2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part96

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:24:54.06 ID:Bfxxntfq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part95
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545496840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:28.47 ID:XajPTYGF0.net
話繋がってるならアレクシスはグリッドマンの昔からのライバルってことよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:33.00 ID:RkpLjo300.net
出来損ないのセカイ系みたいな終わり方しちゃった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:34.21 ID:ReDdLZb+0.net
>>190
駄目実写邦画みたいな説明台詞

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:35.68 ID:uvzosnwL0.net
ラストは「現実に帰れ」と冷たく突き放してるわけではなく、
夢から覚めても「私たちはここにいる」という終わりで
厳しさの中に優しさがある終わりという感じか

CWをマトリックス的電脳仮想空間ではなく、
完全にどこか別次元の「夢の世界」と表現したのは面白かった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:37.70 ID:1B8HBqhT0.net
>>140
そう。うる星ビューティフルドリーマーで言えばアカネがラム。アレクシスが夢邪鬼
押井守が30年前に通過したことをまたやってしまった
押井守も烈海王になるわ

>>180
いつものトリガーだよ。トリガーってこんなのばっかりじゃん
竜頭蛇尾というか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:37.79 ID:OT04SlXs0.net
俺「なんでアカネは引きこもることになったんだろう?」

製作スタッフ「お前この手の陰キャが敵キャラとして登場する作品みたことないんかぃ!!」

俺「一応ありますけど・・・」

製作スタッフ「大体あんな感じです」

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:40.45 ID:0uCoTCJv0.net
YouTubeの生放送後ろうるさいな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:41.24 ID:4q8EwlJ40.net
いやいやあれがアカネはないわ 巨乳美少女だろアカネは
抱き枕カバー買った人ショック受けるじゃん・・
せめて橋本環奈とか広瀬すずレベル使えよ・・

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:38:53.41 ID:0XRJ1JK+0.net
>>193
そりゃ見てないんだから分かるわけないだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:02.42 ID:boIBHkxU0.net
>>87
そもそもCW自体は異次元ではあっても閉鎖空間ではない
アカネ閉鎖空間発生の時点でかなり侵食されていたと考えていい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:04.04 ID:CiXQMe2R0.net
>>101
うん、崩壊っていうか昇華する感じで終わらせるのもアリだったね。
閉じこもった世界から救われたわけだし。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:10.79 ID:cfzCyg0pp.net
裕太と六花の話は12.12話でやる気がするからあえて語らない説を推す
グリッドマンから六花への想いは〜って言われて赤面してたこととか六花が裕太の想いに気付いてる(と思われる描写がある)あたり最低でも付き合う手前くらいまでは行ってそうと思ったけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:11.25 ID:U0ODAPxR0.net
>>116
目の色はデザイン上のことであんまり意味無いんだよ
青い人が多いけど、問川も黄色かったし、まるさんは茶色だったし
途中で色が変わっ裕太やアンチは変わる事に意味があっただけで
多分何色かって事自体には意味はない

アンチ多分グリッドナイトになった時点でオッドアイになってたんだと思うよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:13.19 ID:Vym7+0D20.net
>>203
原作からあるくっそ便利な技なんで許してクレメンス

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:21.89 ID:fMh3SSbW0.net
最後まで見ると完全に新規置いてけぼりな展開だったかもしれないな
原作ファンなら評価高そう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:21.97 ID:ZUP+gF/5p.net
六花ママの目の色とか伏線でもなんでもないだろ…
難癖すぎる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:30.49 ID:wiuO9Q1D0.net
>>221
そういう問題じゃねえよ
三次元にした時点でダメだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:33.47 ID:97TfQqHr0.net
次は内海に宿るって約束したしもし2期or映画やったら主役交代なんかねぇ
もしくは新しいグリッドマンの登場か

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:38.40 ID:lRPlJ68P0.net
アカネは罪人かというと、自分の描いた漫画の中でキャラ殺したようなもんだから現実世界的にはセーフ
しかしあの世界(コンピューターワールド?)的にはアウトなので自ら追放処分
六花たちも止めたりはしなかった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:39.24 ID:VRogl0DC0.net
アンチもライブ配信を見てみたら?
今のままだと恥ずかしいをするぞw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:39.94 ID:ricwbJfD0.net
結局グリッドマンが裕太に宿った理由はアカネが作った世界で唯一アカネを好きじゃなかったからかな?

