2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part97

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 03:46:31.75 ID:sTxuTS900.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
私はハイパーエージェント、スレッドマン!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part96
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545499494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:08:28.42 ID:L/C6xm/s0.net
パワーアップを過信して全てを説明し出して結局ぐわああああまさかこの私があああああとか言って負ける
まあ大物では無いよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:08:45.08 ID:gX9iSimCp.net
>>691
あんな激しいバトルで不満とか贅沢すぎんよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:08:46.14 ID:rw5uwCgQp.net
特撮グリッドマンって93年だっけ?
Windows95が出る前だしその時から今まででCWの在り方も相当変わったんだろうな

それこそ街が出来て人が大勢住むみたいに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:08:49.91 ID:5assnEm0d.net
フィクサービームの事も忘れてたうっかりグリッドマン
全部元通りで雑な設定で本来いたかどうかもわからない裕太の両親も戻ってきたし
学校も元通りでアカネだけいなくて
記憶は六花と六花ママと内海だけが持ってるっていう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:09:04.91 ID:rPsJdMtp0.net
お、なんかいろいろつながった気がするぞ
オレの中での解釈はうまく確立しそうだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:09:15.21 ID:4iHEDruva.net
今見た
案の定叩かれまくってるな
ほぼすべてのレスたたきじゃん
当然だけど
まじ悲しい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:09:43.17 ID:vEUu7Olp0.net
>>675
特撮だったら仮にフィクサービームで心も救うぜ!って言われてもそういうもんだと思うから不思議w
ちょっと深夜アニメのフォーマットに引きずられたのか思わせぶりな謎振りもあって、どうしても色々考察してしまうんだよなぁ
説明不足は否めないし
特撮のアニメ化だよ!ってノリを明確にしてくれたらもっと楽しめたかもなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:09:47.78 ID:wErscBm40.net
アレクシスもグリッドマンもすべてそういう設定の夢オチでええんか?
怪獣こちゃんも前作での関係性もすべて夢の中の設定という

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:09:57.53 ID:4iHEDruva.net
>>687
素直な感想というのはたたきになるのは当然
養護してるほうが明らかにステマ
死ねよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:10:25.72 ID:rPsJdMtp0.net
>>703
忘れてたというかあの世界を修復することが大事だってことがわかったから使ったんじゃね
怪獣倒す目的だけなら出番ない技だろうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:10:29.45 ID:UEDOPanG0.net
電光超人に戻らないとフィクサービーム使えなかったのかね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:10:33.27 ID:62BzV1Ub0.net
>>698
コンポイドも生命体なんだからどうでもよくはないだろう
あの世界は実体のある世界で仮想現実とは違うぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:10:45.79 ID:RX1EsfVc0.net
つかほぼほぼ完璧な作品だったけどな
不満っていうよりここまで作り込んでるなら、
もっとゆっくり24話で味わいたかったなぁって感じだな
あかね怪獣化回とアレクシスバトル回は分けて欲しかったとか
あれじゃあかね怪獣化、自分の心が産んだアンチに救われるみたいなビックイベントがオマケみたいな感じに見えてしまう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:10:48.80 ID:gX9iSimCp.net
なんでわざわざ定期入れ映してるのに夢オチにしたがるんだ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:10:59.56 ID:qL2huFw00.net
>>702
ここの住民で、当時のグリッドマンをwin3.1で実況してた奴は少なくないはずだぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:11:19.84 ID:Nspr4rPXd.net
>>699
何言ってるんだお前誰もお前に安価して根暗とか言ってねーよ笑笑
いい加減自分が場違いってことに気付け

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:11:41.85 ID:EAAKAiIl0.net
円盤も爆死かなC

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:11:46.15 ID:0PS+Qim80.net
内海は死にキャラなのでいらない
裕太は意思がないしグリッドマンなのでいらない
というかこの二人はアノシラス以下
二人ともアカネと友達じゃないし
立花がグリッドマンに変身するか
裕太が立花の役割をすれば良かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:11:49.56 ID:GXodLR6w0.net
微妙や批判意見は特撮原作見てない人扱いされることにショック
武史たちが出ずアニメキャラだけで解決したことは評価するけど全然感動できなかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:12:00.51 ID:F0sACuL9M.net
引きこもりが夢の中でネガティブ思考にやられてたら、
夢の中の友達のイメージに特撮ヒーローが重なり
ポジティブ思考に切り替えてくれた

