2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食34

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 08:32:35.88 ID:N3AqnpxWd.net
またいつもの奴か…
この時間元気だよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 08:37:23.30 ID:qLF4wNET0.net
お前みたいな奴は何処見てもつまらないんだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 08:42:58.51 ID:tjSanU7z0.net
>>417
蜘蛛ってそういうノリの作品なのかw
逆に興味湧いてきた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:00:30.68 ID:SQVAyy5n0.net
蜘蛛は途中で成長しきっちゃって話の方向性が変な方向にいっちゃったのがなぁ・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:08:02.37 ID:16heLTtY0.net
自分で自分の感覚も信用できないとかおわってんなw
他人に言われたらそれが正しいのかよw
つうか見てつまらなかったら普通はもう見なくなるだろ
他作品貶めることになるからあまりいいたくはないが今期の俺の感想書くわ
俺の場合はだが今期だとゴブスレ・グリッドマン・やがて君なんかは最初ですでに視聴やめてるし
ゴブスレは6話ぐらいまで見たかな
SAOが一応7話まで見てあと録画だけ残ってるけど
今期最後まで見終えたのは転生スライムと青春豚野郎だけだ
他は1話ぎりしてその後はスレとかにもまったく感知してない
自分の感覚も信じられなくて他人が面白いといったから面白いんだろうと思ってるような奴は世間体だけ気にするよくいる母親みたいなものだ
実にくだらない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:12:07.95 ID:itdkDuqt0.net
蜘蛛見るなら漫画が公開されてるぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:18:55.51 ID:23wyKqMYK.net
>>409
web版のシオンは
死に帰りで負感情由来の大罪スキル持って帰ってきたり
途中かなり危険人物になってたのを乗り越えて
村の子供達の保護者的な方向に昇華するからなぁ…
半分怨霊みたいな状態からの脱却を無くしたの何でだろ
書籍で微妙にヒロイン力を削がれた部分だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:19:31.24 ID:DU/Jonixa.net
オーガ登場辺りから面白くなるって言ってた人達は多かったけど
オーガ登場してから先の何々編から面白くなるって言ってる人なんて俺はほぼ見たことないぞw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:21:12.34 ID:tjSanU7z0.net
>>425
あざす
蜘蛛見てくるわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:26:25.42 ID:SQVAyy5n0.net
>>427
アニメでそこまでやるかわからないからね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:37:41.93 ID:3PNfdoZ90.net
ここはアニメスレでネタバレ禁止なの忘れてるやつ多過ぎない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 09:50:48.26 ID:itdkDuqt0.net
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/episode/

蜘蛛の漫画版ね 1話見ただけでも面白いとおもうぞ
話が進むにつれて蜘蛛の書き方が雑になってきてるよな

漫画版は好きだけど、やっぱり小説読むのはメンドウだわw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 10:04:26.25 ID:AEXINEpT0.net
>>413
蜘蛛は駄作
ギャグ向

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 10:15:38.26 ID:tjSanU7z0.net
>>431
序盤の流れがテンすらに似通ってて既視感強かったわ
戦闘シーンは面白いな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 10:23:18.61 ID:EywdCrzj0.net
オバロのフォロワーが転スラで更にそのフォロワーが蜘蛛らしいからなー
俺はそれぞれ個性があって好きだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 10:27:31.80 ID:EywdCrzj0.net
タ行とかゴブゾウ、ゴブイチ君出てるし、他の名持ちモブ(全員名前あるけど)も出して欲しいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:05:52.69 ID:XIO56qJB0.net
>>430
アニメ公式がキャラを先に公開しちゃってるからねえ
アニメしか見てない人に合わせろって言うほうが無理があるんだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:25:23.52 ID:N3AqnpxWd.net
じゃあもう全バレしちゃって良いよ、もう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:30:13.06 ID:4E6VoiBp0.net
犯人はシオン

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:30:26.27 ID:Dghdrnmfa.net
>>435
漫画の方だと良く出てくるタチツテト、ハルナ、ゴブゾウ、ゴブイチ君の他にゴブナとかゴブルとか背景でもちょこちょこ出したりしてくれるんだけどね
あとはアニメ化範囲外の後半で出番が増えてくるゴブア、ゴブエモン、ゴブキュウなんかもいるし背景もうちょっと頑張って欲しいわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:35:45.31 ID:Dghdrnmfa.net
>>436
先の展開知ってるってことは同然原作を読んでるんだろうし原作スレで話をすればいいだけでは?
棲み分けって簡単なことすら出来ないの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:36:54.66 ID:+3lx2vHl0.net
>>437
良くないんですけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:45:20.39 ID:tjSanU7z0.net
>>437
全バレはダメっしょw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:46:57.76 ID:hw7gHaec0.net
どういう理由でネタバレ禁止なのかが想像も出来ない浅はかさにはもう呆れるわ
ネタバレするやつも荒らしとみなされて触られてないだけなのに、市民権を得たと勘違いしちゃってるのかねぇ
おめでたいアタマしてるね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:51:50.57 ID:Z2u+ZZLG0.net
ドワーフの国の裁判で思ったけど、裁判所の判決を王が覆せるなら、もう裁判所いらなくね?
たまたま名君が治めているから何とかなっているけど、暴君や暗君が上に立ったらえらいことになると思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:52:05.41 ID:vQ12cpAI0.net
番組改編時は特番ばっかだからつまらんからabemaにでも行こうかと思ったが
ニコニコで無料開放してるアニメが多いし、一挙放送も色々やるし、年末はアニメ三昧と行こうか
https://anime.nicovideo.jp/special/animesp2018-2019/

当然、転スラも12月28日(金)12:00〜無料で見れる
https://ch.nicovideo.jp/ten-sura

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 11:57:44.99 ID:EywdCrzj0.net
あと3分やん!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:00:52.80 ID:rW8PAUjHd.net
ネタバレするやつはネタバレの意味分かってんのかな
日本語すら出来ないやべーやつなのでは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:03:20.64 ID:1v81QODY0.net
>>413
蜘蛛はずっと主人公だと思ってた女の子が実は人間じゃなくて本当に蜘蛛で
女の子のほうが神様で蜘蛛に自分の疑似人格を与えただけって流れになったんだろ?

そこらへんから???って感じだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:04:06.72 ID:vkP7oazWd.net
>>389
愛情を込めたりおいしくなーれ的なのが振り切れてスキルまで昇華されたんだろ…
多分…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:05:38.38 ID:7XGjaKyj0.net
ネタバレ気にしないならコッチ行けばいいだけ

【伏瀬】 転生したらスライムだった件 33リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545528862/

ここに居座って”ネタバレだけど”とか話し出すのは
ちょっと先の話読んでるだけなのに上から目線で語りたいだけなんでしょ?
原作スレだとみんな知っててツマランとかいう理由でw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:22:43.56 ID:4E6VoiBp0.net
ネタバレといえば南極殺人未遂事件
ネタバレする奴は気をつけような

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:24:30.01 ID:RzlpTAFN0.net
またヴェルドラが見れる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:25:15.28 ID:1C72Tbm9d.net
>>444
逆に全部王がやってたらいつまでも裁判終わらないだろ
参考:日本の訴訟件数
https://i.imgur.com/w6GOd0h.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:25:33.43 ID:6q+z8n3y0.net
リムルは経済によって世界を支配する

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:27:33.76 ID:Bp5mOpAUd.net
ネタバレするやつはどうせwebだけしか見てないんだろう
書籍はかなり変更点があるから原作民相手にはイキってるのを笑われる立場なんだよね
自分がネタバレするのは大好きだけど、ネタバレされたり間違いにツッコまれる、マウントとられるのが嫌で嫌でたまらないというホントなさけない生態

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:28:40.06 ID:xpvHvTA80.net
面白くなりそうな設定や登場人物なのに、今一面白くない。
主人公が傍観者みたいだからかな?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:36:50.20 ID:jP9ZQl6Ua.net
ネタバレ禁止の場所でネタバレするのを楽しんでる人にネタバレするなって言ってやめるわけないでしょ…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:55:29.69 ID:H3ms9o9t0.net
>>444
国王が法廷に出てくるのはよっぽどのことらしいから、日本なら最高裁長官兼任みたいなもんだろう。

日本だって最高裁が覆すから下級審いらない、ってことにならないだろ。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 12:56:19.10 ID:vQ12cpAI0.net
俺もネタバレ被害にあった
あー最後こうなんのか
と思ってしまったw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:19:35.43 ID:TjFy+8Fn0.net
>>426
嫉妬の感情を克服云々は書籍でもやっただろ
WEB版とタイミングが違うがほかのやつが嫉妬の王に目覚めた影響とかじゃなく自力で

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:21:30.85 ID:UteTucgv0.net
ネタバレすることで
「僕が一番、転スラを知ってるんだ。」
と、アピールしてマウントとるため

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:21:33.68 ID:XIO56qJB0.net
>>440
ツイッター見てればわかるけど初見のみなさまは感想をつぶやくだけで満足してます
初見でネタバレ嫌がる人はわざわざこんなとこ来ません

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:25:58.30 ID:RzlpTAFN0.net
牙狼の頃と比べるとやっぱモフ度がかなり上がってるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:26:39.09 ID:Bp5mOpAUd.net
>>462
逆だろ
何故わざわざツイッターなんぞの方に行かにゃならん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:28:05.53 ID:XIO56qJB0.net
>>464
悪名高い匿名サイトの5ちゃんにわざわざ来るほうがおかしいのですよw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:38:50.44 ID:mJYzfktxa.net
原作のあるアニメでWeb版では完結してるからなー
ネタバレってWeb版も見るなってやつ?
書籍版や漫画もあるっていうのにw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:49:41.87 ID:9SCM8Pjj0.net
だからっていってネタバレ禁止スレでネタバレしていい理由にはならないけどね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:50:48.78 ID:XIO56qJB0.net
最初はネタバレ禁止なかったのにいつのまに入れられてたんだろな〜

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:53:04.19 ID:om4A+6zR0.net
5chにネタバレ禁止って何時だ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 13:54:16.97 ID:XIO56qJB0.net
あれ?ニコ動の13話が一週間経ってないのに無料になってんな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:03:41.70 ID:7XGjaKyj0.net
>>466
自分の意思で見るのは一向に構わんけど
意図してないのに先の展開や結末をバラされたら嫌だろう
自分も新刊発売直前から読み終わるまではスレから撤退して自己防衛してるけど
ネタバレする輩が多いとみんな居なくなって閑散とする

のも狙いかもしれんが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:04:04.84 ID:9SCM8Pjj0.net
少なくとも>>1には未放送分のネタバレ禁止って書いてあるよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:05:39.70 ID:Bp5mOpAUd.net
悪名だなんだと論点逸らしてんのは草
どう見てもワッチョイ 1a2d=アウアウ- Sa39だしネタバレ厨はアタマ沸いてるってはっきり分かんだね
web見たい人は好きに見ればいいが、ここでネタバレするのがダメなんだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:06:42.69 ID:23wyKqMYK.net
>>468
本当にいつの間にだろうな
特にテンプレ改変の論議とな無かったから
誰かが無断で追加したんだろうけど
誰も気付いてなかったから大した問題でもない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:08:10.78 ID:XIO56qJB0.net
>>473
まったくの見当違いだね
いつネタバレしたのか教えてくれ
基本キャプチャ貼ってそれにコメントしかしてないわけだがw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:12:41.80 ID:jsC29oXi6.net
ネタバレ嫌なんだったらそもそもネットなんかみちゃだめだろー
引きこもってTVだけ見てろや

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:12:48.56 ID:om4A+6zR0.net
>>472
悪い
ネタバレ禁止なかったのって何時だ?
って書くつもりだった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:16:01.22 ID:RzlpTAFN0.net
まぁ確かにこの流れみたらそもそも禁止にしたくなるのわかる
進化したランガ君首元にも白毛ついてていいねぇ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:18:32.10 ID:ciojtAoRd.net
そう言えば「背後に気を付けろ」が無かった様な…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:20:02.38 ID:om4A+6zR0.net
あれ?俺は後ろに気を付けろの伝言ソウエイから聞いたような・・・
気のせいか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:35:26.18 ID:qKKTZr6Va.net
・未放送分のネタバレ禁止
が入ったのは4スレ目だな
1話放送日に立ったスレ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:36:07.36 ID:UaoUH3Rf0.net
>>480
ないよ、あれはガビルの位置を把握して無いと
いけない説明とかいるし、重要じゃ無いから
削ったんだろうと言われてたな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:41:45.55 ID:om4A+6zR0.net
気のせいかすまん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:42:08.68 ID:nNiCkRXHa.net
アニメではやってないね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:44:15.81 ID:ANvVtPze0.net
あれは無理やりさすリムするために仕込まれたネタ感強いんだよな
気絶したまま連れて行かれて休憩してた場所がバックアタックに適した布陣だから怪しいとかさぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:49:02.75 ID:qKKTZr6Va.net
まあ俺も原作読んだとき「勘鋭すぎでは……」って思ったし無くてもいいなって思う
ソウエイがリザードマンといるところは割と削られてる気がする

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 14:56:11.46 ID:J9kY9VLea.net
>>470
ほんとだ。いいこと聞いた。
今日で仕事納めだからかな。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:02:39.75 ID:J9kY9VLea.net
12月28日(金)12:00〜1月7日(月)23:59まで全話無料配信!

