2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1760

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 15:52:20.77 ID:XuAX3CbR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1760
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545503176/

ゾンビ覇権
転スラ残念
グリッドマン炎上中

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:08:47.04 ID:VSN4mpM3.net
>>106
哀れだ...実に哀れだ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:09:33.03 ID:KjGh3IqA.net
人気がある会社はスケジュールがずっと先まで埋まってる
早く見たいなら妹妹の制作にでも依頼しとけw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:10:41.24 ID:eJY1Ylb0.net
グリッドマン嫉妬民見苦しいぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:10:45.01 ID:GJXLzRf9.net
今敏に触れるなら放送したゴッドファーザーズにしとけばいいのに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:11:03.20 ID:e2eDOGkH.net
気になったので調べてみた。フィクサーとは、黒幕のこと。通常悪い意味で使う。黒幕光線とは、いったい・・・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:11:14.57 ID:xNGg97/7.net
ジョジョのさあ

「●●じゃあねえんだよ!!」 っていうイントネーションの統一ルールあるじゃん?

あれを会社で流行らせたいんだけど、わかる奴いるかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:11:42.03 ID:yQa3S1lS.net
>>133
そんなに需要あるのにアニメーターはゴミみたいな給料で奴隷させられてるのか
ホントに夢のない業界だよな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:11:52.25 ID:1tY7ikuy.net
>>133
武遊に原画担当してもらえば早そう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:12:41.09 ID:CCLQTd9D.net
ゾンビランドサガは監督もシリーズ構成もそんな売れっ子じゃないから
割と早く続編出来る気がする

懸念はキャラデザがアイドリッシュセブンと被ってることだけど…

141 : :2018/12/23(日) 17:12:59.21 ID:VOLz6gue.net
東京ゴッドファザーズってそんなに名作扱いだったっけ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:14:11.53 ID:yTCZnGbD.net
>>138
アニメーターは腐る程いるからなあ
適当に空いた奴に頼んで妹妹みたいのが上がって来ても嫌じゃん?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:14:40.52 ID:RpabqdjO.net
名作…とはちょっと違うが、今敏作品でまともに最後まで見られるやつが東京ゴッドファーザーズしかない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:15:22.81 ID:LFV8sDDl.net
プリプリも続編作りそうで一年過ぎてしまったなあ
あと水島君はガルパン以外の仕事断ろうか
飛行機ものなんてやらないでさ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:15:39.76 ID:n5Kq/TXo.net
ディオメディアを信じろ

http://www.diomedea.co.jp/

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:15:55.95 ID:VAquk4Ln.net
fix(フィックス)とは修理、修正、固定するなど、多くの意味を持つ英単語です

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:16:07.84 ID:87c72x/f.net
ゾンビランドサガは早よグラブルとコラボして欲しい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:17:03.27 ID:EcOzG0ql.net
アニメーターとしての技術を同人誌に注ぎ込んでウハウハ
そのための修行期間に過ぎん、夢?しらんな、金が出せないような業界にいる方が悪い

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:17:07.34 ID:EoVH9OIX.net
>>144
ガルパン、せめて年1でもちょっと6年先まで生きてる自信ないわ・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:18:05.26 ID:CCLQTd9D.net
ガルパンは終わると大洗に迷惑かけちゃうから
意図的に長引かせてるんじゃないの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:18:08.58 ID:rH9PNDXG.net
>>144
主人公が降りたしなあ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:18:46.43 ID:Bs/ZM8mn.net
>>103
ありがとう
配信で探して見てみる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:18:57.33 ID:qNOFvrT4.net
今敏っていったらアイドルストーカーの話の方が印象に残ってるわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:19:02.56 ID:n5Kq/TXo.net
>>148
アニメーターが原画マンになれれば年収300万行くから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:20:06.87 ID:Ihj7V6kJ.net
最終回はどっちも思う所はあるがグリッドマンもゾンビも好きだし今季は楽しかったぞ
来期はエガオノダイカかぐや様コトブキ飛行隊辺りに期待かな
ケムリクサとけもフレ2でこのスレがどんな感じなるかも楽しみだが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:20:33.01 ID:GJXLzRf9.net
遠藤声のスクールカウンセラーとか癒し効果あるな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:20:38.56 ID:xNGg97/7.net
はあ、ほんとお前らってアレだな
ファンタジア国際映画祭でアニメーションの最優秀賞が、今敏賞と名付けられるくらい伝説の監督なんだぞ
今敏につまらない作品なんか無い

