2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト109通目

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:14:57.55 ID:XqKoG4tt0.net
アニエスの今までの様子を見た感じベアード帝国も実は悪くなさそう(花摘みに行ける、サンドイッチ作れる、恋愛にも疎くない)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:14:59.34 ID:dC7SJ+13K.net
人間形態になるとベアード様の頭部が
20世紀少年のトモダチのマスク被ってるみたいになってワロタw
っていうかキモい系で売ってる裸芸人みたいでマジで笑えたww

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:15:06.63 ID:ssfSa8TCa.net
今期は目玉親父が参謀・知恵袋役をあまりは果たしてないのも不満

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:15:15.68 ID:bzU4AHBKd.net
>>561
この姿になったのは何年ぶりみたいな台詞は必須

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:16:09.45 ID:W3M35z4m0.net
>>585
>>591
俺もこっち寄りの感想かなあ
やっぱり今期の話の軸は名無しとまなちゃんにあるしさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:16:12.25 ID:yIQnsb5I0.net
>>586
主人公が怒りで覚醒→逆転ってのは昔から少年漫画の王道パターンだしね
いわゆる超サイヤ人みたいなもんで

>>595
FC大魔境だと毛針1発で死ぬ地獄の大ボスポジだったな
ただし頻繁にまぶた閉じるんでその1発がなかなか当たらない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:16:29.53 ID:26jEF5W70.net
人間体になるのは1000年ぶりって言ってたけど本体は普段はどんなカッコしてるんだろ
ただたんに目玉だけなのか、空間の裂け目で寝転がりながらビーム撃ってたりするんだろうか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:16:30.58 ID:TpMTDqjb0.net
>>579
トレーズ様www

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:16:36.82 ID:s9oc0/iu0.net
>>564
ナイトメアだっけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:17:15.81 ID:kFTcerW10.net
まあ西洋妖怪編はまなとアニエス、鬼太郎にスポットを当てたかったんだろう
他のファミリーは総じて微妙だし
ねずみ男とかただの巻き込まれ事故だし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:17:40.57 ID:qoKr3Twl0.net
ベアードマッチョは別に良い、全然OK。だいたいラスボスなんて雑魚化してなんぼだからな
某死神漫画のアイツとかもそうだけど
それより鬼太郎ファミリーの活躍少ないのが不満。35話で一緒に戦うぞって感じ良かったのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:17:53.78 ID:ssfSa8TCa.net
ねこ姉さんも親父さんがいつも一緒にいるから鬼太郎にモーション掛けられないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:18:02.29 ID:z+Z9B9X5a.net
バックベアードが人の形になったのは6作目にして初めて?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:18:10.69 ID:XqKoG4tt0.net
>>586
前回の鬼太郎覚醒はアニエスが鬼太郎の霊力をブーストさせていた影響もありそうだったけど今回は自力なんだろうか
アデルが鬼太郎の霊力も戻す際にリミッター解除して戻したのかもしれないけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:18:37.80 ID:TpMTDqjb0.net
>>593
子泣きvsフランケンの一騎討ち良かったっす
酒絶ちまでして強キャラ感半端なかった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:18:38.24 ID:u8mvpcv60.net
>>573
>古いマンガだけどロト紋の異魔神みたいなガッカリ感を覚えた
当時、同じ事を思っていたのは俺だけじゃなかった事を知り少し安心した。

ベアードの人間形態は個人的にはがっかりかね。
あのイビルアイ形態なのがベアードのアイデンティティだと思っているので。
後、やっぱり人間形態は個性がないしあまり強そうには見えなかった。
再登場時は本当の姿は原作準拠でした、と言う感じにして欲しいかな、個人的には。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:19:01.78 ID:WB+V4gfD0.net
>>415
舌があんなに長かったのはこのため仕込みか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:19:04.71 ID:yIQnsb5I0.net
てか目玉内部から魔法で破壊されるのはほぼノーダメージで
外から指鉄砲一発で大ダメージ→最終形態化ってのはよくわからんな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:19:25.03 ID:26jEF5W70.net
西洋妖怪編はあくまでアニエスとアデルの物語だったのだなあと
そういう目でイチから見ればまた違った感想を持てるかも

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:19:49.17 ID:G+S4pPQr0.net
コンテの小川さんて何してた人なんだ?才能ねえだろ
まなが飛ばされ宝石を鬼太郎に投げる肝心な所を振りかぶったところからいきなり宝石アップだったし
アデルとまながアニエスの所に歩いてる所をロリコンに攻撃されたのにその後平気で歩いてたし
ざるコンテ過ぎだろそれが気にならず通した演出もどうしようもなくて呆れた
作監さんは以前良い物上げてたのに今回どうした?手抜いたのか?
いずれにしても西洋編の締めだったのに期待外れ回だった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:20:28.73 ID:cX0xKVUg0.net
>>602
人間の「今日はパーティーがあるからお気に入りのこの服で行こう」と同じ感覚で
「今日は気分が乗ってるからこの姿で出歩こう」とかやってんのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:20:40.41 ID:swmIob900.net
>>554
人間体があることじたいはありなんだけど、あのデザインが自分的には駄目過ぎた
水木しげる亡き今、アニメスタッフのオリジナルデザインにならざるを得ないわけだけど
あのデザインはまあ無難な感じにしてあってバックベアードを擬人化してみたな感じが
強すぎてまるでギャグみたいだった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:20:41.93 ID:qHlWx2Xa0.net
1000年前にベアードが人間体になった時の相手がチーかエリートで
1000年経って復活とかありそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:21:16.94 ID:VvFl7jPK0.net
あれだけ壊れなかった指輪が何の説明もなく突然壊れたが、
お母さんが何か細工してくれてたのかね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:21:20.81 ID:26jEF5W70.net
狸はファミリーがけっこう動いてたから、西洋妖怪編で止め絵が多かったのは単に体力が続かなかったのかなと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:21:38.44 ID:9McMmIXD0.net
>>609
28話ではパワーアップしても一蹴されたのに今回の覚醒はよくわからんかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:21:54.70 ID:5+hRISUr0.net
猫姉さん西洋妖怪編終わっても慰安旅行の時のコート来てたし冬の間はずっとあの衣装で居るのかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:22:00.90 ID:Khn/ak+g0.net
>>611
殴り合いでダメージを受けるにつれて相撲形態に変身からのビーム撃ちならよかった
ビームならマッチョ要らないし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:22:10.00 ID:kFTcerW10.net
戦闘なんてノリのいい方が勝つんだよ!!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:22:13.09 ID:7iKCswgq0.net
最後のお別れの時にねずみ男いなかったよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:22:20.06 ID:z+Z9B9X5a.net
人間体にするなら輪郭がモヤモヤしたスモーク状にすればよかったのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:23:01.58 ID:h2ECFxGN0.net
これでようやくぬらりひょん様が出てきますかね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:23:01.79 ID:2lVlxp9Y0.net
ベアード様、一つ目タイタンかと思ったわ
悪の大首領の本体ががっかりなのも昭和仮面ライダー的で懐かしいw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:23:31.77 ID:Zh9yoe1rd.net
ベアードは死んだんだろうか。
三幹部は普通に撤退してたし、西洋妖怪陣営は後々再登場しそうな気がするな。
三幹部が手下や他の西洋妖怪を率いて鬼太郎に戦いを挑んだりまた何か別の野望を達成しようとしたり、或いは対名無しのために鬼太郎と一時的に休戦して共同戦線を張ったりする展開、アリだと思います。
そういやブエルも再戦フラグ立てておきながら結局西洋妖怪編じゃ再登場しなかったし、後に原作の悪魔ブエルの回が下敷きのエピソードで再戦するんだろうか。

>>574
アニエスと一緒にアデルも失踪した時点で色々と察してそうな気がする。
三幹部は今頃血眼になってアニエスの行方追ってるんだろうな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:23:34.76 ID:7iKCswgq0.net
>>622
1、2月は更に厚着しそうな気がする
夏は長袖だったし暑さに強く寒さに弱いのかも

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:23:53.54 ID:G4CVD6aur.net
>>614
アデルがガチでアニエス以外は切り捨ててるのはある意味すごい
アニエスのためなら人間に頼み事もするし謝りもするし礼も言うけど、
一方でブリガドーン計画そのものには躊躇いなくて人間も日本妖怪も犠牲にして何ら気にしてなさげだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:24:08.62 ID:Khn/ak+g0.net
>>620
狸は敵が全員狸だったし幹部クラスも亜種みたいなもんだったから
三幹部はそれぞれ個性強すぎて動かしづらかったと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:24:16.58 ID:kFTcerW10.net
ねずみ男さん、おならぶっこいてお役御免とか扱い雑すぎなんだよなあ
アニエスらとの絡みもほぼなかったし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:24:58.87 ID:PLjrU3jE0.net
>>605
まなとアニエス (壁) 鬼太郎

まな「ね!鬼太郎強いでしょ!」
アニエス「うん!鬼太郎ありがとー!」
アニエス「まなのおかげよ!さよなら!」

もうちょっとなんとかならなかったんかい
可愛かったけど全体的に消化不良だよほんと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:25:25.60 ID:9gghxvNU0.net
同じ東映だから大丈夫なのか
http://uproda.2ch-library.com/1003644Qq2/lib1003644.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:25:53.61 ID:26jEF5W70.net
>>632
どうしても比較してしまうが、5期の西洋編は結構動いてた感じがあるんだよね
5期は5期で色々微妙なところあるけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:26:02.85 ID:JWiqhIBZ0.net
>>627
そこはわからんな1クール目狸、2クール目特に無し3クール目バックベアードと続いたから
4クール目はこの法則通りなら特に何話もかけて戦うような大ボスはいない可能性もある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:26:34.78 ID:zoHTqQfNp.net
鬼太郎強いでしょーとか言われましても
前回あれだけ醜態さらしたからなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:26:51.65 ID:3GnO4mUL0.net
>>608
初めてと言うか今回のベアードは最初の形態からして過去作と違う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:26:52.73 ID:2FAkeXfqa.net
>>621
ご先祖さまパワーじゃないの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:27:29.27 ID:JWiqhIBZ0.net
>>629
あの程度では死なんだろう魂が消滅するような描写もなかったし
今回不覚にも負けちゃっただけでしばらくは西洋で療養する流れじゃないかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:27:32.98 ID:7iKCswgq0.net
仮面ライダーの敵もそうなんだろうけどこういうのってフリーメーソンとか意識してるのか?
昭和の時代に知られてたかは謎だが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:28:05.30 ID:XdLqSX4C0.net
半年ぶりに視聴したがいつからバトルアニメになったの

