2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part91

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 20:41:46.20 ID:xtTspex50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part90
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544972278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:13:27.13 ID:QF75vplLM.net
>>514
その辺は演出で何とでもなる
ツツジ台全住民の覚醒エンドとか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:13:35.77 ID:T08nAnrA0.net
>>511
私の想像の話をしていますが?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:13:48.20 ID:WgSp+Tv8d.net
>>514
CWのツツジ台に内海、六花、アンチが残り
裕太、アカネが現実のツツジ台に帰還、ジャンクを通じて交信出来るとか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:14:33.28 ID:QF75vplLM.net
>>516
一学期の時はうまく行ってたけど人間関係で拗れた
アカネの証言から

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:14:56.06 ID:kujy1Zn4a.net
ここにいる人は結構長谷川作品観てないんだなと思うレスバが続くな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:16:53.78 ID:5CPBlkEld.net
>>519
現実は桜ヶ丘じゃね
アカネの今いるバス停の戻り先になってなかったっけ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:19:56.81 ID:WgSp+Tv8d.net
>>522
ジャンクや井上病院からすると桜ヶ丘か

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:25:45.04 ID:QF75vplLM.net
>>521
まあでもシナリオに絞ればTV版エヴァしか落とし所ないんだわ
長谷川以外の誰がシナリオを書こうと、シンジみたいにアカネ自身が自分を許さないと問題は解決しないので
後は監督や演出がそのままパクるかどうかであって脚本の責任じゃない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:25:48.21 ID:m/bUGXwhd.net
六花はもう設定の鎖から解き放たれて本当に心から友達になろうよ!って言ってるのに
設定に引きずられてる不気味って受け取られるのおもしろ
アカネも同じ鎖でがんじがらめになってんだろうな
まさに裕太の言ってた窮屈な状態なんだろうね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:26:33.09 ID:QfZdb9kkd.net
>>521
そりゃ長谷川が携わった深夜アニメ少ないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:27:39.04 ID:FPVdvXFm0.net
やたらとエヴァエンドにしたいやつがいるけどなんなの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:28:14.60 ID:Jm0cbMGnd.net
何目線で語ってんだってのいくつかいて笑う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:29:10.18 ID:WgSp+Tv8d.net
>>524
自分を許すんじゃなく仲間との絆を支えに現実と戦うんだと思うんだがな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:30:13.71 ID:PIgQLuz50.net
つーか、長谷川脚本ならビッグオ−2期最終回EDが最も可能性が高いだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:31:48.10 ID:WgSp+Tv8d.net
>>530
内海に伏線投げられてるからネクサスエンドがあり得そう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:32:34.74 ID:MzYjg0Z10.net
アカネは地球最後の人類、その精神を保護するために生み出された電脳世界。
グリッドマンは守護者。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:33:26.13 ID:qUxORlkHp.net
>>492
アカネのコレクションをインスタしちゃったら良かったのに…と思う。

>>509
Netflixのは原作も原作でコケる事は既定事項だけど、Netflixが馬鹿みたいに制作費くれるので同じ様な糞アニメ量産すると思う。
虚淵ゴジラなんて誰も見てないのに三作も作られてるんやで…。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:35:54.94 ID:WgSp+Tv8d.net
長谷川っぽくてとりとめもないものだと
グリッドマン自体がヒーローを求めてるアカネが電光超人グリッドマンをベースに無意識に具現化させた存在で、最終回に本物のグリッドマンが助けてくれるとかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:38:04.08 ID:QF75vplLM.net
>>527
半分煽り気味にエヴァって単語を出したのは謝る
というかよくある青春モノのオチとして「自分を受け入れる」というのが定番なので
>>528
それはエピローグ後の話

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:40:47.76 ID:zXxVx/vf0.net
>>533
あれがただのコレクションなら何もこもってないんだから無理やろ
自作であろうブラックキング頭部は知らん

今更だけどラスト前田さんデザインの怪獣があれになるんかな
いつ来るんだよーと待ってたらもう最終話だ(´・ω・`) すでにロス感凄い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:49:11.15 ID:HxHMHdkf0.net
>>534
伏線回収能力はピカイチな人だけど
もうこれだけカタルシスを与えてくれたんなら
別に風呂敷全部畳まなくてもいいやって思えてきた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:50:56.69 ID:XmTW0pZO0.net
六花や裕太の言葉とか説得ではなくて、完全体になったグリッドマンの奇跡ビーム・万能ビームで何もかもが一気に解決すると思うよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:51:16.03 ID:xP3TmVHYa.net
>>537
流石に1クールじゃ厳しかったのかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:55:37.47 ID:eOGFJ8IkM.net
謝らなくちゃいけなくなるような事書き込みまくるカスはNG

