2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:18:37.33 ID:kXC2cqjM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part469
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545124100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:09:09.15 ID:ZogIpm7A0.net
>>853
なくても引きこもりはできるじゃんw
メリットはどこだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:09:38.75 ID:3DCD4Ht7a.net
>>840
小説からの引用でもない、この回想自体が最初から最後までアニメのオリジナル

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:09:47.01 ID:Ok7RVjU80.net
今回の整合性がない点

・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
・イタリアに鴉(からす)は居ない

襲撃者の人数を増やさないのは描くのが面倒なのと
飯の種メインキャラが死んで貰っては困るから
そりゃスタンド使い10人20人で襲われたら、どんなご都合を使っても飯の種死んじまうしね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:10:36.52 ID:/mLDWXP40.net
カラスの死体が何故!?ってのさ、あれンドゥール戦の謎金魚と同じようなもんじゃないの?
いかにもっぽく演出してみました的な

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:11:02.90 ID:FdBHAniH0.net
フーゴのアニオリあの教授に完全にやられてるやん
ガキのディオがチェスで勝った相手の腹いせに食事に顔突っ込ませられるアニオリ見た時も思ったけど
この脚本は金髪のガキをいたぶる話が好きだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:13:23.53 ID:A53KzIcP0.net
そういえば鏡の世界って許可したものしか入れないのにカラスなんでいたの?

無意識にカラスは許可してたってこと?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:14:22.13 ID:2Ni6wOCg0.net
>>860
死んだのは物体だからあの鏡の世界に入ってくる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:16:27.20 ID:Ok7RVjU80.net
アニオタ 「あのスタンド能力は鏡を遠く鴉がいるジパングまで映しとおすんだ!」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:17:14.00 ID:A53KzIcP0.net
>>861
なるほど、ジョジョの世界は魂ってのが俺たちの世界よりハッキリしてるもんな
スッキリしたよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:17:14.92 ID:BQdQQCov0.net
>>555
兄貴だって列車から叩き落とされてスタンド解除してる
問題なのは意識的に技を解くことだろう
攻撃の衝撃で不可抗力に解けてしまうのはしょうがない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:18:14.83 ID:H5pIuyNt0.net
>>857
ホルマジオが言ってた通り、
・ポルポに対してボスの密命を出そうとしていた、という所までは独自の情報網で掴んでいる
・仮にポルポが受ける筈だった密命を引き継いだ奴がいるとすれば、ポルポの腹心だったブチャラティだ。と推測している
・ホルマジオも確信は無かったが、ボスの娘が居るという噂と、上記のポルポ周りの事情から、ブチャラティがボスの娘を護衛してる
 という推測は暗殺チームで共有
・ホルマジオが派手に炎上して死亡した辺りからして、疑いが確信に変わってる

こういう状況だから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:18:37.99 ID:Ok7RVjU80.net
>>861
物体でも何でもスタンド使いの許可がないと入れない
なんたってスタンドを分離できるくらい選別できるんだしな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:18:39.77 ID:ZogIpm7A0.net
>>857
アホ抜かせイタリアにだってカラスぐらいいるわ
https://www.google.com/search?q=Cornacchia&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi_yZGUyrLfAhXNIIgKHUQHBa0Q_AUIDigB&biw=1358&bih=617