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:28:25.45 ID:VXvZWqzR0.net
ベアードの思想はまんまイルミナティの考えそのものだな
一つ目だし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:29:03.86 ID:Khn/ak+g0.net
>>636
時代の違いだよ
5期は長編が許される時代だったから一人一人にスポット当てた戦いができた
6期は前後編で全部片付ける必要があったから尺が割けなかった
最近の子供は娯楽増えてアニメを長々とすると脱落するし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:29:07.34 ID:dC7SJ+13K.net
>>612
太ももペロペロのペロリスト発覚が今回の見どころ
俺の中でナナシの方向性が決まった瞬間である

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:29:17.24 ID:JWiqhIBZ0.net
>>643
バトルアニメがなにをさすのかはわからないが
鬼太郎の怒りからのパワーアップは西洋妖怪編から

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:29:46.90 ID:bzU4AHBKd.net
結局ベアードと西洋妖怪は鬼太郎達の年末慰安旅行妨害に成功したのだね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:30:09.85 ID:swmIob900.net
>>620
まあこの西洋妖怪編が今後の日本妖怪単発回のシナリオの質等を担保するためにあえて設けられたものなら
いいんだけどなあ
作画等はどうだか分らんけど、シナリオはどうみても手を抜いてるよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:30:14.98 ID:PLjrU3jE0.net
>>620
体力というか金だと思う
狸はかなり予算使ってたらしいし
西洋妖怪編は1クールもあったのにいろいろと説明不足なのが勿体無い
指輪が何の理由もなしに壊れてハッピーエンドとか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:30:26.18 ID:zoHTqQfNp.net
ちゃんちゃんこが怒りに染まれば
スーパーサイヤ人鬼太郎が覚醒する

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:31:00.29 ID:3GnO4mUL0.net
しかし今回は情報量が多かったわ
ベアード人型に名無しの暗躍
魔女の行方とかまなちゃんのゲゲゲの森
たぬきの時もそうだが肝心な部分だとねずみ男が今回活躍しないな
まぁまだあると思うからその辺りは今後に期待

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:31:18.11 ID:JWiqhIBZ0.net
>>650
結局世の中金なのか・・・世知辛いな・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:31:56.30 ID:Zh9yoe1rd.net
>>601
この姿になるのは何年ぶりとか言ったり、過去に殺した相手に関して「ああ、そう言えばそんなやつもいたね」みたいなこと言ったりするのもお約束のパターンだよね。
てかベアード様、耳長のこと覚えてたってか知ってたのが意外だ…。

>>609
もしかするとアデルが鬼太郎に渡したあの魔法石の力でブーストかけていたのかも知れないね。
今回ベアード倒した時の鬼太郎って怒りで我を忘れる寸前の状態だったろうしまたあれだけのパワーを意識して出すことは出来ないんだろうなと思ったり。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:31:57.74 ID:qoKr3Twl0.net
>>643
昔から
名無しの目的が未だハッキリしないのはモヤモヤするが地獄云々言ってたから現世と地獄を繋げるとかかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:32:10.83 ID:ReC0xaDX0.net
ベアード様のマッスル形態とか予想外過ぎて笑ったわ
股間部が微妙にまわしっぽいのは原作の相撲ベアード様のオマージュかね
アニエスとアデルはやはりいなくなってしまったが再登場できそうなフラグは立ててるしその内また出てきて欲しいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:33:01.37 ID:Khn/ak+g0.net
>>643
5期の時点で必殺技とか奥義とかあったし...

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:33:07.29 ID:dC7SJ+13K.net
>>627
ぬらりと言えば朱の盤と蛇骨婆
ぬらり出るなら三人組で出て欲しいところ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:33:49.64 ID:26jEF5W70.net
幹部の見せ場減らしても西洋妖怪編は3~4話で締めてほしかった
初の4話構成だった妖怪王編も出来はあまり良くないし、鬼太郎に長編は向いてないと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:33:53.71 ID:1K4PydFca.net
むしろ5期と比べたらまだ技に関しては大人しいからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:34:13.22 ID:CcS2zJJf0.net
バックベアード様が…
泥田坊みたいになっちまっただー!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:34:44.41 ID:z+Z9B9X5a.net
ドラゴンボールやらなくてゲゲゲでいいよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:35:20.01 ID:PLjrU3jE0.net
鬼太郎「耳長ことかーーー!!!」
6期鬼太郎は怒りで強くなるんだな
森のみんなが妖力をわけてくれたとかなら熱い展開だったんだが
ちゃんちゃんこが怒りで赤く染まるのは原作でもあったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:35:42.51 ID:JWiqhIBZ0.net
ベアード様を鬼太郎がなんとかして退けるのは予想できてたけど
まさかアデルどころか3幹部全員生存するとは思わなかったな
誰かはここで退場するかと思っていたが
これは再登場の為にあえて生存させたのか、まあ実力的にはカミーラとヴォルフガングは
相手を圧倒してたからそもそも死ぬ可能性なかったんだが
ヴィクターは危なかったなあのままだったらぬりかべにやられてた可能性は高い
ぬりかべって強かったんだな・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:35:46.07 ID:Khn/ak+g0.net
>>627
ぬらり出るなら映画とかにして欲しいわ
1クールとかやればベアード様みたいにグダりそうだし
作画に金かけられる映画なら超バトルできるし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:35:59.78 ID:3GnO4mUL0.net
まぁでもアニエスやまなちゃんが笑顔ならそれで万事オッケーです!
http://folderman-x.net/s/181223092257.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092256.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092255.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092254.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092253.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092252.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092251.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092250.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092249.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092248.jpg
http://folderman-x.net/s/181223092247.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:36:25.38 ID:G4CVD6aur.net
>>645
いや、それを本当に意識してるならそもそも西洋妖怪編と銘打って1クールも続けないのでは…
途中には単発回も入ったが27~29や34~37は明確に連続した話で次回に続く、的なヒキで終わるしさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:36:36.57 ID:2B4YCOQn0.net
デイタラボッチ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:36:39.59 ID:PR+9owlm0.net
>>659
7話構成の地獄編は最終回だから問題ないのか。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:37:45.06 ID:z+Z9B9X5a.net
5期をしっかり緩結させろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:38:18.19 ID:cX0xKVUg0.net
8頭身のベアードはキモイ
1 名前: アニエス 投稿日: 18/12/23 09:36 ID:???
キモすぎます。超嫌いです。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:41:19.71 ID:Zh9yoe1rd.net
>>619
ブリガドーン計画を途中で無理矢理止めたことで負荷がかかりすぎて大破してしまったのかも知れないね。

>>641
魂化の描写がなかったのはのびあがり、八百八狸、蛟龍なんかもそうだな。
まあ療養するにしてもしばらくの間ベアードは表舞台には出てこれないだろうし、その間に三幹部が色々と暗躍しそうな気がするな。

>>651
怒りの感情で真っ赤に染まるチャンチャンコって何気に原作ネタなんだよね。
あのタイミングでぶっこんでくるとは思わなかったから吃驚したよw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:42:17.33 ID:Khn/ak+g0.net
>>664
ヴィクターは指輪発見とかキメラ製造とか本来なら留守番ポジだし強くなくても仕方ない気もする
>>667
27〜29は言うほど話繋がってるかな
指輪無くても成立しそうだし本気のガチバトルでもないし修行でもないし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:42:58.54 ID:yIQnsb5I0.net
原作にもあるのかちゃんちゃんこの赤化w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:43:20.73 ID:F22f9mD90.net
>>525
幼少時にキスごっこしたらねえさんのザラ舌で口ン中血だらけになったトラウマとか・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:43:38.84 ID:ReC0xaDX0.net
>>666
初期のトゲトゲしさを思うとほんとぐうかわ
魔女のキスとかちゃんと意味あったんだな
ちゃんちゃんこパワーのお陰かと思ってたわ
まなに五行が全部揃って名無しが何ぞ始めた時は多分助けに来ると思うが
そこまで引っ張らなくても定期的にちょくちょく再登場して欲しいな
アデルの方ももう敵じゃないんだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:44:38.00 ID:JWiqhIBZ0.net
>>673
確かにヴィクターって研究者ポジションだから本来自分が戦ってる時点で
おかしいんだったな、技術者ってバトルものだとやたらチート染みた強さ持ってる奴ばかりで
本来戦わないほうがいいポジションっていうのを忘れてしまう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:46:37.76 ID:W3M35z4m0.net
>>673
少なくとも28と29は明確に繋がってると言ってもいいんじゃない?
28話は鬼太郎が何かを言いかけた所で終わってその内容が29話で明かされるしね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:46:44.86 ID:cX0xKVUg0.net
結局「またお墓の前で(ry」はなかったな
「命をかけてかかってこい!」と同じようなもんか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:47:29.12 ID:7lNzfKuF0.net
アニエスもアデルも生き残って良かった
予告でいきなりセクハラされてる鬼太郎には噴いたけど
正体は鬼太郎の体目当ての火車かな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:47:30.75 ID:Zh9yoe1rd.net
チャンチャンコ「紅に染まったこの俺を慰めるやつはもういない」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:48:12.85 ID:uvzosnwL0.net
いやあ、今年最後に相応しい回だった
ベアード様のアレは驚いたが、再登場フラグは残してるし魔女姉妹は和解&生存
まなちゃんゲゲゲの森入りオメ 
第1話から実に9ヶ月かかるとは感慨深い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:49:03.68 ID:ReC0xaDX0.net
全員アデルが渡してであろう魔石でテレポートして逃げたけど
幹部連中が瀕死のベアード様助けてて復活とかあるかね
鬼太郎って今までも基本的に倒しても魂までは消滅させてないし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:49:14.04 ID:3GnO4mUL0.net
まなちゃんが3クール目のラストでゲゲゲの森に入れたのは結構ドラマチックだったよね積み重ねが効いてたというか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:49:20.78 ID:yIQnsb5I0.net
「今のまなちゃんなら大丈夫じゃろう」
実はおやじさんまなちゃんの妖怪化を無意識に感じ取ってるとか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:49:37.87 ID:XqKoG4tt0.net
ヴィクターは指輪探知もアニエスと同レベルだし暴走してもヴォルフガングの下位互換にしか見えない
もうちょっと科学の力を戦闘に活かせないものか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:49:41.76 ID:MvJm2cKUM.net
次回、メス猫姐さんは発情期
ご期待ください