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:57:31.24 ID:QF75vplLM.net
>>529
その前に、支えてくれる仲間を信頼する心が必要
準備段階として自分自身を受け入れるように本人が変わらないと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:57:46.53 ID:Jm0cbMGnd.net
>>535
???
安価先間違ってない?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 10:59:19.86 ID:QF75vplLM.net
>>542
すまんな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:00:33.02 ID:Xg7fbMLhd.net
>>537
そもそもグリッドマンがCWに来た目的すら解ってないのに、おまえすげえな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:02:02.00 ID:s9NBJBgh0.net
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:04:32.41 ID:phJQNq4s0.net
グリッドマン、初期の段階で危機が迫ってる
迫り来る危機からこのまちを救うことが使命と言ってるんだよな
この町=アカネの内面世界だから
アカネに何らかの危機が迫っているから助けに来たことになる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:04:33.10 ID:XmTW0pZO0.net
アカネは創造主だがアカネ自身もあの世界の人間
アカネはそこで街とNPCを創造する能力を得た
登場人物はみんなあの世界の人間で初期設定はNPCだけどそのうち自律化して設定変更を受け付けなくなる
アカネの世界創造は失敗したし、六花も内海も裕太もアカネを説得することは出来ない
しかし完全体グリッドマンが奇跡ビームですべての設定をリセットし、いい感じの世界としてつくりなおす
アカネも創造主としての力を失うがそのかわり笑顔になった
ツツジ台はこれからも続いていく



548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:06:14.46 ID:48LXHv0fd.net
芸術そのものに価値があるわけではない。
芸術の表す真理、
芸術の表す善、
芸術の表す美にこそ価値がある。

ジョルジュ・サンド

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:07:39.87 ID:1j6hIB280.net
脚本家なんてまず製作会社所属じゃないし
アニメータも作画監督やキャラデザクラスを数人社員としている以外はあとは外注だし
監督でさえ外部に依頼する事も多く演出だって全部社内の人間は珍しい
ガッチリ社内の人間で固められるのって制作進行くらいなのに

何故か最近の人って製作スタジオで十把一絡げに癖や作風、傾向を語りたがる人多いね
昔は作風なら監督、話の展開なら脚本家(シリーズ構成)、絵なら作画監督という
個人の傾向を語る人のほうが多かったのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:09:32.47 ID:Gf+3VRyDd.net
アカネが神様と分かった時点でもっと積極的に接触して救いにいくべきだった
手遅れになるまで放置していたグリッドマンの怠慢ですわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:14:22.13 ID:Xg7fbMLhd.net
>>546
それって記憶が無いグリッドマンが、怪獣(迫り来る危機)から街を守るってその場しのぎで言ってるだけじゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:16:14.63 ID:uD/utrcR0.net
仮定に仮定を重ねた仮設でしかないが
@みんなが自分を好きになる世界をアカネが作り上げ色々楽しんでいたが、心のどこかで無自覚に虚しさ『退屈』を感じていた
Aアカネを好きな響裕太だけがアカネの無自覚な気持ちに気付く
B原因はわからないが好きな人が困ってるなら助けたい的な理由で悩んでるとグリッドマンと出会う

アカネの恋人設定らしいからより深く好きになっててバグったんじゃないかーと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:17:25.41 ID:phJQNq4s0.net
>>551
怪獣が出る前から危機が迫ってると言っていた
裕太も最初から使命感で動いていた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:20:43.61 ID:5W1qyRJTa.net
トリガー主導の企画で脚本家は雇われに過ぎないのに
脚本家を過信してる人のがバカなんじゃないかと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:24:18.20 ID:Xg7fbMLhd.net
>>553
記憶が無くても使命感とか焦りみたいなものはあったんだろう。
二人ともアカネを知ったのは後半になってから。記憶を無くす前はアカネを知ってて、それを救うのが真の目的である可能性はあるけど、まだ予想の段階でしかないかなと。
元々アカネのことは知らず、アレクシスを倒しに来ただけかもしれない。

