2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 22:08:49.23 ID:GFtQ1ttP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくのやよ。

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止.
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545099116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 15:28:22.05 ID:1ndh4Bkla.net
蝙蝠の羽根にも重力操作スキルはあるよ
https://i.imgur.com/SDMtaQ7.jpg
リムル様本体じゃなく羽根部分ってのがポイントかもしれないけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 15:28:48.98 ID:VvkEg6lmd.net
>>662
そんなスキルをリムルが使うと思っているのか?…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 15:34:05.25 ID:9S+eOuyUd.net
翼そのものに〜って記述は俺も覚えてるな
詳細はあったかわからんけど「身体装甲」とかだってスキルとしてあるんだし、あの世界なら部位そのものに特殊能力あってもおかしくないわな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 15:54:11.64 ID:vz5f4o7K0.net
>>660
原作では実験して飛べるようになったけどアニメはカットしたからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 15:55:45.31 ID:9kO1+q0F0.net
OPの曲結構好きなんだけどな
テンポもいいしメロディも悪くない
歌ってるのもそもそも三上悟役の主人公だし
主人公が主題歌やってるアニメとかくさるほどあるけど文句言われてるのなんてこれ以外ほとんど聞いたことがない
イケボが嫌いなオタがやっかんでるんだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:00:49.59 ID:qBi6tqs3d.net
ドライアドは自分で瞬間移動してオークロード倒せるだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:06:06.08 ID:ZCMq/9f10.net
郵便局行ったらリムル様が詐欺防止に務めてたw
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org565375.jpg

これも所謂シミュラクラ現象?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:10:57.37 ID:4aFVjBZEd.net
スライムの皺が顔に見えるのも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:11:25.82 ID:9kO1+q0F0.net
13話見た
ダントツで面白いなこれ
漫画坂読んで書籍坂読んでweb版も読んだけど
アニメ版が一番おもろいかな
アニメの異世界転生ものでこれより面白いの過去にないんじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:13:23.08 ID:sVNSlIT20.net
そういえば、3人組の報告シーンはまた来るのかな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:13:53.05 ID:4aFVjBZEd.net
ナレがリムルの一人称になってたのが
個人的には地味に評価高い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:21:24.86 ID:VvkEg6lmd.net
>>668
倒せる倒せないの話なら倒せただろうな
ただ暗躍する魔人(ラプラスと太った仮面の奴とオマケでゲルミュッド)に対する警戒
万が一、自分が敗北してオークロードに吸収された場合に進化されてしまう危険
そしてリムルを見定める絶好の機会と様々な要素が重なった故だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:23:56.05 ID:KAg6GENm0.net
ずいぶん前からクレイマンって公式のキャラ紹介に出てたけど、ようやく本編ちら見せか
こういうスカした知略系の奴が全部ぶち壊しにされて肉体言語でボコられるシーン大好き!なんだけど期待していいんですよね?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:27:39.79 ID:9kO1+q0F0.net
>>675
あるよ
まあ3期だな
1年待て

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:29:28.70 ID:KAg6GENm0.net
>>676
え、そんなに先なのか
じゃあアニメ終わったら原作に手を出すかぁthx

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:30:46.99 ID:9kO1+q0F0.net
ネタバレになるから名前は言わんがリザードマンの娘が地味にかわいい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:48:05.59 ID:KAg6GENm0.net
道を開けても結局消し炭にするベニマルさん
ttp://i.imgur.com/1NNDiwx.mp4

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 16:57:52.01 ID:dTvpBoXj0.net
>>675
すでにテラ子安先生の声が決定してるし
オーバーロードの陽光聖典ニグンに続く熱演を期待してる
ただし今期は……

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:07:42.13 ID:Gi0L0hBm0.net
TVアニメ『転生したらスライムだった件』1〜4話【転スラ】1週間限定
https://www.youtube.com/watch?v=BJbIf-UL1lc

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:08:41.90 ID:9kO1+q0F0.net
ネタバレになるからあまりいわんが1期は多分災厄級倒して終わり
2期はアホな国と戦って終わり
で3期でクレイマンと戦うって感じだろ
つうかそれぐらいじゃないと多分尺に入らない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:26:31.57 ID:1ST5lOq90.net
2期3期があるならスローペースでもいいが2クールしかやらない予定ならゆっくり過ぎるな
これから盛り上がっていく感じなのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:32:53.89 ID:vHyo2MM70.net
トカゲ娘いま可愛いのに名付けで劣化すんのがなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:36:35.87 ID:Wd6EkWbGp.net
今期どこまでやるか次第だけど2期1クールからの続きは映画館でとかやらかす可能性も

