2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 107匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/19(水) 20:08:22.58 ID:n+VogEdA0.net
俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 106匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544899670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:54:04.05 ID:LS847SpI0.net
>>292
お前こそアニメのみか原作読んでるのか漫画読んでるのか知らないけどアニメだけでもわかるだろ
「受けたがらない」だけで「受けられない」訳じゃないからな
現場は人手がない人手がないと言って実際それで(それが原因で)潰れる会社はほとんどない
1か10でものを量るな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:54:50.49 ID:WH2RRmPq0.net
>>295
冒険者も死んでるんだが?
それで対応できてるって認識なのか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:56:08.02 ID:ejcv4xa50.net
>>300
依頼は達成されてるよ

村人が行けば村人が死ぬ
軍人を送れば軍人が死ぬ
冒険者を送れば冒険者が死ぬ

誰も死なずに、一方的に殺せたら苦労は無いわな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:56:20.67 ID:WH2RRmPq0.net
>>299
ゴブリンスレイヤーがどうせ残るので最後に受けるって言ってるんだが依頼全部捌けてなかったぞ?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:57:00.24 ID:91D07qoqd.net
>>300
そうだよ
冒険者は危険をおかすのが仕事
冒険者は人の平和を守るために戦う
守るべき人に「見てるだけなんてずるいお前も戦え」って言ってるのはバカな横やり

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:57:53.60 ID:cCYJVCAT0.net
スポット当たってるのがあの辺境の街でその中心がゴブスレさんでも世界情勢くらいは簡単には解説されていると思うんだが

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:58:10.25 ID:LS847SpI0.net
そもそもがアンチの大前提の勘違いとしてゴブリン退治は問題になってないって事
新米が死ぬとか村人が犠牲になるとかあくまで「現場の苦労」
組織としては今が充分「対策してる」って認識

ゴブスレがいてもいなくても世界は変わらない
けどゴブスレのおかげで助かる人は少なからずいる
これはそういう話

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:59:42.28 ID:LS847SpI0.net
>>300
認識だよ
アニメでも魔神王出てるだろ
ゴブリンより遥かに死者出てる
現代日本みたいに助ける側も一人も犠牲者出しちゃ問題って世界観じゃないから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 02:59:57.25 ID:ejcv4xa50.net
>>302
その日の内に捌けなくても、翌日、翌々日になれば誰かしら受ける

ゴブスレさんが冒険者になるよりもっと前から、ゴブリン退治の依頼は当たり前の様にずっとあった訳でな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:00:32.01 ID:LS847SpI0.net
>>302
それでも放っておけばいずれ白磁が受けて解決する
ゴブスレはそれを先に解決しているだけ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:00:37.25 ID:cCYJVCAT0.net
この手のやり取り何回目なんだろう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:02:09.55 ID:LqM6PGZ80.net
そもそも魔物が居るから国間で戦争なんてやってる暇が無い→徴兵も無い→農民は生産職に専念→戦闘力皆無
村々に駐在所はないし警察機関はギルドに一任だろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:02:14.63 ID:cCYJVCAT0.net
お役所的に多少の犠牲は出ていても結果的には解決できているから問題ないとは初期から言われてるんだし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:02:36.16 ID:WH2RRmPq0.net
いずれってそんなに白磁が湧いて出るほど居るの?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:02:53.50 ID:NICQjZqe0.net
>>298
この作品の村人は駆除ノウハウを蓄積する事も
上位種対応のコツを冒険者に尋ねる事もしないんでしょ?
だったら獣相手のやり方を使って現状把握程度に留め
あとは専門業者まかせにする現代風の考え方の方がしっくり来るよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:05:39.72 ID:LS847SpI0.net
>>312
湧いて出るほどいるよ
人材派遣バイトの登録会とか行った事ない?
毎日毎日溢れる程フリーターが登録しにくるぞ
時代考えても、あれの二十分の一程でも来れば充分「湧いて出る」よ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:05:43.80 ID:91D07qoqd.net
>>313
確かにな冒険者としても正確な情報はありがたいわけで
わけもわからず被害が出たから何とかしてくれ、て依頼よりある程度の情報を得ることをマニュアルに盛り込むのはあってもいい
難しそうだけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:07:19.29 ID:LS847SpI0.net
>>313
ノウハウも糞も一生に何度も一般人がゴブリンに襲われると思ってるのか
スズメバチじゃねえんだっての
冒険者から見たら見慣れた魔物
でも村人からしたら一生遭わないのが普通だ
ノウハウなんて覚える意味がない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:08:52.91 ID:ejcv4xa50.net
>>313
うん、結局は冒険者に依頼するんでしょ?
最初の主張から180度変わってるけど、じゃあそれで良いんじゃない

