミケだと麻衣さんのコスプレしてる人あんま居なかったな
薄い本だと麻衣さんの本はそこそこ出してるサークル多かったけどまさか双葉の薄い本まで出してくるとは

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:44:53.69 ID:ip+ksAoA0.net
麻衣さんと双葉は薄い本ネタ多いから順当
個人的には古賀ちゃんのがほしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:49:01.90 ID:xadcNKm/0.net
どうせカットしまくるなら戦場ヶ原ぐらい空気にすれば良かったのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:54:41.66 ID:JDkp3ngX0.net
死んだ妹について救いがなかったんだが映画見れば分かるのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:56:23.28 ID:GuGPqjU80.net
一般本でいいから麻衣さんとのイチャイチャ本ほしい。一個あったけど速攻売り切れてたし。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:57:02.88 ID:UUFpN/hIa.net
>>805
映画後の8巻で花楓回やるぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:06:46.13 ID:URk+hKCE0.net
最終話、11分程(風呂の中で最後に叫び?嗚咽?するところまで)見たが、
サクタにまったく同情というか感情移入できないのがツライ
ここまでそれなりに楽しめてたのに、なんで最終話でこんなおセンチな展開にしちゃうんだろ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:09:17.73 ID:X9OO0vMm0.net
そういえば麻衣さんのねんどろが出るようだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:22:16.29 ID:ip+ksAoA0.net
サクタの気持ち分からないとかいうのは理解力疑うレベル

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:24:04.91 ID:gi6ej4Rh0.net
>>806
双葉のエロ同人があったのはびっくりしたよ。
描く人いるんだな・・・。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:26:22.19 ID:gi6ej4Rh0.net
>>808
感情移入できるかできないかは人それぞれだと思うが、どこにそう思ったのかは知りたい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:29:58.26 ID:UUFpN/hIa.net
>>811
むしろ双葉のあの体と本編でエロがないとでも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:32:00.77 ID:ts/jS+/s0.net
感情移入できないのは仕方ないのでは
「あそこで泣くなんてありえない」って暴れるのとはちょっと違う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:32:51.77 ID:WZvJ2irxa.net
かえでの薄い本無いの寂しすぎる
いもいものスズカでさえ2冊あるのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:34:42.90 ID:Ms81as400.net
好きな作品ほど同人、特にエロは買わんなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:37:27.25 ID:gi6ej4Rh0.net
>>813
そう言われるとたしかにそうではあるんだけど。

・・・時折「今この作品のエロパロで一番求められているエロパロは、実は上里ネタなのではないか?」って気がしてくるんだけど(特に5ちゃんのスレ読んでると)
んなこたーねーよな。

・・・ないよね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:40:07.00 ID:9B7EEnWW0.net
>>817
すいません…上里ネタ死ぬほど欲しいです

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:03:55.91 ID:z1yhpmw8d.net
最終話の咲太に感情移入できない者(シャ)

かえで(花楓)パートしか見てないのか、もしくは、1話からの積み重ねを忘れてしまったのか
でなけりゃ、根本的にこの作品合わなかったんではなかろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:26:08.14 ID:6oMMBAx20.net
かえでが花楓に戻ってメデタシメデタシだろ。自分好みのかえでがいなくなって悔しいから泣いたのか?。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:06:18.80 ID:8EHku84b0.net
急に戻れば動揺するやろ?
せめて学校行ってお別れするとかならともかく
何も言わず消えたら悲しくなって普通じゃん
かえでも花楓も自分の妹なんだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:14:20.56 ID:5qM2RF/X0.net
悲しい気持ちなのはよく分かるんだが、自分だったらどうするだろう…って想像した場合、
病院の廊下を叫びながら走ったり、そのまま家に帰って意識がなくなるまで泣いたりするかな…と
このあたりが感情移入できなかった点かな(>>808だけど)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:20:17.43 ID:rsjaO2bi0.net
妹に心を痛めて自分も思春期症候群に罹った咲太にすれば、自分もまたかえでの存在が心の拠り所だったのだろう
くらいに思ってたからあの錯乱と狼狽は頷けた
映像的にもっと熱量の高い見せ方できなかったかなーとは思った

