2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはゴブリンの名誉をレイプで毀損した糞アニメ37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 01:50:22.99 ID:e3IaXMsz.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは村人が怒り狂って柵を直しだす糞アニメ36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545225514/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:08:44.89 ID:cdGOG2xT.net
>>760
ギルドが金を出してまで討伐するような相手って認識しているのがなぁ
今までゴブリン討伐は新人でも3回行かせれば成功するって認識で、
1話の描写からその討伐でゴブリンの数が50ぐらい普通にいる可能性がされているわけで
大甘でも一度に新人を倍行かせれば討伐できるだろってなるだけだろう
女魔法使いの扱いを見たらゴブリン100匹でも楽勝だろって挑まないのがおかしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:08:56.53 ID:U4jVIlE0.net
ベルセルクでもたまに熱い展開あったじゃん
ゾットとの共闘とか意外と好きだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:17:07.77 ID:4Y9dtFQR.net
金貨100枚なら白磁等級500人雇えるから数で圧倒できるな、死んだ奴とかあるいは全滅すれば自己責任で報酬を払わなくていいし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:18:42.75 ID:3b24yHAj.net
1 何を我慢してたのかな?(*´Д`)ハァハァ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:21:33.62 ID:U4jVIlE0.net
500人も雇えるとかかなりすごいな
辺境の街でそんな大金ポンと出せるギルドとかどんだけ金貯めこんでんだよw

766 :名無し募集中。。。:2018/12/24(月) 21:24:21.21 ID:sKK/KFuY.net
>>760
でも自己責任は日本特有の文化だからなぁ
アメリカですら義理と人情の国だし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:25:01.20 ID:3b24yHAj.net
すまん、誤爆した

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:27:21.73 ID:Zv8qQmMg.net
自己責任ってニートが一番嫌う言葉だからすぐ釣れる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:29:11.23 ID:rxP9JfJo.net
おいおいおい一般社会であんな無責任やってたらみんな死ぬ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:29:55.33 ID:tjvLU9xR.net
>>760
なぜか、ゴブスレが「ロードがいる可能性が高い」っつったら全員ビビりだしたからなぁ
他の時でも上位種がいる可能性なんて常に考慮すべきだと思うけどね
白磁使い潰しの横領ねーちゃん聞いてるか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:31:26.59 ID:2gnyflN3.net
ピクニック気分で依頼を受ける冒険者なんてな…
こんなのほほんとした世界観なら無理にエログロ入れなくていいのに
比較するならベルセルクではなくロードス島あたりでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:35:00.40 ID:oTAjVikm.net
>>771
そういう世界観はVRMMO物みたいに、失敗が死を意味しない世界じゃないと無理。

ゴブスレ世界は危機なのか平和なのか、困窮しているのか余裕があるのかがさっぱり分からない世界だからな。
ついでに言えば、広いのか狭いのかすら分からんw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:41:30.34 ID:Z8TcM+tl.net
作ったばっかりの若造愚王の国の大きさによるが何千年も居るエルフ相手に国境で強気に出れる馬鹿だからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:42:30.37 ID:YWAsCelI.net
>>766
アメリカはなんだかんだギルドとか互助会みたいなのが発展してるからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:42:35.47 ID:TvYJb1YJ.net
偵察に10匹も来たらしいけど何の調査に来たのかが謎
複数で来たからには手分けして様々なことを詳細に調べたはずなんだが、それが活かされた気配はない
大量に足跡残してゴブスレに警戒されただけ逆効果だったとしか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:44:58.10 ID:0/jCNis2.net
>>772
このすばならピクニック気分で冒険いくかもと思ったんだけど
よく考えたらこのすばのカズマさんは常に冒険が怖くて家に引きこもってるキャラだった
このすばですら冒険舐めないのにゴブスレの痴呆世界ときたら。。。。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:45:33.36 ID:0/jCNis2.net
>>775
10匹できたらそのまま牛乳娘と家畜さらえたよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:46:21.82 ID:YWAsCelI.net
>>775
あんだけ警戒心あるなら冒険者わんさかいる時点で延期するか手薄になってる街を襲いそうだけどな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:50:52.74 ID:cdGOG2xT.net
>>771
ロードス島もリプレイのほうじゃないとそこまでのんきじゃないよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:50:54.55 ID:NngSYNzW.net
ロードは軍を扱うのが慣れてるって設定だった筈だがお粗末だな
襲撃が事前にばれて人間の戦闘慣れしてるやつが沢山いるって分かった時点で撤退という選択肢は出なかったのか
人を襲う事もある野生の猿以下の知能だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:51:08.35 ID:oTAjVikm.net
>>778
ゴブスレの白痴結界にとらわれたら、流石のゴブリンさんも駄目になってしまうからなぁ

