2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1764

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 03:29:57.66 ID:MJZg6zsH.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1763
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545629863/


338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:41:38.52 ID:dCyd54Xe.net
転スラ今回はまあまあ良かったな
せっかくバトル多めでリムルが戦闘参加してないのがちょっともったいなかったけどラストにシズさんの仮面被った引きは良かった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:42:40.08 ID:4aDVQ3NS.net
なお1話の再生数先にミリオンになったのはゴブスレではなく転スラのもよう
水増しゴブリンざまあ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:46:42.89 ID:B/tFE7Sa.net
1話の配信は早かったからとりあえず1話は見た
それでつまらないし2話目以降の配信が遅かったから1話切りされたんやろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:48:37.61 ID:81Oqmrsz.net
ゴブスレは水増し言われるけど再整数に関してはほぼ最速だからなのかね
コメント数ではゾンビに三日で軽く抜かれてるから繰り返し見られてる感じがない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:48:41.25 ID:z9MOw4cQ.net
>>337
落として上げるのが上手かったな
6話→7話、8話前半→8話後半、1011話→12話とか
凡アニメだと上がり切らなくてそのまま死ぬ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:50:26.49 ID:CFOu59IQ.net
アニメ2にあるグリッドマンアンチスレの勢いすごくて草
ていうかグリッドマンスレ急に勢い落ちたな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:50:55.31 ID:ETm67KTF.net
あかねさす我、いでよ!(幻聴)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:51:17.28 ID:ay+hSDGh.net
>>337
それはしらんけど俺はギスギス大好物だけどな
物語を動かすのはけっきょく問題や対立の発生だしな
ギスギス嫌悪の弱メンタル豚もさいきんは勢力弱くなってねえか?
まあギスギスといっても程度によるけどな
元から魅力もないキャラ同士が対立してもうぜえだけだしな
転スラの主人公みたいに不快のカタマリが敵ともめてるの見ても愛ちゃんみたくチッと舌打ちが出るだけやし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:52:07.09 ID:GJTkRy4/.net
アンチスレが伸びはじめたからアンチスレに行ってるんだと思う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:52:37.37 ID:KpNGseTl.net
青豚は海外配信で儲けてそうだから一番儲けてたりするんだろうか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:53:14.00 ID:4toM9LNK.net
グリッドはとりあえず流行りに乗るイナゴ層がキャラ萌えで盛り上がってただけだしな。
そいつらも途中からゾンビに行った。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:54:55.28 ID:6R+x+t4X.net
スライム、1話で品行方正なオッサンが出てきたときに終わったな。スライム建国するだけでもイマイチなのにさ
そういや老人が異世界で若返って駆け抜けという原作CMがあったけどアニメにならずに立ち消えただろ
ある程度性格が歪んでるか成長途上の高校生とかでないと面白く感じない。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:56:10.07 ID:/Febttkx.net
シリアス全部を否定はしないが
たった12話しかない中でギスギスを何話も引っ張るのはやっぱ悪手だ

よりもい、ウマ娘なんかは問題が起きてもその話の中で解決させてただろう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:57:09.95 ID:pirO84Ff.net
でもアイナナより売れてないじゃん

