2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part93

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:41:07.51 ID:fSEqYHp9a.net
アレクシス、ブレーキ踏まなかったんじゃなくて踏めなかったんじゃ・・・あの体格だし。信号待ちとかどうするんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:42:16.09 ID:cjqP+4nLa.net
結論としてはグリッドマンは凡作

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:43:16.85 ID:QkhueBh/0.net
>>640
多分待たない
そんでアカネに咎められても「アカネくん!アレ!」って話題そらしてごまかすのが目に浮かぶ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:43:59.68 ID:xzAe0STDd.net
納得させられなければ説明にはならない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:44:51.40 ID:8M+ZPzUD0.net
というかあの世界のアカネなら歩道が広いではないかくらいいいそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:46:17.45 ID:E529OiGh0.net
>>629
現実の世界では看護士さんじゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:46:22.47 ID:QkhueBh/0.net
>>635
そもそもこの手の話を流れに対するたられば論議は、自分の好きな演出の押し付け合いか揚げ足取りにしか繋がらないし不毛なんだよな
そこの流れに裏があるか考えても考察の材料になりそうに無いし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:49:43.43 ID:A1F5ZA6H0.net
グリッドマン「裕太の体を乗っ取って高校生活と正義の味方を両立させてる毎日が楽しいっす。六花もアカネも美少女だしw」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:49:56.06 ID:Ju/SNtm70.net
>>639
六花がほっとけなかったって理由しかまだわからないけど2回目にあった少年を家に連れてきたと思ったら風呂に入れて体を洗っていたはちょっと飛躍しすぎてる気がする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:55:42.80 ID:77m97LYTr.net
>>73
何度も言われてると思うが、モチーフのTFに由来してるだけだぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:55:59.69 ID:nw0wuGAZd.net
>>648
自慢するわけじゃないけど
俺はリアルタイムで見てて一瞬?!と思ったが、すぐ状況理解したぞ
「風呂とは何だ?」って言ってたしそりゃこうなるよなあと

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:58:52.49 ID:5J9yEOXw0.net
スペシャルイベントにマックスだけ来ないんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:58:59.95 ID:77m97LYTr.net
>>206
Windows標準のペイントだけで作ったよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:12:35.43 ID:Ju/SNtm70.net
裕太刺された時失敗するにしてもアカネを拘束か倒すか動いとかないと既定路線感あって緊張感無いんだよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:17:24.14 ID:Q094DRFRa.net
ホースで水浴びさせれば良いのに わざわざ裸にして洗ってあげるとか六花はショタ要素ある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:21:45.67 ID:hQmxzGsZd.net
ツッコミ待ちなのか判断しづらいわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:27:57.09 ID:xzAe0STDd.net
拾った動物を風呂じゃなく外のホースで洗おうとする外道がいたら見てみたいわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:34:22.37 ID:IM1dW9NKD.net
致命傷を負ったのは裕太ではなく
ジャンクの方だったことは忘れられているのであった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:45:29.15 ID:9NZH8bd6a.net
変に期待しすぎてがっかりするのが一番怖いからもう頭空っぽにして見ることにするよ
どんな展開が来ても受け止める覚悟だ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:54:06.37 ID:IM1dW9NKD.net
真相はパチンコホールで!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:55:26.13 ID:slotpA4T0.net
>>657
あんまりそのあたりのディテールにこだわらないドラマや漫画だとPCを破壊する時
必ずモニターが標的になって、アカネもひっくり返したのはモニター部分だったから
ジャンクも致命傷は逃れた
デスクの下部分にトマトジュースぶちまければ完全なジエンドだったのにね

裕太の方も急所には刺さらなかったって言ってたし
自分も自殺しようとして飛び降りたけど自分も殺せなかった

この世界の神様は怪獣を使わないと何も殺せない呪いでもかかってるのかね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:58:01.00 ID:mFxglMUP0.net
>>658
空っぽ胃に度数の高い酒が注がれると
粘膜あれをおこすように
頭空っぽではだめなのだ

いまのうちにクソアニメと呼ばれいるのを
いっぱい見ておくんだ 自然とハードルがさがるから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:01:51.32 ID:IM1dW9NKD.net
ハードルは上げおいても大丈夫だぞ
制作者はハードルの下を全力疾走したり、別のハードルを跳んだりするからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:02:49.38 ID:Sti9m2j4M.net
お前らこの作品がグリッドマンだって事忘れてない?
それを思い出せば、余計な事を考えなくても自然にな気持ちで視聴できる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:06:36.84 ID:Hwv290bap.net
ラジオ良かったけどいよいよ終わるんだなと寂しくもなったな
綺麗に終わりそうだが続編期待されてるんならやっぱやってほしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:07:36.46 ID:lYJRgeYT0.net
稲田さんを信じろ
https://ima.goo.ne.jp/column/article/6621.html
https://i.imgur.com/unShgIJ.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:11:42.28 ID:cjqP+4nLa.net
>>664
誰も期待してないでしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:12:32.25 ID:fvqnmnkVr.net
オープニングの謎ってもうあの手を握ってんのが誰かくらいしかない気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:16:20.28 ID:mFxglMUP0.net
https://pbs.twimg.com/media/DuDBEAlU8AAIM0A.jpg

アカネ「楽屋裏でこうしてみんなで食事できるのも、あと少しなんだね」
アレクシス「だねーっ」
裕太「モグモグ」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:26:43.25 ID:slotpA4T0.net
>>668
日替わり定食が税込みワンコインなんていいな

しかしこの店、日替わり以外は何でもかんでも600円だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:26:49.24 ID:UdV/axbPd.net
私がねー響くんのママだよぉ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:29:09.09 ID:l30Az8LBa.net
>>667
本編でも意味深に出てきて、裕太が屋上で見つめてるビー玉とか?

今さらだけどOPの裕太だけ動かないね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:33:07.65 ID:9DpGlCea0.net
ガラス玉と怪獣を見つめる内海(アカネの心?)も意味深だし今後の展開に関わるかな
あの2人のシーンは印象的

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:39:05.52 ID:QkhueBh/0.net
あの渡り廊下のカットの柵は1話アバンのアカネが居る渡り廊下と同じ形の柵で
本編の他のカットの渡り廊下の柵とは少しだけ違うのも意味深だしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:50:31.41 ID:slotpA4T0.net
>>673
1話でアカネが居た場所は渡り廊下じゃなく屋上だと思うよ

カメラ的な距離感としてアカネの手前にある地面にかなり距離がある
いつもの渡り廊下はもっと狭い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:03:06.54 ID:3Md0MOLi0.net
本当に出すのかグリッドマン抱き枕

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:04:01.29 ID:QkhueBh/0.net
>>674
監督がブックレットで「屋上のように見えるあの場所は渡り廊下」と言ってるから渡り廊下で確定だよ(コンテでも渡り廊下と書いてる)
言い回し的に渡り廊下ではないと誤認させてるのにも意図がありそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:05:17.99 ID:8Ql+qii70.net
ボラーちゃんくんのエッチな抱き枕ほしいんだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:07:22.64 ID:8M+ZPzUD0.net
>>677
ホモでは?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:09:47.87 ID:QkhueBh/0.net
ついでに言うとEDの実写背景の渡り廊下も1話アバンやOPと同じで柵の足元辺りに補強用の板みたいなのがある
だから1話アバンとOPとEDは現実世界って可能性は高い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:10:09.51 ID:t/HDSak10.net
グリッドマン抱きまくら グリッドマンイケメンやわ
https://pbs.twimg.com/media/Du6zkNTVsAINE2I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Du6zlSNUwAAM_Bn.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:13:06.00 ID:D/qDouiK0.net
抱き枕草

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:15:22.23 ID:Ju/SNtm70.net
裏のポーズなんなのアンチくん用なの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:15:53.60 ID:HsE6dYHO0.net
何者かに誘われてるゾ!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:16:30.56 ID:QkhueBh/0.net
>>680
描き下ろしイラストのグリッドマンの頭とキャリバーのシールド部分のヒンジが重なってるから
一瞬シグマみたいな耳ついてる!?って勘違いしたがめちゃくちゃカッコいいな…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:17:44.95 ID:8Ql+qii70.net
裏は脱衣して頬染めさせろよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:18:13.67 ID:4c1PLM18H.net
>>680
アカネ「ふーん、えっちじゃん」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:21:58.96 ID:9wNh0nUud.net
ヴィットってこのハサミみたいなので武装した事あったっけ?
マックスはアンチと生身で戦う時に
ボラーはアンチにナイフみたいなの突きつけてたけど
https://i.imgur.com/G5giDO5.png

