2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 13:04:06.27 ID:FmaUsahlM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2〜3行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・ヤマトに託つけての全く関係のない政治・選挙、軍事の話題は禁止。個別の該当スレまたは対象となる板で行う事
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと
-----------------------------------------------------------------------------
《放送時間》 10月5日(金)より毎週金曜
テレビ東京 深夜1:23〜
テレビ大阪 深夜2:10〜
テレビ愛知 深夜2:05〜

スタッフ  原作:西崎義展  監督:羽原信義  副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
      キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540124904/

前スレ
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544306212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 20:57:59.01 ID:GaHqWCtE0.net
科学奴隷を捕まえているんだから普通に言葉が出てくるものだが?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 21:53:24.21 ID:HWjrORvsd.net
>>707
お前、アホやろ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:02:57.26 ID:Z8egzejt0.net
1隻で艦隊殲滅できる大戦艦を250万隻潰して砲台にするとか
せっかく火炎直撃砲がウリのメダルーサ級を陸上戦艦に改造とか
合理性の対極にあるとしか思えない戦力の無駄遣い
ガトランティスが戦闘のために生み出されたって本当なんですかね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:06:14.17 ID:n5b6xMh80.net
>>771
だってアホの極みみたいな人たちが作ってるんですもの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:13:17.50 ID:EaXg9wJK0.net
ガトランティス人って、クローンで増えてんの?
なら、ウィルス開発したらイチコロで全滅すんじゃないの?バナナみたいに。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:34:24.81 ID:o3w8Z2qdM.net
>>765
コードウェイナースミス著
「スズダル中佐の栄光と犯罪」
本来の収録本は絶版なんだけど近年作品世界の時系列(推測できる範囲で)に沿って再編された
「人類補完機構全短編集1」に収録されてるらしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:48:47.52 ID:Z17aX4aO0.net
「なお、ジャンク品の為神経質な人はご視聴をお控えください」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:51:33.08 ID:aJIX5P440.net
>>775
視聴する人はノークレームノーリターンで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 22:55:24.10 ID:VfQjsRAM0.net
これまだテレ東?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:23:10.72 ID:XYNCrSIT0.net
>>771
ガトランって実はエネルギーが枯渇してるって
裏設定があるのよ

だからメダルーサを火焔直撃砲をオミットして陸戦型にしたり
ワープアウトもくるくるできない省エネタイプに
変更したらしいよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:24:44.99 ID:XYNCrSIT0.net
>>758
福井はもっと単純明快に
「ヤマトだから」と解説してたぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:26:24.05 ID:Z17aX4aO0.net
>>776
サンキュー

>>752
ヤマト2の時は11番惑星に基地つくるのが目的
土星のタイタンには地球防衛軍の重要拠点があったから攻撃してきた感じだもんな
今回の土星開戦はどんな展開でおっぱじまるか楽しみすな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/07(月) 23:44:59.78 ID:bKMGh/9g0.net
土方さんが艦長でいる必要性が・・・

波動砲ぶっぱなしたときにヤマトに這いつくばっていた空間騎兵隊の皆さんは発射時の振動や熱に耐えられたのだろうか?
地上型のメダルーザってガンダムでいうとレビル将軍が操縦していたビックトレーみたいな地上戦艦なのかな