どうしてお前らはそんなにも好みが人とズレてるんだ?
アニメしか見てない奴が、まともにアニメ評価できなかったらお前らの価値って一体何なのよ

ちなみに今年の今敏賞は、夏映画のペンギン・ハイウェイだ
どうせお前らの大半は見てないだろう、ほんと色々とアレだわお前らって

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:20:49.67 ID:EoVH9OIX.net
>>150
大洗が積極的に動いてるだけで
別に提携関係などはない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:20:54.51 ID:VQN9WAjG.net
アニメーター辞めて漫画家のアシスタントやったら年収が5倍になったなんて聞くな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:21:49.79 ID:T63Dw4Ft.net
からくり
まさるサイドはもう22巻まで行ってるな
ギイと会った後すぐにはじまりの場所まで行ってるだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:21:56.67 ID:3Q3H6HPE.net
ごちうさ三期とゆるキャン二期が放送されるまで無限に幸せでいられる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:22:04.25 ID:n5Kq/TXo.net
>>155
( - - )来期は五等分の花嫁を見れば良いんだぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:22:17.84 ID:pie0mWnN.net
グリッドマンはどうしてこうなったんだろう
とくにフィクサービームのところは酷すぎで唖然とした

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:23:01.79 ID:qNOFvrT4.net
おねショタ大好きだからペンギン大好き
でもアニメとしてはゴミだよね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:23:19.48 ID:yQa3S1lS.net
>>154
年収300とかバイト以下やないか
大学生の頃クリエイティブな仕事したくてこの業界ちょっと調べたらあまりにも
労働条件が糞過ぎて即選択肢から外したぞ
まともな人間が働くところじゃない

166 : :2018/12/23(日) 17:23:55.13 ID:VOLz6gue.net
グリッドマンの最終話はどうやって締めるか全然決まってなかったと思うけどなぁ
映像が力尽きてたと俺は感じたけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:24:09.57 ID:VAquk4Ln.net
>>154
行かないよ。
年収200万がいいとこ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:24:47.42 ID:eJY1Ylb0.net
ガルパンははよ最終章完結させーや
じじいが死んでまうで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:25:23.77 ID:n5Kq/TXo.net
>>159
( - - )漫画家としての収入が年100万円を超えている漫画家はあんまり居ないぞ
      というか殆ど居ない
      ワンピースの作者が単行本出す度に億貰ってるがあれは例外

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:25:39.53 ID:pie0mWnN.net
期待しすぎてたのもあるけどあまりにも落差が凄い
ここまでよく酷くできたな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:26:46.53 ID:1QycM219.net
原画マンはアニメーターに含めないの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:27:20.45 ID:KjGh3IqA.net
元アニメーターの漫画家少なくないな
少年ジャンプで人気が出たDグレイマンの原作者も元アニメーターやで

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:28:11.69 ID:GJXLzRf9.net
本来の楓かわいくないこれならブリブリしてるほうがいい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:28:16.58 ID:CCLQTd9D.net
漫画家の原稿料はアシスタントの給料で飛んでしまう
単行本の印税が有るから生活できてるとは昔から聞くな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:28:46.80 ID:VAquk4Ln.net
>>169
お前さっきから適当な事ばかり言ってるな・・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:29:00.11 ID:L4pKckB+.net
キャラ描写が薄すぎてこれは改善されないなというのは中盤あたりで察せるものがあったような
もし後半で一気にやるなら説明ばっかりの回ができちゃうし

177 : :2018/12/23(日) 17:29:13.42 ID:VOLz6gue.net
Dグレは2期?リメイク?の円盤発売中止しちゃったんだよなl

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:29:40.11 ID:dT7qBDuu.net
ゾンサガは1、2話のハードなメタル、ラップギャグ路線から3話でアイドルコメディ路線に変わって一時失速したが、そこからライト層が入ってきて盛り返すという珍しいパターンやね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:31:33.71 ID:xNGg97/7.net
手取り20で年収300ちょいでしょ
それくらい出せれば食べていくのは問題ないよね
ただ贅沢はできないし好きなものも買えないだろうけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:31:40.59 ID:RpabqdjO.net
アニメーターのマンガの絵って下手くそだよな
究極に見づらい
あまりにも描き込みすぎるのと、重要でないものまで細かく描いてしまうから何を見るべきなのかがボヤけまくる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:34:15.27 ID:eJY1Ylb0.net
適当な会社で働いた方が懸命だな
ひたすら手動かす仕事だから体にも負担が凄そう
これこそやりがい搾取やろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:34:31.76 ID:qNOFvrT4.net
アニメーターって人とか動物とか動くものしか描かないんじゃないの

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:35:02.38 ID:1tY7ikuy.net
ゾンサガ3、4話は普通のアイドル路線で定着しちゃうのかというガッカリ感が強かった
5話でアイドルはアイドルでもライブや音楽活動というワンパターンな方向性だけじゃないのかと風穴が空いた