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:21:25.76 ID:6moDipUC0.net
悲しみ方は人それぞれだから咲太の場合はそうだったんだなって思うしかない
抜け殻になって言葉も発せなくなる人もいる
心とは裏腹に普通と変わらない態度をとれる人もいる
静かに泣く人も限界突破で笑えてくる人もいるし
咲太みたいに進撃の巨人になる人もいる
みんな違ってみんな悲しんでいる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:38:22.45 ID:UI3BIsiQM.net
https://i.imgur.com/CwRlox7.jpg
やっぱり古賀ちゃんが一番可愛い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:38:44.12 ID:nCMLPsfx0.net
元々映画決まってる状態での13話だし悪くは無かったと思うけどな…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:40:49.07 ID:WTxRmdGU0.net
ボタン押したら切り替わるとかにすりゃいいのに
かえで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:41:43.31 ID:xu8m+tzY0.net
だな。。disってる奴らの人間性をどうかと思う。しつこいし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:44:22.93 ID:lFmNXLfF0.net
新たに芽生えた人格が失われるのを、まるでその人格が失われたもう一人の人間として見るかどうかだな
元に戻った、だがその間にいた人格は死んだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:49:03.52 ID:VmdmcHwm0.net
花楓の中にもかえでがいた証みたいなのを残して欲しかったな
何故かパンダを見に行きたいとか何故か学校に行ける気がするとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:50:57.72 ID:rFSjcMAOF.net
>>830
そういうのは8巻でやるよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:54:02.82 ID:zuCSCdtKd.net
咲太はかえでの親代わりとして面倒見て何も分からないかえでの特殊性から普通のシスコンとは違うだろ
喪失の大きさとしては子どもとかに置き換えた方がいいんじゃないかと思う

>>830
最後「学校に行きたい」「だって私はひとりじゃないもん」言ってるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:55:11.86 ID:8xv9aQnc0.net
まあ各ルートそれなりに納得の行く形で終わらせてきたのに
かえでだけ中途半端で取り合えず麻衣ENDにしたってのがもやっとする原因だよな・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:00:16.65 ID:8KsGetF40.net
>>830
かえでの話は劇場以降の話で回収するから原作読もうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:09:44.01 ID:SuoUha9ha.net
>>833
かえでは目標全部達成したでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:11:12.16 ID:qgg8CgcN0.net
学校に行くのが△のまま

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:15:28.25 ID:FN2RHa6Z0.net
13話Aパートは原作通りで花楓に関してはこれ以降の話は8巻以降という流れ。
本来は翔子さんが帰らず麻衣さんと鉢合わせして修羅場→翔子絡みの話をしてから金沢へ行く
展開だったが、翔子編を丸々劇場版に持ち越したために翔子さんが一度帰っちゃった。
仮に金沢行きを省いてかえで編に時間取ったら13話は今以上に中途半端になっちゃうと思うし
原作通りの構成で中学生翔子の話を積み上げてクリフハンガーかましても「続きは劇場版で!」な
全く話が終わってない最終回に原作未読の視聴者が納得してくれるかどうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:24:45.87 ID:8QiZhQH80.net
もはやアニメ放送の最終回を最終回と捉えないのが先決だな
放送前に映画やる!って堂々言ってたし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:57:43.40 ID:rFSjcMAOF.net
正直原作通りの引きの方が絶対文句出るわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:05:01.34 ID:F2To2QqU0.net
>>815
麻衣先輩と双葉の18禁同人誌はあったけどのどかや古賀ちゃんどころか花楓ネタ本が無いのが残念(のどかはアイドル衣装で気が付くだろうけどその他だと・・・
いもいもの涼香以外じゃ過去作品の妹やオリジナルばっかだったしなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:14:34.97 ID:mXdQB8oc0.net
気付いてしまった
このアニメはヒロイン達よりも、ヒロイン達に振り回される咲太を見ているのが楽しいんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:35:59.71 ID:a2zSlrIZ0.net
ブタ野郎要素がかなり薄めだな
まぁあんまり露骨すぎても引いてしまうが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:42:55.76 ID:VCofn6k+M.net
二次創作でエロ売るのは全く許容できないなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 03:28:27.88 ID:a2zSlrIZ0.net
たとえば、花楓退院して学校行きだして咲太就寝中に
一時的にかえでが枕元に現れて
「かえでは花楓さんの中で一緒にお昼の学校に通っています。
目標はすべて叶ったよ、お兄ちゃんありがとう。」
的なことをまどろみの咲太につぶやいて、
朝起きた時には夢か現実かわからないくらいの空気で終わらせてくれたら個人的に好きな感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 04:18:29.85 ID:ydwD3d91d.net
>>832
微妙な演出だから、捉え方は異なると思う。
もともと花楓の旧友と再会したことが回復の原因みたいだから「あの一人じゃない」はかえでの記憶が統合された(かえでがいるから一人じゃない)ように解釈する派と、
ノウない保管して一人じゃない(旧友がいる)とも捉えられる。
妄想して一人じゃない(ごみいちゃんがいる)と捉えるひともいるだろう。

あのSNSの書きこみ主が実は再会した友達で、回復して安定したところで、また同じ書きこみをされるまでが青春劇。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 05:45:51.25 ID:zuCSCdtKd.net
>>845
友人との接触で早まったはあるかもしれないが残された時間がないと目標たてはじめたのが花楓に戻る兆候だろ
花楓が退院の時かえでの日記を手にしたところから始まってるのはかえでの意思を汲み取った描写に見える記憶が統合されてるわけじゃないからあくまで別個人としてひとりじゃないという言い回し
友人は終わり直前に咲太が話を振っただけで変化させるにはちょっと薄い
もちろん原作に友人とのエピソードがあったりするなら分からないが

