2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは受付が昇級審査で不正する糞アニメ39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:20:45.07 ID:gJ8+O5bb.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは村人は見捨てるが家畜は守る糞アニメ38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545728419/

oikora

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:04:30.03 ID:KN6Vn1It.net
地力は大したことないけど知識と機転で戦うタイプとして作者は描いてると思うんだけど
その割にオーガロードチャンプ戦とびっくりするほど雑に戦って死に掛けるよね
周囲の有力な理解者を労せず獲得してるとこといいただ滅茶苦茶運が良いだけにしか思えない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:13:04.94 ID:ttrv8KgQ.net
ダイスといえば最後のナレーションで「ダイスを振らせません。〜ですから、彼の冒険の結末がどうなるかは神にも分からないのです」みたいな〆だったのが気になった
ダイス=運命を変えうるランダム性を排したなら結末は一本筋だろ?それなら分かるだろ余裕で
もし元々全ての人の運命がどこへ向かうか分からないところにダイスで干渉してるんだとしたならそいつらはとんだ邪神だぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:40:48.51 ID:h5+9GRcd.net
>>886
やりたい事は理解できるが作者の技能が致命的に足りてないからまったく表現できてないって事だな
つまり素人の駄作

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:43:39.47 ID:UFTkfl1p.net
>>773
俺原作と映画だけでビフォア読んでないしドゥームズディでロールシャッハ2世がどんな風にヒーローになったか知らんけど
すくなくとも初代ロールシャッハって少年時代の自分のことなんか切欠じゃないよな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:43:39.71 ID:V40YJ6Pn.net
>>489
にほんやん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:44:12.05 ID:IvCyj1dS.net
まあ、信者は細かい事を突っ込むなとか騒ぐが
何の変哲もない日常系冒険者アニメなんだから、細かい描写とか舞台背景は最重要項目だな

それが出来ないから、レイプとショッキングな映像に頼る事になる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:45:45.61 ID:NmLaXcAI.net
>>886
オーガとかチャンピオン以前に、外伝では雑魚ゴブリンの集団にフルボッコにされて
死にかけてるからな
その時もいつもの謎覚醒で勝利

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:50:09.32 ID:UXgHFu/c.net
>>891
そもそも「和マンチ」ってルールや世界設定の重箱の隅を突きまくって有利になろうとするめんどくさい迷惑プレイヤーの代名詞なのになw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:50:53.82 ID:mH5n6Eya.net
ゴブスレを際立たせる為の「普通の冒険者との対比」を碌に描けぬまま終わったからな。

ゴブスレと他の冒険者との差は、運と言う名の作者の寵愛でしか無く、機転もへったくれも無く力押ししか出来ないキャラにしかならなかった。
人格面でもクールキャラのつもりが、単に取り巻き以外には無駄に冷酷なだけのファッション復讐鬼になっちゃった。

良く9冊も書けたなぁとある意味感心するけど、本文のスッカスカぶりを見るだに、上手くまとめれば3冊くらいに纏まりそうな悪寒しかない。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:52:59.06 ID:/D1yYO2r.net
>>891
本当にな
細かいところ無視して脳死しながら見てると
ずーっとゴブリンと戦って勝つだけの存在理由すら無い作品

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 13:54:58.94 ID:oykKXdVj.net
レイプ好きってのも根本にありそうだけど、ネットの「ここでレイプしないとかリアルじゃない」みたいな
どんな作品においても女のピンチがあればそんな事言い出す層の発言を真に受けたってのもこの作品が生まれた原因の一つにありそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:01:30.89 ID:ZAJHyC0W.net
バットマンなら最初の新人を助けに来るだろ
ドゥームディに挑むクソ度胸はゴブスレに無さそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:23:05.17 ID:cddvMwD4.net
>>862
伝染病でって、
即死するほどの病気をどうやってなんだろ?
その上、その病気が人間のほうにまで伝染しない保証はないのに
現実のB兵器だって、使い手が完全制御しにくいから使い勝手が悪いのに
ゴブスレは周りの被害を考えないんだっけ

>>869
古代ではゴブスレって武器が作られるぐらいだから、
文献ぐらいあるんじゃないだろうか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:23:24.34 ID:Sl++Syv3.net
つーか水攻めって巣穴の上が池にでもなって無い限りゲート使わないと無理だよな
ドワーフ仲間になってからは何回か魔法で水使ってるけど
ソロの時どんだけゲートの無駄遣いして来たんだよこいつ
現状だとハルヒじゃないと入手不可能な超激レアアイテムなのにww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:26:29.54 ID:UXgHFu/c.net
つうか転移の鏡があればどこでも水攻めできるんじゃないか、しかも片方はゴブリンの群れの中にあるし片方はコンクリ漬けで水の都の水路の中だからゴブ側のをいい感じの所に運んでコンクリ破れば……