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:50:18.28 ID:W3M35z4m0.net
>>685
多分親父としては心の有り様のことを言ったんだろうけど
実際は気付かない所で少しずつ歪んだ存在になりつつあるんだろうなって

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:50:43.83 ID:Khn/ak+g0.net
>>686
そこでマシンガンですよ
アメリカ放送で差し替えられそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:52:33.45 ID:JWiqhIBZ0.net
>>686
いくら強力な兵器をもってるけどいても
一発でもダメージ受けると暴走して知能が0になってしまうのが問題だな
やはり最初に森に来た時に造ったキメラを大量に連れて後方で指揮するっていうのが
一番ヴィクターが戦場で活躍できるんじゃなかろうか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:53:39.55 ID:Zh9yoe1rd.net
>>646
確かにあれはあまりにも変態だなと思った(こなき感)。
一反木綿が見たら羨ましがるんだろうな。

>>677
ヴィクターは自分自身も戦闘に参加できるようにするために自分の体を改造したんだろうか。
てかよく考えたらヴィクターって元ネタのフランケンシュタインの小説に出てくる博士と怪物のポジションを一人で担ってることになるのか。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:54:42.96 ID:G4CVD6aur.net
>>686
とはいえどっちもできるってのは組織としてはありがたいキャラだと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:55:21.54 ID:yIQnsb5I0.net
>>688
本来はそういう何の気ない台詞なのに無駄に深読みしちゃうよね
まぁ大体あの妖怪太もも舐めのせい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:55:35.84 ID:V/CcDVcM0.net
ベアード様人型化で変な笑いが出てしまったw何の意味があったんだアレ
ヴォルフガングは初襲来時はもっとバカみたいに強くなかったか?子泣きとタイマンで互角かよ
あと耳長たちのことがわりと言及されてたけどあいつらあんまり同情する気になれない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:55:45.84 ID:sFPFE8MO0.net
ゲゲゲの鬼太郎(6期)の37話の録画を失敗しました。東海テレビさん、37話の再放送をお願いします。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:55:58.22 ID:uvzosnwL0.net
足に刻印刻むなら普通に膝裏あたりに刻めば良いのに
なんでこんな舐め回すように舌を回り込ませるんですかねえ…
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154552530454523.gif

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:55:58.32 ID:x1E9rNG3a.net
名無しはふともも舐めという妖怪だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:57:13.57 ID:Khn/ak+g0.net
>>690
大量のキメラ兵器も最初の森戦で使い果たしたのかもしれん
長期戦になるとは思ってなかっただろうしもう一回造る時間も足りないし
>>686
マッチョ化って本来の使い方は手持ちが尽きた時の悪あがき用かな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:57:21.08 ID:FoqQ4S3Ed.net
>>672
ああやっぱり
赤いちゃんちゃんこどこかで見たような?と思ってたんだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:58:23.14 ID:JWiqhIBZ0.net
>>694
子なきは本来めちゃくちゃ強いが不死身な分ヴォルフガングの圧倒的有利だし
あの勝負は実質ヴォルフガングさんの勝ちだよ子なきには決定打がないから
足止めがせいぜい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:58:23.42 ID:xCvLNkgz0.net
まなが妖怪化を免れたのって、ちゃんちゃんこのお陰にした方が良かったんじゃないかなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:58:56.75 ID:XqKoG4tt0.net
カミーラも戦闘能力はかなり微妙でヴォルフガングさんだけが強すぎる
・力を抑えた人間状態でも妖怪の魂を消滅させるほどの攻撃力
・狼状態になると鬼太郎ファミリー全員でも手が付けられない、アニエスの銀の銃弾でようやく退却に追い込む
・満月になると銀の銃弾すら効かない
・怒りで覚醒した鬼太郎にボコられてもピンピンしてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:58:59.34 ID:Zh9yoe1rd.net
そういやまながゲゲゲの森に入るのって今回が初めてか。色々と感慨深いな。
親父は「今のまなちゃんなら森に入れるじゃろう」てなこと言ってたけどまなは妖怪と関わっていく内にだんだんと妖怪に近い存在になってきてるんだろうか。
そういやまなって西洋妖怪編の劇中だと家族を除けば妖怪としか関わってないな…。

>>686
28話で合成怪物みたいなの使役してただろう。
あとヴィクターは披露する機会がなかっただけで色々と便利な発明品沢山持ってそうな気がする。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:59:03.79 ID:uvzosnwL0.net
>>694
でも最初のアニエスも顔は可愛いけど耳長達と同じでエゴ丸出しだっただろ?
耳長たちもあそこで殺されなければ、色々と細かい事情がわかって
鬼太郎たちともっと良い関係になれたかもしれんという事かも

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:59:03.97 ID:MEvhfTSF0.net
>>676
キスの伏線は全然気づかなかったわ
そんな事も分からずにやれ百合がどうとかry

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:59:33.42 ID:g+kOb5EG0.net
ベアードが生き延びていてまだ世界征服の野望を諦めていないなら、指輪が消滅した今後は
計画をシフトして、妖力が怒りによって限界を超えて想定を遥かに上回ることに興味をもって
鬼太郎の観察研究を始めそう。(キン肉マンの火事場のクソ力的な変動する力の源を研究。)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:59:53.27 ID:JWiqhIBZ0.net
>>701
でもそれじゃあ鬼太郎にちゃんちゃんこ返した瞬間にまなが妖怪奴隷になってしまうぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:59:54.50 ID:yIQnsb5I0.net
>>696
膝裏prprとか余計俺得だからやめろ(もっとやれ)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:59:59.10 ID:ReC0xaDX0.net
今週の名無しは完全に事案
ベアード様に良くない影響をうけてローアングラーになってしまったか
まぁ以前にも寝込みを襲ってるけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:00:30.70 ID:3GnO4mUL0.net
>>701
ちゃんちゃんこはまなちゃんの落下を助けたから・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:01:04.36 ID:7lNzfKuF0.net
>>701
そうすると脱いだ途端に妖怪化しちゃいそうだからなあ
アニエスがキスした時にこれはお守りくらい言う伏線は欲しかったかも

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:02:27.82 ID:bzU4AHBKd.net
バレンタイン回に再登場するんじゃない?
まなちゃんからのチョコが欲しくて必死に画策するヴィクターの話とかで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:02:30.62 ID:Khn/ak+g0.net
>>702
カミーラはわからん殺しで単純な戦闘力は低そうだな
攻撃が単純な猫娘には有利取れても砂かけとか鼠の奥の手には普通に不利っぽい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:02:33.03 ID:7bR+F7Fw0.net
ななしは変態かとおもた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:02:39.21 ID:ssfSa8TCa.net
妖怪化した人間が黒い影なのがなぁ
百鬼夜行みたいに有象無象の妖怪にして欲しかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:02:40.01 ID:5+hRISUr0.net
そういえばゲゲゲの森の妖怪達とは感じ悪いままなのかな。悪いままなら妖怪大裁判の回が面白くなりそうだなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:03:46.34 ID:ssfSa8TCa.net
ゲゲゲの森って鬼太郎の所有地なんかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:04:17.20 ID:yIQnsb5I0.net
>>712
今はベアード様の縛りもなくなったから今度こそほほえましい話に・・・
なるわけねーな烏天狗のアイツですらあれだけ不評だったのに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:04:25.97 ID:dC7SJ+13K.net
>>677
アメコミヒーローの半数は元々は科学者出身だし…
ハルクやアイアンマンやファンタスティック4の人やら
アントマンもそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:04:29.67 ID:W3M35z4m0.net
>>716
せっかく溝は消えないまま終わったから再利用して欲しいよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:05:21.96 ID:JWiqhIBZ0.net
まなが森に入れることになるのはけっこう大きな変化だよな
これからはネコ姉さんを介さなくても直接鬼太郎に妖怪事件の相談にこれるし
ファミリーとの交流も増えることだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:05:43.04 ID:Zh9yoe1rd.net
>>694
こなきはああ見えてメチャ強いゾ。

>>702
カミーラは肉弾戦でも猫娘を圧倒したり互角に渡り合ったりしてたし、実力は相当高そうな気がするな。
てか今期は猫娘もかなり強いよね。5期の頃はぶっちゃけ戦闘じゃ雑魚、と言う印象だったのに今期はこなきと同等くらいの戦闘力ありそうだな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:06:47.12 ID:yIQnsb5I0.net
>>719
やっぱその手の設定って制作側のナード故のコンプレックスから来たりするんかねぇ
お前らジョック共なぞ俺達が本気になったらこうだぞって

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:07:06.11 ID:Khn/ak+g0.net
>>715
作画班が過労死するわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:07:51.28 ID:9McMmIXD0.net
そういや38話のあらすじの「鬼太郎のもとを訪ねるまな」というのは普通に読んだらまながゲゲゲの森に入れたと読めたわけか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:10:15.32 ID:Zh9yoe1rd.net
>>677
技術者と言えばるろ剣の外印もクソ強かったな。

