2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 397冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:28:03.32 ID:7jiXnem60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

前スレ
とある魔術の禁書目録V 396冊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545103788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:29:44.04 ID:aVim5eybd.net
かまちーアニメ用に脚本しようか?って聞いたらしいけどjcに断れたらしい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:32:23.62 ID:gUHmHGuKa.net
>>188
ソースはどこ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:34:55.84 ID:VY7M8JAH0.net
しかしローラの太ももが残念過ぎた
https://i.imgur.com/T9AhVT9.jpg

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:35:22.17 ID:yrsZoCByd.net
>>188
何が何でも叩く流れに持っていくのやめろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:36:10.71 ID:8uxKrAPd0.net
かまちーさん映画の脚本を五冊も積むぐらいだからアニメスタッフは忙しいので禁書だけに時間割いていられないだろうw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:38:23.45 ID:VY7M8JAH0.net
言っちゃ悪いけどかまちーにはアニメの尺や演出に適した脚本を書くとか無理でしょ
普段から尺とか気にして書いてないし、映像化しやすい文章なんてのも書いてないし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:42:06.87 ID:YzTD33UE0.net
3期の美琴は存在感薄い。
ただ最後だけ大きな見せ場があるから、そこは期待していいよ。
美琴が本格的に活躍するのは、新約からだからね。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:43:05.32 ID:Hi+GVFzF0.net
5年前に一回原作読んで程よく忘れてるのもあるけどイギリス編、おもしれえ・・・
>>46
フロリスとの列車からのダイブをずっと要望してたファン、やってよかったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:45:28.11 ID:hXkHdusba.net
>>193
旧約まではまだちょっとはそういうの意識してたとは思う
新約からはマジでやりたい放題だけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:46:31.50 ID:N1VGvZkk0.net
なんでインデックスが次女と一緒にいたんだ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:47:35.11 ID:Vv8we4r90.net
蛇足の暗部編と行間御坂に無駄な尺をとりすぎなんだよ
だから本編がワケワカメになる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:50:29.23 ID:YzTD33UE0.net
行間ヒロインで出番ちょっとしかないのに予告にぶっこんでくるとこみると、特別扱いしてるんだなと感じるり

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:50:45.84 ID:rR3cVBUC0.net
>>193
語尾とか小説用にいろいろ書いてるらしく、自分でもアニメになると変だからアニメ用にいろいろ変えたかったとか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:51:21.45 ID:gUHmHGuKa.net
>>197
爆破されたトンネルに魔術が使われたかどうか調査に行くって言っていただろ
ちゃんと見ていなかったのか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:53:52.25 ID:eXoxPyah0.net
ねーちんの心の友・学園都市製洗濯機ネタが全カットなのが悲しい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:56:28.73 ID:N1VGvZkk0.net
>>201
11話見返したら一緒に馬車乗ってたな
レッサーに気を取られてあのシーン全然頭に残ってなかった
つか、いろいろあり過ぎ
今回も冒頭からレッサーと同じ声の魔女とか出てくるし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:56:32.33 ID:eXoxPyah0.net
>>118
飛行魔術が翼だけでなく術者と抱えてるもの全体に作用するもんだったんだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:01:27.97 ID:eXoxPyah0.net
>>189
2期までのアニメ絡みのインタビュー記事なら大抵載ってる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:01:32.13 ID:7sMjmguN0.net
正直、騎士・ネセサリウス・魔女・アックアとかどことどこが仲間で…ってのよくわからんかった
暗部編並にひどくね?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:06:21.21 ID:pHyxJMerK.net
>>135
今は必要悪の教会の下働きで普通に女子寮住まいの味方では
騎手派が嫌いなんで特にブチキレてただけで

