2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト111通目

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:40:29.61 ID:P6WtE5uGM.net
>>453
30話はもろに主役回だろ
35話だって鬼太郎より目立ってた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:44:20.81 ID:o6afHGnfa.net
なんか名無しって魔王キャラでなく魔王に仕える魔法つかいキャラに見えたの俺だけ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 19:51:32.24 ID:IgwEAXuHa.net
アニエスの見送りを誘いに来たのが猫娘じゃなくて鬼太郎だったのが意外で良かった
ゲゲゲの森に入れるかどうかという説明に絡むからだったのかもしれないけど第一話の遭遇シーンに重ねたのかも
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/9/99f82731.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/c/cc9845c4.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:30:00.41 ID:zz9c8KZud.net
そう言えば37話でまながゲゲゲの森に入れるようになったのってまなをアニエスとのお別れに立ち会わせたかったから、と言うメタ的な理由もあるんだろうか。
鬼太郎達とのお別れとまなとのお別れ、それぞれ別々に描いてると冗長だし尺が足りないだろうからね…。

それと新年早々グリッドマンでブヒってる百合豚沸いてて草生える。
今年はグリッドマンみたいな非百合作品に寄生して迷惑かけたりとかするなよ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:37:13.52 ID:vIlIObk+0.net
>>454
29.30.32.35.36.37話はまなが主役回じゃないの?
西洋妖怪編の中心があくまでアニエスとアデルならば、その2人に誰が近いかと言われりゃまなじゃない?

鬼太郎vsベアードは極論アニエスの話のサイドストーリーにしか感じなかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:48:56.89 ID:aoNN+Xzp0.net
妖怪百合豚憎みが新年早々現れましたぞー

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:49:59.27 ID:8ztWeYsZ0.net
>>460
悲しいなあ…
5期ベアード戦なんて、鬼太郎の鬼太郎による鬼太郎のための回だったのになあ…

鬼太郎の命と、ついでに地獄がベアードにより存亡の危機
→助けに来た兄貴分が犠牲になる
→地獄のアシストで鬼太郎覚醒
→地獄奥義の大盤振る舞い
というドラゴンボール並みの展開だったのにね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:55:55.26 ID:3SJKsqlh0.net
>>461
変体レズ狂いが現れた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:56:27.80 ID:P6WtE5uGM.net
>>461
正直どうしてここまで百合嫌いなのか分からん
SNS見ててもねこ娘×まな、まな×アニエスを百合として持て囃してる奴らばっかなのに
鬼太郎の話題なんか誰もしちゃいないんだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:56:53.33 ID:KnQYnt90d.net
>>456
こら変態

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:57:58.03 ID:P6WtE5uGM.net
俺は百合に対しては否定的だけど、かといってこれが百合か否かの判断位はできる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 20:59:18.88 ID:3SJKsqlh0.net
>>464
百合なんて言い方は便所にウンコしに行くことを花摘みに行くって言うのとおなじだからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:01:36.29 ID:fwJBA/KSa.net
ジャンプの某妖怪漫画のあの悪ヒロインの影響で百合好きの小学生が増えちまったし
鬼太郎が百合アニメ化してもしゃーない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:04:07.99 ID:3SJKsqlh0.net
>>468
ウンコアニメ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:21:22.52 ID:P6WtE5uGM.net
>>468
何のアニメ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:22:15.53 ID:NSPZq/Nz0.net
5期ねずみ男だったらまなと普通に絡み、妖怪横丁にしても直ぐに入れたのだろうか。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:31:38.72 ID:HqxCd1NTd.net
>>471
5期だったらまなは出ないでしょう
5期の作風だけでなくダイの大冒険の例を見るに三条さんは主人公を中心に話を構築するから、本来の主人公と競合するレギュラーキャラは好まないだろうし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:35:16.13 ID:HqxCd1NTd.net
>>464
実際、29話あたりからTwitterで「アニまな尊い」とか「鬼太郎が百合アニメで嬉しい」みたいなのが目立つようになったね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:37:42.02 ID:P6WtE5uGM.net
>>471
女キャラを極力主人公以外の男と関わらせないとか如何にも深夜の美少女アニメだよな
主人公の鬼太郎でさえ殆んど会話ないしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:39:46.95 ID:P6WtE5uGM.net
>>473
因みに冬コミで出た鬼太郎本は殆んど百合もの(まなが攻め)
鬼太郎なんか登場すらしない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:50:02.00 ID:3SJKsqlh0.net
>>473
鬼太郎がウンコアニメで嬉しい
てか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:50:27.28 ID:3SJKsqlh0.net
>>475
黙れウンコ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:51:29.92 ID:8ztWeYsZ0.net
>>472
5期はオリキャラ多かったけど、基本的に敵もアマビエも蒼坊主もミウちゃんらヒロインズも、みんな鬼太郎を中心に動いてたなあ

6期はその中心になってるのがまなちゃんになってて、鬼太郎ファミリーがねずみ男以外みんなまなちゃん中心に動いてんだよなぁ…
例外は西洋妖怪編のアニエス姉妹だけど、そこにも何故かまなちゃんがガッツリ絡むし

OPでもキービジュアルでも最初からセンターにいるし、6期は本当は鬼太郎じゃなくて、まなちゃんが主人公だったんだね…
勘違いしてたのは私だったんだね…ごめん…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:54:15.73 ID:jeRE8+h80.net
>>444
あの映画は原作の方が面白かったよ。
今まで読んできたホラー小説の中で自分の中ではダントツで一位だった。
映画のタイトルが「ぼぎわんが来る」ではなく、単に「来る」なのは、怪異の対象が小説とは違うだからだろうね。
小説では、ぼぎわんとは何なのか、そして何故やってくるのか、という事について焦点が置かれてたけど、映画では、人間の醜さ、愚かさという事に焦点が置かれていて、「ぼぎわん」という名前は出てはくるものの冒頭で数回だけ。
映画を観終わって何故タイトルを変えたのかようやく納得したよ。
小説は79点、映画は70点。勿論80点満点ね。





さて、小説には出てこないけど、映画では鬼太郎が名前だけ出てくる。
「妖怪退治やったら鬼太郎に頼めっちゅうんやそんなもん」


これだけでも嬉しくなったよ。やっぱり時代が流れても妖怪といえば鬼太郎なんだなぁって。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:54:22.89 ID:zz9c8KZud.net
>>460
30、35〜38話はアニエスが主役(35〜38話はアデルも)、32話は小次郎が主役じゃないかな。
29話はまながアニエスと同じくらい目立ってたけどさ。

>>468
ぬら孫かな?
ぬら孫は鳥居と巻も百合っぽいとかって言われてたっけな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:55:11.86 ID:HqxCd1NTd.net
>>476
んなこと言ってないし思ってもいない
事実としてツイッターでそういう呟きが目立つようになったことを言っただけだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 21:57:58.13 ID:XUJWQimFd.net
29話はヴィクターの壁ドンがかっこよかったよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:07:46.05 ID:8ztWeYsZ0.net
>>471
5期ねずみ男も気さくに見えて割とドライな方だからなぁ…
考えてみたら、かなりの美女か逆玉狙えそうな女性にしか興味示してなかったしな…

一銭の得にもならない女の子なんか、6期ねずみみたいに一時的に惚れもしなければ会話もしなさそう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:08:28.05 ID:HqxCd1NTd.net
>>478
6期は「犬山まなというオリジナルキャラクターを事実上の主人公とした作品」として割り切って見た方がいいと思う。
それが必ずしも悪い事というわけではないしスタッフが1話1話に力を入れたクオリティに高い作品であることには違いないんだから
元々、鬼太郎は原作も4期までのアニメ作品も、ねずみ男をサブ主人公としていたのが5期で主役を鬼太郎に1本化した。6期は犬山まなを主人公格として主役2人体勢を復活したとも言えるわけで、これまでとの違いは鬼太郎をサブにまわしたことだけ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:11:55.86 ID:P6WtE5uGM.net
>>478
まあアニメ誌でもまなが本当の主人公みたいなこと遠回しに言ってるからね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:12:46.32 ID:4Zo4+dkz0.net
新年早々妖怪多くないかね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:16:05.10 ID:zz9c8KZud.net
26話と言いスタッフに壁ドン好きな人がいるのかも知れないね。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:17:39.62 ID:P6WtE5uGM.net
>>480
別に主役は毎回1人に絞る必要もない
その辺の話で話を動かしてるのは間違いなくまな
鬼太郎はいてもいなくても何も変わらない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:20:29.19 ID:VRjVer2I0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org567058.jpg

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:27:10.37 ID:3SJKsqlh0.net
新年早々オイコラミネオの自演ワンマンショーだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:27:56.32 ID:LXZw41RQ0.net
それはぬりかべドンだろうがwww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:29:10.80 ID:K/tLqW5p0.net
正月で1週間休みで新情報もないとは言え相変わらず同じようなこと言い合ってる人たちがいるのね
年末年始ならもっと過疎るかと思ってたが
こちらは次回鬼太郎と入れ替わった火車が何をしてくれるか楽しみにしてるよ
予告やフジHPの画像を見ると原作や過去作でおやじも恐れた強豪妖怪の火車が何だか気弱そうな外見で一抹の不安もあるんだけどさ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:36:11.18 ID:c8vnWrZJ0.net
中身が鬼太郎とか猫娘になっている可能性には思い至らなんだか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:37:21.55 ID:zz9c8KZud.net
予告に映ってた火車が気弱そうだったのは中身が鬼太郎だからじゃないかって以前誰かが言ってたな。
予告最後の凄くハイテンションな鬼太郎が多分中身火車なんだろうけど…。
それと今期は鬼太郎以外とも入れ替わるのかどうか気になるな。

>>489
lineスタンプの中にも鬼太郎がぬりかべドンしてるものがあるね。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:40:47.07 ID:jeRE8+h80.net
ゆるげげって人気ある?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 22:44:05.47 ID:K/tLqW5p0.net
>>493
予告を見た時にはそれも考えたけどね
フジのHPの画像は死体を運んでるみたいだから多分本物の火車だろうと
そちらが気弱そうに見えるから今回の火車はそういうキャラで次回予告の火車も本物かもしれないなと思った
で、その火車が鬼太郎の体に入ってはしゃいでるとかかな、と
かなり想像だから実際は見てのお楽しみだけどね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:15:49.97 ID:P6WtE5uGM.net
次回予告だけで妄想垂れ流してる奴等の多いことよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:19:22.03 ID:fwZXhUJ+0.net
>>484
う〜ん。まなを実質主人公にして鬼太郎がサブに回されたのが個人的には納得できないなぁ....
まるで鬼太郎達がまなの踏み台にされるっていうか舞台装置に成り下がってるような気がする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:20:42.53 ID:P6WtE5uGM.net
>>498
気がする、じゃなくてそうなんじゃないの?
11月のアニメージュでそれに近いこと言ってる
この辺もグリッドマンと似てるね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:24:07.80 ID:K/tLqW5p0.net
妄想と想像は意味が違うぞ
あらすじにねこ娘やまなの名前があるだけでねこ娘メインだ、まなメインだというのは妄想
誰かさんが34話をあらすじからねこ娘メイン回だとか言ってたな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:24:13.56 ID:jeRE8+h80.net
>>497
いやいや、それをあんたが言っちゃおしまいだ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:27:31.32 ID:P6WtE5uGM.net
少くとも次回も鬼太郎が主役になることはなさそうだな
火車と入れ替わって最後の方まで放置されるんだろ
まあ歴代火車回も似た感じだからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:30:14.11 ID:zz9c8KZud.net
まーだグリッドマンの話してるのか本当にしつこい百合豚だなあ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:32:00.22 ID:mfW+2RpP0.net
>>501
「やるなら俺みたいに分刻みの確実な予測()を垂れ流せ、あと愚昧なスレ民のために6期叩きは必須」って言いたいんだろきっと

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:34:34.92 ID:8ztWeYsZ0.net
>>484
いや鬼太郎がサブポジションとか、ゲゲゲの鬼太郎として1番やっちゃいけない事やないかーい

ねずみ男やねこ娘がサブ主人公になるのは正解だし、ユメコちゃんみたくオリキャラヒロインがサブ主人公でもそれは構わない
でもどんなに話が面白くても、鬼太郎がサブは致命傷やて
おそ松くんとは違うんや…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:36:22.60 ID:XUJWQimFd.net
しつけーな
まなちゃん可愛いからもっと目立っていいぞ
http://imgur.com/TVi4q5I.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:36:49.86 ID:P6WtE5uGM.net
>>503
どうしてそこまでして百合否定するんだ?
好き嫌いは勝手だが、猫まなもまなアニも百合でしかないだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:45:25.46 ID:fQunl3S4d.net
>>479
ありがとうございます、機会があれば小説も読んでみようと思います。あのフレーズ、僕もおお!とニヤけてしまいました(^_^)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 23:54:25.19 ID:x//7pMCRa.net
>>504
少し違うな
×予測
○妄想

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:35:13.13 ID:cG/91t5e0.net
実際、鬼太郎はもうオワコンなんだろな
今の時代にアニメ化は

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:43:10.44 ID:bOmvtl3GM.net
>>510
確かに今の鬼太郎で求められてるのはまな中心の百合物であって、妖怪物ではないみたいなんだよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:48:25.64 ID:eqRc+39B0.net
>>506
可愛いのは良いけど、キャラとしての魅力がねこ姉さんやアニエスの友達という点くらいしか無いのがあまり…

どうせ主人公ポジションに据えるんだったなら、もっと魅力的な性格のキャラクターに作って欲しかったな…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:56:28.33 ID:/Np3SWmLd.net
むしろあまり濃くないキャラ付けの方が主人公ポジションとして動かす上で何かと都合がよかったんじゃなかろうか。
感情移入して貰うためにポケモンの主人公が基本喋らないのと同じようなものかな…。
もしまながアニエスみたいな性格だったらどうなっていたか気になるな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 00:58:18.31 ID:bOmvtl3GM.net
>>513
そうかな?
寧ろ主人公の筈の鬼太郎がカルピスの如く薄いから、まながあれだけ自由に動けるんじゃない?
要は鬼太郎はまなの引き立て役

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 01:05:56.46 ID:jpFsPeDl0.net
なんか盛り上がってんのかなと思ったら荒らしが暴れただけかよ
新年早々スレ荒らしとか暇すぎない?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 02:05:58.81 ID:QKmvbRbN0.net
自演を疑いだしたら不毛だからあまり考えない方が・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 02:38:10.63 ID:4QAkA5WT0.net
すっかり糞スレになったな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 06:09:22.38 ID:2d23IXMpa.net
構う必要のない奴にいちいち反応しちゃうからだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 06:49:52.96 ID:aSZEswhb0.net
>>506
その通り

