2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:30:54.32 ID:XuAX3CbR0.net

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
私はハイパーエージェント、スレッドマン!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part96
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545499494/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part97
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545504391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:08:19.08 ID:S2m/Zy9r0.net
>>114
あれは顔もはっきりアニメで描かれてるからアカネの作った世界の六花だよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:08:36.59 ID:guLepMI6d.net
>>121
それを本編できっちりやれば裕太の主人公としての存在感も出来たし六花とアカネの関係性もよく分かったのにね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:08:39.50 ID:NVo4XXWYd.net
>>121
いやいや不細工な貞子だったやんw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:08:45.87 ID:F7/OzeHAp.net
>>113
女の子デザインがエロくて素晴らしいを
いかに特撮オタクがいい訳するだけのアニメ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:08:57.03 ID:boIBHkxU0.net
>>116
実写なら
一平と裕太でアクセスフラッシュとか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:08:58.76 ID:97TfQqHr0.net
アンチくんがあれだけ美味しいポジになるの見ると
もし続編とかあったら裕太もあれ位扱いよくなるといいなぁ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:09:01.85 ID:HWCh15fY0.net
現実アカネの部屋に怪獣要素ないのなんでだ
あれは六花か?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:09:09.53 ID:BOv9y9oW0.net
>>97
特撮版からあらゆるコンピューターの中にはコンピューターワールドという世界が広がってる設定
特撮版アノシラスは電子ピアノの中のCWに元からいた怪獣
経緯は不明だがアノシラスJrはラストの実写でベッド横にあった電子キーボードの中にいたと思われる

恐らく現実が嫌になった?アカネのとこにアレクシスが来てキーボード内CWに逃避
アレクシスの力借りて自分の世界を創造→CWが荒らされたからグリッドマンが来る→負ける→本編

こんな感じだと思われる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:09:16.52 ID:ztIn7Oy60.net
円谷先生。2期が見たいです

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:09:23.07 ID:U0ODAPxR0.net
電光超人グリッドマンでのコンピューターワールドっていう考え方が難しい

サイバーパンクの人間が作った電脳空間やデータ上のVRとは全く違う
でも物理的な実体は無くデータとエネルギーの世界である事は確か

アノシラスが音の精霊の話をしてたけど、妖精や妖怪の民話や伝承の現代版
見たいに考えたほうが捉えやすいと思う
人間が考える物理とデータの狭間に電子の妖精達が住んでいる世界がある
実は元々はそのくらいふわふわした設定なんだよな

だからドライヤーや時計の電子基盤の中にもコンピューターワールドがある
特撮版は掃除機のコンピューターワールドに怪獣が取り付いて
四次元ポケットのように人間を吸い込んじゃったりする話もあったんだよ


無理にゲーム世界とか今のVRモノに重ねて考えるから判らなくなる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:09:24.98 ID:96sGE4E+0.net
最終話鑑賞

畜生以下の地球人アカネ、理想の世界から厳しい現実に帰還


自分が子供の頃に放送されていた円谷特撮作品が今こうして再びアニメ作品として甦ってくれたのは非常に嬉しい限り

今まで観たアニメの中では4番目に面白い作品だった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:09:59.64 ID:l4hCtG170.net
>>131
一応監修が円谷の今の社長だから、彼次第かな…w
ULTRAMANがどの程度成功するかでお金のかけ方変わりそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:10:54.15 ID:boIBHkxU0.net
>>129
写真立てがAKANE

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:10:59.92 ID:E9rzBMpX0.net
>>134
ULTRAMANってあれネトフリだけだからなぁ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:11:01.28 ID:F0sACuL9M.net
結論

綺麗にこじんまりまとまった佳作でした

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:11:14.46 ID:5ZFe/yUta.net
>>120
本質的にレプリコンポイドはAI怪獣と同じだよね
シノビラー先輩は悪の美学を貫いてて改心は望めないから滅びるしかなかったんや

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:11:24.86 ID:wu1IfBV70.net
>>131
作ったのワシじゃないし ワシもう死んでるし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:11:35.02 ID:7MdvYt64a.net
アノシラスが出てくる回までは良くなかったか?
以降は全然世界や人間関係の掘り下げなくて頭の上に?マークでたまま最終回迎えた