記憶を取り戻したグリッドマンか現裕太がはっきり言わない限り確定しない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:24:34.06 ID:xP3TmVHYa.net
なんか色々妄想という名の考察してるけど、
そんな考えても無駄な気がする
脚本の人そこまで考えてなさそうだし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:25:24.51 ID:p9xSKD9id.net
アンチくんが今まで出てきた怪獣あっさり倒してたけどアカネが作ってすぐ実体化させた怪獣と有り合わせで実体化させた怪獣とじゃやっぱり強さ違うのかね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:25:54.82 ID:XmTW0pZO0.net
グリッドマンの奇跡ビームで何もかもいい感じに世界改変して解決だろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:27:05.72 ID:Zr75xkH30.net
>>338
ヒーロー特撮の視聴者は味方基地が一番安全と思うのかもしれないが、冷静に考えて最前線なんだからむしろ危険に巻き込むことになるだろ
敵に知られたら狙い打ちで襲われる可能性だってあるのだから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:29:14.73 ID:1j6hIB280.net
>>552
大体そんなところだと思うけど、アカネを好きなのは裕太だけじゃないでしょ
六花もアカネが好きだし、内海も最初は相当だった

隣の席で授業中に何故か窓の方ばかり見てるアカネに何か感じたんだろうな
裕太はアカネの隣だし授業中のアカネは一番後ろの窓側でそれより前の生徒には見えず
横の生徒も裕太の陰になってよく見えない、裕太だけが一番近くで見続けていた

高校生って朝練があって放課後も暗くなるまで練習するようなガチな運動部以外は
結果的に一日の中で学校の席に座ってる時間が大半を占めるからね
ただアカネを見ていた時間はまるさんや亜子のょうにつるんでる女子以上に長かったんじゃないか

恋人設定はバジャックの見せた夢の中だけでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:29:59.35 ID:y4dyLZ1Hd.net
原作通りのグリッドマン出してうおおおおおしてあとは投げっぱなしで終わるよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:31:25.99 ID:XmTW0pZO0.net
裕太は寝てるだけだし、すべてが解決してから「あれっ」って目を覚ます役ではないかな?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:31:46.13 ID:wjcHLnnd0.net
最終回はBパート実写になると予想

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:32:03.00 ID:1j6hIB280.net
>>554
原作付き作品で原作者が脚本に参加しない限り、脚本家は基本は全部雇われてるんだよ?
さらにシリーズ構成任された場合、話の流れ自体を作って取り仕切る仕事を任されてるわけだから
過信とかじゃなく仕事の分担の話だよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:37:59.51 ID:phJQNq4s0.net
作りも完全に特撮のそれだし
長谷川お約束の最終三部作もがっつりやってるからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:38:11.02 ID:cMCpPDlLa.net
もうとにかく番組終了を看取ってあげたい。

ただそれだけ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:41:22.78 ID:4srr3Jdkr.net
>>562
「キャップ!あれですよ!あの赤い玉ですよ・・・。僕はツツジ台で衝突して・・。衝突して今までどうなってたのかな?」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:42:28.18 ID:7fEygdfwp.net
>>554
つっても円谷版権のコンテンツで円谷から紹介された脚本家なんだし、実績を鑑みて安心できるってのも本当だろう
これがトリガーの完全オリジナルコンテンツならその論法でも通るかもしれないが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:44:19.69 ID:pl/FNaYNa.net
>>567
この設定を踏襲するなら初代リスペクトみたいだね
でも最終話タイトルが覚醒だから本物の意思も関わってきそうだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:44:50.86 ID:iSxDltkvp.net
今の話の調子だと
響裕太(グリッドマン)が出来るのは精々少世界を救うことくらいだ
とか割りと真面目に言い出す神無月の巫女展開になりそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:49:28.21 ID:x/aBXOBaa.net
まぁ最後までみれば色々わかるだろ
その長谷川サマがどんな人か全く知らんが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:52:58.59 ID:snwLZxs8p.net
最終回のあらすじ的に
本物裕太が眠って間になにもかもおわってるなんてありえねーだろw
覚醒してグリッドマンと本当の意味で1つになりアカネを救ってくれるよ
その後どうするかはまったくわからんがw
アカネと現実世界に戻るんかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:53:07.28 ID:5wLXwCTT0.net
ベテランだって劣化するし失敗することもあるさ
妄信するこたぁないが、心配しすぎることもないさ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:54:18.85 ID:+XvCqhS1d.net
インタビューによるとある程度の話の流れは監督が考えてそれに脚本の人が加筆修正したみたいだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:54:38.27 ID:x/aBXOBaa.net
アカネが救われるのは予定調和っぽいけどね
そのへんをどうまとめてくるかだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 11:57:31.09 ID:iSxDltkvp.net
アカネを救うとしたら六花しかいないだろ
ここまで引っ張っておいてこの2人の関係が全く明かされないのは無いと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:04:32.51 ID:5EZ4JEa1p.net
グリッドマン「フィクサー… ビィィィィム!」
怪獣アカネ「ぎゃぁぁぁぁぁ!」
アレクシス「ぎゃぁぁぁぁぁ!」
グリッドマン「正義は勝つ!」