一応言っとくと、ゴブリンの巣穴の前には見張りがいる事も少なくないんで
「煙で燻します、実行する村人に危険はありません」なんて訳にはいかんけどな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:16:10.62 ID:Rd5IYEXy0.net
>>300
それでも対応できてると言う認識
受付嬢はそれに対して苦言を上げ続けてるが、3回再依頼する迄の間に確実に討伐出来る
上位には3回でも解決出来ない事件が山程あるって事だ
流石に3回目にもなるとゴブスレさんみたいに砦ごと焼いたりするパターンが多いだろうけど
チタタプでさえ群れの4割は殺せてるんだから、二度目の白磁はもっと楽になってるはず
流石に10匹以下のゴブリンに準備万端で挑んで負ける冒険者はいない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 03:22:20.02 ID:cCYJVCAT0.net
ゴブスレ式殲滅術は特例じゃなかったかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 04:02:18.88 ID:BpLJvuIE0.net
ゴブスレさんの生まれた村だってあの時までずっとみんな平和に過ごせてたもんな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 04:26:55.97 ID:wwze1wDs0.net
牛乳娘も神官女も剣の乙女も受付嬢もやってやってと迫ってるのにやらないゴブスレとか萎えまくりだよな
終わってる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 05:09:59.00 ID:uQ30pT0q0.net
そういう恵まれた奴は目の前で女たちがゴブリンにレイプされればいい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 05:28:57.41 ID:quLviuw+0.net
そもそもゴブスレの世界で「犠牲者を絶対ださないように」って考えを持ち込むのが頭ゴブリンなんだよなぁ
冒険者に犠牲者が数人でたところで「ふーんあっそ。じゃあ次」で終わる世界なんだから
そもそも依頼だって詳細を確認できないんだから「冒険者が帰ってこなかったら予想より強い敵がいるかもね」って判断するしかない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 05:31:17.24 ID:R7ST1HGt0.net
イヤーワン2巻では村の若い衆がゴブリンの巣に乗り込もうとして村長に止められてギルドに依頼したという話もあったので、やるかやらないかという事であれば自分達でゴブリン退治にいく村人もなかにはいるかも知れない
出来るか出来ないかについてはゴブリンの巣の規模も色々なので運次第なんだろうけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 05:33:18.82 ID:cCYJVCAT0.net
それリアルでも言えるけどね
犠牲者0っておつむお花畑かよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 05:37:11.45 ID:quLviuw+0.net
討伐依頼は「相手は○○で数は○匹」とか正確な依頼なんて滅多にない
「ゴブリンらしきものが家畜or女を奪っていった」みたいな曖昧な依頼がほとんど
「ゴブリンの巣があるのか、巣があるならどのくらいの規模か」は盗まれた作物とかの数から予想するしかない
何匹とまでは予想できてもそこに上位種がいればまた変わるんだから白磁使って試すしかないじゃろ
村人にちゃんと確認してこいってのも無理だしギルドで調べる余裕もないんだから

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 05:39:58.36 ID:qM1j6YEp0.net
家畜や女を奪うとか野盗や山賊と変わらんな
見た目が魔物名だけで

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 06:02:32.62 ID:Ipdp0beF0.net
そらそうだろう、RPGのモンスなんてやたら人間同士で戦わせないように作った物だからな

