2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:30:54.32 ID:XuAX3CbR0.net

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
私はハイパーエージェント、スレッドマン!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part96
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545499494/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part97
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545504391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:57:27.95 ID:8IrOQLVg0.net
>>346
だれもがアカネを好きになる世界だからといって川に行った時に同級生でカップル誕生してたから
アカネも他の男なら問題なかったんだろうと思うよ
裕太が六花を好きになったから気に入らないっていう話じゃない?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:57:40.56 ID:z9Wf3aQad.net
>>341
?何に対して怒ってるのかわからん
街を破壊する怪獣を倒すのは当然だろ、特撮全否定かよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:57:43.14 ID:ori9StZQ0.net
結局あのカワイイショートカットメガネ巨乳アカネだけが消滅したって事か
もったいない
実態と分離して別人格としてCWで生きていけないのか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:57:46.36 ID:cAiKStVe0.net
ちょっとトリガー節ききすぎだな…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:57:48.81 ID:Q1qM9b2ia.net
裕太は裕太ではなく裕太に似たなにか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:57:55.18 ID:zyqsYPCm0.net
>>354
おまいらがアノシラスちゃんを風呂に入れようとしたら通報するけど、
アンチくんなら信用できるわ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:58:14.45 ID:expNriR3p.net
えーラストバトル最高にかっこよかったろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:58:45.65 ID:ReT42qcz0.net
内海は結局何もしなかったな
ハイパーエージェントのチビ女と仲良くなっただけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:58:49.49 ID:GRFvzghNd.net
マジかよ、本当に坂ノ上茜だったのか

https://www.instagram.com/p/Bl-Lk93heGR/?hl=ja

他に写ってる人たちも監督であったりウルトラマンだったりと固有のポーズをしている人もいるが茜ちゃんだけ最初何かわからんかったがこれ伏線だったのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:58:58.18 ID:TpMTDqjb0.net
>>361
同意
あのアカネちゃんも好き

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:08.50 ID:txBnAHbI0.net
>>343
改心に心改めるカタルシスウェーブ系ではなく

 フィックス(固定・収まりがいい・結果的に安定)
 外形的に変えてしまう(直してしまう)

みたいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:14.58 ID:aWP7lWUs0.net
もうね、夢のヒーローが流れただけで神アニメ決定ですわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:28.25 ID:F0sACuL9M.net
ひとつ残念なのは、肝心の戦闘シーンが盛り上がらなかったこと

怪獣とヒーローの戦いに、魅力がなかった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:31.25 ID:8IrOQLVg0.net
ってなんでおれがトリガーが適当に散りばめた雰囲気演出の余白を補完してやらにゃいかんのだっていうw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:32.40 ID:zyqsYPCm0.net
>>366
あんなかわいい子が女の子なワケないだろ撤回しろ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:46.97 ID:W4/rKxUa0.net
>>365
バトルの作画自体は良いがグダグダストーリーがね・・・
風呂敷は畳めないなら広げちゃダメ。
リトルウィッチアカデミアでもやらかして未だ反省しないトリガーは流石だわw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:59:53.06 ID:BqOnJqpK0.net
>>89
シリーズ構成いないってワラタwww

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:00:07.06 ID:p1gcWCtCM.net
>>360
信念に基づいてるかだよ
アンチ救うなら他の怪獣の命は取らないべきだし
アカネの心を浄化してお咎めなく現実に送り出すなら
アレクシスの心も浄化して助けるべき

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:00:17.31 ID:expNriR3p.net
>>362
むしろこれまでのトリガー作品とは違った面を見せられた作品だと思う、良い悪いじゃなく
作画とかじゃなくノリがね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:00:18.05 ID:RX1EsfVc0.net
原作の曲はオーイシなのが良かったかな
クッソしょぼい、原作見てない俺にとって