細かい設定はあるんだろうけど描画ないから見てる側はついて行けない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:17.49 ID:HWCh15fY0.net
設定資料集で伏線大量回収してくれ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:18.22 ID:uwUKTAPMd.net
リアルアカネちゃんは特撮に興味がないガチで普通の高校生なのが
夢でしかなかったってのを強調してて辛い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:30.25 ID:DJAyH4Dv0.net
現実のアカネが目覚めたから、最後の六花の願いに合わせてコンピューターワールド内のあの世界はアカネの意識からは切り離されて続いていくんだろうね。
アノシラスとアンチ君が守りながら。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:13:09.92 ID:bd2EYpTu0.net
これ最後まで見てきたのにまだ考察とかする気あるんだ
描きたいシーンつなげただけだよ?見てたらわかるよね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:13:12.67 ID:LV6v6w8T0.net
このアニメの失敗の原因の一つに裕太=グリッドマンにしたことだと思う
裕太視点で見てたのに ???ってなったわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:13:23.47 ID:sB1n4kcFd.net
>>130
>>132
こういうの待ってた!!!
すごくわかりやすい
ありがとうございました

そしてやっぱりこんなのアニメだけじゃ絶対わかんねーだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:13:48.66 ID:Y6sboGY10.net
>>132
電脳世界っていうより異次元空間だよねあれ
現実にも影響を及ぼすってのがまた混同しやすいけど
故障させるって訳じゃ無いから結構な確率でトンデモ現象も誘発させるっていう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:13:57.03 ID:sT+Fozxl0.net
>>145
これあるよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:03.61 ID:3DJAosip0.net
立花がグリッ太の好きバレに驚いてたことで例の倒れる前の会話の謎が深まった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:04.38 ID:TMiu59yW0.net
電脳界の映像化って難しいよ
携帯電話のない時代にスマホを想像するみたいなもん。 実際にダイブしたらもっとあっさりしてるはず

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:42.61 ID:F0sACuL9M.net
>>145
取り憑いてたグリッドマン「グリッドマンは悪くない」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:43.16 ID:p1gcWCtCM.net
アカネが怪獣にされたけど一瞬で元に戻ったり
内海と六花とグリッドマンの問答とか
アレクシスの俺が全ての元凶演説とか
実写エンドだったり
ツッコミどころがめちゃくちゃありすぎて
批判される対象が絞られないの草

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:46.30 ID:RX1EsfVc0.net
グリッドマンがあかねの誘惑に負けてたら神とヒーローの合いの子が生まれるところだったな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:51.75 ID:8IrOQLVg0.net
結局アンチ君はうまく作りすぎてしまって失敗作って突き放してみたけれど傑作でしたっていう

アカネと裕太の関係を見るに1話から結構接触あるんだよね
記憶があるからとかグリッドマンだからとかいろいろ理由はあるけれど
パン上げたり屋上へ誘ってみたり2人きりでお話してみたり殺せと言ってみたりお部屋に上がりこんでみたり誘惑してみたり
グリッドマンが目覚めて内海に「裕太は新城アカネにとって・・・」で途中で切って思わせぶりに終わらせたのもなんだかね
裕太は彼氏役なのに六花に惚れてしまって言うこと聞かなくて多少イライラがあったのかもしれないっていう程度の推測しか立たないけど
そういう意味であの世界でアカネのコントロールから外れた存在であったとすればいいんじゃね みたいな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:55.32 ID:l4hCtG170.net
>>149
12.12話で回収しないかなぁ、二人の会話劇で…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:59.86 ID:WsM5BGWP0.net
>>145
ほんとそれ
1話から10話までがすべて茶番になった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:15:30.05 ID:ztbCDVqh0.net
>>145
真裕太が何かアクション起こせればまだ良かった 何も無いとか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:15:35.96 ID:4a9FpyZN0.net
やると思ってた実写