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:23:24.83 ID:70Zfa3joa.net
>>680
実質祐太の抱き枕じゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:28:48.58 ID:bVRlake50.net
>>680
エチチチチチチチチチ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:29:08.04 ID:3rqoRBRI0.net
>>680
ゴ リ ゴ リ し て 痛 い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:32:44.89 ID:t/fv0nqnd.net
こんなことってあるか?グリッドマン抱き枕が出たりいつの間にか次が最終回とか
これは夢だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:33:15.51 ID:dQ00rdNM0.net
>>680
最初から全裸やんけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:39:56.53 ID:mFxglMUP0.net
>>687
設定は用意したけど
使う間がなかったやつってだな

キャリバーやマックスで事が足りてたからな
12話でヴィットの得物が見れるかもしれんが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:42:45.76 ID:QCxuo6Z0d.net
>>691
内海…これが現実だ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:43:31.94 ID:cni4bhaU0.net
https://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12427209445.html
ねんどろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:44:07.34 ID:UPjreRS2d.net
>>692
特撮版と同一人物ならあの姿は一介の中学生が描いたCGを元にした着ぐるみを着ている状態だから
だからそれを脱がせると不定形なエネルギー生命体の姿になる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:49:16.37 ID:f4mi2auZ0.net
抱き枕は数あれどここまでメカメカしいやつの抱き枕なんて今まであっただろうか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:56:36.63 ID:RK+LoN9ia.net
>>680
エッッッッ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 16:01:15.89 ID:mFxglMUP0.net
>>680
目を覚ませ!
僕らのベッドがグリッドに侵略されてるゾ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 16:04:23.73 ID:QCxuo6Z0d.net
子供が寝るとヒーローになるお布団みたいなのないかな
ジャンクモニタから顔だすやつのでもいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 16:07:38.93 ID:BM2nVNA00.net
グリッドマン最終回と思いきやアレクシスが
「これで全員揃ったな、今までは訓練だ。これからが本当の闘いだ」
とかいって、グリッドマン新シリーズ予告はじまったりして

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 16:20:50.73 ID:wTpJuGaF0.net
>>701
バルタン星人Jr.「そうゆう場合は、まだ“一回の表だ”ゾ」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 16:54:08.11 ID:LsX4j6v6p.net
>>680
エッッ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 16:57:49.57 ID:78n4ENuL0.net
野球民はどこでも野球知識が通用すると思ってるから困る

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:06:59.89 ID:3Md0MOLi0.net
バルタン星人Jrは野球民だったのか

アカネちゃんのねんどろいどは今のところ唯一の怪獣フィギュアが付いてると言えるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:10:26.50 ID:3wOkvLDk0.net
グリッドマンから見たアカネちゃんのハニートラップって、
それこそ人間からみたグリッドマンな抱き枕的な感じのはずなのに
なんで一瞬引っかかりそうになったのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:12:23.68 ID:A1F5ZA6H0.net
からかい上手のアカネさんに抵抗できるオスはいない
結局はグリッドマンもオスだったんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:14:57.08 ID:tpuGvYMCp.net
>>680
このハイパーエージェント自分が抱くより抱いてほしいのか…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:17:11.72 ID:J77Gpeok0.net
夢の世界ではヤる事ヤってグリッドスペルマ撒き散らしたんだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:31:22.53 ID:cni4bhaU0.net
鉄腕DASH!(違
http://www.dashstore.net/gridman

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:31:25.36 ID:8Ql+qii70.net
裕太のセリフ全グリリババージョンが見たい。特典でつけてくれればよかったのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:46:06.54 ID:5EAkoOLra.net
>>697
同人ならともかく公式IPでは殆ど無いんじゃないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:47:09.34 ID:ar4RhMJjM.net
グリッドマン
DEVA DA DAN
DEVA DA DAN
輝け

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:47:21.03 ID:vetHw0Ywd.net
グリッドマンってハゲだよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:53:16.59 ID:m55E4e8wM.net
精神世界回みたいな抽象的な奴じゃなくがっつり一話使ってもっと分かりやすいアカネ回をやるべきだったよね
アカネの設定や背景が不明瞭だから感情移入するのも無理があるしアレクシスの悪意すらはっきりしない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:57:33.73 ID:jmF6HY2wd.net
ラジオ最終回とは言ってなかったよね?
まだ来週あるならうれしい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 17:58:14.69 ID:BM2nVNA00.net
やっぱ「井ノ上病院」は怪しいな
ところで五十音で「イの上」は何だったかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:00:04.23 ID:Ju/SNtm70.net
こっから同盟がアカネ救いたくなるってグリッドマンと六花はその気持ちありそうだけど視聴者目線だとわりと内海の気分というか急だよなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:06:16.77 ID:ar4RhMJjM.net
>>717
ア、かね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:11:58.49 ID:cjqP+4nLa.net
下らねえ…そういう木っ端の遊びじゃなくて本筋もっと面白くしろよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:14:32.69 ID:pL4DxUtG0.net
胃の上は食道
つまり問川家のことだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:37:48.46 ID:6FFSO59Ka.net
ここまで来て改めてUNIONの歌詞を見ると内海視点っぽく感じるなあ。

1番は1話2話あたりの視点。
「あの日の誓い」「教室で何を語ってたっけ」「このままじゃ約束まで消えてしまう」
これは過去に裕太が六花やアカネと何か話したって予想があったけど、
そんな特別な事ではなく、普通の日常的な事が怪獣のせいで無くなってしまうって不安。

2番は最終話の内海の心情と予想。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:38:18.67 ID:ORUOveha0.net
井上はゆか

井ノ上は知らん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:38:32.71 ID:dQ00rdNM0.net
問川はなにかあるとみせかけてなにもなさそうだよね
あるとしたら世界が直ったとか戻った時に一緒に復活するとかで

中学生の時に死んだ事になったとか墓の事とか
アカネとの関係とかもう丁寧にやる時間ないじゃん
六花ママもなにかあるとみせかけてなにもなさそうじゃん
ここで騒がれただけにしても説得力は結構あったけど
残り1話じゃどうにもならん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:38:59.45 ID:KS4ZOCyv0.net
タイトルが同盟だからな
内海でもおかしくはない
ジャケも主張激しいし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:42:01.83 ID:cni4bhaU0.net
ラジオを聞く限り最終話は内容濃そうだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:44:48.57 ID:8M+ZPzUD0.net
好きな人の集まりに来てつまんねー!って言っても誰も共感してくれないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:45:14.16 ID:9KpKOwWda.net
そりゃ11話までで全く謎解きしてないんだから濃くもなるだろうよ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:45:42.41 ID:Jzh6X7/up.net
>>722
最終回みて歌詞の内容がそう言うことかと納得できるって緑川がラジオで言ってなかった今日w
だからなんかあるとは思うよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:47:39.44 ID:ar4RhMJjM.net
最終話で謎を解くのぅ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:48:49.53 ID:Jzh6X7/up.net
>>680
こんなんアカネとアンチ以外誰が欲しがるんやw
グリッドマンの誘ってるポーズに草

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:49:59.45 ID:Ju/SNtm70.net
アカネの家訪問は後少し早めだったら危機感出ててあの落ちでもがっかりしなかった気がする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:51:36.31 ID:r/Faeq7e0.net
アレクシスって結局何したいん?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:53:36.32 ID:IM1dW9NKD.net
>>716
13回を〜言ってたから続くでしょ
ボラーちゃんくんを待ってるわ・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 18:58:35.51 ID:IM1dW9NKD.net
>>714
アレクシスは消毒だー!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:01:08.31 ID:v6gOgrmAp.net
>>733
色々予想して楽しもうぜ答え合わせまでまだ時間あるし
俺はアカネに強い怪獣作らせてそれを自分の戦力としてストックしたかったんじゃないかなあと思ってる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:06:07.58 ID:pTTJ4dFB0.net
>>733
アカネ君が楽しいと嬉しい。
アカネ君が退屈してたからグリッドマン呼んで、アンチをグリッドナイトにして、スランプに成っていたアカネ君を怪獣にした。
総て善意の行動かも知れない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:08:59.31 ID:0pJutUYW0.net
>>680
これ正直小さい男の子なら大喜びだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:11:42.56 ID:pL4DxUtG0.net
神様を怪獣化して他世界に乗り込むとか?
テイム能力に長けてそうだしさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:17:23.84 ID:Qy4VOc1xM.net
>>738
その発想はなかったわ!
電光超人グリッドマンの入り口としては確かに機能するかも