235 : :2018/12/23(日) 02:39:40.46 ID:sZsnCMB90.net
>>191
グリッドマンが
「自分が六花に好意を示していたのは、裕太が六花への愛を失わなかったからだ」
と明言してますが

それだけなんだよなあ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:43.94 ID:YtzqoehC0.net
アノシラスは自分を怪獣だと言っていたが、アカネの定義だと怪獣じゃないんだろうなあ
という今さらな感想

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:45.20 ID:82WCGs6S0.net
>>221
巨乳美少女も茜の設定だから、、、

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:54.30 ID:7s7QJ1Si0.net
>>150
説明不足があっても良いんだけど
この物語にとって「大事な部分」を作り手側が提示せず
受け取る側の想像にゆだねているというのは少しね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:54.68 ID:7+UYGOhr0.net
現実世界とハイパーワールドは別物なのか
現実世界があるのにそれが見えないかんじがもやもやするなぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:39:56.93 ID:AlaBqqYb0.net
>>205
特撮ヒーロー最終回のあるある定番をやってくれて個人的には100点満点の出来だったわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:01.38 ID:VAquk4Ln0.net
内海は最後にコンピューターワクチンとかをジャンクに打ち込んでグリッドマンを助けたりするかと思ってました。
結局見てただけだった。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:04.95 ID:gQYVmwYhM.net
アニメ2に移動せんの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:06.49 ID:7MYtcLK50.net
原作本放送時小学生だった現特オタとしては、満足してるが

でも、こういうのって長谷川より太田愛だろって思うw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:08.44 ID:0McGFVoda.net
SSSSってなんだったの

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:23.21 ID:VK2xTPcw0.net
そもそもグリッドマンは特撮やぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:23.65 ID:rDp7ScOI0.net
アカネが神様だからちやほやされてたけど、裕太は六花にむけてたのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:25.44 ID:NGxquc7i0.net
>>218
んで、ハルヒ消失で夢世界を否定した後まで描いたのに、また旧弊に戻るかね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:27.35 ID:ZRkWri3K0.net
キレイにまとまり過ぎな感はあるが、俺はこれでいいや

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:34.74 ID:Po6fyR1ra.net
既に書いてる人いたが
定期入れ渡した時の「どっかいっちゃえってこと?」
がかわいかった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:37.08 ID:HG2bID+e0.net
>>244
コード打ち込むシーン見直して

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:45.95 ID:PjhGQpSC0.net
眼の色はキーワードだろ
六花ママが黄色だったのには必ず意味はあったはず

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:47.17 ID:NSraHVI30.net
>>58
グリッドマンって何?
A.色んな異世界を巡回して悪党を退治してる正義の味方、ハイパーワールド出身

この世界は電脳世界?
A..ノー。コンピューターワールドという異世界であってメジャーな電脳空間とは違う

フィクサービーム?
A.実写版でよく使う浄化修復ビーム。デウス・エクス・マキナと言われれば否定できない。

アレクシスの正体
A.異世界の悪党。出身地不明。退屈こじらせてCWとアカネで遊んでた

裕太が主人公である必要性
A.アカネが作った疑似ツツジヶ丘で唯一アカネが作った通りにならなかった
(アカネの恋人として作られたのに立花に惚れた)イレギュラーなので
グリッドマンが付け入って取り憑く隙があった

最後実写
A.現実世界のアカネだと思ってる人がほとんどだしそれも仕方ないが、背景小物などから
自分はこれまでアニメ絵だった立花をあえて実写で一人の人間として映したシーンだと思ってる
なんで寝起きなのかは知らん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:51.10 ID:NvSDQMs80.net
>>225
告白しに行ったのかデートに誘いに行ったのかってところだろうね
球技大会で何があったのかその辺の話はボイスドラマでやるんかな
遠すぎるから限定公開して欲しい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:53.56 ID:e/smBTeG0.net
そういや、ボイスドラマ更新遅いなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:54.93 ID:hzs/ls8bp.net
お悔やみ申し上げます

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:55.63 ID:boIBHkxU0.net
>>90
最初はゲーム作って怪獣で遊んでいた所を、
アレクシスの手引きでCW引きこもり生活に移住したか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:40:57.94 ID:XajPTYGF0.net
>>245
でもこれはアニメ作品として世に出してるよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:00.17 ID:Qn4uWCkv0.net
フォクサービームでトン皮って復活したん? 死んだまま?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:02.16 ID:3j3fSfYg0.net
いや原作なんて「こんな作品あったな」ってくらいで見たことすらないけど最高に楽しかったぞアニメ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:05.03 ID:0XRJ1JK+0.net
>>221
なんで現実と仮想が同じだと思ってんの?
馬鹿なの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:05.18 ID:p4hqsQX4a.net
祐太が六花に告白した瞬間に
ヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイしたんやろなあの世界で
結局あの世界で生きている人物達はアカネが作っただけで
別に現実にモデルがいるとかそういう訳ではないんだろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:05.20 ID:gQYVmwYhM.net
>>239
周りを見てみろ。お前の周りにあるぞ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:08.68 ID:cfzCyg0pp.net
>>244
今作としてはこれで良いんじゃない?
https://i.imgur.com/SK5OAvV.jpg