ところで真田さんと古代は何時、斎藤と合流したんだろうか・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 01:41:09.96 ID:1/VymlZV0.net
>>781
斎藤は古代達と一緒に出撃してただろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 05:37:43.20 ID:XcT9GqT2d.net
今さらなんだけど大帝に首締められて殺された巫女みたいのがコピー体でヤマトにいる方が本物ってこと?
あれはガトラン人じゃないから普通にセックスできるんだよね?
結構エッチな身体してるし声も甲斐田裕子でエロいからヤマトクルーで生殖したいやつが独房に押し寄せてると思うんだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 06:32:02.73 ID:XDpV4Ag00.net
>>783
ヤマトにいるのが12番目のサーベラトゥエルヴで大帝にキュッとされたのが13番目
ガイレーン(俺は先代ズォーダーと読んでる)によると通常、同時に2体させることはない。次を起こせと言ったが14番目はまだ姿見せないのでこの時点で白色彗星はオートで地球に向かってる?
艦内慰安所ってぇと無限のリヴァイアスを思い出すなぁ、是非とも次作暗黒星団編は谷口黒田コンビでよろしく!せっかくサンライズに吸収されるならw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 07:21:48.60 ID:XcT9GqT2d.net
詳しい説明ありがとう
サーベラってのはガトラン人なの?でクローン継承するの?
てっきりガトラン人じゃない生殖可能な他の星人だと思ってた
クローン継承してもあんなに若いままでエロくてテレパシー能力あって格闘も強いならあれを量産して全宇宙に放ったらいいのに
あと白色彗星がオートてどういうこと?次のサーベラとなんか関係あんの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 07:29:50.04 ID:aRgXphr20.net
>>778
テレザートを襲う重要な動機なんだと思うけどどうして本編内で説明しないんだろうね〜
そういうことが深みのあるストーリーだと思ってるのかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 08:05:14.15 ID:XDpV4Ag00.net
>>785
クローンでしか存続できない(ガトラン)と
クローンだけど生殖可能(サーベラ原種族)は別に考えればいいんじゃない?
放映時点でわかる範囲だとアケーリアスが遺した悪種刈り取り装置である白色彗星とガトランを目覚めさせたのがサーベラー(の種族)で、地球人の認識だとパイプオルガンに見える装置で彗星を運行している
オリジナルサーベラが死んだ後も巫女という名の操縦者としてクローンコピーされ続け(保存したオリジナルから直コピ?)その際不要な記憶はスポイルしているのだが、時が経つと復元されるため破棄…を繰り返している

ズォーダーもあいつが1000年生きてるとは思えないので記憶継承してるんだろうなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 08:16:35.83 ID:l5zwqCXXM.net
>>781
副官特がデザインしたダニロボに、不可能という文字はありません!

斎藤はタイマン勝利直後に、コスモゼロが迎えに来て敵艦から脱出してるので、古代真田と一緒に全裸少女とご対面w

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 08:42:55.86 ID:W4scQ/b9M.net
テレサは、縁が繋がったヤマトとのチャネリング端末として現世対応美少女型インターフェース、通称メンタルモデルが同乗し、更に機動甲冑にも乗り込む…
これで萌え豚が群がり副監督様〜とあがめ奉られる
かもよ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 08:58:22.54 ID:XcT9GqT2d.net
>>787
なるほどだいたいつかめたよ
初見だとテレサと大帝のせりふは2回見た方がよさそうだね
テレサの思念体?みたいのは肉体があるのかな?
もしヤマトに乗るなら13号サーベラと一緒にヤマトエロスーツ着てほしいな
最初に2人脱落してるから画面に女体が足りなすぎる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 09:13:08.36 ID:B+Z3OyR40.net
みんなパイオツを揉みたい
つまらない航海の励みとして開発されたエロスーツ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 09:13:32.85 ID:KFUuI0nS0.net
SFの精神生命体は自在に物質化できるのとできないのがいるな。
前者は神みたいな立位置で、後者は身体を乗っ取ろうとするのがパターン
テレサの物質身体は・・・三坊主だったりして

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 09:53:32.40 ID:0SHWiA4L0.net
>>783
サーベラーだけ人間の身体をしているのでスパイ活動で送り込むのに都合が良い
髪の毛が白、黒なのは旧作基準

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 10:09:08.33 ID:1/VymlZV0.net
>>785
ガトランがクローニングで増えるのは、サーベラー達ゼムリア人が
自分達の戦闘を代わりにやらせるために遺伝子操作で作りだした(ゼントラン設定)
今から1000年前、ゼムリア人は戦闘指揮すら邪魔くさくなって
自分で考えて行動できる、プロトタイプ・ズォーダーを作り出した
これを性愛の対象にしたのが、ゼムリアの王族だった変態女オリジナル・サーベラー
元々生殖能力がないから、いくら変態プレイを繰り広げようが子どもはできない
そこで、ズォーダーのクローンの幼生体を子どもに見立てて
家族ごっこを楽しんでいたのだが、その幼生体とオリジナル・サーベラーは
ゼムリア人に殺される