>>705
百合で思い出したんだけどオイコラミネオは一体どうしたんだろ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:11:06.45 ID:0bgqT5VMa.net
バックベアードだっさっ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:08.00 ID:Khn/ak+g0.net
>>723
コンプよりスーパー能力と科学者の相性が良かっただけだと
敵側でも悪の科学者とかめっちゃ使いやすいし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:10.78 ID:PR+9owlm0.net
今回の件で歴代の人間ヒロインの中で祐子だけゲゲゲの森に入っていない事になるな。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:26.36 ID:qoKr3Twl0.net
>>726
あのゴミカスは放送直後はあんま来ない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:28.10 ID:h9p1r4fj0.net
>>463
34話と37話も十分主人公でしょ
むしろ35話も主人公だけど34話と37話の方が印象強い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:28.76 ID:S27XYVg20.net
予告の最後の笑いながら走る鬼太郎が激しく気になる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:12:58.65 ID:xCvLNkgz0.net
>>615
知っててあえて言ってるのかもしれないけど総監督様だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:14:25.82 ID:Zh9yoe1rd.net
次回予告からするに火車の魂を入れ替える術は今期でもやるっぽいので安心…。
にしてもあんなに楽しそうな今期鬼太郎は違和感あるな…。
てか今期の火車はねずみ男や猫娘とも入れ替わるんだろうか。なんか猫娘の様子がおかしいカットとかあったし…。

>>721
その分一反木綿にセクハラされる頻度も増えそう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:15:02.22 ID:yIQnsb5I0.net
全く関係ないけど今回沢城さんの演技がすげぇ力入っててびびった
出産明けとはとても思えないほどの魂の込めよう(いやいつ録ったのか知らんけど)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:15:25.93 ID:uvzosnwL0.net
そういえば次回予告のカットは早速まなちゃんが鬼太郎ハウスに入ってたな
https://i.imgur.com/sQDwcuq.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:16:46.61 ID:Khn/ak+g0.net
関係ないけどまなちゃんのフィギュアならラスボス化妖怪化ダークまなの方が売れそう
いやプレミア付きそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:32.69 ID:yIQnsb5I0.net
>>736
順調に妖怪化への道を歩んでるな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:18:48.98 ID:h9p1r4fj0.net
>>490
狸戦の鬼太郎とまなみたいに鬼太郎とアニエスの合体技でベアードを倒してほしかったってのはある

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:09.29 ID:Zh9yoe1rd.net
ぜんっぜん話題になってないけど今回半年ぶりくらいに体内電気使ってたな。
必殺技みたいな感覚で重宝されてた5期のことを考えると今期における体内電気の扱いは涙が出そうになるけどバックベアード戦と言う大舞台で使用された辺りまだマシな方なのかなと。
てかよく考えたら体内電気を一切使わないまま西洋妖怪編が終わってた可能性もあるのか。

>>730
そうなんね。
…あいつ本当に鬼太郎本編見てるんだろうか。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:20:14.65 ID:NAnt6jzw0.net
はたして3期以来の逆モチ殺しやってくれるかどうか
どことなくギャグ回っぽいから無さそうだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:21:20.43 ID:UjgWp4J6d.net
そもそも5期以外体内電気なんてそうそう使ってないし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:21:32.53 ID:fTAiE8kR0.net
>>730
オイコラミネオの予言は全く当たらない逆神だからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:21:36.36 ID:3FU3zFKgM.net
鬼太郎は外れたけど、ねずみ男の方は予想通り殆んど出番無かったか
まさかまなが森に入れるようになるとは思わなかったけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:22:55.08 ID:uvzosnwL0.net
他に使ってたのは5話のかみなり様だったか
かみなり様も1話で退場するにはあまりにも惜しい強敵だったのを覚えてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:23:59.10 ID:Zh9yoe1rd.net
>>736
まなが自由に森に出入りできる用になったことでまなの出番も増えるんだろうか。
今まではまなが全く登場しない話も結構あったけど。

>>739
自分もそれ思ったよ。
アデルの魔法石の力を借りたとは言え自分だけで何とかしちゃう鬼太郎強すぎんよー。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:24:44.45 ID:Khn/ak+g0.net
>>739
そう考えれば鬼太郎は自力でベアード倒したってことだな
>>740
フィニッシュ技を体内電気指鉄砲にしてくれればパワーアップ感が出たような気がした

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:25:09.64 ID:Gks6j8GSd.net
>>740
見てるけど日本語が理解できないらしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:26:53.36 ID:8MfcNVeV0.net
>>736
まなちゃんがゲゲゲの森に入れるようになったらますます森の住民と鬼太郎が不仲になりそうなんだけど
「魔女にとどまらず人間の女の子が普通に出入し始めた」って

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:27:04.76 ID:uvzosnwL0.net
>>746
今回でいよいよねこ姉さんのスマホ経由しなくても、直接鬼太郎とコンタクト取れるようになったので
八百八狸編みたいにスマホ不能になった時の回りくどさは無くなるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:27:19.17 ID:NZ68Mlmw0.net
ローアングルおじさん名無し

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:29:13.11 ID:ReDdLZb+0.net
予告のまなの冬服かわいい
でも着実に人外化してるなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:29:29.27 ID:XTUpzFItd.net
そういえば、今回、鬼太郎とアニエスの会話がなかったね。3ヶ月続いた長編の締めで別れのシーン込みの回なのに。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:29:48.50 ID:Zh9yoe1rd.net
今回ラストの一反木綿も砂かけのやり取りよかったな。
てか一反木綿は魔女姉妹にも興味あったのかよ草。

>>745
今期で体内電気使ったのって妖怪城回、かみなり回、蟹坊主回、今回くらいかな?
うおお少ねえぇ…。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:30:42.43 ID:fTAiE8kR0.net
まなと鬼太郎が今回の件から猫娘を介さないでコンタクト取りはじめるんだろな
猫娘は邪魔されずに鬼太郎攻略できるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:31:33.41 ID:ojlSYS+Q0.net
個人的には西洋妖怪幹部も倒してほしかった。
これでベアードも生きていたら5期のトラウマが蘇りそう。
急遽上層部の方針で生かせることにしたとか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:33:03.26 ID:cX0xKVUg0.net
>>751
あの角度絶対見えてるよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:34:50.39 ID:Mz4Cczv+a.net
元々体内電気は原作でもそんなに多く使われてないからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:35:22.69 ID:bzU4AHBKd.net
年明け辺りからOPのまなちゃんのシルエットも目が光るかね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:35:43.49 ID:1jwZWY930.net
>>750
いや、今度はわざわざ連絡とるのにゲゲゲの森に足を運ぶ必要あるじゃん
やっぱ今まで通りねこ娘にレインするのが手っ取り早い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:35:55.64 ID:F22f9mD90.net
>>756
幹部の引き方があっさり過ぎるしリベンジはあると思う。ただ、ラスボスの
凶悪さ引き立てるダシとして使われそうだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:36:31.76 ID:ReDdLZb+0.net
逆襲の西洋妖怪編

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:37:10.44 ID:W3M35z4m0.net
>>749
当初はねこ娘でも人間の出入りは嫌がってたからね
とは言え礼節知ってれば積極的に排除する気もないしそこそこ好意的に迎えられるじゃないかね
裕太の時の対応を見るに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:37:55.28 ID:Zh9yoe1rd.net
>>747
電撃を指鉄砲に乗せて飛ばすのか…胸熱だな…。

>>748
草。

>>750
なるほどね。
今後はまなと鬼太郎の絡みも増えるんだろうか。
てか今までだって猫娘に頼らなくても妖怪ポストに手紙を入れりゃ鬼太郎とコンタクト取れただろって気はしなくもない…。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:37:58.79 ID:gSNS8ba6d.net
>>467
普通に我慢できなくなったんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:38:00.51 ID:nYrE3Q3Y0.net
まなちゃんはとっくに妖怪だよ
多くの男の心を惑わす魔性の少女というね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:38:30.68 ID:uvzosnwL0.net
>>760
いや普段はそれでいいけど
八百八狸編の時は、電波障害でスマホ使えないから手紙出しに行ってたろ?
非常時の時の手間が無くなる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:38:31.75 ID:Xa/bzBf2a.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kangetsu-gekijyou1997/20100114/20100114014528.jpg
ちなみに以前登場した際のバックベアード、この時はロボットだった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:38:52.35 ID:UjgWp4J6d.net
>>749
なぁに、得意の妖怪たらしで即受け入れてもらえるさ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:40:22.20 ID:fTAiE8kR0.net
>>767
それより直接鬼太郎に会えるなら会いたいだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:40:23.28 ID:OHfDCBN+0.net
まなちゃんストーカーしてる名無しは何がしたいんだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:41:30.54 ID:G4CVD6aur.net
>>763
まあアニエスとは真逆で鬼太郎のピンチを何度か助けた人でもあるしね
そういう情報が入れば態度を軟化させる妖怪も少なくはないと思う
今回の件で鬼太郎自身に不信感を持っていなければだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:42:03.58 ID:ojlSYS+Q0.net
リベンジがあるとすればこんな感じかな

名無し「わははのは!」
元ベアード軍団「全ては名無し様のために!」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:43:04.49 ID:uvzosnwL0.net
>>771
アニエスを世界征服に利用するだけのはずが、段々と「手段が目的化」したベアード様を見て
影響を受けてしまいました

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:43:19.94 ID:Zh9yoe1rd.net
>>763
山爺の木の実をもいで殺されそうになってるまなとか想像したら草。

