2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 110匹目

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:48:28.68 ID:4rK90XI8x.net
魔王も倒されて、懸賞も減るから蓄えておきたいんだろうけど
ここであの村をゴブ拠点にされると街が危ないと思ったんかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:49:48.50 ID:VGkDhdjma.net
誰かが言ってたけど街にも危害が及ぶ可能性があったから手を貸したんだろ
そうじゃなきゃ動かないよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:51:05.38 ID:1MT4jsTy0.net
>>652
警察か市役所でも兼ねてるのかギルドは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:00:12.16 ID:p3T6bv7F0.net
>>654
警察機構のような部署があるのって相当都市が発展したところでしかありえん
冒険者は治安維持も兼ねている。モンスター倒すだけが仕事じゃない。
で、慈善事業でもないから、甘みの少ないゴブリン退治なんて見向きもされない
ただ一人を除いて

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:03:15.72 ID:4rK90XI8x.net
>>654
兼ねてるんじゃない?階級くばる権利あるくらいなんだし
王政となんらかのつながりないと無理だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:06:03.21 ID:RxrjI6eCa.net
>>646
人を簡単に頭おかしいとか言う方がどうかと
こう書けば解るか?
「この牧場は牛飼いの居場所だ、だから守れ。お前も牛飼いの居場所だから死ぬな。牧場を守れないなら、お前が牛飼いの確固たる居場所になれ。その覚悟を示せ」
確固たる居場所ってのはつまり堅気になって牛飼いと結婚しろって事な
伯父さんの言う「泣かせるな」てのは、こう言う事よ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:11:12.02 ID:y6T3JQGu0.net
剣のビッチさんの薄い本はよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:14:53.89 ID:mp1cIXmgd.net
>>400
https://imgur.com/a/erROMhf

明るさ上げたらなんとか分かるな
アニメしか知らない初見だったんで分かりづらかったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:16:35.17 ID:EpQQts1rd.net
ID変えてご苦労なこった
頭ゴブリンのふりして構ってほしいのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:25:12.28 ID:4CsALAuId.net
いつまで原作厨は説明し続けるのw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:26:36.74 ID:yhDV8AMWd.net
ギルドって依頼人と受注者(冒険者)の仲介って思ってたけど、今回のゴブリン退治の大量依頼はギルド自身が依頼人になったってこと?
金貨×100以上の報酬金動かせるとか受付ちゃんパネェ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:28:09.98 ID:ExvXKSMX0.net
実の子のように思ってる娘と懇意にしてる男に対して
「泣かせるな」という言葉をかけることの意味に原作もクソもなかろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:30:05.51 ID:mAKr1L+4a.net
国営施設やからな
修繕費とかが発生する都市戦なんぞしとううない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:30:18.71 ID:EiXGHWpca.net
叔父さん「やれやれ… 宿代には多すぎるからな」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:32:26.12 ID:4CsALAuId.net
>>663
そんなこと誰も解説されたがってないんで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:33:07.44 ID:j18l0Ueb0.net
>>659
この作品はエログロが売りなのでは。
ならば、エログロの箇所かボヤかされて描かれていたのは残念だな。
肉の盾がハッキリと描写されていたら、この作品の評価がもっと高まったのかも。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:35:28.40 ID:ExvXKSMX0.net
>>666
原作云々以前のレベルの話に対して「原作厨は〜」とか野次飛ばす意味がわからんぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:37:36.67 ID:V0aYnSBQr.net
もうこんなクリボッチエログロゴブリンの相手するの無駄じゃね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:38:13.92 ID:TV1QZePx0.net
こんな萌え豚用アニメの設定で何喧嘩してんの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:53:36.34 ID:n+aNnelD0.net
今までがアレでも今回冒険者数十人つれてきて
総出で農場守ってくれたんだから親父さんも
「うちの娘もってけ!」ってなもんだろ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:55:05.18 ID:n+aNnelD0.net
あと牛飼い娘の「逃げても牛ナシでどうやって暮らすんだよ
私に乳でも出せっていうの」 のセリフがよかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:58:07.47 ID:uFMKvTo7p.net
ゴブスレの同人がことごとくヌルいのはなんとかしてくれよ
手マンしたらゴブリンじゃない
クンニするゴブリンなんかいねーんだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:58:26.43 ID:ggwHKswtd.net
>>672
それでいいのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:59:33.21 ID:mIY/l+yG0.net
ゴブスレが交渉に失敗した場合
専門家のゴブスレが死亡し,ほかの冒険者はゴブ退治に誰も積極的じゃない状況での市街戦だからな
上司を説得できる材料はある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:02:33.01 ID:Taoaaex+0.net
ゴブリンスレイヤーシナリオ#4とか出ないのかな
ゴブリン視点で村娘とか襲ってスココココココってする
ハクスラならぬファクスラ系

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:05:53.48 ID:eWf8VUhXp.net
>>647
似てねーし
ドリルでもちんちくりんでもねーだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:11:57.06 ID:eWf8VUhXp.net
>>654
裁判所は至高神の神殿で、役所は領主官邸だろうが、どちらも無い場合はギルド施設内に併設だろうな
あれ、宿泊所でもあり武器屋でもあり薬屋でもあり酒場でもあるから
利益が全て集中する仕組み
因みに、各宗派の礼拝所は極小規模なものならどんな街にでもあるって書いてある

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:16:10.80 ID:g2UxDnYgK.net
金床が言ってた冒険って原作では実際に行くの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:20:07.30 ID:9uXOkBGXd.net
肉の盾と騎兵は事前に対策立ててるかどうかで全然違うだろうな
もし市街戦になったら住民に被害出るし、ベテランが参加しても危ない場面があるはず

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:23:10.07 ID:uFMKvTo7p.net
実際のところゴブリン以外の魔物も肉の盾とか使ってきそうではある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:24:02.27 ID:eWf8VUhXp.net
>>679
原作では水の都の前に行って、重要な伏線を張ってある
なお、「毒気を使うなんて冒険じゃないわ!今回のは報酬に入らないからね!」って言われてノーカン

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:24:39.80 ID:shcaQeR40.net
>>679
水の街に行く前に皆で冒険に行ってる。この時ゴブスレさんが毒使ったから
金床さんに毒気禁止と…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:29:26.19 ID:geR5FYvn0.net
本来の時系列だと俺の全てを差し出すから手伝ってくれという防衛戦の約束に応えて冒険に行ったから
水の都でエルフが毒や火を禁止と言ってたのは無駄に偉そうにしてたわけじゃなくてお互いの合意だったんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:29:40.92 ID:scnACkBs0.net
>>680
実際肉の盾使われたら遠距離×になるからシャーマンの魔法きついだろうしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:32:03.70 ID:eWf8VUhXp.net
>>681
ゴブリン並みの知性の魔物ならそんな狡猾な事は考えないし、それ以上の知性の生き物なら幻覚や精神支配の魔法を使う
下等な魔物だからこそ行動が予測出来なくて判断に迷う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:33:19.51 ID:scnACkBs0.net
>>667
一話で海外配信が謝罪する羽目になったから
総集編挟んだのはそこらへん修正するためじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:35:33.89 ID:DAVqEkxSD.net
地下水道で上水道に毒ぶち込んだら人が死ぬし下水に毒まぜたら下流の魚が浮き上がるし
火で水を沸騰させたら上の町で大騒ぎになるし
エルフは真っ当なことを言ってるだけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:40:21.61 ID:EquLIX630.net
今までは周りの被害考えずに破壊活動してたのかよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:44:50.52 ID:ExvXKSMX0.net
だから2話で神官ちゃんに怒られたじゃないか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:45:39.24 ID:e983W0130.net
そりゃ向こうにとってゴブリンなわけだから手口は似たようなものになる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:53:19.79 ID:RxrjI6eCa.net
>>689
ゴブスレも一応は気にしてるぞ
ただ、気にするのは短期的な影響(近くに人はいないかとか、崩落した場合に被害受ける建物はないかとか)だけで、数年単位での影響(毒や塩水で周辺の農作に影響が…とか、爆破による地形の変化で地下水の流れが…とか)を気にしない傾向がある
だから神官や金床に怒られる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:53:45.58 ID:e983W0130.net
てかどうして肉壁使うって知っていたんだろう?
ゴブスレ基本的に奇襲がメインなのに
どっかの村の防衛戦の時に発覚したのかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:00:11.95 ID:RxrjI6eCa.net
>>693
ゴブリンの巣を襲撃した際にもちょくちょく肉盾は使われてるよ
あんなに大規模なものではないし、磔してたりしてなかったりするけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:00:14.25 ID:DAVqEkxSD.net
洞窟でも使われたことがあるんじゃね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:04:07.08 ID:zpmWrY8jK.net
>>693
想像するしか無いけど、今までの五年間に肉壁使うゴブリンがいたんじゃないかな?
または他の冒険者の経験談を酒場で聞いたとか?
ゴブスレさんは「世の中俺の知らない事を知ってるやつの方が多い」という意外と謙虚な人だし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:05:24.79 ID:VrKjRuXS0.net
>>638
四六時中兜被りっぱなしの箍が外れた、ただのゴブリン基地外だったら
本当の意味で『嫌い』になれるんだろうけどねえ
不意にこうして真摯でクソ真面目な一面を見せられると、彼の生い立ちを知る
大人としては頭ん中ぐちゃぐちゃになるわなってのが今回の『嫌い』の意味
しかもそれが、自分の老いを感じ始めたおっさんが娘同然に育ててきた
姪っ子を任せられる相手かどうかときたら