そこで、ガトランを引き連れ宇宙に脱出したズォーダー達は都市帝国を発見
ただ、その操作は遺伝子操作で作られたガトランには出来なかったため
サーベラーのコピー(エヴァ設定)を持ってこれにあたらせているのでいる
都市帝国をもって自らを造りしゼムリアを滅ぼし
アーケリアスがのこした人型生命体の宇宙からの抹殺を目指している

俺の想像ではこんなところだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 10:18:03.44 ID:HwaUhMHd0.net
>>788

>古代真田と一緒に全裸少女とご対面w

普通なら女性しかも幼女だったら赤面して目をそらすよね・・・
延々と自説を誇らしげに話を続けて服を着るように勧めない真田さん、初対面の少女にヒントくれ!っとせがむ古代?
リメイク設定では古代は22歳で真田さんは30歳で良い大人のハズ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 10:23:56.72 ID:fTOsnrJMr.net
斉藤「あんた未来知ってるんだよな」
古代「ヒントくれ!」
テレサ「ネタバレ禁止ですw」

このスレには余計なこと喋るテレサが大杉

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 11:39:00.05 ID:0SHWiA4L0.net
まさに不愉快な存在だな
でも中国地方で初見の人たちはもっと最悪だが

おまえらはここ来ちゃだめー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 12:37:59.87 ID:fTOsnrJMr.net
テレサ「私の声を直接聞くには、ここへ来てもらわねばならなかったのです」
古代「しかしそれなら、どこぞのナントカ思念体みたいに長門有希を送り込んだ方が早くなかったですか?」
テレサ「ユキですか?ユキなら4年も前にもう送り込んでますけど?」
古代「………………なんですとー!?」
テレサ「記憶をなくしたせいで役目を果たせなくなって、リンクが切れてコスモウェーブの受信機能さえ失われたので、直接来てもらうことにしたんです」

いやさすがにそれはないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 13:12:21.76 ID:W4scQ/b9M.net
>>797
ここんとこは放送分からの考察とどっかから引っ張ってきたネタばっかりだと思うんだが
さすがに後発放映開始の中国地方の人で先行放送分のネタバレ見たくない、というのであれば後発放映専用のスレ建てた方が良いと思うしマジで要るなら建ててもいいが?

先行上映スレに本物のテレサさん(関係者)からの未来提示はないのかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 13:25:37.10 ID:lqAbYf/20.net
ここが後発専用スレじゃないのか?
テレビって書いてあるのに。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 13:37:26.02 ID:W4scQ/b9M.net
>>800
10月から放映始まって14話まで進んでるのを先発放映
1月から始まったのを後発放映としてみたんたが
わかりにくかったかな?
劇場公開して現在22話まで進んでるのは先行上映

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 14:23:59.90 ID:KFUuI0nS0.net
最後発組がネタバレ嫌なら立てるでしょ
ここで相談する話でないと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 14:58:16.85 ID:abD8f0jv0.net
>>774
specialthanks
ありがとうございます!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 15:30:09.10 ID:9wEnjSf3M.net
【テレビ】リメイクして欲しい昭和アニメランキングー! ロボット・メカ編 巨大ロボはロマンだー!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546918145/

1位ちょ待てよww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 16:14:07.69 ID:lqAbYf/20.net
>>801
ありがとう。
なるほど。
「1月放映開始の人達のためのネタバレ禁止スレ」 という訳だね。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 17:12:04.61 ID:1/VymlZV0.net
>>804
それだけ認知されていないってことだ
このリメイクは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 17:34:16.27 ID:o3LUpvU/0.net
ちとワロタ。2199でさえ知名度無いって事だよなコレ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 17:46:44.47 ID:9wEnjSf3M.net
>>805
ちなみにココは10月放送開始からのスレね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:19:23.87 ID:8u316Ir0K.net
メダルーサを地上戦艦にするのか
火焔直撃砲もったいないと一瞬思ったけど
そういや火焔直撃砲って砲そのものも異文明の遺産を使っているって設定だったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:28:57.39 ID:xVczOD7D0.net
ヤマトは今まさにリメイク真っ最中だけど、副監督の私物化が余りに酷くて
オリジナルのファンとしては苦痛でしかないというね…