184 : :2018/12/23(日) 17:35:24.85 ID:VOLz6gue.net
こうして話題をそらす事に成功するんだから、優秀な工作員なんだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:35:29.71 ID:kgnHEdH2.net
宝くじ当てるよりは
漫画で一発当てるほうが難易度低いからな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:36:10.55 ID:v169o8VK.net
アニメーター出身の漫画家って安彦ぐらいしか知らない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:36:22.33 ID:nYrE3Q3Y.net
ゾンサガが完全に化けて大注目され始めたのはやっぱ7話サガロック回からだろうな
それまで今期では普通に注目され上位だったうえ7話で完全に今期アニメの中でアタマひとつ抜けた
3話の失速扱い回すら7話のあとに再評価されたし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:37:07.36 ID:1QycM219.net
ジャンボ当てたらアニメ映画作るよ
約束する
当たったらなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:37:29.66 ID:VAquk4Ln.net
原画単価がだいたい2000円〜4000円。
一日にだいたい3カットあがる。
一週間6日で18カット。一ヶ月で72カット。
1カット3000円計算で月の収入が21万円。
年収にして240万といったところか。
もちろん個人事業主なので健康保険などは自分で払う。会社への定期代も自分で出す。
これが現実だよ。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:37:32.64 ID:Ly5RdT+3.net
ゾンサガなんて萌え豚アイドル豚以外見向きもしてないと思いますけど?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:38:00.85 ID:9FKcc/h+.net
アベノミクスは庶民から大企業、公務員、富裕層への単なる所得移転
円安の負のコストは庶民が全て被った

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:38:15.39 ID:3VgTgTVL.net
グリッドマン、特撮畑の人には好評なんだな。
「フィクサービームってw」って思った所を
「フィクサービームまで出た!(感涙)」

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:38:59.88 ID:CCLQTd9D.net
最初はイロモノ扱いだったけど
普通にキャラアニメとして人気出てきたのは
4話で純子をフィーチャーしてからだよね

それが6、7話の盛り上がりに繋がった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:39:34.10 ID:eJY1Ylb0.net
>>189
シロバコの杉江がうさんくさく見えてくるな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:39:44.01 ID:qNOFvrT4.net
今日はなにもアニメないね
カトリーキャラデザとか美術とか好きだったから最初見てたけど
内容がゴミキッズアニメ過ぎてみるのやめちゃった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:39:49.85 ID:BYgUHy58.net
いくら作画よくても脚本が糞なら全てが糞になるってことがグリッドマンでよくわかった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:40:18.19 ID:KjGh3IqA.net
漫画はアシは打ち切りの影響が少ないからアシ専になるという手もある
優しい先生の元にいたのに連載終わってしまってカナシスもあるそうだが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:41:22.84 ID:XgYK9VVg.net
人の夢の中に勝手に入ってきて理不尽に暴れまわるグリッドマンこそ
真の侵略者なのでは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:41:25.65 ID:1gONCKKc.net
グリッドマン最終回だけ見ればまあまあ
特撮おじさんは盛り上がるのかな?
今までのキャラの積み重ねが微妙だから半端なんだよなあ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:41:50.44 ID:3Q3H6HPE.net
漫画家より、アニメーターより
ゲーム会社のデザイナーやるのが一番金になる、普通にサラリーマンだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:41:50.70 ID:BYgUHy58.net
グリッドマンもダリフラも名作になる要素はあったのにな
最終的に糞脚本のせいでキャラまで魅力なくなっちゃったけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:42:29.35 ID:nYrE3Q3Y.net
>>195
は?アニマエールが最終回やろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:42:31.93 ID:CQxkx4ZT.net
りっかを好きだったのもグリッドマンがりっかを好きだったってこと?w

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:42:48.04 ID:1QycM219.net
>>198
ハイパーなんちゃらは倫理委員会だな
夢ですら不謹慎なものを許さないw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:43:31.38 ID:CCLQTd9D.net
>>190
ゾンサガオタは既存のアイドルアニメは見てない層がかなり多い