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:00:26.86 ID:7P8Y08is0.net
>>365
CGバトルに慣れてたから初見の時は面食らったけど
見直すとすごいかっこいいよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:00:58.85 ID:L6BLiv5lp.net
ロリショタホームレス同盟の活躍見てえなあ
劇場版やろうぜ裕太たちの世界にまた外敵が現れて世界の危機が訪れたってことにすれば
アカネやグリッドマンが戻ってきてもええでしょ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:01:09.09 ID:S2m/Zy9r0.net
>>366
内海は最終回後に本当の裕太が目覚めてからが本番だからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:01:21.69 ID:5ZFe/yUta.net
>>341
知性も自我もなくただ暴れる人工怪獣はこれまで通り殺処分だが
知性と自我があるAI怪獣は暴れたら戦うが殺しまではしないと言うのは
AI怪獣も容赦なく殺処分してた頃に比べて変に甘くなったとは言えるけど
アンチを殺すなってのは裕太の意識であるかのような言葉あったじゃないか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:01:27.75 ID:F0sACuL9M.net
>>380
臭そう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:01:30.43 ID:zyqsYPCm0.net
回収しきれなかった伏線はボイスドラマでやるから円盤買ってね、ってことだぞ。
言わせんなよ恥ずかしい。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:01:45.56 ID:mFvkHeaUa.net
>>333
オレは新世紀中学生は、前作のアシストウエポンが、前世紀の中学生たちの意識が移植されて、生命体になった存在だと思う。
このあたりのモヤモヤはあった方が面白いと思う。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:01.94 ID:OTzFm8sEd.net
グリッドマンは対怪獣対アレクシスだけやってれば良かったと思うね
裕太に憑依させる必要はなかった
裕太らは内面からアカネの救済グリッドマンはCWの安寧の役割分担ただこれだけでいい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:09.43 ID:kniyT5Qt0.net
>>281
実際素晴らしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:09.85 ID:l4hCtG170.net
最後の一撃、ホワイトバックで殴りかかるシーンってアンチとの第二戦とも合わせてるんだな、と
見直して気づいた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:17.58 ID:aWP7lWUs0.net
>>367
ウルトラマンXのアスナ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:19.89 ID:D63dZerZ0.net
その場の勢いだけで話終わらせた。マクロスF思い出すわ。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:28.31 ID:8IrOQLVg0.net
せめて最後のアクセスコードの入力くらい六花じゃなくて内海にやらせてあげてほしかったわw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:40.50 ID:RX1EsfVc0.net
まぁトリガーらしさを今回封印してたのは何となくわかるわ
そこはドリルだろとかパンツモロ見えとか剣の上走るとか崩れた作画でガチャガチャ動くとか、いつものお約束を極力排除した感じが凄くした
アレクシスのラストバトルだけその足かせ解除した感じ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:43.04 ID:0CiTqEYlp.net
>>89
>>375
なにこれアフィ用レス?
構成ってのは脚本家が複数人いる時のための役職なんだから全編長谷川が脚本書いてるこれに構成がいる意味ないだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:50.64 ID:M/0Xt2n/d.net
>>376
アンチは怪獣から命を持つ存在になってる
最後のオッドアイもそういうこと
アレクシスはハイパーエージェントとして捕らえるべき悪人
アノシラスや人間はアレクシスに迷惑してる現地住民

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:03:01.60 ID:L6BLiv5lp.net
>>383
アンチくんはお風呂を知ってるゾ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:03:09.49 ID:n79fheL6d.net
海で腹摘まれてたのが内海のピークだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 12:03:12.09 ID:f7mi00sl.net
>>355
アノシラスは移動できそうだが、
六花達はどうするの?