6期はねこ姉さんとまなちゃんをバシバシ出していくべき

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 07:53:17.28 ID:91IcDOIh0.net
>>510
鬼太郎がサザエさんちびまる子クレしんドラえもんみたいなホームドラマ系やコメディ系なら今の時代でも受けるよ。おそ松が良い例。元々水木先生のデザインはコメディタッチだから路線変えれば鬼太郎も新たなファン層獲得出来ると思う。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 07:55:21.82 ID:bOmvtl3GM.net
>>520
おそ松は腐受けしただけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 07:57:36.82 ID:0JDeqGHs0.net
前から放送から2〜3日ぐらいしかいる必要のないスレだし
あとはミネオ&荒らしと構いたがりとの遊び場

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 08:27:52.04 ID:CgfCrflEa.net
次はー骨壺ゲートウェイ〜
http://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/6/f6fa1aef.jpg

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 08:58:42.49 ID:GMtsheqPd.net
スルーもせずにいちいち荒らしに構ってりゃスレの数も嵩んでくからな
案外それが狙いかもよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 09:33:17.36 ID:rq7R09G40.net
そんなんで数が増えてもなあ・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:04:32.98 ID:eYPBEkRed.net
もうアニエスの可愛いところ言ってこうぜ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:09:00.26 ID:zRRZ/yi/0.net
光って見えない
https://i.imgur.com/MW7wSyk.jpg

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:13:20.16 ID:QKmvbRbN0.net
荒らしor文句を言いたいだけの人が増えてるのは、その人たちの居場所が年末年始もここしか無いってことでしょ
普通の人は放送もないから、ROM専かちょっとレスするぐらいで済ませてるんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:33:44.19 ID:bOmvtl3GM.net
>>526
まなと百合してるところ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:38:06.59 ID:LEXZ+syh0.net
>>524
明らかに悪意で書いてるのが丸わかりのレスでも馬鹿正直に相手してるのを見るたびに
何で無言でNGに出来ないの?って言うけど、
その時は「すまん」「もうしない」と言うんだけどまた馬鹿正直に相手するしなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:49:37.66 ID:Ho0vkj1ma.net
>>528
何でもいいから攻撃したいって奴、エスカレートすると渋谷みたいな事件起こすんだろうな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 10:55:35.37 ID:bOmvtl3GM.net
>>531
自分も>>349みたいなレスしたり、声優の都合でシナリオ作ってるとかバカなレスしといて何を偉そうに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:02:39.59 ID:rq7R09G40.net
ハロウィンに引き続き年明け早々またひどい事件が

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:14:50.71 ID:GLKFVuIe0.net
いうて37話視聴後にこのスレで不満を垂らすやつ滅茶苦茶いたじゃねえか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:18:56.21 ID:jneCouMPa.net
自演だろ?
こんなにまなちゃんが可愛いのに
https://pbs.twimg.com/media/DvD7stcU8AAjimU.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:25:13.28 ID:aSZEswhb0.net
>>535
冬用の制服の上からでも分かるまなちゃんのJCバストの凄まじさよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:27:56.86 ID:CJaBrCVzd.net
>>535
まなちゃん可愛すぎ
ねこ娘と一反もめんも可愛い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:30:49.27 ID:W3moGUAr0.net
左の布切れがやたらかわいいな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:31:01.46 ID:Ho0vkj1ma.net
妖怪獣やベアードの猛攻に耐えて鬼太郎をサポートする一反木綿に惚れる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:32:29.56 ID:GkUjKxfj0.net
>>530
反応してしまうのは自分も心のどこかでその意見に同意してるんだけど
それを認めたくないから無理に反論してしまうものなんだよ
本当に見当違いのレスなら無視できる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:34:55.41 ID:5q8N7fusa.net
一反木綿かわいいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:36:15.13 ID:dbIcmw50d.net
>>534
37話途中はともかく最後は文句言いたくなる
まなが森に入るシーンなど途中までは良かったけど別れのシーンだけは脚本のまな贔屓を感じた
鬼太郎達には何も言わんのかい、たい焼きはまなとは食べてないじゃん、
34話、35話でアニエスと絆深まってたの一番は鬼太郎じゃんと色々突っ込みどころ満載だった

>>535
まなが可愛いのは否定はしないが扱いというか役回りが悪いなぁとは思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:46:37.49 ID:GLKFVuIe0.net
正直いうけどまなはあくまでも人間ヒロインとして留めて欲しかった。
鬼太郎のサポートするのはまだ良いけど相手を説得させるとかアニエスと鬼太郎の両者の橋渡しの役割を携わるのは正直やってることが主人公に近いと個人的には思うしどうしてもそこは文句言いたくなる。
人間ヒロインは過去の夢子と同様に傍観者で充分なのよ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:51:20.13 ID:bOmvtl3GM.net
結局西洋妖怪編の不満点の相応な部分にまなが関わってるよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:56:19.61 ID:W3moGUAr0.net
まな何か問題ではないよ
西洋妖怪編の不満点は、最初にあった圧倒的な力の差が特にパワーアップイベントもなく最後には拮抗しベアードに勝ってしまった所だろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:57:11.12 ID:rq7R09G40.net
>>538
一見ただの無機物なのに良い役者してるよね
6期でも一反もめんメイン回をぜひ
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/assets/img/event/event2018120203.jpg

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 11:57:54.96 ID:LEXZ+syh0.net
>>545
まあそこは怒りの力で
ちゃんちゃんこが赤くなるというのはそもそも原作通りだからってのもあるしなあ
これは5期じゃないし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:10:07.83 ID:Ho0vkj1ma.net
ベアードや幹部を最初に強く描きすぎた感は確かにあるな
もし5期でベアードとの決戦が描かれてたら鬼太郎の巨人化が発動したんだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:17:01.53 ID:eBVFR6fFd.net
>>529
初登場回で期待のニューヒロインか?と思わせて結局まなの百合要員で終わったね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:35:21.11 ID:bOmvtl3GM.net
>>549
別にヒロインである必要はないけど、かといってこれ以上まなとの百合キャラ増やす必要あるのかね?
今じゃ29.30.35話みたいな百合回でしか話題にならなくなった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:51:35.36 ID:gb6Vm2CXd.net
6期鬼太郎が予想より早く終了しても、猫娘、まな、アニエスのスピンオフ作品を深夜にやってくれればいい。
原作未登場の妖怪やネット発の現代妖怪、海外の悪魔・妖精が絡んで時々アデルが助けに入るみたいな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:56:32.40 ID:cG/91t5e0.net
深夜なら墓場鬼太郎をやってほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:58:16.67 ID:LEXZ+syh0.net
むしろ下ネタ解禁でゲタ吉やってくれw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:58:41.99 ID:cG/91t5e0.net
ま正直、鬼太郎は白黒と2作目までだよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 12:59:00.21 ID:bOmvtl3GM.net
>>551
とある〜のこと考えるとそっちの方が人気出そう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:00:55.80 ID:AXyVyatcd.net
>>541
3期の木綿が一番好き
喋り方とか愛嬌あって面白い
キャラソンもお気に入り

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:05:57.97 ID:bOmvtl3GM.net
そういえば御坂も上条とのカプ要素が激減してすっかり百合キャラにシフトしてるね
ねこ娘もそうなりそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:29:39.24 ID:nMNMJP1Zd.net
今更38話見たけどキチガイアニメ見てる気分になったわ
5期のサザエ鬼回見た時もこんな気分だったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:31:35.90 ID:eqRc+39B0.net
>>545
鬼太郎ファミリーがボロボロになってまでアニエスのために頑張ってきたのに、1番期待してたアニエスとの心の交流シーンを特に何もしてないまなちゃんが取っちゃったからね…
鬼太郎たちが何となく報われてない感がある

ねずみ男もまああまり働いてないけど、憎まれ役やヨゴレ役はしっかりこなしてたから、そのご褒美として34話の活躍を与えられたと思ってるけど、まなちゃんマジで3クールに関しては良いとこ取りしかしてないしなぁ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:34:05.59 ID:ysL3Tgyea.net
正月で実家に帰省中、散歩がてら出掛けたスーパーで人魂グミが売られてたので9
個買った。
以前買った分では手に入らなかった鬼太郎、鬼太郎(レア)、まな、ねずみ男のシールが手に入った
目玉おやじ(スーパーレア)だけがまだ手に入らない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:34:41.73 ID:LEXZ+syh0.net
38話は6日に放送予定だが・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:37:25.48 ID:nMNMJP1Zd.net
あ…37話だった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:39:15.56 ID:QWGV0I6C0.net
人魂グミのシールの裏の説明文ってWikipediaを参考にしてる節があるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:39:52.55 ID:4lk0GqgM0.net
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

すいません、設定ミスって見れなくなってました。
今は見れます。

ふぇふぇwふぇふぇf

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:41:33.22 ID:35O1VD5Na.net
>>480
黒髪ロングの女子高生がガチで口吸いしてたのには興奮したっけ
…それに比べたら まなはまだまだノンケよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:47:28.64 ID:qdfn5LEa0.net
ボスキャラの一人にして大物妖怪ベアードは実際の所扱い難しいね。
あの的として最適なデカい目玉はカービィのボスキャラ並に当てて倒し易そうだし実際原作じゃ親父の針で撃沈してしまうしで強キャラ設定にするのが難しい。とはいえまともに肉弾戦させるとは思わなかった。
5期以降でシリアスキャラに振り切るとラリーなんかに参加させ辛そうだけど
個人的には妖怪ラリーはいつかして欲しいな。

前期は正統派な萌え路線だったけど
今期はスタッフはレズ方面でいく気なのかなあ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:48:34.16 ID:nMNMJP1Zd.net
あと2つ変身を残してそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:52:46.55 ID:Wqn42/BSr.net
>>566
まさかの相撲取り回…!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:57:49.28 ID:LEXZ+syh0.net
相撲回なんかやったら、鬼太郎のまわし姿でまたねこ姉さんの画像フォルダが増える

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 13:58:14.23 ID:jpFsPeDl0.net
>>566
最初の部分共感できたのに最後の2行で台無し

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:00:15.52 ID:0mvaB0Bi0.net
ベアードは原作においても時々設定が変わるんだけどな
でかいから的として攻撃を当てやすいのは当たっても平気ということにすればいいんだけど催眠術は製作サイドが扱いにくいかと思う
他のキャラはまだしも鬼太郎が催眠術で操られるとその後の展開が難しくなるので
結局今期はベアードに鬼太郎に対して催眠術を使わせなかったわけだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:07:58.62 ID:jneCouMPa.net
最初のベアードなんて親父の針攻撃で目玉をチクってやられて死亡だからなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:15:56.74 ID:LEXZ+syh0.net
あの黒い部分と周りに映えてる毛のようなものは毛では無く
異空間とそのひび割れで本体は中央の目玉部分のみ・・・というのは本来の設定に戻ったな
この設定を拡大解釈して目玉部分がマッチョ化という珍展開にはなったがw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:21:11.91 ID:QWGV0I6C0.net
>異空間とそのひび割れで本体は中央の目玉部分のみ

原作にもあったとは知らなかった
袋被せてギタギタにするあたりでは完全無視されてる設定だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:22:29.98 ID:jpFsPeDl0.net
俺は人間態ベアード好きだぜ
新しい試みだし原作オマージュなのか廻しっぽいのが付いてるのも笑える
6期ベアードは鬼太郎と真逆の性質だからか二人のキャラが対立構造としても美しいんだよね
34話の互いの睨み合いや37話のビーム合戦での語らいはまさに主人公とボスの相容れぬ二人の戦いという感じで見てて気持ちよくなるぐらい好き

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:25:39.91 ID:eqRc+39B0.net
西洋妖怪編、ぶっちゃけダレてきてたけど頑張って観続けた結果がミッチーみてえな姿になったベアード様だよ

ほんと笑うしかないよね 西洋妖怪編

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:30:43.29 ID:bOmvtl3GM.net
>>566
最近は売れたり、話題になるアニメはレズ要素があるものばかりだからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:31:25.04 ID:GLKFVuIe0.net
新年早々鬼太郎国取り物語合戦原作で読んできたけど長編エピソードならこちらの方が何倍も面白かった。何気に裏で暗躍している鼠男と骸骨ベビーの掛け合いが良かった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 14:40:33.61 ID:eSbeH/IXa.net
>>578
ムー大陸はアニメでもまだ取り上げられてないしな
ぜひ劇場版で

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:11:24.43 ID:rq7R09G40.net
新年ときたらカルタだな
http://img-cdn.jg.jugem.jp/74e/827391/20080707_183026.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:15:13.70 ID:4vV4ztSc0.net
宇宙人との戦いや交流はないかなあ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:28:38.24 ID:wTc2ncaRa.net
年明け初抜きはマナだった
おまえらマニアはは砂掛けBBAだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:40:24.45 ID:L323XXwF0.net
きららちゃんやで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:43:44.04 ID:zRRZ/yi/0.net
きららちゃんでもどっちだったかで変わる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:51:24.75 ID:nMNMJP1Zd.net
6期は大ボスが変態疑惑なのばっかだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:54:31.46 ID:kLckLztka.net
>>579
ムーの化け魚総理大臣は好きやった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 16:59:29.46 ID:pxJC8KQ1a.net
>>585
敵キャラに魅力が無いよね 6期
オリキャラヒロインを標的にしてくるヤツばかりで、鬼太郎と戦うのもその過程でしか無いみたいな感じだし

鬼太郎ぜってーブチ殺す!!!!!!!!ってヤツはおらんのんかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:04:46.01 ID:wTc2ncaRa.net
>>587
見ていて何か物足りなさを感じるのはそれだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:06:02.34 ID:nMNMJP1Zd.net
鬼太郎が主人公ってよりピンチの時に駆けつけてくれる頼もしい味方キャラになってるのがな
最新話はちゃんと主人公してたけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:12:22.65 ID:pxJC8KQ1a.net
>>589
それもうタキシード仮面ポジションじゃねえかよ
鬼太郎じゃねえな もう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:13:04.75 ID:PTsMdixNd.net
今期の鬼太郎は無気力だから仕方ないよ
巻き込まれ型になってしまう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:16:09.83 ID:0mvaB0Bi0.net
>>587
3〜5期のぬらりひょんみたいなキャラのことを言ってる?
過去作のぬらりひょんにしても鬼太郎を狙う理由は鬼太郎が邪魔になるのと過去の恨みがあったからだが
ボスとしてぬらりひょんを使わずに名無しを出して、その名無しがまなを狙ってくるように設定したからな
単発の敵だと他にさざえ鬼とかかまなりとかは鬼太郎の妖力を狙ってくる敵だったけど今期はやるかな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:18:04.59 ID:zRRZ/yi/0.net
まぁ新年から1話完結型になるし色々変わるでしょうまなちゃんもゲゲゲの森に入れるようになったし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:19:46.89 ID:pxJC8KQ1a.net
無気力やれやれ系主人公は、グイグイくるヒロインと組み合わせないとまったく活躍できないのに肝心のまなちゃんはあの調子だしなぁ

