2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト109通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:20:35.03 ID:O5ohQM7E0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト108通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544946014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:51:36.35 ID:jtbNEJFmH.net
ベアードの正体が筋肉一つ目野郎だとは思わなかった
目玉おやじも鍛えればあれを越えるかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:51:37.72 ID:swmIob900.net
とりあえず西洋妖怪編が終わってまた今までのような社会風刺やら時事ネタを取り込んだ内容に
戻ってくれたらそれでいいわ
あと、まながついに次回以降からゲゲゲハウスに出入りする光景が当たり前のように見られるように
なるんかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:51:47.70 ID:cX0xKVUg0.net
魂化したわけでもなく「倒した」とも言ってなく「負けた?!」って表現だったから死んでないんだろうなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:52:07.12 ID:ssfSa8TCa.net
中東でISに捕まって動画をアップされるアデルアニエス

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:52:28.37 ID:Khn/ak+g0.net
>>481
今期っていうか最近の子供向けアニメは視聴率落ちてきたし
昔みたいに長々とやったら飽きられるから繋がって前後が限界な気がする
ドラゴンボール超の視聴率酷かったし
3幹部一人一人倒してたら飽きられそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:52:33.99 ID:TpMTDqjb0.net
>>490
3幹部撤退だしベアード復活なり新ボス妖怪出すなりでもう一悶着ありそうな気がする
世界回るってことだし南方組とかチーとか外国妖怪の出番でチャンス

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:52:44.33 ID:qoKr3Twl0.net
>>487
ねこ娘酔ってるわけでもなさそうだったからやっぱ火車なのかね、でションボリしてた火車に入ってるのがねこ娘か?
本命は鬼太郎でねこ娘の体になって近づいて・・・ってそうなるとややこしい事になるがw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:52:44.40 ID:UGunZtx2d.net
ラストの別れのシーン
鬼太郎<越えられない壁<まなという描写に見えた
一緒に戦った仲なんだからココはまなより鬼太郎に対し深く感謝して欲しかったな

しかしそんなモヤモヤも名無しの変態くさい文字入れで一気に薄まった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:52:53.65 ID:yIQnsb5I0.net
>>497
声優発表時に目玉の身勝手の極意イラスト乱立してたの思い出した

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:53:04.21 ID:XvTp9cpN0.net
>>499
三幹部も普通に退却してたしな

……あれ?これアニエスとアデル2人だけで旅するとかめっちゃ危険じゃねえ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:53:39.53 ID:3zcmQGil0.net
>>481
フランケン普通にぬりかべに負けてたり本当いいとこなかったよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:54:32.96 ID:3GnO4mUL0.net
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式@kitaroanime50th
『ゲゲゲの鬼太郎』第37話いかがでしたか?
バックベアード軍団の力をもっと見ていたかったのですが、西洋妖怪との闘いは一旦これにて完結です。
次回は新年1月6日放送!
2019年1話目から凄いお話ですよ!
どうぞご期待ください!!
https://twitter.com/kitaroanime50th
(deleted an unsolicited ad)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:06.43 ID:WfOhUnbqd.net
あっベリアルじゃない、ブエルだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:08.32 ID:s9oc0/iu0.net
早く2年目正式決定してくれないかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:10.46 ID:yIQnsb5I0.net
>>507
雑魚キャラみたくあっさり左官鏝で塗り込められてて失笑しかなかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:18.27 ID:G4CVD6aur.net
>>490
和解するならアニエスは今回まなちゃんやファミリーに向けたお礼の言葉を他の住人にも向けないといかんと思うな
それがなきゃ住人も振り上げた拳の落とし所がないかと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:19.04 ID:Khn/ak+g0.net
>>499
弱体化はしてそう
ラリーで再戦しよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:32.46 ID:Zh9yoe1rd.net
親父は西洋妖怪には詳しくないって前言ってたけど魔女のキスに関する知識はあるんだな。
にしても親父とチャンチャンコがついてるとは言え妖怪大戦争の渦中に飛び出すまなの度胸凄いな…。
何度も妖怪絡みで死線を潜ってるから自然と度胸がついたんだろうか。
急に英語話すねずみ男で草。てかあいつ何百年も生きてるんだしそれなりに英語話せてもおかしくはないんじゃねって気が。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:55:42.26 ID:YwKhSXkid.net
>>508
西洋妖怪再戦ありそうだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:56:03.02 ID:TpMTDqjb0.net
>>506
指輪なくなったし執着の理由薄くなって大丈夫だと思いたい…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:56:28.37 ID:26jEF5W70.net
西洋妖怪編は最初の27話が一番面白かった
風刺を盛り込みつつ戦闘シーンとかヴォルフガングの変身シーンの演出は「いつもと違う敵」感をが出ててワクワクした
長編の導入としては最高の出来