日本にいるハシブト、ハシボソみたいに全身真っ黒ではないから違和感は強いが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:19:06.13 ID:rAkoBPrR0.net
アバッキオ回想終わってるから来週に決着か?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:19:12.30 ID:FuEuGHgA0.net
フーゴって途中離脱して最後まで加勢に来なかったジョジョ史上何の為に生まれたキャラなのか分らんかったあいつか
おっさんにケツ掘られてるみたいだし実際要らんかったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:19:23.41 ID:qDjSrFDWa.net
イタリアにもカラスはいる
ただ白っぽいのが多いらしい、勿論全身黒のカラスもいる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:21:15.26 ID:2Ni6wOCg0.net
>>866
スタンドは魂のエネルギーによるものだからだろ。
そのあたりはイルーゾォの分類次第としか言い様がないな。
とにかく「カラスの死体」はただの物体なので、砕けた石などと同じだと能力上は扱われたというだけ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:23:20.55 ID:ZogIpm7A0.net
>>866
逆だろ
ちゃんと確認して許可しない対象を選別しないと
入れる状況ではうっかり入ってきちゃうってタイプだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:23:46.83 ID:QY2D6yfTd.net
フーゴは敵にならなかっただけでもかなり助かってんだよなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:23:55.32 ID:Ok7RVjU80.net
>>867
イタリアに鴉いない
ヨーロッパ全体にカラス居ないのがEU旅行すれば直ぐわかる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:24:22.22 ID:4Y8UuVQs0.net
鏡に引き込まれたフーゴの時計まで逆になっていたのはなぜなのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:25:08.41 ID:H5pIuyNt0.net
>>874
日本程あちこちで見かけないだけで、烏自体は存在するが

日本で烏とスズメ以外見た事ないから、それ以外の鳥なんて日本に存在しない
とか主張してるようなもんやで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:25:45.98 ID:Ok7RVjU80.net
>>872
万物はスタンド使いの許可がないと入れない
なんでも入ってきたら無意味なスタンドになる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:25:49.36 ID:KaClSWuU0.net
漠然と本編みたかぎりは、入り方の問題なのかなと フーゴは鏡に接近した時引き入れられた
カラスは落下して勝手に入った だとするとあのサイズの鏡の真上で罹患したことになる

ないか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:09.36 ID:37iYsG1EM.net
なぜフーゴが服や時計を持ち込めたのかツッコまれてないのが不思議

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:26.14 ID:ZogIpm7A0.net
>>874
> ハシボソガラスはユーラシアに広く生息するが、ハシブトガラスの分布は東アジアと南アジアに限られる。
> ヨーロッパでは、ハシボソガラス (carrion crow)、ワタリガラス (common raven)、ミヤマガラス(rook)、ニシコクマルガラス (jackdaw) などが分布する。

ウィキペ見りゃ10秒で分かる嘘をなんで吐くのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:28.72 ID:qDjSrFDWa.net
>>866
生きてるもの、スタンドは許可が無いと入れないけど、物まで入れないって訳では無い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:38.55 ID:H5pIuyNt0.net
>>875
フーゴの全裸なんて見たくないから、衣装も引きずり込むと指定した結果じゃねえか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:39.29 ID:0eh0ag9HM.net
ただの物体は鏡の世界に入ってきちゃうならよぉ〜〜
何でジョルノとアバッキオの衣服がその辺に浮いてないんだ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:44.13 ID:8y3/7FlH0.net
>>879
イメージ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:26:49.48 ID:2Ni6wOCg0.net
>>874
wikiだが。
「ヨーロッパでは、ハシボソガラス (carrion crow)、ワタリガラス (common raven)、
ミヤマガラス(rook)、ニシコクマルガラス (jackdaw) などが分布する。」
とあるぞ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:27:04.96 ID:X9XGm+qW0.net
ジョルノが過去にゴールドエクスペリエンスを始めて使ったときに生まれたのがカラスでそれが野生に帰って繁殖したんだろう(てきとう)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:28:12.71 ID:Ok7RVjU80.net
>>876
EU旅行した俺がカラスをいないのを見て確信もって言える
EUは電線がないから飛んでればすぐわかる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:29:31.07 ID:KaClSWuU0.net
Ok7RVjU80君は旅行して確認したんだと それで良いじゃんw