鬼太郎に比較的グイグイ来てくれるのねずみ男だけだけど、断られたら「あっそ。じゃあ良いや」って感じであっさり引いちゃうから結局鬼太郎が目立たない

どうすりゃええねん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:23:02.63 ID:/Np3SWmLd.net
新年早々百合豚が元気に暴れてて草生える。
てかもし妖怪ラリーやるならばベアード達は参加しないでしょうな。
今期の西洋妖怪軍団てああいうのやりそうなキャラじゃないし。

>>565
羽衣狐かな。
思えばぬら孫ってNLBLGL何でもござれだったな…。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:23:11.93 ID:3b4iFAec0.net
>>593
変わるといっても2クール目に戻るだけでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:24:24.28 ID:/Np3SWmLd.net
>>587
今こそぬらりひょんの出番だな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:26:22.27 ID:3b4iFAec0.net
>>597
そんなぬらりひょんもまなにご執心な未来しか見えん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:28:09.78 ID:0mvaB0Bi0.net
>>595
自分もラリーは好きな話の1つだけど今期はやってくれるという期待はあまりしていない
西洋妖怪もそうだが鬼太郎も自動車を運転して競争したりするイメージがわかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:28:49.34 ID:3b4iFAec0.net
ああホントまなが害悪だよ、あいつ死ねよ、まじ不快

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:33:31.65 ID:3b4iFAec0.net
まなちゃんが調子にのってタイタンボウの怒りを買えばいいのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:43:22.92 ID:eqRc+39B0.net
>>598
6期の場合ありそうだから嫌やね…
悪役じゃなくて、まなちゃん絶対守るマンの鏡じじいパターンという恐れもある

これは出演しない方が幸せかも知れないな…
我々の中で確立してる鬼太郎のライバルというイメージと、ちびっ子の中で確立してる妖怪ウォッチのイケメンぬらりひょんのイメージを壊してしまう恐れがござる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:52:22.14 ID:2m6nkgOja.net
>>587
ねずみ男なら殺したい人間いるんじゃない?5話で殺された女性記者の関係者とか遺族とか。復讐や仇討ちも人間の闇?
ロベルタみたいなヒットマンが雇われて対妖弾丸とNTW引っ提げて殺しに来るとか。妖怪の事を知っているまなに接触してねずみ男の情報を強引に聞き出すとか。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:54:01.21 ID:zRRZ/yi/0.net
まなちゃんはとても可愛いですよ?
https://pbs.twimg.com/media/DvjqzxaUwAAYtYq.jpg
予約ランキングも好調ですし
https://pbs.twimg.com/media/DvftOdwVYAAfCFu.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:56:19.23 ID:bOmvtl3GM.net
>>604
着実にアンチ増えてきてるね
人気だってねこ娘の半分くらい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 17:56:26.67 ID:v5y+gV+ga.net
誰か初夢に鬼太郎出てきた人いないかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:00:34.24 ID:GLKFVuIe0.net
>>594
6期監督とスタッフは絶対鬼太郎に思入れが無いだろうな。
だから鬼太郎は目立たない。歴代と違って事件以外外に出ないし表情も変えない。6期鬼太郎の中身を掘り下げないから普段何を考えてるのかが良く分からん鬼太郎になってる。
だから話題にもならないし猫娘やまなより魅力が無い。
思入れがあればこんな無表情な鬼太郎なんか作らないだろ。話が外れるけどゴジラがいい例だよ最初のハリウッドゴジラは蓋を開けてみれば只のイグアナが恐竜になって暴れただけ。
んで、監督はあまり思入れが無いから適当なデザインを作ったそれと同じよ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:00:50.70 ID:aSZEswhb0.net
>>604
流石まなちゃん

今年も引き続き本編にバシバシ出て欲しいね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:01:43.58 ID:1WFev+3up.net
ねこ娘は人気落ちた?最近はかなり影薄かったからちょっと心配

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:04:13.64 ID:bOmvtl3GM.net
>>607
鬼太郎という元々女っ毛のないアニメをここまで女だらけの百合ものにしたのは逆に凄い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:06:12.93 ID:jpFsPeDl0.net
うーんやっぱ理解できねえなあ
最新話のベアード戦の鬼太郎とか最高にカッコよかったのに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:06:56.98 ID:CJaBrCVzd.net
>>600
こわぁ…
ただの絵だよ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:07:08.94 ID:bOmvtl3GM.net
>>611
それってただのサイドストーリーじゃん
本筋のまなとアニエスの話と何の関わりないじゃん
そんなもので目だってどうするの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:10:04.18 ID:XMR1HJcL0.net
>>604
成程ねグッズ展開も大きなお友達向けな様に話もそうなんだなw
少子化対策としてそうなったんだろう
変えるな派は鬼太郎がちびまる子やサザエさんアンパンマンみたいになって欲しいのかな?w
時代の変化に合わせて変化してきたのが鬼太郎だから今のもいいと思う
アニメなんだから脳味噌柔らかくして見りゃ良いのにw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:10:41.69 ID:APZeRAKaa.net
犬神とか登場させて欲しいな

内容は
ある日、まなが学校の帰りに捨て犬を拾う。
そして家族に隠れてこっそり仔犬を飼った。
同じ頃、身勝手な理由から犬達を虐待したり、捨てたりする飼い主たちの姿に怒りを爆発させた犬神が
人間達に復讐する。犬神の呪いによって飼い主たちが狂った様に犬の様な振る舞いをしたり、おとなしい飼い犬が次々と凶暴化して人間を襲ったりと大パニックに陥る。そしてまなの仔犬も凶暴化してまなに襲い掛かる。

鬼太郎たちが駆け付けるが、犬神は「なぜ人間を庇う!?我らは人間の勝手な理由で虐げられ捨てられ殺されたんだぞ!なぜ復讐させてくれんのだ!」と泣き叫ぶ。鬼太郎は犬神が背負ってきた悲惨な境遇に心を痛め苦悩する・・・

って話が見たいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:18:11.31 ID:GLKFVuIe0.net
もう少しファミリーを目立って欲しいです(個人的な願望)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:20:54.72 ID:bOmvtl3GM.net
>>615
くだらね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:22:56.05 ID:AXyVyatcd.net
>>600
そこまでは言わんで
いいやろ

自分もいいとこ取りな感じでまなが出張るのはあまりいい気分しないが
まなよりそういう立ち回りにさせてる脚本にイラッとする
まな自体は結構好きなんだが話によって好感度の上がり下がりが激しい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:26:22.23 ID:bOmvtl3GM.net
>>618
個人的にまなは18話以降好感度下がりっぱなしで一度も上がったことないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:31:18.33 ID:zRRZ/yi/0.net
何だかんだで人間のヒロインって3期以降絶対出てるんだよなぁ
https://i.imgur.com/YBhAWS8.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:35:47.97 ID:v5y+gV+ga.net
>>611
たまたまクレーマーが湧いてるだけだから気にしないでいいよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:36:30.47 ID:GLKFVuIe0.net
>>618
同感だわ。
俺も初期のまなの方が好き

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:37:48.63 ID:eqRc+39B0.net
>>603
ねずみ男は女記者殺しにはノータッチだろ
というか公には事故死で処理されたでしょうが

ゲゲゲの森やそこらの妖怪を金もうけに利用したり、旅行来るなとか言われたりしててもアニエスのヘイトスピーチにそいつら全員参加させるバイタリティがあるので、恨まれないスキル何気に持ってんじゃねえか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:49:00.16 ID:ar0STUwla.net
>>615
まなちゃんがスタンド使いになるんでない?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:54:21.61 ID:GD9T/Yo+d.net
>>623
そう考えるとやっぱりねずみ男凄えなって改めて実感する。
たくろう火とかはねずみ男の事は顔も見たくない程憎んでそうと思ってたけどヘイトスピーチに参加してたしなあ
まあ、ある意味ねずみ男のおかげでたくろう火にも友達が出来たけども

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:54:48.61 ID:qdfn5LEa0.net
>>620
華は映画ヒロインだけど
絶対レギュラー化しないだろうし
5期続編では出ないだろうなあ。
映画化のせいで5期が一番作画がいいのと
一番地味だけど裕子の素朴さが好み。
怪談レストランのアコみたいなのがいいかな個人的には。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 18:59:30.02 ID:X7vumRGLa.net
祐子ちゃんは唯一ゲゲゲの森に入っていない人間のヒロインになってしまったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 19:10:48.44 ID:Lon0pot20.net
>>615
猫仙人かな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 19:13:10.23 ID:aGgLf/L/0.net
まなはみなみけのフユキ並みに作品ぶち壊しのキャラだからさっさと消してくれ
下手に殺しても悪影響及ぼしそうだから
遠くへ転校しましたで一言で済ましてくれればそれでいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 19:15:27.77 ID:CJaBrCVzd.net
>>629
あんたが観るのやめれば解決

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 19:18:13.18 ID:6vanRBek0.net
>>620
華ちゃんがとびぬけて美人に見える

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 19:21:26.53 ID:eqRc+39B0.net
裕子ちゃんや小百合ちゃんとか、4期の女の子の素朴さも良いよね

6期はまなちゃん含めてアイドル並みに可愛い子がゴロゴロしてるから、ちょっとギトギトしてて胸焼けする
素朴な可愛い子はやよいちゃんや夏美さんくらいかなぁ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:05:05.51 ID:vJPi2kxc0.net
糞うぜぇオイコラもスップも消えてくれねえかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:09:58.93 ID:cG/91t5e0.net
鬼太郎はもともと無気力キャラじゃなかったけ?

「お父さん、こんな依頼きてますがどうします?」
「構わん、ほっとけ」
「そうですね」

こんなかんじでw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:22:17.55 ID:qdfn5LEa0.net
>>634
無気力っていうよりかなりテキトーで
ポストに手紙溜め込んでねずみ男の事業に付き合ったり一緒に旅行したりしている。
あの作風じゃ熱血系は土台無理あるしなあ。
依頼はちゃんとするんだけどね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:23:51.25 ID:LEXZ+syh0.net
年明け&4クール目突入だってのに、
何時までも爺さんのごとくウダウダと同じ事ばっかりの愚痴レス続ける奴と
それに引き寄せられたキャラ叩き煽りばっかし
放送日までずっとこんな感じか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:31:22.18 ID:rq7R09G40.net
まあ灯りに虫が寄ってくるようなものでしょう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:33:38.19 ID:eqRc+39B0.net
3クール目はオリキャラ推しまくりの最悪の出来だったけど、さすがに4クール目はこれ以上悪くはならないやろ…

うん…大丈夫だよな…沢城さんも復帰したし…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:38:30.21 ID:mllK2nG1a.net
>>635
ねずみ男に「このままだとエリートに溶かされるぞ」と説得されても「約束したから裏切るわけにはいかない」って頑なに断った場面が印象的だったな
でも確かに大体適当というか掴み所のないキャラだよね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:40:45.83 ID:meR0PX8p0.net
>>638
クールが進むごとにオリキャラ推し度がアップしてるように思えるが…
4クール目は今まで以上にオリキャラプッシュしてくるんじゃない?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:44:43.33 ID:vyQwr55P0.net
デジモンセイバーズの勝ち
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの制勝
デジモンセイバーズの戦勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズは強いよ
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強大だよ
デジモンセイバーズは強者だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズは強豪だよ
デジモンセイバーズは強剛だよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:45:46.25 ID:x9nBK9i60.net
>>638
沢城の復帰が何か関係あるの?

>>640
アニエス退場したし、それに代わるキャラが出てくる気配も無さそうだけど
具体的にだれのことだ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 20:57:52.75 ID:vyQwr55P0.net
>>642
デジモンセイバーズのことだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:00:14.23 ID:vyQwr55P0.net
デジモンセイバーズの勝ち
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの制勝
デジモンセイバーズの戦勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズは強いよ
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強大だよ
デジモンセイバーズは強者だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズは強豪だよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:08:12.34 ID:67jGjhHHa.net
>>632
5期のまゆちゃんもいい。
男だけど、そのお兄ちゃんも。
兄妹がいい。
兄妹がお地蔵さんに込めた願いや思いを知って心が動いた鬼太郎もいい。
原作の鬼太郎像から離れるかもしれないけど、人の気持ちを素直に汲んであげられる普遍さがいい。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:10:38.60 ID:eqRc+39B0.net
>>640
6期はベアード様すらオリキャラ感出してくるからなぁ…
せめてエリートさんは変なことにならないでくれ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:14:00.74 ID:x9nBK9i60.net
ワッチョイ 55d7-K+Qoはもしかしてミネオの自演かな?