あとはカミーラ回、白山坊、34~36話のクライマックスにかけての3話
何だかんだ面白かったよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:56:28.95 ID:dC7SJ+13K.net
アニエスは世界中を旅して回る気かぁ…
こんなところに日本人とかポツンと一軒家みたいなド辺境なら分かるが
世界の首都美味いもの巡りみたいな食べ歩きになってたら笑う
(*^-^*)ほっこりな意味で

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:57:28.67 ID:odD4SGL2a.net
>>496
逆かな
悪い妖怪に操られている鬼太郎を接待

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:57:50.94 ID:1K4PydFca.net
明らかにつまらないなぁって思ったのはベリアルだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:57:55.55 ID:UGunZtx2d.net
>>503
最初に火車が猫娘と入れ替わり
その火車in猫娘が鬼太郎と入れ替わって
火車in鬼太郎、鬼太郎in猫娘な流れになるんか?
一番可哀想な役回りは猫娘になるんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:58:04.68 ID:9McMmIXD0.net
>>503
鬼太郎火車は視聴者視点だと外見で区別がつくくらいなのに、予告のねこ娘は只のねこ娘にしか見えないので違うと思う
では何なのかというとよくわからないんだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:58:29.92 ID:x1E9rNG3a.net
>>496
目が最後の鬼太郎ヒャッハーと同じ感じがするから
操られてるんじゃね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:58:30.00 ID:cX0xKVUg0.net
>>506
「裏切者を始末する」ってことで旅先で三幹部が襲ってきそうだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:58:53.32 ID:W3M35z4m0.net
>>496
興味なしどころかむしろ嫌そうな鬼太郎の表情に笑ってしまう
どれだけねこ娘を異性として見てないんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:58:58.31 ID:yIQnsb5I0.net
西洋妖怪再登場どんな感じになるかな
(1)おばけの学校回みたく八百八狸達と共に再登場、名無し軍の一員として鬼太郎達と対立
(2)他の西洋妖怪回にてしれっとアニエス達と共闘
(3)ベアード様プチ化して復帰、改心して鬼太郎達の仲間としてゲゲゲの森入り

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:59:08.16 ID:XvTp9cpN0.net
>>516
でも西洋妖怪軍団が長い長い時間かけて準備してきたブリガドーン計画失敗させた張本人だぜ?
ヤクザ業界的ケジメの意味でもあいつらはぶっ殺さないとってならない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:59:20.64 ID:swmIob900.net
>>510
やっぱ鬼太郎である以上、最低でも100話くらいはほしいよなあ
それだったら西予妖怪編不満だったがまあ100話のうちの数話という感じで
許せるし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:59:22.47 ID:5+hRISUr0.net
予告見返してみたらシャワー浴びてるねずみ男にも睫毛あったから鬼太郎、ねこ娘、ねずみ男の3人と入れ替わる感じかな。
火車は老けてる感じだし若い奴の身体乗っ取って色々やりたいって感じなんだろうか。そういやまなちゃんはもうすっかり森に出入りできるようですね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 09:59:24.38 ID:kFTcerW10.net
猫娘は酒に酔ってるだけでは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:00:12.70 ID:S1ggMZxyd.net
>>504
金月さんだったら、お別れのシーンはアニエスと鬼太郎が中心だったんだろうけどね
金月さんの脚本は色々良かったんだけど監督の好みに合わなかったんだろうなぁ・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:00:24.04 ID:x1E9rNG3a.net
>>529
やっとだな
って感島

