2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:18:37.33 ID:kXC2cqjM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part469
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545124100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:50:26.30 ID:k6xLUJnb0.net
二人の身を案じてってより任務遂行を最優先させた可能性のほうが高いが
一応ジョルノをアバを突き飛ばして自らの身を挺して守ってんだよなフーゴは

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:50:57.77 ID:pVHiqr3E0.net
ブチャラティの勧誘も違和感あるけど
あんな描写の後迷うそぶりもなくブチャラティ突き放すのがな
恥知らずじゃなく恩知らずに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:51:31.96 ID:+JZQrKfz0.net
>>88
ブチャラティさんは12歳でギャングに入ってるからあの時点でギャング歴はそれなりだぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:51:43.18 ID:1YAeqfYF0.net
これが俺のマンインザミラー!

ぺちぺち

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:51:47.32 ID:k6xLUJnb0.net
>>76
キックとかで攻撃して隙を見て自分は離れてからカプセルパンチ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:51:52.05 ID:bKjScozR0.net
ナランチャは普通に生きていくことはできただろうからな
というかフーゴがいろいろやらかしたせいで勧誘は慎重にやらなきゃいかんと気づいた可能性もある

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:52:04.67 ID:noWuir5i0.net
>>88
なりたてじゃないぞ

にしてもブチャのオリはちょっと許せんレヴェル
ちゃんと原作読んでんのかなと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:52:20.66 ID:XL5BWHee0.net
アバッキオってなんでイライラしてるの

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:52:57.93 ID:N5ZvgLOJ0.net
そういえばキックが主体のスタンドっていないのかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:53:03.84 ID:+1Vl4x4L0.net
>>82
アニオリ擁護する気はないけど、身なりとあの口達者な第一印象に加えてテーブルに座って身の上話聞いた上でフーゴにナランチャと同じように学校行け!って言うのは逆に変だと想うけどね
義務教育の535制は大学行ってる話聞いてパスしてるとわかるし学校はもう行く必要ないし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:53:11.03 ID:tkZxaOxl0.net
イルーゾォ謎の気合いの入りかたでめちゃくちゃイケメンだったな
漫画だとなんか顔がずっとモサくて髪型も変だしキモイ奴と思ってた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:53:58.18 ID:nXs4oBfy0.net
>>96
急に入って来てイビリも華麗に避けるし参謀気取りのジョルノはそりゃ気に食わんよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:54:08.88 ID:ZogIpm7A0.net
ヘイズの射程は5m
「ここまで離れればウィルスは大丈夫だ」←10mぐらい下がって


冷静に考えるとおかしいよな
普通の状態でヘイズ使ってウィルス撒き散らしたら
その時絶対5m圏内にいるフーゴが真っ先に死ぬべ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:55:26.87 ID:849r/o2v0.net
>>101
大体射程距離内にないとそもそもスタンド出せないのに本体も危ないって矛盾してるような…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:55:29.95 ID:bKjScozR0.net
>>96
夢破れて挫折した人間だから純粋に夢を追ってるジョルノ見るのは嫌なんだよ

でも今回みたいにヤバイことはちゃんと教えて助けようとするわけで、本質的には親切な性格なんだぜ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:55:56.11 ID:wRB5bYDSa.net
他の奴も連れ込んだらおれが危険じゃあないかと
割と情けないこと言いながらドヤるマンインザミラー好き

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:56:25.97 ID:yRivPNVf0.net
パッショーネと取引してる父親が裏でブチャに廃嫡した息子の勧誘を頼んだ。とかなら…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:56:34.30 ID:lXUKXH5E0.net
>>96
アバ茶は華麗にかわされ、ボスから連絡あるかなんてわかんねーだろと新入りを叱りつけてた時に丁度ボスから連絡あって赤っ恥
いい印象持てないのもわからなくもない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:56:44.67 ID:+1Vl4x4L0.net
>>101
即死する何かが仮に君の近くに存在するとして仮に5m離れれば大丈夫と言われた場合に5mだけ離れるか?