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:05:26.40 ID:2Sd7BWJ60.net
>>693
ブランニューの人質を取るホブの回ではなかろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:11:54.66 ID:ExvXKSMX0.net
ゴブリンロードがどういう存在かを知ってるんだからそれを知ったのと同じ時に知れるんじゃないの?
実際に戦ったのかそれとも人から聞いた話なのかはわからんが
イヤーワンでその辺の話出てくるといいなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:17:46.01 ID:4k/U2D4Sd.net
何気にライダーやばそうなんだよな
コミックでは槍ぶすま超えた奴が冒険者かじったりしてた
めぼしい活躍はなかったから想像するしかないが、狼の機動力と低さで刃物振るわれたり離脱でかき回されたら数で優位でも素で立ち向かうのは危険な存在だろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:18:04.93 ID:VrKjRuXS0.net
>>692
遺跡・文化財破壊に関してはお構いなしだもんな
金床さんが一番おかんむりなのはそこ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:19:43.70 ID:j18l0Ueb0.net
>>680
だからこそ、孫子の兵法で記述されている原理・原則に従って策を練る必要があるのだな。
ゴブリンスレイヤーの戦い方は、孫子の原則に当て嵌めて考察したら、妥当ではあるのだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:21:04.19 ID:2Sd7BWJ60.net
>>700
ワーグライダーの話題が上がってたので
https://units.wesnoth.org/1.10/pics/core$images$portraits$goblins$transparent$direwolver.png

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:22:09.42 ID:ttHj31TF0.net
女冒険者はある程度痛めつけられて抵抗出来なくなったら種付けされるが
中古乙女は自ら股を開いた
この乳首勃起変態女め!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:23:09.48 ID:wF2cj0Oc0.net
>>700
ゴブリン関係なく狼だけで激ヤバ
むしろ上にゴブリンが乗って機動力落ちて戦闘力が下がってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:23:23.52 ID:j18l0Ueb0.net
>>687
海外のことも気にして製作せざるを得ないのですね。
肉の盾をリアルに描いた方が、外国人も喜ぶと思うのですがね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:24:36.41 ID:8GkAR3ou0.net
>>704
ジョークなのはわかるが剣の乙女は最初ゴブ側に堕ちた人なのかと見てたよ
原作にはいるのかしらないが、ゴブリンの女王になった人とかいないのかなと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:26:55.67 ID:8GkAR3ou0.net
>>706
肉の盾、元ネタどころかまんま人間の盾なんだけど近年だと自ら人間の盾やってアピールする活動家とかいるから逆の意味でデリケートなんだと思うよ
ホラー映画で子供や動物が死なない時期があったけど、最近ではそれを逆手にとって表現する映画もあるけど
アニメーションってのはやっぱりどこか子供「も」観るもの扱いなんだと思う
エログロだけ観たいならエロアニメ見ろって話にもなっちゃってるのかもしれないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:27:35.67 ID:4k/U2D4Sd.net
>>707
捕まえた捕虜はもう拷問のオモチャか孕み袋からの食料だろうからなあ
混沌の勢力の女幹部とかぐらいじゃないですかね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:27:42.30 ID:giAdV0u1d.net
牛女はそのうち殺される
死亡フラグ立ってるじゃねーか
キモオタの素朴なチンポも立ってるだろうが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:29:24.00 ID:2Sd7BWJ60.net
>>707
それこそジョークにしか見えんと言うかあり得んから
アニメ作中で語られてる設定とか一切聞かない人?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:29:29.24 ID:RxrjI6eCa.net
>>701
金床は数百年単位でその破壊の痕を見ることになるからなあ
ゴブスレは今が一番大事
そして地母神神官たる女神官は土地の汚染におこ、と
それぞれ価値観が違うから誰が正しいとか間違ってるとかでもないしなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:30:37.36 ID:8GkAR3ou0.net
>>709
例えばゴブをとらえて生き精子みたいな感じで幽閉し、生まれた子ゴブを人間が最初から育てた場合どうなるんだろうな、とかさ
一応ゴブリン連中でかばうとかは無いかもしれないが協調性は多少あるようだから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:31:03.46 ID:HOkPRwy+0.net
>>458
蜥蜴僧侶は接近戦でもゴブスレパーティーだとトップクラスで強いが
いかんせん他人が作った武器や防具をつけるのは臆病者のすることだという文化があるので
オーガやトロルみたいな大型再生持ち相手だと今一パンチ力不足で防御力もイマイチ

まああくまで全身マジックアイテムまみれの槍ニキや重戦士・女騎士に比べての話だけどな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:31:30.20 ID:2Sd7BWJ60.net
>>709
混沌側は「祈らぬ者」扱いになるので繁殖対象にならないのだ
混沌神がそのように作った種族なので、これはどうにもならない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:32:50.19 ID:8GkAR3ou0.net
>>711
設定でそうなってるのはわかってるよ良いゴブリンはいないとね
別に設定にケチつけてるわけでもなくゴブリンに同情させたいわけでもないし物語を否定してるわけでもない
生物としての一つの妄想だよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:33:03.65 ID:2Sd7BWJ60.net
>>713
イヤーワンで普通に冗談で殺しあってるゴブリンいるよ
罠にかかったり、金玉潰されたゴブリン見て笑ってたり
生き物が死ぬのを見るのが好きらしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:33:28.55 ID:EYs/M5Ie0.net
>>713に関しても同じ事が言える
最初から「秩序勢力に害なす物」として作られてるので、教育だの環境だのでどうにかなるもんではない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:34:12.20 ID:8GkAR3ou0.net
>>717
なるほど、なら生物兵器としては無理だと思って対応するのが正解だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:34:30.03 ID:ExvXKSMX0.net
イヤーワンでもゴブリンが能動的にゴブリンを殺したのってあのミスった斥候だけじゃね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:37:22.11 ID:HOkPRwy+0.net
>>712
オー何とかさんの遺跡で眠ったゴブリンを一緒に作業的に殺した時に
こんなことばっかりやってると病む、と思ってゴブスレを本気で心配してるのはある

周りの他のメンツはゴブスレがもう普通にはならないといい意味でも悪い意味でも諦めてるけど
金床さんは寿命が長いから十年でも二十年でも五十年でも見守っていられるんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:37:51.52 ID:2Sd7BWJ60.net
>>720
ゴブスレさんのファーストクエストで、味方相手に投石がクリーンヒットして頭がひしゃげてるゴブリンがいる
ゴブスレさんが隠れて見てる間に一匹減った訳だ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:41:03.23 ID:4lH2YRU/a.net
後何話だっけ?もう誰かシヌ様な事はないんじゃない?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:41:28.12 ID:4k/U2D4Sd.net
ゴブがゴブを殺す例としては牧場戦でロードが進言だか報告あげたノーマルゴブを斧で叩き殺したり、チャンピオンが逃げてきたノーマルを意図的に踏み殺したりゴブスレとの戦いで巻き添え殺ししたりしてるな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:42:47.57 ID:HW9Okocga.net
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72277431

https://i.imgur.com/kTWJOb9.jpg

かわいい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:42:53.86 ID:IKNtndUlr.net
ゴブリンになって悪さしまくったり殺されまくるゲームがやりたくなるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:43:54.86 ID:7JDrGFREp.net
牛飼娘って自分勝手なかまってちゃんだったんだな
星矢でわざわざ敵に特攻して足を引っ張る女神様を思い出すわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:45:10.46 ID:1+bZVW86d.net
>>647
確かに似てるw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:48:46.31 ID:VrKjRuXS0.net
金床さんが本来やりたい冒険って考古学者的だよなって思ったが
確かにインディジョーンズが考古学者だと言われたら本職は怒っていいw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:49:48.68 ID:GOJ0MtlP0.net
>>701
ゴブスレさん、遺跡の由来や歴史、美術的価値、失われた技術に一切興味ないからなぁ。
あくまで、戦術的に利用できるかどうかだけで。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:50:14.30 ID:eWf8VUhXp.net
>>726
T&Tのモンスターモンスター!ではそう言うプレイが推奨されてる
種族特性的にファイターかローグしか選択出来ない上に、7レベルを超えないと魔法も習得出来ない
しかもローグは7レベルで成長が止まるので、それ以上の呪文も習得出来ない
雑誌エラッタで7レベルを超えても戦士か魔法使いに転職してもいいし、能力値は普通に成長させてもいいってルールになったけど
スニーカーG文庫(絶版)
新版第7版ではそこら辺は全然サポートされてない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:51:55.55 ID:4k/U2D4Sd.net
>>730
でもゾウ()にはちょっと感動してた感じはあるから金床は珍獣観覧ツアー組めばいいと思うの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:52:45.41 ID:KDIrVnrmd.net
>>154
巣作りドラゴン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:53:47.85 ID:EYs/M5Ie0.net
ゴブスレさんは、冒険を楽しいと感じる感性はある