ローマから移籍してきた暗号解読オバサンとウマが合って
なんかユルくコンビっぽくなってた気がする

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:07:11.77 ID:EpELwHWn0.net
話が飛び過ぎて全く理解出来んから
戦闘シーンだけ見てるわ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:08:17.88 ID:N1VGvZkk0.net
今回とうまが助けた奴って前回神裂に一瞬でやられてた子か
やっぱ分かりづらすぎるわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:11:24.41 ID:ZKHeei/+d.net
騎士以外はそれぞれの立場でクーデターに対応してるだけだぞ
暗部編よりはるかに単純
ゴーレム使いはちょっと暴走してるけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:13:29.47 ID:y+6Tq1yg0.net
ねーちんよわっ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:15:27.74 ID:N1VGvZkk0.net
めっちゃ頭良くて記憶力とかある人だと原作未読でもアニメ一回見ただけでああなるほどねって全部把握できたりするのだろうか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:15:38.00 ID:fK87MuLK0.net
アックアさん復活早くね?
あと神裂弱くね?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:19:25.65 ID:hQ3qbopD0.net
キャーリサ&騎士派vsその他全員っていう単純な構図なんだがアニメ組はそんなに分かりずらかったか?
暗部編みたいな5つ巴は理解できなくて当然だが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:22:36.40 ID:N1VGvZkk0.net
>>214
この作品って久しぶりに出てくるキャラとか結構いるから関係性とか忘れるんだよね
しかも所属が変わってたりするし
そんで一気に詰め込まれると???ってなる
まあそれでも結構楽しめるんだけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:23:55.55 ID:DCB+BscH0.net
>>122
ステイルは「準備が必要」って条件があるから単純比較できないけど、LV5級だと思うよ
『イノケンティウス』はたぶん学園都市最高の炎系能力者の炎以上じゃない?

>>181
死ななかったのも神裂さんの実力では。普通の人なら死んでる攻撃なので
原作だと12ページ使った激しいバトルだったんだけど(そして神裂さんがより圧倒される)カットだったな
騎士団長はやっぱ個人的に神裂は殺したくない気持ちもあったのかな…

>>213
復活してない。騎士団長が「一撃一撃に、貴様の傷口がうずくのを感じるぞ。やはり学園都市での
敗北が尾を引いているのか。」って言ってた通り

具体的には、『聖人崩し』を受けたダメージでまだ大天使ガブリエルの水の属性が使えないまま
・水魔術  神裂さんとの戦闘時、水で魔法陣作って次々魔法撃ち出してたやつ
・水を使った神速移動  瞬間移動みたいに動いて、学園都市ロボの攻撃とか全部かわしてたやつ
など  大幅戦力ダウン

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:25:03.85 ID:xcJ7h37+M.net
原作なら見返せるんだがな……
アニメだと戻れん上に情報量が大過ぎる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:25:32.17 ID:48dGMaYtd.net
アックアさん凄そうな大剣持ってるけど何で前回使わなかった。日本に入国する際危ないから没収されたの?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:27:20.69 ID:fK87MuLK0.net
>>218
騎士だからじゃないの
前は聖人として動いてた
坊さんって刃物持てないから鈍器持ったりするじゃん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:29:39.51 ID:xcJ7h37+M.net
>>218
あれは弱体化したから補強の為に調達した武器
原作では描写あるけどアニメではなかったんか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:29:51.42 ID:y+6Tq1yg0.net
シェリーさんが楽しそうで何よりだわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:30:28.32 ID:JEunOl4Ja.net
ジャージ軍団は、ただのお笑い要因だったんか?(´・ω・`)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:32:10.33 ID:NSUmR8f4d.net
話が何がなんだが分からないからローラたんとインデックスたんが可愛いからひたすら見でるだけのアニメ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:32:41.66 ID:Hi+GVFzF0.net
>>179
それはちゃんと見ろよ
キャーリサやオリアナが説明乙だった
暗部編なんかより全然マシ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:33:35.92 ID:hQ3qbopD0.net
>>215
アニメだけだと描写不足でかつての敵キャラがいつのまにか味方になってたりするもんなぁ
あとキャラがめっちゃ多いし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:33:54.13 ID:4QRUYS610.net
第二王女:母上マヂ無能ムリ……殺そ
騎士派:第二王女すこ
ラクロス:第二王女の方がまだマシそう
それ以外:第二王女が発狂してるから止めなきゃ

こんな感じ

>>213
前はゴリラゴリラゴリラゴリラくらいだったのが今はゴリラになってる
具体的には水で滑って音速移動できない(アニメではそもそもやってない)し水使った大規模魔術(アニメではショボかった)も使えない

>>218
巨大メイス失ったから新しく手に入れた
めっちゃナーフされたけど微強化もらったみたいなイメージでいい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:34:43.39 ID:hXkHdusba.net
ねーちんが18歳で第三王女が24歳だという事実