偵察の意味無く拠点固めた相手に攻撃を行ない、攻め戦なのに肉の盾wを持ち出し、
拠点攻撃に騎兵を繰り出すという行動をさせられてしまう…

竜骨船が作れるなら、投石機の一つや二つは余裕で作れそうなんだがな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:51:51.49 ID:X/Fp0eID.net
牧場がガラ空きの時は襲撃せずに
防御が固まってから襲撃するフェアプレー精神だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:52:38.27 ID:SIKasaAq.net
>>766
まあ自己責任の元祖って特攻やからな・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:53:49.27 ID:TvYJb1YJ.net
>>777
だよな、偵察隊が襲ってたらゴブスレ死んでたと思うわ

>>778
迎撃準備万端なところに突っ込んでいくとか、ホント何のための偵察だったんだろうねw
ゴブリンロードが突然バカになった説

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:54:28.36 ID:Ey3TPQSs.net
>>780
トロル伝家の宝刀「所詮ゴブリンですから」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:54:57.28 ID:U4jVIlE0.net
半日で迎撃用のバリケードや屋根の上に弓兵いる時点で攻める意味もなかったのにな
1軒屋なんて拠点にはなりえないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:55:58.69 ID:PA45WsRX.net
>>776
このすばの町は初心者専用の町で弱いモンスターしかいないからな

ゴブリンとか強いモンスターは出ないので安心して初心者がレベル上げをすることが出来るので
あの国は強い冒険者上がりの兵士を補充出来る

従って只今魔王軍はあの初心者の町を王国兵士の補給ポイントとして叩き潰す作戦に出たが
仮面の人とリッチの人がいるので大軍で攻めれない情況にある

あの初心者の町を破壊されたら、このSuvaの世界はかなりのピンチになる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:57:10.03 ID:TvYJb1YJ.net
>>783
「俺も後から逝く」と言って若者を送り出した上官が天寿を全うするのが自己責任のあり方だからなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 21:59:07.60 ID:smLwImkb.net
>>766
流石にこういう人種差別的なレスはトロルと同レベルにキモいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:00:53.74 ID:6EBF+KSg.net
>>785
慢心王の慢心並みの便利設定

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:01:14.82 ID://u0DVg4.net
>>737
てかゲームの都合上"あえて"省略してる部分もあるというだけの話なのに
それを穴だと見なす馬鹿が多くてなぁ
よく言われる「魔王なんて大軍で襲えば楽勝」というのも、ドラクエ1や3だと普通に軍同士の
戦争が中断してる状況というのが説明されてるだろうに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:02:51.86 ID:oTAjVikm.net
そもそもゴブリンがあの牧場を襲う戦略的な理由が無いのがね。ましてや防御を固めた後は言わずもがな。
補給の為?偵察ついでに牛攫っていった方が早いだろこれ。