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:48:10.58 ID:H/BrUHdFd.net
進撃がもう終わるし大罪はほぼ確実に抜くペースだから、そしたら転スラが講談社の単行本の売り上げトップになるんだぞ?
講談社的にコミックの範囲を越すわけにはいかないだろうからペースはこんなものだろう
小説のほうのストックは既に進撃以上の量が溜まってるから安泰だし、最後まで続けばコミックは60巻は行く
むしろじっくりペースでやらない理由がないだろう?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:48:34.42 ID:QHg5jT/JK.net
>>569
果樹園でゴブリナに騎乗されたホブ達か……!(肩車とも言う)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:51:04.33 ID:5OII5aAB0.net
思ってたよりガビルが強かった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:51:19.69 ID:lTxQFHVO0.net
人の子よリザードマン娘の尻に欲情するのはやめなさい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:53:24.55 ID:upZDJ0bp0.net
>>682
ヒント・アニオリ
正確にいうとスピンオフ作品のように
設定を崩さず後付け話を追加するって手法があるよ。
ディアブロとかそのやり方でねじ込んでくるかも。
というか原作書籍も結構派生作品からフィードバック(後付け)してるしね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:54:34.69 ID:VvkEg6lmd.net
>>690
アニオリはコンテンツ破壊しか生まないから…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 17:57:05.87 ID:vHyo2MM70.net
ゴクウとピッコロの教習所回みたいなのでええやん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:12:55.33 ID:QHg5jT/JK.net
>>664
ユニークスキルは複数効果の複合スキルだし
まあ飢餓者の中から変質者で拾捨選択して
ヤバいの省いて捕食者に統合が適当だろうな
部下が他者をムシャムシャするようなのは弾くだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:20:47.17 ID:upZDJ0bp0.net
>>691
アニオリというより「アニメで初公開のエピソード・設定」というのもあるかもね。
転スラは特典なんかで追加エピソードが結構多いから、原作者書き下ろしなんかもあるかもよ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 18:42:03.61 ID:+CJ5ikPfd.net
>>684
アニメのソーカなんか可愛いんだよな
ジーンダイバーのティルみたいな感じで
マジで人化するのか…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:00:13.05 ID:unfeeDrI0.net
>>693
リムル本人が意識しているかどうかは定かでないが
名を与えられて進化した部下たちが漏れなく人間型、柔和型に変形するのは
恐らくリムル自身が潜在的にヒトの形こそが最も進化の到達点として相応しいと考えてるからだと思う

勿論ヒトの形には不便な点も多いし合理性だけを考えれば更に便利な形態もあるはずなんだが
元人間である以上道徳や倫理観に縛られる発想の限界みたいなモンがあるんじゃないかなとも思ってる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:02:49.63 ID:ki8p+vLld.net
>>695
中の人、ここんとこ獣人続くな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:03:50.17 ID:IKNtndUlr.net
ドワーフなんで長身タイプもいるのん?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:05:03.15 ID:BDxZW+vz0.net
今まで丁寧にやっていたけど今回からテンポ良くなったな。端折り過ぎって意見もあるけど、アニメ版はこれくらいの方がスピード感あって楽しめる。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:06:37.97 ID:VvkEg6lmd.net
>>698
ドワルゴンでの裁判のシーン見直してたら分かる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:09:54.43 ID:XnVR1bXV0.net
リムルはめんどくさがり屋で裏切り者には死を

ランガ対リムルまでアニメ化すんのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:11:29.02 ID:K9GY73WL0.net
短身タイプのドワーフしか認めないと?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:12:03.58 ID:VvkEg6lmd.net
>>701
原作に無いストーリーを語られても…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:12:37.50 ID:sq3I8qTK0.net
ドワーフだからって必ずチビでデブでハゲじゃなきゃいけないってわけじゃないやん
特に転スラだとそもそもの成り立ちからして一般的なドワーフとは別だし、人間に血もかなり混ざってるから人にかなり近くなってるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:13:40.94 ID:3a3s13bS0.net
オーガも全然でかくないしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:14:44.45 ID:4aFVjBZEd.net
>>689
あれはわざとよなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:17:09.71 ID:l8GN1X4n0.net
>>684
トカゲ娘、トカゲなのになんか可愛いよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:17:17.12 ID:psSqWV8q0.net
>>704
ハゲは許してやれよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:18:24.22 ID:Ls0Fb4cM0.net
鬼人基本的スパロボでいうところのマップ兵器持ちなんだなwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:19:33.52 ID:IKNtndUlr.net
認めないというわけじゃないけど違和感がある
今まで読んできた作品が全て短身タイプだからなんだろうけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:45:10.21 ID:vHyo2MM70.net
目がクリクリして表情豊かで可愛いんだよな
今の状態のとチュッチュしたいわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:47:03.39 ID:yKKlz+l3d.net
(中身はおっさんです)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:47:35.22 ID:vGA3c4mO0.net
上位種に変化するとあんなにでたらめに強くなるものなのか
バランス崩壊してるじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:49:54.43 ID:93q625Cs0.net
曲だけでいいからオープニングかえてくれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:51:05.34 ID:K/69i4y+C.net
多分次から変わるんじゃない
でもOP叩いてる人って声質叩いてるだけだから多分また叩くだけだと思うよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:51:17.94 ID:bc6yfXgu0.net
だから、連中が皆リムルに懐きすぎというか一部は神格化しすぎじゃね?ってのも一応納得は行く様になってる
「俺の部下になれ」で、他は普通に働く以外の搾取もなくあれだけの強さのリターンを得れるとなれば神様扱いもされるわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:53:06.92 ID:gbP/u2nZ0.net
>>712
中身もかなり雌化してるから大丈夫