そしてさらっとネタバレするのは嫌がらせなのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 06:00:41.51 ID:qqBfv5SId.net


848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:30:36.75 ID:IP3ifa+t0.net
cloverworksってFGOのアニメ手掛けるんだな。頼むから青ブタに人が足りんなんてことしないでくれよ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:41:13.66 ID:WaHxSmNP0.net
有明に青豚キャラの格好をした人達はいたのかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:52:14.07 ID:FxWPSNjK0.net
選択肢すくなくね?
バニーガールか高校の制服かパンツ一丁(胸の傷あり)しかないじゃん
どれも冬にはつらいぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:56:13.59 ID:8NACXdp1M.net
>>837
どちらにしても文句は出る
ならば思いっ切って激しい方が良い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:00:05.80 ID:FN2RHa6Z0.net
>>851
翔子さんと激しくしたい(*´Д`)ハァハァ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:03:14.57 ID:7yfMfStTd.net
>>846
原作知らんけど、花楓の「1人じゃない」と友人は全く関係ないのはアニメ組でもわかる
かえでの日記を読んだ花楓の想いでしょ
あと、>>845の最後の3行は、只の妄想じゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:10:20.83 ID:lMQsZjn80.net
原作どうこうでなく

「学校行きたい」は唯一△で残った目標だから
「1人じゃない」のは「かえで」のこと

それ以外の解釈はかなり苦しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:15:38.57 ID:5LAuuFr80.net
麻衣さんって何であんなにいい女なの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:20:05.39 ID:RCPR4NeK0.net
>>839
原作6巻の引きは賛否両論だったもんな
ラノベ読みの方がこんなんラノベで遣る必要あんのかと厳しかった印象
鴨志田がラノベコミュニティー界隈で好かれない理由のひとつなのかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:20:36.90 ID:FxWPSNjK0.net
1人じゃない、はかえではもちろんだけど
かえでの日記に登場してかえでと交流を持った人たちのことだと思った
重要度が高い順にかえで>咲太>麻衣さん>どかちゃん・・・みたいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:27:01.00 ID:8QiZhQH80.net
>>857
別にそれも間違ってないとおもう
いじめられてた当時とは周りの人間関係も変わってるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:35:56.42 ID:FN2RHa6Z0.net
>>856
あ、そうだったんだ。6巻は最終章の締めが「つづく」次ページに4ヶ月後発売の7巻の
広告あり・あとがき無しとこのシリーズでもかなり特殊な仕様になってた。
6・7巻は完全な続き物で、アニメではセットで劇場版として独立させたのは正解だろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:59:11.51 ID:XH6u419q0.net
>>854
単純に「1人じゃない」はお兄ちゃんがいるからってことだと
解釈しました。咲田の顔チラ見しながら言ってるし。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:04:45.85 ID:lMQsZjn80.net
ごめん>>854は全面撤回

咲太もアリどころかそっちの方がしっくりくる気がしてきた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:06:02.30 ID:nOYvuJREM.net
原作5巻読み終えた

かえで/花楓の話を「私はひとりじゃないもん」で締めてること自体は同じなのに、しっかり完結した感が全然違った
アニメはかえで編の話の途中に麻衣の話を突っ込んでかえで編の流れを悪くしてしまったのが駄目過ぎたんだと実感した
最終回全体をしっかりかえで編の描写に費やして、“胸に手を当てて”「私はひとりじゃないもん」でBパートを締めればあまりモヤモヤしないで済んだと思う
花楓の話があるらしい8巻まで読まなくてもそんなにモヤモヤすることなさそう

あと花楓の記憶が戻ってから咲太が絶叫するまでの流れもアニメで感じてた違和感が全く無くて原作は自然に読めた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:06:53.51 ID:lTmyxxum0.net
>>860
俺もそう思った。あと友達もか?

少し、かえでもダブらせるような感じに咲太の方は受け取るような
二重の意味で。

楓自体は咲太と友達を言ってるんだろうな。一人じゃないって
かえでの存在を感知してたら多重人格みたいになってしまって思春期症候群が
完治してないことになる。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:11:22.15 ID:lMQsZjn80.net
かえでノートを読んでいるので「かえで」の存在(したこと)は認識してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:11:50.13 ID:nOYvuJREM.net
スレの流れ読まずに書いたけど、今は「私はひとりじゃないもん」の解釈について意見割れてたのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:18:44.28 ID:skXkVljX0.net
>>755
一回ハイ人に成ってるからね。

Sだから変なオトコに落ちることも
無いだろうし。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:19:24.81 ID:6TqDzAHj0.net
お兄ちゃん
両親
昔のともだち
かえで