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:32:14.37 ID:jxx1Y8FJ.net
>>899
信者の話によれば川を引き込こんで水攻めするらしい、作中でも近くに川がないから水攻め出来ないとかボヤいてた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:33:09.05 ID:LzZBYdPz.net
引き込むってどうやって…?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:34:59.55 ID:cddvMwD4.net
>>874
ホブがゴブリンの成体の姿って知らなくゴブリンの一種で雑魚って認識だったとしても変になるんだよね
小型犬はそれほど危険じゃないから、
同じ犬であるので大型犬とかだろうと同じように危険じゃない扱いにしているわけだしね

>>883
実際に贔屓して等級を上げているみたいだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:42:40.86 ID:Sl++Syv3.net
>>901
そんな事したら川が駄目になってその川を水源にしている村や街が滅びるよな
そもそも川を洞窟に繋げるなんて大掛かりな工事を1人でどうやってやるってんだ?
しかも巣穴が水没する程のどデカイ穴を

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:45:17.17 ID:rytsZ6ed.net
そんなの一回やったからゴブリンが学習して川の近くに巣穴を作らなくなっただけなんじゃ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:46:22.91 ID:UXgHFu/c.net
個人レベルで工事して水攻め可能って大雨振ったら何もしなくても水没してそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:46:56.96 ID:EFkVTQnA.net
巣穴を作らなくなるどころかヒュームの村を水没させるだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:50:34.42 ID:6s0bz1lU.net
地底湖のある遺跡やら洞窟とかなら水攻め出来そうか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:50:46.36 ID:rH4IzoZC.net
すべてが薄っぺらくテキトー
こんなのに信者がいるなんて驚くわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:52:02.93 ID:h5+9GRcd.net
>>899
ゲート使うとしてもあのサイズで水攻めすんのに何日かける気だよって話よ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:52:43.14 ID:Sl++Syv3.net
>>900
てかゲートの鏡もどういう存在かよう分からんのよな
あれ一つしかなくて水の遺跡にあったとこから繋げた先に一方通行ってんなら分かるんだけど
向こうからもやって来てるから対になってるゲートの鏡が存在している筈なんだよね
だから向こうからゴブがぶっ叩けばコンクリが割れて水の都の水が全て向こうに流れ出してえらい事になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:53:31.17 ID:YyJ7+ft3.net
まさかのゴブスレ頭でっかちホラ吹き説
砦焼き討ちも粉塵爆発もプロテクションが無いと無理そうだし、ねぇ?

プロテクションを川の流れに対して斜めに張れば・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:56:19.68 ID:6s0bz1lU.net
水の街で何の気なしに天井落とそうと提案して仲間に大変な事になるって止められてるから信者の言う周辺への影響を考えてるとかいうのは疑問

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:56:39.21 ID:cddvMwD4.net
>>887
ダイスを振らせないのだから、
逆に確実のゴブスレが死亡っていう状況を回避できなくなるはずなんだよね
TRPGでプレイヤーがクリティカルがでれば成功になるのだからパンチで世界を壊すので判定するよって言っても、
GMは絶対に失敗するので判定自体できませんって拒否するようにってルールで書かれるぐらいなんだし

>>904
女神官が周りに被害が出るからダメっていっているのだから、
それまでのゴブスレの行動で村が滅んだのがもちろんあるんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:56:49.62 ID:Sl++Syv3.net
>>910
ゲートの効力もその時々によって変化しまくるんですよww
初めて水攻めした時はこのサイズの塔が最上階から最下層まで水浸しになってパンパンなるまで水が出続けた
https://imgur.com/ljBmPkB.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 15:03:50.29 ID:rytsZ6ed.net
>>915
わざわざ頂上までいって水流したの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 15:14:09.12 ID:cddvMwD4.net
>>911
ゴブスレとしてはOKでしょ?
逆流して都に来ることはできないわけだし
ただ、少なくなった水で都にどこまで影響が出ようが関係ないって思っているだけで
まあ、ワニが剣の乙女の使い魔だから回収しようと思えばできるわけだから、
あとは剣の乙女の判断に任せたわけだけど