都合の悪いレスはガン無視で
自分の妄想がさも正しいかのように文句言い続けるのもまるでそっくり

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:14:09.18 ID:GLKFVuIe0.net
>>642
蒼馬とかかね?流石にそれは無いと思うけどね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:15:51.84 ID:vyQwr55P0.net
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの制勝
デジモンセイバーズの戦勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズは強いよ
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強大だよ
デジモンセイバーズは強者だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズは強豪だよ
デジモンセイバーズは強剛だよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:20:37.30 ID:x9nBK9i60.net
>>648
そう思うのは勝手だけど、さもそれが確定したかのように
ダラダラ文句言うのは鬱陶しいだけなんだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:21:19.66 ID:67jGjhHHa.net
あと5期って、働く人たち、特にガテン系の職業に就いている人を立てている。
運送屋で仕分けしている若者とか、警備員とか、ケーキ屋さんとか。
一生懸命に働いている人の描写が多いのではなかろうか。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:23:42.47 ID:qdfn5LEa0.net
妖怪ウォッチと差別化を図ろうとしているようだけど
むしろ鬼太郎としての枠に反してもいいから怪談レストランみたいに
まなや蒼馬達レギュラー(?)オリキャラや人間達に視点置いた方が色々活かせた気がする。
立場が大きく違うとはいえぬ〜べ〜も生徒達の怪異への交わりが主題だったし。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:26:13.50 ID:HGFySdgSa.net
>>646
原作のベアード様では、今期のちびっこには受けないやろ
(目玉の親父に目玉刺されて死んだ雑魚扱いされるのがオチ)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:28:44.02 ID:GLKFVuIe0.net
>>634
6期放送開始から3話目でまなから子供達が最近行方不明になってるって聞いてもそんな気にすることはないな〜って適当に受け答えしたからな。更には父に言われてからわかりました〜って凄え怠そうな態度でまなの話を聞きに行くからな初期の6期鬼太郎は笑
そこは原作の鬼太郎を意識してたなって思ったまあ話が進むにつれて鬼太郎は性格が丸くなったけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:30:29.57 ID:x9nBK9i60.net
>>652
その役割を6話や23話みたいなのゲストキャラが担ってると思うけど
蒼真たちにやらせると舞台が学校に限定されて話が小さくなるのが落ちじゃない?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:33:59.74 ID:nAmlOORFd.net
>>651
子どもにとっては現業職の方が働いてるイメージとして分かりやすいからね
メイン視聴者である子ども達に真面目に働く人をカッコいいと思ってほしかった、ということじゃないかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:42:23.22 ID:/Np3SWmLd.net
>>604
小次郎ホイホイ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:51:03.70 ID:67jGjhHHa.net
>>656
デスクワークでも古文書を復元する会社の社員とかね。
大人が見ても好感持てる。
91話の一つ目小僧さんが、働く人の鑑だった。
あのキャラクターには社会人としても感心したよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:52:14.20 ID:q4mGUaxrM.net
気持ち悪い5期懐古厨沸いてるな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 21:58:33.09 ID:nAmlOORFd.net
>>659
言っとくけど自分は5期懐古じゃないよ
幼少期に読んだ原作から入って、アニメ作品では4期派
それでも5期の良いところは認める、というのが普通じゃない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:01:53.24 ID:67jGjhHHa.net
鬼太郎らしさ厨というより、
作品としてみたら4期5期はいいよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:02:42.17 ID:HGFySdgSa.net
>>578
つーか歯痛殿下って妖怪だったのかww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:03:50.58 ID:1WFev+3up.net
4、6期好きな人いる?髪が紫のねこ娘は当たりが多い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:08:00.53 ID:q4mGUaxrM.net
>>660
お前と名指ししたつもりもないんだがな
反応してる辺り自覚あるのか

5期は全然鬼太郎らしくもない、それこそ全く別の妖怪アニメだった
あれこそ鬼太郎でやる意味のないアニメ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:17:58.93 ID:4lk0GqgM0.net
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

すいません、設定ミスって見れなくなってました。
今は見れます。

hbkjんkj

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:35:21.64 ID:67jGjhHHa.net
>>664
それ言っちゃうと6期なんか余計じゃないの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:40:57.15 ID:q4mGUaxrM.net
>>666
少くともお前の言う一生懸命に働いている人の描写なんて本来鬼太郎には何の必要もないものだから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:43:10.25 ID:67jGjhHHa.net
>>667
鬼太郎らしさ厨

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:48:00.33 ID:6nN6KNTW0.net
>>667
本来の鬼太郎ってなに?
5期の肩を持つつもりじゃなくて、なんなのか純粋に気になる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:51:28.50 ID:/Np3SWmLd.net
オイコラミネオは百合豚の分際で人のこと気持ち悪いとか言える立場じゃねえぞ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:51:32.00 ID:q4mGUaxrM.net
>>669
だが少くとも真面目に働くこと云々がそんなものに該当しないって当たり前のこと言っただけ
どうせそれ引き合いにして今期叩くの目に見えてるからね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 22:52:40.63 ID:dUW08uL0a.net
オイコラネミオに釣られる奴多すぎ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:08:33.27 ID:67jGjhHHa.net
>>671
4期や5期は叩く要素ある?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:13:25.77 ID:eqRc+39B0.net
>>652
怪談レストラン面白かったなぁ
観てる時はお化けキャラの出番もっと欲しいなと思ってたけど、お化けパートと人間パートが丁度いい塩梅だった

差別化どころか、なんか妖怪ウォッチの方が壮大な事になってきたよね
実は主人公やサブ含めて全員やべえ妖怪の生まれ変わりフラグが立ってる
鬼太郎が逆に昔の妖怪ウォッチに寄ってきてる感

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:13:56.87 ID:gFP9WuFl0.net
取り敢えず4クール目も期待

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:18:31.87 ID:67jGjhHHa.net
>>671
6期、叩かれたくなかったら、人間のいい面描けって感じ。
これまでのシリーズは、人間の両方の面ちゃんと描いていたんだよ。
6期が手本にしていると思われる2期だってユーモラスな面あった。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:18:44.49 ID:x9nBK9i60.net
昔の鬼太郎はともかく、唐突に妖怪ウォッチや怪談レストランだの持ち上げだすのは
もう露骨な対立厨、アンチと呼ばれても仕方ないわな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:20:29.03 ID:zRRZ/yi/0.net
5期の妖怪横丁設定はある意味3期以上の原作レイプでもあるからな
今考えれば妖怪ウォッチの雛形みたいな設定だよなって思うわ妖怪世界で完結してたけど
新しい試みとしてはマンネリを防ぐためのアイデアとしては俺は支持する

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:20:54.91 ID:Qi6Nw5uEa.net
夢繰りの鈴の少女はいつ迎えに来てくれるんだなる早で頼むぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:21:15.25 ID:q4mGUaxrM.net
>>676
それが一生懸命働くことの描写?
安直過ぎ馬鹿馬鹿しい
こんな短絡過ぎな奴らが作ってたからグッズも録に売れずに打ち切られたんだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:23:27.73 ID:X7vumRGLa.net
>>676
いや〜2期は結構辛辣だぞ
エグさだけで言えば歴代随一7話の幽霊電車の社長レベルのクズがかなりの割合で出てた
決まって何故か劇画調のキャラクターがそのやり割りを担ってた印象があるな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:26:30.28 ID:x9nBK9i60.net
>>676
名無し絡みの関係上描いてないように見えるだけで、普通に描いてると思うが
流石にそれは余りに一方的だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:39:48.86 ID:/Np3SWmLd.net
>>674
怪談レストランのアニメって原作レイプが酷かった気がするな。
白い家の少女とか、原作だとめっちゃ雰囲気よかったからアニメも楽しみにしてたのになんか変なストーリーにされて「は?」って思ったし。
アニメだとアコとかショウとか、原作にはいなかったオリキャラがメインだったのでその弊害なんだろうけど。
てかよく考えたらアコの声優ってヴィクターの人じゃないか…。

>>676
すねこすり回の親子とかマサシとかやよいとか、まともな人間もいることにはいるゾ。
とは言え悪意ある人間キャラはそろそろ食傷気味なのでまた妖怪アパート回みたいなハートフルな話が見たいね…。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:41:28.32 ID:q4mGUaxrM.net
>>683
やっぱりオリキャラをメイン格にすると弊害も多いんだね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:52:47.55 ID:dUW08uL0a.net
>>676
6期でも人のいい面を十分に描いているのにとても6期をちゃんと見て出る感想とは思えねえなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/02(水) 23:58:40.15 ID:NJ0v9SSoa.net
バックベアードはまだ死んでないっぽいな。
新クール後半で狼男とコウモリ女とフランケン引き連れて再戦かな?
例のキツネ軍団やカラス天狗軍団、更にアデルとアニエスが参戦して決着。

でも、まなと名無しの関係も描かなきゃならんから、もうベアード軍団は出ないかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:07:18.65 ID:JbraIJFV0.net
目玉おやじみたいなチビベアードになってて、アニエス様にこき使われたあげく逆らって石にされて封印のがいいかも。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:09:13.00 ID:fcs9edjod.net
>>676
6期も人間のいい面を描いてないわけじゃないけど女尊男卑が激しい気がする

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:12:19.71 ID:3DcXjGxL0.net
そうか?いい男キャラもいるじゃん19話とか6話とか16話とかね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:14:07.95 ID:Fqm/VBV1d.net
ベアードの魂見えた描写は無いし、幹部3人も負けたとしか言ってないから俺も生きてるとは思うが、どっちみち4月までに描いてる余裕はなさそうだな
下手すりゃ再登場無しのまま終わるかも

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:19:33.03 ID:gKoYI21id.net
しかしながら1話の糞YouTuberと言い5話のヤクザと言い7話の社長と言い13話のシンジケートと言い15話のリーダー格の女と言い22話のタレントと言い26話のゆうなママや内田と言い悪辣な人間が多いのもまた事実……。

>>686
ベアード様はしばらく再起不能っぽいし三幹部が部下や他の西洋妖怪を引き連れて鬼太郎にちょくちょく戦いを挑んでくる5期みたいな展開になったりしてね。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:26:09.16 ID:EHVeNS6P0.net
>>626
ユメコちゃんと差別化図るなら、まなちゃんみたいないかにもスクールカースト上位に居そう系ヒロインより、アコやナツメみたいな目立たない素朴系ヒロインもアリだったかもしれないね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:33:18.78 ID:fEglKNEd0.net
>>692
ナツメって、どこのキャラだっけ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:39:23.04 ID:qhXlgeeu0.net
>>685
そもそもそのための境港回だったのにな
あれ、ただの宣伝回では無いな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 00:46:35.18 ID:xmToYmaEM.net
https://i.imgur.com/4Dedqnj.jpg
このまなちゃん髪おろしてるよな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 01:01:45.45 ID:gKoYI21id.net
>>694
それな。
水木先生の出身地なので境港の人達を悪し様に描く訳にはいかなかったと言うメタ的な理由もあるかもなと思ってたよ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 01:06:58.56 ID:6fbD0nmk0.net
>>686
西洋妖怪の残党は名無しに利用又は始末されるのは勿論勘弁として、
原作をベースにするような形で、どっかの島を占領して再起の準備をしてた所で
抜け出した島民が鬼太郎に助けを求めて、それで決戦っていう流れになると嬉しいな。
その時は、もう、まなと最早まなage要員と化した魔女姉妹は抜きで。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 01:09:56.51 ID:d2cCLCaL0.net
>>676
どうでもいいけど、ユーモラスといい悪いって違くない?

前半の15話くらいまでは人間の悪い面を強調してる気がするね
境港らへんから良い人たちの描写が増えてきた気がする

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 01:19:42.35 ID:ZutvRPeMd.net
狂おしいほどかれんなまなちゃんはいつでもどこでも必要ですよ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 01:43:31.03 ID:wVALEB0Ed.net
>>693
横レスだけど妖怪ウォッチの今の主人公で鬼太郎と共演歴有り
まなとほぼ同い年で、対称的なところ、共通してるところがあって見比べると面白いよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 01:56:35.05 ID:+1sHVsmF0.net
>>697
それが本当の妖怪大戦争の気がするわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 05:03:28.77 ID:J5fI8N/5a.net
https://3.bp.blogspot.com/-iD_UJaL2dI0/W2XINv6uaXI/AAAAAAAAKf8/-HvN8pmOR6sgPknzxuzEBPRDTwTxilcAQCLcBGAs/s1600/058%25E3%2580%2580%25E9%259B%25AA%25E5%25A5%25B3.jpg
雪女、水木風に戻ってるかもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 05:28:34.40 ID:FZ/DJaKR0.net
>>609
確かに最近のねこ娘は本編での活躍は少ないけど
まななんかより遥かにキャラ人気はあるから心配せんでも大丈夫

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 05:39:20.54 ID:JhL6ad/60.net
>>696
事情は分かるけれど
こういう大人の事情が透けて見える媚びた表現はあまり好かない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 06:12:29.24 ID:48onmXkMa.net
まなとか嫌いだからどうでもいいが、いちいち猫娘とまなを比べるガイジの頭の悪さはガチ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 06:37:21.37 ID:ScCUP7YVa.net
いちいちまな嫌いアピールしないと自己主張できないガイジがなんか言ってる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 07:45:08.52 ID:9bMxrh8a0.net
>>704
まあ境港回は鳥取県が金出してるから境港を悪く描ける訳が無いからね。鬼太郎だって金が無いなら製作出来ないし玩具売り上げだって少ないから金出す所から媚び売るのは仕方ない。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 07:51:05.67 ID:TGmmBr2Ka.net
>>696
境港の皆さんが良い人たちなのは問題ない
観光地なんだしイメージ大事

でもまなちゃんが急に境港の皆さんを仕切ったり、終始我が物顔してるのなんかモヤッとした
おまえふだんは都内在住のオリキャラやろ

蟹坊主と砂かけのラブロマンスは良かったです

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 07:57:43.42 ID:4q5/aVtY0.net
境港のとこは良い人悪い人よりもどこにでもある地方都市って感じがつまんなかった
ゲゲゲの女房やのんのんばあとオレとは時代が違うからしかたないんだけど
観光紹介としては失敗だな
むしろまなの住んでる調布市の方がまだ魅力ある

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 08:37:27.09 ID:053Tw5LS0.net
>>691
元々鬼太郎ってそんなものだろ
悪い人間というより、俗な人間が妖怪と絡まれるのが鬼太郎な気はする
5期の人間は良くも悪くも素朴な人間が多かったから何か違和感あった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 08:50:45.67 ID:ArqpwFDM0.net
原作にはバックベアード以上の強キャラっていないの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 08:54:20.13 ID:TGmmBr2Ka.net
ナツメはシャドウサイド鬼太郎に対して礼儀正しいの好感

まなちゃんは鬼太郎に初対面で馴れ馴れしい態度取る子だなあと思いきや、友達宣言後はずっとアウトオブ眼中なので、なんかこの子人間的にアレだなぁと思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 09:01:15.99 ID:3DcXjGxL0.net
>>711
ダイダラボッチとか水神様かなぁ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 09:03:26.19 ID:rN5pjFCZ0.net
>>711
妖怪の強さを比べるのは難しいんだが、原作の妖怪大戦争に出てくるベアードは催眠術が使える以外
それほど強くもないので、それと比べれば強キャラは色々いると思う
国盗り物語には強い妖怪が多く出てきた
それと強さとイコールではないけど鬼太郎を自分だけではどうにもならないところまで追いつめた敵は多い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 09:09:34.67 ID:053Tw5LS0.net
>>712
鬼太郎も基本まなに対してアウトオブ眼中だからお互い様かな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 09:22:04.48 ID:3DcXjGxL0.net
来週からゲゲゲの森に入るからその辺は大丈夫かな?
https://i.imgur.com/sQDwcuq.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 09:49:51.78 ID:AZWSaiE4a.net
>>527
魔女は履いてないと古来より聞き及ぶが、やはり

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 11:18:02.68 ID:t3UwZQRp0.net
https://lh4.googleusercontent.com/proxy/jMSAs4P_ihkqAIiK9jrVSSppCoflwSGDkmVOOaEu_d272nvZ54ZPcK3N5-ahNJ1URic0b4UYuUuf3P7XSrUIH8KrX0jRNusG99ZS=w361-h408-nc