これでうっかり13話も無料にしてしまったのかな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:09:29.54 ID:DGXQ+oTJd.net
転スラっていつ盛り上がるの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:09:52.51 ID:tDSpce0Qd.net
文字通りだしうっかりじゃないだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:23:36.08 ID:6q+z8n3y0.net
>>489
リムルが魔王になってから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:26:35.12 ID:sTd9tDBS0.net
正確にはリムルが魔王になってからクレイマンティーヌおしおきするまで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:37:03.80 ID:2Aqnwtei0.net
>>397
もともとポイントがあればいいけど0から場合はそんな感じ
ポイント反映に数分を要するから次巻を買う場合にはPC上でポイント確定するのを待って買うか
とりあえずすべて現金購入してポイントは貯めておくか
長期的な視野で言えばどちらでも同じわけだし

>>398
魔物というだけで常に警戒されている
警戒している相手に弱いままでいるか、相手が攻めてきても対処できるように強くしておくか
名づけによって強化される差分なんて人間にはわからない(意味がない)んじゃね?
脅威は脅威でしかないのだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 15:38:53.44 ID:Bp5mOpAUd.net
ネタバレ嫌ならネット見るなとか極論でしか物を語れないのかねぇネタバレ厨は
ならこっちも極論出すが、そんなにネタバレしたいなら自分でネタバレokのアニメスレ立てればいいじゃん
どうしても原作スレに行きたくないんだろ?
きっと賛成した人が集まってくれるさ
全部自演で一人でやってるんじゃなければねw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 16:06:00.66 ID:sTd9tDBS0.net
アツクナラナイデマケルワ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 16:31:19.41 ID:2Aqnwtei0.net
>>488
今見に行ったら有料に戻ってる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 16:34:05.68 ID:E9spBP650.net
ほんとにうっかりってことなのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 16:35:16.54 ID:2Aqnwtei0.net
ニコニコ運営はよくやらかす

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 16:37:27.98 ID:6q+z8n3y0.net
ハハハ、こやつめ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 16:47:34.86 ID:U297zqc70.net
じゃーん
   じゃーん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:00:37.85 ID:+3lx2vHl0.net
いつの間にか公式のキャラ紹介めっちゃ増えてて驚いた
クロエちゃんが何となくシズさん似で気になる
いえ、決してロリコンではありませんよ、小さくて可愛い女の子は好きですがロリコンではありませんよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:02:44.39 ID:7XGjaKyj0.net
キャラデザ散々酷いと言われてるけど
この二人だけ気合入れすぎw

http://www.ten-sura.com/character/#ch26
http://www.ten-sura.com/character/#ch27

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:05:05.74 ID:uX/zhS1ld.net
一番くじ 転生したらスライムだった件〜マブダチなのだ!〜 | 一番くじ | くじびき全国マップ
http://kujimap.com/1bankuji/1bankuji_201904/1bankuji_ten-sura
4月27日発売予定

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:23:32.99 ID:+3lx2vHl0.net
>>503
C賞が一番当たり感ある
しかし遠いな…その頃まで覚えてるかな…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:27:42.20 ID:qKKTZr6Va.net
最近出た一番くじラストワンまで引いたけどまた出るのか……
しかもミリムフィギュアまで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:34:45.79 ID:5dzdTpVi0.net
リムルフィギュアって人間形態か?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:53:48.30 ID:SQVAyy5n0.net
スライム形態だったらフィギュアって呼んでいいのだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:55:33.37 ID:sTd9tDBS0.net
>>501
クロエはシズさんの子孫

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:56:16.19 ID:2Aqnwtei0.net
いいのがなくなっていると売れなくなるから最初はA賞などのクジは省いているとか言う都市伝説あるけどあれって実話?
A賞欲しいんだよなぁ
でも欲しいから買うと欲しくないのが大量に余る
イカ娘で懲りたよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 17:58:42.24 ID:7XGjaKyj0.net
>>509
それは無い
一気に買われたらどうすんだ?w

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:00:19.81 ID:mVZig2ax0.net
某魔法少女アニメではトラックで乗り付けて在庫全部ダンボールごと買ってった猛者とかいたらしいな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:00:28.96 ID:xTU7Xxd90.net
下痢ミュッド

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:02:37.99 ID:E9spBP650.net
裏においておいた新たなクジたちを補充しますの一言でなんとかなりそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:21:30.65 ID:g9EEkDgh0.net
公式みたら矢田滅多にキャラがいた。
まだ半分も出てきてない。そして人間が多いwww

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:23:20.77 ID:QizhOUMM0.net
そういえば、アニメでは丸々カットだったけどリザードマンに協力したゴブリン達って
牙狼族に襲われたリグルド達の集落を見捨てたグループなんだよな

リムル達に庇護を申し出るのが怖くてガビルの要請に応じたけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:26:34.22 ID:qKKTZr6Va.net
>>509
そもそもくじ開封するまでA賞かどうかなんてわからない
俺の時だけ弾かれてるみたいだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:29:30.56 ID:5fd8xSV8d.net
もしかして、ラプラスって仮面とるとイケメンか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:40:30.55 ID:2Aqnwtei0.net
>>510
>>516
お店側ではわかるようになっているのかなと
納品時、A賞の当たりくじ、B賞の当たりくじ、…のように小分け包装になっていれば出来るし
とは言えそういうリークもないし、欲しがる店員が不正し放題だから現実的とは思ってないけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:41:41.95 ID:p8BVx1wT0.net
ガビルはバカだが間抜けではない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:43:41.45 ID:2Aqnwtei0.net
ガビルは有能、ただバカなだけ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:45:03.81 ID:sTd9tDBS0.net
今後いいキャラになるからガビル死んだときは泣いた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:46:25.54 ID:4E6VoiBp0.net
ゴブタが死んだときは泣いたよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:49:17.05 ID:2Aqnwtei0.net
リルムとミリムは名前もうちょっとなんとかしてほしかったな
書籍読んでると混乱する時がある
ガビルガゼルカバルガゼフも混乱する
あと魔王の一人と唯一神も

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:52:31.94 ID:2Aqnwtei0.net
>>506
真の御姿の上に人間形態がいる感じ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:53:00.99 ID:XIO56qJB0.net
>>523
ヴェルドラさんが名前を考えるとき参考にした説

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:53:34.21 ID:5fd8xSV8d.net
>>523

あんた三国志読めないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:54:39.56 ID:N3AqnpxWd.net
これのキャラの名前は似てるのが多いよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:55:53.84 ID:AQTW35C+a.net
文字としてみたら結構似てるけど読んだり誰かに話したりするときは意外と間違わないんだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:57:44.11 ID:2Aqnwtei0.net
そうか?
自分はミルムとか言っちゃいそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 18:58:43.76 ID:p8BVx1wT0.net
>>523
趣味でラノベっぽい物を書いてるけど(未公表)
名付けって結構、難しい物なんだよ
「らりるれろ」になってしまうとか、ガ行になってしまうとかね 

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:03:42.02 ID:5fd8xSV8d.net
>>528
つーか、アメリカ人が俺らの名前聞いたとき、同じように思うんじゃね? 区別しにくい〜ってさ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:08:04.52 ID:+3lx2vHl0.net
ブーバキキ効果とかもあるしある程度はしゃーないんだろうなぁ
ドストエフスキーとかでも人名分かりにくくてお前誰だっけってなった思い出

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:17:14.00 ID:8C/ZZ9on0.net
リムル・テンペスト
ミリム・ナーヴァ
間違わないな人によるか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:20:55.43 ID:2Aqnwtei0.net
というかリムル?リルム?とゲシュタルト崩壊する
合っていると思って書いてた>>523も間違ってるし

三上悟は名づけが雑(たくさんつけるのは面倒くさい)という設定があるのに
リムルと無関係な人名やネームドが似ているってのは作品的にどうなのかなと(個人の感想によるものです)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:21:51.53 ID:sTd9tDBS0.net
名前こんがらがるのわかる
おでもガビルとバビル2世でよくわからなくなる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:33:59.79 ID:N9hyo2TV0.net
でもさネタバレ嫌な奴がここに来る事が理解できない

ランガの復讐戦
リムルvsランガは痛めつけられたうえ補食され終了

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:35:13.04 ID:nNiCkRXHa.net
ダンまちでもアニメで見てると似た名前だった記憶。文字だとちょっと違ったのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:35:26.57 ID:tDSpce0Qd.net
わかるわ、web版から見てるが最初はごっちゃになってたな
とは言え修正は無理だし次の作品があればその時は留意してもらいたいってぐらいだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:36:36.40 ID:XWOCZDQA0.net
>>536
ネタバレもイカンがお前みたいに嘘を垂れ流している馬鹿も駄目だな…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:36:38.86 ID:23wyKqMYK.net
>>515
もう過ぎ去ったパートのカットされた部分なんで
ネタバレでないと信じての返レスだが

牙狼に蹴散らされて散り散りに逃げたゴブリン各部族のうち
狼の進攻ルート直撃で逃げられなかったリグルドの集落を
尻尾切りみたいに囮にして他集落のゴブリン達が逃げた

リムルの庇護下で狼と手打ちになった後に頭下げて謝りに来た連中は
逃げたゴブリン達のうちで謝りに行く?行かない?って意見が分かれて
前者の意見を取った集落の部族のゴブリン達

狼に勝ったとか信じられるか!噂だろ?って疑って
蜥蜴人に保護を求めに行った後者の部族が
避難先のガビル達のところでオーク戦に巻き込まれてる
(自業自得)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:39:53.98 ID:8um6+Si50.net
>>531
「ガソリンの後ろ3文字」を思い出した

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:47:26.51 ID:mVZig2ax0.net
>>541
クノッソス宮殿も

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:59:51.18 ID:x+Cw5EET0.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

▽過去の投票結果はこちら
第三回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年10月27日〜11月12日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qvhqRdbbOFGQ2veqrnQmaAXIA79xTAANKUKa3HEUUC0

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k


cうぇcうぇw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 19:59:58.33 ID:hw7gHaec0.net
>>540
放送した範囲だからその辺は言ってもokなんじゃね
細かいとこはアニメでいちいちやってたら流石に尺が尽きる
ガビルはゴブリンを見捨てず護ろうとしたところに人望の理由を感じるよな
いよっ!ガビル様!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:02:04.33 ID:M7OXdhuU0.net
リムルはいつ羽が生えたんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:03:30.93 ID:aKdmZiUP0.net
>>545
羽根自体は最初の洞窟で食ったコウモリ
変質者になって擬態が万能変化になったから羽根だけ出して飛んだり出来るようになった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:04:59.34 ID:XXytNcjgd.net
>>509
俺のばあちゃんが子供の頃凄い大きな砂糖菓子が特賞のくじ引きがあるというので
仲良しの友達とそのくじ引きに行ったら最後の二枚だった
どっちが当たっても文句無しねといって引いたらどっちもハズレ
店主に文句行ったら口止めにその砂糖菓子を貰って二人で半分にして帰ったそうだ

世の中のそんなもん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:18:42.62 ID:sTd9tDBS0.net
コンビニの一番くじは店が不正できないようにできてるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:22:51.94 ID:fPfFfWfcd.net
名前については間違わないなあ
リムルと聞いたらあれ、ミリムと聞いたらあの子、が即思い浮かんで混同しない
イメージが染み付いてる感じ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:25:50.83 ID:gmWgkCBFH.net
縁日でのクジに当たりがないのは配信者が暴露してたな
縁日で大人買いして当たりが出ずに揉めたニュースも
過去あった気がする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:27:43.46 ID:+3lx2vHl0.net
>>546
変質者になって飛んだり出来るようになった
って部分だけ抽出するとやばいやつ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:43:41.48 ID:ffmcZSU/0.net
>>551
変質者ってやっぱ凄いんだな。
コート一枚でアイキャンフライ!って飛んでる
おっさん想像できたよw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:48:34.99 ID:fPfFfWfcd.net
変質者って捕食者や大賢者に次いでリムルの強さを形作る主要スキルの1つなんだけど、アニメではあんまり説明されてないんだよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 20:59:56.33 ID:fVHou2+5K.net
>>544
ガビル男前だったんだな
動画サイトで妙に人気あった理由が分かったよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:02:30.26 ID:XWOCZDQA0.net
>>540
ニコ動内で対オークロード作戦会議に参加してた見知らぬゴブリン達を誰だってコメントが有ったけど
彼らがルグルド・レグルド・ログルド・リリナという名をリムルから与えられた
引っ越し前に合流したゴブリン村の各村長でリグルドを支えるゴブリンロードに任命されたという情報は完全に飛ばされたな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:03:14.76 ID:+3lx2vHl0.net
博士以上の知識を持つ研究趣味者(大賢者)に
ジャンク基盤(捕食者で得たスキル)と電子工作ツール(変質者)を与えちゃったみたいなイメージ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:13:00.65 ID:J1nPFi930.net
>>421
ごめん、オレのレスですか?
安価付いていないから不安になり、思い切ってお尋ねしますが、如何でしょうか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:18:13.28 ID:2Aqnwtei0.net
大賢者に研究趣味者という表現は合わないと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:24:43.88 ID:rE1Mbxxt0.net
年明けなるが、次の話が大賢者さん
序盤最大の活躍する話だからな、
如何言われることやら