放送前はアイドルアニメであることを秘匿し
放送後も2話までは既存のアイドル路線を踏襲しなかったのが
結果的にヒットに繋がった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:44:30.00 ID:sk9h1FLf.net
面白かったアニメの原作小説やマンガを揃えられる財力が欲しい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:44:48.84 ID:j2PeZqrr.net
敵役の少年が日常で腹が立った出来事をぶち壊してやろうとそれに関連する機械の世界に怪獣を送り込んで
怪獣によるコンピューターワールドの破壊が現実に影響を与えて社会に混乱が起こる
グリッドマンが怪獣を倒してフィクサービームで修復してめでたしというのが特撮版の話の流れ
コンピュータの世界での戦いでも決して現実に背を向けてないしむしろ密接に繋がっているというのが大事なところだと思ってたんだけど
アニメ版のスタッフはそうは思ってなかったみたいだな
キャラ萌えにしてもアカネの作った世界とわかった時点で大きく魅力を損なったように感じた
そう思わせないようにキャラに血を通ったような物語を作っていくこともできたと思うんだけど
文化祭の後に内面の世界に行っちゃった時点でもうだめ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:45:44.98 ID:pT6HuNHC.net
>>205
ゾンビが見たい層はがっかりしてそうだな
なんてったってギャグゾンビだからな
B級ですよB級

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:46:39.18 ID:TDXwh+Ny.net
>>198
どっちかというと風邪のウィルスを抑える市販薬のCMイメージ映像みたいだなぁと思った

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:47:21.03 ID:Bs/ZM8mn.net
>>205
既存のアイドルアニメを見なかった層というより幅広い層に人気が出ただけだろうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:47:37.47 ID:BYgUHy58.net
>>203
そうだよww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:48:27.99 ID:8m5euRgx.net
>>210
幅広い言うてもアニメ見る層でしょ
全然新規入ってないだろ、佐賀県民がいくらか入った位か

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:48:54.93 ID:87c72x/f.net
グリッドロリコンフラッシュ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:49:30.33 ID:OGi6AMLq.net
ゾンビはアイドルアニメだけどギャグアニメだよな
アイドルアニメとしての手順は踏みつつも、ゾンビネタが笑わせる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:49:53.87 ID:v169o8VK.net
>>208
ロメロ作品を勉強してシナリオ書いてきた脚本家は選考で全員落としたらしいからね
ゾンビ物としての魅力なんてほぼないよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:49:58.43 ID:VAquk4Ln.net
>>200
ゲーム会社のデザイナーって競争率高そうだなあ。
ピクシブが出来て以来、もうずっとイラストレーターは過剰状態だし。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:50:05.48 ID:1gONCKKc.net
そういやなんでグリッドマン達は記憶なかったんだろ?
記憶あったら1話で片付いたよな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:50:18.71 ID:yQa3S1lS.net
>>179
まっとうな人間なら先のこと考えるだろ
30にも40にもなって年収300とかありえんし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:50:26.37 ID:82mrmcGU.net
冷静に考えたらグリッドマンってめっちゃきもいよね
ただのロリコンじゃん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:50:28.91 ID:uVZGO3o4.net
>>185
絵が上手かったらそうなるね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:52:40.10 ID:lMPjwXik.net
グリッドマンは信者がアニメ2移動せずに無理矢理100スレまでいこうとさせてる時点で色々とお察し

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:53:23.86 ID:OlSnGXzd.net
>>218
30から40で年収300万とかもう未来が無いからw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:54:36.61 ID:9FKcc/h+.net
アニメなんか見てる底辺層が随分高望みしたこと言ってるんだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:55:07.52 ID:KjGh3IqA.net
年収高くても激務過ぎて体や精神を壊したら意味無いやろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:57:11.71 ID:9FKcc/h+.net
アニメみてる時点で底辺なのに自分はそうじゃないと思い込みたい虚勢張るやついたんだな
今のご時世で武勇伝語りするようなのは化石だと思っていたけど、まさかまだいたとはびっくりしたわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:57:15.39 ID:87c72x/f.net
今の日本て派遣低収入で共働きが標準家庭に設定されてるんだよな
そんな世の中じゃ結婚しない人多くなるよな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:57:30.18 ID:CCLQTd9D.net
>>224
アニメーターは収入低い上に激務なんじゃーい!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:58:22.75 ID:OGi6AMLq.net
映像系はどこも激務だよ
局のADもそうだけど、ドラマ撮影もほぼ時間関係なしらしいからなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:59:06.80 ID:1/gRzEFi.net
グラゼニも最後神回かよ
これも1話から毎回全部面白かったわ
食堂の子と結婚するみたいだけど何故そうなるのか
3期はよ見たい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:59:23.44 ID:QJPelTr/.net
転生スライムガイジが消えて平和になったな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 17:59:57.46 ID:yQa3S1lS.net
>>219
太ももに惚れてたのは裕太であってグリッドマンじゃないぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 18:00:04.25 ID:tlm+M9kO.net
>>224
それ俺に響くからやめろ
マジで鬱手前まで行ったわw
年収3割落ちたが毎日定時退社マジ最高

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200