なんかねずみ男に似てない?てかねずみ男だろこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 11:34:30.58 ID:3DcXjGxL0.net
>>718
隣も陣取ってるしそうなんだろう
https://pbs.twimg.com/media/DvdxlG3V4AAGqd1.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 12:20:05.36 ID:qhXlgeeu0.net
>>712
>>715
もう何時までもウダウダとまな叩きするのには止めはせんが
アウトオブ眼中なんて死語中の死語使うのはやめた方が良いぞ はずかしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 12:47:04.89 ID:053Tw5LS0.net
>>720
言葉はともかく、なぜ俺まで…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 12:51:59.05 ID:t3UwZQRp0.net
>>719


723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 14:01:46.23 ID:J5fI8N/5a.net
>>700
まなちゃんは一人っ子だけど、ナツメは長女だからかな
性格や妖怪の接し方に違いが出るの

ナツメは日常生活を重視してるから怪奇事件の解決以外には妖怪に深入りしないけど、まなちゃんは好奇心から妖怪に関わりだし、お気に入りの妖怪と付き合いたがる

私服がダサいのは似てる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 14:15:32.69 ID:ZutvRPeMd.net
妖怪ウォッチシャドウサイドになってから観てないや
中学の時妖怪ウォッチにすごくはまってたんだけど今はさっぱり
いずれまなちゃんねこ娘にも飽きちゃうのかな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 15:04:14.14 ID:fWwiWzFza.net
妖怪ウォッチってよりもレベルファイブが今やばい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 15:10:53.71 ID:2mYmfvTHa.net
>>712
妖カス信者キモい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 15:30:48.92 ID:/+0iWQJ7M.net
>>725
何か社員が大量離脱して開発もままならないとか
ここの信者が鬼太郎叩いてるからザマァとしか思わん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 15:33:46.21 ID:fWwiWzFza.net
だいぶ深刻なレベルだからな1年も発売が遅れるとかゲーム会社としてだいぶヤバイ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 15:50:55.19 ID:9zyyY47R0.net
とりあえずまながゲゲゲの森に出入りできるようになった事で
鬼太郎とまなの関係性に何かしらの変化が訪れる事を期待する

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 15:59:41.25 ID:4q5/aVtY0.net
逆にどんどん鬼太郎らしさがなくなって
何のアニメ?ってなりそうな悪寒

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 16:02:35.15 ID:/+0iWQJ7M.net
>>730
それでもまだ5期なんかより鬼太郎らしいから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 16:14:37.13 ID:wzekKGebd.net
俺は6期以外は5期しか見てないから俺の中での鬼太郎らしさは子供の頃見た5期がすべてだ
妖怪横丁が独自の設定なんてのも最近知った

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 16:17:01.62 ID:qhXlgeeu0.net
まあそんなもんだ
このシリーズの場合、鬼太郎らしさが失われて云々言っても無駄な事
俺もオカリナ使ってる鬼太郎が「いつもの鬼太郎」だし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 16:17:49.74 ID:/+0iWQJ7M.net
>>732
こういう5期しか知らない奴らが今期の鬼太郎叩いてるんだろな
こいつらにとって5期こそが真の鬼太郎だろうから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 17:38:15.03 ID:gKoYI21id.net
公式サイトにも書いてあったけどまなは人一倍好奇心旺盛だから妖怪の世界にも自分から首を突っ込んでいくような性格なのかなと思ったり。
ああいう能動的なキャラの方がストーリー作りやすいのかな。

>>711
バックベアードを一睨みで黙らせる赤舌…。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 17:40:59.03 ID:gKoYI21id.net
ところでポケモンキッズ買いに行ったら人魂グミが売ってたので取り敢えず4袋買ってしまったよ。
鬼太郎が3枚(リモコン下駄×2、体内電気×1)、すねこすりが1枚出たな。
すねこすり回大大大好きだから嬉しかったな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:11:58.03 ID:YjSDsRPd0.net
今年は鬼太郎の家庭用ゲーム機出る事を願う
3期・4期・5期と出たけど自分が印象に残ってるのは3期の天魔大王と4期の肉人形かな
ポケモンもろパクリの妖怪創造主ってどうなんだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:14:55.25 ID:YjSDsRPd0.net
今期の鬼太郎は積極的には女に興味ないよな
5期はかなり女好きだったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:30:57.06 ID:xWJE8NNJ0.net
>>738
それは時々設定が変わってるところだな
原作、3期、5期、墓場の鬼太郎は女好きというか女に弱かった
他の期の鬼太郎は女に興味がなさそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:33:13.87 ID:V5siiSX30.net
てす

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:48:26.63 ID:ZutvRPeMd.net
ねこ娘には興味持って欲しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:48:31.63 ID:gKoYI21id.net
今期だと女好きキャラは一反木綿やまなが担当してる節があるからね。
5期鬼太郎はモンロー相手にデレデレだったけど今期鬼太郎はどんな反応するのか気になるな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 18:57:30.89 ID:053Tw5LS0.net
>>735
アニメージュのインタビューでも鬼太郎がダウナーだから
話を動かすのにまながいると助かるみたいなことは言ってるね
どの道まなが動けば鬼太郎も高確率で動くんだよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 19:15:50.98 ID:GslRmfZYa.net
>>743
それねずみ男の役割じゃないすかー

というか手紙の依頼だけでも鬼太郎は動く気がするけど、6期スタッフがそう思ってるならそうなんだろう
まなちゃんは絶対に必要な存在であらねばならないという考えなんだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 19:27:10.89 ID:ZutvRPeMd.net
まぁ、実際に必要な存在だからね
不要なキャラは一人としていない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 19:32:16.33 ID:e8rtkMuX0.net
>>670
お前もオイコラと同様に気持ち悪いんだがな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 19:37:18.99 ID:t3UwZQRp0.net
ねこ娘は3月くらいまでは冬服なのかな?2月とか厚手のコート着てたりする可能性もある?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 20:20:34.35 ID:EaU91pD7a.net
39話の雪女はどんなビジュアルなんだろ?
5期の真白や葵みたいな美女デザインなのか、それとも
3期、4期みたいな色気ゼロの典型的な水木タッチなんだろうか?
個人的には前者みたいのがいいんだけどな〜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 20:22:49.79 ID:fWwiWzFza.net
女妖怪のキャラメイクでばばあ系以外はブサイクなのはいないから問題ないと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 20:25:12.23 ID:xWJE8NNJ0.net
原作に沿った雪ん子の母親役としての登場なら水木タッチもあり得るけど、
恋愛に絡む話でしかも今期の作風なら美女だと思う、多分

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 20:25:59.91 ID:GslRmfZYa.net
磯女に濡れ女…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 20:53:26.88 ID:053Tw5LS0.net
>>744

いや普通にねずみ男のせいで動いたり、手紙でも動いてるじゃん、何言ってるんだ?
逆にまなのせいで動いたことなんて全体の3分の1も無いと思うが
全話観てればお前のような感想持たないぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 20:59:53.62 ID:LstELWDha.net
>>735
今もって赤舌と大首の関係がわからん
更に謎なのは、副官の骨女が乱で太郎坊の副官をしてて、結局なんなんやテメーとか悶々した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:07:00.24 ID:053Tw5LS0.net
>>748
十中八九美人だろうが、外見年齢が気になるな
石妖みたいな大人か、ねこ娘みたいなJK・JDか、まなみたいな幼子か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:11:24.04 ID:LstELWDha.net
>>754
絶対フュージョンのパロするぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:13:07.74 ID:EHVeNS6P0.net
>>752
うるせーなアウトオブ眼中

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:14:11.98 ID:Cl45pyjE0.net
>>748
雪女が登場するから39話は雪男は登場するはず、
鬼太郎に雪男が見てみたい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:21:49.77 ID:l9s0Vv0M0.net
>>756
論破されたからって罵倒で返すのはカッコ悪いぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:23:36.03 ID:gKoYI21id.net
雪女 鬼太郎
でググったらほぼ5期の画像しか出てこなくてワロタ。
それと鬼太郎チャンネルで雪女のページ見たら1期は普通に美人系のキャラデザだったみたいで更にワロタ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:24:42.76 ID:DNSq9L3xd.net
>>752
メインストーリーになるとねずみ男は蚊帳の外で、まなが話を動かす役を担うじゃない
35〜37話がいい例
>>744が言ってるのはそういうことじゃない?

6期はそういう作風であって別に悪いことじゃない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:28:12.78 ID:Cl45pyjE0.net
雪男が登場しないと面白くないよ。

あと、雪女がただのゲストだったらがっかりだから準レギュラーにしてほしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:32:10.72 ID:LstELWDha.net
妖怪もんだと、高確率でレギュラー化する雪女

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:32:52.19 ID:053Tw5LS0.net
>>760
鬼太郎を引っ張るのはねずみ男や手紙でなきゃいけないと言ってるから
>>752であってると思うけどな
もし本当に本筋のことならまなはこの話の根幹に関わるキャラなんだから当然

>>758
俺は>>742にレスしたのに何故別の奴に罵倒されるのか不明
ワッチョイの右四桁がどちらも同じ英数字なのが気になってしまうのも
俺も色々毒されてるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:33:44.83 ID:+1sHVsmF0.net
人間の男との関係は最終的にはどうなるんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:34:56.80 ID:2k8cowlg0.net
鬼太郎って期ごとにストーリーを大幅に変えてくるのはなんで?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:35:02.83 ID:EHVeNS6P0.net
>>761
花子さんみたいなパターンにならないといいね

まなちゃんより人気出そうな子はなんか軒並み準レギュになれてないから、水木顔だったら良いね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:38:02.36 ID:3DcXjGxL0.net
>>765
マンネリ回避の為
逆に初アニメ化の話は比較的原作に忠実
今回なら石妖はラストのオチ以外はほぼ原作通りだからな小ネタも拾ってたし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:38:53.10 ID:053Tw5LS0.net
>>757
あらすじ見るに雪ん子と関係ないオリジナルストーリーみたいだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:40:53.41 ID:053Tw5LS0.net
>>763>>742の部分は>>744だった、
失礼しました

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:43:10.12 ID:l9s0Vv0M0.net
>>761
あらすじ読む限りは今回限りのゲストパターンで今後出るとしてもチョイ役ぐらいじゃないかな?
個人的には5期みたいにねこ娘の恋のライバルとして出してほしかったなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 21:58:44.65 ID:Cl45pyjE0.net
確かにアニエスまでもレギュラーにならなかったし、6期はキャラに対しての扱いが悪いな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:16:37.32 ID:EHVeNS6P0.net
5期ならザンビア並みにちょいちょい出てたかもしれないね アニエス

どんなに良いオリキャラが出来ても、結局は名無しとまなちゃんの踏み台にされて消費されるだけなのかなぁ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:21:21.77 ID:+1sHVsmF0.net
>>771
キャラの扱いが悪いっていうよりキャラ贔屓が激しいと思う。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:28:52.95 ID:xWJE8NNJ0.net
といっても歴代で見たら5期が特殊だったのであって他の期で元々ファミリーにいなかった妖怪が
レギュラーになったのは3期のシーサーくらいだよな
アニエスや雪女にしてもレギュラーにはならなくても単発で再登場はあり得るかと思ってる
雪女については39話がどんな結末になるかによって違ってくるから今は何とも言えないが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:34:32.46 ID:QQ5fa4510.net
僕はアニエスの再登場を信じてますよ
ついでにブエル含む他の西洋妖怪も

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:37:34.62 ID:053Tw5LS0.net
>>771
アニエスはあくまで西洋妖怪編のゲストキャラに過ぎないからな
それが終われば降板するのは当然じゃないの?
27〜37話までは毎話出てるんだから破格の扱いだよ
それで扱い悪いとかトンチンカンもいいとこ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:38:43.63 ID:IN8lHIuDM.net
ふむ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 22:48:47.11 ID:/2cMNefLd.net
西洋妖怪達は再登場するんじゃないかなって思ってる。
ベアードは魂になる描写とか無かったし3幹部は誰一人欠ける事も無く生きてるしブエルは最終決戦には来なかったしなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 23:17:07.13 ID:PJyUkubv0.net
>>773
贔屓されてるのはまなだけな気がする
アニエスもまなをメインとして動かす為に多少は利用されてたようにも思える

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 23:21:08.61 ID:3DcXjGxL0.net
>>779
お前拗らせすぎ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 23:23:13.35 ID:qhXlgeeu0.net
もうここまで来ると病気だな
完全に疑心暗鬼になってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 23:40:07.11 ID:053Tw5LS0.net
>>780 >>781
単にまな叩けば荒れるからそうしてるだけだ
拗らせてるでも疑心暗鬼でもなく、ただの荒らし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 23:40:48.58 ID:JbraIJFV0.net
>>778
アニエスもまなと近いうちに会うと約束したしな。これで二度と会わなかったら、約束破りになってしまう。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 23:45:00.67 ID:ZutvRPeMd.net
アデルも一緒に来るのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:36:09.78 ID:xdI+O2UX0.net
>>774
雪女は準レギュラーにするべきだよ。人気キャラだし、
鬼太郎ファミリーだけではつまらない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:36:41.73 ID:1611FNqPd.net
魔女姉妹と三幹部はちょくちょく再登場するんじゃね。
魔女姉妹が世界中のお酒を土産に持ってきてこなきが歓喜する展開とかありそうだな。
三幹部は5期みたくゴーゴンやゴーレムと言った他の西洋妖怪を引き連れて鬼太郎に戦いを挑んでくる展開とかありそう…。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:38:38.16 ID:xdI+O2UX0.net
今期はかわうそがレギュラーにならなかったりする辺りはちょっと嫌なイメージがある。

鬼太郎ファミリーだけは本当につまらない。鬼太郎と鬼太郎ファミリーの絆はどうせ薄いし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:41:30.94 ID:xdI+O2UX0.net
>>774
雪女が準レギュラーになったら、雪男との絡みが見てみたい。
雪男の容姿は角がある毛むくじゃらのUMAの雪男にするべき

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:42:19.59 ID:xdI+O2UX0.net
>>762
しかし、ゲゲゲの鬼太郎では雪女は悪役にされたりと
かなり不遇な扱いを受けている。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:46:58.40 ID:V2QwScln0.net
残念なお知らせ

今年3月いっぱいで鬼太郎終了だそうです・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:54:40.29 ID:u76ktCqyd.net
それのソースください

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:56:40.60 ID:1611FNqPd.net
アニエス「はい」つソイソース

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 00:59:52.36 ID:u76ktCqyd.net
>>792
ありがたき幸せ…!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:00:28.27 ID:YrbwGEy+0.net
なんか展開的に2年目濃厚になってきたけどね

