2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part93

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/19(水) 23:57:22.95 ID:38bausOp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part92
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545137253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:50:16.23 ID:sYUAoK+Ep.net
グリッドマンが人間を殺せない延長上でAWの人たちも人間をどうこうできないんじゃね
ところでアノシラスちゃんの声優12話の宣伝ツイートしてたけど出てくるのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:54:42.66 ID:oIs49BpO0.net
取り押さえようとしても神パワーで姿をくらますとかなら未だしも
普通にトコトコ歩いて店の外出ていくのを見送ってたのは間抜けすぎた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:55:31.14 ID:FwxU3ZHK0.net
>>481
裕太がやめてと言った気がしたんだよ。きっと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:22:48.81 ID:cni4bhaU0.net
家の中身だけ転送して逃げれるやつ相手に取り押さえるとか危険すぎるぜ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:22:58.60 ID:AM787AXHa.net
>>481
それはいい設定兼説明。
病院で内海がキャリバーになぜ止めてくれなかったと突っかかり、「人間は攻撃できない」とか入れとけばいいな。
なんでそういうことしないのかな...

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:25:05.06 ID:Q094DRFRa.net
取り抑えるのは自重するにしても裕太に近づくな!と警告もしないのかアシストウェポン
やっぱり存在意義ないな あと緊迫感もない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:26:15.56 ID:v6zycZH2a.net
>>481
殺傷は出来ないだろうな
後アカネは瞬間移動できるのを裕太と内海から聞いてたのはあるかもしれない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:26:47.19 ID:eSN10FbWp.net
「俺ならアカネが顔見せた瞬間腕を後ろにきめて取り押さえる取り押さえる、普通ならな」ニチャア
な奴が多過ぎるわこのスレ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:28:06.93 ID:hX4rcwXd0.net
ここまで来て裕太とアカネはもちろんアカネと六花の関係ですら断片的にしか描かれてないのがなんだかなぁ
キャラ同士の絆って話数かけてじっくり描かないと説得力出ないだろうに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:28:18.61 ID:O0yFN5vS0.net
>>490
瞬間移動できたっけ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:28:51.82 ID:GDUvlqER0.net
裕太を生け贄にグリッドマンを召還したのだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:31:18.95 ID:OgB4fmMc0.net
>>492
そのための記憶喪失設定
仮面ライダービルドだと完璧主人公だと成長物語が描きにくいから記憶喪失を使ったとかなんとか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:34:13.38 ID:cjqP+4nLa.net
くそつまんない出来になったなあ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:35:58.71 ID:pL4DxUtG0.net
>>471
ストーカーとか犯罪とか罵りながらも気になって付いていくボラーちん可愛すぎ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:40:22.57 ID:a6NW3uy+0.net
>>495
裕太も六花も内海も全然成長してないじゃん
現状を何とかしようと悪戦苦闘して成長したのはアンチだ
何であれを主人公たちにやらせなかったのか
それはそれとしてアカネのメガネとスマホが割れたままなのは何か意味があるのかね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:40:57.07 ID:sYUAoK+Ep.net
>>492
裕アカはつまり現時点だとグリアカなんだから「この世界の人間を救う」という動機があればいいんだよ、真裕太との思い出はあるかもしれないしないかもしれないけど
六アカは六花が作られた存在でリアルな思い出がろくにないからこそ意味があるんじゃあないか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:42:34.20 ID:OgB4fmMc0.net
>>498
六花と内海はまだ成長してる
ヒビは今のところキャラデザのモチーフ以外の事はわからない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:42:58.13 ID:p/rHIgwt0.net
>>498
流石に見てなさすぎない?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:46:47.46 ID:Q094DRFRa.net
一話の裕太と六花のやり取りはキチンと回収するか気になる
裕太がグリッドマン自身と判明したから、あの伏線は単なるフェイントなのかもしれないが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:48:03.11 ID:pL4DxUtG0.net
あの世界を守ること
アプローチは違うけどそれぞれがやってることに意味があるんだよな
考えて行動してまわりに影響を与えて、また考えて・・・
立派な成長物語だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:48:03.22 ID:0zL9eYn/d.net
家の中異空間にして逃げるようなやばい奴ととるか
逃げるぐらいだから戦闘能力は低いととるかで印象が変わる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:53:51.11 ID:cgg+GC8wa.net
>>481
6話でアンチ君人間態の正体が怪獣だと知らない状態でマックス&キャリバーさんがアンチ君と戦闘しているわけだから、人間や心を持った生き物と戦えないわけではない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:55:16.65 ID:sYUAoK+Ep.net
10話でもだけど、戦闘はしつつ倒しはしないからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:55:55.73 ID:vSRNWdKM0.net
>>505
6話は防衛じゃん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:59:16.29 ID:a6NW3uy+0.net
>>500
成長してるか?
真実を知って茫然自失してるだけにしか見えん
その真実も自分たちで調べたんじゃなく向こうから与えられたものだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:05:50.96 ID:cgg+GC8wa.net
>>507
防衛なら相手の攻撃を防ぐだけに止まる