ゾイドの「無印」をリメイクしてくれんかな…続編がいろいろ出てるのは
知ってるが、バンとリューネとジークのお話を
また&もっと見たい

出来ればOP曲は旧作そのまんまでw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:29:17.16 ID:xVczOD7D0.net
おお誤爆ったw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:30:03.74 ID:9wEnjSf3M.net
>>809このあと来るであろう地球艦隊会戦でメダルーサ出るか知らんが、1話では見せなかった本来の火焔ワープ砲として一回くらいは描かれるのかなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:31:38.10 ID:9wEnjSf3M.net
>>810
ww
あっちにアストロガンガーリメイク希望と書いたのは俺だ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:49:04.47 ID:OdjC/wb20.net
>>776
視聴するにはノータリーンにならないとダメだなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 18:54:37.26 ID:fTOsnrJMr.net
ゴーランド「いや実を言いますとね、前作でシュルツの娘さんが登場したときにですね、ひそかに期待してたんですよ」
何をですか?
ゴーランド「ひょっとしたら私にも娘が出来るかも知れないってね。メリーって名前でメリー・ゴーランドっていう、40年前からあるネタをやってくれるかも知れないってね、期待してたんですよ」
ベタ過ぎでしょう
ゴーランド「ところが蓋を開けてみたらですね、自分のクローンを育成とか何じゃそりゃと、もうガッカリですよ」
あなた自身もクローンですから、厳密には「自分のクローン」とは言えませんけどね
ゴーランド「まあそうは言っても、ノルの奴も可愛いんですけどね。あ、今可愛いって言ったのは大帝には内緒ですよ」
多分それバレバレです
ゴーランド「でもひょっとしたらと思うんですよ」
何をですか?
ゴーランド「私も幼生体の頃はノルと名乗っていましたけどね、ゴーランドの幼名がノルというのは、メリーゴーランドに 乗 る ということではないのでしょうか?」
あー…………わからないようにこっそりベタなネタを入れたと。あるかも知れませんね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 19:38:34.41 ID:9wEnjSf3M.net
>>814
二回目に読んで気付いて吹いたわw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 19:40:53.79 ID:UrSxRt7q0.net
年末年始ばたばたしてて、昨晩ようやく録画見ましたよ。

パワードスーツと戦艦?群の戦い=>なにやっているか、わからなかった。
テレサのご宣託?          =>なに言ってるのか、わからなかった。

少しわかったのがバーサーカーを”新しい設定”と思っているらしいこと。

               

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:33:13.28 ID:nS7mzBLb0.net
つーかさぁ〜・・・ガトランが反射衛星砲パクるってそんなセコイ設定しないで
旧作通りに宇宙気流を登場させてゴーランド艦隊とドンパチやった方が面白かったのに(´・ω・`)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:35:37.03 ID:0SHWiA4L0.net
それなら旧作だけ見ていればいい
別作品なのに同じ結果を求めようとするなよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:37:42.46 ID:o3LUpvU/0.net
テレサも10年前の切り張りコラ画像みたいな感だったのがな・・・蓮の絵も雑で、テレサも背景に張ったが如く動かない
蓮の葉含め、高貴で謎めいた感の演出しろよ的な

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:50:31.72 ID:E20TGoli0.net
1年ぶりぐらいに2199をアニマックスで観たけどやっぱりこっちのほうがよっぽど面白いなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:53:40.85 ID:UC96w4560.net
もっと透き通るような声がよかったですね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 20:55:57.43 ID:ULuCNEn7a.net
森雪の服のように透き通るNTTドコモ並みのセクハラな感じで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 21:09:45.60 ID:XcT9GqT2d.net
テレサはこんな感じの高貴かつ匂い立つエロを期待してました

https://i.imgur.com/dvnGF46.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 21:11:59.73 ID:E20TGoli0.net
松本零士は一切関わってないので…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 21:45:54.06 ID:Q+IAjnVur.net
>>815
嫌いじゃないw
たまになら赦す