100匹規模を養える蓄えがある訳でも無し、話の都合以外で襲う理由がさっぱり分からないのが。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:03:13.03 ID:X/Fp0eID.net
ファンタジーの舞台となる中世や近世の世界観で個人の力だけで生きようとしても
野垂れ死にするだけなんで自己責任論は有り得ない発想だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:05:46.28 ID:TvYJb1YJ.net
えっ、ネット作家ってドラクエを見下してるってマジ?
ゲームに最適化された世界観てことを理解できないヤツの方がアホだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:05:47.85 ID:qRM9hhFd.net
>>494
一貫性がないと単純にカッコ悪いだけだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:06:47.29 ID:pT3N3nVL.net
>>1
ゴブリンに名誉w
んなもんがあるかww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:07:51.01 ID:qfMutinh.net
>>716
むしろゴブリンの方が召喚されそうだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:14:13.10 ID:zw+kdyBZ.net
ここまで作中の色々な点と点が繋がらないのはもう作品として重大な欠陥と言わざるを得ない
作品を単なる欲求解消の道具としてしか見てない人間がその解釈のまま作り手側に回ってしまった悲劇か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:16:29.45 ID:smLwImkb.net
>>798
点と点は繋げてるぞ
繋がって出来たその線で自分が書いた物語を塗り潰しているけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:18:42.69 ID:qfMutinh.net
>>792
交通の要所とか、実は牧場の地下に秘宝が眠っているとか、
大規模な儀式の魔法陣の交点上に牧場があるとか、
そういう情報も一切出てこなかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:20:39.27 ID:6EBF+KSg.net
>>800
街道沿いにあるから要所ではある
ただゴブリンにとっては意味無いだけで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:24:00.36 ID:NngSYNzW.net
普通に考えたら牧場襲って一時的に占領したって
人間の側が放っておける訳ないからそのうち人間の軍が来る事になって保持は無理だよ
ていうかあんなに沢山の軍団じゃ牧場一つ占領した所で全員の寝る場所の確保にもならないと思う。意味分かんない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:26:56.46 ID:X/Fp0eID.net
ゴブリンは馬鹿だが間抜けではないとはなんだったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:29:10.28 ID:TvYJb1YJ.net
バカと間抜けの違いを作者が理解できてない説

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:30:42.25 ID:0/jCNis2.net
牧場が街から離れたところで孤立してるなら襲う意味もわかるけど、
街の外れにあるからね
あんなとこ占拠しても街から人類の軍勢がくるのわかってるから占拠する意味がまるでない
10匹で偵察ついでに娘と家畜を浚う場合だけ価値があった
作者は戦略ってものをそもそも知らないんだろうね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:32:31.21 ID:U4jVIlE0.net
正直ほとんど学のない奴ばかりなので馬鹿ばっかなはずで・・・
ゴブスレが言うのはお門違い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:33:46.35 ID:4Y9dtFQR.net
依頼が出ない限り街が襲われても何もする気が無いみたいだから依頼料を払えなさそうな街の施設を毎晩一つづつ襲っていけば各個撃破みたいな形で街を壊滅に追い込めそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:33:48.60 ID:X/Fp0eID.net
なろう系だと拠点で防御を固めれば敵がレミングスのように自殺特攻してくれるけど
当然拠点を攻めずにスルーするという選択肢もあることを忘れちゃいけないぞ!
敵が拠点を攻略しないといけない理由を用意しよう!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:33:53.09 ID:2Ndi+r8X.net
そもそも100匹程度じゃ牧場を拠点にしたとしても街を落とせたとは思えないし
街を落とせたとしてもゴブリン側も被害が多くて占領なんて出来んだろう
結局ロードは何をしたかったのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:38:30.14 ID:+CVWCAt6.net
ロードって軍を派遣する案件じゃなかったのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:39:19.57 ID:kXi7i8BD.net
ゴブスレの固有結界に巻き込まれたんやろ(適当)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:39:48.10 ID:0/jCNis2.net
>>808
なろう系でもキンキンキンキンレベルの作品でない限り魔物の群れが街に殺到する理由くらいつけるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:40:36.80 ID:6EBF+KSg.net
>>809
肉盾と巣に残してたのを合わせると女が10人超えて1話で50匹にまで増えてたと言われた巣の倍の人員いるからな
もう暫く潜伏してたら2〜300まで増えてたんじゃなかろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:42:31.15 ID:U4jVIlE0.net
軍に防衛させるより冒険者にやらせたほうが効率がいいんだとか信者が言ってたぞ
あの世界の軍にどのような実力があるかは描写されてないんじゃね?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:45:40.41 ID:2Z4vhi3V.net
>>809
原作より転載
> まず牧場を襲い、羊や牛を奪って腹を満たし、女を攫《さら》って犯し、孕《はら》ませ、数を増やす。
> そうして牧場を橋頭堡《きょうとうほ》にして街を襲い、冒険者共を皆殺しにして、さらに数を増やす。
> 最後には人族どもの都に向かい、滅ぼして、そこにゴブリンたちの王国を築くのだ。