でもマックスは思いっきり自分の武器でアンチ君の顔殴ってる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:12:31.53 ID:v6zycZH2a.net
>>493
文化祭でやってたよ
画面に映らないうちに消えたからどうやってるのかは知らんけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:15:16.00 ID:v6zycZH2a.net
なんかやってるつもりになってたけど何もやって無かったって話をボイスドラマでしたばっかりなのになんでスレがこんな流れになるんだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:16:22.18 ID:KH08eoVja.net
「きっと馬鹿なんでしょ」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:17:27.59 ID:cjqP+4nLa.net
アカネ悲惨な最後になったら神認定するけど、どうせなんやかんやでハッピーエンドなんだろな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:19:06.13 ID:pL4DxUtG0.net
成果と成長は違うけどな
最終回で今までやってきたことや成長が実を結ぶんだろうよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:27:41.30 ID:e2Of9mS4d.net
>>508
まあ、見たモノを見たままでしか考えてない気もするけど、同じシーン見ても人によって見方や受け取り方って
違ったりするのが普通にあるってのは、ある程度は見る側の俺らも成長しないといけない部分ってあるのよ…
何をもって成長と見るかってとこもあるし…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:34:18.45 ID:Sti9m2j4M.net
>>513
まずハッピーエンドになる
さもなくばグリッドマン側の敗北エンドなので

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:35:11.66 ID:lYJRgeYT0.net
自分の無力さを認識するのは十分成長だな
誰でも経験する事だし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:39:14.81 ID:Q094DRFRa.net
成長とはこういうことだろ?

https://i.imgur.com/2HRzVlS.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:42:22.37 ID:3wOkvLDk0.net
>>513
あんなに可憐で可愛くてボロボロなアカネちゃんが悲惨な最後を迎えたら神ってお前とんでもない悪逆非道で残虐無比な極悪人だな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:52:35.43 ID:ZmDD785Od.net
伏線は回収できるし、ハッピーエンドなんだろうけどアカネくんは視聴者を納得させることができるのだろうか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:55:58.84 ID:v6gOgrmAp.net
まだAWがアカネ止めなかったことに色々言ってる奴いるのか
そもそもアカネと同盟3人は黒幕バレした後も学校で普通に会って話してたようなグダグタな敵対関係だしダイレクトアタックしてくるなんて思わないだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:58:26.54 ID:cni4bhaU0.net
>>520
100人中99人が納得しても残り1人が1000人分くらい騒ぐから見てろ見てろ〜

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:58:51.81 ID:9v9/8cVg0.net
何で裕太に近づくアカネを止めなかった?近づいたのは裕太の方からなんだが
あそこで止めたら行動として不自然すぎるぜ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:59:29.31 ID:Sti9m2j4M.net
それよりグリッドマン同盟がちゃんと最終決戦に関われるかどうか
こっちの方が心配