この全員でいいと思うけど麻衣さんが入るかは微妙な気がする
まだあまり交流ないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:19:42.52 ID:XH6u419q0.net
>>865
意見が割れてるといかいろいろな解釈があるということ。
ここで誰かが押し付け論争始めるとグダグダになってしまう。
願わくばそうならないことを。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:26:11.13 ID:nOYvuJREM.net
花楓が胸に手を当てる描写を無くしたことがかなり大きいと思うけどアニメは解釈の幅を広げようとしたのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:28:53.19 ID:skXkVljX0.net
>>830
てかその描写あったろー。ラストで。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:29:13.20 ID:APfV2n8R0.net
>>862
胸に手を当ててっていうのが重要だったよな
花楓自身もかえでがいた事とかその思いを受け取った事が読み取れる描写だった
そういうカットが一瞬入るだけでもかなり違ったかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:31:57.75 ID:skXkVljX0.net
>>841
発酵する原作棒を哀れ見するのが楽しいのでは?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:32:08.89 ID:5d49qWq1M.net
原作もそこまで自明じゃないと思う
両親や友人はないと思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:26:13.63 ID:l+JDVEiKM.net
アニメの後に原作読んだ
2クールで映画の話まで見たかった
そこまででひとつの物語として構成されてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:30:24.24 ID:1ugYxRNP0.net
>>866
麻衣さんは咲太にからかわれたり、ちょっと強めに言われたらそれはそれで喜ぶからドSというわけでもない

咲太にかまって欲しくて欲しくてたまらんでいろいろやってる感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:38:40.34 ID:bOO8PmBJx.net
可愛かったかえでを返してくれ
今のはただのビッチや

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:45:42.22 ID:5LAuuFr80.net
色々と失礼すぎるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:50:05.68 ID:v/XH7heg0.net
ビッチならバニーガールの衣装着るのなんて朝飯前だよなあ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:56:45.82 ID:VED9+ZWS0.net
思うに予告の「ブタ野郎だよ〜」はちょっと中の人がやり過ぎた
あれはたしかにやさぐれ感あった
ほかは普通にかわいい妹

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:56:49.80 ID:VmdmcHwm0.net
>>870
あれはなんか違うわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 11:58:10.09 ID:oBjjWMHJ0.net
いま完走した
かえでの話はメガネっ娘の話と被るね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:03:43.82 ID:X7q5rPg10.net
後輩までは良かった
業界は詰め込み1クール使い捨てをいつまでやるつもりなんだ??

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:09:52.80 ID:VED9+ZWS0.net
>>881
同じ話に見えたのならもう少しちゃんと見た方が良いですな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:26:19.36 ID:FN2RHa6Z0.net
ビッチビッチいうのは魚だけにしとけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:28:06.02 ID:5LAuuFr80.net
麻衣さんのスキャンダル騒動があっさり終わったのは拍子抜けだったな
丸一話使ってマスコミの陰湿さをネチネチと見せつけてくるもんだと思っていたから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:35:43.97 ID:Oz5t3Q180.net
わざわざ京都から来てやったみたいな恩着せがましい演出がムカつくんだよ
バニーガールで存在感無くしてたの救ってもらっといて被害者面って
おまけに妹に文句言わせて

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:35:50.13 ID:mhXNO1wP0.net
>>45
スクルト・バイキルト・ルカニを掛けていればフツーに倒せる
それでも倒せないなら、レベルが足りない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:36:52.16 ID:IP3ifa+t0.net
突然のドラクエに癒される。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:37:10.44 ID:/saLoy50M.net
【速報】5chベストアニメランキング2018が決定!青ブタはなんと9位

1位 宇宙よりも遠い場所 1139
2位 ゾンビランドサガ 681
3位 ゆるキャン△ 609
4位 やがて君になる 324
5位 ハイスコアガール 312
6位 SSSS.GRIDMAN 270
7位 あそびあそばせ 266
8位 ヒナまつり 229
9位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 197
10位 ウマ娘 プリティーダービー 194
11位 プラネット・ウィズ 178
12位 ゴールデンカムイ 171
13位 ハクメイとミコチ 167
14位 三ツ星カラーズ 162
15位 ゴブリンスレイヤー 141
16位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 126
17位 進撃の巨人 Season 3 125
18位 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 122
19位 色づく世界の明日から 118
20位 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 107

ソース:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1546277237/36

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:40:54.26 ID:oBjjWMHJ0.net
>>889
どういう方式で決めたのか知らんけど
異世界転生モノって思ったより人気ないんだな
ってかラノベ由来自体少ないのな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:02:34.05 ID:Fb9ORAFLa.net
金沢が京都にあると思ってるガイジに笑った
今年初笑い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:04:33.75 ID:7yfMfStTd.net
>>886
京都ワロタ

視聴してないにしても、もう少し調べてからにすればいいのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:04:46.33 ID:j6NAZ9l40.net
>>889

何か色々納得できない結果だなぁ〜




.