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:17:32.87 ID:v6gOgrmAp.net
>>680
裏面のオサレポーズじわじわくるw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:28:42.73 ID:HWL5We1/0.net
怪獣化したアカネが浄化されて人の姿に戻ったときは…すっぽんぽん?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:29:48.89 ID:8Ql+qii70.net
>>733
怪獣大好きマニアおじさん
アカネちゃんの作る怪獣が暴れているのをただひたすら見たいだけの人

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:39:22.00 ID:gaexcIYR0.net
>>733
全くわからんけど来週放送後に
「アレクシスについてはだいたい予想通り。まあヒントだらけだったしね」
とかレスする予定

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:42:31.56 ID:9KpKOwWda.net
何日か前にも「アレクシスの目的分かっちゃった〜」とキモいアピールしてる奴居たな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:46:08.01 ID:bmEFSd1Q0.net
>>733
全く正体不明だからね
デザイン画によると額にエンブレムが隠されているらしい、元ハイパーエージェントとかかね
アノシラスの証言と矛盾するけど変わり種の予想では、怪獣と化したツツジ台そのものとか、アカネの分化した自殺願望の人格とかの予想もある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:51:55.39 ID:8M+ZPzUD0.net
アレクシスおじさんが悪いことにしておけばアカネちゃんは相対的にいい子に見える

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:55:06.85 ID:Ju/SNtm70.net
ベノラまた作れば良いじゃんでアカネがやる気なさそうだった所でニッコリしたりアカネ怪獣にしたりが重要にしても
世界観がわからないせいで良い人もあり得るから本当なんもわからん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 19:55:56.42 ID:QptdWLZ5d.net
>>680
添い寝ポーズ笑うわwwwどこに需要あるんだこれwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:00:13.14 ID:ktKP4IVR0.net
>>722
そうか、内海視点だと怪獣つくって町むちゃくちゃにしたり、
裕太を刺したアカネは許せない絶対に友達になれない。
でも、同じ特撮好きで、好意もあった。
だからアカネとは友達じゃなく、同盟を結んで退屈から救うって解釈か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:00:51.28 ID:BM2nVNA00.net
六花の家のお兄ちゃんは最後まで登場させないつもりか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:03:34.09 ID:8M+ZPzUD0.net
登場させる必要が無いしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:06:12.50 ID:EqZQSk1o0.net
お姉ちゃんだったら出てたろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:08:02.93 ID:lYJRgeYT0.net
>>695
これはかわゆい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:08:16.89 ID:Ju/SNtm70.net
何気に後1話だと男女逆転はミスリードのまま終わるんだろうか…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:10:36.92 ID:QkhueBh/0.net
>>752
出てきてもキャベツ齧りながら宇宙人すげぇ!するイメージしか湧かないしな…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:15:20.48 ID:KS4ZOCyv0.net
>>750
退屈から救うヒーローって一般人でもなれそうだしなぁ
キャラソンの歌詞にあるけど、内海ってアカネちゃんの怪獣で退屈から救われてるのよね
同じ趣味同士語り合った思い出があるから心から恨みきれないので
何だかんだ2人は友達になると思うけどね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:17:21.19 ID:T7lJeUAf0.net
>>751
アレクシスこそ兄

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:21:31.18 ID:C1ep7Q3YM.net
>>746
いやマジでその予想は電光超人グリッドマンを無視しすぎてない?!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:32:12.10 ID:vSRNWdKM0.net
グリッドマンの〇ンコ
https://pbs.twimg.com/media/Du2NsMNVAAAA-rB.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:32:39.38 ID:9ozPFa6i0.net
>>680
なんだろう深夜アニメの抱き枕カバーって大人向けのきわどいもんのはずなのに
子供向けのキャラクターグッズにしか見えん、ウルトラマンとか仮面ライダーのパジャマとかシューズみたいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:33:04.78 ID:oiLVR8Mdd.net
>>760
何に使うんだ…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:35:49.57 ID:eSN10FbWp.net
>>760
もろじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:40:29.39 ID:8M+ZPzUD0.net
>>762
使わないの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:43:23.36 ID:BM2nVNA00.net
>>760
君の氏名を思い出すんだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:45:43.36 ID:pZyvOGon0.net
      人
    (__)
   (____)
   <丶`∀´> ブリットマン見参!
   / ∪ ∪
   し―-J 

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:47:48.46 ID:hkIDRI5Z0.net
ヌッ
https://i.imgur.com/KlxZiWx.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:48:44.61 ID:dUPCjN5Ea.net
>>760
裕太のハンコに「グリッドマン」って名入れしようぜ

悲しくなるから・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:49:48.81 ID:LsX4j6v6p.net
>>767
かわいい
本編でもっと楽しそうな二人を見たかったよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:50:03.17 ID:vSRNWdKM0.net
>>767
ドスケベ晴れ着
関西でもやってくり〜

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:53:23.16 ID:slotpA4T0.net
>>760
普通に使えるんだけど長持ちする実用品だから
半年後とかに見て熱が冷めてると
「何でこんなもの作ったんだろう?」とか思っちゃいそう

ウルトラ怪獣で好きな怪獣のハンコ作ってもらえる方が長持ちするんだけどなぁ
キングクラブのハンコ欲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:54:07.06 ID:pIjuKrGb0.net
>>760
ご指名の間違いでは

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 20:58:55.98 ID:GL0RqJjk0.net
>>772

>>768
↑こういうことだよ
名前が入る

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:15:15.45 ID:MBKHdQolp.net
インターネットGRIDMANラジオ「とりあえずUNION」
毎週金曜 配信
http://www.onsen.ag/program/gridman/



今日、12/21(金)の配信 (mp3)
https://onsen-dl.sslcs.cdngc.net/radio/gridman181221XL5h.mp3

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:26:08.16 ID:ytOiqJ0v0.net
>>774
今のうちに言っておくけど、
本放送の終了後にロスしても、インターネットラジオは12/28(金)に次回もやる
コレ忘れないように!


本放送終了後にもやります、インターネットラジオ「とりあえずUNION」 12/28(金)も配信
http://www.onsen.ag/program/gridman/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:26:57.63 ID:HHERf2sK0.net
>>771
怪獣ハンコいいね
初代ウルトラマンOPのバルタン星人風のハンコ欲しい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:28:50.57 ID:Z+OnTGh10.net
>>680
アンチ版(人の姿の方)出した方が需要あったんじゃないかこれ…見て笑うには向いてるけど…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:30:24.04 ID:QkhueBh/0.net
>>775
これ地味に今日一嬉しいニュースだったわ
毎週楽しみにしてるし再放送中(円盤発売中)くらいは続いてくれないかなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:39:46.24 ID:8M+ZPzUD0.net
グリッドマンのイベントが続く限りは告知枠として続くんじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:42:31.74 ID:slotpA4T0.net
何気に円描くの難しいな
http://o.8ch.net/1cl96.png

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:46:45.27 ID:kPXjW7EP0.net
ED内田姉かと思ったら内田弟ウルトラマンになった……

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:50:25.28 ID:tXDRVEhI0.net
大体は放送終わる週に最終回になるラジオが多いかな
番組自体に人気があれば続くけどね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:57:36.22 ID:f5zpjkl5d.net
>>780
このスレ的には合ってる気がしないでもないほど誇る間違え率

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:59:16.79 ID:IM1dW9NKD.net
>>780
本物そっくりだなぁw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:59:29.12 ID:tXDRVEhI0.net
1位 立花さん
2位 祐太くん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 21:59:44.43 ID:IpsCIm3h0.net
>>778
明日の最終話でロスするのは確実だから、繋がりを残してほしいよね

最初は第9話と同じパターンなら、明日の地上波の最終回終了後1:30頃から監督やトリガースタッフのライブトークがあるかと思われる

今日の配信では、第11話のアカネと六花の屋上シーンのレコーディングのとき、宮本侑芽(六花)と上田麗奈(アカネ)がすごく入り込んでて録るとき泣いたという話が良かった