おかげで目が醒めてすっきり

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:12:11.97 ID:gX9iSimCp.net
>>710
フィクサービーム出るとこが塞がれてるからね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:12:17.59 ID:TolaRjVJM.net
今期の覇権とれなくて残念だったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:12:53.12 ID:KEOYGX+2M.net
いや実写こそ電光超人グリッドマン向けのファンサービスだろ
見てた奴はグリッドマンと心を通わせる少年少女が実写世界にもいると想像できるから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:13:34.53 ID:M/0Xt2n/d.net
>>716
6000台て別に爆死とはいわんだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:13:51.87 ID:pgtWHCGP0.net
まるで意味がわからんぞ!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:07.38 ID:IuDr0+lO0.net
パスケースが既に机の上にあるってのがますます夢オチだと確信させる
昔から使ってるものだから夢にも出てきたって感じでね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:16.16 ID:XuAX3CbR0.net
フィクサービーム忘れさせるために記憶喪失ということにさせたのか主人公の裕太は結局グリッドマンの入れ物でなんも活躍してなくて草

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:20.13 ID:vEUu7Olp0.net
わりとみんな自分が本物の人間じゃないことはあっさり受け入れるのね
内海は数日消えたけど、数日で自己解決するレベルの問題じゃないと思うがw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:27.00 ID:5assnEm0d.net
結局は実写版グリッドマンだとグリッドマン 目線で1話でアレクシスを倒して終わりって話を
やられる側目線で丁寧に描いたっていうか
そこにもいろんな人が居て生活があって生きてるよって言う作品でしたよね
でも裕太は目覚めたら自分がしても居ないだろう六花への告白済みという
1話前に何言ったかはボイスドラマネタかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:27.91 ID:BiJEkWjz0.net
>>712
確かに詰め込み過ぎだったかもね
アカネに捨てらたアンチ君がアカネを救いに行くシーンは感慨深かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:36.53 ID:Rxf2Du3Tp.net
>>708
お前のステルス性能やばいな
俺は擁護なんかしてないけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:51.85 ID:M/0Xt2n/d.net
>>717
六花じゃ裕太の役は不可能
アカネを救う為にアカネに逆らわなきゃいけないからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:14:56.07 ID:VE8JXplW0.net
まあ、それなりにケリをつけたオチだったかな

凡作エンドって感じ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:15:19.04 ID:wu1IfBV70.net
>>710

最初のほうきたとき壊されちゃったからね

アレクシスわかって破壊したのかと思ってたら
たまたまだったのね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:15:21.80 ID:S2m/Zy9r0.net
>>695
まあ何でもかんでも作品に答えを求めるのは見る側にとってもあんまりよくないしね
終わった後もあーだこーだ言えるのは楽しい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:15:33.27 ID:XuAX3CbR0.net
>>728
グリッドマンが壮大にばらしていったからなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:15:50.18 ID:R56+SJIc0.net
フィクサービームとか知らねーよ!とか思った(どんな代物かは理解はできた)が
よく考えたらこれを続編だと考えた場合「前編見てない奴が悪い」で通るのよね…
Zガンダムでジオンとは何か?とかモビルスーツとは何か?という説明はなかった気がするし
俺の知る限りサン&ムーンでタイプの概念の詳しい説明があった記憶はない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:16:03.17 ID:bs29M7HC0.net
アレクシスは真の目的自体ははっきりしなかったからね
愉悦部ぽいとこは理解できたが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:16:12.45 ID:MKDU9he10.net
最終話駆け足すぎるだろ
もう1話欲しかった感

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:16:23.17 ID:iHV77ujt0.net
俺個人の感想は面白かったし作画も大きな崩れもなくアクションも素晴らしかった
原作オマージュもかなり盛り込まれて過去作ファンサービスもよかった
かなり涙腺が弱い俺が泣かなかったから確かに感動っていう点では薄かったと思う
最後の実写で現実世界の茜が目覚めたであろうシーンはいい表現だったと思うから概ね満足

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:16:27.56 ID:0PS+Qim80.net
>>731
アカネの願望を見せる怪獣のところで拒否した時点で立花はアカネにちゃんと逆らってるので問題ない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:16:44.06 ID:M/0Xt2n/d.net
>>725
いや別に原作だと物質ごとコンピューターワールドに行くことあるからね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:16:49.05 ID:5assnEm0d.net
>>735
あいつあの世界は救ったかもしれないけれど
裕太の人生は破壊していったなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:17:05.51 ID:FQJuRx5yp.net
CWって電子機器の中にある異世界って認識でいいの?
完全な虚構ではなくCWはCWで存在してるって考えていいんだよな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:17:20.58 ID:A6Hh9LR6a.net
なんでこんな叩かれてんのかさっぱりわからんな
結構よかったと思ったけどなぁ
ダメなとこがあるとしたらopにも見せて前回の引きだった怪獣アカネちゃんがまさかのアンチ君に瞬殺されたことぐらいだけどなww
あ、あと記憶失う前の裕太が六花に何してたかとかもあるか、まぁそんくらいかな不満は