これいいね
今期どのアニメにも使えるwwwwwwwwwwwwwwwww

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:57:25.25 ID:31jHtJcU.net
ゴブスレは一人か二人ぐらいでのバトル派とパーティバトル派で分かれそうだからな
両方取り込めないからアニメは無理があるだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:58:00.64 ID:KpNGseTl.net
特撮物アニメが今後も出そうな程度には成功したな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:58:03.40 ID:oaj2J7uB.net
>>338
相手から申し込まれた一騎打ちに正々堂々応えていたらいきなり割って入られて
その後一騎打ちを交代するとか何も無く問答無用で消されたジェネラルさんが少々不憫だったけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:58:36.50 ID:pirO84Ff.net
グリッドマン?アイナナより売れないカスアニメの話はよそうぜ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:59:35.10 ID:/vmQU04i.net
ゾンサガのキャラデサアイナナとおんなじ人だね凄いね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 14:59:38.87 ID:2jsvD+Oq.net
ゾンビは最終回を山田たえ回にしたのも英断だったな
案の定外人に好評だわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:03:22.01 ID:ay+hSDGh.net
太古の昔はきらら系でギスギスは御法度といわれてた。けいおんとかな
でも今期でいえばアニマエールはひづめの過去チアメンバーとのわだかまりを
最終回の和解にもってくる、こういうのは上手なパターンだな
逆にNEWGAME二期は微妙な新キャラ2人とのギスギスがまずく二期は世間的に微妙評価になってしまった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:06:58.76 ID:81Oqmrsz.net
>>357
最終回のAパートは良かったな
最後に奥の手残ってたって感じだった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:07:19.02 ID:QYgb5xtF.net
>>338
オークの大軍に太刀打ち出来ずに逃げて来た設定のオーガ達が
実際は1対多数の戦闘が得意なやつばかりでワロタ
お前ら本当にオークに負けてたのかと

元は弱かったのがリムルに進化させてもらって劇的に強くなったと解釈するしかないのかね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:07:50.70 ID:t3MFevy5.net
ゾンサガファンと違ってグリ信者はまだこっちにいるのか
死ねばいいのに

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:09:10.07 ID:c0tttv6W.net
サンダーボルトファンタジー 3期制作おめ!
 2期も全く外れ回がなかった神

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:10:53.97 ID:v8+s7Nsy.net
>>362
3期も楽しみだな!

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:11:20.70 ID:31jHtJcU.net
グリッドマンのおかげで特撮信者のやばさが知られたのは大きいかもしれない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:12:24.51 ID:Vx/+Cex/.net
>>360
鬼人?鬼神だかなんか凄いのに進化したおかげじゃねえの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:12:44.05 ID:ETm67KTF.net
なんかPart100に行くまで意地でも離れないって感じが笑えたなグリッドマン本スレ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:13:15.28 ID:GJy8tMYg.net
>>353
別にグリッドマンと関係なくウルトラマンのアニメ化は決まってたけどね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:15:23.58 ID:6R+x+t4X.net
5ch投票所で1位:転スラと連投してる奴がいるし、今期どうしちゃったんだ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:15:49.83 ID:ay+hSDGh.net
グリッドマン最終回はジャンプ打ち切り最終回みたいなデキだったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:18:20.96 ID:ZgSTDN0q.net
転スラは面白くなってきてるから叩きの矛先がグリッドマンから離れないな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:19:02.55 ID:kZu9zfix.net
リヴィジョンズ、発表当時は期待してたけど、これダメっぽいな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:19:04.51 ID:QYgb5xtF.net
>>365
うん
だからリムルと初めて対峙した時の奴らは弱かったんだろうな
なんか強いっぽいシーンだったけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:19:23.54 ID:PY7fbyDG.net
オーク<オーガ<名有りオーク<名有りオーガ
こういう強さ順
名無しのころオーガにとってオークは強敵じゃなかったのが、ゲリミュッドに名前を与えられオークロード誕生→強さのランクが逆転する
って流れなんだからそりゃオーガから名有り生まれたらまた強さ逆転する

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:20:38.06 ID:3tnqbWMs.net
>>366
まあ今期2番目の売り上げだから多目にみようや

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:21:28.67 ID:ay+hSDGh.net
アイナナってそんな面白いの?
ニコニコで1話無料だから観てみるわ。キャラデザはゾンサガの人だし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:21:42.54 ID:gEz+wfGV.net
>>368
転スラがそうとう憎いやろな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:22:43.40 ID:3tnqbWMs.net
グリッドマンは累計で万枚越えそうだから2期くるだろうな
敢闘もやりたがってるし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:22:59.60 ID:xxnjP4rm.net
>>186のスレで今年のアニメ一覧見てきたけど不作だったんだな
ゾンサガとカムイくらいしかないわ
ポピテピ は繰り返しの時点でクソカスゴミだよな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:23:00.17 ID:QYgb5xtF.net
アイナナと抱かれたい男は円盤上位だからちゃんと見とけよお前ら