>>766
スロウスタートのえーこかな。
えーこの場合惑わすのはほぼ同性なんだけど。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:44:11.96 ID:WZueIHXn0.net
なんでいきなり人間形態になるんだよ。物凄い小者臭が出ただろ
そして肉弾戦で殴り合うバトルの末ビームの打ち合い
もしかして今期の鬼太郎ってDBスタッフがそのまま継続してるのか? と思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:45:43.65 ID:NAnt6jzw0.net
ゲゲゲの森に入れるようになったし
鬼太郎との絡みが増えてくるといいね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:45:51.52 ID:1jwZWY930.net
>>767
どの道外出しなきゃいけないんだから変わらないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:46:59.36 ID:Xa/bzBf2a.net
>>776
人間形態はDBの敵キャラというかグレンラガンのアンチスパイラルみたいだったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:47:35.36 ID:ssfSa8TCa.net
まなちゃんゲゲゲの森入り浸りでますます人間の友達がいなくなるな…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:47:49.11 ID:GF6kIySA0.net
>>777
そのかわり同級生から浮きまくる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:48:09.37 ID:3NDHuTC1d.net
まなちゃんがゲゲゲの森に入る事はねずみ男も反対しないだろうね。後ゲゲゲの森の住人でまなちゃんの事知ってるのはかわうそぐらいか…?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:52:41.37 ID:TpMTDqjb0.net
>>768
我ら十傑集が集まれば大怪球の1つや2つ…!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:53:11.63 ID:1jwZWY930.net
>>770
身も蓋も無いが事件もないので鬼太郎に会いに行きたいかというと…
ってのがまなの正直な本音では
まあねこ娘の家にはいくかもしれんけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:54:14.95 ID:WZueIHXn0.net
>>777
そういや夢子ちゃんは普通に頻繁にゲゲゲの森に行ってたよなあ…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:55:13.30 ID:uvzosnwL0.net
>>778
手紙出しに行って、カラスが届けて鬼太郎が手紙読んで
鬼太郎が来るのを待たなきゃいけないんだぜ? だいぶ手間は減るかと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:55:33.63 ID:x1E9rNG3a.net
ユメコちゃんの系譜を確実に引き継いだまなちゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:56:40.00 ID:TpMTDqjb0.net
>>781
(´・ω・`)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:58:28.97 ID:29GmA68Jd.net
>>784
会いに行きたいんじゃないの
最近急接近の気配だし
オイコラミネオくらいだろまなが鬼太郎に無関心と思ってるの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 11:58:48.56 ID:swmIob900.net
>>750
3期に思い入れがあるとそういう光景がやっと見れるようになると思うとうれしいわ
せっかく人間のヒロインをレギュラーにしてるのにゲゲゲハウス内でのやりとりが
全くないのでは寂しいからねえ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:00:21.11 ID:G4CVD6aur.net
>>788
まあ次回も友達と初詣に行くらしいし当面は大丈夫だろうさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:02:47.44 ID:5+hRISUr0.net
ということはゲゲゲハウスでまなちゃんとファミリーが楽しそうに会話も見れるって期待していい感じですか…!?
そういう所も見たいって思ってたんだよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:15.63 ID:qoKr3Twl0.net
楽しみといえば楽しみだがまなアンチが更に狂暴化しそうでな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:04:46.62 ID:x1E9rNG3a.net
>>793
適当にあしらっておけばいいさ
アンチ勢は

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:06:19.81 ID:WZueIHXn0.net
まあ第5期は西洋妖怪との決着を引き延ばし過ぎたばっかりに決着が付かないまま終わると言う
失態を冒してしまった訳で、そう考えると早々と決着をつけたのは良かったな

ただ西洋妖怪の幹部は全員生存か。今後何かまた波乱があるかもな
個人的には世界妖怪ラリーをやって欲しいがw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:09:43.83 ID:W3M35z4m0.net
>>795
あれは失態と言うにはあまりに運が悪すぎた
あと2年やりますと言われてたのに9ヶ月たった時点で打ち切りなんて知らされてもそりゃ畳むの無理だわ・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:10:34.95 ID:XvTp9cpN0.net
そういや他のニチアサアニメはクリスマスネタだったが、鬼太郎世界だとサンタクロースって妖怪になるのか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:18.12 ID:qt/Rb8V+0.net
今見た
あと一回で終わるのかと思ったら案の定細部投げてた
細部までフォロー出来ずぶん投げる割に耳長やゲゲゲの森焼き討ちや妖怪のデモ
ブリガドーン計画で苦しむ人間の描写みたいな醜悪なとこだけやけに一生懸命やってた印象
ちょっとモヤモヤが残るね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:12:29.69 ID:6g3FLZkN0.net
いきなりアノニマスがスカートの中見て、太ももを舐めるという最後何あれ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:14:08.56 ID:yIQnsb5I0.net
>>799
名無しなりの親愛の表現です

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:16:19.54 ID:VvFl7jPK0.net
>>797
信仰対象だから妖怪よりちょっと偉いんじゃないだろうか
カルラ様と同格位

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:17:00.44 ID:qoKr3Twl0.net
野沢さん達も参加したジャンフェスDBステージ、アニメ続編の発表なかったっぽいな
ハイキューやらテニプリやらは新作発表してたしここで発表しないって事は鬼太郎2年目決定したとみていいのかね
応援上映があるから油断はできんが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:19:03.92 ID:mRpimsdRd.net
先週の視聴率は知らないけど今週は連休だから下がるんだっけ?
前の連休でお前ら絶賛の回が爆死した時にそんなこと言ってたような覚えがあるけど
お前らの言い訳は悉く外れるから今回も楽しみだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:19:38.57 ID:dgTNxYH3r.net
みんなまながゲゲゲの森に出入り自由になったのに好意的だけど今までの縛りはなんだったんだろうな、評判よくなかったのかね
自分は敷居が低くなった感じがして神秘感が薄れた気がしたな

まあこれで裕太は完全に戦力外になったのは理解した

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:19:55.94 ID:cX0xKVUg0.net
あわてんぼうのサタンクロース

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:21:32.17 ID:Z3ymnnEKr.net
>>805
ガタッ

https://i.imgur.com/3w3NHg0.png

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:21:54.19 ID:x1E9rNG3a.net
>>804
裕太登場したのは19話が最後だしな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:22:20.44 ID:uvzosnwL0.net
アニメージュでの特集で「OPアニメを作ってる段階で、もう2クール目後半まで脚本は上がってた」と言ってたので
スケジュール考えると今から5クール目のシナリオに取りかからないと間に合わないし
水面下では話は決まってるんかね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:24:46.31 ID:1jwZWY930.net
>>808
そりゃ水面下では2年目やるか否かは決まってるんでしょ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:25:13.24 ID:NAnt6jzw0.net
>>802
DBが無くとも別アニメに切り替わる可能性もあるし
確定情報が出るまでなんとも言えない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:25:45.01 ID:Usq+4D3U0.net
まなちゃんはあの時死んでるんだよ(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:26:29.79 ID:mcgV9SNSd.net
>>804
評判悪いも何も、最初の段階で2クール目まで脚本作ってるからそれは無いって
6期の作風上、最初から鬼太郎たちと
距離を近くしすぎないって意図があったんだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:27:55.94 ID:PQeEBjQf0.net
結構前に産休したのにまだ声かわらないんだね。最終回まで撮り溜めしてあるのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:29:42.48 ID:26jEF5W70.net
フジの先行カットに火車らしき妖怪の姿が。なんか弱そうだ
また、犯人はメイン妖怪と別にいるパターンかな?普通に強い火車登場させてほしいけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:32:51.97 ID:cAiKStVe0.net
ベアード様がrpgツクールの敵みたいで
失望しました

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:34:15.31 ID:qt/Rb8V+0.net
火車は正月一発目だし何とか楽しい話にしてほしいかな
バトルはずっとやってたし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:36:51.11 ID:qoKr3Twl0.net
>>814
ガリガリに痩せてる様に見えるw
だからこそ鬼太郎の体手に入れてはしゃいでるんだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:37:03.11 ID:Z3ymnnEKr.net
>>814
身体入れ替わりの技が使えるからネズミ男あたりと入れ替わった後かもしれない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:37:06.32 ID:uvzosnwL0.net
タイトルが「新春食人奇譚」で、逆モチ殺しと人間の死体目撃するという
この新年早々縁起でもねえ感たまらんわw
6期のこの毒気が良いね 一話完結に戻るから久々にパワフルなの期待してます

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:38:43.33 ID:qt/Rb8V+0.net
新春と食人が並ぶとかパワーワードどころの話じゃない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:38:55.97 ID:kFTcerW10.net
猫娘が殺された時の鬼太郎の反応を見たいな
今日みたくブチ切れなのか、生き返るからでぇじょうぶだなのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:52:16.69 ID:00DltaFR0.net
>>415
感動を返せ!ここまでの感動的なシーンを台無しにしやがってこの変質者が!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:54:38.88 ID:ow1IEfs10.net
バックベアードあっけなかったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 12:57:10.14 ID:00DltaFR0.net
>>768
なんかこの構図ガッシュを思い出す

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:04:45.29 ID:7lNzfKuF0.net
そういや結局アニエスのお墓がどうのって没セリフだったのな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:06:44.21 ID:1AJ5pZ4EK.net
>>803
先週は3.6