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:11.64 ID:IsjfrK8F0.net
>>244
斉藤壮馬さんすごい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:13.57 ID:8ELvlhO9a.net
アカネの趣味からしてバカにされるのが嫌だから受け入れられる世界が欲しかったのかもね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:14.32 ID:Q0wcKeVA0.net
裕太にグリッドマンが宿った理由は裕太が唯一アカネじゃなくて六花が好きだったからだろうけどアカネを好きにならずに済んだのはなんでだ…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:14.51 ID:SqMM3z0cp.net
>>201
両方とも新感線の中島かずきでしょ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:14.99 ID:SceJ54BQd.net
グリッドマン最高だった
早く2期やって俺を退屈から救いに来てくれ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:19.98 ID:wiuO9Q1D0.net
一回バズると批判絶対許さない擁護マンがわくからな
議論できなくなるのが嫌なんだよな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:21.37 ID:+VA6AO8R0.net
マックスが「我々も含め、グリッドマンの別れた意識を統合できれば・・・」って言ってたからてっきり新世紀中学生の4人もいなくなるのかと思ったら残っててよかった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:22.28 ID:RkpLjo300.net
結局主人公たちの人間関係がペラッペラのまま終わったな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:22.85 ID:LUTRhPjj0.net
最後の実写アカネ、髪が少し長かったので「六花?」かと思ったわ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:25.30 ID:v5YRLTX30.net
みんな実写アカネの夢のキャラでしたーって言われて
今後もこのキャラに萌えようなんて思う奴いないだろ
ダンガンロンパV3のフィクションオチに近いわ
あとアレクシスも1話で小物みたいな悪役になって速攻やられてもカタルシス生まれんよ
こういうのは数話に渡ってアレクシスの脅威描写してるとかでもないと


結局脚本が致命的なんだなこれ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:29.27 ID:9UE22egm0.net
>>199
SSSSは流行りの異世界転生モノへのアンチテーゼだった…?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:30.88 ID:Lwnwr7C60.net
手堅く神と言えたプラネットウィズも円盤買え

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:32.41 ID:ugq0PjyI0.net
夢(妄想)の中では男受けする巨乳JKでありたいという願望

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:36.23 ID:ls4oEdeDd.net
CWの物は現実に持ってこれないしパスの色も変えてる
きちんと夢オチだった事を示してるね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:42.69 ID:BQcmMAk70.net
最後の最後で蛇足はねーだろとおもうた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:44.33 ID:lxwMeEsn0.net
>>131
個人的にはどっちかっていうとバランスが悪い印象かな
オチは理解出来るんだけど、このアニメのキャラももっと大事に描写してやって…って感想になった
筆頭はもちろん真裕太

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:47.64 ID:boIBHkxU0.net
>>93
声優の悠木碧(ボラーちゃんくんさん)説が

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:48.10 ID:uTDOTc9C0.net
>>201
トリガーの絵は好きだわ。絵は良いけど話はクソって丸でどっかのアニメ会社とそっくりだわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:49.43 ID:97TfQqHr0.net
>>266
裕太はおっぱいより太もも派だった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:55.79 ID:sZsnCMB90.net
>>246
あれ見ると、内海と裕太だけ浮いていた様に見える。
内海はアカネに好意持っていたし。

つまり裕太はボッチ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:56.78 ID:uvzosnwL0.net
賛否は上等で作ってるんだろうけど
こんな形で終わった以上、続編の可能性とかを一切潰して綺麗に終わった潔さはお見事

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:41:57.00 ID:QH+VqDVj0.net
今アニメ風で新規を大量に吊って最終回で選民するとかホントに布教だな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:00.45 ID:DrZjst9t0.net
>>168
triggerはそういうところ詰めが甘いんだよなぁアニメ作りはすげー上手いけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:05.91 ID:M/0Xt2n/d.net
>>214
いや、1犯罪者だよ
グリッドマンは犯罪者を捕まえるハイパーエージェントなのだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:07.62 ID:VK2xTPcw0.net
小さいころグリッドマンリアルで見てて、
これどうやって話繋がってるんやろ、そもそも繋がってるのか?
って思いながら見てた俺的には最後に納得のいくよう繋がってて面白かったね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:19.73 ID:NyC841S70.net
>>193
理屈としてはわかるけど
それが全く話に関わってこないから色々言われてんだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:19.91 ID:LRRpxaDP0.net
この3ヶ月見てきた主人公たちがあかねに都合良く作られたNPCであった現実が辛い
だからこそ現実世界の方でモデルとなった裕太や六花を見せてほしかった
裕太や六花の掛け合いや恋心がアリンコの恋愛のように思えてきたただのあかねの妄想から生まれた世界の住人ちっぽけすぎて悲しい
掛け合いとか行き当たりばったりでそれっぽく見せてきただけなんやなぁって