牧場を拠点にして白磁パーティーを迎え撃つ戦略だったのかもしれない
今回に限って総力戦挑まれたからロードもさぞかしたまげたことだろうなあ()

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:45:55.33 ID:WCThq+4I.net
あんなに大勢が参加してるんじゃ
ゴブリン100匹は下らないとはいえ1匹につき金貨1枚程度だと
1日の実入りを比べると普通のゴブリン討伐を受けた方がよさそうだよなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:46:08.70 ID:QkrTUOSK.net
本日のガバガバ(11話)
・避難させれば済む話なのに住人の我がままのために全力で守らないといけない謎の結束(なお、今までもっと人がたくさん住んでる他の村は安い報酬でほったらかし)
・偵察に来てたはずなのに手薄の時は大人しく引いて防御の準備万端になったらノコノコ攻めてくるゴブリン(なんのための偵察)
・人手を集めるための交渉がガバガバ(とりあえず頭下げる→報酬は?→なんでもしますから→じゃあ酒一杯おごり→なんかギルドが報酬弾むって(ゴブリン討伐は金にならないとは?)→うぉぉぉぉ)
・作戦の誤差一切なしで予想全て的中、人間サイドほぼ無傷で制圧寸前(予想じゃなくて予言の領域) ←今ここ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:46:58.51 ID:6EBF+KSg.net
>>814
強さというより維持コスト面で安上がりと本スレでは強弁されてるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:48:23.84 ID:U4jVIlE0.net
2人死んでるぞ
死を悼むことなく祝杯だぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:49:40.91 ID:TvYJb1YJ.net
>>815
牧場でゴブリンの数を増やすって、、、数年がかりの遠大な計画だったんやなあ。ってw

トロル馬鹿なんじゃないの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:50:04.85 ID:nq8gFsKj.net
終始一方的な虐殺で、戦術のかけひきも一発逆転の展開も無いからな

無能トロルはなんで集団戦書こうと思ったのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:50:25.05 ID:rxP9JfJo.net
維持コスト(最弱の魔物相手にすら3回送って討伐までに村が何個か消えるコスト)
これより役に立たない軍隊とか何?レジャークラブ?

823 :名無し募集中。。。:2018/12/24(月) 22:50:58.72 ID:sKK/KFuY.net
>>817
・避難させても拠点化されれば結局街があやういだけでなんの解決にもならない
・手薄なのを確認してから攻めた。偵察の時にあのような大群はいなかった
・お前が意味不明
・ゴブリンスレイヤーがゴブリン脳なので。もう予言に近いレベルのゴブリン脳設定

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:51:06.01 ID:PA45WsRX.net
規格がバラバラな冒険者なんて軍としては使えんけどな

そもそも軍事と戦略は補給を知らないと話にならんからな
そして、補給を知っていればウルフライダーみたいなのは簡単には出さない
騎兵は補給馬鹿食いだからな
ゴブリンの集落でも近くにあれば別だが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:51:40.78 ID:QkrTUOSK.net
>>815
洞窟を拠点にするのと何が違うのやら?せいぜい数ヶ月分の食料が手に入るくらいだろ?
洞窟の中に煙攻めとか強力な魔法で生き埋めにするとか一切しないフェアー精神持ってる人間だから
四方八方から見られたり奇襲される恐れがある牧場拠点より洞窟の方が遥かに安全な気がするが?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:51:53.21 ID:2Ndi+r8X.net
>>815
牧場から羊や牛を奪うのは理解できるけど巣に持ち帰った方が安全じゃないか
守りにくい上に外からゴブリンがいることが丸わかりの牧場を拠点にする意味とは

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:52:24.38 ID:iKgJx297.net
維持コストも何も普段散々字も読めないゴロツキとか見下しまくってる無能どもに何を期待してるんだ?
作者も信者も