毎回山賊とかと戦うと、血なまぐさすぎて後々メンドクサイ
所詮子供向けの遊びだし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 06:59:46.75 ID:Iroxbbmur.net
そもそも現代の様な情報化社会ですら未だに古典的なオレオレ詐欺に引っ掛かったり軽装備で冬登山して遭難したりモチを喉に詰まらせて死んだりする人は後を断たない訳で
人間の学習能力って基本的に自分に降りかかる火の粉以外ガン無視だし熱湯口にしても喉元過ぎたら忘れちゃうのよ
あんなムラ社会でゴブリン退治のノウハウ集積して農村に平和をもたらしましょうなんて無理な話

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:12:09.74 ID:Rd5IYEXy0.net
>>329
まあな
ゴブスレさんがあれだけやってもまだ予想外の個体が出てくるんだし
半端に痛め付けるのが一番ヤバいってぐらい
抗生物質って病状改善した所で使用停止したら病原が耐性菌に進化して次から効かなくなるらしいぜ?
完全に死滅するまで使い続けてくれないと身体にも環境にも良くない
だから医者も迂闊に使えない(無闇にバラまいてる医者も多いけど)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:14:16.14 ID:cCYJVCAT0.net
抗生物質は馬鹿な患者側にも問題あるんだが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:17:30.09 ID:FxGvEL8G0.net
レイプといえば今日黒獣Uの発売日だったな…あっという間だ
あっちのゴブリンも相当な働きしてくれるだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:20:50.42 ID:j4Dx0ST30.net
ゴブリンの幼い子供は殺すのかわいそうだから見逃したろ!の精神

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:23:31.37 ID:Iroxbbmur.net
>>331
ゴブリン退治を抗生物質投与に例えるなら子供や生き残り見逃して渡りや上位種にしちゃうのは耐性菌作り出す様なもんだな
で「お優しい冒険者」はしばしば命乞いする哀れな子供ゴブリンを見逃して騙し討ちされた上ゴブリンに余計な知恵与えてしまう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:45:36.81 ID:Pk5jQTCP0.net
村人「国が責任を持て!軍を出せ!」
王「軍隊出してあの面倒くさい生意気な村を殲滅してこい」
くらいな感覚なんじゃないの?
今みたいに国や政府が何でもかんでも面倒見てくれる時代じゃないだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:46:02.64 ID:sZDgw76pp.net
>>333
子供だけだと飢えて苦しんで死ぬかもしれない
ここは楽にしてやるのが慈悲というものだ、の精神

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 07:57:28.81 ID:Rd5IYEXy0.net
>>336
実は子供1匹でも油断した女冒険者一人ボコるぐらいは可能なのだ
大人のゴブリン=子供並みの体力と知恵
子供のゴブリン=子供並みの体力と知恵