インターネットラジオ「とりあえずUNION」
毎週金曜、来週12/28もあり
http://www.onsen.ag/program/gridman/

今日12/21(金)やった分、ラジオ最新話
https://onsen-dl.sslcs.cdngc.net/radio/gridman181221XL5h.mp3

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:17:14.29 ID:vd1G4dt30.net
あと恐らくだけど、売上げ的には、ほぼ確実に続編製作ゾーンに入ってると思う
例えばゆるキャン△が続編も劇場版もあるので、それと比較すれば十分続編は可能、というかもう決まってて、最終回後に発表ではないか

問題になるとすれば、監督・脚本・制作スタジオのスケジュールや確保がどうなるか、劇場版なのかTV版なのか
今回もかなり周到に準備して、リソースも時間もかけて良質なアニメになったので、次回があっても時間はかかりそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:18:46.93 ID:Qm/lJR6f0.net
バン☆『劇場版 製作決定!!』
とかやりそう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:20:14.86 ID:carnqXI/0.net
きりないからねんどろは我慢しようと思ってたのに
デバダダンが付くとなっては買わざるを得ない(´・ω・`)
ホント商売上手いわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:20:32.54 ID:IM1dW9NKD.net
尼プラが有料チャレンジしてたから
独占制作とかやったりしてねぇ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:20:40.94 ID:vd1G4dt30.net
立花
祐太
新城茜
SSSS_GRIDNAN

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:25:39.81 ID:MdyYVSX9d.net
愚律徒万

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:29:00.77 ID:Xq3sib1Kd.net
果たして怪獣化したアカネは才色兼備怪獣か才貌両全怪獣か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:31:36.86 ID:slotpA4T0.net
>>791
一番下のは公式Twitter垢が最初に使ったハッシュタグが#SSSS_GRIDNANだったので
皆それに習って使ってるだけよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:35:15.53 ID:MdyYVSX9d.net
最強女子怪獣

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:35:53.80 ID:pGdy/8p+a.net
溜まりに溜まった鬱憤を怪獣になって発散すればスッキリ爽快だよアカネくん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:35:56.85 ID:T7lJeUAf0.net
>>767
内海の顔は墨だらけにされてそうだw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:37:46.10 ID:T7lJeUAf0.net
どうせアカネをどうにかしたあとグリッドマンがアレクシスと戦うんでしょ。真剣白刃取りとかまんまカーンデジファー戦みたいなのを。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:40:19.32 ID:ojapWAFz0.net
>>780
本当、スゲー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:45:15.00 ID:8MT52bL20.net
グリリバ先輩持ち上げるの上手いっすねえ(ラジオで)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 23:33:36.34 ID:U692pjBi0
やばい。abemaTV契約してしまった。
アニメにこんなにハマるなんて久しぶりだわ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 22:57:24.95 ID:C1ep7Q3YM.net
>>748
少なくとも「善人」の可能性は皆無
「アカネのために取った行動」は無く、あくまでも利己的な行動に徹している

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:09:53.37 ID:pIjuKrGb0.net
>>787
劇場版希望
TVシリーズだと続編は予算7掛けとかよく聞くしクオリティ維持の点で不安
劇場版なら作画面でも音響面でも期待が膨らむ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:11:24.11 ID:IM1dW9NKD.net
アカネと六花は抱き枕本体で
グリットマンはカバーなんだろ?
みんなグリッドマンになれるんだろ
対家族コンタクト用グリットマン抱き枕カバーで抱き合わせなんだな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:13:57.91 ID:T7lJeUAf0.net
なんか最後にアカネがグリッドマンシグマになりそうな気がする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:14:07.09 ID:5EAkoOLra.net
>>803
総集編2本と新規映画で行こう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:14:47.72 ID:C1ep7Q3YM.net
>>736
限りなく真相に近い正解

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:17:06.95 ID:Trm7kiP40.net
アンチくんがグリッドナイトになってしまっ以上
もうアカネ君にダイナドラゴンになってもらうしかないんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:21:48.20 ID:nOqyw80c0.net
アカネと六花が車に変身して二人してCWを脱出するエンドかもしれん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:26:39.59 ID:yMmfEa3h0.net
グリッドマン最終話見たよ
以下、ネタバレ↓

アカネ六花裕太3人、いきなりアパート2階に全裸ワープして
慌てて階段を駆け下りる途中で
裕太がつまづいて3人転げ落ちて、起き上がった瞬間に
トラックが突っ込んできて、3人の身体はバコーンと生首やら手足やらが飛び交いまくって
「死〜ん・・・・」のテロップが入って終了

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:29:14.11 ID:2nAuZ7SW0.net
>>809
アレクシスの声が急にミッチーに代わるのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:30:40.34 ID:hkIDRI5Z0.net
どこの漫☆画太郎だよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:31:29.16 ID:tXDRVEhI0.net
そこは小杉十郎太でオナシャス

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:34:42.21 ID:wTpJuGaF0.net
>>811
影絵劇場は、ボラーとヴィットにやってもらおう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:34:43.03 ID:zl5OrkZ5M.net
>>802
結局グリッドマンも使命使命言いながら
気にいらない奴は倒して、気に入った奴は助けてるだけだから
利己的に行動してるはお互い様で
相対的に正義VS悪の構図が不完全でふわふわしてんだよなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:36:42.35 ID:tXDRVEhI0.net
まあだから裕太はあそこの人間でないと正義としてかなりフワフワしたものになってしまうのよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:42:40.51 ID:ZE7vWYYCM.net
>>815
グリッドマンは正義の味方じゃなくて平和の味方
というか少なくとも今回のグリッドマンだと正義対悪はテーマの範疇外

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:44:38.27 ID:Ju/SNtm70.net
アンチくん味方になったけど戦闘中踏み潰したかもしれないけど気にしてないって話あえて入れたからあの世界の人の価値ってなんなのって感じにはなってんだよね(AW達もその時特にアンチの事攻めないし)
このまま行くとグリッドマンはアカネだけ救う存在みたいな感じになっちゃいそうなんだよなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:45:54.58 ID:8Ql+qii70.net
グリッドマン「足元を気にしていては戦えないだろう?」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:48:12.25 ID:slotpA4T0.net
>>815
円谷ヒーローなんてわりとそんな感じだよ
気に入る気に入らないというより、人間の最大公約数的なモラルに照らし合わせて
怪獣が被害者でも人間の迷惑なら殺す、その怪獣の暴れる原因を作ったのが人間でも
一切人間には罰を与えず怪獣を殺すのがウルトラマンだからな

不完全な葛藤があるぶんグリッドマンの方が良い人に見える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:48:30.95 ID:wTpJuGaF0.net
AW組はいつも全員出撃するわけではないのだから、
暇な奴が民間人の避難誘導に向かったとか言ってお
けば良いものを

黒服が4人もいる利点を生かしていないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:49:19.59 ID:zl5OrkZ5M.net
せめてアレクシスすら救おうとしてくれたら
今までの基準の内「心がある奴は命を奪わない」にギリ一貫性が産まれるから
その場その場の気分で救う対象決めてる感薄れるんだけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:49:44.84 ID:h0sqzSwjd.net
>>821
それ結局フルパワーのときに見捨ててるんじゃ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:50:01.18 ID:ESKUrIqU0.net
>>819
オフィス街を火の海にした方は言うことが違いますな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:50:03.19 ID:qPvm96hjd.net
プチッ
グリッドマン「あっ」
プチップチッ
グリッドマン「わりっ」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:51:11.83 ID:ZE7vWYYCM.net
>>820
最初はゴジラのように災害のメタファーとして誕生した怪獣だけど、
その怪獣を生物だと捉え直したら、怪獣だって怪獣なりに生きているという葛藤にぶつかるわけで

でもアレクシスは駆除していいよ
有害なので

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:51:13.82 ID:Vk/2IYXbM.net
>>819
これに関しては考えた奴のドヤ顔が
見え透いてて嫌い
そこまで言うなら敵が更地になるまで
暴れた後で出てくればみんな納得か?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:51:15.45 ID:Lmm6rF3Ea.net
アレクシスがほんとにいい人だったら作り手マジで尊敬する
ブルーレイも買うわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:53:18.05 ID:slotpA4T0.net
>>821
巨大戦闘を始めたらもう2、3人誘導員が居ても無駄だろうし
状況が変わったら自分が出て行かなきゃならない状況も考えられるから
やっぱり怪獣が出たらジャンクの前に待機した方が得策と思えるけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:53:36.72 ID:wTpJuGaF0.net
>>823
普段の暇そうな時に何もしないよりかは印象が良くなるだろ
11話にもなって、今さら内海が指摘するのもいかにも泥縄だし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:54:00.79 ID:zl5OrkZ5M.net
初期アンチ、後期アンチ、他怪獣
アカネ、アレクシス