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:52:28.49 ID:9kd5mV3u.net
>>818
インフラの民間委託がどんだけ危険な話か分かってないのだろうか
「金もらえねーからもー仕事やめまーす、あ?民間人が発注を受けるかどうかは自由意志のはずですが?」
がいつでも出来るって事だぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:52:55.48 ID:oTAjVikm.net
>>815
仮に牧場に橋頭保を築けたとして、なんで相手が「冒険者」なんや…軍隊はどの段階で動員されるんだ?首都防衛戦まで持ち込まれてからか?

ゴブリンの強みって、狭い洞窟内で小柄な体を活かしての戦い方だと思うんだが、牧場みたいなオープンフィールドを橋頭保にするなんて、
逆に優位をかなぐり捨ててるだけの様な…
人族勢力圏に進出した時点で呑気に孕み袋を孕ませる時間は無いだろうに、フォークも真っ青な高度な柔軟性過ぎるだろこれ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:53:21.16 ID:rxP9JfJo.net
ていうか増えたから襲う必要が生じるのであって、増えるために襲う必要あるか?
ゴブスレ?いやアイツお山の大将だから活動範囲から離れればいいじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:54:33.74 ID:gxX09l6A.net
簡単に襲撃できる牧場を拠点にしてどうすんの、アホかよ
人間からも攻め放題じゃねーか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:55:02.89 ID:PA45WsRX.net
ぶっちゃけ、牧場なんて100匹の大軍で侵攻ではなく
ウルフライダーでヒット&ウェイで牛とかを略奪する対象だろう

833 :名無し募集中。。。:2018/12/24(月) 22:57:15.03 ID:sKK/KFuY.net
>>831
食料が宅単手に入る拠点だろ
数えたらアニメでは400匹ぐらいの大群なので食料あれば村を壊滅できるレベル

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:57:45.35 ID:X/Fp0eID.net
騎兵があるなら遊牧民族よろしく奇襲仕掛けて
家畜と人間を拉致して逃げ帰ればいいだけだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:57:57.36 ID:rxP9JfJo.net
>>828
信者の大好きなリアルでもイーテックジャパンが岩手で水道止めてきてるしな
しかも料金夫払い理由どころか追加料金払えとか一方的に抜かして

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:00:12.40 ID:oTAjVikm.net
家畜なんて維持管理できなきゃ数日で食らいつくして終わりなんだが…沢山の食料?
牧場に籠ったら逆包囲し掛けてそれこそ干し殺しも容易だな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:00:31.12 ID:QkrTUOSK.net
>>831
洞窟を拠点にしてる時は謎のフェアー精神で鬼畜作戦やらないのに
見渡しの良いところ拠点なんかにしたらそれこそ狙いやすいし偵察もしやすいしやりやすいよな
ってか今までゴブリン軽んじたせいで肉の壁作れるくらい人質取られたのに今更人質に同情して迂闊に手が出せんとか意味わからんこの作品

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:01:06.28 ID:rxP9JfJo.net
既に狼兵調練できるぐらい兵站があるのに食料が簡単とか言われても
しかも個人牧場でww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:01:07.84 ID:MrFmXAht.net
アホな苗床がまた来てるよ……
>避難させても拠点化されれば結局街があやういだけでなんの解決にもならない
街があやういのと集団強姦確定がイコールなのか。ヒューム語は難しいな(匙投げ)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:01:24.52 ID:X/Fp0eID.net
ゴブリンさんは牧羊もできるのか
流石だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:02:28.54 ID:PA45WsRX.net
常識的に考えたら、スライムのオークと同じく
イナゴ作戦なんだろうがw