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:31:10.18 ID:hw7gHaec0.net
リムルと大賢者の関係性を表す良いシーンだと思うけど、まあいつもの人がいつものように沸くだろうね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 21:32:09.68 ID:2Aqnwtei0.net
アニメ放送前〜1話ぐらいのときはシズさんがメインヒロインかと思ったけど
ここまで見た結果、大賢者さんがメインヒロインだと理解しました

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:00:07.53 ID:qLF4wNET0.net
>>557
いや、定期的にマルチでつまらないとだけ喚くキチに対して

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:01:32.08 ID:QizhOUMM0.net
>>561
まぁ、冗談抜きでヒロインは先生かヴェルドラだからなぁ
リムルと一緒に何かやるのが大好き、リムルに危機が迫るとツンとしつつも心配したり力を貸す、リムルが害されたらマジ切れして大暴れと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:01:44.35 ID:+3lx2vHl0.net
もし三上悟が童貞じゃなかったら捕食者も大賢者も無いまま暗い洞窟で草を食い続けて運悪く出会ったモンスターに食われて完だった
やはり童貞は大事にしなければならないという教訓を得られる大事な作品だと愚考します

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:08:53.80 ID:jdyNrMgj0.net
>>554
ガビルは、アニメ視聴者に「コイツ馬鹿だろw」と言われるたび
「いやこいつはバカだけど有能なんだよ」
「能力はあるんだよ。ただ馬鹿なだけで」
と原作ファンから毎回フォローが入るくらいの愛されキャラ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:13:29.35 ID:oWfItD9dd.net
>>565
それって、なんか福島がかわいそうだと思いました(笑)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:16:18.36 ID:vQ12cpAI0.net
死ぬ直前に「おーおれ童貞のままだったわ」と思う事はあるかもしれないが
賢者とか大賢者とか思うとかさすがだわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:38:11.37 ID:RzlpTAFN0.net
竜の血を引くと可愛くなる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:41:41.89 ID:pxdCHZN20.net
>>563
大賢者好きが特にコレ言うの多いけど
他のヒロイン好きが見て気分の良い発言か考えようぜ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:43:45.13 ID:mVZig2ax0.net
>>569
たしかに豊口のババア声はちょっとな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:46:46.33 ID:hw7gHaec0.net
まあ確かにもっと若い声でイメージしてたけどもう慣れた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:47:01.82 ID:zzvvX4GKM.net
>>569
メインヒロインが誰だろうと
自分が好きならそれでいいが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:48:36.37 ID:+3lx2vHl0.net
どっちかっつーとリムルとしては割とみんな好きなんじゃないの?
そんな中であからさまに雑な扱いを受けるゴブタが実は特別な存在なんだよ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 22:49:50.64 ID:+3lx2vHl0.net
それはそれとしてシュナちゃんが一番可愛いと思います(開戦)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:14:06.18 ID:Ehky9z4sM.net
がビルの声聞き覚えあるなと思ったらカズマさんか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:15:39.43 ID:RUwrJJCM0.net
頑張ってるけど、掛け声とか色々カズマさんだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:17:10.11 ID:itdkDuqt0.net
シリウスの最新2話もみたけどオモシロいなw
コミック版のまま丁寧にアニメにすれば円盤もコミックもソシャゲも売れるだろうから
2期も期待したいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:20:01.41 ID:8C/ZZ9on0.net
ガビルの戦闘かっこよかったけど跳ぶ時のかけ声でやっぱアホっぽいわと思った

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:22:18.96 ID:XWOCZDQA0.net
ソシャゲは売れるか?少なくとも原作信者と言えるレベルの俺でも直ぐにアンイストールしたクソゲーやぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:26:14.89 ID:jdyNrMgj0.net
100万ダウンロード!
なおログインだけしてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:28:25.86 ID:KToJJUov0.net
スラテンはやってる人はやってるだろうね
自分は10日程でダウンした

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:34:41.88 ID:RzlpTAFN0.net
ゲーム化は開国祭まで進めてからして欲しかったんだよな〜

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/28(金) 23:56:18.12 ID:QizhOUMM0.net
>>569
よくあるボーイミーツガール、またはサブヒロインが次々と出るハーレムな作品ではないし
そういうジャンルだからしょうがないべ。それが個性の一つにもなってるからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 00:01:01.01 ID:f+2SnD8O0.net
http://www.ten-sura.com/character/#ch1
今気づいたんだが公式サイトのリムルの画像をダウンロードするとスライムの姿になる
妙なとこ凝ってるな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 00:03:17.14 ID:s6IeOBCAa.net
ゴブリンスレイヤーのゴブリンと違って良いゴブリン
安心して見れる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 00:06:10.95 ID:FqWXf7CeK.net
来年はBSでグリムガルの再放送が有る
またも善いゴブリンと悪いゴブリンの両方を見ることに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 00:07:49.36 ID:f0G0v2T80.net
ゴブスレのゴブリンみたいに雄しか居ないから人型の多種族襲わないと増えないとかいうのは無いけど
この世界のゴブリンは割とテンプレのゴブリン(弱い・頭が悪い・冒険者の敵)なんやで
リムルに名付けられてホブゴブリンに進化した事で亜人と呼べるレベルなってるしリムルの教えがるから人間と敵対しないだけで

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 00:47:12.36 ID:9xse3xrw0.net
>>584 もし保存してないなら なら上な。 
http://www.ten-sura.com/4GfGdAp7/wp-content/themes/_s/img/ch/ch1-body.png 
http://www.ten-sura.com/4GfGdAp7/wp-content/themes/_s/img/ch/ch1-body_.png

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 00:51:43.77 ID:BQQP7/Z40.net
>>580
アップデートで更新するとダウンロード数に加算されるんだぜ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 01:39:51.37 ID:cfHSw0Ff0.net
オープニングと炎の色違ったけど本気だすと炎の色が赤く変わるとかそんな感じなのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 01:46:34.82 ID:6Clw3w0rM.net
OP用に手彩色しました!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 02:23:02.21 ID:BmkXnFYS0.net
>>509
今やってるやつ、発売日の夕方に5回やってA賞が取れた
欲しいのが決まってるなら、ヤフオクやメルカリで買うとか
ヤフオクしか見てないけど、転スラはそんなに高くないなと思った

ところでA賞のフィギュア取れた方いるかな?ちょっと教えて欲しいんだけど
下のスライムにさして上のリムルの膝をささえるパーツや、リムルの両足って、しっかりはまるの?
スライムにちょこんと乗ってるって感じで刺さらないんだけど、こんな物かな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 02:33:31.95 ID:jwD927Rq0.net
>>583
ネタバレ避けた範疇で言ってもシュナとシオンが居て
書籍11巻ヒロインと書籍版でデレかけてる人
更にweb版考慮するともう一人居ること考えるとハーレムじゃないってのは違うと思う
web版で誰かを選ぶのを避けた事実をもう少し考えて欲しい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 03:00:50.18 ID:6+TasJcZ0.net
>>58
ハリウッドでも宇宙人に襲われるのは大体アメリカ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 05:19:35.40 ID:O5tm3sQ20.net
ランガとかもハーレム枠だよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 06:02:06.12 ID:9bovip5U0.net
>>567
来世では女食いまくるぞもw

597 :風の谷の末シ無しさん@実給オは実況板で :2018/12/29(土) 07:07:01.84 ID:BUd4vNR+0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1545105430/180
レトロペディアっていうゲーム機が超有能

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 07:15:19.35 ID:bGFK9yh5d.net
ハーレムというより、特攻の拓とかカメレオンみたいな成り上がりモノじゃないのか?
ま、大賢者&補食者のチート付ながら実力が伴ってる所は違うけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 08:32:01.25 ID:VRAH84DCp.net
ハーレムの定義によるからなあ
主人公が無性だから好意と崇拝の境界線が曖昧なままだし
肉体関係があってこそハーレムって考える人もいれば キャバクラで接待受けてたシーンでハーレムだ!って騒ぐ人もいるから明確には決まらんでしょ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:03:03.22 ID:ntyxXUSH0.net
とりあえずさすリムさすリム言うておけばだいたいあっとる。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:09:35.87 ID:FqWXf7CeK.net
中には固定カップルの二人に加えて
他にも主人公に気が有る女がってだけで
ハーレム、ハーレム言う人も居るしな

ちな俺は主人公に惚れた女の子は
全員主人公が責任持って幸せにするところまでやって
初めて真性ハーレムと言える派

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:12:53.39 ID:FqWXf7CeK.net
あ、追記で
別に肉体関係うんぬんの有無は問わない
互いに公認で全員と幸せなキス行けるぐらいでもOK

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:18:10.04 ID:1Ub9X7Qm0.net
シオンのお胸は戦闘の邪魔になるのでは。
サポーターで固めてないと右左上下と暴れまくるだろあれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:26:53.36 ID:kgGVz61W0.net
シュナお手製のマジックアイテムみたいなもんだしブラいらずなんじゃないかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:27:58.76 ID:lo5UMdoP0.net
右左上下(うさじょうげ)?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 09:58:08.72 ID:+aB2snLZ0.net
圧倒的じゃないか、我が軍は。
ロードにも楽勝だな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:15:30.13 ID:55DgXw4L0.net
リムルや鬼人の戦闘衣装(日常も着てるが)は
「魔糸」やなにやら編み込まれていて着用者の意志でサイズ等変化するらしい。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:34:28.64 ID:497DQhtO0.net
ハーレムと言うよりも

ガチャでレア強キャラ集めるソシャゲ仕様の方だなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:37:55.57 ID:+aB2snLZ0.net
あのドームみたいのができるヤツ、自分たちが巻き込まれてないのがすごいな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:41:33.85 ID:MANvfpB90.net
魔物が活躍するココらへんはいいね
後半の悪魔どもほんとつまらんし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:45:47.24 ID:hm5ekOg1M.net
強キャラ集めの部分、リムルが黒い奴でオーガ達を従えさせるトコとか
中小企業の圧迫面接にも見えるんだよね…
リムル一党の関係も、ワンマン社長と部下達に見えちゃう時があって
そう言うのが気になる人はダメだろうな、とも

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:50:35.13 ID:P+7Pfwde0.net
>>594
アメリカ人作家が30年前に異世界でシカゴの敏腕弁護士が現代知識無双する作品を書くくらいだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:51:06.41 ID:GZ/lrIPN0.net
>>609
リムルが上空から思念伝達で俯瞰視点の情報を送ってるからね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:53:03.55 ID:WugxxclR0.net
問答無用で襲撃かましてきた奴らを力で威圧するのが圧迫面接に見えるってすごいな
近頃の就活ではまず就活側から口撃でもすんの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:53:34.37 ID:55DgXw4L0.net
>>611
同じ作品を観てる人とは思えない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 10:58:00.51 ID:497DQhtO0.net
>>58
向こうでも、異世界転移系だけど
火星のプリンセスって著名古典SF作品とかあるしw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 11:18:21.87 ID:55DgXw4L0.net
>>603
大きなお胸は戦闘の邪魔
大きなお胸は戦闘の邪魔
大きなお胸は戦闘の邪魔

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 11:29:14.78 ID:pxigTA1Ad.net
人外好きの俺にはガビル妹が超ド級ストライクだったんで色々調べてみたんだが・・・
何でもああすりゃいいと思うのはちょっと悲しい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 11:32:38.09 ID:MANvfpB90.net
おれもトカゲのままペロペロしあいたいと思うけど
まあ惚れた相手に寄ったからしゃーない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 11:43:59.36 ID:dlJ0brAQa.net
シオンはユニークスキル巨乳者持ってるから平気だよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 11:48:34.04 ID:p/sJvNXp0.net
後で蛇と虎でてくるから
どっちも可愛いよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:01:38.64 ID:tF+1FR9G0.net
ちなみに鬼人たちの攻撃は、
ベニマルは、フレアサークルと黒炎の合わせ技
で瞬間的に2000万度程度での焼き払い
ハクロウは普通に高速斬撃、
シオンは斬撃に気を載せて斬撃範囲の延長
ソウエイは鋼糸での攻撃だが、
描かれてないとこで分身して薙ぎ払ってる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:03:31.81 ID:Xs5a8Xz/d.net
つか進化後の姿ってネタバレにならんの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:04:12.31 ID:Q15MvItv0.net
アニメに出てないだけで書籍だとちょいちょい出てくるコボルト行商人でもいいぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:24:22.63 ID:kI1NwYe50.net
スライムは1匹だけ?他のスライムいないの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:27:19.48 ID:MANvfpB90.net
でてくるよピンクいのが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:28:19.59 ID:X1AEWEJtd.net
>>623
進化自体もネタバレだからなあ
まあスルー対象なんでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:28:46.36 ID:FqWXf7CeK.net
>>616
そこまで遡るなら地底のペルシダーも異世界かもしれない
続編ではターザンこと貴族社会に復帰した後の
グレイストーク卿が金出してスポンサーするから
自分も連れて行け!って着いて来て
主人公達を横目に勝手に無双してしまう展開に