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:17:38.29 ID:62BzV1Ub0.net
>>720
砕けていくとこからしてアニメで盛られた部分は拘束具ぽかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:17:45.82 ID:ULHR7ud60.net
最終話微妙だったなー
これなら変に意識高い系にせんでもいいのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:17:50.83 ID:Q1qM9b2ia.net
自分が眠っている間に好きなこと色々されてたら相当悔しいだろうなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:17:53.97 ID:XuAX3CbR0.net
>>736
ガンダムとかなら有名だし前作見てるひと多いけどグリッドマンなんか最近の子しらないからな。続編ってことすらCoCoへ来て初めて知ったのもいるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:18:18.79 ID:M/0Xt2n/d.net
>>740
それ内海と二度喧嘩したあとだぞ
8話までの六花じゃ無理

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:18:36.31 ID:VE8JXplW0.net
>>744
Twitterだと大絶賛の嵐らしいから良いじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:18:50.00 ID:S2m/Zy9r0.net
>>738
1クール12話縛りはきつかったね
自分は個人的にはもう2〜3話欲しかったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:07.82 ID:NXCzHq2g0.net
アレクシスが最後までキャラ崩壊しなくて凄く良かった
流石に負ける時は焦ってたけどな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:17.28 ID:BiJEkWjz0.net
アレクシスはグリッドマンの正体知ってたのに放置してたのはその方がアカネが歪んでくれそうだったから?
それとも一回倒してるからいつでも倒せるとか舐めプしてたのか・・・
脚本の都合と言ったらそれまでなんだけどさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:19.83 ID:Fno4pxar0.net
>>744
声でかいのがいるだけだ
むしろ思った以上に評価してる人多いなと感じた
俺も面白かったと思うけどね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:23.26 ID:62BzV1Ub0.net
>>743
あらゆる機器のなかにそれぞれ存在するぞ
オーブンレンジやラジコンやドライヤーにもそれぞれコンピューターワールドがある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:34.92 ID:TcXbSWVaa.net
最終話見ててとにかくイラついたからスレ見てスッキリ
こういう畳み方はいらんのよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:48.41 ID:O6D7Ov6Ya.net
>>656
例の問川小説の主人公っぽいやついたし、生き返ってるのかも思ってた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:19:52.96 ID:M/0Xt2n/d.net
>>748
いや前作ファン向けに作ってるのに知らないアピールされても知らんがな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:20:18.60 ID:KEOYGX+2M.net
>>737
ありゃ行動そのものが動機というかそういう生態

アレクシスは「ここを食い潰したら次の新条アカネに取り付く」と言ってた
ならばアカネが帰還したのとは別の世界にも別の新条アカネがいると

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:20:29.30 ID:0PS+Qim80.net
>>749
いやEDで中学(制服から)まで友達だったのに
開始時すでに疎遠になってるように読み取れるから
すでにある部分は拒絶してる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:20:46.83 ID:kIudb/qa0.net
俺嫁厨「六花は裕太にツンデレしてるだけで惚れてるんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」

草草草草草草草草草の草ァ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:20:46.97 ID:7D9rtKlQ0.net
アレクシスってJKにモテるおじ様って感じする
おしゃれなお店知ってそうだし
メールも若作りしてなさそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:20:59.70 ID:M/0Xt2n/d.net
>>753
歪ませつつ怪獣を作り続けるため

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:21:04.75 ID:XuAX3CbR0.net
>>758
特撮への間口を広げたいとかのたまってたのはどこの監督だよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:21:27.28 ID:vEUu7Olp0.net
>>736
ガンダムだってファースト関係なく世界観独立してるガンダムいっぱいあるじゃん
Gガンダムとか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:22:01.98 ID:keQ7HqFYp.net
まさかアカネがレギオンになるとはね
我はレギオン、我は大勢であるが故に

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:22:25.07 ID:RX1EsfVc0.net
まぁアレクシス側の主張ももう少し聞きたかったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:22:38.48 ID:VRogl0DC0.net
>>734
だよねぇ
別に国語のテストじゃないしさ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:22:55.32 ID:zTFkarH20.net
この世界にグリッドマンが落ちてきた時に
たまたま裕太が六花の家の前にいて
たまたま六花はアカネにとって特別な存在で
たまたま六花の家がジャンクショップで中古PCがあって

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:23:09.10 ID:62BzV1Ub0.net
>>764
特撮版にガッチリ繋がってるから観てたらわかるこまけえ説明はしない
もっと詳しく知りたきゃ前作観ろと言うことだろう
気になるなら今すぐ観ればいいだけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:23:25.67 ID:UEDOPanG0.net
これ特撮の方見てないとわからないこと多すぎるんじゃ…?
とか考えるのはグリッドマンが高評価されて欲しいという愛の重いファンやな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:23:29.68 ID:M/0Xt2n/d.net
>>760
あれ春服
んでEDラストは最終回の暗示