俺はもうやばいと思うから二倍くらい離れたとしても気持ち的になんら違和感ないぜ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:57:58.23 ID:k6xLUJnb0.net
ジョルノってさ
チームの人数分のワクチン作ってやればよかったよね
そしたら全員ウイルス耐性持ってマンイン戦以降の敵は思う存分パーヘでブッ殺せばいい
そんなことしたら漫画として面白くならないけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:58:39.49 ID:N5ZvgLOJ0.net
>>96
思い通りにいかないのが嫌
ああいう性格の人は結構いるとおもう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:58:56.16 ID:+JZQrKfz0.net
アバッキオからしてみたら任務は鍵を手に入れる事なのにその手前でうだうだされてしかも近くにパープルヘイズがいるってそりゃイライラするわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:59:03.42 ID:spCTa7iw0.net
ジョルノは新入りなのにブチャの参謀オーラ出してる上にナランチャやミスタとは普通に打ち解けてるからなあ

ただやらかすことになるのはジョルノじゃなくてブチャなんだけどさ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:59:13.04 ID:hYPQUygHp.net
「俺と来い」
ギャングの道に引き入れた数年後「ボスを裏切った!」
勝手すぎるな
かといってフーゴ関係で余計なアニオリはこれ以上いらん
最初から余計な事すんなよマジで

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:59:44.94 ID:FQB11Imra.net
実際話の結末知ってて読み返してもパープルヘイズから離れろ〜自分を犠牲にして○を届けた辺りまでのジョルノ頑固過ぎて少しイラッとするからねマンイン戦

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:00:54.68 ID:noWuir5i0.net
まず下がれ言われてもいつまでも下がらんとかちょっと一発ぶん殴りたくなるよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:01:21.53 ID:nXs4oBfy0.net
>>108
パープルヘイズの成長性Bは「ウィルスの進化」だから同じ解毒剤はすぐに効かなくなる
ま、半分は小説の設定だがね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:01:24.52 ID:0folXorM0.net
離れろのとこってジョルノは状況わからず混乱してるだけだしな〜

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:01:29.96 ID:6IH2M7Pe0.net
>>90
お別れのシーンで何かしらアニオリ入れてきそうな気がする…見送った後で泣き崩れるとか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:02:02.76 ID:LrgzOa0q0.net
観光客でいっぱいのポンペイで、ジョルノたちを迎え撃つために大きな鏡を運んで設置
……イルーゾォ不審者として逮捕!再起不能!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:02:56.32 ID:nXs4oBfy0.net
>>112
それはアニオリのせいじゃ無いだろ
最古参なのにブチャラティを裏切る勝手さは原作からそうだぞ
これに理由や決着がついて無いのは完全に荒木のせい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:03:04.49 ID:1YAeqfYF0.net
ミラーワールド移動だからバレないしOK

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:03:05.54 ID:k6xLUJnb0.net
>>112
たぶん別れの時「僕だって…僕だって…!クッ…!」とか言わせると思う
一緒に行きたい気持ちがないわけじゃないんだ…でも…みたいな複雑な表情させてね
あともしかしたら最後にジョルノがボスになった後ちょろっと出す可能性もある

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:03:15.50 ID:ZogIpm7A0.net
>>107
まぁ半ば暴走状態のヘイズと距離取るのは分かる
見える範囲に本体がいない以上5mとか無視して走ってくる可能性とかもあるし

だがフーゴ自身にウィルスから身を護る術がないと「死なばもろとも」でしか攻撃できんよなぁ
キラークイーンも本体に近すぎると被害が及ぶから爆弾を爆破できないって弱点はあったが
だから爆破しないって回避策があった
フーゴはウィルス散布も発症も非任意だからなぁ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:03:16.06 ID:nmpyqCL+0.net
イルーゾォもマンミラもドヤってて和んだし、照りつけるポンペイ最高。

124 :バカナフィッシュ :2018/12/22(土) 03:03:30.95 ID:ynAg2xJK0.net
え、教授にホモられたのアニオリ?
ジャンプすげーと思ったのにw