それなら、ここまでデカくなる前に他所の村の被害が頻発に発生しているはずなんだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:03:24.33 ID:TvYJb1YJ.net
苗床が特攻してきたな。誰か相手してやれよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:04:27.65 ID:91WUHhmn.net
>>814
報酬後払い(支度金ナシ)。備品は自前、作戦途中の補助ナシの冒険者が、何故?
実力語られなくてもこれだけ違いはあるだろうに…ひょっとして軍隊も自前なの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:04:42.36 ID:2Ndi+r8X.net
増えるにはたくさんの食料がいる!
こいつら今まで何食ってたんですかね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:04:59.27 ID:U4jVIlE0.net
>>823
・一軒家を拠点化とかギャグかよw
・偵察した状況と変わってれば普通は攻めないよw何でも特攻するなら最初から全軍で得意の奇襲しかけたほうがマシだろw
・反論も思いつかないの?
・犯罪心理学でも専攻してるの?そんな頭良かったっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:06:32.67 ID:X/Fp0eID.net
ゴブリンが凄い築城技術を持っているのでもない限り
開けた土地を拠点にしたら数で勝る人間にタコ殴りにされて終わりだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:06:39.98 ID:QkrTUOSK.net
>>823
・今までも散々村襲ってたのにそちらは放置したのはなんで?拠点にされたらまずいなら理屈は同じな上に殺される人間の数は今回の件の方が少ない
・肝心の攻め込む時に守られたら偵察の意味ないよねそれ?
・日本語しゃべろうね
・困ったらご都合脳やご都合設定で説明ぶん投げ、ダークファンタジーが聞いて呆れる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:06:56.65 ID:2Z4vhi3V.net
まあしょせんゴブリン側の戦略考えるのも作者なんで
作者の脳レベル以上のものは出てこない罠

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:07:48.56 ID:o3tjTk9X.net
いつもはオッパイ娘とジジイの2人しか住んでいねえ牧場に、突如冒険者が数十人集結するんだぜ
それもゴブリンを狩る気満々で殺気立ったのがさ

ゴブリンだって気配でいつもと違う、偵察時と様子が違うって分かるだろ
それを特攻してくるって無理がありすぎなんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:08:43.41 ID:iKgJx297.net
既に騎兵まで育成してるのに食料が云々とかアホか
そもそもあんな開けた牧場を拠点とか自分が何言ってるのか理解できてるのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:08:54.22 ID:6EBF+KSg.net
>>841
事前にゴブリン退治の依頼が無くなってるセリフがあるがロード軍が居たと判明した今なら普通に考えれば村は襲撃殲滅されて依頼出せなかったと考える
たが信者は一帯のゴブリンをロードがまとめ上げたから一時的に被害が止まり捕虜の女達は最初から連れてたとかいう状況成立ありきの理論展開をする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:09:00.34 ID:rxP9JfJo.net
(^q^)「長年ゴブリンを相手にしてきた太郎の予測は予言同然なんだ!」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:10:46.20 ID:6EBF+KSg.net
>>852
ロードの出現は予言出来ましたか?(震え声)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:12:19.87 ID:4panLKPr.net
>>851
「最初から」の「最初」っていつなんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:12:28.50 ID:X/Fp0eID.net
冒険者の大群が待ち構えていても攻め込むほどの特攻野郎なら
そもそも最初の斥候10匹で攻め込んでいるはずで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:13:05.16 ID:oTAjVikm.net
>>852
滅多に生まれないロードが率いて軍隊化したゴブリンの集団の行動すら予測可能なゴブスレさんSUGEEEE(棒)

もう止めて!GMのLPはゼロよ!ってレベルでGM殴打している図しか頭に浮かばねーぜ…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:13:06.09 ID:U4jVIlE0.net
>>852
それが可能なら保母さんはみんな子供の行動を予言するのは可能なんだよなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:13:14.39 ID:2Ndi+r8X.net
もしかしてロードよりノーマルゴブリンの方が賢くね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:14:09.28 ID:TvYJb1YJ.net
全部ゴブスレの言った通りだ、ゴブスレSUGEEEEEEEEやってたけどさ、
ゴブスレってつい最近までソロだったんだよな?

開けたところでのゴブリンとの集団戦の経験があるわけないんだけど
なんでゴブリンの戦法熟知してんの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 23:15:17.29 ID:rxP9JfJo.net
チート魔女がゴブリンの脳のアルゴリズム解析したプログラムでも渡したんだろ(鼻ほじ)

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200