この辺の救う救わないの線引きが
グリッドマンの気分でしかないのが
正義騙る胡散臭いエージェントに見える要因

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:55:40.82 ID:ZE7vWYYCM.net
>>822
おそらくあいつこそ心なんて持ってないよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:56:07.76 ID:zl5OrkZ5M.net
心のある奴は殺せない
でも心の芽生えてない(芽生える可能性はある)怪獣を
迷いなく殺せる所に
サイコパスみを感じる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:56:31.94 ID:8Ql+qii70.net
グリッドマン「でぇじょうぶだ。みんなフィクサービームで生き返ぇる」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:57:08.85 ID:pIjuKrGb0.net
「使命のため」「この街を救うため」という言葉はあっても「正義のため」に戦うという言葉は本編には出てきていない気がする
意図的にその言葉を避けているのか
グリッドマンがやっていることは対症療法的に街を破壊者である怪獣を止めて倒してるだけだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:57:10.34 ID:Ju/SNtm70.net
アンチくんとか心がある存在か怪獣とは戦えないけど戦闘での被害の事グリッドマンなんも言ってない事考えはじめるとベノラで大丈夫精神にしてもあの街の人はやっぱグリッドマンからしても踏んじゃっても問題ないポジション認識なんじゃないか…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:58:33.58 ID:ZE7vWYYCM.net
>>835
対処療法というなら、今のグリッドマンがやってる事はまさにその通り
もう少し大局的に見ると『茶番』

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 23:59:39.44 ID:J77Gpeok0.net
アカネは怪獣の中ではアンチにしか心を与えてないのを知ってるが
グリッドマンは知らないはずだからな
何をもって区別してるのか謎だ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:00:51.03 ID:YsDmFPWtM.net
ここはガメラを許さないマンが多い
インターネッツですね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:02:10.28 ID:pGZicoAb0.net
よくわからんがガンダムとかエヴァだけ見てろよもう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:02:40.17 ID:yaIGo7Mi0.net
この、無闇に断定的な言い方してるオイコラミネオはなんなん?関係者かなんかなの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:03:31.29 ID:MbbCvXGA0.net
>>826
そういえばシン・ゴジラの庵野監督がアマチュア時代作った「帰ってきたウルトラマン-マットアロー1号発信命令-」って
ウルトラマンのデザインはふざけてるけどシナリオと設定は凄いんだよな

人間に対する被害を気にしないウルトラマンとういう設定
そして人類の最強兵器核弾頭は簡単に怪獣を破壊可能でウルトラマンすら殺せる威力
ただそれを使うと町の破壊を気にせず怪獣と戦うウルトラマン以上に町の被害が大きくなるので
できればウルトラマンに任せた方がマシという状態

そしてイチイチ足元気にしてたら戦えないという主張を、核を使うよりずっとマシという免罪符で正当化する
というコンセプトのウルトラマンなんだよな

正義って勝者側の多数決の大儀であって善行ではない、巨大ヒーローはそういう正義の暴力装置
っていう今まで目をつぶってる部分を設定に組み込んじゃってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:04:47.64 ID:5A9Tjxrh0.net
最終回間際だとお客様が増えるねぇアカネくん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:04:54.68 ID:aig11t7+0.net
グリッドマン株が11話と12話で大荒れしそうな気配がしてきた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:05:01.99 ID:r08gKRjBM.net
だいたい心持ってるかどうか
とか究極的には他人が推し量れるもんじゃないし
逆にどんなものにでも心があると感じとる事はできる(ロボとか植物とか)
と思ってるから

「あいつは悪意の塊だから殺して大丈夫」
この判断を下せるグリッドマン側はある意味すげー残酷

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:06:30.51 ID:UNKwn5XIM.net
>>835
メッチャ鋭い事を言ってたのにスルーしてた
自分の都合で再度レス失礼

そう「正義のために戦う」という言葉は今回出ていない
そんな動機で戦っていたのなら、アカネちゃんが劇中で煽っていたように、
「アカネちゃんを殺せば」解決する
でも今回のグリッドマンでそれやったらミッションインコンプリート

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:08:25.64 ID:aig11t7+0.net
いろいろな信念やツッコミをあえて入れてるせいでアレクシスの手駒にされてたからアカネはオッケー理論がかなりシビアになってきた気がした

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:09:52.25 ID:z1mbsx4F0.net
>>841
足元見て戦えバーカと煽ってきた奴が戦ってる当人の苦労を目の当たりにして謝罪してくるようなアニメなんか見せたら
憤死してしまうからやめろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:10:41.30 ID:z1mbsx4F0.net
ミス
>>840だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:10:52.84 ID:vacvD3Of0.net
GRIDM∧N

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:11:45.19 ID:UNKwn5XIM.net
>>847
いや割と単純な理由で助けられる

その前にアレクシス・ケリヴが作中でどんな行動を取ってきたのか、
時系列に沿って整理してみよう
アレクシスのモチーフが見えてくる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:13:34.76 ID:MbbCvXGA0.net
>>845
その辺はSFで良くある遠くからセンサーで発見できる熱源でも心音でもなく
どうしてそれが生き物とわかるか不明の生命反応の感知と同じで
グリッドマンや中学生の皆さんには心センサーがあるんだよ

心とは何かっていうテーマでロボットや怪獣に接するような作品とは違うから
何をもってして心があると言えるのか?は問題として語るところじゃないよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:13:53.09 ID:fmfZAbL10.net
続編は内海ラスボスやろな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:17:07.24 ID:r08gKRjBM.net
怪獣は倒す
→人間は倒せない
→自称怪獣は倒せる
→心ある生き物は殺さない
→心無い悪意の塊は倒せる

この辺が救う救わないの境界だけど
・悪意の塊だけど心あるアカネ
・色々不明だけど知性ある生き物っぽいアレクシス
この両者でアカネだけ救う対象になると
結局気分だよねってなっちゃう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:17:59.37 ID:crTIG+090.net
やっと録画視聴追いついた
裕太=グリッドマンってそんなに引っかかるかな?個人的にはハヤタ隊員=ウルトラマンみたいなもんだと思ってさらっと消化しちゃった
変に縦軸入れて考察煽るよりもウルトラQ的に一話完結で怪獣やらエピソードを立てるた方が良かったんかな
とりあえずこれを機に特撮系のアニメ化増えて欲しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:19:22.13 ID:UNKwn5XIM.net
>>854
それについては、明確な区別のできる単純な基準があると考えてる
まず大丈夫だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:19:22.64 ID:r08gKRjBM.net
>>852
センサーだったとしても残酷なのは変わりないと思うのよね
ココロセンサーとやらに引っかからない怪獣は問答無用で殺すわけだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:21:32.17 ID:W9infrCu0.net
一度アンチを心が無い怪獣と判断してしまう程度の心センサー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:22:29.80 ID:MbbCvXGA0.net
>>855
気にならない人が多数派だと思うよ
Twitterでもそこが納得いかないとか騒いでる人はごく少数派だし

5chは肯定的な人より否定的な苦言を言う人のほうが声が大きく目立つ場合が多いから
満足してる人は何度もしつこく同じこと主張しないからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:23:33.42 ID:r08gKRjBM.net
アンチしかり、アノシラスしかり
同じ様にナナシや他の怪獣に心芽生える可能性十分あるのにね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:23:52.07 ID:z1mbsx4F0.net
>>858
そりゃ無いもの感知したらその方がセンサー壊れてるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:23:54.02 ID:aig11t7+0.net
>>858
そこは追求しちゃいけない気がしたけど流石に笑った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:26:38.78 ID:hRwI5zGE0.net
まず原点では詳細不明であるがゆえに超然とした存在だった
グリッドマンが、人間体で雌に発情したり女装したりといっ
た黒歴史が付与されたこと

それと、元の裕太とは無関係に六花との恋愛感情を自己推進
して良いのかという倫理の問題なのであろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:26:53.32 ID:MbbCvXGA0.net
>>858
当時祐太とグリッドマンの精神が分離した状態で
祐太センサー→心があるみたいだぞ待て
グリッドマンセンサー→怪獣みたいだぞヤレ
合意が決裂して行動不能で戦えなくなる