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:00:52.61 ID:ELGonhMp0.net
>>804
既にリメイク作品があるのを知ってて投票してるのなら意味深だなw
結局庵野が言ってたみたいに下手に内容は弄らずに音声は当時のままで
作画が崩れてる所だけやり替えるのがベストなリメイクってことかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:28:51.82 ID:zZp2As1l0.net
>>804
そりゃそうだ。
2202をヤマトだなんて思ってる奴?2202ファンと小林誠擁護しているブロガーくらいだろ?
昔から大のヤマトファンのブロガーの多くが、2202をヤマトじゃネエと否定して書かなくなった。
極めつけに2202ファンを「ストックホルム症候群」と揶揄したブロガーさんもいたけど、俺はそのブログを読んで気持ちが良く判る。
さすがに2202はヤマトじゃなくて、小林誠の「飛ぶ理由&ハイパーウェポン」だもんなあ(笑)。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:28:54.50 ID:9wEnjSf3M.net
>>824
小説版の鉄郎はそれを堪能しております

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:40:04.08 ID:9wEnjSf3M.net
>>828
旧来の「ヤマトかくあるべし」という層を切り捨てて、今風のファンを獲得しようとしていたのかもしれないが、旧来ファンに叩かれ新規も寄り付かない現状だからなぁ
結局その切り捨てようとした旧来ファンの購買力に支えられているのが現状
どうせ叩かれるんだから割り切り振り切れて天元突破なクライマックスにでもしてくれたら新たな地平を見出せて、本当の「新たなる旅立ち」できるかもしれん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:47:37.90 ID:o3LUpvU/0.net
>天元突破なクライマックス
ラスボスとのコスモもぐら叩き戦闘にコスモ回天という復活編が十分その位置に居る気もせんでもない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:50:21.63 ID:qZQZt+YO0.net
>>819
旧作だけを見たいのではなく、面白い作品だけを見たいんだよ
この意味わかりますよね?(CV:関俊彦)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:51:46.60 ID:oF+Qi3600.net
今回のキーマンの「人の物を盗んで勝手に使うような奴ら」というセリフが2202スタッフへのブーメランのように聞こえたw
(でも「お仕置き」を受けたのはジーベックで、本来受けるべき福井&小林じゃないのが…)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 22:59:44.06 ID:9wEnjSf3M.net
せっかく裁判に勝ってヤマトの著作権持ってるんだから今更旧作トレースや復活編の続編とか縛られず、今流行りの作風にヤマトを当てはめて新世代ヤマト作ればいい
訓練学校女子クラスの実習航海で敵勢力と地球の危機を迎えて救いの星を目指すのとか
ガミラス、ガトランを倒して宇宙のレジェンドになり宇宙中の星間文明が故事に倣って「ヤマト」を造り宇宙最強のヤマトを競うヤマトファイトをレディゴーするもよし
それが受けたら安心?してこの老害も引退でき、棺桶には旧作1作目とVガンのDVD入れてもらってあっちでリピで見て過ごせるw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:04:12.26 ID:9wEnjSf3M.net
>>833
作品違うがその二人はアニメ界のトリューニヒトだったりしてなw自らの判断による失敗の結果気がつけば前より地位が上がってる、みたいな
アニメ界のロイエンタールはおらんのか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:05:42.25 ID:9wEnjSf3M.net
>>835
自己レス
おっと、二人というのは小林と養子のことだなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:06:46.46 ID:0SHWiA4L0.net
>>832
だったら面白くないと言い切る2202に1秒も1kcalたりとも労力なんか使うなよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:10:24.73 ID:nS7mzBLb0.net
敵が目の前にいるのに戦闘指揮官の古代が波動砲を撃つのを躊躇ってのもアレだが
航海長の島が勝手に波動砲の準備進めるシーンは現役の自衛官みたら腰抜かすかも
砲術長の南部が要らない子になりつつあって可哀そう。。。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:13:19.54 ID:9wEnjSf3M.net
>>793
そういやサーベラーってさらばは見た目以外の印象無いが、2では髪と服だけでなく性格も色々盛り過ぎてしまった感がある
桂木ってあの時に大帝からリンク切られて今で言うブロックされたままなんだっけ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:15:52.05 ID:E20TGoli0.net
>>834
それなんてスペースハイスクールフリート