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:07:30.77 ID:WxGlc1Yi0.net
こういうのは最近作の方にバイアスがかかるから
実質ベスト10には入ってないと思うな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:11:03.20 ID:V1qLbYCCa.net
映画は心臓を捧げるんだろ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:14:58.26 ID:gL36vbXB0.net
>>891
いや「金沢と京都の区別がつかない」だけかと。
・・・それもそれでどういう人だよとは思うが。

ところで、今だと21:00ギリギリに新幹線に乗れば日付変わる前に東京から金沢に行けるんだな。
新幹線はすごいねえ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:27:57.88 ID:7yfMfStTd.net
>>896
昔は陸の孤島と呼ばれた金沢(北陸)も新幹線のお陰で近くなりましたよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:32:22.39 ID:FN2RHa6Z0.net
え、京都ってそういう意味なの?w
金沢は小京都でもないそうだ。京都と小京都を名乗る全国の都市が加盟する「全国京都会議」
という団体があるんだが、2008年に脱退してて今は入ってない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:39:53.56 ID:kZhQDLhN0.net
作画がいいから観たけど典型的なラノベハーレム
こういうアニメの初心者ならいいかもね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:44:00.80 ID:/0oPkkim0.net
1話が再象徴であとはだるい話が続くだけだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:52:04.06 ID:gL36vbXB0.net
>>900
再象徴とは・・・?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:57:21.77 ID:APfV2n8R0.net
これが典型的なラノベだと思うならもう少しラノベ読んだ方がいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:01:06.55 ID:CObMWVEed.net
2年間分の記憶なかったらパニックにならないのかな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:03:17.97 ID:FN2RHa6Z0.net
典型的なラノベが読みたかったら源氏物語でも読んどけ。世界最古のラノベかつ長編小説、
おまけにハーレムものだぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:06:13.85 ID:xC/e+juf0.net
なんで豚野郎は東京から新幹線に乗らないで大宮から乗ったの。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:10:42.52 ID:HnADUzu40.net
ラノベなんか一冊も読んだ事ないけど
読む価値があるとは思わないので

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:11:33.53 ID:gL36vbXB0.net
>>902
というか「典型的なラノベ」ってどういうのなんだろう。
今だといわゆる「なろう小説」が「典型的なラノベ」かな、というところだが、これはそういう作品ではないし。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:13:52.46 ID:/0oPkkim0.net
ラノベ読者の童貞しか読めないと聞いたから読んだことはないけど
ラノベアニメ見てる感じ流行りってのがあるよね
勇者モノだったり異世界転生モノだったり
今回のは歴代日常ファンタジーのいいとこ取り、盛り合わせやね
どの話もどこかで見たような内容だから安心して見れた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:15:35.16 ID:gL36vbXB0.net
>>908
すまん、嫌味じゃなくもう一度聞くけど「再象徴」ってなにの誤変換だったの?

気になる。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:16:17.73 ID:FN2RHa6Z0.net
>>905
節約と思われ。藤沢19:55発 大宮21:20着 21:30発かがやき519号で金沢23:35着。
大宮乗り換えだと14,980円だが東京乗り換えだと15,190円になる。たった210円差だけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:17:10.87 ID:xA4eLw4d0.net
青ブタの前売り券、クリアポスター付は販売終了しとるやん( *`ω´)キービジュアルのチャームなんか不要なんでイラスト付を購入するかぁ

自分ところは近場に上映館が2館有ったけど四国と北海道は皆無、東北、北陸、中国はかなり悲惨な様だけどアニメの放送は無かったからなの?それともオタク系の人口が極小とか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:17:31.66 ID:oBjjWMHJ0.net
再初潮の誤変換だな!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:20:09.43 ID:gL36vbXB0.net
>>911
角川系列だからその系統の映画館ないところではやらないってことかと。

アニメ自体は全国で見れたはず。
(衛星アンテナが必要だが・・・)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:21:40.79 ID:FN2RHa6Z0.net
補足すると原作ではのどかが乗換案内調べて「あ、ほんと、間に合う。藤沢から宇都宮直通
の電車で大宮出て、新幹線使えば十一時三十五分に着くみたい」という台詞がある。
咲太は単純にこれに従っただけ。普通に乗換案内で検索すると東京乗り換えで出てくるから、
のどかはたぶん安い順で検索かけたんじゃない?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:27:19.92 ID:NPhgwloW0.net
タイムシフトでよりもい見たら
1が98.7って凄すぎ...w
青ブタも好きだけど、昨年の覇権はよりもいでいいかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:29:20.95 ID:APfV2n8R0.net
>>907
まあ典型って時代で移り変わるよね
一昔前ならシャナとか禁書みたいな中二病的能力バトルものかなと思うし、その少し後だと俺TUEEEE系鈍感主人公にヒロインがどんどん惚れるみたいなのだったと思うし
今だと異世界転生なのかな?でもアニメ化作品がそういうの多いだけだよねー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:31:05.23 ID:/0oPkkim0.net
学園闘技場バトルハーレムも流行ったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:31:25.01 ID:hOXQy+hh0.net
>>908
なるほどラノベ童貞ですね