異世界(地底だが)で無双(脇役が)だな
作者が同じなんでセルフパロやりたい放題

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:38:22.53 ID:BQQP7/Z40.net
>>626
エラストマー製のぽよぽよしていそうなのがイイな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:42:13.18 ID:Mn8s9O3Ir.net
>>603
平坦な○○○様と違って

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:42:33.19 ID:sJUn4umNa.net
拳大の大きさで鎧の隙間から中に入り込んでくるスライムとか色々出てくるよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 12:51:08.03 ID:BQQP7/Z40.net
サラシで締めた上にキネシオロジーテープで更に固めるんや

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 13:04:59.94 ID:f+2SnD8O0.net
>>588
おおさんくす

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 13:39:53.48 ID:Z6mKEDRp0.net
>>598
ハーレムじゃなくて宗教
ハーレムっていうと信者が性別がないからとか男もいるからとかトンチンカンなこと言い始めるからな
要するに「女だけ」じゃなくなっただけで主人公を神様か何かと同一視してるキャラが集まってることに変わりはない
裏切りも嫉妬も内ゲバもない、理由はただ一つ「強いから」
主人公が登場する前にも魔物同士で強さの差はあったはずだけど、
オーガに忠誠を誓うリザードマンとかドワーフ王国の下僕になるゴブリンみたいな描写はないので
スライムが登場するまでは強さ至上主義はなかったかあるいは形だけのものだったと推測出来る
スライムが登場した途端になぜか全員が強さを意識しだし強いやつには従うべきだ逆らうなんて本能的に出来ないと下僕根性を発動させるという…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 13:44:32.78 ID:FqWXf7CeK.net
現国の読解問題が苦手なのは分かった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 13:50:24.51 ID:jKB+4bw0d.net
ちゃんと観てないのはわかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 13:51:33.14 ID:BQQP7/Z40.net
長文レスはほぼ読まれないので書き損だよ
もうちっとこじんまりと圧縮してから書き込みをしようぜ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 13:59:27.16 ID:zr/QZSa7d.net
>>634
お前がアニメの内容すら理解していないのはよく分かった
マジレスするとジュラの大森林は暴風竜ヴェルドラの支配領域として
封印された後も人間の国も魔王達も手出ししない空白地帯だった
それが予想よりも早くヴェルドラが消滅(実際はリムルの胃袋の中に隔離)された事でジュラの大森林の内外で混乱が生じてんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:02:59.71 ID:+iiRWC800.net
神様か何かと同一視してるんじゃなく
あの世界の最強の最高神だからなリムル神は
リムル神の上には作者という創造神しか存在しない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:13:21.48 ID:4/fAjDzD0.net
すごく細かいことなんだけど
OPの冒頭でリムルが敵を倒した後にクルっとひっくり返る時の重心のかけ方が好き
かわいいし「あーいっちょおわり」って感じもする
無表情もいい
でも来年からOP変わるんだよねー残念

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:18:29.85 ID:dlJ0brAQa.net
今まではヴェルドラがあそこの森の魔物の主みたいなものだったんだよな
自我を持つ魔物は大体魔王とかの支配下にいる
稀にどこにも属さない魔物もいるけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:18:32.89 ID:jKB+4bw0d.net
>>640
変な歩き方のとこね
俺も好きだわ
それ以上にEDの絶望しているオーガからリムルに触れて希望溢れる鬼人になる所が好き

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:25:05.90 ID:X1AEWEJtd.net
3行で書いた方がいいかなー

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:46:02.93 ID:f+2SnD8O0.net
>>640
江畑ステップはひと目で分かる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 14:57:52.71 ID:dlJ0brAQa.net
あのちょっと大袈裟な重心のかけ方江畑さんだよね
どこかで一人作画やるのかなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:18:35.41 ID:uPB8Y8me0.net
頼むから建国祭までやってくれ!
その後は蛇足だからやらんで良いけどw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:25:05.51 ID:4gjRnWcP0.net
覚醒〜八星魔王あたりまでは劇場版でやりそうな予感…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:26:32.86 ID:p/sJvNXp0.net
原作4巻で終わって続きは原作で

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:33:47.98 ID:zr/QZSa7d.net
開国際な
とりあえずアニメは4巻までっぽいから2期に期待するしかない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:34:31.20 ID:55DgXw4L0.net
OPもEDも
リムルが花畑をぴょんぴょん跳ねてる所が染みる。
新しいのにもあるといいな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:41:34.44 ID:OxyB+yEGd.net
天魔大戦編
ゴブタ&カリオンvs四凶天将ヴェガ

これをアニメで見れたら死んでも良い・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:45:40.01 ID:tKvvl2lA0.net
あのエンディングは次回のためのものなんだろうな
クライマックスを一回休みとはやりおるわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:48:10.96 ID:n7oaIYgr0.net
強さは元々弱肉強食な世界だったからあると思うけど、それより考え方に感服したんだと思う。
文明を誕生させてどんどん豊かにしていってるからね。
勿論、名付けの進化がなければ力は元より知識や寿命とかの問題で深く実感出来なかっただろうけど。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 15:48:41.02 ID:Rzxxqs2cd.net
>>619
確かにそう思うと少し気持ちが晴れるな
>>621
それは楽しみ
>>623
そう思って直接表現は避けたつもりなんだが・・・
駄目ならもうしないよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 16:06:50.84 ID:n7oaIYgr0.net
そういえばEDの最初のドキっとするシズさんの裸のシーン。
あれってリムルの胃袋の中のイメージなのかな。
水は地底湖で大量に飲んだ水で植物はまあアレでうっすら光る体は生身を持たない魂のイメージで。
そして最後に穏やかだけど心残りがありそうな何とも言えない表情。
OPEDは本当、神だわ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 16:09:43.92 ID:55DgXw4L0.net
親衛隊長の進化後は
原作も本編漫画もほとんど出てこないが
転スラ日記ではもはやレギュラーの域だ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 16:32:07.27 ID:n7oaIYgr0.net
BD買うか悩む。
ヴェルドラ日記版でオーディオコメンタリーやってくれたら迷わず買うのに。
量産型クソゲーのコードとか貰ってもなぁ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 16:51:54.94 ID:028/H2Wt0.net
>>592
AmazonにA賞フィギュアあるんだけどあーいうのって本物?
買っていいもんなのかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 16:55:43.28 ID:vlB6Dbs70.net
>>654
一応その辺りはネタバレ解禁されたら何故進化後がああなるのかは分かると思う
書籍版読み直さないと断言出来ないけどトカゲの方と割と自在だった気がするんだよね、ちょっと読み直してくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 16:58:01.37 ID:028/H2Wt0.net
本物って表現はおかしいな本物だろうし
正規品販売と言うべきなのか?
まあポチッたけどさ

>>592
Amazonのレビュー
「スタンドが入りにくかったのが、唯一気になりましたが、お湯に付けてみると入るようになったので、入らないってことはなかった」
とのこと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 17:14:51.97 ID:4swtIhoN0.net
>>660
前に何処で聞いた話だと個人なり業者さんがクジまるごと買ってバラして売るんだとさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 17:42:53.50 ID:dlJ0brAQa.net
お湯に浸けたりドライヤーで温めたりしたら嵌るようになるってのはよくあるね
俺も嵌らなかったから試してみるか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 17:50:00.94 ID:GZ/lrIPN0.net
リムルをお湯につけると入らない穴に入るようになった?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 17:54:49.21 ID:fNR4lSVf0.net
リザードマンは卵胎生だよね?
親衛隊長はなぜ◯っぱいついとるん?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 18:02:30.15 ID:55DgXw4L0.net
>>664
この世界に関しては卵胎生であるとも、授乳しないとも明記されていない。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 18:11:35.97 ID:028/H2Wt0.net
>>661
そういうのってOKなんかね?
ピンポイントで欲しいこちらとしては助かるが(10回買って当たらないことを思えば安上り&Amazon便利)

>>663
リムル様なら竿の大きさ太さも穴の具合も自由自在では?
しかもスキルで超絶硬くできるし、複数名同時攻略もできるし、入ってきた竿に対して酸で刺激を与えることもできるし

>>664
ガビルはんはシオンのおっぱい見て唸ってたし
爬虫類よりは亜人種?に近いんじゃないだろうか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 18:40:56.59 ID:ec3EnzjG0.net
>>664
ttps://i.imgur.com/yy3TEA7.jpg

卵胎生って体内で孵化して生まれてくることだぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 18:45:12.05 ID:1Ub9X7Qm0.net
別作品でのリザードマンの子作りはバックからやってましたね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 18:54:46.89 ID:BmkXnFYS0.net
>>660
お湯で変形させるのかぁ、なるほど。やってみる。ありがとう。

転売は転売だけど、普通に中古品の売買だとは思ってる。
F,G賞で欲しいのが有ってポチったんだけど、こちらはくじ代金より安かったし。
本物かどうかは全然考えてなかった…信じて疑ってなかったわ(^^A

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 19:07:59.58 ID:3JaGRWEJ0.net
>>613
嘘は良くない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 19:10:07.07 ID:3JaGRWEJ0.net
たのむ〜リムルvsランガまでやってくれ〜

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 19:11:52.02 ID:tfJj6Q+S0.net
>>670
嘘じゃなくない?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 19:20:51.76 ID:3JaGRWEJ0.net
>>672
説明一切なかったよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 19:24:57.02 ID:ihU0i886F.net
まだ言ってんのかコイツ
そうだね。「アニメでは」説明無かったね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 19:28:50.80 ID:3JaGRWEJ0.net
誰と間違えてんだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 19:57:14.75 ID:P52gnIFF0.net
「実はこういう事になっている」
は分かるがアニメで説明がない以上は無いのとおんなじであるよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:03:06.85 ID:aKxwepa4a.net
やってること同じなのに詳しく説明入らなかったからやってないことになるは草w

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:06:52.95 ID:tfJj6Q+S0.net
「説明ない」と「嘘」は違うよね
説明なかったから、実はこうなんだよってレスなのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:09:21.63 ID:nHioBJDe0.net
リムルは空飛んで何をやってるかってことなんだが
オークロード探索(描写あり)と戦況の把握(描写なし)だろうってことは、
普通は想像つくものだと思うんだけど
本読まない人が増えたことが原因なのか、アニメ作る人も大変だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:10:14.24 ID:CMGdnMTN0.net
てすと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:19:01.18 ID:VYp0qMbJ0.net
「アニメで説明がない」という事はアニメ以外では説明が有るのか
気になるかたは原作をお買い求めくださいって商売上手なことやってるだけじゃん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:22:39.03 ID:ec3EnzjG0.net
ニコ生のタイムシフト見たけど
ゴブタが救援に来たところで"一騎打ちは?一騎打ちのハズだろ?"とか言ってるの見て
ぅあぁアスペがいっぱいいる〜、とか思ってしまったw
状況が変わったことも理解できていない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:31:16.52 ID:GZ/lrIPN0.net
ぶっちゃけあの攻撃食らってたら負けてたろうし一騎討ちとしては決着ついてたよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 20:41:26.74 ID:tKvvl2lA0.net
ガビル負けてるもんなあ
むしろガビルは(食われてやれなくて)済まないッッとなるべき