矛盾君の陰に隠れてるが彼も結構な釣り師だよな 釣られた奴は自家製アバ茶イッキな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:29:44.33 ID:51enUs8n0.net
パンナコッタって能力バランス悪いから退場させられたんだ。ぱっとみてもグループにおける存在感もいまいちだったよね。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:30:10.84 ID:Ok7RVjU80.net
自分の目で見て体験してもないのに何で居ると断言するんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:30:20.04 ID:8y3/7FlH0.net
2001年のイタリアにカラスがいた/いなかったと証明できない以上、この話は平行線ですねえ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:31:14.45 ID:qDjSrFDWa.net
>>883
そう、ツッコミ入れるとしたらその部分
フーゴ入れる時に服や腕時計も一緒に入って、鏡の中の世界の物体はイルーゾォとマンインザミラーしか動かせないのにフーゴは服も動かせるから
着用してる物質も含めて人間と認識してるスタンドじゃないかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:31:27.41 ID:QuvsezEX0.net
フーゴの服や時計は実は物体が引き込まれたんじゃなくて精神エネルギーとしてのイメージ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:31:44.60 ID:4Y8UuVQs0.net
無生物はただのオブジェクトなんだから、
鏡世界にはジョルノたちの空っぽの服だけが浮いてないとおかしいッ!(バーン!!)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:31:45.73 ID:WLaoEqSK0.net
クッソくだらない議論過ぎる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:31:50.24 ID:H5pIuyNt0.net
>>889
ぶっちゃけ元々は、知恵は回り状況判断も出来るがブチ切れ易い、って性分も活かして敵対させる予定だったが、
それを修正した結果

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:32:00.16 ID:WQLPdCVwd.net
http://i.imgur.com/JBDa555.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:32:00.65 ID:X9XGm+qW0.net
荒木(みんななに深く考えてるんだろう…?)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:32:09.50 ID:ZogIpm7A0.net
>>877
だから「何でも」は入ってきてないだろ
何物も許可がないと入れないならこの後の展開と矛盾するし
そもそも許可の判断が正しいとも限らない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:32:25.64 ID:GziDURfSp.net
まあ漫画なんだし不自然な事は仕方ないだろ
どの漫画も突き詰めたら理不尽だらけなんだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:33:05.49 ID:Apuvxods0.net
アニメのフーゴ、毎回切れすぎだな。
普段温厚なのに些細な事でエキセントリックにキレるほうがキャラが立つと思うんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:33:26.92 ID:8/E40HLV0.net
全面的にアニオリを支持するわけではないがアニメにはアニメなりの筋は通ってると思う
フーゴ小出しにキレすぎじゃね?と否定的だったが抑圧された環境だった過去からと納得できた
キッチリからアバンギャルドに変身した服装のように感情を解放しているんだろう

一番アニオリやるじゃんと思ったのはなぜナランチャを助けたのかという補完のとこかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:34:01.82 ID:QuvsezEX0.net
読者には服を着て見えてるだけで全員全裸なのかもしれない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:34:08.74 ID:rAkoBPrR0.net
スタンドは精神エネルギーだから
能力の仕様が少し曖昧なのは仕方ない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:34:26.62 ID:849r/o2v0.net
>>890
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよアンタ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:34:32.02 ID:dgXwTeXN0.net
みんなもうOP慣れたんか?
オレは未だに慣れんぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:34:52.78 ID:H5pIuyNt0.net
>>888
つか、ブラックサバス戦でもモロに真っ黒な烏が出てきたのに、何故その時は
烏なんて存在しない()という釣りをしなかったんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:35:09.55 ID:KaClSWuU0.net
>>896
大雑把に言えば、荒木って悪役らしい悪役は描かないんだよな
例えば、DBのフリーザみたいな、キャラデザからして悪みたいな
だからどっちに転んでも良いし、悪役みたいな善玉キャラがいたりする
まあそれが許される時代になって来てたからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:35:15.64 ID:8/E40HLV0.net
>>883
リトルフィートやソフトマシーンとか同じ理屈じゃないか
身に付けた衣類は丸ごと本人と見なしているんだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:35:20.84 ID:/mLDWXP40.net
>>898
結局はそれな。
だけどここまで突っ込ませる要素がありすぎる荒木サイドにも落ち度はある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:36:16.77 ID:QZhEAbPap.net
荒木の落ち度で草