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:34:47.55 ID:pHyxJMerK.net
あの大剣は聖ジョージの竜殺しの大剣を機能的に再現したもの
昔、イギリスに傭兵として在籍してて騎士派にスカウトされた頃に作られて
お誘いを辞してイギリスを出る時に置いて行ったもの
原作にはあの場面に到着する前にわざわざ取りに行ってる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:37:31.22 ID:DCB+BscH0.net
>>218
前の武器は学園都市でやられた時に失ったから、今回のあれは、新たに調達したんだよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545103788/997

>>111
そうかも 術式、使ってる魔術自体は北欧神話系なんだけど

>>118
上条 「死ぬかも! 落ちるぞ! って必死にしがみついてる時にその背中で魔術発動させないで…」

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:37:42.92 ID:Hi+GVFzF0.net
傭兵崩れのゴロツキに甘えてる第三王女がすごくよかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:38:17.45 ID:6/o3aQCN0.net
2期までも説明不足!とずっと叫んでた輩がいたがそういう奴らに言うだけ無駄だぞ
片手間に見てるんだろうし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:39:11.76 ID:OIqi8Y260.net
アックアは原作では幕間ででっかい剣を取りに行ってるんだが
その場面がないと急に武器変わってるのがわからないよな

ぶっちゃけアニメは尺がないから完全に原作読者向けに作るしかない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:43:12.30 ID:LrCNtWJsa.net
wikiとか見てなんとなく内容把握出来てたから原作未読でも普通に理解出来る

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:53:00.53 ID:eXoxPyah0.net
>>228
違うぞ
紋章だけはイギリス時代の騎士アックァ用のものだが
メイス失って昔助けた魔術組織に武器調達しに行って入手
別にアックア用というわけではなく製作者が趣味に走った業物

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:54:47.28 ID:hQ3qbopD0.net
>>228
それは盾の紋章(エスカッシャン)だろ
アスカロンは伝承で聖ジョージが悪竜を退治した時に使われた剣を、後世の魔術師が「全長50フィートの悪竜が存在すると仮定して」設計し製造された化け物武器
原作だと占星施術旅団のおじさんがアックアに譲渡するシーンがあったけどアニメでは旅団ごとカットされてる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:56:48.76 ID:ozr2SzFK0.net
>>216
ありがとうございます!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:58:55.09 ID:hXkHdusba.net
ナイトリーダーめ
最近私が上条当麻のケツマンにハマっているからといって嫉妬したのであるか?
いつもより攻め立て方が荒く激しいのである
心配せずとも我が後方の純血は貴様だけのものなのである

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:02:13.70 ID:+1625zrzx.net
上条さんすっかり脇役やな
ゴリラが美味しいとこ全部持っていきそうな勢いや

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:04:21.25 ID:xnhV9MmC0.net
アックアは弱体化しているけど、この先さらに弱体化するからな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:04:23.46 ID:6/o3aQCN0.net
かっこいい上条さんが見れるのはイギリス編ラストからやな
イギリス編の主人公はアックアや

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:10:27.15 ID:oOWQ4rVL0.net
ローラ可愛かったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:11:30.48 ID:crUje+zaM.net
バイトリーダー(カーテナ)=アックア(負傷・ただの聖人状態)>>神裂さんってやばくね?

アックア万全なら
万全アックア>>バイトリーダー(カーテナ)=負傷アックア>バイトリーダー(供給なし)なわけじゃん
それで万全アックアと供給なしバイトリーダーが互角の古い戦友設定なんだろ?
正直相手にならん気がするのだが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:11:57.34 ID:oOWQ4rVL0.net
>>56
マジで作画いいよなレールガンs

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:14:50.34 ID:oOWQ4rVL0.net
>>93
ほんこれ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:18:54.67 ID:KBFA/k+Ha.net
ローチスチュアートちゃんとちゅっちゅしたいよおおお

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:21:31.30 ID:Hi+GVFzF0.net
フルチングであるか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:30:38.17 ID:4QRUYS610.net
>>242
イギリス抜けてから右席になったんでバイトリーダーと戦友だった頃は
普通の聖人並のパワーで聖人弱点2倍のアックアだぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:43:32.64 ID:DCB+BscH0.net
・今日のあらすじ3行と勢力表 (これでも短め)