アバッキオやナランチャが、元は善良だったのに、裏切られたから歪んだように、
悪くはない改変だろう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:03:40.88 ID:+1Vl4x4L0.net
>>116
アバッキオが口下手なんだよなぁ
漫画だから盛り上げないといけないんだから野暮だけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:03:43.40 ID:lXUKXH5E0.net
>>117
それは辞めて欲しいさすがに
でもその後の様子とかはちょくちょくアニオリで入ってくる予感は凄い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:04:28.41 ID:nXs4oBfy0.net
>>122
あれはマンインに囚われてるからコントロール出来ないだけで、本来は自在に操れるんじゃないか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:04:40.30 ID:+1Vl4x4L0.net
>>122
だからめったに出さないんだろーな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:04:43.34 ID:spCTa7iw0.net
イルーゾォがヘタレイメージあるのはなんとなくスティーリーダンに似てるからじゃないかなあ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:04:54.54 ID:FpRAGsiV0.net
今の敵って三部にも同じ能力のやついたよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:08.61 ID:2GnBkd+O0.net
>>114
超危ない危険物が爆発寸前なのにうだぐだやられたら俺ならとりあえず俺だけ逃げるね
一応逃げる途中であのスタンド近くにいるやつ無差別に死ぬからねとは教えてあげるけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:25.73 ID:bKjScozR0.net
>>125
というか相手が近くにいるんだぜ
大声で能力説明するなんて絶対やってはいけないわけで
アバからしたらてめえ早く逃げろで済ませたいのは道理だわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:37.03 ID:bEMXSeST0.net
本来は自在に操れたとしても、せめて拳の毒をロケットパンチみたいに飛ばせないと使いづらいなやっぱり

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:39.24 ID:/cGX0Dmx0.net
花京院の発言全否定のスタンドだって
当時も話題になってた

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:41.26 ID:IzR0QIcaK.net
>>122
怖過ぎるなそれ<5mとか無視して走ってくる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:44.76 ID:+1Vl4x4L0.net
>>124
お前よぉぉぉジャンプすげぇぇ!!!飛んでるぅ〜っ!!!て感じるのはよぉ 6部の冒頭だぜぇぇぇ!
飛びてぇぇぇぇ!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:05:58.56 ID:849r/o2v0.net
イルーゾォだけなんかガタイも服も3部に近いよな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:06:51.85 ID:spCTa7iw0.net
>>130
うっかり
「鏡に『中の世界』なんてありませんよ
 ファンタジーやメルヘンじゃないんですから」
とか言っちゃったせいで未だにちょいちょいネタにされる人ならいる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:06:52.94 ID:aP9CHzWu0.net
すごく3部感ある
本体はダンに似てるし、スタンドはjガイルとマニッシュの組み合わせっぽいしポンペイの遺跡とかが3部に出てきそうな場所っぽいし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:07:05.52 ID:QFaMBYPz0.net
教授ゲイで、フーゴは加入2番目ね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:07:13.02 ID:0folXorM0.net
まぁ鏡を入り口にスタンドの作った空間に誘い込んでる能力だから
花京院は間違っちゃあいないぜ…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:07:22.76 ID:LrgzOa0q0.net
ジョルノはGEが強いから危機感足りない
実際、なんでも出来る強スタンドだしな
アバはほとんど何も出来ないスタンドだし慎重にもなる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:05.82 ID:bEMXSeST0.net
>>134
鏡の世界はあっさり否定だけど時を止めるのは数秒で肯定してたな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:10.23 ID:2GnBkd+O0.net
そういや3部にいたよね。
ハングマンとか言う名前だっけ?
あれも鏡の中からだったけど、確かポルナレフが剣のさきっちょ飛ばして殺したんだっけ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:31.54 ID:+JZQrKfz0.net
>>119
いやいやアニオリのせいだろ
原作ではブチャラティとフーゴの出会いは描かれてないからフーゴはブチャラティに関係なくギャングになったと思われる