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:00:46.53 ID:Hqz6y/k+M.net
説明不要な部分で「俺には理解力も想像力もない!」と粘着しているKSがいるw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:04:17.62 ID:YcLkRLZL0.net
>>685
馬鹿みたいに懇切丁寧に解説していてもそう言う奴居るんだよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:11:42.31 ID:hlJtjwuEp.net
13話はOPEDそのままだったけど14話は新しくなるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:22:00.53 ID:tfJj6Q+S0.net
デカァァァァァいッ説明不要!!
って言われても
は?それだけじゃ分からないだろデカイからなんなのか説明しろよ
って言うのかも知れない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:22:18.05 ID:028/H2Wt0.net
>>673
リムル様は上空にいて俯瞰的な視野で戦況把握と指示、ベニマルはそれをもとに指揮をとってる
で、あの時点で戦況的にはオークたちがガビルたちを包囲している状態
リムル様はゴブタと犬を先行(影移動)させ、ゴブリンライダーはゴブタたちのもとに影移動、ベニマル達は包囲網の外側から攻撃
球体が半径100m程らしく一度に数千体ほど殺している中にリザードマンが居てもわからないじゃないかと思うけど
そもそもリザードマンたちは包囲されている(一か所に固まっている)し、ゴブタたちもそこにいるし、
包囲されていないリザードマンがその数千体の中にいたとしても周囲のオークに殺されているだろうから
生きているリーザドマンが中にいる可能性はほぼないと言える
つまり包囲網の内側に攻撃を仕掛けなければベニマルの攻撃が見方を焼くことはない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:37:30.25 ID:P52gnIFF0.net
一騎討ちだから手を出すな言ってる割にゴブタ介入スルーの説明は本にはあるんかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:55:02.93 ID:028/H2Wt0.net
どうせ死ぬならってことで一騎討ちを申し出たんだから
死ぬことがなくなった(助けが来た)時点で一騎討ちの必要がないのでは?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:56:54.54 ID:vlB6Dbs70.net
そもそももう勝負ついてるから
後あの一騎打ち自体ガビルにとってみれば実はそんなに意味が無かった一騎打ちなんだけどね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 21:58:27.33 ID:ALagseu70.net
そもオークロードに挑んだつもりがオークジェネラルでしたって時点で
一騎打ちなんて味方を食わせずに済む状態の引き伸ばしでしかないって
ひと目見ただけでも分かりますけど…

「食われて更に力をつけさせるつもりであるか馬鹿者!」って言ってもよかったかもしれんけど
「これは一騎打ちである!」って言い方を選ぶのもガビルのキャラを表してる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:14:01.96 ID:3s6MVGWn0.net
100%勝てないし死ぬならせめてって感じの戦いだから死なないで済むならそりゃ一騎討ちなんてどうでもいい
リムル様からしたら「あいつ第一印象酷かったけど実はいいやつじゃーん死なせたくないな」って感じ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:21:35.33 ID:bJqEixUL0.net
>>690
手を出すなというセリフをリムル一行は聞いていない
そもそも首領代行にガビル救助を依頼されている
首領代行と謀叛者の言葉、どっちが重いかなど言うまでもない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:24:03.14 ID:uUii16ZI0.net
質問が神経質すぎて草

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:28:58.75 ID:pEG3DMCW0.net
質問?イチャモンでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:30:32.24 ID:P52gnIFF0.net
自分から一騎討ち言い出しておいてそれはねえわな
それがガビルのダサさだというならしょうがないが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 22:32:30.32 ID:ryffORx40.net
よくもまあいいタイミングでゴブタ現れるな
こういうご都合はちょっとなあ
ワンパすぎてね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:37:12.86 ID:GZ/lrIPN0.net
そもそも仲間達に手を出すなって言ったのも仲間達に怪我させたくないってのと他の連中が手を出さない今の状況を崩したくなかったからだしなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:40:42.81 ID:5d+KJAZt0.net
アニメ総選挙転スラ5位おめ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:42:11.00 ID:ALagseu70.net
そこまで一騎打ちの筋論を大事にする割に
オークロードではなくても一騎打ちを所望するのかと確認を取らないオークジェネラルさんサイドの問題は無視しちゃうこの都合の良さよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:45:35.56 ID:uUii16ZI0.net
まぁ各々の好きなように見ればいいしゴブリン見捨てず戦ったガビル様カッケーすよ
人によったらゴブリンを盾にして逃げるのが正解って言う人もいるしね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:48:31.02 ID:n7oaIYgr0.net
ベニマル達は影移動無しで移動したのにゴブタの助太刀が花火とほぼ同時なのを考慮すると
事実上の勝負が決するまで静観してたんじゃないかな。
自身もハクロウに訓練を受ける様になって興味あるだろうし。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 22:48:48.42 ID:bJqEixUL0.net
よくある小物キャラならゴブリン見捨てて逃げようとするだろうし
もっとひどいのになれば仲間のリザードマンも見捨てて自分だけ逃げるだろうしな
オークから護ってやるから服従しろと言った自分の言葉をきちんと守ろうとするあたり
お調子者ではあっても卑劣な奴ではない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:01:43.91 ID:028/H2Wt0.net
>>704
ベニマル達はかなり速い速度で走ってたし、攻撃にしてもゴブタ達に接近する必要はない
ベニマル達が攻撃を仕掛けたのは包囲網の外側からだし
(ゴブタの)影移動も一瞬で目的地に着くわけでもない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:08:38.66 ID:f+2SnD8O0.net
>>705
それは思ったな
アホでさえなければ英雄としての器はあるように見える
アホでさえなければ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:13:14.17 ID:tKvvl2lA0.net
ガビルがオークロードの能力の事(仲間の誰かが食った相手の力を仲間全員が手に入れる)知ってれば首領と同じ選択したのかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:13:21.34 ID:N1flroBZ0.net
原作スレ行こうと思ったんだけど文芸書籍サロン板消えてね
俺だけか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:14:54.77 ID:YcLkRLZL0.net
幾つかの鯖が切断状態にある様だね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:19:20.34 ID:ALagseu70.net
ttp://snowslide.s201.xrea.com/observation/
意外と色んな鯖が逝ってるっぽい?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:23:15.92 ID:pEG3DMCW0.net
サーバー攻撃じゃね
復旧待つべし待つべし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:27:47.68 ID:uUii16ZI0.net
知ってたらそもそもリムル達への対応が変わってたかもね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:31:15.26 ID:tfJj6Q+S0.net
オークロードだと思って一騎打ちを申し出たらジェネラルだったっていう
ガビルの認識の甘さがあそこで示されるわけで
相手を間違えてしかも一騎打ちと言ったのに助け出されるのがガビルのダサさなのかと言ったら
その通りだよ
あそこはガビルが自分の認識の甘さと勘違いを思い知る場面なんだから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/29(土) 23:35:25.97 ID:VSzg9UsR0.net
酔ってるからネタバレするわ
最後のほうでリムルは一度死んで再び三上悟として日本でよみがえる
そのときにヴェルドらの魂と同化して現代日本に竜として出現してゴジラみたいに全てを壊す
アメリカやよー突破と戦うことになるが物理を無視した魔法の力によって世界が滅びる
まあ全部嘘だが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:08:39.23 ID:25j3MTqw0.net
>>708
オークロードの恐怖を正しく知ってればまた違ったかもね

後ガビルは基本褒めたら調子に乗って失敗するタイプ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:12:24.58 ID:ag1iPyoL0.net
ガービール!
あそーれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:27:42.50 ID:zvQrzYji0.net
オークロードの能力を正しく知ってたら迂闊に攻めるのは愚策でしかないからな
僅かでも犠牲を出したら軍勢全体が強化される危険が高いしそれこそ圧倒出来る算段がつくまで守りに徹するしかないわな
ちなみに過去に出現したオークロードは魔物では対処しきれずスキルをほとんどもたない人間の軍勢が討伐した

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:34:41.16 ID:qfIatyJm0.net
そこら辺の説明もアニメだと省略されていたな
リムル達の当初の計画ではリザードマンとの同盟不成立もしくは同盟成立しても敗北した場合は
街の連中はドライアドの支配領域(ドライアドとトレントが暮らす場所)へ避難して
事前にオークロード出現の情報を人間の国へ流しておいて人間と連携して討伐するって算段を

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:37:19.36 ID:QKxp1drw0.net
>>706
そういう解釈もあるのか。
漫画の方では絶対絶命になるより前に救出しているからもっと早く到着しててもおかしくないと思ったんだけど。

一応、作戦としてはランガがオークジェネラルと対峙しその隙にゴブタがガビルを救出する手筈。
だから(リムルの命令でゴブタを乗せた)ランガの影移動だと思う。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 00:41:15.50 ID:RpMoNST60.net
アニメをちゃんと見てれば
登場人物の誰も矜持なんて持ってないってわかるだろうに
一騎打ちどうこう気にする奴いるんだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 01:09:14.80 ID:QKxp1drw0.net
>>721
部下達の助太刀を断るシーンや武器を飛ばされたりはアニメオリジナルの演出だからね。
申し訳ないけど原作組としてはここぞとばかりに語りたかったんです。
矜持を求める人らには人生が心配だけど。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 01:22:17.68 ID:TIhbRxDcK.net
今回リムル様が上空でやってたのは
韓国の軍艦に火器管制レーダーを照射されてニュースになった
海自の哨戒機のような上空からの偵察行動
目視出来る位置にゴムボート2艇を確認ってやってたやつ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 01:26:58.14 ID:qsvU3vmo0.net
あ、おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 02:08:04.89 ID:/GGdd58R0.net
>>722
助太刀を断るシーンは漫画にもあるぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 03:03:05.78 ID:O5LlDHM/a.net
バトル見せろバトル

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 03:51:05.67 ID:6n2rVZzS0.net
いつ面白くなるんだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 04:12:10.34 ID:ag1iPyoL0.net
実はすでに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 04:20:51.42 ID:E9uPCpRT0.net
紅丸や他鬼人が戦ってツエーBGM使ったかと思えば
即座にランガのツエーBGMが始まるあたりが、なんかウザかったな。。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 04:23:26.12 ID:AkRJGm8E0.net
ランガの黒雷嵐つよいなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 05:14:42.84 ID:K32xT6ER0.net
伊澤静江が教えてた子供達って坂口日向と神楽坂有機なんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 07:12:08.35 ID:d8Op0K6v0.net
公式でキャラクターが発表されてるちびっこ5人組も教え子だぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 07:48:35.67 ID:VhAiDjiYa.net
不完全召喚ってのが何かはいずれ説明されるとして、シズさんとイフリートの関係に何か関連しそうね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 07:59:12.56 ID:2/joWGE+0.net
>>733
それが鍵になって子供達は救われる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 08:10:33.07 ID:mhq3pufqM.net
>>氏ね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 08:42:44.49 ID:UAg6K/KI0.net
やっぱり話の切り所はあそこかなぁ。
でもそうすると町の連中が全然出てこない所なんだが・・・
最後はオリジナル展開にするのかな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 09:13:24.70 ID:d8Op0K6v0.net
最近コミックが2話構成のハイペースなのはアニメとお尻を揃える為なんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 09:18:33.16 ID:DkxEJyfW0.net
なんかオークが出てきたあたりから話がつまらなくなったな
どうしよう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 09:31:25.85 ID:TIhbRxDcK.net
それはきっと君が戦記物とかの集団戦に向いてないんだ
これからがっつり戦(いくさ)やるから去るといいよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 09:31:42.06 ID:V4J5043e0.net
一応、原作は既にあるし
アルデなんとかの漫画も打ちきりになったみたいだし
転スラに集中してコミック出したほうがいいと言う判断だろ
時間開けると冷める人間多いからね
以前は1年で2冊の刊行スペースだっけ?それは遅すぎ
ただでさえ薄いのにねw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 09:35:01.08 ID:mz/j2pZJ0.net
個人差があるから仕方ないね
ここまでが面白い、ここがピークって意見もあればここからが面白いって意見もあるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:01:48.17 ID:V5epPT/80.net
アマゾンで内容はいいが量が少ないって批判されてたな
売れるから早く出したい気持ちはわかるがストックは死ぬほどあるし
今の内容であれだけ売れるならこれからも売れるのは間違いないからもっと長期的に見ればいいのにと思うわ
今のペースだと外伝含めると完結まで80巻くらいいくんじゃね
ドラゴンボールとか40巻くらいで終わってるんだし今の売れる漫画の巻数がやたら増える風潮はどうかと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:09:55.76 ID:seoKJrMkd.net
いうてDBだってピッコロまでとフリーザセルブウで各10巻くらいでしょ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:25:11.25 ID:vyI/IsHXd.net
アニメはWebや書籍を元にしたマンガを原作としてるから、何をベースに話をしているかによって全然違うんだよな
マンガとアニメ版ガビルはWebと書籍版よりも極端に短絡的に描かれてる
だから一騎討ち云々にヘンなツッコミが来るのではないかと
シズさん関連は全メディアからのいいとこ取りだけどね
エレン、カバル、ギドがシズさんにお礼を言うシーンはWebと書籍にはないし、シズさんが母親に駆け寄るのはマンガにはない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:39:00.89 ID:clQczHaad.net
トカゲ本拠に影移動したソウエイのすぐ後に帰還する妹
おまえどうやってここまで来たんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:42:33.75 ID:aHlHoKsa0.net
>>745
本拠地出て直ぐオークに捕まったんだろw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:42:45.88 ID:mhq3pufqM.net
ソウエイに入り口まで連れてきてもらったんじゃないの?
想像力とか使って自分なりの解釈もできないんなら氏ねばw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:45:38.82 ID:qfIatyJm0.net
>>745
それ完全にアニメスタッフのミスやね本当なら首領の娘と一緒に影移動で首領の下へ移動している
ソウエイに関しては首領との会談の際に首領が部下を止めた後に首に糸を巻いたり(コミック版は首に糸が巻かれた事に気がついた首領が止めた)
ソウエイがリムルと首領の会談の日程を勝手に決めたり(実際には念話でリムルと相談した上で決めた)
アニメスタッフはソウエイに恨みでも有るんだろうか…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:48:21.54 ID:Z63Uq86w0.net
オークは原作でもそんなに面白くない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 10:52:23.67 ID:HJ+5S2Y40.net
ソウエイがオーク先兵の梅雨払いしている間(終わった後)に
妹が追いついたからあの顔だったと認識したけどな
穿った見方をする人もいるもんだなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:00:01.37 ID:V4J5043e0.net
今までだとコミック1巻につき4〜6話収録
ヒ○タとの初戦エンドがコミックの巻末になるとすれば、13巻
リムルの出番がない部下同士の戦いを延々と載せられないだろうし
魔王覚醒、人魔会談で17巻か18巻でって感じかな?