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:23:35.46 ID:v/P//CNm.net
ID:3tnqbWMs

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:23:39.45 ID:3tnqbWMs.net
>>377
敢闘も→監督も

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:23:49.27 ID:hl0goBUF.net
トリガーの作画陣が一番驚いてるんじゃね?
一生懸命カッコよく描いたのに出来上がったの見たらズコー!だろ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:24:40.44 ID:NBV7No3i.net
冬アニメで期待できるのは賭け、上野、かぐや様くらいしかない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:25:07.11 ID:3tnqbWMs.net
>>382
いや最終回は特撮見てる身からすると最高だよ
夢のヒーロー流れてきてちょっと泣いたからな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:25:14.28 ID:31jHtJcU.net
>>371
イングレスさんみたいになりそう
キャラクター名を見たらまた多国籍だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:26:10.25 ID:6R+x+t4X.net
抱かれたい男は気持ち悪かった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:26:16.50 ID:Oym0b807.net
【速報】日経平均先物 18,970(-1080) ▼5.39% [12月25日15:15]
https://nikkei225jp.com/cme/

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:29:32.27 ID:NBV7No3i.net
いもいもみたいにハーレムなだけのアニメもつまらんがイングレスやデリダみたくシリアスなだけも駄目だな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:30:27.18 ID:ExvXKSMX.net
いもいもはあのウルトラマンベリアルみたいな目が気になって仕方がなかった
崩壊ともちょっと違うような気がするが作画担当のこだわりなのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:32:08.34 ID:0W+5TB6k.net
パパした 来期のだかいち難民枠

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:32:28.21 ID:81Oqmrsz.net
中国ではああいう目が流行ってんじゃねーのと思うわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:33:45.09 ID:iS3V1Zer.net
>>353
シャンゼリオンとかアンドロメロスとかマイナーな特撮をアニメ化しても受けないと思うけど無謀な企画が通るなら歓迎よ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:34:16.71 ID:Oym0b807.net
能力の低い日本人は外国人受け入れたら大変だね
保守に傾倒するしか生きる術が無いよな
外に出て活躍した日本人がいるから「日本すごい」とかオナニー出来てるのに、少し日本の悪いところを言っただけで「気に入らなければ出て行け」「郷に入れば云々」だからな
鎖国の遺伝子受け継いでるのか知らんけど、そんな保守に傾倒した日本人が国のために日々どんな貢献をしているのか見てみたいわw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:35:03.45 ID:9scN1eLl.net
リリスパの元ネタっていうキングスマンを見てみたんだが、りりスパはこれの劣化焼き直しじゃねえか・・・。
もろもろパクりすぎ。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:36:01.25 ID:onSTrmNu.net
アメドラ
ID:Oym0b807

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:36:20.66 ID:NbBSFHCb.net
ダミーの死体はソードフィッシュを思い出した

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:37:54.14 ID:Oym0b807.net
日本人が歴代最高傑作とか言ってたなろう系俺TUEEE要素の強いDQ11が欧米人から酷評されてるって知ってたか?
シンデレラみたいなストーリーで幼稚だって書かれまくってる
まだ日本人はこんなのをやってるのかだとよw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:39:53.35 ID:7dFrJYRp.net
>>394
劣化ではなく、侮辱レベルだな
豚なら簡単に釣れると思ってたんだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:40:14.37 ID:lRa1TBwf.net
>>358
そのギスギスが必要なギスギスだったらいいが、NEW GAME!!はただ職場を引っ掻き回しただけだったからな
ああいうのはダメだわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:43:46.71 ID:+BhV7uoy.net
>>397
DQ11 ユーザースコア8.8
米尼☆4.7
普通に超高評価ですが
アホは黙ってろよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:44:30.35 ID:Oym0b807.net
日本人の感性は世界スタンダードでもズレてるからあまり信用しなくていい
かなり幼稚な意見ばかりだからな
嘲笑うくらいでちょうどいい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:44:55.43 ID:81Oqmrsz.net
リリスパもっとパリディ寄りスパイ物のお約束をふんだんに入れたほうがノリにあってたと思うな
なんか妙にシリアスにしようとして滑ってたので視聴が辛くなっていった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:44:59.17 ID:Vx/+Cex/.net
ブサヨまで来るのかこのスレ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:45:15.35 ID:hG7FxMvp.net
スライム「圧倒的じゃないか我が軍は!」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:46:05.67 ID:lRa1TBwf.net
「ドラゴンクエスト11」のメタスコアは86