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:24.84 ID:1B8HBqhT0.net
>>191
裕太はイレギュラーで、茜による茜を好きになる設定より、立花を好きになったから
グリッドマンが憑依しやすかった。憑依の直前はおそらく立花に告白していた
そんだけの話

>>247
ハルヒ消失は夢世界の否定を描いていたわけじゃなくて
単にIF世界を描いていたに過ぎん
うる星でいえばリメンバー・マイ・ラブをやったようなものだ
ハルヒは所詮うる星を越えていない。だからあれは駄作なのだ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:32.18 ID:cfzCyg0pp.net
>>253
そんな気がする、ほかのボイスドラマから察するにエピローグだろうし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:33.99 ID:IDnrqwDYK.net
>>233
くだらない作業が必要な物語なんかダメだよ
他はオマケでしかないのだから

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:36.48 ID:boIBHkxU0.net
>>97
いやマジで特撮版は話のテンポが良いんだよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:39.58 ID:Q0wcKeVA0.net
>>282
分かりすぎるけどさすがにね…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:42.53 ID:UdEK5qEJ0.net
最後までアニメで完結させた方がまだ良かった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:49.48 ID:5MsAewGV0.net
>>35
フーゴは定期的にキレて抜いてるし、仲間居ることは居るし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:51.06 ID:4KXfeppe0.net
1話以前の会話はほぼ告白で間違いないかな?
グリッドマンが来るまで完全に設定された通り動く世界だったけど、裕太だけが六花を見ていた。裕太の告白によってグリッドマンたちがこの世界に侵入する隙ができた。

次回作期待するの間違いだろうけど響裕太の物語が見たいな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:42:57.52 ID:+VA6AO8R0.net
アノシラスが最後に再登場したのは嬉しかった
あの声というか、喋り方とちょっと気持ち悪い笑い方は好きだわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:01.12 ID:wY7wYvpwM.net
グリッド裕太も六花のこと好きになってたのかな
それともやっぱ内海と同じように友達であって恋愛感情じゃなかったのか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:03.25 ID:5RSlU9sV0.net
やっぱアカネ以外を好きになったからグリッドマンに選ばれた説が有力なのか〜
本来の裕太が一切喋らずに終わったのは視聴者の想像に任せるってことなんだろうけど
どういうキャラか分からずに終わることに不満覚える人もいるんだろうな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:10.33 ID:bi9InDqz0.net
六花の裕太に対する気持ちも結局どうなのかわからないもんな
以前の裕太に対してどう思ってたかはわからない
というか序盤の態度からしてその時点で好きとかじゃなかったんだろうし
グリッドマン同盟として一緒に戦ったのはグリッドマンで裕太じゃないし

すげーもやもやするよね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:18.92 ID:jvH5ix/Q0.net
最終回で一気にテンション下ってしまった
夢オチ実写はないだろ
やり方次第で伝説級の名作になったろうに期待を返して欲しい
でも何回も見直すほどには楽しませてもらったよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:19.31 ID:82WCGs6S0.net
>>263
それを打つと化けるの? (´・ω・`)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:22.10 ID:Bfxxntfq0.net
>>165
おーなるほど
作られた世界で生きてて、それに気付いた人たちが脱出するのね
映像見た感じ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:25.43 ID:SqMM3z0cp.net
>>212
リアルアカネの理想化した姿が六花という説

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:28.47 ID:fMh3SSbW0.net
そういやアンチくんてグリッドマンの一部だったの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:31.51 ID:ZRkWri3K0.net
>>246
ゆうたはアカネの管理下にないイレギュラーな存在になったからグリッドマンが憑依できたってことか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:32.49 ID:3n7nQPDr0.net
あれ最後夢オチってことでいいの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:35.09 ID:0XRJ1JK+0.net
考察厨ってなんでも伏線って思って馬鹿だな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:38.77 ID:oVoOFi2A0.net
>>173
まぁアカネに絡まれて何の発展もしないのは内海くらいだし・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:40.78 ID:BQcmMAk70.net
きれいに終わったのになんで最後によけいな要素いれたんだろな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:40.86 ID:IXz62VPDp.net
>>268
この終わり方じゃ2期は絶対に無理だろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 02:43:42.74 ID:KVpk5ZMh0.net
>>252
分かりやすいね
裕太が主人公である必要性もこれで納得できた
それだけに前作知らないと分からない部分多いのは残念だなぁ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200