ただ、楽しい事ばかりしてると
「俺はこんな事をしている場合じゃない、こうしている間にも何処かの村がゴブリンに襲われているかも知れない、ゴブリンを殺さなければ」
てなるので、その辺を精神的に救済しない事には……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:54:47.75 ID:FGworYZoa.net
ゴブスレさん、SAOやってたら攻略組になりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:55:13.37 ID:kxCipFKS0.net
>>725
乳がある
ニセモノ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:55:26.31 ID:IKNtndUlr.net
他の冒険者がもっとゴブリン狩りクエストに積極的になるしかないね(無理)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:58:57.77 ID:VrKjRuXS0.net
>>734
己で己に課した役割以外のことで楽しみを感じてしまって
それが罪悪感になるってホント難儀だよねえ、、、

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:00:44.98 ID:GOJ0MtlP0.net
>>732
巨大な白鰐の名前すら覚える気がない時点で、そのプランもどうかと思うw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:01:27.81 ID:HOkPRwy+0.net
男3人での塔攻略のゴブスレさんは実に楽しそうだった
漫画版は来年公開だけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:02:38.43 ID:HOkPRwy+0.net
>>739
朗報:オー何とかさん、原作9巻まで来てやっと名前を覚えてもらう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:02:51.31 ID:eWf8VUhXp.net
>>735
他の攻略組が居たら他に任せるタイプ
事実、死の迷宮には一度も潜ってない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:03:00.00 ID:mKz4J4SS0.net
ゴブリンって糞雑魚のくせに数だけは多いから厄介だよね
倒しても旨みが無いし滅茶苦茶残酷で嫌がらせのために存在してる様なもんだし
さすが混沌神が生み出しただけはある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:03:57.40 ID:oVvHd9jm0.net
面白いしエロいし、良いアニメだった

しかしゴブリン退治は雑魚で余裕だけど安いから初心者以外はやらないって話だったけど
都市の地下にうようよいたり
100匹で組織的に襲ってきたり
チャンピオンはベテラン以外は厳しかったり

普通に人類の脅威じゃね?孕み袋&物資調達で人間を意図的に狙うし
洞窟に入らなきゃ襲ってこない魔物より明確な害意
積極的に軍隊が動けよって感じなんだがw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:05:27.39 ID:DTu0Fyc0a.net
塔攻略はベニー松山のwiz小説2を思い出したわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:07:24.84 ID:Z4tIdH5A0.net
>>734
サバイバーズギルトは治療が面倒でいけねえ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:07:25.67 ID:EYs/M5Ie0.net
>都市の地下にうようよいたり
の糸を引いてた邪教団なんかが顕著だが
ゴブリンはあくまで、混沌勢力の"雑兵"でしか無いのだ

他の大物に率いられてる時は、ついでに駆除するが
雑兵だけを積極的に狙う理由が無い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:07:40.10 ID:VrKjRuXS0.net
物語の最終的な到達点は、ゴブスレさんのたゆまぬ活動の結果
冒険者達のゴブリンを甘く見る認識が改まり、もう一人で戦い続ける
必要はもう無いんだ、ってなる流かねえ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:08:25.97 ID:ExvXKSMX0.net
現代日本でも年間4万人が行方不明になってるけど
みんなせいぜい「こえー」って思う程度だからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:11:09.82 ID:2Sd7BWJ60.net
>>744
都市の地下に居たのは鏡で召喚したから
テンプレに書いてあるから読んでくれ
種明かし回はカットされたから気になったらコミック版を読んで欲しい
エロいぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:11:22.21 ID:mIY/l+yG0.net
ゴブリン内政ゲーだと
人間男を種馬として残す
でも成長するのに10年以上って人間は家畜に向かない生き物だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:12:20.38 ID:hgSA3aki0.net
>>748
残念ですが彼が世界を救う事も、世界を変える事もないでしょう
彼は駒の一つに過ぎないのですから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:13:58.18 ID:3a3s13bS0.net
ゴブリンライダーと転スラのランガに乗ったゴブリン達ってどっちが戦闘力が高いかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:14:21.47 ID:2Sd7BWJ60.net
>>752
最新刊ではゴブスレjrパーティみたいなのが結成されてるけどな
レーア師匠が密かに育成してたらしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:14:49.03 ID:zpmWrY8jK.net
二匹や三匹なら棒切れでも何でもブン回せば村人でも追い払える
だから雑魚だとみんな認識する
中にはその体験から勘違いして冒険者になる奴もいる
一方生き延びて経験を積んだゴブリンは渡りになり、成長してシャーマンやボブになる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:14:59.51 ID:MjoQjD5G0.net
>>749
そのほとんどがすぐ見つかる家出だけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:15:19.90 ID:VwcmxR390.net
>>721
牛飼い娘が勝とうが、
女神官が勝とうが、
受付嬢が勝とうが、
最後に勝つのはこの金床なのだァーー!!

そう、永遠の命を持つエルフはライバルが老いさらばえて脱落していくのを待っているだけで良いのだ。
それまでゴブスレさんが生きていれば…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:19:17.48 ID:BHzpoAtna.net
>>733
ハラミ違い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:20:10.97 ID:zpmWrY8jK.net
>>757
ゴブスレさんより早死にしそうな人が1人もいないんですがそれは……

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:22:04.13 ID:IKNtndUlr.net
ゴブリンって防具とか死人から盗んでるんだよね?
でも基本的には子供サイズだから、防具とかサイズ合わないと思うんだが…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:22:04.78 ID:MjoQjD5G0.net
ハラミ袋vsサガリ袋

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:22:05.00 ID:uupKx/5/0.net
ゴブスレさんの残るは削るだけ削って撤退戦をくりひろげるための残るじゃねえの
ゴブリン騎馬の速度をしってるからトラップでできるだけ削って
用意した馬でとんずらこくつもりだったんだろ
あとは引きずりながら用意した迎え撃つ場所まで誘導がゴブスレさんの描いた絵だろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:22:44.20 ID:2Sd7BWJ60.net
>>759
その頃、剣の乙女は若返りの秘術を完成させるべくレベリングを続けていた…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:24:12.48 ID:V0DyDEyod.net
勇者ならあんなゴブリンの群れ瞬殺なの?あんな糞ガキ勇者だけど冒険者皆殺しにできるくらいやっぱり強いの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:24:53.12 ID:VrKjRuXS0.net
>>744
忘れられがち、と言うかアニメでちゃんとやってないんだが
10年前に剣の乙女のPTが魔神王倒して以降、混沌勢力の残党達の活動で
日々予想外の展開が起きてるから、それに対応する側の国王としては
こっちも同じく消耗しきった状態スタートなのは同じだから
まだ若いのにストレスで禿げそうなレベルでリソースのやりくりしてるんよね

オーガ戦も水の街もゴブリンが前線にいただけでかなりのイレギュラー案件
描写は無いところで神官ちゃんと数十件の何でもないゴブリン退治もこなしてる

>>752
ゴブリン担当が一人から分担制に替わったところで、世界は変わらん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:27:40.55 ID:1RC3F3F6d.net
>>741
「これで兄も浮かばれます」
(弟談・沈みながら)

尚ゴブリンの方が手強い模様

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:28:44.22 ID:HOkPRwy+0.net
>>746
うちの親戚の爺さんは太平洋戦争でソロモン諸島の飢餓戦場から帰ってきて(同期の10人に1人しか帰ってこなかった)
晩年に体験記を書き終えたら、申し訳ない申し訳ないと言い出してそれから1年で自殺した
思い出しちゃったんだろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:29:58.31 ID:2Sd7BWJ60.net
>>760
その通り
男物の防具はほとんどが正しく装備する事も出来ない