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:36:37.49 ID:0eh0ag9HM.net
>>910
落ち度なのか?
作者が考えていないだろうことは理解した上であーだこーだ理屈つけていくのは楽しいよ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:36:51.00 ID:kXC2cqjM0.net
何を取りに来たか教えてもらおうかフーゴ!
断る!!
ならば死ね!!の勢い好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:36:57.23 ID:ZogIpm7A0.net
>>887
単にお前が見かけなかっただけで居ない証明になるわけないだろ

っていうか他人が指摘するまで気づかなかったくせに何が自分の目で見ただよw
しかも本当は居るって情報まで出てんのに
まぁ旅行経験あるとか1mmも信じてないけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:37:06.39 ID:KaClSWuU0.net
>>907
馬鹿が何故馬鹿なのか考察するだけ無駄っしょ
馬鹿レス扱くのは本人の自由だしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:37:12.54 ID:4Y8UuVQs0.net
ポンペイといえば観光地なのに人いなすぎだな。
荒木なら無関係の観光客を溶かすくらい平気だろう二、

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:37:47.65 ID:QZhEAbPap.net
>>890
ヨーロッパ全部見れる目ってマジ?
もうそれスタンド能力でしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:38:34.85 ID:LxNXq2nya.net
ガイジのせいで勢い1位じゃあねーか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:38:52.65 ID:X9XGm+qW0.net
>>916
お前の心の中の荒木像ひどすぎるw

と思ったけど8部でも町の子供がゾンビになって身体壊しながら主人公に迫ってきてたな…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:39:50.78 ID:Ok7RVjU80.net
カラスも他も全て作者が馬鹿だからで説明がつく

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:40:16.76 ID:GFtQ1ttP0.net
>>910
流れ弾やめろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:40:18.23 ID:L2nwsTPv0.net
>>908
DIO「せやな」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:40:30.74 ID:Msi5HMqrM.net
某超人格闘とかひとつなぎの大秘宝海賊とか漫画ってノリと勢いみたいな所あるからな

その手のツッコミポイントで笑うのも楽しいから好きだけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:40:40.42 ID:QZhEAbPap.net
>>916
仲間が溶かしちゃあかんでしょw
ジョルノがまた生命を侮辱したって怒り出すぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:41:03.70 ID:/mLDWXP40.net
旅行アフィられるってマジ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:41:18.27 ID:Apuvxods0.net
イルーゾオはジョルノ達の車のミラーに潜んで尾行とか出来なかったのか。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:43:07.96 ID:WLaoEqSK0.net
>>926
イルーゾォの空間はあくまで鏡が出入り口なだけで鏡から鏡への瞬間移動とかはできなかったはず
移動はどちらの空間でもしっかりしないといけない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:43:37.89 ID:qDjSrFDWa.net
観光といえば今回のポンペイの犬の絵、絵のすぐ下にある文字は猛犬注意って意味だそうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:44:13.44 ID:rAkoBPrR0.net
イルーゾォがなんでポンペイに先回りできてたのかが分からん
鏡を数か所に設置してるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:44:35.34 ID:37iYsG1EM.net
>>927
鏡の世界でフーゴたちの車にちゃっかり同乗してるイルーゾォ想像して草生えた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:44:46.71 ID:Ok7RVjU80.net
ウイルス10メートルも離れてない距離だと感染しないって不自然

ジョルノずっと側にいたしw
つ作者の殺せない飯の種キャラ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:45:28.36 ID:SNPMaAN90.net
彼岸島みたいなもんだから実際これ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:45:42.49 ID:QZhEAbPap.net
直接自分で行って自分の目と耳で知りたいガイジ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:45:58.87 ID:H5pIuyNt0.net
>>926
別の鏡から出られるとは言っても、イルーゾオが高速移動出来る訳でも無いから
鏡で敵の目的を察知して仲間に知らせる頃には、トンズラこかれてる可能性がそこそこ
適当なタイミングで敵の頭数を減らす必要もあるしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:46:32.87 ID:4Y8UuVQs0.net
教えて!goo に
イタリアにカラスは生息しているのでしょうか? .
質問者:believe_me
質問日時:2009/07/01 22:47
回答数:3件
イタリアを旅行していて気が付いたのですが、カラスを見かけません。
イタリアには生息しているのでしょうか?
全てイタリアを旅行したわけではありませんが、先々月ローマからナポリ、アマルフィ、シチリア、ミラノを4週間で周りました。
ツバメが沢山いて、ハトやカモメも良く見かけましたが、カラスは全く見た記憶がありません。
(以下略)