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:15:56.70 ID:XuAX3CbR0.net
>>143
2期やるとしたら、その続いてるCWにまた悪役がとりついて悪さしてるところにグリッドマンとアカネが助けにくる続編希望、んでまたグリッドマン同盟結んで裕太達と一緒に戦うとか。
今度は裕太を本当の主人公にしてくれ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:16:08.30 ID:97TfQqHr0.net
憑依はずっとじゃなくてジャンクと合体した時だけとかにすれば良かったと思うの

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:16:36.99 ID:mFvkHeaUa.net
>>104
あそこは、電光超人版のcwだと思うよ。
アカネとアレクシスが引っ越してきて、開発をやったんだろう。
前からいたコンポロイドたちはイレギュラーって事だろう。
アレクシスとアカネはあの世界を現実の世界をベースに作ったから、ジャンクショップも作られた。
そこにジャンクが宿った。
六花ママはたぶん、ベースになった人の意識が投影されていたんじゃない?
だからなんとなく分かった。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:16:43.28 ID:uwUKTAPMd.net
コンボイドでしかも1秒たりとも本編に出てきてない裕太とか
誰が興味持つんだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:16:49.91 ID:3zF91sUD0.net
夢落ちいってるのは努力不足だね
コンピューターワールドって異世界があってそこにやってきたアカネがアレクシスの力で
自分に都合のいい街を作ってたって話しじゃん
それで最後に救われて特撮世界に帰還したってそれだけだろすげえシンプルな話じゃん

実写が出ただけで夢オチとか理解できないとかもうちょっと努力すれば良いのに

作曲家ストラヴィンスキーだって耳を傾けて聞くには努力が要るただ聞くのでは何もならないと言ってるんだぞ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:17:04.38 ID:WtmPBbEia.net
最終回よくわかんなかったわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:17:05.95 ID:u+Xu6yLma.net
>>154
コントロールのできない失敗作だからこそ人間になれるのだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:17:16.63 ID:p1gcWCtCM.net
>>157
目を覚ませ僕らの世界が侵略されてるぞ!
→ワンクール眠ったまま

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:17:17.35 ID:5ZFe/yUta.net
>>150
そもそも電脳世界じゃないからね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:17:40.87 ID:8IrOQLVg0.net
2期っていってもこの流れの続編じゃなくてまったくの新編でしょ
新しい世界でのお話

この話はもう終わったのさ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:03.89 ID:HtRJHPhEd.net
シャンゼリオン思い出したわw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:17.38 ID:+ODvN8clM.net
結局、ジャリ番特撮なのに無駄に意識が高かった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:40.89 ID:F0sACuL9M.net
OPの歌詞の通り

シンプルでわかりやすかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:50.26 ID:EnF/BUPla.net
夢の中(CW)でも上手く行かないから自暴自棄になった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:57.15 ID:M/0Xt2n/d.net
>>162
俺らが裕太と認識してるグリッドマンは普通のヒーローだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:19:27.17 ID:ztIn7Oy60.net
>>134
円盤の売れ行き次第?
アクションフィギュアだけでなく、ミニプラも作ってくれよ
フィギュアが高すぎる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:19:27.62 ID:p1gcWCtCM.net
>>171
今回目を覚ました奴の世界は別に侵略されてなけどな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:19:31.83 ID:avIyaiKK0.net
裕太達の世界はこれから先どうなるんだろうか、歳取らない日常が延々と続くのかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:19:58.70 ID:U0ODAPxR0.net
>>134
ULTRAMANが成功したらULTRAMANの二期が決まるだけだと思う

あっちはNetflixだから最初からターゲットは海外を総括した世界配信で
円谷が本当に売りたいのはウルトラシリーズだからな
Netflix側から資金もかなり出ていて外資が入ってるんだよね
日本の制作委員会制と違うので制作費の上限が基本的に高い

だからULTRAMANの成功や失敗はあまり影響はないと思う


ただULTRAMAN当たった場合、特撮のリブート企画アニメに手を出したがる
企業が多くなる可能性はあるけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:07.99 ID:8IrOQLVg0.net
どこの時点で裕太とグリッドマンが一緒になったかは知らないが
ママさん意外とジャンクから飛び出してくる裕太とか見てるんじゃなかろうか?
始まりから終わりまで、じっと見つめるママさん みたいな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:24.52 ID:F0sACuL9M.net
>>175
イジメとか嫌なことがあったんだろな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:36.66 ID:5ZFe/yUta.net
>>166
その言い様だとブラスレイターより酷い寝たきり変身ヒーローのように聞こえる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:36.66 ID:l4hCtG170.net
おそらくOxT版を流すつもりだったのをゴリ押しで原曲流せって言われて権利関係でいろいろ走り回ったスタッフはいい仕事したわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:43.74 ID:p1gcWCtCM.net
>>176
唐突にでてきた「限りある命の力」設定が死んじゃう‥‥