【イギリスで第二王女が王剣『カーテナ』を振りかざして『騎士派』(&軍・警察)と
クーデターを起こした。国内限定で天使長の力を行使しその力を騎士に分け与える剣。
今回の上条さんは、それ以外の英国勢力たちと共に、第二王女キャーリサ軍と戦う事に】


● 敵

王室派:  第二王女キャーリサ(+ 『カーテナ』の剣。オリジナル)
騎士派:  騎士団長(ナイトリーダー)、騎士団達(人員4ケタ?)
(その他:  『新たなる光』4人娘の魔術結社予備軍。キャーリサの為に働いてた)


● 戦ったり捕まったりしてる味方

王室派:  女王(+『カーテナ』の剣、ただし模造のセカンド)、第三王女ヴィリアン
清教徒:  最大主教ローラ(ヒッチハイク女)、インデックス、聖人・神裂、五和たち
  天草式、アニェーゼ(くぎゅ)達、シェリー(ゴーレム女)、
  『空中魔術要塞 カヴン・コンパス』と配属されてる魔女達etc
フリー:  『神の右席』後方のアックア(正体は英国人傭兵:二重聖人ウィリアム・
  オルウェル) 過去の繋がりのある第三王女を救い、クーデターを止めに来た模様、
  オリアナ(フリーのビッチ運び屋)
元クーデター側:  『新たなる光』の1人フロリス。前回やられて、どうも口封じで
  騎士派に幽閉されてた所を、上条さんと共に脱出

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:44:15.19 ID:hQ3qbopD0.net
>>242
アックア(万全)>>バイトリーダー(カーテナ)=アックア(負傷)>アックア(10年前)=バイトリーダー(供給なし)>>バイトリーダー(10年前)
これぐらいの力関係なイメージ
古い戦友で立場的には互角だけど、実力は常にアックアが一枚上手な気がする

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:44:56.64 ID:DCB+BscH0.net
・今日のあらすじ27行 (超長くて丁寧み)

【イギリスで第二王女が王剣『カーテナ』を振りかざして『騎士派』(&軍・警察)と
クーデターを起こした。国内限定で天使長の力を行使しその力を騎士に分け与える剣。
今回の上条さんは、それ以外の英国勢力たちと共に、第二王女キャーリサ軍と戦う。】



所属する英国での仕事を命じられて来たインデックスさんと付き添いの保護者役・上条
英仏トンネル爆破テロ→ハイジャックと英で事件続発する中、魔術師4人娘『新たなる
光』のロンドンでの暗躍を制圧した上条さん達だったが、4人娘の真の狙いは単に自分
達が中継役となって、発掘した幻の王剣『カーテナ』を遠くに魔術で転送する事だった(先週まで)


『カーテナ』を受け取ったのは、インデックスや妹の第三王女と共にトンネル爆破調査
に赴いてた第二王女キャーリサ。直ちにクーデターを起こし、『カーテナ』の力を付与
された騎士団が、(インデックスも所属する)清教派、王室等、全土の魔術勢力を襲撃
・制圧、各地の重要拠点も軍・警察と騎士団に制圧され、英全土に戒厳令が敷かれる。

 [キャーリサは、長年の他国(ローマ正教勢力)からの英の孤立化と弱体化攻勢で
 女王(母)の政策に失望し、いずれ起こりそうな世界大戦でも科学(学園都市)vs
 魔術(ローマ正教)の間で英国が埋没すると予測し絶望。トンネル→ハイジャックと
 立て続いた英国攻撃をきっかけに、ついに起った。騎士団長(ナイトリーダー)も
 「ベストでは無いがベター」としてキャーリサと共に、騎士団で決起。]

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:45:49.83 ID:DCB+BscH0.net
・今日のあらすじ27行 (続き)

キャーリサは他の『カーテナ』所有権者=自分以外の王族を殺害すべく、女王を拘束
させ、さらに手元の第三王女ヴィリアン殺害を命じる。そこに駆け付けたのは
ローマ正教『神の右席』後方のアックアこと、英国人の元傭兵ウィリアム・オルウェル
かつてヴィリアンの命を救い、騎士団長との無二の戦友だった二重聖人。

自分の魔術+カーテナの天使力で、素手で『清教派』の切り札、聖人・神裂をも沈めた
化け物・騎士団長。まだ学園都市で『聖人崩し』で敗れたダメージが大きいままの
ウィリアム。因縁の2人の対決が始まる。