再戦時
2人だから決まらないんだ多数決は奇数でやるのが基本
祐太センサー→心があるみたいだぞ待て
グリッドマンセンサー→怪獣みたいだぞヤレ
アンチセンサー→俺は怪獣だ
多数決によって怪獣と決定しました

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:28:31.60 ID:aig11t7+0.net
アンチくんが怪獣作ったかアレクシスに顔切られた辺りで心がある判定って考えるとその前までのグリッドマン倒すべし状態は心無し判定はなんか笑う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:28:46.06 ID:UnZKMfpId.net
時間の都合上アカネの怪獣化はつぼみのまま終わりそう。
まあそれはそれでいいからアレクシス戦に時間かけてほしい。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:28:48.87 ID:r08gKRjBM.net
>>864
これもうグリッドマンに心無いよね笑

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:30:37.95 ID:UNKwn5XIM.net
>>867
ていうか元々グリッドマンに人間の心はない
あるとしたらそのカーネルは、直人なり裕太といった人間の心

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:32:22.92 ID:cdfVP2Gha.net
>>806
エヴァかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:32:46.23 ID:Cvto3skp0.net
アカネが怪獣になるとハヌマーンになる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:36:07.72 ID:vzLkbdxsp.net
最終話直前小ネタメモ(書ききれないので適当)
【物語のメインテーマ】
・はっすのマスクを外した顔

【11話】
・キャリバー初笑い
・六花ママのイヤリング(以前から) → 宇宙パトロール ルル子に登場するミドリ・セイブザワールド
・六花ママがなんか不自然に余裕がある「行ってらっしゃい」って何よ?
・(出動するアシストウェポンを見て)なみこ「何か飛んでる」、はっす「あら綺麗」

【10話以前から】
・ビー玉(登場4〜5回)
・パスケース(登場4〜5回)
・六花がイヤホンで聞いてる曲(4回目)
・ターボ先輩、六花シュシュ、アカネ眼鏡ヒビ
・六花家の前で倒れてた(本物の)裕太は六花に何を言ったのか
・オープニングの集合写真にアカネも写ってない
・エンディングで半袖で手を繋ぐ二人は誰
・エンディングで冬に1人の六花
・9話で夢から覚めた六花が飲むカップの形
・9話コンビニで六花はドーナツ食べ切って袋を捨てたが、アカネはおはぎでしかも口を付けてない、そのあとに墓地
・5話で谷の下に落ちた裕太が戻った描写

【11話でほぼ回収】
・裕太の家族/裕太の二段ベッド → (回収)もともと裕太には記憶など無かった
・1話冒頭でアカネが見た6つに分かれた光球のうち最後の1個の正体 → (回収)裕太に入った側のグリッドマン
・7話でアレクシスはなぜアンチを見逃した → (たぶん回収)怪獣と戦わせる相手の用意

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:41:50.47 ID:MbbCvXGA0.net
>>867
祐「グリッドマンはどう思う?」
グ「どちらの意見も正しい、だからこそぶつかってしまうのかも知れない」
ボ「当たり障り無い事言いやがって」
グ「スマナイ」

これがグリッドマンロジック
怪獣退治以外には消極的でとりあえず最障りないように肯定
責められたら角が立たないように謝罪

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:41:55.65 ID:aig11t7+0.net
心の穴埋めたり心の花咲かせては第二形態だと笑うけど人間の姿に戻るって事なんかね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:44:24.10 ID:VQ9c+Hyv0.net
>>872
そこグリッドマンのセリフだけアドリブなんじゃねw
お悩み相談室でのフリーダムさからして

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:47:47.63 ID:293VetUc0.net
裕太をグリッドマンをたまたま選んだとかじゃない事を祈るわ
主人公である意味がまるでないし、それならアカネと因縁がある六花を合体者にして主人公にしろって話

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:52:52.17 ID:eBWhTZmeM.net
ハイパーエージェントって言葉の響きにどうも胡散臭さを感じてたんだがサイバーエージェントに似てるからだと気づいた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 00:55:42.10 ID:MbbCvXGA0.net
>>874
フリーダムどころか怪獣と戦う以外だとホント自分の意見も主張も無いヤツでさ

裕太も内海と六花の間に挟まって同じような状態で自己主張しない
学園祭のときスケールダウン案と先に変身して先手を打つ案を主張した時ビックリした
今考えると怪獣と戦う事に関する意見だったんだな

最初はこの二人性格が似てるから合体できたんだろうなぁって思ってた
グリッドマン実は使命以前に怪獣と戦うの好きなんじゃないか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:01:38.44 ID:FAguxSJW0.net
内海がアカネのポジション、ボラーがアレクシスのポジションをやるのも面白いかもなって思った

これだと武史とカーン様そのまんまになるけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:04:09.18 ID:aig11t7+0.net
現実の裕太とか元の合体相手が裕太って流れにするか
あの世界の裕太も救える力があったらアカネを救いたい気持ちがあるみたいな展開じゃないと基本裕太カワイソスというかグリッドマンが畜生になりそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:05:43.97 ID:VQ9c+Hyv0.net
>>878
今時男の子ライバルで主人公との対立軸作るなら戦争モノを下敷きにしたテーマになりそうだけど
今思うと電光超人グリッドマンの時代って平和だったんだな…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:20:59.90 ID:ILsdFuse0.net
>>877
まあ特撮グリッドマンさんも登場時以降は怪獣出るたびにピコピコ鳴らしてボディー呼びつけては戦う以外しない人だったし……

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:21:04.17 ID:hRwI5zGE0.net
>>880
男ライバルが堂々と出る作品なら、カードゲームなどのホビー系がある

特撮のグリッドマンも箱庭のCWで戦うカードバトルに近い作風とも言えよう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:25:43.09 ID:QQKeoduy0.net
久々はまったアニメなのに1クールで終わるのは残念だ(´・ω・`)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:25:57.49 ID:5unFU3d90.net
心の有る無しっつーより、命のある怪獣とただの作り物が動いて暴れてるだけの怪獣がいる訳でしょ?
アンチってそもそも体斬られたりしたら他の怪獣みたいなあのコンピュータ的断面してないと思うし、
アンチは本人がアカネに問いただした通り、唯一命を与えられた存在なんでしょ…誰も乗ってない車が暴走してたら
破壊して止めるのに何も躊躇わないけど、これが動物とかだと射殺の場合もあるけど、麻酔銃とかで対処が一般的じゃん…それと同じようなもんっしょ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:26:23.55 ID:fWNEf4Lg0.net
>>883
円盤を買えば続編が来る可能性が少し上がるのですよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:26:30.27 ID:VQ9c+Hyv0.net
>>882
特撮版のCWは箱庭世界の定義から逸脱してるだろ
主人公の生活圏でもなければ直接アクセスできる場所でもないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:37:04.93 ID:MbbCvXGA0.net
>>884
グリッドナイトに変身する直前にアンチの断面見えまくってたよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:38:40.82 ID:BjfuN13j0.net
>>884
10話の戦闘シーンでアンチ君の肩に怪獣と同じ切り傷がある描写があったよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:41:05.25 ID:uNOtPuGy0.net
続きは劇場版で!とか言うオチはやめてくれよ
でも後一話で全ての謎明かされるのかねえ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:51:15.88 ID:g8xRaR6b0.net
現実世界の描写は匂わせ程度に130円掛ける
外したらなんか飲み物買おう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:52:15.45 ID:aig11t7+0.net
回収されて嬉しくないけど気になるのはジャンク持ち帰れるAWの自宅だわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:54:37.14 ID:O5gMJoglM.net
>>890
仮にそれをやらかした場合、アレクシスの正体と目的は結局明かされず終いになるだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 01:55:39.24 ID:g8xRaR6b0.net
>>892
アレクシスの目的が現実世界じゃなくてCWとハイパーワールドがらみだったら別に関係なくない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:22:28.39 ID:1fGAxG3ja.net
細けえこたぁいいんだよエンドしか思い描けないけど途中まで楽しめたから良しとしよう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:26:53.12 ID:85HSzW/5a.net
序盤の何かのインタビューで監督とかその他数名のスタッフの好きなキャラクターがアレクシスだったんだよね
どういう意味で好きなんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 02:57:15.91 ID:8HOQTWlKa.net
主人公……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 04:08:23.23 ID:Kyt4i1E70.net
アレクシスは生き物の命は奪えない…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 04:15:18.65 ID:538E/nRLp.net
>>895
今までは優しかったし…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 04:26:05.92 ID:CxBKVa4X0.net
てか稲田さんの演技込み込みでアレクシスが好きって言いたくなるのはわかる
アカネを欺くための演技だろうけどいいキャラしてたし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 05:25:43.26 ID:IwRLY3gY0.net
>>804
グリッドマンはパジャマにすれば・・・
ヒーローに誰でもなれる!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 05:48:14.38 ID:+cPWqNhy0.net
続編とかいらんわ。答え合わせが終われば解散だろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 06:08:12.35 ID:xUA+/8YV0.net
ヒーローは戦うだけの機械であれ、っていう結論なんだよ
「女の子同士の友情」を守って犠牲になれっていう