傑作ではないにしても悪くない数字だな
いったいどこで酷評されてるのやら

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:46:44.51 ID:31jHtJcU.net
嫌になるぐらい何でもいる
そういうところだけは総合そのものなスレ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:48:08.19 ID:lRa1TBwf.net
>>75
CGはやめてほしいわ
リアル調の絵面なのにけもフレと同レベルのCGとか見る気しない
売れないだろこんなの

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:48:45.61 ID:ETcXdvqf.net
プリプリの設定は裏切りのサーカスから持ってきてたけどキャラやストーリーは独自色強くて良いリスペクトになっていた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:49:03.88 ID:zBJDT2rP.net
ドラクエのストーリーって基本的に主人公を移動させる程度の添え物だから、大昔から当り障りのない温いものだろう。
ストーリーを全面的に押し出してるRPGは日本だとペルソナとかだよ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:49:47.23 ID:mywWFS5t.net
プリプリ2期はよ(´・ω・`)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:50:43.74 ID:v8+s7Nsy.net
ゲームにストーリーとか不要だよ
ゲームなら正々堂々ゲーム性で勝負しろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:51:48.09 ID:81Oqmrsz.net
DQの売りって、広大な世界の実在性というか色んな人が生きているという細やかさじゃないの
ストーリーはなんか悪いやつがいるから鬼退治にいくだけ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:51:55.22 ID:Oym0b807.net
>>400

『DQXI』よりも高い評価を得ているのはアトラスの『ペルソナ5』で、こちらは93点という驚異的なメタスコアを収めている。
IGN USのレビューを担当したJared Pettyは本文の中でストーリーの矛盾を指摘しているが、「革新性がない。新しい挑戦が足りない」という批判を提示している。
https://jp.ign.com/dragon-quest-11/28428/news/xi


【悲報】ドラクエ11、海外ユーザーにゴミゲーとして叩かれまくる「Dragon Trash」
以下翻訳
・ゴミ
・FFF(ファックファックファック)
・ドラゴンクエストと言うよりドラゴンpiss(しょんべん)
・ドラゴントラッシュ(ゴミ)
・なぜ日本人がこんなゲームを愛してるのかわからない…
・俺たちは1999年にいるのか…?
・人間がプレイするものではないよ

ボロクソで草も生えない
http://dragon-quest.me/dq10/25848/

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:53:06.96 ID:lRa1TBwf.net
ペルソナ5とかストーリー無いだろw
仲間全員集まるまでずっとコピペ展開やるだけだからな
日本のRPG買うやつって前世紀のターン制エンカウントバトルがやりたいだけの化石脳だけだからストーリーは皆無

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:54:04.91 ID:9scN1eLl.net
>>402
元ネタのキングスマンは、事態は世界レベルで大変な事態なのに不思議とコミカルな空気が共存してて不思議な映画だったけど、
リリスパはシリアスと百合コメディの融合がうまくいってなくてチグハグな印象を受けたな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:55:11.28 ID:ETm67KTF.net
リリスパは1000枚売れたのが奇跡ってくらい脚本糞だったな
まあ制作組のネームバリューで売ったんだろけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:55:47.90 ID:TGbeeLUG.net
>>75
こんなの楽園追放 好きだった奴は 絶対見るだろ
しかも Netflix 資本 全話納品済み
Ingress とは違うと思うな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:55:49.60 ID:+BhV7uoy.net
>>413
実際にメタスコア、ユーザースコア、尼レビューみんな高いから少数が文句言ってるだけ
バイバイ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:57:48.39 ID:lRa1TBwf.net
ドラクエよりもFF15だろ、ヤバイのは
メディアに圧力かけたのにシリーズ史上最低のメタスコアを叩き出した世界が認めた駄作