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:20:17.99 ID:9wEnjSf3M.net
>>838
反乱指定解除の有無に関わらず古代じゃないが階級抜きの独立愚連隊と化してるから不思議と違和感は無いw
そうなったらあの状況で「みんなで背負う」の口火を切るのは親友である島以外にできないだろう
まぁでもできることなら各自が自分の守りたい者達のために背負うだったらもっと納得力はあったかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:23:06.82 ID:E20TGoli0.net
てか、アニマックスでやってる2199と2202同時進行で見比べるとマジで完成度とか脚本とか戦闘シーンとか画面の情報量とか
ストーリーの作り込みとかその他細かい点の粗さが目立ちすぎて本当にヤバいwwwwwwwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:27:40.48 ID:9wEnjSf3M.net
>>840
ウリは毎回一切バンクは使わない新規作画の、ストーリー上の必要性無視で行われるワープの透け透けシーン
で客は「こんなのヤマトの冒涜万死に値する」とか言いながらDR録画し限定版の円盤も買うわけだw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:29:09.20 ID:9wEnjSf3M.net
>>842
…と、なんだかんだ楽しんでるわけだw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:31:05.02 ID:9t+lcnPb0.net
>>838
波動砲艦隊に理解を示しそうなキャラ付けしてもあるのにね

2199では「任せろ、オレは大砲屋だ」みたいな印象的なセリフもあった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:32:53.82 ID:CkBzt37r0.net
もう対空機銃まで全部波動砲って事にしよう(刮目)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:37:10.58 ID:3lF83idj0.net
>>837
>>832 を庇うわけじゃねーけど
それは余計なお世話だろww
関係者?
面白がろうがつまらないだろうが見るのはそんなのは自由じゃん
いろんな感想述べるのも自由でしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:37:51.81 ID:9wEnjSf3M.net
>>845
司令部付きの情報士官っぽかったんだけどねw
本人は実家の南部重工で造ってる大砲が好きで、親の目を盗んで砲術シミュレーション極めてたのかも、とかキャラの奥行きを想像したりもできたのだが、他の面白おかしくネタにしてるコスモ超宇宙論なんかよりもキャラが記号化してしまっているのが2202の残念な点かな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:38:44.04 ID:zZp2As1l0.net
>>834
そういうの作るのは全く問題ないけど、それを続編でやったらダメだよな。
要は2202がハッチャケ炊ければ、そもそも2199の続編を騙るな!ちゅうの。

2199の続編を名乗るとは、2199がオリジナルなんだからさ。
2199をガン無視して、元ネタのさらば2と似ても似つかないの作ったらダメじゃん。

最初からハイスクールヤマトでもやれば誰も文句は言わないと思う。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/08(火) 23:51:47.88 ID:9wEnjSf3M.net
>>849
原作権裁判で西崎側が勝ったための不幸な帰結だな
あの当時にも議論になったけど合理的経緯としては西崎だけどヤマトの作品価値を守るためにはサイコ西崎に原作権持たせてはならん、いつかこういう事態になる…と言われてたんだけどねー
2202の続編巡って養子(+小林か)とサンライズ、バンダイとで隔たりがあったら原作権抱えて離反して中国のアニメ会社に持ち込む…なんて未来も

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:04:25.05 ID:bEhkeAwOM.net
>>831
最終局面はタイマン殴り合いで
ズォーダー「愛ゆえに宇宙は滅ぶのだー」
古代「それはお前の限界だぁぁぁ」
ズォーダー「これが…究極の、愛か(絶命)」

それを見届けたスターシャ「こいつらアカンわ、滅ぼしたる!」と胎動するイスカンダル無人元祖波動砲艦隊
脱却するならこのくらいやって欲しいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:11:42.24 ID:bEhkeAwOM.net
次回サブタイは旧作オマージュか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 00:16:24.30 ID:8oD6m1sMK.net
来月初旬には加藤のあのシーンが観られるのかと思うと今から憂鬱でかつ楽しみだわw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 02:18:19.35 ID:5eukiN9sM.net
ダニロボ母艦 信濃 でもやってろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 02:24:57.28 ID:Qo6RT2DOa.net
>>824
メーテルを冒涜しやがってーゆるさん!