主人公を記憶喪失設定にしておいたのも特に周りとの因縁を作らないため
恋愛感情が目座得るとかラッキースケベ的なイベントも本当にサービスシーンの意味しかなく作品シナリオ的には意味を持たない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 06:18:52.95 ID:6Ar6U3p70.net
>>901
次スレよろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 06:41:35.02 ID:Gc/gcERl0.net
単純な悪役にするのは非常にもったいないアレクシス

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 06:41:51.68 ID:PG1Ek5gIH.net
トゾー

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part94
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545428404/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:05:01.95 ID:6Ar6U3p70.net
>>905
乙、テンプレ補完しといた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:13:42.12 ID:BuoGiV8Yd.net
果たして問川復活はあるのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:17:14.21 ID:lOXs4ANh0.net
>>905
インスタンス乙リアクション!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:19:53.96 ID:Gc/gcERl0.net
>>907
ベノラ全滅した今、ラストは真グリッドマンのフィクサービームでツツジ台完全修復する流れだろうから
そのときアカネちゃんが殺した連中も全員生き返るでそ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:24:24.43 ID:WWy9FbXb0.net
心を持った生き物ではない怪獣なら倒して良いのかだの、正義正義と言いながらその実自分の価値観の押し付けに過ぎないだの、
そんなもんは50年以上前の初代マンの時点で既に答え出されてるし、今更どうも思わん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:27:25.57 ID:lOXs4ANh0.net
ずっと憧れだったヒーローが友達の体乗っ取って、
体に傷ついてるのに戦いに行こうとして
内海は今どんな気持ちなんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:31:38.45 ID:Kyt4i1E70.net
内海 「(裕太の体が何者かに侵略さーれーてーるーぞっ♪)」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:37:32.55 ID:cJwiIumW0.net
>>911
夢で友達になれると思った相手は神様で敵だしな
ウルトラオタのアカネの世界のくせにこんな世界設定ふざけんなと思ってるかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:47:11.30 ID:K5FxMHIL0.net
アカネちゃんまさかの怪獣娘化

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 07:48:15.67 ID:K5FxMHIL0.net
>>911
「でもウルトラシリーズなら王道なんだよな…」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:25:22.01 ID:PyxSF1zcp.net
もうソワソワしてきた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 08:49:25.67 ID:qBlJp19m0.net
円盤貢ぐかどうかは最終回次第

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:20:33.24 ID:Hc+geiRWa.net
炭酸飲めない系の女子の解明もあるのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:28:41.19 ID:Lq0PTtrZ0.net
最終回で風呂敷たたたんだら名作になると思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:32:16.91 ID:fHyETSmx0.net
多くの視聴者が散々引っ張った謎を知りたくて視聴続けてきただろし
畳むのが当然、畳めなければ駄作ってとこだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:35:52.72 ID:/dfXw9Av0.net
ここまで来たら後はアカネちゃんを救出して
アレクシスを打倒するだけだな
ファイナルフィクサービーム(仮称)が炸裂するな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:38:54.00 ID:K5FxMHIL0.net
それこそウルトラシリーズなら1話で納める所を丹念に描いてきたみたいな話だからねぇ
アカネちゃんが病室で目を覚まして裕太達が居て笑顔でENDでも十分な締め

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:39:30.76 ID:Kyt4i1E70.net
アカネ君がどんな怪獣になってくれるのか楽しみだなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:40:53.31 ID:9u5c1CKFa.net
ここまでにドラマ的に盛り上がれる場面が贔屓目に見てもグリッドナイト登場くらいしかないから
最終回でカタルシス得られる作りじゃなかったら一気に萎えそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:47:37.26 ID:5sYDU9zda.net
最終回で裕太の扱いがどうなるかで印象が変わる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:49:11.69 ID:ZoEUvZKS0.net
俺が最終回放送前に円盤買ったアニメで最終回失敗してマラソン辞めた作品はないから俺は俺の見る目を信じる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:50:41.04 ID:pgU+ha4vr.net
今日で退屈から救われた日々が終わるのか…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:54:22.16 ID:kSvj7Zid0.net
最終的に視聴者を退屈にさせるアニメになったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 09:57:33.38 ID:9ZXpPBLN0.net
まーた未来人が来た

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:00:26.22 ID:zjQ4U85w0.net
なんとBD買ったら無限に退屈から救われちまうんだ!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:00:56.85 ID:2G0/+4l6p.net
>>923
そのまま巨人化すると思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:03:00.60 ID:nsKdQQ/G0.net
真アパスかよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:04:06.62 ID:2G0/+4l6p.net
裕太が病室で目覚めるとそこにはグリッドマン
グリッドマン「私達付き合ってたんだよ」
FIN

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:04:18.14 ID:UBsshNKD0.net
裕太がグリッドマン宣言するとこ故郷に帰るウルトラマン思ったの俺だけ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:07:32.08 ID:qb7OhYSQa.net
>>934
個人的には裕太の中における裕太とグリッドマンの会話も含めてセブン最終回前後編のオマージュだと思った

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:08:40.14 ID:UBsshNKD0.net
>>935
あーこれ
これも感じたなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:08:40.28 ID:nGvBIkpUp.net
ビー玉、リアル世界、教室で話した事、アカネ怪獣との戦闘、アカネとの和解、アレクシスと決着

これ全部20分で片付けられるのか?(´・ω・`)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:17:13.53 ID:EHAZ7NhEp.net
opカットだと思うからもう少し尺あるぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:20:50.55 ID:Ls0WFgg5d.net
楽しみ過ぎて最終回観てる夢を見たわ…俺の頭のせいか、えらく地味なドラマがしばらく続いた後に途中で目が覚めちゃったけど…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:26:04.84 ID:D+K+uH34p.net
>>937
前半3つはお前らが勝手に深読み妄想してるだけの奴じゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:26:41.88 ID:5unU4DuZ0.net
>>926
ダリフラは買わなかったんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:27:24.74 ID:VQ9c+Hyv0.net
>>940
教室で話した事はOP歌詞の一部だぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:27:39.92 ID:ZoEUvZKS0.net
>>935
敵の同時多発攻撃→同時多発怪獣
アマギ隊員がピンチ→アンチがピンチ

こういうところも

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:28:42.39 ID:2E4voOkEd.net
>>932
六花かアカネがMSガール風にグリッドマンとグリッドナイトの衣装を装着するんだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:29:36.87 ID:D+K+uH34p.net
>>942
知ってるわ、だからお前らが深読みしてるだけだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:30:56.50 ID:MbbCvXGA0.net
>>935
間逆じゃないか?

セブン上司は内海同様に身体を心配してもう戦うなと止めるんだぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:35:13.77 ID:hRwI5zGE0.net
セブン上司「恒点観測員とは別口で怪獣退治やっても、労災は降りないぞ」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:45:11.65 ID:Hq9CVWIL0.net
製作陣が3話は神回だとか何度か自信見せてきたのに最終回については触れられたことなくね?
不安だわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:48:03.54 ID:9ZXpPBLN0.net
>>948
触れたら触れたで、それを引き合いに出して叩く気だろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:48:54.89 ID:qOeVzogVd.net
>>937
歌詞部分についてはアニメ本編で回収とかでなく
見終わったあとに何となく分かるものでは?