後半のほうは大味にならざるをえないし、開国際まではコミック化されるだろうけど
まるまる削除するエピソードなんかもありそうだし40巻を超えてまで続いてそうには思えん

まあ普通のコミックだったら漫画版見て、続きを原作小説で見たら、結構温度覚めちゃうけど
コミックの纏め方や見せ方うまいしで楽しめるんだよな

今月号の最新話のホットチョコレートの話なんて原作にはないものだし
女性ファンがつくのも納得だね!!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:01:56.62 ID:rcrHbQlo0.net
他アニメが終わったから暇潰しに来たんでしょ
単細胞な行動パターンだし、思考するアタマがあるわけない
相手するだけ無駄だからさっさとNGブチ込むんやで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:02:49.26 ID:cMdDmJjhd.net
>>744
その辺はこの手の作品のメディア化だと一長一短な部分だよなあ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:09:22.49 ID:AkRJGm8E0.net
豚がゴミのようだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:12:49.84 ID:vyI/IsHXd.net
>>748
マンガベースだと、親衛隊長はどうやって同行したのかは削られてるな
会談の日取りを決めたのはリムル着せ替え人形の時だから削られたのかも?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:15:50.72 ID:vyI/IsHXd.net
>>753
しかり、しかり!
シズさんにお礼を言うシーンは良改変だと思ってる
Webや書籍はなんつーか、少し素っ気ないんだよなぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:27:43.01 ID:EbNOGmiq0.net
シズさん本人に届いたかどうかは定かでないな
捕食されてもヴェルドラやイフリートはちゃんとリムルの中で存在し続けたのに
シズさんやオークロードはどこに行ってしまったんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:29:15.53 ID:d/uYY8q00.net
ツクールでいいから誰かゲーム作って

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:29:46.50 ID:qvF5VKuF0.net
言い出しっぺの法則

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:30:28.30 ID:HLbxqfqma.net
ベニ男さん結構いい加減にマップ兵器繰り出してるね。
進化は脳にまでは影響無しか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:34:25.94 ID:EbNOGmiq0.net
何というかこう、強いガビルはガビルではないみたいなイメージがある
アイツはMrサタンとかウソップみたいなポジだと思ってるから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:35:16.31 ID:Gb7poHzm0.net
アンケ見たけど転スラ見てるのってやっぱオッサンなんだな
ちょっと恥ずかしすぎるぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:36:37.04 ID:qfIatyJm0.net
>>760
ベニマルは適当じゃなくてリムル(大賢者)からの思念伝達で最も効果的な場所にヘルファイア撃ってるだぞ
アニメだから視覚的演出で原作よりバカスカ撃っているのはご愛嬌

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:40:05.90 ID:aHlHoKsa0.net
転スラとか関係無くソシャゲ、アニメ、ゲーム、漫画、ラノベ
どれもメイン層は30〜40代という現実

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:49:17.34 ID:8W2jU/fxM.net
>>762
スライムに思い入れがあるのはドラクエ123世代だろうしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:51:12.04 ID:hXthmHq50.net
>>760
ベニマルの進化系統は群体を統べて戦略規模の将軍系だけどね
アニメはそこら辺の心理描写を除外して見栄えよく派手にしてるから脳筋に見えるけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:53:20.44 ID:ZWWpH0/20.net
>>762
ようオッサン

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:59:54.62 ID:qXRz0y+za.net
若い人はなにしてんの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 12:00:51.97 ID:GuWwOuPk0.net
ニコニコのランキング見たけど転スラは老若男女に支持されてるからすげぇよ
ゴブスレは女性にはほぼ支持されてなかったし結局レイpだけの惰性で持ち上がってたんだなと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 12:03:10.08 ID:/GGdd58R0.net
>>744
一騎打ちのくだりが短絡的なのは書籍の方だろ
自分以外じゃまともに戦えないから下がらせたとかじゃなく単に死なばもろともなだけだし
戦闘自体も一瞬でやられかけて即ゴブタ達がくるしですごくあっさり流されてる
このあたりはコミカライズの際に相当肉付けがされてる部分だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 12:55:28.26 ID:xR9e/b3Q0.net
>>762
37歳の主人公というのは間違ってなさそうね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 13:36:05.91 ID:vyI/IsHXd.net
>>770
いや、一騎討ちではなくガビル自体が極端に短絡的に描かれてる気がするって思ったんだよ
だから一騎討ちの件りもツッコミが入るんではないか?って事
年末年始で、また読み返してみるかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 13:45:51.48 ID:u/gGYtIn0.net
>>765
SaGa2世代やぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 13:48:34.33 ID:EbNOGmiq0.net
今日の愛くるしいスライム像を創り上げた大元である鳥山明先生は偉大だ
本来のスライムはもっとドロドロでおどろおどろしいカンジだからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 13:49:00.35 ID:TIhbRxDcK.net
>>768
Twitterとmixi(もしくはアメピグ)のコミュニティ
Vチューバー視聴・グルチャの未読チェック・有名人インスタ閲覧

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 13:50:29.65 ID:D9pc5+dXa.net
シオンの料理がメガテンのスライムみたいだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:17:54.56 ID:4WLurzuQd.net
>>774
女の子の衣服だけを溶かす方向に特化したけしからんスライムとか居るしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:21:49.69 ID:u/gGYtIn0.net
>>776
「にょ?」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:32:35.24 ID:QKxp1drw0.net
コミックスは少年誌連載だしややこしい組織が出てくるからこれから先、展開変わってくるかも。
どういう風になるか本当に楽しみ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:32:46.93 ID:aHlHoKsa0.net
>>774
ドラクエ1制作時の堀井雄二によるラフスケッチはアメーバ状のスライムだった。
しかし、キャラデザ担当の鳥山明が「どろどろしたものはデザインしにくい」という理由から現在のスライムが誕生した。

やるジャン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:33:59.19 ID:u/gGYtIn0.net
バブルスライム「」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:39:27.82 ID:SEjID0eba.net
>>777
バスタードで見たのが最初だった
天才かと思った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:40:59.82 ID:2/joWGE+0.net
>>733
まだ登場していない魔王の協力も必要やしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 14:57:31.75 ID:39Aod9o20.net
リムルって魔物達の王なんだから魔王なんじゃね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:01:28.15 ID:u/gGYtIn0.net
魔物たちの主ではあっても王ではないなまだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:05:42.09 ID:XKrhIL700.net
キャプテン・スライムリムル

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:10:39.25 ID:lqqzMUuy0.net
魔法使いの王も魔がつく国の王でも魔王になるやんけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:15:37.16 ID:4DxK5cdE0.net
身内だけで言ってるなら無問題
勝手に魔王を名乗ると魔王が潰しに来る

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:16:37.09 ID:d/uYY8q00.net
美術1の俺でも描けるマンガの主人公はリムルだけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:17:42.38 ID:qfIatyJm0.net
ややこしい話だが
この世界の魔王と認知されているのはシズさんと因縁を持つレオンを含めた十大魔王だけど
それとは別に種族的な意味の魔王種ってのが存在してるが上記の十大魔王も全員が種族的な魔王じゃないんだよ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:21:03.40 ID:gxkpquRp0.net
漫画買った
六巻の表紙のミリム様のお尻最高だな!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:32:08.33 ID:EbNOGmiq0.net
リムル様は大罪のうち既に「色欲」「嫉妬」「傲慢」「怠惰」「憤怒」「強欲」を失っておられる
しかし「暴食」だけが残ってるのはユニークスキルのためだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:38:31.65 ID:SydM56gld.net
は?エルフやドライアドに欲情してたし性格は傲慢ぢゃんwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:40:45.79 ID:lqqzMUuy0.net
嘘つけ強欲怠惰憤怒色欲は残ってるゾ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 15:51:38.87 ID:BewWGgkvd.net
>>792
むしろ欲の権化なんですがそれは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:00:38.36 ID:lqqzMUuy0.net
もうやった気がすると思って13巻開いたらスコーン奪い合う三姉妹でほっこりした

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:01:09.42 ID:lqqzMUuy0.net
誤爆した申し訳ない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:03:20.22 ID:hZGRY/am0.net
>>526
漢字は視覚的に違うから、似たようなカタカナの羅列とは違うと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:03:34.48 ID:V5epPT/80.net
web版では性欲睡眠欲はなく食欲のみって明言されてる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:10:03.27 ID:PvNc2Go9d.net
せやな
リムルは基本わがままで理不尽で欲の塊とも言えるな
種族的には性欲と睡眠欲が消えてるけど、人間の頃の習慣で抜けきってないから完全に消えたとは言い難い
先のこと知ってるくせにさも未読で推理してますよー感出してドヤ顔したい意図が透けて見えるアタマ悪い文章ですな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:10:05.59 ID:UAg6K/KI0.net
>>790
魔王種てのは種族のことではないでしょ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:12:13.88 ID:BewWGgkvd.net
>>799
三大欲求については甘めの自己分析じゃん?
スケベ心全開で可愛い子と一緒に風呂入ろうした奴が言えた事じゃないよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:12:56.95 ID:qfIatyJm0.net
>>801
他に言い様が無かったからな
とりあえず魔物が一定値まで強くなったら成るのが魔王種

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:14:02.38 ID:UAg6K/KI0.net
>>780
確かその数年前にドルアーガの塔で
ぷるぷるまんじゅう型スライムが活躍してたはず。
動きも現代に通じてるね。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:23:05.93 ID:UAg6K/KI0.net
>>790
>>803
ごめんなさい。合わせて読むと意味が分かりません。
790の「魔王種という種族」というのは間違いで
803の個体の強さによるカテゴライズということでいいですか?
でもそうすると十大魔王は魔王種に匹敵しないということになりますが?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:25:25.27 ID:4WLurzuQd.net
目口を持った会話出来るスライムって系統だと初めてじゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:31:00.50 ID:qfIatyJm0.net
>>805
魔物にカテゴリーされる種族が一定値まで強くなり魔王の「種」を宿した存在が魔王種
魔王種だからといって他の魔物より絶対に強いって訳じゃないし
十大魔王の中には魔王種よる上の存在や、そもそも魔王種でない奴が居る

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:32:27.83 ID:M8r099C70.net
ドラゴンと竜種とかそういうアレってことかな
生物的な種族とかじゃなく存在としてのレイヤーが違う感じの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:34:14.90 ID:UAg6K/KI0.net
>>806
なるほど目口があるのは斬新でしたね。
リムルにはどちらもありませんが。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:34:18.25 ID:BewWGgkvd.net
>>805
十大魔王ってのは昔の魔王が作った会員制クラブみたいなもん
勿論入会してない魔王もいるし入会してる奴より強い魔王もいる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:37:45.85 ID:UAg6K/KI0.net
>>810
言われてみると納得できるけど
実際に他に魔王って出てきたっけ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:38:44.82 ID:4WLurzuQd.net
十大魔王は(自称)で魔王種はEP(倒した者の魂量)が基準を満たした状態じゃね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:38:45.33 ID:4DxK5cdE0.net
元はただのつるつるぷにぷにだったけどみっつばーが目付けたんだっけか
眼球アリはキモい、只のスライムはクリーチャーだから今のリムルは絶妙
あ、個人の感想です

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:40:34.38 ID:BewWGgkvd.net
>>811
それ以上語りたいなら原作スレ行こう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:40:47.63 ID:qfIatyJm0.net
細かい事を言うとネタバレになるけど
十大魔王に加入してない魔王というか魔王の配下をしてる魔王が居るからな、ややこしいw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:42:53.78 ID:hXthmHq50.net
魔王ってのは位階の目安になってるだけだからなー。別に組織作っていないのも魔王名乗ってるし
人間種の王とはそこが違うだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:44:09.97 ID:uN89dKggd.net
自称魔王と周知された魔王がいる感じなんかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:46:28.85 ID:QKxp1drw0.net
全ての種族の魔物が強くなる段階で到達する階級の様なものってことで。
ネタバレはやめよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:47:19.70 ID:UAg6K/KI0.net
>>814
失礼いたしました。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:49:27.52 ID:4DxK5cdE0.net
他の魔王に実力を示した職業:魔王と世界に認められて進化した種族:魔王がいるみたいな
俺も詳しく知らんし原作スレいこっか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 16:59:40.02 ID:M8r099C70.net
あー、ひょっとしてオークディザスターつってたのはそういうアレか
なんか色々見えちゃった気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:00:21.96 ID:4SOtJJ/w0.net
世界の基本設定だし別に知ってても良くね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:04:27.94 ID:D9pc5+dXa.net
まあ魔王の類については近いうちにやるよ
多分