>>915
窓からあふれる以上に水が出てきたってことか
オーガ戦で水量が少ないのはゴブスレが効果をすぐに切ったからとかなのかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 15:27:07.01 ID:Cji1/dIq.net
>>915
湖出来るレベルじゃないか…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 15:29:24.54 ID:nHkfJsls.net
>>914
そのGMからしておかしいからな
2週間くらいで人間顔負けのトンネル掘ったり

埼玉県西部には人が一生掛けてトンネル掘った話が残ってるというのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 15:42:03.74 ID:tGZ7Aas6.net
仮にゴブスレが本気でダイスを振らせないガチガチな戦い方をしたとして
「いや、死んだら終わりなんだから当然じゃん」で終わる
そういう戦い方をしていないヒュームの痴呆っぷりで頭が痛くなるだけ
TRPGを下敷きにするってのがそもそも発想の勝利ならぬ発想の敗北なんだよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 15:42:04.55 ID:X00JGMas.net
>>916
目的が最上階にあって登りながらゴブと戦うって仕掛けの塔だから最上階まで行ってから使った事自体はまあおかしくはない
問題はオーガの時は海の底に繋げてもちょびっとしか水が出なかったのにこの時はダムが結界したかの様に水が出まくった事
>>917
ゴブを補充してた先はただの荒野だから向こうには大した被害はない
逆に都の水が無くなってそこからゴブが侵入して来るから都が滅びる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:03:29.40 ID:0TKJoVTI.net
さて900超えたので

次スレはアニメ2に建ててください

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:20:28.78 ID:4OP3vDq4.net
このスレ読んでるとゴブズレは設定テキトーの完全なる駄作だってわかるな。1話も見ないで良かった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:23:16.51 ID:pm1NgoOH.net
>>915
もう隕石でも出して壊せばいいじゃんって思うレベルだな…つーかそういう裁定多分通るよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:35:54.49 ID:IvCyj1dS.net
そら、迷宮の水攻めとか、ゴブスレはローマ軍団か土木魔法師団でも指揮しとるんかというレベルだからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:51:45.46 ID:cddvMwD4.net
ゴブスレは休みなく働いているからねじが外れているとか言われているみたいだけど、
新米の二人組は下水のモンスター退治を毎日していたよね?
あの二人組は周りの助力や資金援助があったけど、
それがなければ長年下水掃除している冒険者ってのも十分いそうだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:52:02.74 ID:X00JGMas.net
自分で聞き入れて奇跡発動させたのにブチ切れて勘当するアホ地母神
https://imgur.com/AlwW4XD.jpg
そして特に贖罪した訳でもないのにあっさり許される堕神官
https://imgur.com/KwkGeg0.jpg
おまけ、敵陣の深部で疲労困憊の状況下に全力でイチャイチャし出す馬鹿エルフ
https://imgur.com/x0c2xGt.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 16:56:43.55 ID:Ehr6TCuH.net
まとめサイトでは最終話の海外の評価が良くて
2期決定って声も上がってるらしいってマジで?
外国人は吟遊GMが好きってこと?

後ゴブスレが兜外さないのはイケメンすぎて
モテモテになるとかまたキモい設定だわ
結局ハーレム展開したかっただけじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:04:54.50 ID:Cg0Np67P.net
>>264
・「やる夫スレ的にマイナーなキャラを好んで使う」ってのを長所にわざわざ挙げるのは逆説的に大した長所がない(使う人は平然と使うので)
・作者のアバターがこの手のページに真っ先に出るのは自己主張が激しい証拠(作品を重視する作者なら基本アバターが真っ先に出たりしない)
・そもそも詳細に作者の特徴が記述されてる(このWikiで何行も作者の事が書かれてるのは信者が悪い意味でディープな者ばかり)
もうわかりきった事かもしれんがやる夫スレの時点で相当な地雷

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:09:46.75 ID:Ehr6TCuH.net
〇ピュリフィケーション
「GM! ダメージが入ってるなら敵は出血してますね! その血液に対してピュリファイかけて血液を真水にします! これで死んだな!」

 あー、冗談ではなく、実際にあった話である。古いSWユーザーなら一度は聞いたことがあるかもしれない。
 咄嗟に「血液は生命の精霊の力が強く、特定の精霊の力が強いところには他の精霊力が及ばないのはシャーマン魔法の基本だよ」 と世界観に則って切り返せればいいが、そうでないときは揉める。
 特にQ&Aで清松回答が「ゲームバランス的に却下」 とか返答してしまったため、「ルルブのどこにもそんなこと書いてねェだろ!」 というマンチ合唱が響き渡った。
 実際にこれでゴリ押しされた場合は、普通に認めてあげて、NPCのピュリファイで即死させてあげると考えを改めてくれるかもしれない。1レベル魔法が最終兵器になるイヤなゲームと化すが。
(「ダイスの言うとおり SWの呪文マンチ技対策(ぽいもの)」より抜粋)