アニオリだとブチャラティがフーゴをギャングの世界に勧誘するのにその数年後に勧誘したブチャラティ自身がボスに反逆するって身勝手だろ
俺が居場所になってやるよみたいな態度で誘ったのに組織での居場所なくすような事するなんて酷いって事になっちゃう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:31.62 ID:lXUKXH5E0.net
>>136
6部アニメ化できるんだろうか
ここまで来たらやるんだろうが
徐倫の声優によればかなり盛り上がりそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:36.79 ID:849r/o2v0.net
こんなイケメンだったっけこいつ…
https://i.imgur.com/f8aQfQ2.jpg

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:43.27 ID:rErA1MZn0.net
>>99
あーそういえば

声もイケボだしな!
後々のシーンどんな感じになるだろうか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:45.43 ID:ZogIpm7A0.net
JOJO時空じゃ黒髪ロン毛野郎は能力過信した舐めプで負けるクズって決まってるから
例外はブラフォードさんぐらいか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:08:50.29 ID:laAfVGtw0.net
作画もバックミュージックもいい感じだった
イルーゾォは漫画だと情けないキモキャラのイメージしかなかったけど
声もかっこよかったし強キャラ感出てた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:09:26.49 ID:1YAeqfYF0.net
南部のイタリア人ってかんじがする

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:09:31.80 ID:849r/o2v0.net
>>145
じゃ勧誘する形だったミスタはどーなんの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:09:35.90 ID:noWuir5i0.net
>>131
うだうだ言うのは離れてからにしろや!としみじみ思うね
アパは優しいし面倒見もいいんだわアレは

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:10:00.71 ID:2GnBkd+O0.net
>>146
6部はやらなくていいと思う。ラストは今までのジョジョ台無しになっちゃう感あるし。
それより7部の方が良いと思う。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:10:42.03 ID:DIwmHvK10.net
6部を省くな、6部はいいぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:10:45.65 ID:+1Vl4x4L0.net
>>147
美化されすぎィ!
https://i.imgur.com/E6DJPhG.jpg

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:10:57.50 ID:/cGX0Dmx0.net
ジョルノの胸ぐら掴んだアバッキオ
どこを掴めばいいのか悩んでたよなあれ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:11:05.39 ID:spCTa7iw0.net
>>141
ただハングドマンの能力を解析する上でのセリフだから
(例えスタンド能力であろうと)鏡に中の世界とかない(作れない)
ってニュアンスだったんよね…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:11:35.40 ID:k6xLUJnb0.net
6部は沢城じゃなきゃやる価値ない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:11:56.37 ID:/cGX0Dmx0.net
>>154
荒木が描いた以上
あれは正史だぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:11:58.07 ID:gH7pyGzw0.net
おもろすぎ終わるの早いわカス

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:12:21.54 ID:nXs4oBfy0.net
>>145
いやギャングになった理由が仮にブチャラティと関係なくてもそこは大したことじゃ無いだろ
大事なのはブチャラティのチームに入ったって事であって
最後も別に組織から出て行けって言ってる訳じゃないんだし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:12:42.85 ID:4DIdIh6C0.net
>>152
あっという間にほころび指摘されてて草

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:13:10.89 ID:+JZQrKfz0.net
>>152
ミスタはブチャラティが勧誘しなきゃ実刑判決で人生詰みだったんだから状況が全然違うじゃん
人生詰みなのはアバッキオも同様

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:13:50.18 ID:pVHiqr3E0.net
原作ではブチャラティは人殺しの罪で拘束されてるミスタしか勧誘してないのに
なぜか勧誘マンにされてて草
アバッキオはまあありだったんだがな
むしろアバッキオがブチャラティ慕ってるのを原作はいきなりあのセリフ聞いて
慕ってたんか?ってなったのを補完してた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:14:07.20 ID:+1Vl4x4L0.net
>>154
あんたぁだあっとれ!