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:09:30.31 ID:7lNzfKuF0.net
連休だけど天気が良くないからどう出るかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:11:31.81 ID:1K4PydFca.net
しかしまなちゃんもゲゲゲの森に入れるようになるのは結構大きい変化だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:15:05.49 ID:QvA9xCgA0.net
ラストでピンチにアニエスが助けに来るやつだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:17:15.17 ID:gZfQXkQm0.net
アニエスは一応鬼太郎やまなだけでなく皆んなって礼を述べてたからまあ良いんじゃないかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:17:16.80 ID:1K4PydFca.net
toco@dot__
ゲゲゲの鬼太郎 37話、原画参戦してました…!
沢城さんの負けるわけにはいかないんだ!!
を聞きながら描くのが楽しかったです
https://pbs.twimg.com/media/DvD-Dw_VYAA4YDe.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:23:53.67 ID:HXCKmtzs0.net
ベアードはあれが最終形態とは思えん
ショボすぎる
もっとデカくて威厳がないとダメ
男の子はデカくて強いのが大好きだしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:23:56.48 ID:PR+9owlm0.net
>>828
4期の祐子ちゃん「・・・」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:25:06.38 ID:uGb4lNU20.net
ロトの紋章の異魔神を思い出したわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:27:02.58 ID:gZfQXkQm0.net
>>832
分かるわ。ベアードが人型にした所が拍子抜けでがっかりしたわ。
どうせ変化形態するなら、原作にある相撲大会で手足にょきにょき生えてくるバックベアードの方がよっぽどマシだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:29:27.14 ID:bzU4AHBKd.net
>>829
二年目になったらアニエスの胸に梵字みたいのが浮き出るかも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:29:46.23 ID:/rnfaxkS0.net
>>832
フリーザ「せやろか」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:30:48.14 ID:IwRltrYE0.net
次回は食人奇譚かよ。今どきの朝アニメで食人ネタなんてよく許可が降りたもんだな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:31:09.74 ID:bzU4AHBKd.net
>>832
確かにもう一つベアードが現れて鼻や唇や足やらパーツが飛来して合体したら良かったかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:31:17.81 ID:KV3nCGQs0.net
火車なんかどうでもいいから、早く雪女を出せ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:32:57.53 ID:xiQrSGkx0.net
>>835
新規組からの「シリアス返せ」がきそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:33:07.51 ID:E9tH3Aija.net
人型でバトルのスケールが小さくなったのは微妙
ビーム撃ち合いは良かったよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:33:22.77 ID:29GmA68Jd.net
>>840
今日の鬼太郎見たら雪女が惚れるのはやっぱり鬼太郎かなと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:39:46.76 ID:gZfQXkQm0.net
これでようやく鬼太郎とまなの絡みが増えていくと思うと素直に嬉しいです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:41:08.93 ID:/rnfaxkS0.net
5期の雪女は巨乳で薄い本の常連だったが、6期はどうなるか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:42:01.39 ID:xiQrSGkx0.net
>>844
(わかる)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:42:20.58 ID:Z3ymnnEKr.net
>>829
最終決戦で今までのゲスト味方妖怪や改心した敵妖怪と共に集結してくれたら胸熱

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:44:33.62 ID:1K4PydFca.net
>>840
雪女は新年2発目だ!!よかったな!!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:47:03.98 ID:/2lG1Q9Z0.net
DB +プリキュアみたいな鬼太郎だった(批判じゃないよ)
ベアード様の人型バトルにはびっくらこいたわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:49:46.48 ID:7+UYGOhr0.net
もしかして名無しも最終形態は筋肉モリモリの変態マッチョマンになってステゴロで戦うのかな
ぬらりひょんが出てきたら若返りしてこれまたマッチョで…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:52:52.85 ID:MNB+T8Z3a.net
アデルは生き残ったけど、命と引き換えにアニエスを助けた方が感動できたな。
今までやってた悪事の業も深いだろうし。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:54:35.10 ID:gZfQXkQm0.net
ぬらりひょんはむしろ今作は過去では鬼太郎の敵だったが今は味方のポジションにいる設定でもぜんぜん悪くないな。お互い過去のことは水に流してやろうじゃないかと言うぬらりひょんを見てみたいもんだ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:55:13.89 ID:uvzosnwL0.net
>>851
その色々やってた悪事の償いをこれからの旅でしていくんだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:55:23.31 ID:KQo+bddK0.net
肉体と肉体がぶつかりあう千年ぶりのこの感覚久しいぞってセリフすごい既視感あるんだが
何かのパクリだよな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:56:54.75 ID:NjyeLxyla.net
>>853
耳長の故郷に弔いにいくって言ってたしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 13:59:35.43 ID:1K4PydFca.net
6期ぬらりひょんは原点回帰で良いよ
https://pbs.twimg.com/media/DiSRMfbVAAARMSu.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:01:59.77 ID:7P4QNLxI0.net
美女子中学生(だっけ?)の生足を舐めるとは・・・名無しって単なる変態だったのか。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:02:12.66 ID:eFy20cwr0.net
最後のシーン絶対に下から覗いてるよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:02:38.67 ID:bzU4AHBKd.net
>>855
そこで拘束され嬲られて最後に火炙りにされるのだね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:03:07.51 ID:uvzosnwL0.net
アニエスをネチネチ苛めてるベアード様を見て
いても立ってもいられなくなりました

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:03:54.76 ID:PHHOu+pS0.net
バックベアードが人型になることを予測できた視聴者がいたかもしれないが女子中学生の生足をペロペロする回になると予測できた人はいないだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:04:21.33 ID:MmEi4+Vo0.net
>>852
今期のぬらりひょんは目玉の親父が在りし日は強かった設定を活かして、
過去は目玉の親父の宿敵だったけど、親父の体が駄目になった事や今の日本に支配する魅力が無くなった事で
やる気がなくなって隠居状態になったとかだと面白いな。
ついでに声は、今だと掠れてきた影響で爺さん役もいけそうな堀川亮、朱の盆は飯塚昭三か稲田徹で。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:04:59.46 ID:mAo0d0j/0.net
6日・火車
13日・雪女
20日・皿小僧
27日・化け草履

1月からは楽しみだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:05:33.83 ID:XTUpzFItd.net
>>834
あれ評判悪かったよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:06:14.57 ID:Z3ymnnEKr.net
>>850
名無し「来いよ鬼太郎!武器(ちゃんちゃんこや下駄)なんて捨ててかかってこい!」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:07:32.35 ID:NjyeLxyla.net
>>865
CVベネットじゃねえか…?
https://i.imgur.com/KxPUHyc.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:08:15.56 ID:uvzosnwL0.net
>>861
ベアード戦は確かに熱かったが、
まなちゃんのゲゲゲの森入り達成と、直後のペロペロにかき消されてしまった…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:08:51.43 ID:/2lG1Q9Z0.net
>>857-858
元にした小ネタは絶対作られるよね

アデルが死んじゃうとアニエスの一族ひとりぼっちになっちゃうからな
ゲゲゲの森に残るのもアリなんだろうけど、それだとストーリー上扱いにくいっていう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:08:56.19 ID:OPpMgATl0.net
今回のベアードは目にものを見せることができただろうか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:11:41.97 ID:9McMmIXD0.net
>>802
DB超スレで探りを入れてみたらどこに春からアニメをやる余力が残ってるのかと叱られてしまったわw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:15:27.47 ID:HHAtbFFK0.net
>>840
雪女が霊形手術前のきららみたいなブス設定にしてきたり、惚れるのはアデルやカミーラかもしれないよ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:20:03.44 ID:dC7SJ+13K.net
ベアード様わりと肉体派なのな
陣内流柔術とかダブルストライクコンバットアーツみたいな動き笑った

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:22:37.83 ID:Z3ymnnEKr.net
>>866
名無しの声が若本さんならなー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:23:43.34 ID:Pkj1TZVzd.net
なんか使い回しのカット多くね?のびあがり戦のときの指鉄砲、まなが驚くときの表情、予告のねこ娘が34話の時のやつ
それから鬼太郎ファミリーの活躍全然でクソだった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:27:43.13 ID:ysZqRFUS0.net
ベアード様は形態変化をするたびに妖力が大幅に増す!
ベアード様はその変身をあと2回も残している!

その意味が分かるな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:28:48.03 ID:/2lG1Q9Z0.net
>>874
後半しか見ていないのだが、確かに省力作画だった
スタッフに詳しくないのだが、映画に借り出されたりしたのだろうか
DB超とか、プリキュアとか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:29:11.73 ID:X/xVF6/w0.net
>>802 夏にやるやDr.ストーンの制作会社はDr.ルパンと同じだからこの枠でやらないのは確実っぽい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:30:07.92 ID:swmIob900.net
>>874
それで思い出したけど、人々の妖怪化が無事に溶け元の日常へと戻ったというシーンで
たぶんだけどOPのワンシーンを使いまわしてたよな
そこ何か既視感あったし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:34:08.73 ID:ojlSYS+Q0.net
>>865
5期エリート「野郎オブクラッシャー!」

5期エリートの声はベネット役の石田太郎さん。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:43:24.45 ID:ojlSYS+Q0.net
直接的な被害というか破壊描写がこうりゅうを出した刑部狸の方が大きく見えるから
どうしても小さくなった分、ショボく見える。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:45:19.26 ID:1K4PydFca.net
まぁ6期は活躍するキャラを絞ってるからな
ファミリーも基本的に鬼太郎、親父、ねずみ男、ねこ娘、まなちゃんの5人だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:51:58.70 ID:uvzosnwL0.net
ベアード様と西洋妖怪組は、おそらく設定上は狸たちをも上回る最強の敵ということなんだろうけど
バトル描写も悪辣ぶりも狸たちの方が上だったなあ
妖怪獣はマジで鳥肌立つくらい凄かったわ 6期最大のバトルシーンは未だにこれだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:52:12.87 ID:bcUDeT+J0.net
>>875
アデル「世界を旅して分かったことだが・・・尻子玉を7つ集めると耳長たちを復活できるらしい。協力してくれないか」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:54:16.30 ID:7P8Y08is0.net
ハーッハッハッハ
キタロー!、ブラックベルトくれよー!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:55:15.38 ID:NjyeLxyla.net
>>876
もしかして→ゲゲゲの鬼太郎劇場版

違うな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:55:22.24 ID:yxaC0lfMM.net
前回の魔女のキッス・・・百合を意識してるのかと思いきや
伏線だったんですね
気付いた人はいなかったのではないでしょうか(^^;

アデルは命を懸けて妹を救いましたね それにしても・・・↓

アデルの1度見たら忘れられないクジャクヘアー(あたかも雄クジャクが羽を
広げているかのようなゴージャスな髪型なので) 描きにくかったのでは
と予想されます

バックベアードはまさかのムキムキマッチョになりましたね

対決シーンのセリフでDB世代の10人中8人は思い出しそうです・・・↓

「クリリンのことか〜!」

次回から通常編ですね(^-^)/

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:56:05.81 ID:qHlWx2Xa0.net
今日のベアード見ていてメタルギアソリッドのサイボーグ忍者を思い出した

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:57:40.78 ID:SN+Iacj50.net
まながゲゲゲの森に入れる理由は実は落下して一度死んだから
というのは無いよな
それから西洋妖怪3人衆はどうなるんだろう?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 14:59:59.46 ID:YZgA1ZH40.net
ベアード様あっけないな
前までの強キャラ感はなんだったのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:00:59.34 ID:9vmYvVEda.net
>>883
腑抜けになった魔女姉妹と鬼太郎ファミリーをほっといて復活を喜ぶ耳長達…
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/5/452cb302.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:01:15.43 ID:uvzosnwL0.net
>>885
まだ6期劇場版は諦めてないぞ…
日本爆裂を超える超絶バトルを見たい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:02:07.04 ID:S67fQj4la.net
鬼太郎がベアード様と共闘するフラグでね?
名無しがまなちゃんを使って復活させた魔王っぽいおっさんの放つビームを二人で防ぎながら叫ぶんだろ
[約束を忘れてないだろうな?まなちゃんとデートさせる約束を!]