ん?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:25:48.50 ID:sC7mJOSW0.net
アンチは文句を言いたいがために理解力もないくせにケチを付けるからな。
ゴブリンが軽視されてるのは1,この世界は他の危険な魔物が山ほどいる。優先度の問題。
2,白磁が突入して全滅しても報酬は払われないので次のパーティーが受けるだけ。
3,白磁が失敗して帰還してもやっぱり無報酬なので、依頼は次のパーティーが・・・と
成功するまで繰り返される。なのでいつかはゴブリンを滅ぼせる。
魔物1体倒すのに数十人が掛からなければならないケースも多いこの世界で1人で巣を潰せる程度の
ゴブリンが脅威に見られないのは当たり前なのだ。ゴブスレは頭を使って巣を壊滅できるが、
オーガの群れが来たらどれだけ工夫しても全く歯が立つはずもない。知恵で戦える、というだけで
魔物としては弱いと言える。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:31:31.92 ID:aiq8lfv7a.net
アンチスレを覗いたらゴブリンの依頼成功率3割とか言い出してる人がいた
「白磁を3回送ればゴブリンの巣は殲滅できる」なら各パーティの成功率は7〜8割といったところではないだろうか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:38:40.06 ID:91D07qoqd.net
>>339
その計算になると思うけど、三回に一回クリアできるなら勝率33%だ!ってのもいるんだなあ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 08:41:25.22 ID:cCYJVCAT0.net
33%×3=99%!…とか言うどう見ても馬鹿だろって奴かな?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:03:38.33 ID:sDC7NKEy0.net
最初の白磁PTでも10匹くらいで挟み撃ちと用心棒がいなければ勝てたんだろうな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:06:41.37 ID:gYIv95ZCx.net
>>342
洞窟ってのは大人数vs少人数でも
戦闘は1vs1にもちこめるからな
剣が振り回せない狭さなのになぜか、ゴブリンは四方八方上下から攻撃してたけどなw
ゴブリンの体格でもジャンプしただけで頭うつから絶対無理なのになw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:09:58.42 ID:ejcv4xa50.net
あれ天井にぶつけたのはアニオリだからねえ (小説・漫画では側面の壁にぶつけた)
身長3mくらいのホブが余裕で動き回れるんだから、そこは考慮して欲しかった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:19:33.11 ID:Rd5IYEXy0.net
>>338
その辺は見てれば分かる筈なのにな
レイドボスはアニメではやってないけど
>>339
子供でも倒せるハグレから、実質成功率3割まで下がるゴブリンハザードまで全部含めて「最悪でも3回」ってのが理解出来なかったんだろうな
キングスライムを合体させない様に全力で殺し続けて、合体前のスライムに全滅させられたぐらいのアホだわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:29:53.53 ID:gYIv95ZCx.net
アニオリだったのね。漫画版そろそろ買うかな
アニメの続きが気になるだろうし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:34:11.54 ID:sZDgw76pp.net
>>344
天井か壁がそれほど問題か?
ゲームじゃ無いんだから広さはまちまちだし一部尖ってるのような岩や天井もあるってことだろ
ホブが動けるような広い場所に位置どり出来るような冷静さがあればロングソードでも問題なかったけどそういう冷静さも欠けてる新人っぽさだろ


いちいち細かい描写を捻くれて粗探しみたいな見方してるくらいなら、筋が通る解釈の仕方を考えたら?自分の意見に自分で反論してみたらいいよ、どれだけ自分が浅い見方しながら人を馬鹿にしてるかがわかるから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 09:41:16.68 ID:LS847SpI0.net
>>347
言いたいことはわかるがそこまで他人を馬鹿にせんでもよかろうに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:05:28.82 ID:f6h91BO90.net
>>301
明らかにゴブリン退治を請け負うような初心者の冒険者が一番いらないな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:08:15.15 ID:GP/xhC9rM.net
>>325
リアルの場合はポーズというかパフォーマンスの意味合いも割と強い
建前でも犠牲が必要だったとは言えないし
昔は人権がそこまで重視されてなかったから必要なかったが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:09:22.63 ID:Rd5IYEXy0.net
>>349
村人も軍人も他に仕事があるんだからそれしか出来ない白磁冒険者が依頼を請け負うのが適材適所だろう
仕事を選り好みするのはいい
だが誰かが請け負わなくてはならない
まあ歪みはあるが、現状で回って行ってる限りは国の体制が変わる事はないな
一応は国庫を投入してるんだし、冒険者の側にも平民にも等しく問題はある
最大の問題はモンスターに対して無知と言う事だが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:12:59.76 ID:GP/xhC9rM.net
>>328
それはあくまで最近の創作の話
指輪物語とかそれ以前の伝承とかの場合はむしろ見栄えの為だな
で、それ以前の起源になってくるとそもそもがそういう野盗や山賊をゴブリンみたいな魔物に喩えたんだと思われる
日本でも鬼の起源は外国人というし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:14:15.85 ID:329GDASnd.net
>>346
漫画版はまだアニメの続きの話に入ったばっかりやぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:18:11.00 ID:TANLA8pvd.net
>>344
はて?漫画でも天井だった気がするぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:31:06.14 ID:TANLA8pvd.net
>>352
外国人というか勢力拡大した大和系の人が製鉄技術を持っていた渡来系の人を征服する過程で
元々幽霊みたいな意味だった鬼を当てはめたかなぁ
この辺の勢力関係は面倒なので外国人だとちょと変な感じになる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:51:27.64 ID:Rd5IYEXy0.net
>>355
それは八岐大蛇やひょうすべのルーツ
単なる漂流者を鬼と罵って迫害してた例もある
日本書紀記述の隠、鬼魅の記述から海賊の類であろうと推測されている