溶鉱炉に放り込まれたキーボード
じわじわと世界は真っ赤に燃えていく…
六花達には移住する能力なさそうだけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:03:37.82 ID:RX1EsfVc0.net
アンチは今は毎日3回風呂入ってるからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:03:42.81 ID:BiJEkWjz0.net
>>342
最後捕まってるアレクシスの姿がなんか可愛かった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:03:46.83 ID:ori9StZQ0.net
六花ママだけは謎が残るけど
あとは把握できた
超名作だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:01.60 ID:F0sACuL9M.net
>>386
終盤に誰に感情移入していいかわからなくなったもんな

他人に取り憑いて、記憶喪失し、自分と会話するサイコ野郎・グリッドマンに感情移入はムリ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:23.37 ID:bXCRYbtc0.net
ただの一般人は笑うわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:32.61 ID:L/C6xm/s0.net
夢の世界では銀髪メガネ巨乳怪獣大好きっ子だったのに
現実では六花似の普通のJKとかやっぱつれえわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:39.48 ID:2UpqhWL1x.net
原作世代とアニメ世代の溝は絶対埋まらんなこれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:42.39 ID:l+TvsAVt0.net
>>394
話数重ねて遷移した内容を読み取れない人って結構多いよね
グリッドマンに限らず別の作品でも××という存在が状態AからBにかわったのが理解できない人

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:46.27 ID:+f9sGkWr0.net
これが限りある命の力だぁぁぁ!で勝っちゃういつものトリガーだったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:46.92 ID:M/0Xt2n/d.net
>>397
アノシラスに移して貰えばいい
アノシラスもフィクサービーム撃てる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:52.29 ID:z9Wf3aQad.net
>>376
えぇ…
そもそもアレクシスがアカネの心の闇につけ込んで利用した絶対悪の元凶なんだから浄化しようがないでしょ、倒さなきゃアカネを救えないんだし
アンチは特殊な怪獣で、人間みたいに考える力を持ってしまったアカネの失敗作
ずっとグリッドマンを倒すという目的だけの自分の存在意義に葛藤していたけど、アカネに「どこにでも行け」と言われて自分からグリッドマンに味方する事を決意したからもう倒す必要はない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:05:02.31 ID:wu1IfBV70.net
>>397
クラウドにアップロード

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:05:06.40 ID:0CiTqEYlp.net
いやあ内海は特殊な技能とかない友達だからいいんだよ
ただいてあげることしか出来ないけど、友達だからそばにいてあげることはできる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:05:14.48 ID:XuAX3CbR0.net
>>380
こんどはアカネがあの世界の為に戦うとか胸熱やん
裕太も六花といちゃこら出来るしな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:05:29.14 ID:WsM5BGWP0.net
>>406
そんな子と全く触れてこなかったのにな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:05:29.72 ID:boIBHkxU0.net
>>397
だから端末の中に世界があるんじゃなくて、端末はドアの役割しか果たしてないの

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:05:58.59 ID:txBnAHbI0.net
アングルが常におかしいにダサい手描きグリッドマンは別にして

ビーム(っぽい何か)や煙かなんだか謎の閃光に、
吹き飛ばされる際には謎パースで手足おっぴらげで飛んでいく様は

40年前の金田伊功チックだったり

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:05.15 ID:ori9StZQ0.net
>>403
ネトゲで自分のアバター作る時はイケメンにするし多少はね?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:05.81 ID:kniyT5Qt0.net
>>294
六花スキーなのは裕太の影響ってたから、他にも影響有っててもおかしくはないと思うけどね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:26.41 ID:L6BLiv5lp.net
>>406
今作のテーマではないし積み重ねもないから最終決戦にブッ込んでいいセリフじゃないよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:34.01 ID:vEUu7Olp0.net
パスケースはどうやってあっちの世界に持っていったのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:35.71 ID:wu1IfBV70.net
>>404
ジェネレーションギャップというやつだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:44.57 ID:boIBHkxU0.net
>>403
しかも六花さんの見た目で中身は最終回の泣き虫アカネちゃんだからな
イメージのギャップに振り回された感はある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:50.38 ID:z9Wf3aQad.net
ただ、結局アレクシスが何をしたかったのか分からなかったなぁ
悪い奴なのは分かるけどアカネみたいな人の心の闇に付け込んで楽しみたかっただけ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:01.02 ID:Z78d9rRP0.net
>>406
これってなんでこの台詞が出てくるの???