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:44.08 ID:boIBHkxU0.net
>>99
レプリコンポイドにとってのウルトラヒーローだからなのでは
前にもグリッドマンが来た事を思い出したんだろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:44.54 ID:avIyaiKK0.net
>>177
ロボット刑事Kの悪口はそこまでよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:55.91 ID:bYzF3uhw0.net
>>122
爆尿に見えた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:21:20.68 ID:wu1IfBV70.net
>>154
アカネくんは 
アンチくんだけはなく
裕太、六花などイレギュラー制作の天才なんだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:21:26.27 ID:uwUKTAPMd.net
>>163
ただの実写じゃなくて目覚めしで朝目覚める描写まであったらね
あの状態でCWに行ってたって方が???って感じじゃないか?
原作の固定観念から抜け出す努力をしてみよう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:21:28.01 ID:z9Wf3aQad.net
オタクに現実見ろって解釈になってブチ切れてる奴は一体何を見てきたのか…
ただただ深い意味はなく原作の特撮の世界でしたーってだけじゃん、ただアカネという特撮グリッドマンのキャラクターが現実に帰ってきただけ、それだけじゃん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:01.37 ID:WtmPBbEia.net
最後出てきた実写の人なんなん??
どういう意味?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:10.46 ID:S2m/Zy9r0.net
>>181
あれは良かったね
原作知らないけど曲は聞いてたから非常にニクイ演出だと思った

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:21.60 ID:ISG6yshHp.net
>>174
ミニプラ出るぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:27.37 ID:F0sACuL9M.net
『夢のヒーロー』

このまま

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:39.94 ID:boIBHkxU0.net
>>176
あっちはあっちで普通に我々と同じように暮らすんだろう
内海が将来に備えて勉強してるように

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:48.82 ID:RX1EsfVc0.net
六花ママはなんの役にも立たないけど、
いないと寂しいおやっさんポジションなのが結構好き
なんの活躍もしないから逆に目立ってるっていうか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 11:23:03.63 ID:f7mi00sl.net
>>130
んじゃ、
アカネが電子キーボードはもういらないと
溶鉱炉に放り込めば、
アノシラスも、熱い助けてケロー
六花達も、もうダメ…
アンチ君は、グリッドマーン
であの世界も住民も全員死亡?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:19.76 ID:P9yEyqfz0.net
六花、裕太達はCWの人間
アカネは現実の人間

CWを作ったのは現実の人間だから
六花達にとってアカネは「神様」
こんな認識であってる?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:26.06 ID:l4hCtG170.net
>>177

「ネトフリいけるやん!アマプラは失敗したけど!(どっかの赤いオーブさんを見ながら)」
って感じで媒体をそっちに切り替えて売上見た上で円盤化という商売を上手く回してくれたら、
二期やサイドストーリーは作ってくれるような気がしなくもない


…あとはトリガーに打診していたもう一つの作品、アンドロメロスのアニメ化をやってもいいぞw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:37.62 ID:kniyT5Qt0.net
>>133
そんな含み持たされると1-3が何か聴きたくなるじゃないかw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:44.99 ID:QER75KchM.net
浅い恋愛と学生生活の描写メインから始まったから
「汚れてない感情を持つ乙女」だから怪獣が現れる設定の世界、みたいにおもってたわ。
ラスボスがそーいう感情が好きだった世界がたまたまミッションの舞台だっただけで、
薄い本そのものみたいな触手苗床世界で闘うグリッドマンもいるってわけだよね(´;ω;`)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:45.34 ID:R6TfIUoA0.net
円盤買った人に質問です
厚さはどれくらいありますか?
160Pのブックレット付きとかかなり分厚そうなんですが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:47.59 ID:M/0Xt2n/d.net
>>187
いやだから夢だったら9話で目覚めるだろ
ご丁寧に電子キーボードまでおいてるんだぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:48.69 ID:XuAX3CbR0.net
内海のTシャツに8切りって書かれてたらしいけど画像ある?8話で切られたという制作のメッセージだという考察が見たんだけどまじ?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:48.64 ID:aWP7lWUs0.net
アカネちゃんは直人たちのいる世界に戻ったってこと?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:52.21 ID:boIBHkxU0.net
>>188
特撮響裕太が見たくなった
高校で馬場一平と組んでるバージョンの