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:53:34.38 ID:MaxgmbT+a.net
鬼って基本酒に酔わせて殺ったり口先で騙くらかして倒すのが基本だよね

ケダモノ連れて本拠地の島に乗り込んで真正面から殺ったモモ野郎ってヤベー奴も居るけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:58:20.26 ID:gYIv95ZCx.net
桃太郎のモモは青酸ガス使用時の匂いをさしてるのでは?ってのが現代の定説になってるけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 10:59:59.89 ID:h+KZuOOu0.net
鬼ヶ島
https://i.imgur.com/VoKQ3Rb.jpg

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:00:37.04 ID:gYIv95ZCx.net
あと岡山だと鬼を用水路に落とし込んでから槍でついたのかもな、こんな風に

【岡山】住宅街でイノシシの大捕物 通報から9時間…最後は用水路に転落し捕獲
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545346231/1

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:28:09.49 ID:91D07qoqd.net
>>354
漫画は壁やで
小説はどこにひっかけたか明記なかったと思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:55:32.72 ID:bXu9BKJcd.net
レイプはよー
イヤーンワンの冒頭のレイプ
忠実に再現よろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:56:32.46 ID:bXu9BKJcd.net
あのおねーちゃんのレイプがいい感じ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 11:59:56.37 ID:bXu9BKJcd.net
レイプがあるからこそ、身が引き締まって戦わないといけないとなる。
レイプのないゴブリンスレイヤーなんて、ただのハーレムもので、緊張感がない。
レイプはこのアニメですごく重要な役割をもっている。
アホクレーマーに屈するなよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:00:49.06 ID:K09VVzVo0.net
ほのぼのレイプ♪

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:10:31.04 ID:NICQjZqe0.net
>>316-317
「あン時も冒険者の来た村だけが無事だった」ってセリフがあるから
集中して発生する時期があるか、常態的に発生してて襲われているのかのどちらか
大体何年から何十年に一度のレアポップアップならギルドに来てる依頼の数が多過ぎる
あの辺境ギルドでどんだけ広い範囲をカバーしてるんだよ
仮に自然要因やゴブリンによる妨害活動で連絡路が寸断した場合
冒険者を呼べずに一々村が滅んでたら人間は村を棄ててみんな大都市周辺に集まる

見張りは当然殺すか奥に追いやってからになる
出入り口は基本小さなものになる様だし
出来るだけ大人数で周囲を警戒しながら毒矢構えてれば問題無いでしょ
スリングで投げた石が一発当たればほぼ動けなくなるかよわい生き物の様だし
ゴブリンの性格上痛みにも弱そうだから
上位種が毒ですぐに死ぬ事は無くても錯乱すれば追い込めるし罠に誘い込む事も出来る
シャーマンの魔法は魔法耐性一般人のゴブスレでも致命傷になったり即死はしなかったから人数が大事

自力防衛に特化して冒険者は要らない頼らないって村や
定住を諦めてジプシーやってる人達が居ても良いかも
設定弄りの長文ごめん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:15:02.54 ID:Rd5IYEXy0.net
>>366
もう原作読めば?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:17:29.75 ID:f6h91BO90.net
どちらかも何も集中して発生した時期があるだけですが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:32:59.23 ID:fchOjdD+M.net
ゴブ太やけど質問ある?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:33:43.80 ID:Rd5IYEXy0.net
>>369
Q.なんでスライム信者はスレタイ読めないのん?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:34:58.19 ID:mn9fLPIZ0.net
A.馬鹿だからさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:35:06.12 ID:fchOjdD+M.net
>>370
A.頭スライムだから

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 12:58:54.44 ID:MaxgmbT+a.net
スライム全然雑魚じゃないよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:01:42.68 ID:gYIv95ZCx.net
女神転生とドラクエとハイドライドが主犯だろうな
日本でスライムを雑魚と考える風潮は