逆説的に言うと、水の都で「装備がいいな」とゴブスレさんが口にしていたのはそれだけ不自然な事なのだ
つまり、ゴブリンサイズの防具を作ってる黒幕が存在する
>>764
強すぎてオートトヘロスで遭遇すらしないレベル
ゴブリン退治に行って魔神将に遭遇するぐらいの方向音痴(怪我の功名)でもある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:33:41.54 ID:IKNtndUlr.net
>>768
ゴブリンサイズの防具作ってる黒幕とかマジか
原作1.2巻までしか読んでないからワクワクするな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:35:21.48 ID:1430kK1Rd.net
ブランニューデイの槍使い(♀)も奪われてゴブリンが使いやすい長さに折られてたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:36:40.48 ID:4k/U2D4Sd.net
>>760
圃人の冒険者からならサイズもちょうどじゃないかな
もちろん全部がそれでまかなってるわけじゃないだろうけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:37:27.79 ID:5PhYiIoCd.net
まあその黒幕は勇者ちゃんに滅ぼされたんだけどね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:38:43.69 ID:HOkPRwy+0.net
>>760
だから防具は普通つけてない
レーアの防具を手に入れたり、サイズを直せる防具にめぐりあうことはあるだろうが滅多にない
だから複数のゴブリンが防具を持ってたりしたら、それは誰かがゴブリンに防具を与えてるということ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:39:04.93 ID:2Sd7BWJ60.net
>>772
後々ほかにもいた事が判明するよ
彼が残した足跡は無駄ではなかったのだ(無駄です)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:41:15.69 ID:1430kK1Rd.net
>>774
漫画版でもアニメでも伏線になるセリフカットされちゃったけどね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:42:32.46 ID:IKNtndUlr.net
>>771
それは少し思ったがでもレーアの冒険者多くないイメージなんだよな
良くてもヒューム5、ドワーフ1、レーア1、リザード1、その他1.5、エルフ0.5ぐらいのイメージ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:48:38.73 ID:2Sd7BWJ60.net
>>776
リザードマンは部族単位で混沌に堕ちてたりするからかなり少ない
エルフは2話の全滅PTにもいたし、ロード戦でもモブ弓兵がいたりかなり多いよ
ハーフエルフの斥候とか術師とかもいる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:49:17.58 ID:wII84SC70.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

dwqdqwdqwd

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:50:23.86 ID:1430kK1Rd.net
>>776
レーアは平和主義とかなんか戦向きじゃない種族って言われてた気がする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:52:11.44 ID:UpKZbpbz0.net
>>755
この世界はTRPG系から派生してるからゴブリンが最弱なんだな
国産コンピューターRPG系から派生してたらスライムになってたはず。スライムスレイヤー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:56:58.17 ID:NihTFhBba.net
何しろゴブリンは間抜けではないが馬鹿なので自滅して勝手に壊滅することもあるぐらいだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:58:09.51 ID:VwcmxR390.net
異論は認めてやらないこともないんだけど、
ブランニューデイでロックイーターにインしたハーフエルフ娘がサイカワよな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:00:44.23 ID:HOkPRwy+0.net
馬鹿な上に怠惰なので失敗しないと覚えないが一度失敗したことだけは気持ち悪いほど忘れない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:02:56.19 ID:IKNtndUlr.net
考えてみたら並ゴブリンに防具作ってやるってコストに見合わない気がしてきた
ほっといてもポコポコ増えるし、すぐ死ぬし、使い捨ての駒でしかないし
ホブやチャンプやライダーらに絞ったほうが費用対効果高そう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:09:03.56 ID:NihTFhBba.net
指揮官ができそうな多少知恵の回る奴は優先させてる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:12:49.01 ID:u7JZ3cCZ0.net
>>768
勇者そんなに強いんかー
もうちょっといかにも勇者っぽい強そうな感じにすれば良かったのに
ゴブリンスレイヤーwww
って余計なっちゃうよ……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:15:09.46 ID:Z/KkGXaM0.net
>>522
無料や配信では暗くなって見えないけど
AT-Xは暗くせずにモロに一瞬映してからぼかしてた
板から足だけ見えるのはそのままだった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:16:57.07 ID:1430kK1Rd.net
>>784
そういえばシャーマンって必ずイイ感じの杖を持ってるね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:20:19.28 ID:Z/KkGXaM0.net
>>613
ゴブリン相手なんでまだ無理

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:21:35.06 ID:2Sd7BWJ60.net
>>788
あれは混沌神が作り方を教えてくれてるんだと思う
トーテムも自作してるし、作り方を習えば直ぐに習得するのがゴブリンだから
その御告げを得られるかどうかがシャーマンになれるかの別れ目
真サムスピで生後一週間の赤ん坊がアンブロジア召喚してたぐらいだから多少はね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:22:11.90 ID:9uXOkBGXd.net
>>733
こんなところで巣ドラ民を見るとは…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:26:04.93 ID:NihTFhBba.net
巣作りドラゴン昔はプレミアついて入手不能だったけど
今はDLで入手できて楽でいいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:29:27.84 ID:giAdV0u1d.net
ゴブリンの肉は食べれるのか?
焼き肉にしたらうまいのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:31:23.74 ID:giAdV0u1d.net
ゴブリン解体して焼き肉にして食ってるとこを、ゴブリンn見せつければいいのでは。
怖がって襲ってこない。
あいつらは臆病だからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:32:56.81 ID:shcaQeR40.net
ゴブリンを喰ったのなんてあの白いやつくらいでしょ今のところ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:33:42.20 ID:2Sd7BWJ60.net
>>794
襲ってこないと殲滅出来ないから意味がないのだ
そんな悪臭撒き散らすような奇祭を年がら年中辺境中でやり続ける訳には行かんし
奴らは恨みを絶対に忘れん
旅人が同じ目に遭うだけだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:37:42.59 ID:EYs/M5Ie0.net
>>794
最初はビビるかも知れんが、回数重ねると慣れるぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:41:17.27 ID:HOkPRwy+0.net
ゴブリンがビビるのは武器を突きつけられて不味いこれ自分が死ぬかもと思ったときだけだ
例えば巣穴の眼前で解体ショーして焼いて食べても、自分がそうなるかもしれないという想像力が無い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:41:22.37 ID:D8U72XsG0.net
慣れますよ…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:42:44.51 ID:3a3s13bS0.net
それならなぜゴブリンチャンピオン戦ではなぜゴブリン達はビビって逃げたのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:44:56.12 ID:2Sd7BWJ60.net
>>800
チャンピオンが逃走したから
事実、チャンピオンが再戦に現れた時に性懲りも無く突入してきたのは何故なのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:47:31.48 ID:DAVqEkxSD.net
>>801
チャンピオンがいるからだろうね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:49:29.29 ID:+RDi6V7W0.net
チャンピオン「前進あるのみ、下がる奴は処分する」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:55:50.90 ID:UDoh3Bzca.net
汚いピクミンみたいだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:58:35.12 ID:uWHAB9jr0.net
転スラのゴブリンも狼に乗ってたけど、ゴブリンが動物に乗るのって一般的なんか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:00:01.30 ID:cnyA4LOx0.net
>>797
カラスかよw
っていうか
カラスは恩も仇も忘れないが
ゴブリンは仇は忘れないし恩は感じない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:01:11.72 ID:HOkPRwy+0.net
>>805
それもトールキンって奴のせいなんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:08:34.48 ID:n+aNnelD0.net
トールキンって指輪物語だっけ。知ってるの名前だけで
読んだこと無いってのはだめだなあって時々思う。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:11:49.40 ID:HOkPRwy+0.net
指輪物語のオークは人間並のサイズがあって人間より筋肉ムキムキなので狼には乗れないけど
より小さい劣等種がいて彼らが狼に乗ってくる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:16:14.48 ID:V0aYnSBQr.net
>>784
ホブは突然変異だしチャンピオンは突然変異を繰り返した存在でどちらにしても予測出来んよ
でライダーは所詮ただのゴブリンだから

防具と言った所でなめし革で胸当て作り毛皮で腰巻き作り戸板みたいなの切った盾与えれば上等って程度だろうしそんなにコストかかるとも思えない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:17:25.56 ID:StQEDd200.net
11話は女神官ちゃんが全然存在感なかったな
いつもゴブスレの横にいるイメージがあったから珍しい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:17:54.27 ID:V0aYnSBQr.net
>>803
赤い国の督戦隊だなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:20:00.46 ID:qDcF1Jb10.net
他のゲームとかラノベとかファンタジー作品でも、ゴブリンに限らず○○ライダーが割といるような気がするな
敵性亜人種は剣、槍、弓、魔、僧、騎とか兵科一通り揃ってるイメージある