つまりゴブリンも学習してレッサーヒュームにピュリファイ使えるようになるんですねわかります

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:09:49.49 ID:/bS48wsN.net
マイナーなキャラ知ってて使ってる俺SUGEEEはやる夫作者ならあるあるだからな
別に珍しいことでもなんでもない凡庸の部類

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:14:32.74 ID:Nh5A7d9m.net
>>928
まとめサイトの言う「海外」なんて都合の良いことを言ってる頭人間をまとめてるだけに決まってるだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:20:13.62 ID:pm1NgoOH.net
>>930
滴ってる部分にだけ通りました。とかじゃダメだったんかねこれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:25:01.20 ID:G34AFDDA.net
>>930
そのゲームは知らないからとやかく言うつもりはないけど、ゴブスレで堕神官が使ったのは「浄化」の奇跡
浄化を辞書検索したら「汚れや悪を取り払う行為」と出て来る
ここで意味不明なのが血液が汚れたものと捉えられている点、別に血液は汚れているものではないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:28:17.59 ID:V0RkfxpW.net
>>928
海外と一括りにしたら
日本でも評価が良く2期決定って声を上げてる人はいる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:32:18.01 ID:X00JGMas.net
仮に海外のアニオタの過半数がマジで大絶賛していたとしても
海外なんて九割九分九厘が割れなのにそんな奴らが持ち上げたところで何の意味もない
5chのスレがパート10000まで行ったから続編決定とか言ってる様なもの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:32:30.09 ID:Ehr6TCuH.net
>>934
ゴブリンの血が不浄って意味が分からない
魔界の生物とか汚れた存在なら納得行くけど、
ゴブリンがどう言う過程で生まれた生物か分からない限り
不浄かどうかわからないんですが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:34:03.24 ID:kwc34JH8.net
>>934
女神官「ゴブリンは汚れた血!」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:34:27.77 ID:Ehr6TCuH.net
すまん、なんか繰り返しの内容になっちゃったね
後元々のピュリファイは不純物・毒物を真水に戻すのが目的であって
浄化の意味はなかったように思えるんですが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:37:50.58 ID:cddvMwD4.net
>>939
だから、ゴブスレのあの女神官の魔法は、
真水化の奇跡じゃなく、浄化の奇跡だからおかしいのではって話でしょ
ゴブリンは混沌の軍勢だから浄化の対象であってもいいけど、
その場合はなんで血液限定なんだってなるが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:47:02.99 ID:Sl++Syv3.net
>>939
だからそのゲームの話など知らんししてすらいない
ゴブスレでは浄化(綴りはピュリアファイ)となっている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:48:09.04 ID:Sl++Syv3.net
間違ってた、ピュアリファイか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:48:47.57 ID:HCQ7hqwS.net
>>921
エホバの証人が聞いたら怒るぞ

まぁそれは冗談として
体の外に出た血は、一般的に汚れたものとして世界各地で扱われてるよ
理由は簡単で、血液に触れると、そこから体液感染で病気が広がることがあるから
だから伝承で血には触っていけない=汚れていると、後世に知恵を伝えたわけ

遊牧民みたいに日常的に家畜の血に触れている文化圏だと、そういうのも無くなるけどね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:50:13.29 ID:Sl++Syv3.net
それからゴブが混沌の軍勢だから混沌の血液と見なされて浄化されたのであれば
それならそれで本来の用途で使ってるのだから地母神がキレる意味が分からなくなるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:51:12.45 ID:pm1NgoOH.net
純粋な何かにするってのが通るなら一般的な生態の時点で水が7割ぐらい占めてるんだから
傷なんかつけなくても浄化で水にして殺せそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:51:25.31 ID:kt7uROIk.net
真水化する魔法なら仲間にかけても死んでるし湖にかけたらその中の生き物が死滅するしそれが地母神の加護の賜物でええのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:52:12.80 ID:Sl++Syv3.net
>>943
だからいつまでそのゲームの話してるんだよ糞ガイジ
堕神官が浄化使ったシャーマン連中は無傷だわボケカス原作買えチンカス苗床