終 劇 !

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:04:39.41 ID:QF75vplLM.net
>>575
当たり前だろ
アカネ自身が散々「私を殺せばいいのに」と煽ってたじゃないか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:05:43.40 ID:phJQNq4s0.net
>>556
ネタにあえて乗るが脚本の人は考えすぎる人だろ
どんだけ難解なメタネタやってきたと思うんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:07:16.10 ID:y4dyLZ1Hd.net
>>566
イユを見る悠の気分だわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:07:24.30 ID:pl/FNaYNa.net
死は救済

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:09:40.91 ID:phJQNq4s0.net
>>580
そして千翼を見る視聴者の気分な
ぶっちゃけこれが小林靖子や井上敏樹だったら良い意味で絶望しかなかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:10:59.26 ID:/8p5YVRLd.net
アカネが変身した蕾怪獣があっさり倒されてツツジ台が崩壊を始める
or
まったく攻撃が効かなくて心の殻に閉じこもった結果ツツジ台が崩壊を始める

アレクシスを倒さないとダメだ!みたいな流れになって宇宙に追っかける

宇宙決戦、宇宙から見下ろすとまるでビー玉のようなツツジ台が...

アレクシスを倒しどうなったかは明言されずにエンド、でもエピローグは数カットの止め絵で同盟連中の後日談らしきものが流れる

そのままエンディング。エンディングは六アカの後日談か?と思わせるように終わる

こうじゃないかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:11:04.79 ID:1j6hIB280.net
>>574
そういうのは加筆じゃなく、監督がプロット提出しただけでしょ
特撮なんかは玩具展開や出す怪獣の都合で流れは指定されちゃうわけだから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:11:13.62 ID:XmTW0pZO0.net
フィクサービームですべてが治される

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:19:10.07 ID:y4dyLZ1Hd.net
>>582
このまま裕太に良いところなく終わったら千翼になるなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:19:57.92 ID:PumlLBBMa.net
>>455
女の子=ヒロインムーヴさせなきゃいけない
みたいな風には思わなくてもいいと思うんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:21:17.59 ID:cMCpPDlLa.net
思い入れが出来なかったので、ぶっちゃけ、アカネがハッピーエンドになろうがバッドエンドになろうがブラックエンドになろうがどうでもよいわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:21:57.80 ID:/BQv5pL40.net
>>583
ビー玉って一度もこの作品出でてきてないんだよね
ラムネの瓶のガラス玉は出てきたけどあれって実はビー玉じゃなくもっと球形の精度が高い別物なんだよ