その頃上条さんは、クーデター、『騎士派』vs『清教派』の戦いを目撃、首謀者の
第二王女の元にいるインデックスを救おうと、『騎士派』の調達した高速鉄道に潜り
込み、偶然合流した『新たなる光』生き残りのフロリスと共に飛び降り脱出(死ぬわ)
そしてまさかのBBA2人のセクシー・ヒッチハイクEND

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:53:27.59 ID:K/UYfEz5d.net
すまん何やってるかマジわからん

上条さんの説教パンチと一方無双見たかっただけなのに・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:58:19.72 ID:YzTD33UE0.net
3期は1期、2期にあった説教パンチがほとんどないので、そのあたり物足りないと感じてる人は多いだろう。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:02:31.41 ID:VaBLkRsA0.net
第三王女助けにくるアックアかっこよかったわ
楽しみにしてた暗部編のアニメが微妙だったから落ち込んでたけどイギリス編は純粋に楽しめてる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:03:08.59 ID:rR3cVBUC0.net
>>252
説教パンチも一方無双もあんまない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:05:38.75 ID:bCJ7sMU9d.net
ナイトリーダーはアックアの知り合いで昔は第3王女とも仲良さそうじゃなかったっけ
なんでキャーリサ陣営について第3王女殺す気になったん?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:07:15.63 ID:aVim5eybd.net
>>256
アックアと戦う時説明してたじゃん
イギリスの為だって、確かにカットは多いけど話聞いてたら理解できる程度にはまとめてくれてるぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:07:24.87 ID:7bcWrY4n0.net
第二王女に絶対的忠誠を誓ってるから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:08:17.12 ID:ZKHeei/+d.net
そげぶは旧約終盤は意図的に減らしてたっぽい
一方通行は暗部編がああだった時点でどうにも

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:10:11.39 ID:bCJ7sMU9d.net
>>257
国のためって理由で昔守ってた王女を裏切れるのかなって
過去回想でアックアが傭兵を退いたときに王女のことをナイトリーダーに託してたような気もするし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:11:37.44 ID:7bcWrY4n0.net
  「騎士に告ぐ」
敕命が發せられたのである。
既に女王陛下の御命令が發せられたのである。
お前達は第貳王女の命令を正しいものと信じて絶對服從を
して、誠心誠意活動して來たのであろうが、
既に女王陛下の御命令によって
お前達は皆原隊に復歸せよと仰せられたのである。
此上お前達が飽くまでも抵抗したならば、それは
敕命に反抗することとなり逆賊とならなければなら
ない。
正しいことをしてゐると信じてゐたのに、それが間違って
居ったと知ったならば、徒らに今迄の行がゝりや、義理
上からいつまでも反抗的態度をとって
女王陛下にそむき奉り、逆賊としての汚名を
永久に受ける樣なことがあってはならない。
今からでも決して遲くはないから
直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復歸する樣に
せよ。
そうしたら今迄の罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと、国民全体もそれを
心から祈ってゐるのである。
速かに現在の位置を棄てゝ歸って來い。
          第壹王女 リメヱア

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:17:05.55 ID:eXoxPyah0.net
上条さんがキャ-リサと同行してたインデックス心配してる描写が全くないのな

原作だとまずそれが一番で、面識のない女子寮メンバーもそれ前提でフォローしてたんだが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:18:42.50 ID:dqlNz6N60.net
違うアニメ見ているようだった。なんだこれ?つまらん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:20:04.93 ID:c8GMr8Hga.net
説教→ぶん殴るの流れは2期の13巻までの範囲が異常に多かった気がする
アニメ勢はそれを求めていたのかもしれないけどね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:21:37.49 ID:ZKHeei/+d.net
日本における学園都市みたいなもんで
イギリスはこういう感じで異能が潜んでたって話だからな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:22:49.99 ID:rR3cVBUC0.net
>>260
魔術師ってかなり薄情だったり、自分優先だったり、目的の為ならなんでもする人達なんだよ
一方通行風にいえばクソッタレの悪党しかいない
騎士派、キャーリサは同じ側にいた新たなる光を口封じで殺そうとするし
目的の為相手が子供でも容赦なく殺す
(シェリーの親友エリスとか殺された、天草式もオルソラごと殺されそうになったり、今回見て分かるとうりアニェーゼ部隊やインデックスとかシスターも殺そうとしてる)
今回ヒーローとして来たアックアだって、平凡な高校生上条さんを殺そうとしてたし
ステイルも土御門も沢山の人殺してる
とにかく容赦ないんだよ目的の為なら