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:23:26.87 ID:2Sd7BWJ60.net
>>813
王国を作るようなデミヒューマンは蟻の様な分業体制を敷いてる場合が多く、個体差も激しいのだ
そして人間界に於いては劣化が激しい為、儀式的な強化種も多く存在する
エルフが全て魔法戦士だったD&Dの初期システムだけが異端

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:23:55.38 ID:EYs/M5Ie0.net
>>813
あるあるだなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:29:15.29 ID:fSd2WoXM0.net
>>714
だから対大物戦ではあえてチャンピオン二匹ではなく
「節僧はきゃつらの首を片っ端からry」
と小ボスで頭数は多目のホブの殲滅に回ったって事か。
そういやアマゾネスさんも露出多目の両手斧使いで防御薄目だけど、
信仰やポリシーが装備の足枷になってる前衛実力者も多そうではあるな。
槍ニキと前衛カップルはその辺の縛りが薄い事も含めて最強なのかも。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:30:06.00 ID:VrKjRuXS0.net
指輪物語って、あのいかにも昔の人が翻訳しました感が読むの辛いよね
ロードオブザリングの時に新装版出るまでは文庫全6巻で、文字の大きさが
通常の半分くらいでさらにしんどかったあのころ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:34:10.32 ID:uFMKvTo7p.net
>>816
装備整ってきたらヒューマンファイターオトコが強いと言うのもちょっとTRPG感

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:44:24.95 ID:lkGRrYj3K.net
>>278
くわしくは原作7巻とかを参照してくれ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:46:47.42 ID:lkGRrYj3K.net
>>793
くさそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:53:34.67 ID:qDcF1Jb10.net
>>816
根底にあるのは功徳を積んで竜に至るという祖霊信仰
彼らの目指す偉大なる竜が武器なんて使うものかよって話だからね
生来の爪爪牙尾と鱗の鎧がただそれだけで強いしね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:56:07.18 ID:j+kITWk90.net
ドラゴンはヌンチャクと椅子は武器として使ってもよいと聞いた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:57:20.69 ID:EYs/M5Ie0.net
>>822
ナイトウィザードというTRPGに、「龍使い」というクラスがあってな……

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 22:58:13.50 ID:j+kITWk90.net
>>823
普段男で戦闘モードになるとTSするクラスだっけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:02:49.57 ID:EYs/M5Ie0.net
>>824
それは九天一流継承者だけな!
まあメイド服着て中華棍振り回してスーパーサイヤ人になったりはする

>>821
シャープクローは祖霊の力による物だから構わないらしいが
強いマジックアイテムに頼り難いのは、やっぱ大物相手だと難儀するわな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:06:17.05 ID:2Sd7BWJ60.net
>>825
鏡の時に使ったパーシャルドラゴンをまだ使っていない
「それがしは後2本竜の牙を残している…この意味が分かりますかな?」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:14:12.97 ID:ZhSEgGDP0.net
>>817
ロードオブザリングのときの文庫版も全10冊くらいあってハードル高かったぞ
軽い気持ちで手を出そうとすると、まずフロドが旅に出るまでがめちゃくちゃ長過ぎて脱落するよなあれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:25:51.82 ID:a4E4B8EW0.net
インターネットが無い時代 本が娯楽だったから苦痛じゃなかったんだろ
昭和の時代は教養のため辞書を全ページ読むとか すごい時代だったし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:31:16.97 ID:2Sd7BWJ60.net
>>828
辞書でエロい単語引いたりしたよな
英語スラング辞典にfighter=娼婦って書いてあったわ
あれ?転職する必要なくね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:35:05.80 ID:QIzuEXPJC.net
>>811
実はいるんだぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:39:45.33 ID:scnACkBs0.net
>>780
だからこその転生スライム
速攻で化け物強さになったが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:40:25.97 ID:scnACkBs0.net
>>811
ゴブスレさんの活躍がなかったからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:43:54.08 ID:eWf8VUhXp.net
>>831
刺されただけで打撃無敵炎無敵冷気無敵の時点で最初から最強だったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:45:21.77 ID:2GDbWhFFa.net
>>806
まるで朝鮮人だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:47:00.87 ID:8qjZ+qeL0.net
>>780
やっぱドラクエのいめーじすげえな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:49:05.75 ID:MntRl7w+M.net
白金等級 さいたま SW30レベル
金等級 S級ヒーロー SW9〜15レベル
銀等級 A級ヒーロー SW6〜8レベル

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:50:42.40 ID:8qjZ+qeL0.net
ゴブスレ弱いのはともかく、
槍使いやガッツが強いのはともかく
トカゲとかジジイとかミミナガとか
ゴブスレくらいの強さかと思ってたけど
もう少し強いのか?

ゴブスレはゴブリンに特化した軍師で戦闘も一般人よりは強い位のイメージでいいのか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:50:55.85 ID:QIzuEXPJC.net
スライムはとても強いよ
ソースはこのすば

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:52:51.23 ID:scnACkBs0.net
ゴブスレは知略道具頼みなだけで単純な戦闘力は銀に届いてないでしょ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:57:31.60 ID:VwcmxR390.net
ところで電子書籍って最初から重要?な文節にピンク線入ってるの?
俺のだけ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 23:59:22.16 ID:EYs/M5Ie0.net
ゴブスレさんは、剣の技量だけなら翠玉〜紅玉レベル
新人よりは強いが、まあ中堅戦士程度

投擲がやたら上手いのと、
斥候としての能力は「銀等級の斥候」を探してる時に白羽の矢が立つレベル

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:00:51.00 ID:n+Rsa6QI0.net
>>837
攻撃力では金床がトップ
汎用性ではドワーフがトップ
耐久力ではゴブスレさんがトップ
トカゲは触媒の縛りが厳しい
その総合力でもチャンピオンに通用しなければ奇策が必要になる
全員が何らかの短所を抱えてるソロ狩り推奨ビルドだからね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:01:51.09 ID:jEF9vnN10.net
>>840
それ多分他の読者が気に入った箇所に線を引いたのが反映されてる
設定を変えれば解決する

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:07:29.88 ID:nPUDwp7Ta.net
ゴブリンといえどここまでされる云われなどない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:19:42.68 ID:frggIQ630.net
>>842
攻撃力で金床トップか?まあ雑魚ゴブの数は一番殺っているとおもうが
そもそもリーダーが大物相手にまともに戦う気がさらさらないからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:21:14.19 ID:vdysfy7d0.net
>>843
なるほど、なにかが共有されてるのか。
俺がすべてのページに線を引いたら、テロになるのかなw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:21:15.63 ID:zcIlYkw/0.net
単発の最大威力はともかくとして、DPSはあのPTで一番高いんでないかな
それでも槍使いや重戦士には負けそうな気もするが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:27:35.84 ID:056/cB75d.net
エルフの女は魔法とか一切使えないの?2千年も何してたん?ただの無能やん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:29:40.99 ID:n+Rsa6QI0.net
>>848
「術者が3人も居るなんて恵まれたPTね」って自白してる
二千年間ずっと虫食ってた
「かぶとむちおいちぃ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:33:55.96 ID:UZUcHhXNM.net
ほぼ必中の弓使いなんて十分チートだからね
ゴブスレPTが奇襲を成功させているのは金床さんあってこそ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:40:54.78 ID:tPiQ0rBQ0.net
ノリが連休モードになってまいりますた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:43:35.27 ID:5AhqcrCA0.net
>>837
異形トリオは只人冒険者基準だと銀等級だけどそれぞれの種族での裏選抜って意味では隠れ金等級とも言えるし直接戦闘以外を含めた総合力でも重戦士夫妻や槍魔女夫妻に匹敵する超銀等級っぽいような、金床ちゃんはまだ少々荒削りっぽいけど。
ゴブスレさんはまあゴブリン駆除論を極めたプロフェッサーゴブリンスレイヤーとして引退後に名誉金等級になれそうな変なのってことでw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:44:40.90 ID:AHjAJp5K0.net
ゴブスレPTの中で火力トップなのは女神官という