まぁ偏見持たずアニメ見て面白かったらお金と時間があれば読んでみるといいですよ
案外面白いのが転がってますから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:34:14.26 ID:gL36vbXB0.net
>>916
異世界転生はそろそろブームが去っていっている気がする。
次に何が来るかはわからんけど。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:36:18.36 ID:1ugYxRNP0.net
>>915
よりもいはオリジナルの強み有るからね
原作とか有って予備知識あったらメールのシーンとかはあそこまでの評価もらえてないかも
まっさらな無防備状態だから感情にダイレクトに来る

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:47:42.42 ID:QPQXD+1NM.net
>>915
おぉ、ゆるキャン△の98.5を超えたか…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:59:18.11 ID:RCPR4NeK0.net
このタイプの作品がラノベの主流なんて1970年代だろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:20:44.79 ID:X7q5rPg10.net
GAチャンネルで声優が新刊紹介するけど異世界転生何回言ってるんだってレベルで異世界転生ばかり
異世界転生しとけば物理法則やら一般常識やら無視できてネチネチ言われないから使いやすいのかな??

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:25:36.96 ID:W1TzEMm90.net
>>910
それで荷物投げ捨ててるんだから描写がおかしいよな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:26:57.58 ID:op+y8Im70.net
主流でもなんでもいいけど
ラノベ=ハーレムていう印象強いわ
女の子向けラノベって逆にBLとか言われるものになるのかな
どっちも読んだ事ないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:33:32.53 ID:QPQXD+1NM.net
ライトノベルとジュブナイルとケータイ小説と頭ん中でごっちゃになる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:34:11.27 ID:LKaIIivtF.net
>>915
このスレでは海外でMALが一番高く聖なる個人サイトで1位だった青ブタが昨年の海外国内のダブル覇権らしいよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:36:55.56 ID:gL36vbXB0.net
>>925
「ライトノベル」と単に言った場合には別に男女向けの区別はない。
ただ、普通はライトノベル=男子・男性向けだね。

女性・女子向けのいわゆるライトノベルとしては集英社の「コバルト文庫」レーベルが有名で、こっちはむしろ
男向けの「ライトノベル」っていうものが確立する前から存在してる。
アニメにもなった「マリア様がみてる」はコバルト文庫から出てた。

なので、「女の人向けライトノベル」の意味で「コバルト」「コバルト文庫」って総称することも多かったけど、最近はあまりこの使い方はされてない。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:38:51.69 ID:6moDipUC0.net
ラノベのハーレム系の場合は数人のサブキャラ女子が主人公に群がってて
それとは別に勝ち負け2人の正規ヒロインがいて最後どっちとくっつくのかヤキモキするイメージ
青ブタはヒロインは多くても咲太も国見でさえも恋愛的な意味で自分の彼女からブレないのが好きだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:39:06.58 ID:FN2RHa6Z0.net
>>924
荷物投げ捨てはほんとに謎 ついでに新幹線が右側通行してるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:39:47.17 ID:NQqtMIIX0.net
>>927
信者さんよかったね^^

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:41:35.78 ID:+n3TzpGt0.net
ハルヒ物語俺ガイルとかの流れでしかないからね
これが典型的ラノベじゃないなら何になるのか不思議

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:45:02.78 ID:zwneKPOtM.net
映画はどう作っても尺が足りなくて半端なものになりそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:51:04.63 ID:XsY2pSl/0.net
コバルトよりもティーンズハート派だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:52:53.60 ID:IP3ifa+t0.net
>>932
この流れっていうと簡単だけど、具体的な共通項を挙げると楽しいかも。

非現実的要素→ハルヒ・物語
メインヒロインが一人かつ役割が大きい→ハルヒ
サブヒロインの当番巻がある→ハルヒ・物語
彼女ができる→物語
どこか達観した主人公→全部

物語しかちゃんと読んでないからこれくらいしかわからん。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:56:06.49 ID:AmD8GT06a.net
次スレはアニメ2でいいんだよな
ガイジもそろそろ飽きて冬アニメの荒らし始めるだろうし丁度いい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:11:07.39 ID:hOXQy+hh0.net
>>932
何処にはまちの要素があるねん?
原作どころかアニメもまともに見てないやろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:19:14.13 ID:APfV2n8R0.net
ハルヒもはまちもラノベとしては少し異色だと思うけどなあ
あと物語はラノベじゃない(と思っている)
はまちはほかに影響与えるほどの話題にはなってない印象

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:23:04.19 ID:+n3TzpGt0.net
>>937
キャラクターやテーマ被ってる
ああいうやれやれ系主人公がヒロインのお悩みを予想外の方法で解決していきますみたいな流れも同じジャンルやな
要するに典型的ラノベ