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:17.63 ID:p1gcWCtCM.net
>>394
怪獣だから命や心がない、殺していいって差別意識は
AIだから命や心がないと考えて問川達を抵抗なく排除できたアカネと同じ所から来るものだよ

あとアレクシスを悪人として裁くのであれば
アカネも同じ様に裁かれなければいけない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:19.26 ID:F0sACuL9M.net
>>402
でも、ただの一般人が自立して自分の生活を持ってるんだよな

重要なシーンだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:25.74 ID:wJ4CbOtTd.net
>>397
キーボードは、単なる入り口の一つだろ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:47.84 ID:Fi2FiVGS0.net
>>291
立花を好きな裕太こそがアカネの本当の望みだったのかもね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:49.22 ID:8IrOQLVg0.net
内海は失った記憶を補完してくれる貴重な友人だぞ
それは本編中も本編後も裕太にとってはかけがえのない存在だろ

そもそもグリッドマンに乗り移られた時の裕太なんて自分の家すらわからない状態だったんだからさ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:07:54.92 ID:RX1EsfVc0.net
俺は一般人だは自分だけ活躍してない負い目を背負ってるってよりは、自分だけ科特隊から逃げ出して一般人ぶってる卑怯者にしか見えなかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:08:27.32 ID:w5zz4OT90.net
六花が戦闘サポートもとくにせずジャンク持ってるだけで貢献してるというのは違和感あった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:08:29.95 ID:L6BLiv5lp.net
>>410
そうそう
てか8話であんなハッキリ言葉にされたのに役に立つか立たないかという道具見る視点で考えてるやつ怖えわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:08:42.93 ID:O9tXDv0g0.net
>>319
祐太はアカネのもうひとつの姿だと思うわ
自分を愛せないアカネが自分を愛すように設定したから六花に恋した
最後は自分を愛せるようになり祐太の親が帰ってきた(愛情を思い出すことができた)
て見てて感じたわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:01.02 ID:M/0Xt2n/d.net
>>418
別にアイガンガー回のゆかも服や部屋毎戻ったし
グリッドマンやアノシラスの粋な計らいでも良いんでない?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:01.48 ID:cAiKStVe0.net
アレクシスの命が無限みたいのも本編で言ってたっけ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:03.43 ID:txBnAHbI0.net
>>424
ただ

それは、作られた世界で
ゲームシムシティの住人(ナカノヒト)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:19.62 ID:p1gcWCtCM.net
>>408
アカネは望んでアレクシスを呼び寄せてる訳で
アレクシスが裏で糸引いてたとしてもアカネの罪が消える訳じゃない
悪人が悪人を利用していたってだけ

それなのにグリッドマンはアレクシスのみを裁き
アカネの心は浄化して心を救って開放している

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:55.58 ID:kniyT5Qt0.net
>>311
別に彼氏設定じゃなくても、皆がアカネを好きになる世界で
クラスの隣の席と言う好ポジションで有りながら他の女子に恋するのは十分イレギュラーな存在だと思うよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:57.30 ID:wu1IfBV70.net
>>422
グレンラガンやダリフラのラスボスが永遠の命保持者でしたw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:00.47 ID:96sGE4E+0.net
>>198
1. 長靴をはいた猫(1969年)
2. ルパン三世(1stシリーズ)
3. 銀河鉄道999(劇場版)

>>195
アカネの電子キーボードはあくまで様々な電子楽器に繋がるコンピューターワールドの出入口の一つに過ぎないから、あの電子キーボードがどうなっても電子楽器のコンピューターワールド=アカネの世界はなくならない