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:23:41.87 ID:0PS+Qim80.net
実写という手法を使った時点でアニメに関しては続編拒否に等しいからな
続きを作る上で現実のアカネをアニメで描写し直すのは違和感ありまくりで無理だからな
その時点で特撮ファンじゃないアニメサイドの人間からすればイラつきしか感じない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:23:44.02 ID:wu1IfBV70.net
>>742
OPアカネなしの集合写真が後日談なら
裕太くん 六花にふられたね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:24:29.31 ID:XuAX3CbR0.net
>>770
それ不親切すぎて逆にヘイトたまってないか?大丈夫?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:24:42.62 ID:NXCzHq2g0.net
あの世界が「何処に」ある世界なのかだけは教えて欲しかったなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:24:52.73 ID:LUGJ75PZM.net
最後の実写って上田麗奈なの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:24:56.05 ID:vEUu7Olp0.net
六花や内海の言えなかったアカネへの想いも、結局アカネを好きになるように作られてるからと思うとな…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:25:00.44 ID:L/C6xm/s0.net
さっさとグリッドマン殺しとかないアホクシス
元の姿に戻っただけでやられるとか良く一度勝てたな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:25:27.14 ID:M/0Xt2n/d.net
>>769
たまたまではないな
アカネの近くにいて彼女の支配から外れていたからとりついた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:25:36.99 ID:bs29M7HC0.net
特撮版と世界は共有「しているかもしれない」程度だろうけどなぁ最後のあれは

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:25:47.24 ID:KEOYGX+2M.net
>>762
近年濫用されてるサイコパスって言葉の正しい定義に当てはまるサイコパスだったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:25:52.34 ID:0PS+Qim80.net
>>772
いやちがう
アカネの願望を見せる怪獣で
アカネと立花が保健室で邂逅したとき
すでに面識はあった
しかもそのとき隣に住んでるなどのセリフもあったことから
すくなくとも友人程度の関係性はあったと考えられる
でも1話時点ではすでにやや疎遠だった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:25:52.42 ID:5assnEm0d.net
裕太目覚めたら六花は自分の好意を知っていながら知らないフリをして友達付き合いしてくれるとか
残りの高校生活楽しそうで良かった良かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:26:02.62 ID:62BzV1Ub0.net
>>773
3次は生理的に受け付けないと言うアニオタの気持ち悪い嘆きはどうでもいい
間口狭くする意味ない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:26:28.53 ID:M/0Xt2n/d.net
>>779
多分最初は融合してない状態だったんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:26:38.54 ID:r6O2jncmd.net
アレクシス周りはしょり過ぎだろやっぱ尺足らねえわストーリーも微妙だしなんだったんだよこれ……

という色々な不満も夢のヒーローと特撮グリッドマンパワーのおかげでどうでもよくなってしまったぐらい良かったよ

ただフィクサービームは特撮見てる奴しか納得出来ねえだろ そういや使ってなかったなーとは思ったしテンション上がったが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:26:40.68 ID:DYlk222H0.net
結局、あの世界は実写アカネが作った架空世界(夢もしくは電脳世界)で、
アカネはあの世界からいなくなったけど、架空世界は続いていく感じか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:27:05.04 ID:zTFkarH20.net
>>780
で、どうして六花の家の前で倒れてたの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:27:07.85 ID:RX1EsfVc0.net
最後の実写は実写グリッドマンに借りてたバトンを返したようなもんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:28:05.02 ID:DXAft0Oir.net
>>723
確かダリフラもそのくらいだったよな固定客しかいねえのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:28:06.85 ID:0PS+Qim80.net
>>785
生理的に受け付けないのではない
だったらそもそも特撮でやれという話
現状アニメを土足で踏み荒らしたという印象すら受けた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:28:44.77 ID:HOsdDXVWp.net
>>787
一番の大技をラストバトルで使うことなんてよくあることだから納得できたよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:28:46.58 ID:rKFWVyET0.net
最後は2次元でシコってるやつらに
3次元爆弾を投下したんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:28:57.09 ID:PKNHPUgIa.net
アレクシスっていろんな人の夢に入ってくるフレディみたいなもんなのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:29:00.84 ID:L/C6xm/s0.net
日本のアニメが好きて見てた外人は絶句してそうだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:29:19.87 ID:vEUu7Olp0.net
グリッドマンがどこかでフィクサービームの事を思い出して、今の状態では撃てないことがわかって、同盟と中学生がひとつになってラストに撃てた、とかなら盛り上がったかもな
いきなり感がすごかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:29:45.79 ID:KEOYGX+2M.net
>>794
むしろあの実写アカネちゃんが9話の夢を掴んでいくかと思うと妄想が止まらんw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:29:48.01 ID:wu1IfBV70.net
>>789
六花の家前までに来るストーカーでした

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200