>>938
うわ西尾信者w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:28:41.24 ID:IP3ifa+t0.net
コミケで青ブタDJCD買ったけどやべえわ。
最終回も終わってラジオ本編で言えなかった話を云々って言ったあと、
40分中15分くらい全く関係ない二人でドライブ言った話だった。なんのCD買ったんだっけ?って思った。
こっちは作品の話聞きたくて買ってんのに、スタッフももうちょいコントロールしろや・・・。
中の人好きだけど、久々に苦情言いたくなる内容。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:29:02.63 ID:u5eZu+vXd.net
解決しきれない問題にぶつかって主人公が苦悩する5巻以降の方が本領だからむしろ俺ガイルのアンチテーゼでは?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:33:38.22 ID:+n3TzpGt0.net
>>941
それならもっと俺ガイルと被っちゃうじゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:54:36.38 ID:APfV2n8R0.net
>>939
いやただ単に装丁とか並ぶ棚が違うからそう思うだけだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 16:59:59.96 ID:IP3ifa+t0.net
うーんDJCD聞き終わったけど、半分近く関係ない話だわ、名台詞をふざけた言い方するわ、キャラの特徴言いあうゲームで内面の話ほぼないわとかなーりがっかりだった・・・
正直聞かないほうがいいかも・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:01:37.65 ID:gL36vbXB0.net
>>943
その辺は「レーベルで区別するのか」「内容で区別するのか」で、難しいところだね。

ただ、一般的には物語シリーズは「これこそライトノベル」とされるものだろうな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:05:22.90 ID:gL36vbXB0.net
>>944
あの手のグッズにはよくある・・・とはいえキツいよなぁそれ。

今ならまだ売り払えばそこそこの金にはな・・・るかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:08:03.01 ID:IP3ifa+t0.net
>>946
メルカリ覗いたらコミケ直後なのに半額とかで出されたんで不思議だったんだが、理由分かったわ・・・。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:18:54.15 ID:J+s8xNTbr.net
>>899
玄人的には何かおすすめなの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:31:35.13 ID:1UYjINV10.net
>>939
やれやれ系主人公と思いこんでる時点で青ブタもはまちもちゃんと見てないやろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:55:31.59 ID:NAVFdGpi0.net
よく知らんがやれやれ系ってどういうの?
ちなみに青ブタで一番やれやれ言ってるのは双葉だと思うんだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 17:57:47.59 ID:gL36vbXB0.net
>>950
端的にいうと、ハルヒの主人公(キョン)
>やれやれ系主人公

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:00:26.94 ID:E26vVdcZ0.net
クオリティーコントロールって難しいね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:04:28.07 ID:f1Q8ZQbKd.net
咲太の一見達観した性格は花楓のいじめ被害と解離性障害が背景にある
本質は前作の空太とレベルの暑苦しい性格なのはかえで回の5巻ではっきり分かる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:09:39.97 ID:lx+B1c/la.net
×達観した正確
◯高2病

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:09:55.66 ID:3Mh/B28M0.net
村上春樹の初期作品主人公、ジョジョの承太郎
端的にハルヒは草

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:11:28.88 ID:AmD8GT06a.net
承太郎ってやれやれ言いながら一般人ごと殴ってるやんけ
意味ワカンねぇな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:21:29.80 ID:skXkVljX0.net
>>950
ジョジョ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:37:18.16 ID:FxWPSNjK0.net
人間強度が下がるとか言ってたころの阿良々木先輩とかか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:39:17.43 ID:+IIlg5Py0.net
13話見たけど
終わりかこれ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:43:16.84 ID:bISfjAA/0.net
dアニメストアで通しで見てるが
元職場の近くで知ってる風景が大量に出てきてワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:45:21.75 ID:8QiZhQH80.net
>>959
映画あるよ
アニメ放送最終回は実質最終回ではない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 18:53:46.05 ID:lMQsZjn80.net
次スレ建つまで減速

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:03:39.61 ID:MWYhHhjc0.net
>>950
アニメ2板にスレ立てよろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:15:32.10 ID:kF4XkBXtr.net
新年早々キチガイル福岡君が荒らしに来てるな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:19:29.70 ID:Xzg8sdKv0.net
秋アニメはゾンビランドサガと並んで青春ブタ野郎面白かった
とにかく麻衣さんが最高だ
エロくて可愛いくて

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:20:29.67 ID:X7q5rPg10.net
なんで最初から映画化決まってたの?
せめて冴カノくらい売れないときつくないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:20:50.88 ID:3Mh/B28M0.net
アニメは麻衣さんの半分程度の魅力しか出せてないのが惜しいね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:26:07.55 ID:iHEJyDKe0.net
原作のキス求む麻衣さんめちゃくちゃ可愛い
OP削れればなぁ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:48:10.06 ID:gL36vbXB0.net
>>966
2クールにするには原作の話数が足りない
1クールに収めるにはアニメの話数が足りない
ということでこの形かと。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:49:34.18 ID:X7q5rPg10.net
>>969
また業界の早漏かよ!w