をっと手が滑って画像保存してしまった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 04:06:59.46 ID:z1mXUtp70.net
イスカンダルが地球の行動をどう考えるのか
2202制作が正式に御披露目されたときに個人的に一番興味があったのだが、まさか一切描写しないとは思わなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 05:57:36.62 ID:kTg7ZhNO0.net
スターシャ姉さまにおかれては波動砲艦隊とかその他もろもろ(未放送分につき自粛)
地球人に対して言いたい事がおありだろうが
まずはCRSを欠陥商品に貶めた2202スタッフをお仕置きしてもらいたいものだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 07:15:02.38 ID:h8jY3s7GM.net
>>855
やっぱり最近の傾向として999もリメイクしたらメーテルもむっちり巨乳になっちゃうのかなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 07:17:40.79 ID:h8jY3s7GM.net
>>857
そういや旧作時代もヤマトが帰って地球復活後にコスモクリーナーを転用して何かに使えるんじゃないかとか思ったけどそんなことはなかったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 07:47:16.19 ID:K7E3SbzX0.net
>>824
確かにテレサの改竄が最も酷いよな。
巨乳とまでは言わないが、女神設定すら反故にしたもんな。

小林誠なんてツイートで何と、方舟のヤマトのワープ時に登場した変な群生体が「テレサ」なんだと主張しやがった┐(´д`)┌ヤレヤレ
そんな設定は不要!ちゅうか「テレサ」を女神設定から平然と外す様な奴が副監督なんて最悪だよ。
早々に小林誠は副監督を降板してヤマトから去って欲しい。テレサを群生体に貶めやがってと思う。

やはりテレサは女神設定をちゃんと踏襲し、その上でこんなテレサは確かに嬉しいね。
もちろんオリジナルの貧乳テレサも好きですが、これはこれでとても良いと思います。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 07:52:36.24 ID:K7E3SbzX0.net
テレサの反物質(または反物質を操る)設定が、2202では今まで一度も説明されていない。
それでいきなりラストでテレサ特攻とかあったら呆れる。
2202は話の整合性が無茶苦茶で支離滅裂な上に、オリジナルへの冒とく、破壊が酷すぎる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 08:29:39.45 ID:je43gkB0d.net
オリジナルと比べんでええんとちゃうか。
もう別もんやし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 08:41:33.87 ID:jcXi9tOx0.net
>>861
何観てんだ?

テレサについては十分説明があっただろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 08:48:50.03 ID:h8jY3s7GM.net
>>860
エーテル宇宙論ならぬテレサ宇宙論でも提唱するのかね?ま、そうすれば2202とんでも宇宙物理学を整合できるってわけだ、すげえじゃんw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 08:55:11.56 ID:K7E3SbzX0.net
>>863
うん?反物質なんて設定無くなってるだろ?
テレサ特攻の肝はテレサが反物質の体、または能力を使い、ズウォーダーを倒すのがオリジナルね。

続編にしろリメイクにしろ、オリジナルを無視はいかんやろ。
リメイクが評価の高いギャラクティカでもオリジナルのアレンジ以上のことはしていない。
それは他のリメイク(2199含む)も同様よ。

2202はアレンジの範疇から遺脱し過ぎて、オリジナル無視が酷すぎる。
第11番惑星に登場するヤマトなんて、あれはギャラクティカだろ?
ガトラン設定はマクロスだし・・・オリジナルのアレンジじゃないんだけど・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 09:33:07.88 ID:if5U/mG3d.net
>>865
テレサは星の位置すら変えるほどの
力を持ってると説明されていますが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 09:43:06.41 ID:tAQviAXb0.net
斎藤「なんじゃこりゃぁぁぁ、未来みえてんだろ、ゴルァ!」
古代「敵を倒す為に何か、何かヒントをください!」
真田「テレサの存在は高次元生命体うんたらかんら・・・」


少なくとも古代と斎藤はテレサを度外視して他の事(敵を倒すetc)に先走りしすぎw

宇宙の危機を丁寧に説明しているのに耳を傾賭けない地球人にテレサが寛容でよかったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 09:47:14.80 ID:h8jY3s7GM.net
このシリーズ、真田が推測したことは全て正しいことになってるので彼が言ったんだから反物質確定なんだろうさ(白目)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 09:51:31.65 ID:h8jY3s7GM.net
>>867
テレサ「クレクレ厨うざいなぁ…」

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200