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:11:01.43 ID:R+4IvFB5p.net
ドラクエは11までゴブリンいなかったんだよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:19:28.22 ID:UeEq/7+y0.net
なんでドルアーガの塔を外すのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:22:37.88 ID:dIigUM8h0.net
ドルアガのスライムはある意味最強とも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:39:43.67 ID:xOfykFKza.net
ダークグリーンスライムは強いです

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:44:41.49 ID:dIigUM8h0.net
思えばドルアガのスライムはいろいろ食って能力取得したと考えれば納得行くなとか
ここゴブスレやんけ
俺の中で最強のゴブリンはサワベリーとファットノーズ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:46:13.32 ID:nUhqjj8Fd.net
>>366
いや、それは単に七人の侍へのオマージュだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:47:02.87 ID:qgi9ZPFKa.net
目が赤いって時点で、果たして人間なのかもわからん。
人間が目が赤く光るのか

原作文字で、兜の中の目が赤く光るなんて描写あるん?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 13:47:09.29 ID:f6h91BO90.net
俺の中で最強のゴブリンは黒いヒスイでデーモンになったやつかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:01:03.47 ID:hu9SLr/I0.net
そういやこの前終わったサガ産のゾンビも目が赤かった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:09:42.89 ID:MaxgmbT+a.net
秘宝の力で3つの頭と六本の腕を持つ怪物になったゴブリンが最強かな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:26:05.88 ID:h+KZuOOu0.net
一巻で光ってるけど漫画やアニメ程じゃない
https://i.imgur.com/H1OSRrB.png

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 14:29:30.76 ID:R+4IvFB5p.net
グポーン

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:04:23.13 ID:c2LvpKAx0.net
剣の乙女さんは奇跡と魔術師の呪文が使えるらしいけど
奇跡と呪文は何が違うの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:04:41.13 ID:b0Tz3F1N0.net
>>272
一回依頼と現金出しておくだけで
居ついてるゴブリンが殲滅されるまでギルドから人が来るので大丈夫

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:07:44.93 ID:MaxgmbT+a.net
>>388
なお、無事依頼完了する前に村襲われて壊滅するパターンは割と良くある模様

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:10:03.99 ID:b0Tz3F1N0.net
村襲われて壊滅するパターンが頻発?
ゴブスレの故郷以降無いのではなかた?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:10:52.03 ID:C1t1blXca.net
>>387
奇跡は神と直接交信して、神の力の一端を行使する
魔術師の呪文は真に力ある言葉の組合せで、物理法則をねじ曲げる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:12:56.55 ID:WLeFiLYT0.net
>>387
魔術師の魔法は自分の魔力とか周囲の精霊とかの力を借りて超常を引き起こす
神官職の奇跡は神様へ「奇跡おなしゃす!」と嘆願してるだけで発動してるのは神様の方
神と交信できる時点でスゲーんだけどね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:18:36.54 ID:BpLJvuIE0.net
勇者ちゃんが孤児院に居た時の村とかゴブスレさんがいなけりゃ被害甚大だったとは思う
なお勇者は最終的に勝利する模様

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:34:09.63 ID:MaxgmbT+a.net
その場合、ボクは勇者だから世界を救わなきゃ行けないんだって死んだ目で呟いて戦い続ける天空の勇者モードに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:37:25.59 ID:lRfrbkbN0.net
しかし、下手したらモンスターに犯されるかも知れないのに
なんで女の子が冒険者になるのかね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:38:06.14 ID:WLeFiLYT0.net
勇者一人だけ生き残って復讐鬼ルートだな
ゴブスレさんと違ってゴブリンだけじゃなく魔物全般へ向かって最終的には世界を救うだろうけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:38:17.17 ID:c2LvpKAx0.net
奇跡も呪文も同じような・・・・気のせい?w
奇跡が回数制の理由は分かったけど呪文も回数制なの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/21(金) 15:58:34.65 ID:wwze1wDs0.net
剣の乙女がゴブリンに集団レイプされまくるシーン早くやれよ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200