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:57:54.15 ID:3htVQlu1.net
うーす
金カムイ最終話みたけど
なんで鶴見中尉と杉本って敵対関係から
共闘してることになったの?
時空ワープしたのか
こいつらトロッコに乗りながらドンパチやってなかった?
なんか鶴見の部下のコイトとかを杉本に付かせるっていってたよね?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:59:35.36 ID:zBJDT2rP.net
>>411
大多数のゲームはそうだけど、ライフイズストレンジとかNierみたいにストーリーありきの良作もあるからなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:00:57.47 ID:TGbeeLUG.net
>>420
目的のために対立していただけで お互いに恨みがあるわけじゃないからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:01:17.48 ID:hG7FxMvp.net
>>420
鶴見は杉本利用してるだけじゃないの
敵なら最初に捕まえた時点で殺していただろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:03:37.37 ID:mywWFS5t.net
信頼してる仲間ではなく利害関係の一致で共闘するだけだからな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:03:49.60 ID:3htVQlu1.net
>>422
鶴見とか杉本の目的がわからないんだけど
アリシパ、杉本はのっぺらぼうがパッパがどうか調べること
入れ墨人皮を記して金塊のありかをみつけることで
だいたいほかの連中も金塊めあてで対立

鶴見中尉の部下連中ってブラック企業の社員みたいだよなあ


尾形は第七師団を脱藩したので鶴見とかと対立

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:04:15.11 ID:lRa1TBwf.net
いまのゲームはストーリーが最重視されてるからな
ストーリーが良くないと売れない

最高評価をもらってる「ウィッチャー3」「ラストオブアス」
最近だと「レッドデッドリデンプション2」なんかのストーリーは最高

でもこれは海外スタジオがちゃんとストーリーに見合うリアルなグラフィックを用意できるから成り立つ話で、
日本のゲームみたいな3等身のファミコングラフィックでこんなストーリーは出来ないし合わない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:05:08.08 ID:31jHtJcU.net
マガジンが急にアニメ化攻勢しかけてきてるが来期連載作2本同時アニメ化って
ほんと昔からアニメに向いてない雑誌だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:05:25.93 ID:hG7FxMvp.net
分かったらかゲハに帰れ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:07:07.92 ID:Oym0b807.net
>>426
ストーリー軽視の深夜アニメと正反対だな
FF4とかストーリーが美しかったが、続編のアフターなんたらってのは酷かった
昔の人の方がストーリー作るのうまいよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:07:54.97 ID:uONZcyTl.net
アニマエールってキャラ可愛いしOP曲いいのに全然人気出なかったな
ゆるキャン△より内容詰まってたし青春アニメの傑作なのに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:07:55.21 ID:3htVQlu1.net
「魔術士オーフェンはぐれ旅」
こういうのとかスレイヤーズの深夜アニメリメイクって誰得なんだよなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:08:02.14 ID:v8+s7Nsy.net
ストーリー重視の作品をつくりたいなら小説書けよ
ゲームである必要性がないじゃん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:08:37.30 ID:gGuDDYK9.net
アホみたいにスレチの長文書くやつNGするの面倒なんだが
反応する馬鹿がいるから調子こいてるんだろうけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:09:41.56 ID:Oym0b807.net
日本人がストーリー性の薄いDQ3を好んでるあたり、やっぱセンスないよな
ワールドスタンダードでいえばストーリー重視の4と5が最高傑作にあがるはずなのにな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:10:49.04 ID:TGbeeLUG.net
>>432
それを言うなら キャラを愛でるだけなら アニメである必要もない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:10:57.18 ID:+ygQSlLO.net
来期は荒野のコトブキ飛行隊が圧勝しそう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:11:11.20 ID:KSfaCpGG.net
>>416
キャラデザがゆるゆりより濃い目で良かった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 16:11:41.71 ID:0W+5TB6k.net
>>430
動画工房が作画に力を入れなかったのが悪い

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200