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:07:32.78 ID:4SOtJJ/w0.net
近いうち→二期

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:26:23.67 ID:PvNc2Go9d.net
基本設定とは言ってもストーリーのネタバレ要素含むし、原作でも情報解禁はもっと先じゃん?
2クール目で魔王種については多少触れられるかもしれんからこのくらいまでにした方が良いんじゃね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:33:36.28 ID:2CptZMfT0.net
31日のMXだけの転スラ再放送って本当は某延期アニメの枠だったんだろうな・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:35:27.04 ID:N6cuqu+p0.net
他局の再放送枠も似た理由だったりして

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:42:36.24 ID:PvNc2Go9d.net
よりによってシリアス回な上に布石だらけだから詳しく解説もできないという、声優もコメントしづらそうな8話というね
せっかくのコメンタリーなのに無言でしんみりする回になりそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 17:45:53.41 ID:4SOtJJ/w0.net
なんの役にも立たない声優のコメンタリより制作側のコメンタリやれや

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:09:49.96 ID:XSTJ3PIN0.net
アニメの視聴に役に立つとか立たないとか無いと思うが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:12:22.90 ID:2nXAT33E0.net
魔王がロリ美少女という定番だけは避けて欲しい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:14:14.95 ID:yNfcB7vA0.net
>>831
すまぬ…すまぬ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:16:49.77 ID:BROZ+DS90.net
>>828
「……」
「…見入っちゃうよねー」
「ねー…」
「……」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:17:12.38 ID:YuZajDsPd.net
>>831
公式ホームページを見てきたら?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:17:38.26 ID:BROZ+DS90.net
>>831
だが私は謝らない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:38:22.36 ID:25j3MTqw0.net
年齢はロリじゃないな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:40:08.33 ID:TIhbRxDcK.net
>>801
種族じゃないな
っていうか通常の種族進化ツリーから外れてるよね
ある特定条件を満たしたら
元種族と関係なしに魔王種への進化を「世界」に認められる
ネタバレになるのでその条件は言わないけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:40:25.52 ID:4SOtJJ/w0.net
子供の振りしてるけどバカじゃないのだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:41:55.19 ID:TIhbRxDcK.net
>>812
…と思ったら言ってるよ! あんたそれアウト

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:43:50.19 ID:Qn6S5NVR0.net
ランガって中の人ゴールデンカムイの杉元さんって今気づいたオオカミ好きだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:44:03.07 ID:lGVhrTpW0.net
ファンタジー小説のエルフ、ドワーフ、ドラゴンなど
有名どころは全部でたのかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:46:03.23 ID:4SOtJJ/w0.net
コボルトやアンデッドが出てないよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:46:36.64 ID:BewWGgkvd.net
>>839
触れなきゃはなこで済む話なのに…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 18:58:22.41 ID:d/uYY8q00.net
マーメイドやサキュバスでるのかなー

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 19:05:22.54 ID:Qn6S5NVR0.net
サキュバス出たらガビルが喜びそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 19:22:24.26 ID:xyIcN+Qtd.net
>>842
コボルトは出た
犬顔の結構いいやつ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 19:22:27.88 ID:hXthmHq50.net
ガビルさん、男勢には好かれるけど女からはごめんなさいされるからな…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 19:25:16.74 ID:mz/j2pZJ0.net
「トカゲはちょっと…(雑な言い訳)」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 19:26:55.75 ID:xyIcN+Qtd.net
>>845
きっと仲間のために腎虚になっても頑張るんだぜ
尊いなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 20:29:12.58 ID:oUCkLPfBr.net
あっ…妹にも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 20:52:02.59 ID:WBkrM52p0.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec


でwふぇふぇfdw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 21:41:06.67 ID:/QFcJksQ0.net
>>848
ソーカがフラれちゃうんすか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 21:53:23.81 ID:go7KZyLL0.net
>>852
ソーカはガビルの妹
ソーカが好きになるのはソウエイ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 21:56:23.79 ID:Z63Uq86w0.net
しかしそのソウエイは男とリムルにしか興味がない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 21:59:11.55 ID:/QFcJksQ0.net
ソーカが人型になるなら
さすおにの渡辺摩利っぽいビジュアルになるだろうか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:13:26.33 ID:/QFcJksQ0.net
ハルナをもっと出せ!
序盤のヒロインじゃないか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:30:23.71 ID:UAg6K/KI0.net
>>856
普通にモブです
スピンオフ4コマだといろんな仕事してるが。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:40:35.58 ID:d8Op0K6v0.net
ハルナさんはシュナの下で裁縫と料理を学んでる
なにげにリムルの身近でお世話をしてるんだよなあ
嫁にするなら一番いい娘

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:48:23.09 ID:b9R9+xnN0.net
ドワーフは亜人種ってことで魔物とは違うのかな?
だから最初からカイジン達は名前があったしリムルの上書きもなかった
進化もないのかな?
亜人種と魔物の境界がよく分からんな
人型に近いオーガが魔物だし
ドワーフと一緒にいるエルフは恐らく亜人種だろ
ドライアドはどうなんだろ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:50:22.15 ID:V5epPT/80.net
アンデッドは出る
リムルの部下で出番的に言って作品的には結構優遇される

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:50:39.53 ID:b9R9+xnN0.net
魔王と勇者の違いは何だろね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:55:42.16 ID:4SOtJJ/w0.net
>>859
魔物は魔素を持っている、魔素溜まりがあるとそこから生まれる、リムルもヴェルドラの魔素から生まれた
人と呼ばれてる連中は魔素を持ってない、魔素は毒、濃いところでは下手すると死ぬ
うるおぼえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 22:56:08.58 ID:M8r099C70.net
1話の魔素の説明で、魔物にとっては生命の元になるっつってたから
魔素が生命の元じゃないのが人間、亜人や動物ってことじゃねえの
名付けもその関係でしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:07:46.31 ID:b9R9+xnN0.net
あとジュラの大森林でオークの軍勢だけ多すぎないか?
何でオークだけ異様に数がいるんだろう
リザードマンが1万ほど?
ゴブリンが数千?
牙狼が数百?
オーガが三百?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:13:18.44 ID:TIhbRxDcK.net
増えたからだよ
口に入る食えるもの全て喰らい尽くして
力こそパワーに変えて繁殖して繁殖して繁殖した

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:14:14.90 ID:4WLurzuQd.net
>>854
ホモなのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:14:46.70 ID:4DxK5cdE0.net
15話くらいで説明があるはず

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:16:33.07 ID:d8Op0K6v0.net
オークは元々ジュラの森の住人ではない
不毛の土地からの侵入者

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:17:48.20 ID:b9R9+xnN0.net
トレイニーさん森の管理者なのにこうなる前にどうにかできなかったのかな?
ヴェルドラが消えた理由も知ってるしオークの様子がおかしいのも事前に察知出来てただろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:19:54.04 ID:d/uYY8q00.net
森以外のことはわからないんでしょう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:20:10.54 ID:b9R9+xnN0.net
オークってジュラの大森林の住人じゃなかったのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:28:05.09 ID:4DxK5cdE0.net
領地的にジュラの大森林にオークの国はある
ただ端っこの上にゲルミュッドがオークに名付けしてた時の地形見る限り森の中といえるか微妙

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:38:35.37 ID:M8r099C70.net
森の植物を通して把握するような能力だったりするとドライアドらしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:41:23.35 ID:qfIatyJm0.net
元々オーク族が住んでいたのはジュラの大森林と魔王達に支配領域の中間のオーク王国オービック
設定資料の地図の境界線だとジュラの大森林に入っているけど森じゃないみたいだからドライアドは管理してないだろうね
なんでジュラの大森林に侵攻したかは次回か次次回にやるだろうから省略

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 23:41:55.24 ID:AkRJGm8E0.net
トレイニー意外と強いんだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 00:03:39.73 ID:vIfa80DL0.net
鬼人以上リムル以下って感じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 00:08:43.78 ID:9XhswmAI0.net
>>862
うろ覚え

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 00:32:02.10 ID:POCQj2Zq0.net
トレイニーさんって情報戦最強だからやっかいだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:05:42.75 ID:5tdg375x0.net
>>840
2クール目の新キャストにアシリパさぁん居たな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:09:32.08 ID:DaiVuhQYd.net
>>878
食材の大根とか常備の薬草からも情報とれるのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:34:02.39 ID:bJ+WhKPn0.net
「貴方様の捕食者と似ていますわね」はイナゴどころか芝刈り機のごとき1話のあのシーンについてのことだった・・・?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:54:02.30 ID:wLfOz6Xhd.net
この子は今後どうなるとかはあんまり具体的な話になるとネタバレだから自重したほうがよろしいかと

魔物と亜人はあの世界でも実は曖昧
なぜなら人間が決めてるものだから
人間が交流できてる種族は亜人、そうでないのは魔物と呼ばれてる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 01:55:53.91 ID:imiD/RiQ0.net
>>875
実力も併せ持っているからこそ管理者として崇められてるんだろうね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 04:25:45.76 ID:OJdaB1FT0.net
ttps://i.imgur.com/gqIVko1.jpg

13話までの状況

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 05:58:49.75 ID:hN0GsxQQ0.net
Fにリザードマン軍も入れてあげて

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 06:09:52.47 ID:R/ioOhJn0.net
>>859
実は亜人と魔物の違いは人間に友好的であるか敵対してるかの違い
種族の成り立ち的にはゴブリンもドワーフもエルフもマーマンも同じ
名前についてはハッキリされてないけどドワーフとエルフは人の血もかなり混ざってきてるという話だからそのせいじゃないかということになってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 06:30:45.09 ID:i+/YffTs0.net
>>884
わかりやすいな!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:21:04.66 ID:dETmA5Ddd.net
>>884
ジュラの大森林このスレで中国くらいの規模と訊いたがこれ見る限り全然狭いな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:29:07.88 ID:yxLjXqzha.net
>>888
中国くらいはあるよ
オブジェクトが大きく書かれてるだけで
>>163の地図の1マスが1000km

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:31:39.06 ID:i+/YffTs0.net
>>889
地球におけるパンゲア大陸くらいな大きさなのかデカいなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:31:55.56 ID:y8Rcld6u0.net
それくらいないと人間の国の立つ瀬が無いというか
逆にドワルゴンやべぇw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:32:38.48 ID:tPxCl8IS0.net
現代の地図みたいなきわめて正確な物じゃないってだけだからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:33:08.01 ID:4oceb0CKa.net
>>888
地図で見ると狭く見えるけど6のリムルの援軍も時速80km出る狼に乗って3日はかかってるからね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 07:33:46.43 ID:hN0GsxQQ0.net
中国って縦にも横にも余裕で1000km超えてるんだが・・・。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:06:33.97 ID:ijgWqSfC0.net
>>894
面積で言えば本当にそんぐらいはある
封印前ヴェルドラは世界屈指の厄介者扱いでどこも森の資源と引き換えにヴェルドラ復活(ついでにドライアドと敵対)なんて割に合わなさすぎるからどの勢力も大規模な開発や伐採なんてやらなかったしドライアドがずっと管理してたので維持・拡大も難しいことじゃない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:08:40.59 ID:ZAe9/o8lK.net
単行本の地図見る限り、今後どこの人間国と絡む展開があろうと海戦は見れないであろう事が残念

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:11:10.54 ID:XZs1WjS10.net
>>163の地図だと1マス分くらいしかないように見えるが
そもそもこれの1マスが1000kmってのが違うんじゃね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:12:16.20 ID:j5Opn/z+0.net
作者に海戦の知識が無いからな

関係ないけどGATEの作者が今度は海自版まで出版していたのには笑った

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:13:16.61 ID:k3TbU4bT0.net
どこかで海は強力な魔獣の天下だとか書いてあったような。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:34:07.95 ID:uAWeKBjI0.net
この星の大陸ってこれで全部なのかね
海の向こうにまだ見ぬ大陸とか在るんじゃないの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:37:49.50 ID:tPxCl8IS0.net
海に出られないんだったらあるかどうかわからないと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 08:43:30.07 ID:OJdaB1FT0.net
>>900
この上になにかにぶった切られたような地形の小大陸があるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:09:51.45 ID:Nv+bsHq40.net
あれ??今夜は年越し一時間スペシャルじゃなかったのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 09:14:56.85 ID:cCJXqsRO0.net
>>903
何と勘違い?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:40:42.44 ID:dfbmTM0fa.net
あれか、ゴブリンライダー隊は味方の攻撃から身を守ることができる素早さで構成されてるのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:53:18.59 ID:BPgfgnXO0.net
>>897
そうか、俺には横に4マス縦に2マスあるように見えるが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:04:29.93 ID:OVVObZQiK.net
>>899
クラーケン強化型とかシーサーペント進化型とか居んのかなぁ…
くじらサイズのアザラシとか居たらヤバいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:08:07.39 ID:nnywuNF9a.net
いっそ日本サイズくらいの巨大深海生物とかいて欲しい
全く話に関わらなくていいから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:13:58.27 ID:OYNOwACed.net
>>905
オーク戦のことならそもそも巻き込まないように上からリムルが指示してるって何度も何度も何度もスレで言われてない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:17:00.41 ID:z68Gf3csM.net
常駐してるやつなんて殆ど居ないんだからそんな喧嘩腰にならんでもいいんジャマイカ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:23:03.69 ID:0jdN/llL0.net
大体ベニマルがはしゃぎ過ぎたのが悪い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:25:12.57 ID:fL0cqoGO0.net
オープニングで
レオンの前に出てくる目が光った小さな女の子?は
2クール終わるまでに出てきそうですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:40:48.30 ID:i+/YffTs0.net
出てくるよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 11:51:45.89 ID:ZAe9/o8lK.net
>>912
出さんでどうする?
一番の目玉商品なのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:13:06.46 ID:6sDlvt6CM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票本日最終日です
皆さんの投票お待ちしています