ビー玉って言葉が出るたびにもやっとする
六花の歌もビー玉じゃなくわざわざガラス玉にしているし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:23:48.33 ID:Jm0cbMGnd.net
>>589
どっ…どうでもいい…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:24:31.07 ID:5EZ4JEa1p.net
>>590
でもでもホントは?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:25:36.03 ID:PumlLBBMa.net
>>576
明確にならずとも最早かなりの程度まではちゃんと視聴者に思わせられてると思うんだが。
具体的な細かいエピソードというより大体二人に過去どんなことがあってっていうこと位はほぼ想像つくでしょ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:25:52.88 ID:snwLZxs8p.net
別にヒロインムーヴとか特撮アニメだからどうでもいいけどさ
あんなに1話から散々裕太って言うかグリッドマンの片思い描写いれまくって
何もないとか本当尺の無駄使いしかないので
最後になんかちょっとでもいれてくれればいいかなぐらいはおもってるわw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:26:09.23 ID:KuM+IKrA0.net
>>588
百合エンドも入れてくれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:26:14.16 ID:MJWNrnb8a.net
>>549
制作会社にみんな集まって仕事をすることは昔と比べて少なくなってるから、昔よりもむしろ制作会社の色は出にくくなってるのにね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:26:24.61 ID:Jm0cbMGnd.net
1話から散々…?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:27:40.73 ID:PzB5edsep.net
裕太が六花にほれた展開必要だったか?
あと1話じゃそのあたり回収しそうもないし
どうせ裕太はアカネ救って
六花もアカネ慰めて終わりだろ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:28:00.02 ID:PumlLBBMa.net
最終回見る前から勝手に伏線放置エンドと決めつけて勝手に叩くのはいかがなものか
確定してるものは六花と裕太の1話前のやりとりは描写されないってことくらいで
あとはどうなるかなんてまず終わってからじゃないとわからないでしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:28:33.86 ID:PumlLBBMa.net
>>597
こういうのも全部見てから思えばいいんじゃないかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:29:15.51 ID:WgSp+Tv8d.net
散々やってはいるが本当に恋愛かは気になるな
けど裕太自身がアカネを救おうとしたから
六花も好意的に感じたんじゃないかとも思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:29:28.44 ID:I96flWitd.net
尺的に現実世界完全無視であの世界を修復してさよならグリッドマン!
じゃないかな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:29:34.04 ID:y4dyLZ1Hd.net
要らないよ
六花とアカネをメインにしたいなら薄すぎる2人の描写をもっと増やすべきだった
4話まで全く絡みないからな
何もかんも中途半端

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:29:48.99 ID:snwLZxs8p.net
>>596
割とあったろ
ひたすら裕太(グリッドマン)が六花みてただけどw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:30:08.29 ID:VxGlEePjd.net
あれだよアレクシスが目的達成で逃亡するんだけど内海がアレクシスの母ちゃんデベソと馬鹿にして怒って戻って来たところにグリッドビーム叩き込むんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:30:43.26 ID:GFZCkaQFd.net
もう最終回か…俺は六花の「キスとかしないんすか?」をまだ諦めてないぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:30:51.32 ID:c1+iSEAA0.net
>>598
もうね、このスレの早漏癖は「おじいちゃんの飯はまだかい」レベルなんで
もうツッコむだけ無駄よ
俺ももう反省会は終わってからにしろと何十回ツッコんだか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:31:30.05 ID:Jm0cbMGnd.net
>>603
1話から…散々…?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:31:47.92 ID:XmTW0pZO0.net
テーマはディスコミュニケーションらしいから
登場人物全員がコミュ障で会話がマトモに成立せず
どんどん状況が悪化していき もうどうしようもなくなったところで
グリッドマンのフィクサービームで世界が改変されコミュ障もなくなる

グリッドマン「お前らコミュ障もいい加減にしろよ」
六花「いや、お前やろ、一番のコミュ障は」

END

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:32:02.38 ID:5EZ4JEa1p.net
>>607
イザナギだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:32:35.78 ID:PumlLBBMa.net
>>602
基本的に裕グリッドマン太目線での話だしその二人が絡みあったのグリッドマンくる前だからそりゃそうだろ
1話で六花がアカネと裕太のやりとりじっと見てるのは今から見直すと気にしてる描写なんだろうとは思うが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:33:38.36 ID:WF4Qkd5fa.net
本物の裕太のキャラ掴むためにも1話以前の描写は必要でしょ
本当にやんなかったら呆れるけどアカネ中心でそれ以外は雑に済ませそうだわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:34:03.38 ID:PumlLBBMa.net
>>606
早漏すぎるよな
自己満オナニーのくせに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:34:38.68 ID:KuM+IKrA0.net
六花は言おうとしてもアカネの作った設定が邪魔してたんだろうな
それがだんだんと解けていって11話のようになったと
アレクシスという邪魔が入ったから結局駄目だったけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:34:43.94 ID:3KK5oTEp0.net
>>608
ビックリした、植芝理一かと思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:34:59.59 ID:Jm0cbMGnd.net
11話の引きが次回最終回ってよりはクライマックス突入!って感じだったよね
あと2話くらい見てたいなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 12:35:32.42 ID:5EZ4JEa1p.net
>>611
それやらないために裕太=グリッドマンにしたんじゃね?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200