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:47:06.28 ID:nqZ11ioXp.net
声が同じだと思ってピンクが神官だと思ったてたら見直したら違った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 00:51:15.81 ID:n+Rsa6QI0.net
>>852
裏選抜はありそうだな
金床は上の森で最弱のペーペーだが
一つ(1000歳)上の兄貴でさえ金等級以上だぞ
ノーマルエルフは殆ど人間と変わらないぐらいの劣化種族だが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:01:20.50 ID:xVA8wOwN0.net
>>822
青の3号だったかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:09:11.40 ID:5AhqcrCA0.net
>>855
金床一族はそれこそ乙女さん級の実力者が弓手戦士呪文使い共にごろごろ居そうだからな。作者曰く500人以上のレゴラス軍団だとか、オーガ戦で増援に来た二人がレッサーレゴラスとグレーターレゴラスらしいし。
金床ちゃんはまだベビーレゴラスとかレゴラスJrとかその程度なんだろう。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:09:48.78 ID:VhqtozPo0.net
薄い本思ったほど増えねえな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:18:08.76 ID:LDAbsPY10.net
魔法は使えなくても森にいたら精霊にお願いして身の周りの世話や家具調達くらいできるからな。
存在自体が魔法みたいなもんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:19:07.86 ID:dY283y8gd.net
>>857
最近ロードオブザリング見直したんだがレゴラスやべぇわ
やぐら付きのゾウをほぼ一人で倒してたぞ
あのレベルが500人って怖えわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:19:47.73 ID:bxiN3DXh0.net
お金は生えてこないらしいけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:19:49.37 ID:KgUH4x2G0.net
快楽堕ちしないガチ陵辱は需要がね…
ゴブレイプ本出ても半分以上快楽堕ちで違うよクソってなるのも目に見えてるし…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:52:21.97 ID:n+Rsa6QI0.net
>>857
かなとこはパルプンテを唱えた!
MPが足りない!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:54:31.44 ID:Staq6AWXd.net
女の体はレイプでも感じるようにできてるってエロ漫画で言ってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 01:59:33.02 ID:L1t+ctMd0.net
まあ人間なんでも慣れるしゴブリンのチンコに棘が生えてるわけでもないし、
ずっとレイプされてたら気持ちよくなる一瞬くらいはあるかもしれんが
ゴブリンが存在の根本から悪として作られてるように、人間側もゴブリンを受け入れられらない精神に作られてる可能性もある
つまり死ぬまで抵抗する方が燃える

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 02:20:43.24 ID:hagvDQEg0.net
子供くらいの背丈のヤツってのが生理的不快感すさまじい
なんだろう子供って怖いよね
ホブやチャンピオンがレイプに参加したことは無いよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 02:23:25.61 ID:R5Lxx0N4d.net
よくわからんが突然変異って位置付けなら生殖機能は無いのかもしれんね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 02:24:53.16 ID:L+eG8XDw0.net
>>867
孕み袋は象とかしかないからな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 02:26:40.34 ID:L+eG8XDw0.net
>>850
2話の遠射とか、ゴブスレの弓の腕も相当高いみたいだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 02:28:43.41 ID:n+Rsa6QI0.net
>>868
「祈る者」側で対象となるとすればケンタウロスとミノタウロスとリザードマン
もうちょっと居るかもしれんが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 04:14:23.17 ID:xYf7y6S60.net
金貨1枚って出る前だったらいいのに、gdgdだなこれw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:01:39.41 ID:3c05Zp/Up.net
>>871
何が?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:13:28.67 ID:xVA8wOwN0.net
ボランティアでやれとでも言いたいんじゃないのかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:24:44.80 ID:sRrPX3xg0.net
ゴブスレは自主避難しないなら牛さんの意思を無視しても強制退去させるような奴だと思ってた。
「家も家畜も全部失ってもゴブリンにヤられるよりはマシ」とかそんな感じで、

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:35:41.78 ID:IlvMIWDcd.net
ゴブスレにとってゴブリン退治が人生となってるように牛飼娘にとってはゴブスレの帰る場所を残しておくことが人生となってるから強くは言えなかったんだろう
ゴブスレ自身も逃げるつもりはないし逃げたら人生の否定だし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:48:35.51 ID:foKjk6Me0.net
>>874
原作じゃまさに、「馬鹿げてる、理屈の上では強制退去させるべき」って考えてるんよ
考えた上で「でもそんなことできない」って結論に至ってるの

理由は「俺自身がそうしたくないから」「もう二度とあいつを泣かせたくないから」
実はゴブスレも案外自分の感情で動いてましたってこと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:51:57.12 ID:9DbFo39L0.net
>>874
残ってゴブリンにレイプされるか
逃げて人間相手に身体売るかの2択だからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 05:53:02.15 ID:sjP5rbPwK.net
>>864もやられてみ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 06:06:07.88 ID:9fPipGckd.net
すべての人が合理的に動かないとおかしい、てんならお前ら小さい頃から勉強しておしゃれしてコミュ力磨いて人生を輝かそうとしてないとおかしいよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 06:11:51.90 ID:4cWrVv1E0.net
>>862
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
https://anond.hatelabo.jp/20070718161706

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 06:25:29.68 ID:9fPipGckd.net
>>880
何年か前に読んだな
ソースが加害者側の言い分ってのが笑える
こんな話あるなら強制性交渉が離婚の原因になったりしないっての

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 06:44:23.01 ID:smIq81YZ0.net
一部の事実はあるかもしれないが、それが全て真実と決めてかかる精神が受け入れられない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 06:46:57.79 ID:Fd05VTB/0.net
>>865
普通の昆虫は大丈夫なのにゴキブリだけなぜか嫌悪する感覚だろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 06:54:16.80 ID:4E6pF4vS0.net
>>880
俺は男だから、女がレイプされて感じるのかは分からないな。
とりあえず、女に意見を訊いてみないことには真実は闇の中だな。
このスレッドに女がいるのかは知らないけどね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:03:31.50 ID:CXEcSGEzd.net
チャンピオン二体で戦えよ
負けた方はチャンピオンじゃないだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:05:17.08 ID:sRrPX3xg0.net
団体が違うんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:05:48.90 ID:9fPipGckd.net
>>885
秋田書店にもいえよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:06:37.85 ID:V7F8M60ad.net
チャンピオンにもフェザー級とかライトフライ級とかあるんだろ
知らんけど。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:08:38.22 ID:4cWrVv1E0.net
チャンピオン(Champion)、チャンプ(Champ)

本来の意味
ラテン語の"campus"(「平原、野原」の意)に由来する言葉。元来は、部族間の紛争解決の際行われていた、野原での一騎討ちの代表者を指していた

代闘士 - 代理で決闘を行う人のこと。病人、女性、聖職者、老人などが利用する権利があった。

選手権大会(Championships)や選手権試合(Title match)を勝ち抜いたタイトル保持者、
あるいはスポーツ競技やクイズ番組、歌合戦番組、オーディションなどの優勝者に与えられる称号。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:14:21.62 ID:V7F8M60ad.net
>>889
だからどうした?
むしろ、2人居ることに違和感しかなくてロードと変わらなくね?
ってはなしになりそうだが。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:18:55.66 ID:2u/kwWld0.net
1、タッグチャンピオンだった
2、それぞれ違う団体のチャンピオン
3、そもそも違う競技

好きなのを選べ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:23:59.96 ID:sRrPX3xg0.net
真面目に考えるなら チャンピオン は人間側が勝手につけた分類であって、
ゴブリンチャンピオン自身が名乗ってるわけじゃないんだろ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:26:20.82 ID:LxeYMcNnr.net
本来なら群れに一匹しか存在しないチャンピオンを二匹も統率出来るのはロードの統率力の賜物
そうした意味でのアニオリなんじゃないの?
重戦士夫婦()と槍使いの双方に見せ場与える為ってベタな理由でも構わないがね

或いは本来ゴブリンエターナルチャンピオンなんてのがいたがNo.2不要論唱えるシャーマンのせいで死んでいてあのチャンピオンはゴブリン軍団の双璧と呼ばれているとか(適当)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:30:24.42 ID:dVDNoXHW0.net
>>876
ゴブスレさんが火責め水責めしなくなる理由が
「ようわからんけど言われたから」ってだけじゃなく
自分が今まで焼き払い水に沈めてきたのも誰かの故郷だったり大切な地だったりしたのかもしれない
とか考えた結果ならよかったんだけどなぁ

そういや原作だとエピソードの順番違うんだっけか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:32:56.78 ID:id2o209EK.net
アマゾネスさんの股間がどう見ても膨れてるんだが・・・筋肉か?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:38:40.16 ID:k83Zfa6Yp.net
>>891
タッグチャンピオン笑ったので推していきたい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:43:31.82 ID:dXjfFqjra.net
>>895
筋肉質の土手です。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 07:55:41.10 ID:n+Rsa6QI0.net
>>890
原作では「小鬼英雄」って和文なんだよ
あとは自分で考えてごらん
分からなかったらおかあさんにきいてね
ばいばい!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:02:49.23 ID:wOiLTczjd.net
あの変な喋り方の魔女は強キャラ感出してたからどんな暴れ方するか楽しみだったのに後衛で残念
結界はプロテクションよりよほど強そうだったけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:08:40.68 ID:Eb7S/eDFp.net
>>894
それがどうした、ゴブリンに村が焼かれるよりマシだ
って思考回路だし、実際ソロだとそれしか方法が無い事もある
誰かのためにやってるわけじゃないし、外部からの影響で変わっていく物語
ゴブスレさん単体の物語は第1話の時点で終わってるし、成長などはしない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:17:03.20 ID:gVhScPvua.net
上位種はほとんどが突然変異ではなくてレベルアップによる先祖帰り
古代のゴブリンの姿の部分的な復元。知能や肉体共に古代種はもっと違う姿だったことを示唆している