さて、放送再開するからそろそろスレに入り浸る準備をしなければ
放送がないのをいいことに、かなり暴れまわってる人がいるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:02:30.03 ID:jh9hYkqb0.net
>>787
5期以外は鬼太郎ファミリーで話を回してた
もっと言えば2期までは鬼太郎とねずみ男と目玉おやじの3人だけで回してた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:05:27.77 ID:zB4gka8X0.net
2年目の有無に関しては次の雑誌情報あたりでそろそろ明らかにならないかね
日曜日の同時刻に4月から放送開始になるであろう後番組について何か出てくるだろうし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:09:05.11 ID:s1BCNf0t0.net
いや、普通に4月以降も続くと思うけどなぁ。
名無しの呪いの刻が後2つ集めるから5クール目までは行くと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:14:54.64 ID:s1BCNf0t0.net
>>787
そんなことは無いよ鬼太郎ファミリーの絆は深いと思うぞ。鬼太郎に何かあれば直ぐに駆け付けてくる頼もしい仲間だし逆に鬼太郎は仲間を大切に思ってるから面白く見れるよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:17:08.95 ID:1611FNqPd.net
ファミリーの絆の強さなら石妖回を見ればよーく分かるね。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:19:22.82 ID:zB4gka8X0.net
>>796の2行目の最初に書き忘れた
「もし1年で終わりなら」

自分としては5クールで終わりとかは中途半端なのでまなに4個目の印をつける話が済んだらすぐ最終決戦とかになって
どちらにしろ名無しとまなが関わる話は1年で終わらせて、もし2年目があるなら4月から新展開になると予想している

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 01:36:09.55 ID:qEBvcg8Wa.net
今クールで終わらせるにしてはずいぶんと出る妖怪のラインナップが渋めですねぇ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 03:54:35.37 ID:dWXqnOrz0.net
ED4の映像はどうなるかな?
まさかのストーリー路線映像で
4つ目までで5つが揃う直前に決着の
名無し決戦編映像になったりして。
それか2つ目のみたく鬼太郎側の日常中心と
4クール目に出る敵妖怪も一部な感じか。

今日の深夜の先行カットで
鬼太郎ファミリーが集合してるEDの1カットは
来るんかな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 04:03:03.04 ID:60hDEO8Kd.net
新ED、曲の方は動画にありましたわ
https://youtu.be/Biz1iEijZjo

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 05:57:35.28 ID:hbXSQJNf0.net
先行カットに最後にありそうな
鬼太郎側集合の1カットは
来そうだからそこも楽しみ。
映像はやっぱ2つ目みたく
鬼太郎側の日常と4クール目に出る妖怪の一部
も交えたものか?

関係ないが5期の最後のEDは
打ち切りの前情報がない当時でも
映画の使い回しだけでがっかりした。
多分打ち切りが決まってからの
製作で使い回しだけだったんだろうけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 06:49:19.11 ID:sTQTuj2S0.net
今、4期を観てるが「えんま大王とねこ娘」って6期でリメイクしてほしいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 07:26:22.80 ID:J1TrRJsu0.net
ってかそれ以前に閻魔はいつ出るんだ?
名無しの目的が地獄関係ならそこらで
出るのは必然的かもしれんが。
まあ吸血鬼ピーのが見たいんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 07:35:59.04 ID:sTQTuj2S0.net
https://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1233236854.jpg

この回は大好きで6期でリメイクしてほしいがこのねこ娘はトラウマだな。怖すぎる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 07:47:47.86 ID:yNbynT910.net
新EDではアニエスからSNSで送られてきた海外の画像をまながスマホで見てるカットとかがありそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 08:08:08.73 ID:sTQTuj2S0.net
>>808
そもそもスマホ持ってなくね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 08:17:32.96 ID:yNbynT910.net
ねずみ男や小豆連合も持ってるんだし
アニエスももう持ってるんじゃない?
特に姉のアデルは絶対に持ってそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 08:22:15.31 ID:dEpJWqJpd.net
>>806
ピーは二期だと負けたわけでもなく、モンローと帰ってくからかっこ良かったけど、五期はボロ負けしてて微妙。
タイかどっかの妖怪じゃなかったっけ?
五期では「西洋妖怪」って明言されてたけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 08:30:36.27 ID:Hy+RVHPY0.net
今回の人魂グミはスーパーにもコンビニにも入荷してるな
とりあえず3つほど買ってきた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 08:47:01.71 ID:hgK5Pj93M.net
アニエスは鬼太郎に恋してる気がするな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 08:53:03.27 ID:zB4gka8X0.net
>>811
ピーは3期以外は生き残ったんだったか
でも3期は最終的に鬼太郎に負けたとはいえ一時は鬼太郎やねずみ男他多数の人間を吸血鬼にしたりしたし4期、5期より大物感があったと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 09:10:45.12 ID:sTQTuj2S0.net
西洋編終わったからねこ娘の出番を増やしてほしい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 09:16:52.83 ID:jh9hYkqb0.net
>>803
いいねわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 09:38:32.31 ID:V2QwScln0.net
4月からキン肉マンが始まるらしいよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 09:44:56.18 ID:J1TrRJsu0.net
グミのシールって剥がさないならどう飾った?
写真立てに入るか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 09:44:59.06 ID:WUkZ6A82M.net
>>808
あるわけないだろ
いつまでアニエス引っ張るんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 10:10:00.31 ID:1Ycu5L7gd.net
最近放送も新しい情報も無かったせいか鬼太郎終わってこのアニメやるよっていう書き込みが多くなっとるな。
勿論全部ガセだけども

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 10:17:40.69 ID:yNbynT910.net
まな「イースター島に行くという報告を最後にアニエスのSNSの更新が2週間近く止まってるんですよ」
ねこ娘「それは変ね」
砂かけ「心配じゃのう」

みたいな展開がそのうちありそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 10:21:59.27 ID:J1TrRJsu0.net
夜から先行カット〜火車の声。
5日にアニメ誌フラゲの2月頭の妖怪情報。
6日に火車&雪女予告でビジュアル判明の
楽しみの連鎖になってくかな?
5期も2年目だが1月頭に火車だったから
5期1年目2月頭の吸血鬼ピーも
6期2月頭にならんかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 10:27:01.92 ID:J1TrRJsu0.net
アニメ誌情報は最近は毎月5日夜に来るんだ。
テレビ誌でタイトルだけ判明済みの
雪女、さら小僧、化け草履のあらすじも分かるで。
既存のあらすじよりは
2月頭のが吸血鬼ピーか気になる。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 10:41:30.68 ID:jh9hYkqb0.net
新年に入って新しい情報にwktk

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 13:12:47.21 ID:wrEOwxP0a.net
期待age

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 13:29:45.54 ID:fHIy2Vqm0.net
正月なんだから2年目あるって夢見てもいいと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 14:03:52.78 ID:iKwZ4rZT0.net
最近夢を見なくなったんだが
奴の仕業でしょうか、父さん
http://www.pinktentacle.com/images/yokai_daizukai_1_large.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 14:15:47.15 ID:bSIf5SJ2a.net
>>806
名無しの発言って比喩だらけだから、地獄が開く云々を額面通りにしないほがよぐね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 14:34:56.54 ID:1611FNqPd.net
>>827
枕返し「知らねえよ!」

830 :!omikuji !dama :2019/01/04(金) 14:46:19.19 ID:ZtTseoVvd.net
>>761
どちらにしても春になったら出しようがない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 15:23:04.20 ID:VAPq1J270.net
「閻魔大王と猫娘」のリメイクがあったら最高すぎる。もちろん閻魔様は柴田さんで。
ただ、当時でも閻魔様の顔が怖かったからリメイクしたら尋常じゃなく怖くなりそう。
もっともベリアルみたいな感じで意外とあまり怖くなかったものもいたけど。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 15:54:38.65 ID:jqarxxDT0.net
2年目からオカリナ復活させて商品化してくれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 15:54:57.33 ID:Gvvkt5Rz0.net
>>807
化け鼠妖怪窮鼠だっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 16:06:34.12 ID:ViTIJRVx0.net
>>831
鬼太郎ファミリーの協力者ポジだった3期や5期の閻魔と違って
4期の閻魔はあくまで厳格な中立キャラだったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 16:18:35.82 ID:sTQTuj2S0.net
>>833
そうそう。ねずねこ回で好きな話だ
6期ねこ娘もねずみ男に色々世話焼いてあげてほしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 16:52:54.70 ID:sTQTuj2S0.net
https://i2.wp.com/kawaii2ch.com/wp-content/uploads/2018/09/1E1v3Xs.jpg

パッと見クスッと笑っちゃうような感じのねこ娘だが農作業服でもどこか色気を感じさせるのは凄いと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 17:55:30.04 ID:6hkKI9Xu0.net
色気……?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:06:07.41 ID:bRkcS0C3d.net
18話すごく面白いよね
繰り返しよく観る
http://imgur.com/yVYD3SU.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:10:24.45 ID:sTQTuj2S0.net
>>838
かわうそ回良いよな。あらすじ見た時はねこ娘が農作業って似合わないだろって思ってたら凄く可愛くて驚いたな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:14:26.57 ID:flP+Hyra0.net
>>838
6期で一番好きな回だな

この回の鬼太郎とまなちゃんの距離感が個人的に大変良い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:18:54.95 ID:WUkZ6A82M.net
18話は百合臭キツくて観れない
あの回辺りからまなに違和感持ち始めた奴多いんじゃない?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:30:54.32 ID:WB0zBE6T0.net
18話はまながいなくなった後、犬山夫妻が二人きりで別荘掃除してるのかと想像するとムズムズする
ゲスト妖怪が鬼太郎ファミリーに追いつめられるという稀有な話

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 18:30:55.74 ID:1611FNqPd.net
かわうそ回は何となく感動回なのかなと思いきやかわうそと猫娘がトムとジェリーごっこしててワロタ。
猫姐さんの野良着姿良かったよね。
5期猫娘も色んな服着てたけどお洒落とは無縁ってか野暮ったい服装ってほぼ無かったから6期猫娘の農作業服は凄く新鮮に感じられたよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:00:23.92 ID:iKwZ4rZT0.net
アニエスとアデルも罪滅ぼしに東南アジアで農作業手伝ってるかもしれんぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:17:26.03 ID:VAPq1J270.net
>>834
あの話で目玉の親父に「おお、目玉の」と親しげに話したかと思ったら、猫娘の願いを聞いて
「思いあがるな妖怪ども〜!」だもんね。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:19:57.64 ID:L9MrwJlga.net
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式@kitaroanime50th
あけましておめでとうございます。
本年も『ゲゲゲの鬼太郎』を宜しくお願い申し上げます。

今週末1/6(日)あさ9時より第38話「新春食人奇譚 火車」の放送です!
初詣の帰り道、まなが見てしまったものとは…!?
お楽しみに!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1081099297314070528
(deleted an unsolicited ad)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:45:53.64 ID:xdI+O2UX0.net
雪男が見てみたい。39話の雪男のストーリーが気になる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:53:34.35 ID:0fDtOoMn0.net
雪男が出るなんてどこにも書いてないのに何言ってるんだこいつ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 20:58:28.97 ID:ToxFw4tZ0.net
>>845
ガチ格差社会だなぁ

目玉おやじやべえな 地獄のコネもばっちりだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:12:07.17 ID:DTj9yxOh0.net
明日火車の声とアニメ誌バレ来るかな?
最近3ヶ月は5日固定だ。吸血鬼ピー来やがれ。
そして高木さんの再出演情報があったが
兼役で火車か化け草履何かね?
さら小僧は4期5期の松野さんのサザエ鬼みたく。
5期6期で松野さんだったりして。
かみなりは3期、4期で郷里さんで
6期が郷里さんの後任の人で
ずっと郷里さんみたいなもんだから。
サザエ鬼も4期、5期、6期で松野さんが良いな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:21:15.65 ID:TBNDmHlU0.net
アラビア魔女ジニヤーを今期にも登場させて、アニエス姉妹も
再登場させてほしいな〜

ジニヤーがアラビアで悪事を働いてるとこへたまたまアラビアを訪れていた魔女姉妹が
ジニヤーと戦う。だがジニヤーの魔力は魔女姉妹をも手こずる強さで取り逃がしてしまう
ジニヤーが逃げた先は日本で、まなの転校生として転入してくる。ジニヤーの美貌にクラス中の男子達が
虜になり彼女の奴隷となって次々と犯罪に手を染める。ジニヤーが妖怪ではないかと睨んだまなはジニヤーの
正体を確かめようとするがジニヤーに捕まってしまう。その頃、鬼太郎達のもとへジニヤーを追ってきた
魔女姉妹が訪れてジニヤーがまなの近辺にいると警告した。
そしてまながジニヤーに捕まったことを知った鬼太郎一家と魔女姉妹が協力してジニヤーに挑む

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:25:34.78 ID:DTj9yxOh0.net
すねこすり、ズンペラ、たくろう火、石妖
みたいな。過去作オリジナルの一部も
2年前提で残り各クールに
1話〜2話は出てくる気がする。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:35:49.48 ID:sTQTuj2S0.net
前からずっと思ってたんだがピーに異常に執着してる人って何なの?なぜそこまでこだわる?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:42:46.42 ID:HIXiIrGU0.net
>>853
単純に好きな妖怪だからじゃないの?
自分の好きな妖怪が出るって決まったらやっぱり誰でも嬉しいでしょ?
俺はピーは別に好きではないんだけど、その人の気持ちはよく分かる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:48:38.47 ID:PR9zsKt/0.net
閻魔大王とねこ娘の話は好きだが、6期のねこ娘が4期のねこ娘のように大人の人間に懐くのは難しいような