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:00:27.73 ID:Khn/ak+g0.net
>>524
三幹部撤退時とか明らかにアデル製の宝石だったし
技術的に追いつけるのかね
フランケン次第だよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:00:41.03 ID:BvPY6Mfd0.net
魔女姉妹が旅に出るラストは予想してたけど、ベアードは負けただけで生死不明
西洋妖怪軍団は3幹部含めて無傷(雑兵でてきてないもん)、自分たちが過去壊した国の
妖怪は復讐に燃えてる・・・

うん、旅に出るというのはきっと安心させるための作り話だな。
本島は抜け忍(古)のごとく追っ手を倒しながら逃げ続ける逃避行。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:00:50.96 ID:yIQnsb5I0.net
2年目決定はよとか言うけどまなちゃんの刻印あと2つ残ってるんやで?
1クール1刻印、更に名無しとの最終決戦考えたらあと最低3クールはやるんじゃ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:00:53.30 ID:G4CVD6aur.net
>>522
ねこ娘のアイラインの描き方が違うようにも見えるのでそれが入れ替わりの印なのかも
まあ次回の放映待ちだね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:01:49.21 ID:dC7SJ+13K.net
八頭身のAAみたいな姿でがっつりやられたベアード様はともかく
ほかの西洋妖怪軍の幹部は撤収しただけだよね? あれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:02:04.25 ID:knSw8Z6t0.net
>>528
まなちゃんに刻まれていく五行のペースって一年にしては遅いし二年にしては速いしどうなることか
まぁ伸ばしたり縮めたりは可能だろうけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:02:31.43 ID:qoKr3Twl0.net
>目玉おやじによると、それは火車という人間の死体を食らう妖怪だろうとのことだが…。

アニメ雑誌のあらすじだと鬼太郎が言ってた様な事書いてあったがいつも通り目玉おやじが説明する流れっぽいね
久し振りの変態脚本、楽しみだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:03:19.61 ID:Khn/ak+g0.net
>>528
最後の1つはVS名無しで1話くらいで入れられそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:03:22.01 ID:3GnO4mUL0.net
鬼太郎めっちゃええ笑顔でワロタwww
https://i.imgur.com/yvJsSCx.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:03:31.28 ID:rlIKNK280.net
サイクロプスかよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:03:33.05 ID:kFTcerW10.net
ベアードも消滅してなくね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:03:38.86 ID:JWiqhIBZ0.net
バックベアードがあれで消滅したとは思えないな
幹部も全員健在だし、機会があったら西洋妖怪リベンジあるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:03:40.10 ID:Zh9yoe1rd.net
>>491
こなきが尻出すと言えば5期の大運動会の回じゃな。
てかよく考えたら今期でも蟹坊主の回で全裸になってるじゃないか…。
あと今期でも体の一部を石化させる戦法使うのね。

>>502
>>512
森の住人達に何らかのトラブルが発生して困ってた時に魔女姉妹がふらっと帰ってきて問題解決の手助けをする→住人達がアニエスのことを見直して和解
こんな話あったりしてね。
と言っても6期は画皮回みたいに、モヤモヤが残る形で終わった話も少なくないのでなんのフォローもないまま、と言う可能性も考えられるけど。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:04:01.05 ID:yIQnsb5I0.net
しかし姉妹も三幹部も生き残ったとするとあっさり1話で殺されたベリアル様があまりに不憫すぎる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:04:23.94 ID:x1E9rNG3a.net
ブエルも生き残ってるからなぁ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:04:30.13 ID:ssfSa8TCa.net
次の西洋妖怪ボスはトランプ風な妖怪大統領(こうもり猫)で