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:23:18.66 ID:OobZxIbka.net
水攻めはむしろ人命救助必要な時にやるのがゴブスレさん
そのために水中呼吸の指輪たくさん持ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:23:46.68 ID:n+Rsa6QI0.net
>>901
AA版の小ネタ集だけど、幼少期にワタリを経験するとその個体が、成体がワタリになると次の世代が上位種に進化するとの事
ネオテニーみたいに劇的に成長出来る期間があるのかな
ロードの直系か直接教育した個体が成長速度が速いって事だろうか?
まあ脳内になんかスイッチがあるんだろうな
犯る気〜スイッチ君のはどこにあるんだろう〜♪

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:27:35.31 ID:k83Zfa6Yp.net
実は30歳まで純潔を守ったゴブリンがロードになる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:37:54.16 ID:n+Rsa6QI0.net
>>904
それはゴブリンウィザードだな(嘘)
ロードの設定は原作に詳しいのでそちらを
>>900
次スレよろしく

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:38:02.38 ID:4T9pkNr6D.net
>>904
シャーマンじゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:39:04.72 ID:xVA8wOwN0.net
ゴブリンウォーロック

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:41:08.25 ID:da0XuBPv0.net
LGBTのゴブリンはどうするんだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:44:50.60 ID:9fPipGckd.net
ホブは先祖返りという描写があるが、これは両親の性質をもたず、祖父以上の遺伝の影響が発現する突然変異
日本人の両親から外国人の顔の子が産まれたり、多毛や尾のついた子供が産まれるのは人間でもありうること
インドでは尾のついた子は神の使いともいわれたりした
ホブとは関係ないのかも知れない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:50:15.81 ID:LxeYMcNnr.net
そんな遺伝学や生物学が発達している世界じゃないし、そもそもゴブリンの遺伝メカニズムが現実世界の人間や動物と同じとは限らない

何かのきっかけで古代種に近い力得た個体を先祖帰りと呼んでいるだけでしょ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 08:57:52.00 ID:xHojyR0id.net
>>659
手長かな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 09:06:27.09 ID:p18raRlTx.net
>>807
そういえば大きいネコにのって蹂躙してたな
ドワーフが下敷きになったシーンは笑えた&エルフがかっこよかったわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 09:10:50.73 ID:5g4DTCAp0.net
>>900
神官ちゃんたちがよってたかってゴブスレを真人間にする話じゃないの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 09:13:13.85 ID:xHojyR0id.net
>>816
蜥蜴の最強は短パンにTシャツ位の装備になる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 09:16:53.79 ID:vWqEwIB5M.net
>>910
四方世界の世界観的には神が先にホブゴブリンを通常のゴブリンとして創造したが強すぎて人類が滅亡しそうになたのでパラメーターを調整した結果が現在のゴブリンとかいうのはありそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:14:37.13 ID:06pBaRuE0.net
>>913
基本は真人間だけど、ぶっ飛んだ真人間だからゴブリンの殲滅の仕方がちょっとまともになっただけで
一般的に言われる真人間になることは無いね
ゴブスレさんが5年もの月日をかけて編み出した効率的かつ確実にゴブリンを殺せる戦法を
金床ちゃんや女神官ちゃんにことごとく制限かけられて、それ以外の戦法で殺すしかなくなったって感じだし

結果的に、はた目には一般的な?正攻法のゴブリン退治になっちゃったみたいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:33:27.53 ID:OobZxIbka.net
>>913
神官ちゃんたちがゴブスレさんに染まってえげつない手を使い出すよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:35:19.21 ID:ZhVFtdCG0.net
害虫駆除も最初は殺生に抵抗あっても、そのうち効率を求めるようになるからな。
仕方ないな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:40:25.97 ID:p18raRlTx.net
諸葛亮孔明を知ったら金床さん発狂しそうだな
あんたの戦い方は冒険者じゃない!って
少しも楽しくないって怒りそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:44:53.55 ID:PmnCGR8Q0.net
二期はよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:49:12.72 ID:n+Rsa6QI0.net
>>919
占星術や風土病まで調べて戦術に活かしてて同門軍師からもドン引きの奇策師を連れて来て冒険者だと思う方が筋違いの様な…どっちかって言うと妖術師寄りだろあの人
それでも流石に烏滸族の兵士纏めて地雷で焼き尽くした時は自分の行いを悔やんだらしいけど(勿論、架空奇書です)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 10:59:32.26 ID:9qTE8QXR0.net
先祖返りつってもゴブリンの先祖を知ってる奴がいるわけでもないだろうに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 11:02:27.27 ID:Rr9sb1Fpa.net
>>922
いるんだよなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 11:19:04.87 ID:frggIQ630.net
アマゾネスの筋肉は只人のとは硬さが違うんだろうな、リザードマンの鱗に近いくらいの
なのにあの可愛いお顔と声、そして股間の盛り上がり、最高かよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 11:26:13.79 ID:zcIlYkw/0.net
>>915
体格が大きいと、殴り合いでは強いが
食糧も大量に必要だから、略奪で生活するという形態だと餓死の危険性が高まるとかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 11:39:04.25 ID:fiwY5gz6a.net
>>922
そこにほらなんか耳の長い種族がおるじゃろ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 11:44:50.66 ID:Y/jz1hh6M.net
人間とゴブリンの子ってゴブリンなの?
人間の遺伝子は一切残らないの?
知能、体型等
中古乙女の産んだゴブリンは強いんかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 11:53:58.15 ID:ZqJFECW20.net
ゴブリンは奇襲に弱い・・・当然じゃない?
人間だって弱いし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:01:54.21 ID:1q1NObwE0.net
また
ゴブリン脳か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:06:11.19 ID:t7BPnDjD0.net
総集編が入ったせいで話数ずれるんですよね?
前回の「俺たちの戦いはこれからだ!」「ゴブリンスレイヤーとゴブリンロードの戦いはこれからだ!」で終わりなのですか?
それともまだ何話か放送されるんですか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:07:54.41 ID:vHMl+ijda.net
アニメ板は初めてか? 力抜けよ
通常総集編はBD収録話数には入らないのであと1話ある

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:09:22.98 ID:n+Rsa6QI0.net
>>927
テンプレ読んで
>>900
立たない感じ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:09:54.74 ID:b2vuaz/pd.net
ギンブナは他の魚の精子で発生するけど性別的に逆だからなあ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:19:46.17 ID:dVDNoXHW0.net
>>900
>外部からの影響で変わっていく物語
それは成長じゃないんか…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:21:11.16 ID:Y/jz1hh6M.net
巨乳魔法使いのおっぱいビンタまだかしら

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:27:02.28 ID:sM9HekqH0.net
金床は超絶美形設定なのに
なんか周囲からはいろいろと残念に思われてそうだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:28:23.14 ID:Rr9sb1Fpa.net
残念美人という言葉は金床のためにあるのだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:28:41.80 ID:xC3aSuku0.net
宿屋を裸でうろついてなぜかゴブスレさんに苦情が来る

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:30:53.42 ID:mqM1I+Qx0.net
現時点までで描写はないけど
当然、ホブとかチャンピオンもレイプに参加してるんだよな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:31:17.26 ID:UZw+/fDqa.net
壊れてしまう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:41:41.60 ID:rLgpt8cS0.net
踏み逃げゴブリン多いね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:42:33.72 ID:ZhVFtdCG0.net
チャンピオンなんておもらし神官をレイプどころか、即食べようとする能無しよ?
あいつはなにもわかってない。
そこらのオークとかを見習うべき。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:53:16.76 ID:Y/jz1hh6M.net
早く神官犯せよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:58:02.31 ID:k83Zfa6Yp.net
シールケがレイプされるまで待て

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 12:59:30.89 ID:xC3aSuku0.net
ゴブスレの周りの残念美人は他にも女騎士とか剣の乙女とかいろいろいるから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:00:41.98 ID:sRrPX3xg0.net
軍隊行動していると「名前がない」って不便そうだな。
あっちとこっちに別に指示飛ばせない。
便宜上の番号を振っても名前カウントされそうだし、