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:00:22.66 ID:9F7UpzS90.net
>>524
あらすじ見たらそこは心配無用な気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:00:42.31 ID:0PB4LuRBa.net
>>499
六花はアカネを好きになるよう作られた存在で
けれども六花はそんな事関係なく自分の意思でアカネを大事に思ってる!って展開にしたいのはなんとなく分かるけど
そういう思考に至るまでの過程がまるで描かれてないから唐突に見えちゃうんだよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:01:32.16 ID:D2WffdYP0.net
六花ママの名前がゆかで、旧姓井上だったらある程度は腑に落ちる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:01:33.31 ID:cni4bhaU0.net
みんなCODE_GRIDMANでグリッドマンと合体しちゃうぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:02:00.18 ID:pL4DxUtG0.net
>>520
クッソ可愛いから大丈夫

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:04:34.28 ID:cni4bhaU0.net
11話終了まで本当のところは視聴者には何も見せないようにしてきたしな
今のところ 寝ている真裕太視点=視聴者 寝てても干渉できてたらそうでもないがw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:05:35.82 ID:a6NW3uy+0.net
>>526
それ
そうなるほど絡んでないからな
バスで喋って家に行ったらアレクシスがいましたくらいで
それで何で六花にとってアカネが大事な友達になるのかさっぱりわからん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:07:26.11 ID:9v9/8cVg0.net
想像力なしかよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:07:45.55 ID:a6NW3uy+0.net
>>515
自分の無力さを自覚することを成長とするなら
それ6話くらいでやってそこから何かしら行動させようぜ
徒労に終わってもいいから
キャラが行動してストーリーは進むんだから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:09:12.24 ID:9F7UpzS90.net
仲良かったのは散々示唆されてるのに草なんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:09:16.27 ID:pL4DxUtG0.net
>>526
神様って母親みたいなものだしな
条件付けだろうと好きって気持ちは本物なんだよ
あとアカネの気持ちが大事なわけだし
アカネが自分に好意を持ってるってことを六花が分からない訳がないしさ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:09:27.51 ID:ELIkk79n0.net
>>527
part16に貼られてた
ttps://i.imgur.com/E0FIHX7.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:09:44.21 ID:0PB4LuRBa.net
「このキャラとこのキャラは特別な絆で結ばれてる」ってのを設定として提示されてすんなり受け入れられる人と
そこは作中の描写でじっくり丁寧に見せてくれよって思う人で意見が割れるのかもしれない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:13:58.26 ID:PNZELIqf0.net
新条の声苦手
しゃべり方とかダメだ・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:18:10.20 ID:Q094DRFRa.net
>>521
つまりグリッドマンは緊迫感ないグダグダという事か その通りだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:19:26.95 ID:O0yFN5vS0.net
>>538
「うっそーwwwww」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:20:46.50 ID:9F7UpzS90.net
アカネちゃん3話の歓喜の絶叫だけは耳がきつかった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:20:58.52 ID:M9Up1IHpd.net
たまに思うけど、ここアウアウとササクッテロで喧嘩してるね
何かの伏線だなwww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:21:31.33 ID:0PB4LuRBa.net
最低限アカネの過去とツツジ台を作るに至った経緯についてはボカさずしっかりと描写してほしいわ
そしたらまた違った気持ちで見返せるかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:22:44.43 ID:f4mi2auZ0.net
目を覚ませ!僕らのスレがゾンサガ信者に侵略されてるぞ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:24:09.90 ID:wI4WjOMQd.net
1話放送前に0話とかやってれば流れ作れたかも
まあ予算的にも枠的にも無理そうだけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:26:22.52 ID:i7cwc6I00.net
あと1話で全て回収したとして、現実世界に何の影響も出てない、めでたしめでたしで終わると思えない。
目を覚ましたら現実世界が何者かに侵略されてるぞ!で二期or劇場版かな?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:27:26.55 ID:Q094DRFRa.net
もうアカネの過去は出さないだろ 出すつもりならもっと伏線を張ってないと今から厳しすぎる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:28:08.04 ID:Z+OnTGh10.net
>>533
ん〜…それは君個人がその方が良かったっていうだけの話でしょ?…徒労に終わってもいいと言っても
徒労に終わったからクソ、こうした方が良いだろ?って人は必ずいるのです。それは所詮個人の感想に過ぎないからです…
つか、私に〜させようぜ!とか言われても困る的な?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:29:01.52 ID:T7lJeUAf0.net
>>513
武史のようなキモキャラすら許されるのがグリッドマンだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:30:43.31 ID:3wOkvLDk0.net
実はグリッドマンスレの水面下では、
ヘテロ厨と百合厨のあまり意味のない仁義なき戦いが日夜水面下で繰り広げられていて、
いまはヘテロ厨たちは裕太×六花の可能性は低いと悟って百合エンドを否定する方向にシフトしてきている
一方で百合厨たちは百合エンドがあっても無くてもおかしくない状態だから、
まだ若干余裕がなくてヘテロ厨が暴れると無視できずつい迎撃しちゃう状態