オーイシがアニメから書き出したものだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:52:46.01 ID:yP6hooqAr.net
R/Bがいまいちに感じた週はGRIDMAN面白いこと多かったから今回は特に心配ないと思ってる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:53:12.38 ID:J1vL+Ksfa.net
>>937 >>950
教室で話したことは >>722 くらいのことかも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:54:29.37 ID:9+yO66p8K.net
長谷川がラスト3話は『神回』『超神回』『号泣回』って自画自賛してたはず
まあハードル上げすぎて肩透かしになるのもあれだし、制作者は見て欲しいから褒めるのは当然だから話し半分程度にね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:55:00.52 ID:07sNNaql0.net
戦闘自体は結構早く決着ついちゃうんじゃないかなっと、長くても11話くらい。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:56:34.78 ID:1rAV4u4Bd.net
遂にこの日が…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:57:38.64 ID:qE/SSI3L0.net
これだけ引っ張って出てきたアレクシスが弱かったらがっかりだからめちゃくちゃ苦戦してほしいけど、尺がないな…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 10:59:30.03 ID:9ZXpPBLN0.net
>>953
てか3話での「神回」ツイートも、いつまでたってもグダグダ言ってる奴いるけど
スタッフがああ言ってたこう言ってたって、外部の情報に振り回されすぎだわな
この手の発言なんかご挨拶として聞き流してりゃいい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:00:04.93 ID:VQ9c+Hyv0.net
>>948
それ、「アカネ神の回」で神回って意味だったりして

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:00:13.80 ID:H3f8iGSld.net
>>956
グリッドマン戦闘schemeなら
問題ないだろう

仲間の協力で超必殺技放って終わり。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:00:26.93 ID:07sNNaql0.net
グリッドマンがラジオで最終話は時間が2倍くらいに感じたといってたから、
そうとう内容詰め込んでそうよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:00:32.00 ID:OwnGXje0a.net
あーもう待ちきれないのじゃーーーー!!!!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:03:37.04 ID:9+yO66p8K.net
>>957
基本おべんちゃやおためごかしだから作品見るまで何とも言えないよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:03:50.56 ID:2G0/+4l6p.net
>>956
アレクシスが小型化してグリッドマン「この、雑菌があああ!」ではたらく細胞2に続く

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:09:25.15 ID:9ZXpPBLN0.net
テンションガン上げの最終回には定評のある会社なので今回も期待だ
キルラキルやリトアカの最終回も最高だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:10:22.86 ID:qOeVzogVd.net
あと2話ほど見ていたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:15:09.40 ID:fWNEf4Lg0.net
日常回をもっと見たいです先生

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:15:31.38 ID:EYKWMZKT0.net
>>937
前編 総集編
後編 発動編

で映画化。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:18:50.77 ID:A5R4j2Fq0.net
アンチのマフラーって何か意味があったの?
元々はアカネがあげたものかもしれんが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:23:57.63 ID:Lq0PTtrZ0.net
>>968
仮面ライダーのパロとかじゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:24:33.14 ID:Yb8AuykB0.net
>>968
巻きつける≒縛るでアカネのアンチ君に対する興味の象徴じゃない?
飼い犬のリードみたいなもん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:42:03.13 ID:NtBvYdk00.net
>>948
制作陣ではなく脚本家
戦闘シーンの演出を見て気に入ったかららしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:44:31.87 ID:9ZXpPBLN0.net
>>968
マフラーそのものよりも、アンチ君がアカネを気遣う様子を見せたのはあの回だから10話の前フリかも
アカネを気遣った象徴のマフラーをあっさりポイするシーンもそうだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:52:00.62 ID:g8xRaR6b0.net
合体して金色になったら泣けるでしょといい
そういうのってベースになる作品経験してないと感覚わからないものを
グリッドマン内でやって素晴らしいってわかってる人だけで喜んでる時ある
8話の絶賛もそういうところある
ファン層を広げたいとか言ってたわりにそういうところ不親切

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:53:34.05 ID:fWNEf4Lg0.net
6話の街の外が壊れて浮いてる時にアンチくんの捨てられたマフラーが空飛んでたしあの街の外の光景は作られたものですよって描写のために必要だったんでしょ
マフラーでなくてもいいけどマフラーだとオープニングでかっこいいでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:55:50.11 ID:qOeVzogVd.net
マフラーってかっこいいじゃん?
色々と便利だしさ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 11:55:51.03 ID:ejaaVreu0.net
マフラーはアノシラスと話してるときだったかにも映ってたし何か意味あるかと思ったんだけどな
まあまだわからんけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:02:52.02 ID:y/pdRJEDa.net
>>976
マフラーの扱いでアンチがアカネを気遣う流れが作れたしそれを簡単に捨てるアカネと対比になってて演出としては良かった

更にアンチのマフラーが再びアノシラス回に出てくるから
あの電車は前回の山があった場所に戻ってきたって目印になった
マフラーの仕事はこんなところかと
TFとかとは関係ないと思う、着てる服のデザインとか丸鋸はそうなんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:04:41.72 ID:qb7OhYSQa.net
>>946
オマージュだからといってオマージュ元と全く同じようになぞる必要もないだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:04:42.12 ID:KVb5Mp8Ua.net
みんな深読みし過ぎだよう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:10:27.65 ID:58iKsxmLd.net
>>939
俺も前に夢で最終回見たことある
内海にかなりフォーカス当たってて六花さんの出番が殆ど無かったのは我ながら驚いた記憶

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:15:55.37 ID:OZ89lpBf0.net
稲田さんが
やられ倒されるのか

稲田さんが
華麗に逃げおおせるのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:16:28.96 ID:dODWFh5ha.net
俺は長谷川の腕に花京院の魂を賭ける

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:16:44.91 ID:OZ89lpBf0.net
ビー玉は

どういう回収になるのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:21:10.77 ID:Yb8AuykB0.net
ビー玉は怪獣の心臓部
怪獣はアカネの心の象徴
ビー玉はアカネの心でアカネはガラスハートの持ち主

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:22:43.69 ID:KVb5Mp8Ua.net
グリッドビーム使ってくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:24:29.69 ID:ttZQwhzl0.net
ガラス玉もマフラーも物語で何か意味があるものじゃなくてただのメタファーだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:29:08.77 ID:CxBKVa4X0.net
ガラス玉は本当の裕太のメタファー
アカネの怪獣の核はバロックパール→アカネの歪んだ心のメタファーって解釈以上の物は無いだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:29:37.41 ID:VWAwrGh10.net
自分も今日最終回夢でみたわw
緊張しますね…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:31:04.56 ID:OZ89lpBf0.net
A玉

B玉

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:31:56.34 ID:xIqjAU0ur.net
ウルトラマンR/Bの最終回を見終えて
平成ジェネレーションズforeverを見終えて今夜グリッドマン最終回を見る

今日は忙しいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:39:52.15 ID:dODWFh5ha.net
>>990
特撮オタクの1日としてはこれ以上に濃厚なのは以降10年来ないんじゃないかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:43:11.96 ID:OZ89lpBf0.net
人気どころか、商業的にも大失敗だったルーブと同じ扱い

みたいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 12:46:00.26 ID:za++Mtp90.net
アシストウェポンはグリッドマンの一部で裕太の正体もグリッドマンなら

マックスと裕太の会話
「(六花のことが)好きなのだろう?」「そう……なのかも」

ってあれグリッドマンの自問自答だったってこと?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:02:51.04 ID:D+K+uH34p.net
ホント気持ち悪いなお前ら
あと12時間たったら好きなだけ騒げ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:03:43.27 ID:VWAwrGh10.net
グリッドマンは悪くないから…
すまないとかいいながら本当は悪いと思ってなかったんや

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:04:04.70 ID:ttI3OIHx0.net
グリッドマンの記憶も自覚もない限りなく人間に近い精神と行動をしていたグリッドマン

これってグリッドマンと呼ぶべきなのか?
覚醒した裕太、憑依される前の本物の裕太とは別にもう1つの存在として扱うべきでは?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:05:29.86 ID:D+K+uH34p.net
>>996
そうだよって何回もレスあるだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:09:35.90 ID:yaIGo7Mi0.net
>>996
自我と言うか自己連続性としてはグリッドマンだとしか言えんだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:10:17.88 ID:ynXCnPOOd.net
埋めだねぇ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:10:45.97 ID:ZoEUvZKS0.net
>>996
実質そういうものと見ているけど
このスレでもグリ太と書いてる人は少なくとも1〜10話の裕太はグリッドマンともオリジナル裕太とも違う、二人が融合して生まれた別の人格と見てるでしよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:11:16.81 ID:VWAwrGh10.net
インスタントアブリアクション

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200