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:02:29.79 ID:bNzmUZVJ0.net
ともだちベアードはあと二回変身を残してなかったのか…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:03:12.07 ID:bcUDeT+J0.net
>>889
アデルの魔石がベアードを弱体化させたみたいな設定だったら納得いったのにね
バックベアードの しんのすがたを てらしだした!
ベアード「ガ・・・グ・・・グ・・・ゴ・・・」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:08:52.31 ID:/2lG1Q9Z0.net
あ、思い出した
人型ベアード様はうしおととらの血袴にも似ている

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:10:19.95 ID:NjyeLxyla.net
>>891
なんやかんやで3期から全部劇場版やってるしなぁ
今回もやってほしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:11:09.38 ID:O9qEP2rg0.net
>>894
ひかりのたまを使った直後のゾーマを思い出した

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:15:27.47 ID:VvFl7jPK0.net
完全に一致
https://i.imgur.com/teHUmPn.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:16:24.74 ID:UGunZtx2d.net
>>679
そのシーンいつくるかワクワクして映画館行って結局無いまま終わりガッカリしたルギア爆誕の思い出

何か西洋妖怪編竜頭蛇尾って感じ
最初はかなり期待してたのに色々雑に終わったというか
アニエス姉妹が生き残ったのは良かったけどね
その内日本妖怪と和解して日本で暮らしてほしいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:17:33.89 ID:BvPY6Mfd0.net
>>890
火の中に悲鳴を上げるアデルやアニエスの絵をコラするか
ホウキや帽子や義手を入れておくと、腑抜けになった
魔女を火あぶりにして復讐する熱帯半島妖怪になる。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:20:05.33 ID:OKaxqhMK0.net
人型ベアードにはただただ唖然としてしまった
見た目のマヌケ具合は原作の相撲ベアードとどっこいどっこいだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:23:04.26 ID:S67fQj4la.net
>>776
手足を生やして、まわしを絞めたベアード様がハイパーゼットンやゴールデンフリーザが現れる時代に映像化された時点で予想されてた事や

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:23:43.83 ID:Fi5wNHsC0.net
21世紀のトモダチだろこれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:24:06.47 ID:yk2YeStg0.net
まなが名無しによって妖怪化するのかと思ってたが
さすがに狸にブリガドーンに2度も妖怪化話があったのにまたもや妖怪化はないだろうな
名無しも器がなんたらって言ってたし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:25:18.50 ID:bcUDeT+J0.net
https://pbs.twimg.com/media/DvD-Dw_VYAA4YDe.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/460141227665403905/5dL-orHl.jpg
ぽっちゃり気味で怒り顔だと3期鬼太郎っぽくなるね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:26:16.15 ID:/2lG1Q9Z0.net
>>898
なんだっけ、くしゃみの精だっけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:26:48.24 ID:bcUDeT+J0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/460141227665403905/5dL-orHl.jpeg
あれ、表示されなかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:27:48.10 ID:bs29M7HC0.net
まあ器ってぐらいだから何か召喚するんだろ(ありがち)まな依代に

ただ大物が思いつかんのよねえ。ペルソナ4的なアレとか鬼灯的なアレとか候補はいるんだけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:28:32.63 ID:S67fQj4la.net
>>903
俺は昔やってた星の子チョビンの戦闘員を思い出した(古)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:28:46.97 ID:XvTp9cpN0.net
>>908
境港にルーツ持ってるとかその辺を考慮するとクシナダヒメ扱いになってヤマタノオロチの器じゃねえ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:29:29.49 ID:/2lG1Q9Z0.net
>>908
陰陽五行使うくらいだから、怨霊を口寄せで蘇らせるのかなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:30:00.36 ID:3NDHuTC1d.net
人型ベアード様はその姿で相撲を挑めば鬼太郎に勝てたのでは…
ベアードは魂になる演出とか無かったし生きてる可能性が高いってことでいいのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:30:35.48 ID:0CqTfOasa.net
>>888
多分、後始末しなきゃいけない要素を投げ捨ててそのまま。
5話の殺された女性のことは作中の誰も気にしていないことと同じ。
あの女性のことに関しては、遺族が陰陽師か退治屋に頼んで妖怪に復習するなんて話もあっても良かったが、
如何せんこの作品の人間社会が、真っ当に復讐心や怒りを持ち得るほど熱くて他人を気にできるほどの性質でないことがわかった。
まなちゃんだけ中二病的に走りまわるのがオチ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:30:35.78 ID:bcUDeT+J0.net
>>903
たぶん年明けにスーツ着たベアード様が神社に初詣に来るよ
世界征服祈願のために

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:37:46.99 ID:bzU4AHBKd.net
そう言えば妖怪奴隷化した航空自衛隊と鬼太郎ファミリーのバトル程度はあっても良かったのに

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:38:52.35 ID:4gxjJxHqa.net
名無しが刻んだ五行が可視化されタトゥー入れてると学校で問題になるまなちゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:39:38.00 ID:PnAKlkaa0.net
>>899
アデルの唐突感ある良い人化とまなが話の中心化をもう少し何とかしてくれてればな
前者はともかく、後者は必ずしも必要とは思わなかった
鬼太郎は結局ベアードと戦うに終始してたし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:46:42.89 ID:G4CVD6aur.net
>>913
そこは人間に限定されてないと思う
妖怪も鬼太郎ファミリーみたいなのが例外って感じだしさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:48:20.05 ID:W3M35z4m0.net
>>917
ちょっと前に似たような話題が挙がってたけど、大元はまなちゃんが中心にいるはずである6期の物語に
まなちゃん以外を中心に持ってくる長編を入れたから歪みが生じたんだろうなあと思う
西洋妖怪編でも最初からまなちゃんを中心に持ってくる構成だったら問題なかったんじゃないかなと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:49:03.97 ID:RwuUtHdG0.net
ちゃんちゃんこさんが本気を出せば妖怪獣も楽に処理出来てたな

まあ妖怪獣はちゃんちゃんこさんが本気を出すまでも無い相手で、ベアードの方が厄介だった
という所か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:53:26.21 ID:PnAKlkaa0.net
>>910
前世らしき姿見るにあれは母親の方がルーツじゃないかな

>>919
むあそれなら27話の時点で話に絡ませるべきたったな
29話ふ正直強引に感じたし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:54:58.62 ID:bs29M7HC0.net
アニエス自体はキャラも設定も好きだったけどうまく回せないなあ感は最後まであった
ちょっともったいなかったね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:58:46.47 ID:PnAKlkaa0.net
>>922
確かに
今日だって別れ以外何もやってないに等しかったし
鬼太郎をサポートしてベアード倒すでも良かったのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 15:59:42.46 ID:3Geo0L3xp.net
>>915
そういえば自衛隊出てないな
狸以降というか狸にしか出てないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:02:08.57 ID:bzU4AHBKd.net
>>924
これから出るとしたらダイダラボッチとマンモスフラワーと大海獣やった時程度かな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:02:41.77 ID:pqO8DtlP0.net
アニエス、天狗の村蘇生させてたけど
あの力あるならベアードなんて楽勝だったんじゃねw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:10:36.59 ID:XTldLRa+0.net
>>926
蘇生と封じられていたのを解放したのは
全くの別物

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:10:39.04 ID:bcUDeT+J0.net
>>917
アデルも魔女の誇りを守るという使命感でガチガチに固められてたようなキャラだったから
右手のガントレットが消えるのが象徴的な演出ではなかろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:11:29.72 ID:1K4PydFca.net
白山坊とか応援に来てくれるかなって思ったら来てくれなかったでござる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:12:39.30 ID:YwKhSXkid.net
白山坊が来なくて残念……

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:13:13.29 ID:EtbZvMqr0.net
名無しアングル
ttps://i.imgur.com/DtwGiQl.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:13:32.91 ID:ZehKnZ/wd.net
>>912
先週みたいにアニエスを言葉責めでまわし姿に

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:15:06.54 ID:W3M35z4m0.net
>>927
とはいえそれ作中で説明された公式の見解ってわけじゃないしあくまで視聴者の想像だからねえ
>>926が変だと思ってもしかたのない部分ではあると思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:18:07.00 ID:G4CVD6aur.net
まあ封印解除でなくガチ蘇生だったとしても攻撃魔法がへっぽこだったというだけかもしれんしな
資質が僧侶タイプでザオリクはできるが…みたいに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:19:24.65 ID:DmpB7BOz0.net
一話削ってその分をv.s.三幹部とか魔女姉妹周りとか森の妖怪との協力とかに充ててもよかったかなとは思う、具体的にはベリアル回