>>164
盗みや食い逃げで露頭に迷ってるのも人生詰みでは…?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:14:23.28 ID:4FxhPlw40.net
>>145
確かに
ブチャラティ達が失敗して全員ボス側に粛清されていたら
元部下のフーゴの組織内での立場は最悪になっただろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:14:40.96 ID:6IH2M7Pe0.net
>>147
原作読んだ時はキモいナルシスト男っぽい顔だと思ってた

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:14:45.60 ID:nXs4oBfy0.net
>>164
フーゴもそうだろ、あの性格じゃ裏の世界じゃなきゃほぼ詰み

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:15:31.45 ID:spCTa7iw0.net
五部はアニメ化でだいぶ頭に入りやすくなったなあと感じる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:15:33.71 ID:849r/o2v0.net
人生詰んでるの定義がバラバラだなぁ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:15:52.04 ID:hYPQUygHp.net
>>119
荒木のせいって流石にキモいな・・
想像の余地を残して語られない部分もあるのが普通だが
別に全員に均等に過去編作る必要もないし
トリッシュだって無いんだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:15:55.21 ID:MCkSAn9a0.net
世にも奇妙な物語を思い出したけど、3部のアブドゥル殺ったスタンドの方が近いか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:16:33.28 ID:4DIdIh6C0.net
>>167
だから元部下のフーゴが粛清しにくるって初期展開でそれやめたんだよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:17:09.88 ID:nXs4oBfy0.net
>>172
いやいや「想像の余地」で何でも擁護できるっていう発想こそ信者らしくてキモいぞ
フーゴの扱いがあんななのは確実にシナリオの失敗だろ
これは流石に誰も否定できんよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:17:37.62 ID:lXUKXH5E0.net
人生詰みかけのミスタやアバ
いずれ人生詰みそうなフーゴ
単にバカなだけでいくらでも更生できそうなナランチャ
ナランチャだけ追い返されるのも仕方ないか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:17:44.52 ID:849r/o2v0.net
>>172
トリッシュに過去がないってどういうことや
寧ろ過去に縛られてるやんけあいつ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:18:20.26 ID:+1Vl4x4L0.net
だからそれ初期設定ですら無い構想段階だって
フーゴが最初からその設定で登場してるわけじゃなく、こういう構想があって、もしやるなら4人の中で選ぶならフーゴかなー…っていうふわふわしたもの

次それを初期設定扱いしたらウイルスで殺すからな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:19:02.13 ID:/L9deK1rp.net
アニオリに賛否あるの凄く解るけど
まぁアニスタなりにフーゴを人間らしく描こうとしてるっていう意図は伝わってくるな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:19:06.73 ID:spCTa7iw0.net
>>177
トリッシュとフーゴは原作だと回想描写がない
ボスですらあるのに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:19:33.13 ID:FQB11Imra.net
そのシーンの直後の運転中アニオリとアニオリ過去バナで吹っ飛んだけど、
ポンペイの解説ナレーションをフーゴの台詞にしたのは博識キャラアピールも兼ねてて良かったと思った

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:19:57.94 ID:pVHiqr3E0.net
少年院に一年入ってたってのもわりときついと思うけどなあ
親も病気の噂流されてても迎えにも来ないし
フーゴとそんな変わらんわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:22:06.15 ID:laAfVGtw0.net
このアニオリだと最終回ではちゃっかりフーゴいそうだな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:22:21.88 ID:nXs4oBfy0.net
>>182
いやあ全然違うでしょ…
少年院に一年入ってたぐらいじゃ全然やりなおせるよ
病気の噂とかちょっと環境変われば消えるしな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:22:26.48 ID:+1Vl4x4L0.net
>>181
IQ152でやることが遠足ガイドじゃIQ152設定はやはり形骸化してるのぅ…

>>182
ナランチャが自主的に突っぱねてるだけで帰る家はあるわけで
実際にナランチャは家に帰って一時期過ごせたってことは父親は家に入れてくれたことは間違いないからな
そこが勘当されて帰る家の無くなったフーゴと根本的な違いだよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:22:30.79 ID:4DIdIh6C0.net
>>175
お前みたいなゴミの評価なんて聞いちゃいねー

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:22:35.23 ID:rErA1MZn0.net
>>156
ここはまだカッコイイw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 03:22:42.95 ID:PacFMREl0.net
>>167
暗殺チームも直接調べてた2人だけで済んでたしヘーキじゃね?

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200