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:24:19.41 ID:howEwMaz0.net
オリアナ普通に良いお姉さんだったな もっと見たかった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:26:02.20 ID:DCB+BscH0.net
>>260
「毒を喰らわば皿まで…」って感じで自分に覚悟を言い聞かせて
冷酷に徹してるとかそういうのじゃないかな

あの第三王女断頭の絶望の涙のシーン、原作だと、さらに第三王女は
小さい頃からあの騎士団長がずっといっしょだった事、ずっと守ってきてくれてた事を
思い出していた。それで騎士団長がなんか言うから助命でも…?と思ったら、冷静に
「ご安心を。首はきれいに保ち、故人を偲べるようにします」だから、絶望の底の底に

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:26:09.10 ID:CSVpXreid.net
一方通行無双自体この先ないな
旧約ではこの先は黒星ばっかりだからあんまり期待するな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:29:06.36 ID:awCl2AFFM.net
井上成美「戦艦長門の主砲を陸軍省にぶち込めば解決だ(名案)」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:30:18.21 ID:TepeErlo0.net
作者は神崎嫌いなの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:31:19.92 ID:bCJ7sMU9d.net
>>266>>268
うーん
第3王女への情はあったけど、使命を優先するために私情を捨て切ったってことで納得しておく

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:35:48.40 ID:aVim5eybd.net
>>272
ナルトの仲間よりルール大切にする側ね
カカシやオビトの言う仲間を大切にするやつが少ない、というか科学サイドの表側(超電磁砲)以外いない
つまり禁書キャラはルールを守れないクズ以上のクズが多い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:36:02.80 ID:BxjIjdn+0.net
何か変な世界観だな。
白人が「なりけるのよ」とか変な古語で喋ってるし。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:36:22.53 ID:0zy8lnWcM.net
三期どんどんつまらなくなってきてヤバイ…
楽しみにしてたんだがなぁ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:37:27.62 ID:N1VGvZkk0.net
レッサーちゃんはやっぱりとうまさんに惚れるのだろうか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:38:59.98 ID:k3iOSkwSa.net
3期の神裂さん大の字でぶっ倒れてるイメージしかない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:39:22.92 ID:wf1SqqQ8a.net
>>274
それは2期で説明あったろ
土御門がアホな日本語を広めたせい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:40:13.34 ID:bCJ7sMU9d.net
>>273
その例えでなんとなくわかった気がする

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:42:41.22 ID:7bcWrY4n0.net
>>270
カンバーランド公「反乱軍を支持した地域の住民を集落まとめてなで斬りにするっていう手もあるぞ」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:43:13.84 ID:YzTD33UE0.net
>>276
ほれないよ。ただ利用価値があると思って接近はしてくる。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:46:00.48 ID:LRviuzf20.net
今回は3期1番面白かった、戦闘もよかった
アニメ組としてはシェリーが出てきたとこで若干混乱はしたな、あれ?どこ所属だっけって

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:48:22.46 ID:Vx6X0E6ka.net
(´・ω・`)いつになったら科学と魔術は交差しますか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:48:22.96 ID:7bcWrY4n0.net
>>265
必要悪の教会にしろ騎士派にしろ魔術担当の秘密警察って感じだよね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:51:15.87 ID:Vv8we4r90.net
>>281
それは上条に会うための口実だよ
実際はベタ惚れだ
でなけりゃ、わざわざ命までかけてロシアまで追いかけるわけがない
新8では雲川に優しくしている上条を見て猛烈に嫉妬してるし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:51:32.69 ID:4Y8UuVQs0.net
王族の首は斧で切るものなのか?
つーかあいつの力で切れば「断面がつぶれる」なんてこと無くね?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:58:56.74 ID:7bcWrY4n0.net
>>286
イギリスにおいては昔から斧を使った斬首がメジャー
ギロチンが登場するのはフランス革命あたりから
王族では、清教徒革命で打ち首にされたチャールズ1世や、叔父にあたるジェームズ2世に反乱を起こしたチャールズ2世の庶子ジェームズ・スコットなどが斧で斬首されている

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:04:08.37 ID:o4po+w3s0.net
第三王女ってアックアを手籠めにしてること以外は無能だよな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200