>>920
蛟龍はともかく狸たちは要石で封じられるという対処法がすでに分かってたからな
ベアードはどう手を打てばいいのかわからなかったんでご先祖も本気出さざるを得なかったんだろう

>>929
俺は再びの白山坊先生は大裁判に期待するよ、あるいはブエルとの再戦とか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:20:55.33 ID:9vmYvVEda.net
「バックベアードがやられたようだな」
「フフフ奴は四天王の中でも最弱…」
「鬼太郎如きにやられるとは魔族のツラ汚しアルよ…」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:21:38.40 ID:W3M35z4m0.net
>>935
小豆回や白山坊回も出来の良さはともかくとして西洋妖怪編でやる必然性は特にない話だったしね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:24:47.77 ID:7P4QNLxI0.net
>>936
> 「フフフ奴は四天王の中でも最弱…」
四天王って事は全部で5人居る筈だから、敵は後4人か・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:25:20.99 ID:bzU4AHBKd.net
白山坊は若い嫁とのセックスやり過ぎで体力消耗して使えないと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:26:24.73 ID:S67fQj4la.net
しかし、ベアード様までイケメン?になったら、再登場に惚気話だか、悲しい別れ話だの聞かさして 俺たちをイライラさせるのだろうか(絶望)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:26:36.06 ID:kVk4yroJp.net
>>937
西洋妖怪編は帯に短し襷に長しで冗長なとこと雑なとこの差がすごい
90分の劇場版アニメとしてコンパクトにまとめたほうが良かったんじゃないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:27:23.97 ID:1K4PydFca.net
>>931
仕事はえーよwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:32:10.22 ID:9vmYvVEda.net
目玉おやじアングルでもある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:33:57.67 ID:F22f9mD90.net
>>931
4つ目も脚だろうけど5つ目は・・へそ上?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:38:19.31 ID:RwuUtHdG0.net
>>933
言うて作中キャラもさっくり封印したった
だの言ってたからな。別に視聴者の妄想補完の類ではなく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:43:36.44 ID:bcUDeT+J0.net
ともあれカロリーヌちゃんや蕾ちゃんの轍を踏むことは免れた。一件落着じゃ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:48:13.27 ID:dC7SJ+13K.net
>>931
ナナシ「ところでもっとローアングルの写真無い?」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:49:44.77 ID:5W0A6Ga40.net
>>944
首と胸の中間あたりとか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:52:16.20 ID:S67fQj4la.net
>>946
今回のカロリーヌは
名無しの同志でアニエスの先祖の魔女一族郎党を裏切ったマッドサイエンティストだったに一票

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 16:59:07.95 ID:DmpB7BOz0.net
ちょいと立ててみるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:01:29.58 ID:1K4PydFca.net
よろしく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:03:27.08 ID:s9oc0/iu0.net
>>863
今期のさら小僧の歌手枠はやっぱりきよしかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:05:37.69 ID:s9oc0/iu0.net
>>878
朝は寝床でグーグーグーのカエルがいるシーンでしょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:09:29.52 ID:s9oc0/iu0.net
ヴォルフガングはどう見ても人間形態のまま戦った方が強そうだったよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:12:33.82 ID:DmpB7BOz0.net
立てたよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545552144/

すまんがスタッフは貼れたんだがそれ以降がおいこられた、ゲームスレが変わってるんで↓にしてくだされ
ゆる〜いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争 part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1544651983/
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 48匹目【Y!モバゲー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1543905155/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:14:42.55 ID:F22f9mD90.net
>>948
考えてみれば五芒だとすりゃ首かおでこですなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:14:43.43 ID:26jEF5W70.net
>>955乙です
自分はってみます

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:16:55.18 ID:H0bCNYEgM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの投票お待ちしています。

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545488741/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:17:10.47 ID:1K4PydFca.net
>>955
乙です年内は110スレでフィニッシュだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:17:59.28 ID:bcUDeT+J0.net
「乙いたします。>>955さま」と。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:23:40.89 ID:Y7kAHR7Ka.net
>>955乙じゃ後で(アニエスが)チューしてやるぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:25:00.85 ID:26jEF5W70.net
>>955
テンプレ貼っときました
>>955さまの御名のもとに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:28:49.20 ID:g/iV6B210.net
アニエス、まなのピンチに助けに来てくれるよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:34:35.51 ID:hdpCwARZ0.net
なんかむかしのプリキュアみてる気分だったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:37:03.97 ID:/mxgUL2aM.net
>>964
分かる
何か鬼太郎vsベアードとアニエス達の話が完全に別に展開してる感じだった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:40:13.69 ID:Fi5wNHsC0.net
目玉の親父はまなちゃんを利用しすぎ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:47:30.21 ID:Q5It8IYQ0.net
>>955 スレ立て乙
>>962 テンプレ乙

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:47:50.75 ID:uvzosnwL0.net
まなちゃんが一番最初にたらしこんだ妖怪はおやじさんだからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 17:53:13.87 ID:qHlWx2Xa0.net
まなとアニエスがスマホで定期的にメールのやりとりしてたら
メールが来なくなったとかで互いの危機を知ることができるな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:10:26.27 ID:B1N3Jrf00.net
サイボーグ忍者が言っていたセリフをオタコンが言っていたな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:11:57.91 ID:IDnrqwDYK.net
ラストのまなの太ももアップで、うまいまとめ方したと思いました

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:18:00.15 ID:/mxgUL2aM.net
>>969
アニエススマホ持ってるの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:25:06.10 ID:7P4QNLxI0.net
今迄、マナちゃんの身体を舐めて何かマーク付けた事あったっけ?
全然記憶にないから、全部アニメgifで貼ってくれ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:27:44.96 ID:yIQnsb5I0.net
>>931
もう描いたのかよwww

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:36:21.64 ID:pDDIW6G7a.net
>>626
俺も思った。ゲームのヴァンパイア(ある意味西洋妖怪オールスターズ)のパイロンみたいのを期待してたからガッカリ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:36:57.86 ID:mRpimsdRd.net
今回アフレコ現場がどうこうって話があったけど、少し声を張るシーンがあったってだけで何を宣伝したかったのかわからんな
どうせいつもはボソボソ喋ってるからその反動だと思うけど

両津の理論で言えばサトシや悟空みたいにしょっちゅう叫んでる老体の方が余程すごい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:37:30.64 ID:TLBNGfCMM.net
なんか小物っぽいし普通にやられるしベアード様はなんか微妙
めっちゃ引っ張ったのに…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:37:39.18 ID:7+UYGOhr0.net
バックベアードは千年前誰と戦ってあの形態になったのかな
しかし目玉親父もバックベアードみたいに目からビームだせないのかな
息子の為に気合入れたらなんか出せそうなのにな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:39:08.34 ID:bcUDeT+J0.net
>>973
gifは見つからんかったけどどうぞ
舐めたのは今回が初めてだな
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/c/5c755943.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/6/46e82af3.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:39:45.06 ID:4ylTTXRo0.net
>>978
別に誰と戦ったわけでもなく運動不足解消のためとかかもしれない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:41:30.84 ID:5W0A6Ga40.net
ベアードさん初登場の方が凄い大物感あった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:45:55.29 ID:uvzosnwL0.net
>>981
それは原作通りと言えなくも無いw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:46:41.54 ID:9McMmIXD0.net
>>978
おやじなら出せてもおかしくないけど、逆モチ殺しとかまぼろしの汽車を呼ぶとかの方が真骨頂だと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:47:12.00 ID:9vmYvVEda.net
最初の大目玉形態のほうが強くて、人型はいわば非常措置かも
指鉄砲みたいな強い攻撃を食らって体力が減ったとき、肉体を凝縮して一気にケリをつけるという感じ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:49:02.38 ID:IDnrqwDYK.net
>>976
玄田としてはあれだけのボソボソ役は無かったから、新鮮で嬉しいのかもしれない
何を言ってるか、必要かわからないけれど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:49:11.28 ID:00DltaFR0.net
>>979
全部揃った時何が覚醒するんだろうな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:52:13.89 ID:IDnrqwDYK.net
しかし、新年一発目からなかなか過激な内容だな
脚本はあのマクロスFを手掛けて、出所不明なインタビューがしっくりする吉野弘幸だろうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:00:10.43 ID:uvzosnwL0.net
>>987
>>5に次回のあらすじとスタッフ情報あるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:04:55.58 ID:00DltaFR0.net
>>979
そういやこれって何のタイミングだっけ?
一つはたぬきだったと思うけどもう一個

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:05:00.08 ID:XTldLRa+0.net
>>977
ある意味、原作通りの展開よ
だいたい水木先生の作品ってどうでもいいところを長引かせて
決着は「バオーン」の擬音と共にあっけなく終わらせるのが常よ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:07:33.88 ID:uvzosnwL0.net
>>989
スマホの呪いアプリ回の「くびれ鬼の呪詛」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:07:37.43 ID:4ylTTXRo0.net
>>989
くびれ鬼

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:13:25.96 ID:XmxicX5Y0.net
アニエス姉妹は耳長達の国で南方妖怪達に早速絡まれるんだろうな…
後旅って言ってたけど、本当は西洋妖怪の残党からお尋ね者扱いされてるから逃げ回るって感じにも見える。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:13:40.91 ID:0Q9AW85j0.net
よし、埋めてしまおう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:13:42.36 ID:00DltaFR0.net
>>991
話数一覧みてその辺かとは思ってたけどどんな話だっけ?って思ったらみやびとかいうガチクズがガチクズだった話か

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:14:02.26 ID:0Q9AW85j0.net
あと5個

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:14:32.24 ID:0Q9AW85j0.net
2年目も期待できる終わり方だったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:14:58.90 ID:0Q9AW85j0.net
まさかの人型とは・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:15:26.37 ID:0Q9AW85j0.net
鬼太郎かっこよかった!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 19:17:05.58 ID:0Q9AW85j0.net
最後

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200