6期で見たいのは猫街の話だな
是非ともねこ娘や鬼太郎には猫化してもらいたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:49:45.19 ID:zB4gka8X0.net
>>853
ピーの話がとても好きなんだろうということだけはわかるな
だからと言ってここに何回も根拠のない予想を何回も書き込む理由はわからない
それに対するまじめなレスも嫌がるような書き込みもほとんど無視してるし
でも他人を煽ったり作品を貶めたりはしないからよくいる荒らしよりは遥かにましかと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:50:40.51 ID:0TExUBQV0.net
次回予告で鬼太郎がセクハラされてたから楽しみ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:54:29.28 ID:HIXiIrGU0.net
>>857
前から気になってたんだが、ねこ娘って性欲強いのかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:54:47.70 ID:lnjI6jUA0.net
>>856
ほんとそれ
お爺ちゃんみたいな人でピーマンとか散々馬鹿にされてるけど
昼間に散々ウダウダとしつこく同じ内容のネガレス&キャラ叩きレスしてた連中よりは一億倍良いよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:57:41.45 ID:Hy+RVHPY0.net
>>858
次回予告のに関しては、あれは火車なんじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:58:02.67 ID:qEBvcg8Wa.net
>>856
そいつ雑誌の内容をここで聞いて買って読めよって言ったら買いたくないとかほざくから普通に害悪だけとな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 21:58:27.90 ID:0fDtOoMn0.net
>>856
正直マシってだけでその次位に不快
できることならコテハンつけてくれると助かる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:11:45.25 ID:HIXiIrGU0.net
>>860
それは分かってる。
自分の思いを鬼太郎に悟られたくないから鬼太郎に告白することは無いだろうけど、そんな鬼太郎への想いはかなり強いはず。
どうやって欲求不満を解消してるんだ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:12:46.51 ID:lnjI6jUA0.net
そりゃあもちろん、毎日キタニー・・・いや何でも無い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:14:48.39 ID:zB4gka8X0.net
>>863
鬼太郎への想いがとても強いのは見ていてよくわかるけど、あのウブさを考えるとあまり性欲が強いとは思えないけどな
個人的なイメージだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:16:47.24 ID:8BNH5z51a.net
某自衛隊アニメから思ったが、アニメ界は
山村響たんをどれだけHな目に合わすか出来レースでもしてるん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:16:48.12 ID:ktkcvQ7L0.net
>>266
6期ねずみ男の登場回数は37話中29回だが、
5期ねずみ男の登場回数は100話中何回だった?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:22:19.91 ID:HIXiIrGU0.net
>>867
6期よりは多い。
ただ、出番早々食べられることが多かった。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:23:33.82 ID:HIXiIrGU0.net
ねずみ男の声はやはり1、2、6期が合ってるな。
ねずみ男の声は個人的には高いイメージ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:27:08.04 ID:8BNH5z51a.net
>>869
三期組だが、古代進(初代)は合わなかったな?
まあ人は選ぶが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:32:18.54 ID:s1BCNf0t0.net
個人的には4期鼠男を演じる千葉さんの声が一番好き

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:37:40.51 ID:jh9hYkqb0.net
声質的に言えば4期と5期は異質な部類だと思うガラガラ声があんまりねずみ男っぽくない
まぁ元祖が大塚周夫ボイスってのがあるからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:41:48.23 ID:Gr8YfNOu0.net
>>867
暇人なので調べてみました。
5期ねずみ男の登場回数は100話中87回。
一瞬だけ登場した回もそれなりにあったとはいえ結構出てるね。
因みに37話中34回と今の所6期より登場回数多いね。
5期ねずみ男は91話辺りから出番がかなり減ったね。
91話〜100話の間だと登場回数は3回だけだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:46:14.81 ID:0fDtOoMn0.net
>>873
もしかして鬼太郎&親父以外のファミリーは登場回数全員減ってるのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:54:27.12 ID:sTQTuj2S0.net
>>858
強いなんてレベルじゃないと思う。普段はクールだがベッドの上じゃ凄そう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:55:34.45 ID:sTQTuj2S0.net
>>865
ああ見えて実は凄いと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 22:57:28.40 ID:ktkcvQ7L0.net
>>873
1期・2期のねずみ男は1話のおばけナイターを除けば110話中109話登場。
3期のねずみ男は115話中全話登場。
4期のねずみ男は中盤の2回を除けば114話中112話登場。
4期まではほぼ全話登場だった。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:01:45.56 ID:xz4J+nPra.net
EDから「見えんけれどもおるんだよ」を早々に引き下げたのどう思う?
しかも、水木氏の親族が作詞したんだよね。
水木氏の親族への礼節の欠落、作品を作る姿勢や良心の欠落の度合いが現れているかな。
次回EDについてはもはやコメントする気にもなれない。
「見えんけれどもおるんだよ」から「カランコロンの歌」ならこんな憤り感じないんだけどね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:08:59.49 ID:sTQTuj2S0.net
カランコロンの歌は最終クールのEDになるのでは?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:10:01.83 ID:0fDtOoMn0.net
それより先行カットはまだかな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:22:01.43 ID:xz4J+nPra.net
>>879
999とかいうの取り下げて、「見えんけれどもおるんだよ」を復活させてさらに1クール使って、
そのあと「カランコロンの歌」ならいいよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:27:11.01 ID:jh9hYkqb0.net
go!go!vanillas自体は好きなバンドだからまさか鬼太郎とタイアップしてくれるとは思わなかった
今回タイアップは結構豪華だよ2クール目もレキシだったし手は抜いてない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:31:29.68 ID:sTQTuj2S0.net
999っていきなり都市伝説の髭がネタにしそうだな
逆にしたら666だよね?イルミナティーだよね?目玉の親父はプロビネンスの目だよね?人工知能による選別はもう始まってるんだよね!信じるか信じないかはあなた次第!

とかやりそうな予感

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:35:18.71 ID:xz4J+nPra.net
10年経って記憶に残っている曲とは思えない。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:35:24.62 ID:YrbwGEy+0.net
5期後半みたいに鬼太郎要素が無いEDになっていくのは嫌だな
5期はウラメシ夜が一番よかった。長井秀和の不祥事さえなければ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:38:19.32 ID:3yZzg/w4d.net
>>878
どう思うかって、単にお前の頭がおかしいと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:38:47.13 ID:xz4J+nPra.net
>>883
イギリスの緊急通報ダイヤルをモチーフにしているらしいよ。
ていうか、鬼太郎となんの関連性があるのって感じ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:45:19.37 ID:sTQTuj2S0.net
>>887
そしたら今度はイギリスとイルミナティーがどうのこうのこじつけてきそうな気がする
あの髭つまらないよね?すげー胡散臭い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:51:21.31 ID:xz4J+nPra.net
>>885
歌としては良かったんだよね
後半2曲も爽やか系で
>>886
水木氏の親族に作っていただいた曲をなんで長く使わないのていう疑問があるだけ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:54:31.69 ID:HIXiIrGU0.net
>>889
一曲3ヶ月って決めてるんだから優遇するわけにはいかんだろ
鬼太郎が見れることをありがたく思っておけばそれで良い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 23:56:37.71 ID:xz4J+nPra.net
「イギリスなど各国で使用されている緊急番号をモチーフに
時代の終焉と新時代への覚醒を叫ぶ“墓場からのロックンロール”に仕上がっており、」
とか意味不明。鬼太郎でやる必要あるの?

似合うアニメは他にどこかにあるだろうけど。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:06:32.62 ID:QWol5CZQ0.net
しかし、なんでこうも誰も気にしてない頓珍漢な事を思いついては
唐突にどう思う?とか意味不明な事を言い出す変なのが多いのか 

酔っ払ってるならとっとと寝ろとしか言えない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:09:59.00 ID:jE3irhyma.net
>>890
あとワンクール(1月〜3月)で終わるんでしょう?
なら、カランコロン流してほしいな。

ジャギー立てまくりのような汚いロックンロールやだよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:11:23.34 ID:NPwZDxVQ0.net
>>877
ねずみ男頑張りすぎだろw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:11:24.79 ID:wHx8UoYvM.net
>>893
お前の気持ち悪いレスよりまし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:13:04.04 ID:jE3irhyma.net
たかがアニメだから気にしなくていいのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:13:46.82 ID:wHx8UoYvM.net
>>896
気にしてるのなんかお前みたいなガイジだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:16:50.59 ID:gi0n3NNFd.net
ガイジとかそういう酷いこと言ったらだめなんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:17:01.84 ID:bj1qaCgJ0.net
先行カットが来ないなり・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:25:46.63 ID:ZeVLLALKd.net
オイコラミネオは百合豚の分際で人のこと気持ち悪いとかガイジとか言える立場じゃねえぞ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:26:53.90 ID:NPwZDxVQ0.net
「見えないけれどもおるんだよ」、悪くないけど、オエオエオーとかあいつの下駄の音がしたんだとかいった目立つフレーズが無いし、曲調も大人しいし地味なイメージはあるね

せめてゲラゲラポーみたいな印象に残りやすいフレーズ入れとくべきだったのかな

ただでさえグダグダな西洋妖怪編のエンディング曲に当たった時点で運が悪かったとしか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:38:23.98 ID:ZeVLLALKd.net
>>873
確かに5期ねずみ男は終盤やけに出番減ったなあと思ってたよ。
5期って90話以降神脚本連発してただけにねずみの影が薄くなったのは残念…。
猫娘の登場回数とかも気になるな。
確か5期だと全話登場してた気がするけど。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:39:26.37 ID:FFHf029l0.net
ギーギー喧しいからオイコラミネオとガイジの腐がいる間はもう雑誌早バレ落とさない事にした
それじゃ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:46:34.18 ID:NPwZDxVQ0.net
元々ねずみ男ははみ出しもんって立ち位置だし、出番的には5期6期くらいで割と十分かもね
6期の性格だと毎回出演は難しい感じだし、主役回は定期的に貰えてるしね

まなちゃんにポジション取られるくらいならそりゃ出演して欲しいけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 00:52:34.10 ID:GcBgjcR10.net
オイコラミネオはなんでいるんですかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 01:33:02.97 ID:NPwZDxVQ0.net
生きてる証拠やねえ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:45:03.85 ID:FXiighX1d.net
>>904
人間ヒロインとポジション争いとか意味わかんねえよオイコラミネオ亜種
ねずみ男厨はねずみ男のグッズ買い占めて人気あるって訴えりゃあいい実際は不人気すぎて売れ残ってて困ってるらしいからな
わかったか?解釈違いババア

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 02:54:09.50 ID:FXiighX1d.net
鬼太郎とねずみ男の個スレがないのはここにババアが集合してるせいだろうな
うっぜーからツイッターで沢城く〜んって言ってろよゴミ
るっちゲゲゲの雪姫ババアもまたきてるしよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 03:48:12.80 ID:86oYr+OK0.net
萌え向きに毎回新ヒロイン出してんだから猫娘は原作どおりブサイクでいいのにな
分かってないスタッフだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 04:10:21.22 ID:hV5Sysfp0.net
先行カット
https://i.imgur.com/DqUi75h.jpg
https://i.imgur.com/tTMsqf2.jpg
https://i.imgur.com/x1rK0if.jpg
https://i.imgur.com/PiLpjZT.jpg
https://i.imgur.com/iA1Mmqm.jpg
https://i.imgur.com/9jyjuhi.jpg
https://i.imgur.com/MBjNO2c.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 04:17:06.04 ID:iWHXYQcn0.net
EDの1カットは今回はなしか。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 04:24:29.44 ID:FXiighX1d.net
>>909
ブサイクだと誰も見ねえだろうが美少女アレルギーばばあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 05:32:27.57 ID:dP0nQJf60.net
>>910
目を見ると5枚目はねずみ男とねこ娘のどちらも火車みたいに見えるけどどっちなんだろう
ひょっとしたら今回の火車は過去作と違う能力でも持ってたりするんだろうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 05:44:12.71 ID:3+7OPvY2r.net
憑依かコントロールがみてとれるけどあらすじと先行カットに関連性なくて全くストーリーがよみとれないのう…食人奇譚とはいったい…
餅つきはやるみたいだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 06:22:06.08 ID:gqO3ciq+a.net
はっちゃける鬼太郎・シャワー浴びるねずみ男・言い寄る猫娘を見ると、乗っ取られるというより性格がそのまま真逆にされたような印象
火車が疑われるも濡れ衣で真犯人は別って流れがまた来るのかな
変になった鬼太郎たちがアイライン引いたみたいになるのが3期っぽくて面白い
https://m.youtube.com/watch?v=e52dRv3hS-I

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 06:41:25.54 ID:o8D+2bIh0.net
憑依を繰り返して中身グチャグチャなギャグ系入れ替わり劇かと思ってたけど
憑依されたっぽい悪そうなねこ娘とねずみ男が並んでる時点でどういう能力の火車か読めないな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 06:54:27.82 ID:dP0nQJf60.net
火車に入れ替わられたのかコントロールされたのかわからないけど6枚目の鬼太郎もよくわからないな
原作通りなら火車が目玉おやじを餅殺しにしようとしていると解釈するところだけど今回逆餅殺しをやるのかな
それならやっぱり火車が鬼太郎と入れ替わったということになるが
悪そうな顔に見えるけど餅つくだけなら別に問題ないし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 06:58:55.68 ID:NPwZDxVQ0.net
>>910
めっちゃ面白そうやんけー!
もう全員正気失ってるじゃねえか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:04:25.50 ID:AqTw6EPPd.net
杵と臼があるし約30年ぶりの逆モチ殺しを拝めるんだろうか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:11:37.77 ID:NPwZDxVQ0.net
ねずみ男のまつ毛とねこ姉さんの焦点合ってない目が気になって、まなちゃんのゲゲゲハウス入りが霞むなw

キタネズネコの中の人が大変そうな回だ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:15:04.57 ID:bj1qaCgJ0.net
>>909
そういうのは4期の時に行ってください

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:21:31.07 ID:pw0QTMYq0.net
>>910
どうでもいいがまなは初詣で着物着ないんだな
金持ってるから持ってそうなのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:22:39.96 ID:bj1qaCgJ0.net
新年1発目ってのもあるからか作画自体はめっちゃええな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:36:17.79 ID:YIXPLw9K0.net
>>910
4番目 これだけ見るとこれからねこ姉さんが鬼太郎に淫行に及びそうで怖いw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:48:52.97 ID:0C6c5OS80.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546629242/

ウォルフガングさんが覚醒剤密輸で逮捕されたそうだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 07:50:58.82 ID:bj1qaCgJ0.net
妖怪なのに逮捕されるのか・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:04:47.95 ID:wMTpTwfOa.net
3期ねずみ男は正月に逮捕されてたな
交番のおせち料理平らげてたけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:07:46.68 ID:NPwZDxVQ0.net
3期ねずみはキャラ濃いな
というか全員キャラ濃いな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:12:54.14 ID:T9CweaxY0.net
>>910
帽子まなちゃん可愛過ぎ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:25:28.73 ID:dP0nQJf60.net
>>920
性格改変とかなら多分中の人はそのままなんだろうけど、入れ替わりの場合はどうなるのかな
他作品でも肉体入れ替わりの場合は声まで入れ替わる場合と声はそのままの場合と両方あるが
確か3期では鬼太郎の体を奪った状態の火車の声は鬼太郎とも火車とも違う人がやってた覚えがあるが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:55:11.24 ID:FXiighX1d.net
まなといるカット、ねずみ男(ねこ娘)、ねこ娘(鬼太郎)なんじゃないの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 08:58:08.24 ID:lpoR89Jt0.net
火車と入れ替わった猫娘が火車が入った自分が鬼太郎にキスする場面を見たら
ショックで寝込むかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:04:08.49 ID:dP0nQJf60.net
>>932
やらないと思うけどもしやったら寝込む前に我を忘れて飛び掛かるんじゃないのか?
飛び掛かる相手が自分の体に入った火車か鬼太郎かはわからんが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:26:23.46 ID:FcFQX5kKa.net
>>930
入れ替わった後の沢城さんと古川さんの演技力を楽しみたいので、中の人はそのままがええな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:36:43.60 ID:US6ufoIN0.net
まなと目玉おやじが入れ替わりそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:42:44.57 ID:bj1qaCgJ0.net
>>934
子供向けのアニメだと声も変えちゃうことが多いけどこれは声優の演技で見たいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 09:53:46.93 ID:GOj7PxiUa.net
>>836
よくわからないけどエロい、エロいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:04:18.91 ID:hV5Sysfp0.net
新エンディング?
https://i.imgur.com/sluJPhz.jpg
https://i.imgur.com/vfYoc6K.jpg

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:08:23.93 ID:FXiighX1d.net
今回から『名無し最終決戦編』が開幕です!