そうじゃないと何故アカネの電子キーボード内に初代アノシラスがいるのかということになる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:05.70 ID:XuAX3CbR0.net
もうちょっと最後に尺とって裕太の目覚めた後の世界見たかった。裕太があの後の人助けとかしてるのを六花が目撃してやっぱりグリッドマンは裕太じゃなきゃダメだったんだっていう描写とか欲しかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:06.45 ID:vEUu7Olp0.net
グリッドマン「これが限りある命の力だ!!!」
内海「おれたち命ないけど」
六花「アカネに作られたし」
グリッドマン「…」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:13.81 ID:zCnQDOajM.net
もともと完全体で記憶もありあのチートビームも撃てるグリッドマンが一度アレクシスに破れてるってのは無理がない?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:14.27 ID:boIBHkxU0.net
>>426
だとしたら単なる彼氏役NPC以上の思い入れをアカネがCWの響裕太に持ってたことになる
現実世界にモデルとなった裕太がいると想像する余地は十分にある

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:36.29 ID:0BJaR0JPp.net
なんか急に昭和のアニメっぽい作画に…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:37.24 ID:ori9StZQ0.net
アニメ考案したの何年ぶりだ
有馬考案しなきゃいけない時間なのに。
ほんとグリッドマン見てよかった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:44.22 ID:txBnAHbI0.net
>>435
アカネの心を(ダイレクトに)浄化するビーム

では無かったという

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:52.36 ID:z9Wf3aQad.net
アンチくんアカネの良心を怪獣として具現化した存在説
色々ねじ曲がってるけど最後の良心だからこそアカネを引き上げる事ができたとか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:04.18 ID:M/0Xt2n/d.net
>>433
アカネの精神(感情)を利用してるからエネルギーは無限
アカネが現実逃避しつづける限り絶対にエネルギーは尽きない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:11.94 ID:veWAh+wI0.net
>>417
限りない命…アレクシス、あの世界でのアカネ
限りある命…その他全員

命があるのかどうか視聴者にずっと疑問に思わせてきた世界で、最後にこの構造をハッキリ示したんだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:12.86 ID:zyqsYPCm0.net
>>429
それ以前にジャンクはカーチャンのなんだよなぁ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:31.34 ID:F0sACuL9M.net
>>434
神のアカネが帰った後にも、元々居たアノシラスやアカネが作ったアンチが生き続ける
そういう世界だし、そこで生きることにも意味があるという描写とおもう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:34.27 ID:w5zz4OT90.net
>>449
じゃあ内海と大差ないな…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:51.34 ID:mFvkHeaUa.net
劇場版は逆に実写から始まったりしてね。
ある少年(少女)が自殺しようとしたところに新たなデジタル世界の魔王が現れて、契約を結ぶと、そこはアニメのツツジ台
そこから新しい物語

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:11:59.67 ID:037smhCT0.net
二期あるならグリッドマンが主役の回お願いします

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:01.20 ID:hROJy/ct0.net
適当に意味深な終わり方にすれば勝手に考察してくれるから楽なもんやで

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:15.48 ID:RX1EsfVc0.net
穿った見方すると、アレクシスはあかねに無限の可能性を信じて支えてきたけど、グリッドマンは現実から逃避する事で生まれたあかねの想像力を完膚なきまでに叩き潰して現実に戻したように見えるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:21.97 ID:w1KeAN6Np.net
>>406
単にフィクサービームの後のとどめとして殴る際に不死であるアレクシスへのカウンターとして言っただけで、別にその台詞自体に重みとかは乗せてないと思うの
別に悪い意味じゃなく単にノリから出てきた台詞っていうか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:22.80 ID:IvX+ROD50.net
>>312
捻くれたオタクが勝手に深掘りして無駄に別解釈してるだけなんだけどなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:23.84 ID:vEUu7Olp0.net
>>430
8話がゆーても、当の内海自身が最終回でも自分が役に立たないことに引け目を感じてるんだから、そこまで言うのはどうかと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:45.53 ID:M/0Xt2n/d.net
>>435
アカネの罪て現実逃避だぞ
なろう系作品ファン全員悪人か?

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200