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:53:54.26 ID:IP3ifa+t0.net
原作は原作で、区切りのいいところは7巻しかないからなぁ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:01:06.35 ID:fX4FLYaOd.net
一巻あたり3話か4話使うのをベースにして2クールやれば7巻まで割と綺麗にまとめられたと思うんだけどねえ…
さすがにアニメ化成功する保障がない作品だと2クール枠が取れなかったんだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:01:29.54 ID:7wGvJL0ba.net
今は本当に1クールアニメが増えたよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:17:21.84 ID:MWYhHhjc0.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:20:35.98 ID:NXRTwuj30.net
咲太って炊事洗濯掃除買物とか妹の分まで全部やってあげてたんだよね 凄いな 俺には真似できない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:22:53.21 ID:sFCxG6gq0.net
妹(精神ほぼ他人)のパンツを自由に扱えるとか最高の身分だろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:23:08.96 ID:X7q5rPg10.net
弾切れ気にせず1クール低品質ポンポンポンw
収まりきらないのはカットカットカットw
最近のオタクは金落とさねえしクソクソクソ!w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:26:05.20 ID:gL36vbXB0.net
じゃあ次スレは>>980、だめなら>>985の人がってことで。

自分はもう無理なので取っても辞退です。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:47:44.93 ID:dy3a2jV50.net
>>975
+バイト
学校での扱いに悩んでる暇なんてないよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:56:07.46 ID:o0E4qDFX0.net
次スレ立ってないのか
立ててくるわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:59:26.97 ID:KMxfDgi/0.net
妹の記憶が戻ってかえでが消えたのは悲しいけどさ
それ以前の10年以上傍で見てきた花楓(合ってるか知らん)が戻ってきたのに
意気消沈して死んだようになるってそりゃないわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:00:06.89 ID:bMcDGMYja.net
次スレいらんやろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:07:03.87 ID:o0E4qDFX0.net
豚野郎ども立てたぞ
アニメ2に移行

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1546350948/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:11:20.72 ID:F2To2QqU0.net
>>983
乙です
アキバの野郎ラーメンすげーたくさん人並んでるけど売り上げかなり儲かってるんじゃね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:14:12.66 ID:PsP/oBDmM.net
アニメ板ともお別れか・・・
乙ゥ^〜カラーズ☆

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:33:10.27 ID:4tEXIbXv0.net
>>981
塩妹の花楓よりお兄ちゃん大好きなかえでの方がかわいいだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:39:04.99 ID:jVY8m2Yd0.net
この原作者あんま好きじゃなかったけどこの作品は素直にたのしめたわ
なにより毎週映像がちゃんとしてたのは大きかったしキャラを堪能できた
映画もがんばってくれ

988 : :2019/01/01(火) 23:59:00.49 ID:4ZCmo97C0.net
>>983
乙野郎

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:08:06.12 ID:Uq4dtg/20.net
>>981
親も娘が記憶喪失になって心壊れて別居とかしてるからあの世界の人達の精神は特殊なんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:17:49.63 ID:ymanNHqgd.net
>>989
現実世界で学校会社に行ってたのにいつの間にか心壊れるのもいるが特殊って何が特殊なんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:49:48.96 ID:/EyX5EikF.net
>>981
花楓の前では我慢してただろ
そんな簡単に受け入れられる物じゃないだろうし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:00:40.49 ID:Uq4dtg/20.net
>>990
学校会社行っていつの間にか心壊れたら充分特殊だろ草

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:00:45.41 ID:f2GGorUk0.net
>>983
流石乙太郎

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:08:55.78 ID:ymanNHqgd.net
>>992
別に特殊じゃないよ誰でもなり得る病気なんだから
災害と一緒で家族自分がならない保証はどこにもない
それを特殊と差別する992みたいな人間がいるだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:10:17.32 ID:oR2vyKaSa.net
>>981
アニメじゃとことん意気消沈した表情だったけど
喜びはあるしうれしいとも思ってんだぞ胸も熱くなってたんだぞ
https://i.imgur.com/tBO59O0.png

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:47:31.83 ID:7RpoqAf+0.net
アニメは尺が足りないから原作をカットしつつも出来るかぎりスムーズに繋げてはいるんだけど
こういう微妙なとこで原作ではちゃんと伝わる事がアニメの視聴者には上手く伝えきれないんだよな
そういう点でかえでの中の人が原作も読んでほしいって言ってるの納得

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:49:25.30 ID:nvd3XOa7d.net
>>983
Kaede「お疲れさま。おにいちゃんは、ほんと豚野郎だよね」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:56:57.44 ID:qV6tjQYO0.net
スイートバレットの残り3人が22/7の別名義ってのは驚いた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 02:21:54.73 ID:zI8SBmbu0.net
軽く流し見しかしてなかったゴブスレが綺麗なED迎えて気持ちよく見終えたのを思うと
やっぱこっちはラストが残念だなあ
唯一毎週楽しみに見てたアニメなのに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 02:24:19.35 ID:WWnRP3dX0.net
ゴブスレは2巻分しかやってないからな。

尺が足りなすぎたよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200