は?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:14:48.59 ID:bj1qaCgJ0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』第38話「新春食人奇譚 火車」より、先行カット到着! 新EDの場面カットも公開

1月6日放送のTYアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第38話「新春食人奇譚 火車」より、先行カット&あらすじが公開となりました。

今回から『名無し最終決戦編』が開幕です! 火車(CV:チョー)の力によって、身体の中身を入れ替えられた鬼太郎たち。いったいどうなるのでしょうか!?

そして1月からのEDテーマは、ロックンロールバンド「go!go!vanillas」が手掛けるEDテーマ「No.999」に! 今回EDカットの1部も公開となりました。なんと、ねずみ男が主人公のようです。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546583463

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:15:19.73 ID:Kan/Vbsv0.net
本当だ 最終決戦編となってるな
ここから1クールまるまる使って名無し編となると、2年目からの悪役は誰になるんだ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:17:04.35 ID:bj1qaCgJ0.net
【明日放送!38話登場妖怪】
火車(声:チョー)
餅と人間の死体を好んで食べる妖怪。
自分と相手の魂を入れ替えることによって、相手の体を奪う能力も持っている。
この力が騒動を巻き起こすことに…
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1081356134173134848
(deleted an unsolicited ad)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:17:09.82 ID:FXiighX1d.net
ぬらりひょんとか
もしかして2年目やらねえのか
んな事ねえよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:17:22.71 ID:QJYbq/HL0.net
そもそも二年目あるの確定したんか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:17:51.45 ID:dP0nQJf60.net
火車の能力はやっぱり自分と相手の魂を入れ替えることなんだな
とするとねずみ男とねこ娘が並んでるのはねこ娘の中に火車が入っていてねずみ男は正常な状態なのかね
ねずみ男の中にねこ娘の魂が入ってるとかならこんなに落ち着いていられないだろうし

>>939
もし2年目があるとしても4月から新展開だろうと思ってはいたがやっぱり名無しとの戦いは4クール目で決着をつけるのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:19:49.05 ID:iWHXYQcn0.net
リアタイで公式先行情報見たが
火車が年配年齢でチョーサンは想像出来なかった。
EDは鬼太郎側の日常中心と4クール目妖怪の一部も
交えたものはねずみ男が主役ながら当たったかも?
少なくともねずみ男の
だるまの置物から2月にだるまは確定か。

火車は5期2年目1月頭登場のを
6期も意図的に1月頭にしてる感じで
だるまは4期、5期で終盤から
早めの登場予定、5期2年目2月頭の位置から
6期も2月頭で意図的な登場予定に思える。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:24:53.30 ID:Kan/Vbsv0.net
新エンディング先行カットに閻魔大王の机らしきものがあるな
今後地獄との関係が絡んでくるんだろうか
今のところ見上げ入道戦の地獄送り以外で鬼太郎と地獄の関係をにおわせる話ってなかったよな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:25:31.47 ID:dP0nQJf60.net
>>944
このスレでは2年目があるという推測というか希望的観測が多かったけど2年目があるという情報も無いという情報も明確なものはまだ無し
次の雑誌情報あたりでそろそろはっきりするのではないかと思っている

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:26:53.77 ID:zIxcpkNF0.net
五行二つ揃えて名無しと決着つけるとなると短くても三話は必要だよな
どういうスケジュールになるか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:28:34.85 ID:iWHXYQcn0.net
記述見落としてたが、名無し決戦編で
1年決着予定か。
2月にだるま→4つ目を前後編か1話。
3月に5つ目で1話と決戦編前後編の初の3話連続編か?
ピーは見れなくても閻魔や地獄はやっと
見れそうだから楽しみ。
ベアードより強い巨大化最終形態になるんかね?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:30:03.77 ID:o8D+2bIh0.net
もし2年目あるとしても無駄に引き伸ばさず1年で名無しを締めてくれた方がいいな
ボックス発売予定からしても当初から1年予定だったんだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:32:19.17 ID:bj1qaCgJ0.net
>>950
あっ次スレお願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:32:19.24 ID:AqTw6EPPd.net
西洋妖怪編みたいに話数割いたわりに肩透かしみたいなオチにはならないでくれよ
名無しの正体はもちろん、まなちゃんの先祖?からの因縁含めてしっかり纏め上げて欲しい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:35:14.17 ID:FXiighX1d.net
まあ名無しとの対決を1年以上長引かせるのはどうかと思ってたから決着つけるのはいいんだが
2年目やるのかやらねえのかはハッキリしてほしいわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:37:25.17 ID:zIxcpkNF0.net
まあ二年目ないならあんなに西洋妖怪生存させないんじゃないかという気はする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:41:14.45 ID:iWHXYQcn0.net
地獄への復讐か地獄関連が名無しの目的で
地獄との関連は3つ目で匂わせてなかった?
2月に4つ目1話→だるま。
3月後半に5つ目と決戦編3話は確定か?

2年目の宿敵はぬらりひょんか
名無しみたいなオリジナル妖怪、チーで
2年目1話は名無しが1話に出ていたみたく。
ぬらりひょん初登場になり。
敵対を視聴者に示唆する新展開な1話になりそう。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:50:05.27 ID:YXATbIR50.net
少なくとも最初の4話は無関係の話だし、名無し編は最後の数話で一気に畳みかける構成なのかな?
どうも今期は長編苦手な気がするから、名無し関連も肩透かしオチになりそうで怖い

958 :950 :2019/01/05(土) 10:50:14.25 ID:iWHXYQcn0.net
冒頭がおかしくなったが
次スレ
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546652912/l50

ピーマンでもあるが見直してくれるか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:51:54.30 ID:FFHf029l0.net
どのシリーズでも割と序盤の方に出てきていた夜叉は2年目にとっておいてるんだろうか
4期だったかのぬらりひょんも確か2年目から出てきてた様な気がするし・・・情報が少なすぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 10:53:49.69 ID:iWHXYQcn0.net
鬼太郎(6期)妖怪ポスト←()部分は一文字
開けるんだったか?
そこらはすまない。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:01:23.04 ID:bj1qaCgJ0.net
>>958
見てきたけど本文入ってなくない?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:01:29.73 ID:QWol5CZQ0.net
>>958
乙・・・と言いたいとこだが、削除されてないか?

てゆーか自分でピーマンって言うなよw
そこまで自覚してるのに芸風変えないとは・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:01:56.10 ID:YXATbIR50.net
>>958,>>960
テンプレ貼れてないので駄目です
自分が立て直します

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:10:35.92 ID:FFHf029l0.net
3月までに名無し倒してアニメジャパンのステージで新章突入&PV公開
これが理想なんだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:11:13.22 ID:7htMktdLa.net
>>962
以前から自分のことをそう言ってたよ
何を考えてるか知らないけどピーマンに限らずこういう人たちは明らかに自分がスレで嫌われてることを自覚しつつ態度を改めようとしないみたいだから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:15:27.60 ID:uyDD1jLd0.net
>>964
名無しを倒してどうする最後まで引っ張るべき

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:21:03.60 ID:YXATbIR50.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト112通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546653785/l50

>>958>>1からテンプレ貼れてなかったので、こっちで立て直しちゃったけどいいですかね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:21:05.12 ID:QWol5CZQ0.net
名無し最終決戦編を堂々と名乗るとは
まあ名無しはちと引っ張り過ぎ感はあったので、1年でサクッと決着つけてくれるのは有り難い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:26:29.06 ID:Fpp/hQNd0.net
名無し最終決戦編という事は鬼太郎は1年で終わり?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:26:53.50 ID:bxhrZWa0a.net
>>967

人魂の天麩羅をやろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:27:26.33 ID:QWol5CZQ0.net
>>967
今度こそ乙じゃ鬼太郎

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:30:29.83 ID:uyDD1jLd0.net
名無し最終決戦編?なんだそれは4クール目はそうなのか?
そうかじゃあ6期は1年で終わりだったか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:31:12.85 ID:7htMktdLa.net
>>966
名無し最終決戦編と銘打った以上名無しと決着はつけるんだろう
これが1クールより長く続くなら話は別だが円盤情報から考えても一年で一区切りはつけると思う
問題はそこで今期鬼太郎が完結するか4月から新章突入となるのか
自分では2年目の希望は持ちつつもある程度覚悟もしている

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:35:09.77 ID:lpoR89Jt0.net
>>933
火車の身体で女子語を喋るというのもシュールな光景かもね。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:36:30.95 ID:Urra6ZDB0.net
まあゆるゲゲも11月に始まったばかりだし、あと3か月で番組終わらせるのは得策じゃないだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:38:10.52 ID:YXATbIR50.net
名無しって今までそんなに対立、どころか会ったのすら19話の一度だけだし
いきなり最終決戦と言われても実感が湧かんな

最後の追い上げで盛り上げてくれればいいが、西洋妖怪編を見る限り長編の出来に不安が残る

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:38:30.26 ID:iWHXYQcn0.net
スレの件改めてすまん。
ピーの話題も半月ほどテレビ誌辺りまでは
中断するわ。
純粋に鬼太郎好きでもあるし他の話題だが
だるまは2月に出るんかな?
EDは鬼太郎側の日常中心と今後の妖怪の
一部を交えたものて予想したが。
だるまだけじゃなく名無し、閻魔も居るかな?
2年目からはぬらりひょんが敵対で
早ければ1話目から出そうだ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:41:37.53 ID:Urra6ZDB0.net
もうよい鎮まれピー坊主

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:42:45.77 ID:lpoR89Jt0.net
単なる偶然かもしれないけど月1で発売されている鬼太郎のコミックスが全13巻
なのが1年で終わる可能性を示しているのかなと以前から考えていた。
コミックスが全巻出てもアニメはまだまだ続いてほしい。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:44:06.35 ID:FFHf029l0.net
設定盛り過ぎた5期の失敗をいかして長編を先にやってしまおうって事なのか
2年目やるにしろ(もちろんやって欲しい)とりあえず名無しとは決着つけてしまえば、後はどうとでもなるしな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:48:40.81 ID:QWol5CZQ0.net
>>977
貴方の場合、スレの件とかピーの話題とか以前の問題だというのを自覚しよう
もうちょっと「会話のキャッチボール」「同じ事ばかり話さない」というのを覚えようね 貴方が妖怪じゃなければ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:48:46.62 ID:bj1qaCgJ0.net
>>967
乙じゃ後でチューしてやるぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:49:11.98 ID:Fpp/hQNd0.net
仮に2年目あるとして、名無しの縛りがあったまなちゃんは名無しを倒された後の動向が気になる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:49:15.39 ID:Ei75V2zW0.net
2年目で名無しほどヤバそうなラスボス出せるんか?
まぁ名無しの全容はまだわからんけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:50:18.10 ID:Urra6ZDB0.net
>>980
視聴者を引っ張るために時系列無視してまで長編を小出しにする
レイトンに比べたら良心的な構成だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:51:50.02 ID:0C6c5OS80.net
>>984 国盗り物語やってほしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:52:04.93 ID:YXATbIR50.net
2年目はぬらりひょんやら新たな敵勢力を交えつつまた1話完結に戻るのがいいなあ
中国妖怪やるとしたら前後編だろうし、長編組めるほどのエピソードと言えばムー帝国とか死神大戦期とか地獄めぐりとか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 11:53:54.06 ID:QWol5CZQ0.net
あまり言いたくないが、6期は一話完結ものとしては面白いし傑作回も多いんだが
シリーズ構成がお世辞にもあまり上手いとは言い難い・・・というかぶっちゃけ雑なので
名無し編を決着つけてくれるのは大歓迎よ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:01:05.39 ID:uyDD1jLd0.net
>>985
なんでやレイトンは自然な流れだろなぜ貶されなければいけない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:07:46.17 ID:FFHf029l0.net
これで終わりならこんなさらっと発表しないよな(とポジティブ思考)
終わりなら終わりでドンと派手なキービジュアル用意する筈だし、てかいつの間にかHP西洋妖怪編キービジュから通常キービジュに戻ってんのね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:14:54.74 ID:86oYr+OK0.net
しょっちゅうアニメ化してんだから1年でも充分だろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:17:33.73 ID:Urra6ZDB0.net
>>989
いやアンタ、レイトンとルークがあんな姿で見つかってカトリーが悲鳴上げたところで終わったのに
次回は何事もなかったように「世界的なファッションショーで全ての衣装が消えた!」ってどうよ?

これ以上はスレチなんで向こうのスレで・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:17:56.92 ID:Fpp/hQNd0.net
でも名無しがラスボスだろ?今作は

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:21:34.90 ID:YIXPLw9K0.net
>>993
未だに消滅しないまなちゃんラスボス説

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:23:51.91 ID:Ei75V2zW0.net
まぁ名無しによってまなちゃんがラスボスにされるってのはあるかもな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:24:47.49 ID:iWHXYQcn0.net
>>981のは理解したが
ねずみ男のだるまの置物から
だるまは2月確定なんかな?
建物もあるモブ風の中にも
既存じゃないのは居るか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:26:05.04 ID:DLH593CbM.net
寧ろ1年で終了だからこそ、せめてEDだけでもってことでダルマ出したのかもよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:33:58.76 ID:YXATbIR50.net
単純に年明けだからでしょう
1年で終わるとしてだるまをチョイスする意味が分からない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:36:01.71 ID:cEeSPmeKd.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/05(土) 12:36:25.81 ID:ycIpuV9b0.net
妖怪一反ケンモメン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200