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 17:55:12.64 ID:fDDCXnxx.net
浄化は血液サラサラになってゴブリンのステータス上昇と言われていてはずだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:03:27.88 ID:YumQtTNc.net
血液サラサラにするから私だけは殺さないでと必死でゴブリンに媚びる女神官

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:06:31.60 ID:IvCyj1dS.net
外に出た血は汚れてるかもしれんが
体内の血は血でしかないし、普通はその生物を作った神の加護があるから
神聖呪文では浄化出来ないはずだがw

もう、そこまで浄化するなら、ゴブリンそのものを浄化しろとw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:10:49.53 ID:Ehr6TCuH.net
>>950
それならゴブリンより劣る白痴なレッサーヒュームも浄化されるべきだな(白目)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:11:02.81 ID:bTvZEv4R.net
ここの連中ってなんかいかにも信者とアンチで罵り合ってるみたいな感じだしてるけど
いざ本気で都合の悪いコト聞かれたら全員でひたすら黙るよね
ただそれっぽい芝居してるだけなんじゃないの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:11:14.84 ID:jj/zVPqn.net
ボスゴブリンは何で喋れたんだろうねえ
仲間は全く喋れないからコミュニケーションに言葉必要無いし
人間の言葉をどうやって覚えたんだか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:15:32.06 ID:cddvMwD4.net
>>953
レッサーヒュームとは違うんだから、
襲ってきた冒険者の一言二言で人間の言語を完全に把握したんでしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:18:37.90 ID:6s0bz1lU.net
ダイカタナで解呪(ディスペル)と解呪(ターンアンデット)が出てきて草。前者は魔法の節約になるって書かれるから魔法じゃないんだろうが同じ単語をなぜ当てたのか
ターンアンデットこそ浄化では?
https://i.imgur.com/1RedcFC.jpg
https://i.imgur.com/wjsGEQx.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:19:54.99 ID:Sl++Syv3.net
>>952
黙るのはお前ら苗床だけだろガイジ
ID変えないでレスする死ぬ病気なのか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:22:42.73 ID:bTvZEv4R.net
>>956
いやID変えるのが当然のマナーみたいな言い方されても困るんだけど
普通ID変えてレスするのって恥ずかしいことじゃないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:23:03.17 ID:kt7uROIk.net
神聖呪文が強すぎるw
全員神官にしたほうが早いなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:23:49.56 ID:bTvZEv4R.net
つーか「都合の悪いことってなんだよ」って聞かない当たり自覚はちゃんとあるんだね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:27:28.60 ID:cddvMwD4.net
>>955
ディスペルが魔法じゃないのは元ネタがそうだからだろう
でもこれだけみると、ディスペルを間違ってターンアンデットって書いちゃっただけなのかも?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:29:45.15 ID:tGZ7Aas6.net
>>959
問題提起したいならその都合の悪いこととやらを真っ先に明言すべきじゃないのかね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:30:25.43 ID:bTvZEv4R.net
>>961
>>130のソースに決まってんじゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:31:37.46 ID:Hjab5bWX.net
まーた苗床ガイジが現れたのか
はいはいNGNG