ってのがあったから、見かけないのは事実っぽいな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:46:42.65 ID:ZogIpm7A0.net
>>920
それで説明つけようとしてるお前自身が揺るがぬ馬鹿なので信憑性はほぼないがな

穴だらけなのもパクリだらけなのも分かってんだよ
漫画家だって全知全能じゃない以上いくらでも誤りや矛盾はあるもんだ
そんな単純な事も分からんおこちゃまには漫画どころか字のある本はまだ早い
おとなしくイラストだけの絵本でも見てろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:47:41.19 ID:IzxPZMMl0.net
今見たんだがフーゴがアニオリでケツ掘られててショックなんだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:48:28.82 ID:qphWHRL6p.net
フーゴの過去で自分も過去に万引きとかコソ泥やってたから、同じことしてるナランチャを見捨てておけなかったのかって繋がるからそこだけは評価するわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:48:56.57 ID:ZGC4yUrHK.net
>>932
さすがに彼岸島の昇龍拳からのミカンでホームランを越えるのは無理だろ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:48:57.46 ID:Ok7RVjU80.net
くしゃみで周囲に吹き飛ぶウイルスの飛沫に伴う拡散は10メートル軽く超える
スタンドはレベル5の隔離シールドで覆われてるのかよw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:49:15.34 ID:8y3/7FlH0.net
>>937
初めてはブチャラティがホルマジオしたから安心しろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:49:17.46 ID:ZogIpm7A0.net
>>931
空気感染するし日光殺菌される未知の殺人ウイルスに対して
お前の考える”感染して自然な/不自然な距離”って何基準だよw
それもお前が自分で体験して知ってるのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:49:18.57 ID:DIwmHvK10.net
>>937
掘られてない。キツキツだぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:49:43.61 ID:qphWHRL6p.net
>>937
さすがに掘られたらキレるだろうし、未遂だろ…多分

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:49:58.23 ID:Msi5HMqrM.net
フーゴのウィルス喰らったジョルノがもしかして書き込んでるのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:50:05.60 ID:GFtQ1ttP0.net
一緒にバンド組まね?って位軽いノリでフーゴ誘うブチャの方がショック過ぎて非処女とかトコロテンとかどうでもいいわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:50:16.01 ID:h4B+292U0.net
俺だってナランチャのケツマン掘りたいよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:50:32.39 ID:X9XGm+qW0.net
イルーゾォの生息地がポンペイ説

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:51:20.95 ID:4Y8UuVQs0.net
つかフーゴってブチャラティの部下一号なの?
なんかアバッキオのイメージだった。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:51:22.00 ID:Apuvxods0.net
>>944
俺もそう思いたいが、汚らわしいとか言われてたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:51:44.56 ID:qphWHRL6p.net
イルーゾォ、ブチャラティ一味がポンペイに来るかどうかわからんのに鏡セッティングして待ってるとか草

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:52:33.83 ID:ZogIpm7A0.net
>>940
カプセルはくしゃみしてない


こんなくっそしょーもないツッコミさせんなよw
どんだけアホこじらせたら気が済むんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:53:26.81 ID:htP7qTKn0.net
EDは教授の心境を歌ったものだったのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:53:30.03 ID:8/E40HLV0.net
ゲイだってだけならどうってことはない
ソルベジェラートよろしく自由にすればいいと思う
ただ少年愛は虐待だし犯罪だし死んでいいと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:54:38.85 ID:QuvsezEX0.net
>>952
コンタックのカプセルは咳とクシャミした気がする

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200