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:04:52.42 ID:NAnt6jzw0.net
名無しを一年で収めるつもりなら4つ目を最終回数話前に刻んで
5つ目刻むのを阻止ってやりようもあるだろうし
とりあえず2年目あるかも含めて4クール目がどう進むか楽しみ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:05:02.36 ID:26jEF5W70.net
ベアード様再登場しても「ムキムキマッチョマンの変態」というイメージが頭をよぎりそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:05:13.91 ID:TpMTDqjb0.net
そういえばブエルも撤退してそのままだから悪魔軍団と一緒に再登場あるかもね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:05:22.02 ID:jDP5iGib0.net
ベアード様、変身前の方が強かったんじゃ…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:05:30.13 ID:9McMmIXD0.net
次回予告の鬼太郎火車は何を抱えてるんだろう?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:05:34.73 ID:0PpTEX5o0.net
ベアード人間体ってここの皆さん的にありなの?
目玉はもともと本体がある設定だから個人的に許容範囲なんだけど…
あと、西洋妖怪編やっと終わって安心。
火車楽しみだなー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:08.06 ID:S1ggMZxyd.net
>>535
刻印×2回に最終決戦を前後編として、4話あれば十分できるぜ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:12.40 ID:Khn/ak+g0.net
2年目あるとしても名無しは退場だろ
流石にだらけるわ
別の敵必要よ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:15.09 ID:g+kOb5EG0.net
やっぱり決着まで一話で詰め込むには急ぎ足すぎた感があるな。ファミリー対3幹部も倒せないまでも
睨みあいだけで終わらせずに一応決着をつけて撃退するとか、先にアニエスを救出してベアード戦は
姉妹も参戦して鬼太郎と力を合わせて魔力と妖力が融合したことで撃退するとかの方が爽快感があっ
た気がする。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:27.65 ID:TpMTDqjb0.net
>>554
個人的にはアリです

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:52.58 ID:yIQnsb5I0.net
>>554
反応見る限り否側が多い感じがするねぇ
ああいうモリモリマッチョマンの変態って大体雑魚の象徴として扱われがちだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:55.04 ID:7iKCswgq0.net
>>541
なんか2期っぽい笑顔だな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:06:56.76 ID:W3M35z4m0.net
>>538
1年で終わっても2年目に続いてもなんとかなるようにしたのが今のペースなのかもねえ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:07:40.63 ID:kFTcerW10.net
ベアード一気に噛ませの雑魚キャラみたいに……

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:07:55.13 ID:Khn/ak+g0.net
>>554
最後の撃ち合いで相撲モードになってくれればセーフだったけど
あれマッチョいらないし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:05.97 ID:UGunZtx2d.net
>>552
前座の球体が強くて最終形態の人型がそれより微妙というとカービィ夢の泉ラスボスを思い出すわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:10.92 ID:4NmM2aD/0.net
>>383
まな「男子なんて学校ではケツの毛ほどの役にも立たないし。アニエスは私と可愛さを引き立て合う最高の相手だったのに」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:22.39 ID:HwB5H8M30.net
ブエルを含んだ西洋妖怪残党編は
いつかはやるんかね?
幹部の他にはブエルと鎧兵が居たけど。

スーファミのゲームもラスボス勢力残党は
生き残り地獄童子の安否不明の。
5期同様に続編なしで打ち切りのままのを
思い出した。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:26.61 ID:dC7SJ+13K.net
ナナシ今回の紋章は「土」か…
そして太ももをペロペロか…
GS美神の横島も乳尻太ももー!と言っている
ナナシは太もも派かぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:31.28 ID:JWiqhIBZ0.net
>>554
ありっていうかいくつもあるベアードの姿の一つみたいなものみたいな感じだし
戦闘形態に人型タイプがあってもいいんじゃないかと思う
でもあれは最終形態じゃないんじゃないかなって気はしてるな
あと3回くらい変身を残してそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:31.37 ID:3GnO4mUL0.net
まぁでも3幹部は生き残ってて良かったかもしれない
個人的には吸血鬼エリートが見たいからそこを上手いこと絡めても良いかなって