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:02:07.88 ID:sRrPX3xg0.net
誤爆

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:22:31.17 ID:n+Rsa6QI0.net
「若い剣士」なんてどう呼べば良いんだよって奴も居るんだぜ…
「若い剣士さん!」
「みんな若えよ」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:24:33.67 ID:tTt4LhAC0.net
あの魔女クッソ強そうだよね
魔法無制限に使えそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:25:45.39 ID:Fd05VTB/0.net
>>875
つまんねえ人生だな
と思ったがオナニーだけが生き甲斐の俺らの方が惨めだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:29:26.33 ID:eVBXJxPgd.net
>>834
ジャップの兄弟だからな……

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:32:32.08 ID:fr9VXP850.net
>>900踏み逃げだなこりゃ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:46:00.84 ID:MggWOy8fd.net
>>951
東アジア人の平均IQは地球上で最も高いのに
劣等種たる白人にいつまでも勝てないのは何故なのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:52:49.35 ID:K6v2+Jxwa.net
全員がIQ満遍なく高くてもあんま意味ないからね
少数の天才が多数のバカを牛耳る方がうまくいく
アメリカとか平均IQ100切ってるし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 13:58:45.28 ID:sRrPX3xg0.net
アジア人は血縁や門閥派閥しか信用せず団結できず各個撃破される。
欧米人はルールを重視し利害や条約の範疇では協力し合える。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:08:19.77 ID:peT/Qpiia.net
正直寝ぼけて裸でうろつく金床さんのどこに苦情を言われる要素があるのか理解できない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:09:38.80 ID:u6QtDhvO0.net
>>951
勝手に兄弟扱いするなよチョン
チョンはシナの子分であってあくまで日本人とは赤の他人だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:15:00.55 ID:/ZXHsxXV0.net
売布りラサか力
https://i.imgur.com/jTMrhvL.jpg
https://i.imgur.com/ZIgaIZa.jpg
https://i.imgur.com/Cr2ORgP.jpg
https://i.imgur.com/ZXIanXe.jpg
https://i.imgur.com/YGSZYiR.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:15:44.63 ID:z804nH22d.net
>>953
人間は種としてはそれほど高い知能は必要ない
生物として勝ち負けを決めるのは知能ではない

日本が他国に勝てないのは、アメリカを始めとする戦勝国が、日本を敗戦国の枠組みから逸脱しないよう規定している世界の社会構造のため

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:22:41.73 ID:n+Rsa6QI0.net
こいつらどう見ても馬鹿の振りしてスレ埋め加速してる荒らしだろ
ちょっと立ててくる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:23:32.14 ID:UdfqqhSkd.net
>>957
ウヨさんw事実を言われて発狂するな……w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:26:34.88 ID:smIq81YZ0.net
遺伝子レベルで異なってるのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:29:45.20 ID:TErnTNAyd.net
兄弟だった王朝は今の朝鮮半島にいる人種に廃絶されてるからなあ
兄の敵討ちとかしないといけない?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:32:19.77 ID:u6QtDhvO0.net
遺伝子レベルで違うんだから他人でしょ
他人を他人だと言ったらウヨとか意味不明

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:32:30.13 ID:n+Rsa6QI0.net
お前ら、注意されてもまだ荒らすとか筋金入りだな
減速する気もないのか
なんかurl貼れない感じ
ゴブリンスレイヤー 111匹
//itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/
誰かテンプレ頼む

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:36:06.84 ID:UdfqqhSkd.net
ネトウヨの歴史修正妄想が暴走してて草
ドラえもんを在日認定してそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:40:06.53 ID:9viEONH+r.net
ロードは5万匹中1匹、チャンプは1万匹中1匹、ホブは2千匹中1匹、シャーマンは500匹中1匹ぐらいのイメージ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:46:05.87 ID:n+Rsa6QI0.net
>>967
まあ5年間月20連勤で日に十匹づつ倒し続ければ一万二千匹は倒してる訳だからな
チャンプぐらい何度か遭遇しててもおかしくない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:47:54.10 ID:fr9VXP850.net
>>965
乙リン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:49:10.11 ID:fziMapZa0.net
>>965
おつゴブ

ゴブリンスレイヤー 111匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:49:44.09 ID:zcIlYkw/0.net
>>965
おつ

>>967
シャーマンの方がホブよりレアなイメージだなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:50:18.54 ID:r9v5zkaw0.net
>>891
こういった柔軟な思考できる奴ええなwww
タッグチャンピョン俺も推すわwwwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 14:53:32.52 ID:/y/1BKRD0.net
グレコローマンスタイルのチャンピオンと
フリースタイルのチャンピオンみたいなもんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 15:14:09.69 ID:dD9N41jCa.net
>>914
ゴブリン殺しはTシャツ短パンでできるような甘っちょろい冒険やないんや

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 15:43:36.99 ID:G9Ph34iva.net
>>958
グロ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:01:05.72 ID:1ftts9vod.net
牛飼いの薄い本全然ねえぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:05:19.49 ID:/cgcjJdFM.net
馬鹿エルフって漫画版だと可愛いのな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:06:32.88 ID:J4TPRYINM.net
牛飼娘ちゃんがゴブリン達に輪姦されるところが見たい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:06:36.00 ID:/cgcjJdFM.net
>>891
階級制で団体も乱立してる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:08:03.70 ID:/cgcjJdFM.net
>>978
それを大怪我して這いつくばりながら見てるしかないゴブリンスレイヤーな
まんまベルセルクやがな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:30:17.55 ID:TQO/2WvuK.net
>>968
移動魔法のゲートだかルーラがあれば三万はいけそうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:30:58.33 ID:TQO/2WvuK.net
>>965おつ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:43:57.90 ID:fziMapZa0.net
マッチョ女戦士のエロ絵全然ないんだけど…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 16:46:04.16 ID:ES3Ka9ROr.net
いと慈悲深き>>965

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 17:46:13.59 ID:HDFAwLTU0.net
モンスターも学習して手強くなるって世界観を色濃く描いたの、ゴブスレくらいじゃないの?
ほとんどはアホの一つ覚えで襲いかかってくる、本能100パー脳ばっか
とくにゲームは。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:00:04.42 ID:OgWvJ1XZd.net
>>985
ログホライズンではゲームが現実化したのに伴ってゴブリンが戦闘訓練し出す
複数のレイドボスがボス部屋から出て来て協力プレイかましてくる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:03:10.66 ID:OgWvJ1XZd.net
ついでにダメージ与えると強化されるボスを放置していたら自傷行為に走ったりする
当然ゲーム時代には無かった行動

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:03:54.67 ID:QA+OvFTZ0.net
敵がディープラーニングし始めるゲームとかむずそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:18:29.77 ID:LDAbsPY10.net
ディープラーニングは人間超えた後がやべーから割とシャレにならんな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:30:39.81 ID:n+Rsa6QI0.net
>>985
成長や突然変異はファンタジーものの定番ではあるんだが、人間の模倣をして学習するってのは確かに少ないな
他の作家がゴブリンを人間より下に見てるってのもあるだろうな
ゴブスレ世界でもレイプと言う縛りさえなかったらもっと突拍子も無い変異種が出せるんだけどな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:36:38.17 ID:dFMtuJ5MM.net
いまだに少女巫術師がどの子か分からない。この左の子?
https://i.imgur.com/KAGQtDx.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:37:35.13 ID:zcIlYkw/0.net
それは見習聖女
アニメ11話で牛飼娘の護衛をしてた子が少女巫術師

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:42:25.79 ID:dFMtuJ5MM.net
>>992
https://i.imgur.com/92XLqXQ.jpg
ありがとうございます!この子だったのか可愛い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:42:50.92 ID:HqU22Ayj0.net
重戦士や女騎士のパーティーにいるロリ娘>少女巫術師

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:43:07.81 ID:wHGuZ4eS0.net
少女巫術師(アラサー)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:45:27.62 ID:nVu8oahA0.net
元ネタはベルセルクのシールケ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:46:17.21 ID:5pnaWUo6d.net
種族的に年齢いってるだけだから…
2000歳児見ればわかるやろ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:49:44.97 ID:dY283y8gd.net
いや実は年齢偽装の疑いがあるので本当にロリの可能性が

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:49:56.44 ID:zcIlYkw/0.net
>>997
まあそうなんだけど、数百歳超えると何とも思わなくても
30歳てのは、何とも言えないリアル感がな……w

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/26(水) 18:51:08.03 ID:lH9E5jhE0.net
しかしこの子こんなかわいい顔して外出歩くときは裸足なんだぜ
たぶん足の裏真っ黒に汚れてるぜ
牛飼娘さんの家の床汚い足跡だらけだぜ、きっと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
409 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200