まぁなんだかんだで百合エンドは確定なわけでヘテロ厨は気付いてないふりは止めて
こっちに来ちゃえばいいのに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:30:51.22 ID:WzvXICQBF.net
>>549
武史は根は悪く無い奴って描写が散々されてたやん
アカネの場合今のところ見た目以外マジで良いところないような

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:31:43.91 ID:CwmsQh5Ma.net
>>522
ま、結局はこれだよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:33:39.01 ID:wI4WjOMQd.net
2.9話のアカネちゃんを返して

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:33:44.31 ID:Q094DRFRa.net
監督が武史よりアカネのほうがクズと言ってたもんな 何故そんな馬鹿な設定にしたのか理解できない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:36:05.29 ID:Sti9m2j4M.net
>>547
多分真裕太の過去とまとめられる
今にして思えば、学校に来た裕太が別人である事を最初に察知したのはアカネだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:36:05.74 ID:Z+OnTGh10.net
>>549
なんか実写版まだ視聴の機会が無いんだけど、場面写真とか見ると武史ってのはうわ!キモっ!って
言いたくなる程酷い見た目だけど、役者さん自体は結構イケメンなんだよね…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:36:16.62 ID:mFxglMUP0.net
>>208
30分では語り切れないw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:41:10.30 ID:lYJRgeYT0.net
>>556
いや、武史のキモさは見た目というよりは中身の方でな…w
こればっかりは実際に見ないとわからないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:41:57.93 ID:f4mi2auZ0.net
武史「あ…あっ…ユカァ…」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:43:36.89 ID:tXDRVEhI0.net
今までフリもないのにアカネと裕太の関係なんて急に最終回で語られても困るわ
その役割は六花がやってるのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:46:49.28 ID:v6zycZH2a.net
>>559
盗撮回のキモさはヤバかったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:47:13.33 ID:Q094DRFRa.net
確かにアカネと裕太に設定ある感じはなかったな 裕太と六花はあるけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:49:09.72 ID:a6NW3uy+0.net
裕太と六花も接点ないじゃん
ほとんど話したことないって言ってんだし
何で家にいたのかも謎だし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:51:38.00 ID:lYJRgeYT0.net
>>563
回収があるかは不明だが、少なくとも裕太と六花の関係に関しては前フリは散々やってるでしょ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:53:17.95 ID:Sti9m2j4M.net
むしろ今まで接点ゼロだった真裕太と六花こそどう絡ませるか
同盟を結び直す?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:55:17.82 ID:xzAe0STDd.net
裕太orグリッドマンとアカネはなんかあるだろう
理由もなくアカネのためだの救うのが使命だの言ってたらビビる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:57:16.66 ID:lYJRgeYT0.net
裕太とアカネに関しては直接のエピソードは無いんだろうけど
「裕太だけが新城アカネの世界で…」の台詞があるし、間接的なものは描かれそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:58:31.15 ID:slotpA4T0.net
内海も言ってたけど
新条アカネが居なくなったら俺らも町と一緒に消える
みたいな可能性を疑ってると手を出せない部分もある