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:24:00.89 ID:F0sACuL9M.net
>>188
夢の中で特撮ヒーローに癒やされて、現実に帰るのも良いもんだ

っていう創作や特撮ヒーロー讃歌だよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:24:21.98 ID:FalUXs7va.net
アレクシスは六花を「創り物」と見下した。
グリッドマンはアンチを「生き物」と考えて命を奪わなかった。
グリッドマンはあの世界を虚構とは考えていないからフィクサービームで修復した。
まあ、唐突で伏線回収も微妙な部分があるけど、きれいにまとめたと思う。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:24:40.22 ID:doSl0nYo0.net
円盤売れれば2期やるらしいから君たち買ってくれ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:24:49.27 ID:ADIkZS+Md.net
>>189
あれが本当の新条アカネなんやで
今まで見てきたアカネの姿はアバターみたいなもの

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:24:53.59 ID:q1XpTehF0.net
最終話に2話分詰め込んだ感じ
全13話ならよかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:25:24.11 ID:5ZFe/yUta.net
>>193
地球を模したように変化してったように見えるシーンで天井なくなったように見えて
実はなくなってなかったから飛行機で空飛んだらどうなるんだろう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:25:45.56 ID:p1gcWCtCM.net
グリッドマンの使命がただてさえ分かりにくいのに
12話中11話で記憶喪失とか
分裂した本体ともっとコミュケーションとれよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:25:55.19 ID:S2m/Zy9r0.net
>>200
外箱含めて3cmかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:26:05.24 ID:GTjv6q9q0.net
SSSS.が何の略か気付かなかった人いる?
一応本編に出てたけど、完全に後付けだよなw
これまで通り特撮海外版の略称って事で

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:26:09.75 ID:DBnyU6l10.net
>>209
最初監督は13話と言ってたはず

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:26:13.39 ID:boIBHkxU0.net
>>210
それに合わせて世界が拡張していくだけ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:26:59.94 ID:bi9InDqz0.net
・裕太がグリッドマンで新裕太がどんな奴で内海や六花とどんな関係だったのかもわからない
・アカネに何があってあんなに闇を抱えた、あの世界を作ったのかもわからない
・アカネにとって六花はなぜ特別な友達だったのかわからない
・六花にとってアカネへの気持ちはただの設定の範疇だったのかわからない

色々もやっとしたまま終わったし未来を考えても微妙だよな
裕太はグリッドマン同盟のこと一切知らないし内海と六花とお母さんとアンチくんだけの秘密になるんだろ
今後裕太の告白に六花がOKしたとしてもそれって中身グリッドマンに惹かれたんじゃないの?って感じるしな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:27:09.66 ID:p1gcWCtCM.net
>>206
いやいや
アンチとアカネは助けるのに
他の怪獣容赦なく殺してるやん
アレクシスもグリッドマンも大差ないよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:27:11.15 ID:ztIn7Oy60.net
>>168
ネタはまだあるからストーリーだけが完成すれば作れる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:28:04.83 ID:R6TfIUoA0.net
>>212
ご回答ありがとうございます

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:28:28.57 ID:F0sACuL9M.net
>>216
その辺りを深堀りしてたら名作になったかも

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:28:45.29 ID:Z78d9rRP0.net
深掘りできないからトリガーなんだぞ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:28:47.27 ID:8IrOQLVg0.net
結局でもグリッドマンが裕太が六花のことを好きだと言ってしまったとしても
最後に六花さんは友達になるだけとおっしゃっているので結果振られてますよね

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200