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:53:29.14 ID:vGA3c4mO0.net
俺は原作ラノベを読んでないから知らんけど
ここで聞く限りでは作者は合理性担保してる感じだから
アニメの演出で無駄に派手にされてる戦闘シーンとか
原作レイプの糞だと皆思ってるんだろうな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:54:18.47 ID:93q625Cs0.net
そうだね歌手を変えて欲しい
じゃなければまた叩くと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:54:55.93 ID:QHg5jT/JK.net
>>703
まて、我々の知らない展開を語る…
実は他の日本からの転移者なのかも!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:58:55.99 ID:bc6yfXgu0.net
>>718
なんでワッチョイとID変えずにそのカキコをしてしまったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 19:58:57.21 ID:VvkEg6lmd.net
>>718
メディアの違いとして許容しなさい
つうか世の中には作者のメンタルにダメージを与えた改悪糞アニメも多数ある事を考えたら
転スラはマシな方なんやで…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:00:28.74 ID:K/69i4y+C.net
まぁベニマルのあれそんな沢山は打てねーだろwとは思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:05:31.14 ID:odDQBVHI0.net
夢喰いメリーとか封神演義とかはねバドくまみこ、作画崩壊面ではいもいもDYNAMIC CHORD……
転スラは大筋守られてるだけマシよ、下を見るとキリがないけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:07:10.27 ID:XnVR1bXV0.net
46巻を36話でやられるよりはマシだと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:08:11.20 ID:4aFVjBZEd.net
作画とスケジュールがいいのはすごいと思ってる
それだけでプロデューサー頑張ったと言える

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:09:10.28 ID:M3JkKhr90.net
公式サイトを見ると
トップの絵にサクランボ食ってる妖精いるし
キャラ紹介にはまだ登場していないキャラの紹介してるし
どこまでネタバレになるんかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:09:24.40 ID:klPbBlZu0.net
アニメにすると見栄えの為に演出が派手になる事はよくある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:12:55.70 ID:RUG3tCNX0.net
原作がクソだとアニメの方で頑張っていいように変えるしか無いからね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:19:59.96 ID:unfeeDrI0.net
1月から2クールめ入るけど今のペースだとあと12話あっても魔王来襲編までだな
ミリムは間違いなく出るがヒナタ出られるか怪しいぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:20:11.48 ID:KAg6GENm0.net
まぁそこまで性能を細かいところまで詰めた計算ずくな戦闘になる作りでもないっしょ?
次の一撃まではコンマ2秒こちらの方が早い!勝った!みたいなアレとかなさそうだし?
何を何秒に何発打てるとか多少変わってもかまへんかまへん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:24:03.24 ID:yhvH86g2d.net
あのデスストームも影空間で修業した結果だと思うと感慨深いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:27:20.93 ID:lTxQFHVO0.net
ベニマルのヘルフレアボボボボボンはやり過ぎだと思ったけど映えるし問題ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:30:14.14 ID:QHg5jT/JK.net
>>724
でも夢喰いメリーのアニオリキャラの悪役
メシウマ先生はわりと好きなタイプのキャラだったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:34:11.51 ID:Ls0Fb4cM0.net
樹木さん、魔人切り刻む事できるんなら自分も戦地に赴くべきだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:36:10.68 ID:unfeeDrI0.net
>>735
あの人森の番人だから自分のテリトリー以外では戦わんのよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:45:02.34 ID:QTlRzf670.net
ガビルの戦闘シーンですらかなり手間かかってそうですごかった
基本塗りがシンプルだけど、戦闘あるときはいつも驚かされて良いな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:45:04.72 ID:5PhYiIoCd.net
逃げられたっつっても追い払いに行ったんだからあれで目的果たしてるしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:48:02.09 ID:udvIRdwt0.net
>>682
1期で4巻までやるのになんで6巻のクレイマンが3期送りやねん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:48:56.55 ID:M3JkKhr90.net
5人の子供たち、商人、自由組合の総帥の人
の声優は決まっているらしいからその辺まではいくんじゃね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:50:45.05 ID:3a3s13bS0.net
他アニメと見比べて思ったんだけど、この世界魔物が強くないか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:51:17.29 ID:fxBtgRNH0.net
ゴブタの専用鎧かっこいいw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:52:00.04 ID:unfeeDrI0.net
まさか魔王リムル=テンペスト勇者ヒナタに討伐されて死亡でアニメ終わりじゃなかろうな
2期があるかすら怪しいのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:53:03.07 ID:udvIRdwt0.net
>>743
そこまでやるのなら最初から分割4クールだっただけの話じゃろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:53:06.57 ID:KAg6GENm0.net
仕留められはしなかったけど、口八丁の手合いに取り合わず問答無用の先手ってトレイニーさん実はかなり有能?
視聴者的には色々裏事情もお喋りしてほしかったけどね!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:54:31.19 ID:6BPp4wGQa.net
>>741
どれと見比べたんやろ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:54:56.70 ID:VvkEg6lmd.net
それ以前に2クールのキービジュアルを見ろ4巻までは確実にやる
だって最古の魔王にして精霊をすべし女王が居るからな(嘘は言って無い)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 20:58:38.55 ID:pmqidAvl0.net
2期は普通に作る前提でやってそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:00:27.02 ID:sq3I8qTK0.net
>>741
基本的な身体能力は当然人間より高い上にスキルも人間より取得しやすいからそりゃね
ただまぁ今回のオークロードみたいな相手だといくら食われてもスキルや特性がないから相手の強化につながりにくい人間の方が対処しやすいというような相性もあったりするけどな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:01:45.42 ID:fxBtgRNH0.net
ゴブタの専用武器。棍棒w