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545836522/

※現在埋め立て荒らしが発生中です
避難所でも投票を受け付けているのでそちらもどうぞ

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10977/1545720571/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:28:31.24 ID:IQS2abqad.net
>>909
味方の攻撃力にびっくりしながら指示とか器用だなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:32:12.61 ID:iPDzDf6Y0.net
>>914
ミリム?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:32:24.08 ID:syvSQBM2M.net
本人はびっくりしてるだけや!
指示するのは大賢者さんや!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:33:42.94 ID:R/ioOhJn0.net
>>916
細かい指示はベニマルにやらせてるよ
リムルは大まかな指示を出すのと俯瞰視点を思念伝達で伝えること、それとオークロード捜索がメイン

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:49:33.93 ID:IQS2abqad.net
ランガ「デスストーム!」
リムル「ナニコレ?」
大賢者「広範囲攻撃です」
これでも指示していると言えるのか(笑)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 12:53:04.92 ID:wvhFBc16d.net
ベニマルさんが優秀だしね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:09:15.81 ID:m4UoW8+F0.net
>>920
ポケモンじゃあるまいし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:15:24.08 ID:Qx5TAwaz0.net
>>920
戦え
って大まかな指示を出してるだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:22:02.25 ID:+OW+JNNla.net
そうか頭領としての教育が活きてるのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 13:25:49.97 ID:SevD7VVE0.net
2クール目の登場人物見てたらかなり駆け足で話進みそうね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:38:40.36 ID:fa+DX7bDa.net
上からの映像をベニマルに送ってる感じだし大した指示はいらない
それとエネルギー高いやつを見つけてあいつ倒せみたいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:14:29.71 ID:umXlRTz50.net
>>813
まあ、ただのシワですしね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:45:13.06 ID:X53qVztF0.net
合法ロリって最高だよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:57:47.03 ID:0ikG32el0.net
>>903
ドラえもんかよw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 15:58:13.24 ID:iy/2NlvX0.net
>917
露出が少ないのでミリムさんじゃないと思うのですが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:00:25.56 ID:0jdN/llL0.net
普通にシズ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:20:58.66 ID:imiD/RiQ0.net
みんなー

今日が今年最後の日らしいよ

指示というかリムルが俯瞰と魔力感知で得た情報をベニマルに送っているのでベニマルはそれを元に効率よく攻撃が出来ます

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:22:19.21 ID:tPxCl8IS0.net
航空偵察の重要性がよくわかりました

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 16:56:43.32 ID:xAv6A/2b0.net
目が光った小さな女の子ってレオンの前じゃなくレオンのあとだろ
候補は二人いるけど正直俺はどっちかわからん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:05:30.53 ID:fa+DX7bDa.net
これのことならどうみても幼いシズさん
https://i.imgur.com/Sqpx4eq.jpg
https://i.imgur.com/rrsutet.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:07:39.57 ID:xAv6A/2b0.net
シズさんが自然なんだけどな
もう一人候補はいる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:28:20.30 ID:LtZ8+ve80.net
>>935
サムネではペットの尻尾が同化して見えて一瞬けもの娘かと思いますた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:30:59.87 ID:X53qVztF0.net
合法ロリが至高だと思うんだよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 17:54:09.79 ID:jw2zaVgO0.net
いや普通に違法ロリが至高だぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:08:42.44 ID:aK9mABLK0.net
今日の8話コメンタリ再放送
で何かしら後半の予告PVでも流すだろうか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:10:40.70 ID:k3TbU4bT0.net
>>912
レオンの前には出てこないが
後に出てくるのは幼い頃のシズさんだよ。
本編で割と尺を取ってたはずだけど最近見始めた人かな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:22:44.50 ID:53DYmzH40.net
>>864
いたるところのオークが大集結している


と、リムル様届いた
>>669の人、リムル様の穴にリムル様の棒を入れられたんだろうか
自分もやろうとしたけどどっちをお湯につけるのか分からないしなんとなく入ったからまだやってない
お湯…リムル様と一緒にお風呂に入ればいいのかな
しかし、まさか自分が美少女フィギュアに手を出すようになるとは思わなかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:23:25.69 ID:aK9mABLK0.net
原作は漫画版だってさ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1545521808/50-61

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:25:58.63 ID:aK9mABLK0.net
>>942
ファイアボールのドロッセルが初フィギュアだったオレよりは健全
だろうか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 18:56:23.27 ID:53DYmzH40.net
ドロッセルは美少女フィギュアじゃなくてロボットフィギュアだろ
つまりガンプラと同じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:00:57.98 ID:aK9mABLK0.net
お、MXの放送に切り替わった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:24:53.24 ID:aK9mABLK0.net
豚に食わしてやった肉が何の肉なのかが知りたい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:25:29.07 ID:R/ioOhJn0.net
僕の顔をお食べよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:27:49.91 ID:2i6vtCuj0.net
音響ひどすぎ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:28:53.81 ID:2i6vtCuj0.net
ごばく

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:32:21.10 ID:2i6vtCuj0.net
あ、立てるか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:33:09.80 ID:aK9mABLK0.net
にょろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:46:50.59 ID:2i6vtCuj0.net
転生したらスライムだった件 捕食35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546252425/

連投規制uzai

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:47:37.96 ID:aK9mABLK0.net
乙にょろよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:48:28.84 ID:tPxCl8IS0.net
>>953

微改変とかやってる?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 19:50:31.76 ID:aK9mABLK0.net
コピペと連投はそれぞれ別の判定基準ですわな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:17:15.16 ID:2i6vtCuj0.net
>>955
同じホストからの連投規制だから他のホストからの書き込みが無いと解除されない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:46:44.06 ID:xXRamcMd0.net
13話、有料に戻ったなw
やっぱりまちがいだったんや。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 20:58:35.12 ID:h2ecO7Sqd.net
>>912
イフリートじゃないか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:12:54.82 ID:0mrTLQF60.net
( . .)<あるじー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:26:05.55 ID:R/ioOhJn0.net
>>960
酢ダレと黒蜜どっちがいい?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:46:38.57 ID:vIfa80DL0.net
リザードマンの主食って魚?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 21:57:55.70 ID:jw2zaVgO0.net
>>960
これよく見るけど元ネタ何?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:02:02.20 ID:2i6vtCuj0.net
スイが将来的にリムルみたいに人化したら発狂する人多そう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:10:45.40 ID:5+HyVxvs0.net
東京喰い種の作者って人じゃなかったんか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:17:05.83 ID:bJ+WhKPn0.net
一瞬意味わからんかったが草
年末にくだらんことで吹いたわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:24:12.07 ID:/Pw5qUoM0.net
>>963
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のスイちゃんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:27:32.54 ID:L06js7L7a.net
>>967
メシ漫画ってことは食材なのか・・・
どんな食われ方するの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:27:39.32 ID:mjcsWy7j0.net
( 一 一)……(. . )♪

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:32:49.92 ID:7TUOUv/S0.net
>>968
食材じゃなくて、食器洗いとかゴミを食べてくれるスライム。異世界にてペットボトルとか異世界に無いゴミを消化してたら普通スライムがしゃべりだした。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:35:24.42 ID:VFXF8YJn0.net
>>965
あの出版社人外の作者昔から居るし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 22:39:07.29 ID:WqRMyEos0.net
>>961
きな粉

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:07:33.83 ID:OVVObZQiK.net
>>968
ユニークスキル「ネットスーパー」で
地球(日本)の調味料を自在に手に入れられるおじさんが
独り暮らしで鍛えた自炊能力を転移先でフル活用する物語だよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:12:33.66 ID:Zlx1+w9ra.net
>>960
また迷ったの
スイちゃんはネットスーパーおぢさんの所に早く帰りなさい
https://i.imgur.com/RerfhW1.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:45:10.09 ID:onEZADOS0.net
>>974
( (・・=・)))プルプル

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 23:49:01.28 ID:0jdN/llL0.net
迷いスライムは黒ミツかけてちゅるっといくぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 01:45:36.83 ID:wMnlASJxa.net
あけおめリムル様のイラスト素晴らしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 02:12:24.08 ID:jL87pDza0.net
>>967
ありがとう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 07:41:05.46 ID:MWYhHhjc0.net
>>953
おつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 08:59:51.58 ID:SaNI3VwF0.net
ゴブリンライダー隊はみんなおとぼけ顔だな。
ゴブリンはおとぼけ顔の方が強いのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:02:36.81 ID:5LAuuFr80.net
ゴブスレのライダー組とどっちが強いんだ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 09:04:25.21 ID:9W778lLw0.net
>>976
(体内からゆっくり溶かされる音

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:18:07.82 ID:v/cepFqK0.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

年末の一週間12/24〜12/30までのハルカス式Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=2115423953

年末の一ヶ月12/1〜12/31までのハルカス式Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=1971024984

qwdwddwqdqw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:37:46.63 ID:v8n9slrhp.net
>>981
テンペストウルフは厳密には狼では無いから
比較できん。テンペストウルフ実は妖獣って
分類で魔素が有れば食事必要ないし、
二メートルクラスの狼が異空間移動しながら
群れで襲ってくるのがどれくらいの脅威か
をどうとるかやし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 10:51:48.13 ID:/FPY8Ag00.net
ゴブスレのゴブリンライダーは生物的に普通の狼+雑魚ゴブだし
こっちの狼は>>984の説明があるしゴブリンはホブだし(こっちのは本来あっちで言うロードやチャンプ旧レアだった気がするが)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:02:39.33 ID:fvT1KgJg0.net
コメンタリーの「リムルは日向に、シズさんは日陰に置いた」ってところで真っ先に収斂火災が思い浮かんだ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:04:37.19 ID:w5n2UZdKK.net
ふとドラクエのスライムナイトはスライムが本体なのか
上に乗ってる鎧着た小さいのが本体なのかって疑問が頭をよぎる
騎乗系の進化ってただたんに該当スキル覚えただけの普通の魔物なのか
何か特殊進化の類いなのか考えちゃうゃ

ちなみに転スラのゴブリンライダーは「職種」が近いかな
上に乗ってんのただのホブゴブだし
下の嵐牙狼はそれだけで独立した種族だしね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:18:33.66 ID:qmlVR6O+0.net
馬に乗った騎士が馬込みの種族じゃないのと一緒だよ
あくまで騎乗が得意なゴブリンたちという事

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:26:18.86 ID:fvT1KgJg0.net
3バカの下っ端がもらった装備が「牙狼の毛皮」製だったのが気になる・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 12:57:37.58 ID:TBq+Zc5t0.net
>>989
牙狼族が襲撃してきた時に殺った奴の毛皮やで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:03:11.16 ID:XbI1YAL60.net
どこの民族か忘れたけど家族のように暮らしてた家畜の死後
その毛皮を資源として大切に利用するってリアルにも居たよーな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:28:31.60 ID:ikaGa+e90.net
>>981
戦車部隊とだって戦えるらしいからこっちの方が上

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:38:24.49 ID:GjCxGrs2d.net
>>989
倒した牙狼の毛皮だけど、仲間の遺品を利用してくれるのはランガたちにとってもいいことだろう
ちなみにリムルはランガの親父殿の毛皮から作った鎧やコートを装備してるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 13:59:05.56 ID:GjCxGrs2d.net
そういえばアニメではその装備説明が飛ばされてたんだよね
リムルのモコモコの襟巻は牙狼の親父殿の尻尾部分

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:07:11.72 ID:XbI1YAL60.net
>>992
10式蹴散らせるの?射程違いすぎじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:37:33.26 ID:hOXQy+hh0.net
>>994
漫画でも説明無いよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 14:41:58.32 ID:GjCxGrs2d.net
>>996
そうか
書籍のほうではあったね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:00:54.37 ID:hOXQy+hh0.net
(ーー)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:02:32.19 ID:GjCxGrs2d.net
ー)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 15:03:50.91 ID:/FPY8Ag00.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200