こちらはアカネの能力が解らないから怪獣より本人は
始末が悪いんだよね

怪獣になったアカネは仮にアカネの命を奪って良いと
判断しても、町が道連れと考えたらトドメは差せない

やっぱり実用なのはフィクサービームか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:59:01.60 ID:Q094DRFRa.net
>>566
それをやりかねないのがトリガー作品
あれだけ思わせ振りな演出しておいて裕太と六花に何もなかったら笑いはする

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:04:38.79 ID:wTpJuGaF0.net
クレイジーダイヤモンド・ゴールドエクスペリエンス「怪獣化されたって、治せばいいじゃない」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:05:35.41 ID:tXDRVEhI0.net
正直本人に強い理由があるなら今回記憶戻って最終回の流れでいいはずなんだよな
このワンクッションの意味は何なのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:05:44.07 ID:LsX4j6v6p.net
1話以前に裕太六花とアカネ六花とそれぞれ何があったのか
そこもフラッシュバック程度でもいいからちゃんと見せてくれたらDVD買うわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:07:54.17 ID:0LR6mYXYd.net
まあグリッドマンはそういう存在というかハイパーエージェントだからで押し通せないこともないけど真裕太が何もない存在ってのはさみしすぎるし何かあるだろ…多分

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:08:01.48 ID:Hwv290bap.net
裕太とアカネに深い関係があったんじゃなくて
裕太が街や友達や好きな人を守りたかったんでしょ
ガラス玉は見つめながらそう言ってるシーンは本当の裕太の思っている事なんだろうし
その為にはアカネを救わなきゃならない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:08:56.30 ID:Sti9m2j4M.net
>>571
最終回で同盟を結び直すためでは?
同盟って同床異夢な関係者が同じ目的で動くためのものだから
強い思いはあっても、グリッドマンと本来の響裕太の目指すゴールはおそらく厳密には違うはず

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:10:12.06 ID:Q094DRFRa.net
裕太が自分をグリッドマン自身と思い込んでる精神異常者の可能性

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:11:20.72 ID:Z+OnTGh10.net
>>563
ほとんど話した事無い発言は話の前後や状況考えるとホントの事を言ったかどうかは怪しい気もする…
ただ、その後のなみことはっすの反応見るに、少なくとも学校では殆ど絡んで無かった事が伺える事、
六花が周りの目を気にして距離感云々言ってる事、六花曰く家の前でいきなり寝込んだ(六花とお話中だった?)との事、
つまり学校では殆ど絡まない男女がプライベートで絡んでた事実と、家の前で寝込む前の裕太が六花に何か大事な事言ったらしいって事はハッキリしてる訳だよね…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:20:03.80 ID:TymM4Pce0.net
仲良しだったら記憶喪失をもっと心配するし悲しむ
1話の六花を見る限り友達どころか他人レベルの関係なのは分かる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:20:45.32 ID:kg+rKpONp.net
>>576
アカネが言ってる事も事実とは限らんしな
空に映ってるCWや怪獣が実はホログラムだったっていうウテナ最終回オチでも驚かんわ
アカネが裕太刺すシーンもウテナほパクリとか言われてるし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:21:34.86 ID:WniP8+ZJd.net
アカネちゃんには恥じらい要素を提供して頂きたい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:23:42.47 ID:3rqoRBRI0.net
>>577
大事って言っても忘れちゃったんなら仕方ないレベルの事だし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:24:09.29 ID:LsX4j6v6p.net
>>578
1話見る限りただのクラスメイト以上の何かはあったはずだけどな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:24:32.27 ID:3wOkvLDk0.net
12話だと難しいだろうけど後それぞれ2話分くらい日常回とグリッドマン側がピンチになる会欲しかったなぁ

その方が1〜2話でやった
怪獣から誰かを護れないとその人が消えちゃう怖さや
リアルな日常にそれこそウルトラシリーズみたいに突然怪獣が出てきて、しかもそれに誰も気づいてない不気味さ
六花とアカネちゃんの絶妙な関係が印象付けられた気がするの


ついでに六アカの妄想も捗る

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:27:41.54 ID:H+b0ATbf0.net
アニメなんだからボイスドラマで補完ってのは正直勘弁

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200