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:38.56 ID:XqKoG4tt0.net
「以前よりも強化して復活したぞ!」とか言う奴はだいたい一回目の方が強い印象だから
ベアードが復活するとさらに威厳を落としそうで怖い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:08:42.05 ID:jDP5iGib0.net
親父があんまり活躍しなかったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:09:10.93 ID:7iKCswgq0.net
最後の名無しは笑えるけど余計だったよな
余韻ぶち壊しじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:09:38.98 ID:W3M35z4m0.net
>>554
人間態そのものは全然アリ
ただこれまでのデザインよりもなんか弱そうに見えたのが残念
古いマンガだけどロト紋の異魔神みたいなガッカリ感を覚えた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:09:42.37 ID:cX0xKVUg0.net
そういや三幹部はベアードと離れた場所で交戦してたからベアードの口から聞かされない限りは
アデルが裏切ったことは知らないわけか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:09:48.65 ID:UGunZtx2d.net
ベアードさんラリーや相撲でそのうち出せるんじゃないかって気がしてしてきた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:10:05.90 ID:yIQnsb5I0.net
>>572
何か刻印刻むために無理矢理入れたようにしか見えん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:10:09.62 ID:zoHTqQfNp.net
史上最強の鬼太郎つえー(棒)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:10:29.14 ID:olp2xhJZp.net
>>553
棺だと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:11:04.36 ID:rZrT5Exia.net
鬼太郎「耳長のことか」
バックベアード「生きる価値もない雑魚妖怪だったな」
鬼太郎「覚えとんのかい」
バックベアード「昨日まで時点で99822……」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:11:10.00 ID:XvTp9cpN0.net
>566
5行完成して名無し倒したあとも続くなら逆襲の西洋妖怪編とかありそうだなあ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:11:22.20 ID:26jEF5W70.net
人型うんぬんより実体化させちゃったのがあれだなあ。
空間の裂け目から覗いてる目玉って言う不可解さがウリなのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:11:41.08 ID:kFTcerW10.net
まあファミリーも鬼太郎と猫娘除けばアクション微妙なのばかりだからねえ
これも仕方ないかなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:12:07.12 ID:Khn/ak+g0.net
>>575
ベアードって原作漫画だと敵っていうか喧嘩仲間なとこあるしな
殺し合いから協力からスポーツまでなんでもある
マリオとクッパの関係に近い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:12:17.42 ID:ssfSa8TCa.net
>>554
正直無しだな
ねこ姉さんや目玉親父は平気なんだけどね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:12:40.11 ID:G4CVD6aur.net
>>576
俺は逆に名無しの仕掛けこそが本命と思ってたのでなかなか出てこなくてちょっと焦ったw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:02.00 ID:Zh9yoe1rd.net
ベアードが人間形態とったのは単純に戦闘シーンが描きやすい&見映えがいいと言うメタ的な理由なんだろうか。
「この姿になるのは千年ぶりだな」と言う台詞と言い、人間に近い姿の第2形態と言い、凄くラスボスっぽい要素盛ってるな…。
鬼太郎が怒りで覚醒するシーンは西洋妖怪編始まったばかりの27、28話にもあったけどもしかすると今回のための伏線だったんだろうか。

>>507
ヴィクターの場合ぬりかべと砂かけの二人がかりだったから…(震え声)。
てかぬりかべはヴィクターのあの巨体も自分の体に塗り込む気満々だったんだろうか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:03.84 ID:qoKr3Twl0.net
この後のジャンフェスでドラゴンボール何か発表無かったら鬼太郎2年目あるってことでええんかね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:08.60 ID:olp2xhJZp.net
南方妖怪は耳長達の仇討ちでたまたま東南アジアで食べ歩きしていたアニエスとアデルを捕まえて、たまたま旅行に来ていたまなちゃんと猫娘が助ける展開かな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:39.35 ID:x1E9rNG3a.net
>>554
構わん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:50.49 ID:yIQnsb5I0.net
>>581
いっそ前回のアニエスみたいに鬼太郎を異次元世界に連れ込んで
四方八方から精神攻撃みたいなのがそれっぽくてよかったかも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:54.00 ID:JWiqhIBZ0.net
>>576
逆だぞ刻印を刻むのが最重要事項でアニエスのお別れとかがおまけなんだぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:56.55 ID:UjgWp4J6d.net
三幹部が逃げて消化不良な気分ではあるけど
2年目あったとしてももう西洋妖怪編第2弾は遠慮するかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:13:57.38 ID:1AJ5pZ4EK.net
>>582
5期は子泣きジジイをカッコよく動かせてたけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:14:25.30 ID:3NDHuTC1d.net
ベアード様、いつものあの姿でも良かったんじゃないかって思うよね。あの一番強そうな技も結局目から出してたし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:14:27.27 ID:rZrT5Exia.net
ベアードさん異次元から覗く大目玉って感じだけど一応攻撃当たるし
ヨッシーアイランドの巨大ベビークッパみたいに
的当てゲームみたいなのできそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 10:14:57.55 ID:XqKoG4tt0.net
アニエスの今までの様子を見た感じベアード帝国も実は悪くなさそう(花摘みに行ける、サンドイッチ作れる、恋愛にも疎くない)

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200