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:37:45.61 ID:tGZ7Aas6.net
>>962
やる夫板とか知らんし本当に捏造かどうか分からんのでな
よしんば捏造だったとしてごめんなさいする理由にはならんな
アンチの一人が先走ったからといって全アンチが咎められるいわれはない
その書き込みで叩きが加速したかっつうと別に全然だし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:40:33.98 ID:bTvZEv4R.net
>>964
いやあのね
「自分たちがトロルと呼んでる存在にアンチスレを読んでいてほしくてそういう内容のレスを捏造する」って
マウンティングされるには十二分なぐらい恥ずかしいことだって自覚しようね
しかもここの奴らブタのスレ含めゴブスレ関連の掲示板は大抵ウォッチしてるくせに
「トロルこんなこと言ってたっけ?」って声が全く出てこなかった時点でアウトよ
みんなでそういう願望持ってたってことなんだから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:40:58.30 ID:pm1NgoOH.net
>>955
トロルの語彙が足りないからやろなぁ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:41:51.30 ID:YyJ7+ft3.net
>>962
貼ったやつに言え
アンチだの信者だので括るな
作者の容姿など作品には何の関係も無い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:42:37.46 ID:kt7uROIk.net
>>965
お前はここで苗床が書き込んだ誤情報をすべて謝って回ってんのか?
頭大丈夫?謝ってほしいならそれを書き込んだやつを捜せよw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:42:51.03 ID:6s0bz1lU.net
>>960
ディスペルが載ってる方の次ページにカタカナ表記でターンアンデットってあるからなぁ
まあイヤーワンの方にダイカタナが追い付いた時にしれっと表記変わるかもしれんが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:43:15.26 ID:YyJ7+ft3.net
(あ、これでマウンティングしてるつもりなんすね)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:44:18.98 ID:bTvZEv4R.net
>>968
だから普通にウォッチャーいるくせに誰も気づこうとすらしなかった時点で
「アンチの一人ガー」は無理なのよ
ほんとはあのブタに自分たちのことを見てほしかったんだよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:47:29.65 ID:Sl++Syv3.net
もうNG入れて見えないけど捏造レスがどうとかまーた池沼丸出しな事ほざいて泣き喚いてるのか?
そんなもん捏造レスした本人だけの問題で、この作品のゴミ過ぎる矛盾点を指摘されて発狂した信者がアンチにズタズタに引き裂かれて論破され続けている自体とは全くの無関係なんだが
本当に苗床ってトロルと同レベルの腐った脳みそしてんなww負ける事に快感でも覚えてんのかこいつら?w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:47:52.47 ID:pm1NgoOH.net
苗床の最後の希望が作品と全く関係ない作者のレスの有無(実際一番どうでも良い)なのがwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:47:55.95 ID:VFyafSb4.net
唯一勝てそうな事だけを連呼し続けて完全勝利したと思い込もうとしているガイジ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:51:14.62 ID:YumQtTNc.net
まぁ同じアンチでもあからさまにおかしい奴はスルーするわな普通

苗床様はこの不特定多数が書き込む掲示板で完全なる意見統一を求めてらっしゃるようで
苗床様はにはそういう掲示板が身近なんでしょうなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:51:26.84 ID:bTvZEv4R.net
どうでもいいのか
自分たちがトロルとやらに本当は自分たちのことを見てもらいたがってるって
アンチからしたら恥ずかしいことじゃないのか

根本的な考え方が違いましたな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:51:30.79 ID:tGZ7Aas6.net
>>971
普通にウォッチャーいるくせにとか言うが
ここの住人がウォッチャーなんてお前になんで分かるの?
一人しかいなかったらどうすんの? そんなことないっつう根拠は?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:52:21.37 ID:pm1NgoOH.net
つーかデブに関してだけ未発見てことは、あの痛々しい解説は全部実在確認されたって事か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:52:47.35 ID:3jV36VoN.net
作者はここを見てなかったし、わざわざここを見た上で報告するような趣味の悪い知人もいなくてよかったね
で終わる話

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:52:53.40 ID:jxx1Y8FJ.net
完全に捏造だったらここに定期的に来る信者やアンチスレ見ているらしいBULK板だっけ?の信者が指摘しそうだけどなぁ。マウント取り大好きなゴブスレ信者なら飛びつきそうなネタだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:53:53.85 ID:YyJ7+ft3.net
>>974
というか、この話題でどうなったら「勝ち負けがつく」のかさっぱりわからん
事あるごとにその話題で荒らそうとして規制食らうかNGに放り込まれて虚しく叫び続ける未来しかなさそうなんだけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:54:07.40 ID:bTvZEv4R.net
>>977
ウオッチャーって「スレを覗いてる人」のことよ
ここのやつら普通にブタやその信者のレスのこと持ち出してネタにしてるじゃん
それで「ウォッチャーはいない」って頭大丈夫

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:54:59.57 ID:cCxNo28B.net
ID:bTvZEv4Rは一体どうしてほしいんだろう
アンチがゴブスレ作者にここ見てもらいたがってるって一体どういうこと?
怪しい情報を確認もせず鵜呑みにしたことを恥じろってんならこれからは気を付けるけど何が言いたいのかよく分からん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:55:12.04 ID:kt7uROIk.net
>>976
やる夫スレのテンプレにでも入れて仲間同士で愚痴ってればいいだろ
俺はウォッチャーでもなんでもないからどうでもいいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:55:51.84 ID:bTvZEv4R.net
つーかお前らその「一人のアンチガー」って結論を出すまでに4日かかってるんだよな
それまでは完全に聞こえないふりして無視してたし心の整理をつけるまでそれまでかかったってことなんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 18:55:52.60 ID:YumQtTNc.net
いや多分今指摘してるのがまさに信者マウンターなんだろうが
アンチが「トロルがスレ見てるといーなー」って思ってる、という前提で話してるのが怖すぎる
そんなレスあった?

総レス数 1002
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200