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:02:04.90 ID:unfeeDrI0.net
5巻以降から一気に話が動き始めるからな
今のペースのままだと2クール全部国造りだけで終わってしまう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:03:09.01 ID:8KQ6kA8Hr.net
鬼火とかリムル村の人がチートすぎて草しか生えない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:03:12.81 ID:M3JkKhr90.net
>>464
追加キャラの声優が出てるから
4巻まではいくと思う

オークの話が終わったら話が速くなっていくと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:05:02.90 ID:VvkEg6lmd.net
魔物の方が強いのは確かで特に名付けで進化するとか反則だしな
まあ世界の最強の一角である魔王達も気軽に名付けなんてしないし出来ない程に本来なら危険な行為なんだよ
リムルの名付けバーゲンセールのせいで勘違いしてしまうけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:06:02.68 ID:m5HyZLNz0.net
あんなに強い魔物がゾロゾロいる世界で、よく人間が滅びないなと思う
人間にも規格外な奴がいるのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:07:58.28 ID:fxBtgRNH0.net
リムルのコウモリみたいな翼について補足よろ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:08:50.50 ID:unfeeDrI0.net
>>755
魔物を統べる魔王たちが良識あるだけだろう
彼らとて世界はより良くあってほしいし無益な大量殺戮は好まないし世界征服にも興味はないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:10:55.93 ID:vz5f4o7K0.net
>>755
あの世界の創造主が人外だから魔物が強いのはしょうがないね
まぁ、人間も仙人に進化すればかなり強いし、更に上の聖人になると上位の魔王にも匹敵するよ

あと、アニメ冒頭でもあったような異世界人を召喚して兵器として使うとか、覚醒勇者などもいるからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:11:22.01 ID:sq3I8qTK0.net
>>752
上位連中が結構ゴロゴロしてるから世界全体で見たらまだまだよ
オーク達を山賊レベルとしたらリムル達はやっと一般人の枠を超えて冒険者と呼べるくらいになったような感じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:12:02.43 ID:RUG3tCNX0.net
>>754
個人の強さはどうかしらんが軍隊としては明らかにチートすぎるんだよな
現実で言えば日本だけ国民全員が何の訓練もなしに熟練兵になるような話

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:14:40.48 ID:M3JkKhr90.net
この世界の魔王は強さの差がありすぎる
魔王より強いキャラとか多すぎ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 21:16:09.93 ID:unfeeDrI0.net
>>760
しかもソウエイやハクロウといった軍事戦術兵法に
長けた鬼教官が日々精強な兵士を鍛え上げていくために
決してフィジカル頼りではなくテクニカルでもあるからますます隙が無いw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200