2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part91

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 20:41:46.20 ID:xtTspex50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part90
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544972278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:11:55.76 ID:8r/inBj60.net
つまり六花が好きな俺もグリッドマンなのか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:13:03.02 ID:iLjYG4M20.net
恋してるグリッドマンがシュールすぎて想像して毎回笑ってしまう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:13:37.54 ID:ezA9JnIfa.net
>>266
数話前アンチイラネーアカネイラネー言われてたのが逆転した作品でよく言うな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:14:38.03 ID:1j6hIB280.net
六花の一人称が「わたし」の時と「あたし」の時と「うち」のときがあるけど気にしない
https://pbs.twimg.com/media/CtFpzJCUMAAFNoB.jpg

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:15:37.91 ID:7P9qHj9a0.net
WOWOWが一挙放送やってくれるなら、
未使用保管中のレコーダー出すんだけどな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:16:43.92 ID:05qQbNXi0.net
>>233
だから嫌いになるかどうか判明するのは来週だと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:17:03.75 ID:zdBgqLEz0.net
ここまでぼろくそに負け続けたのに、生まれ変わって勝ち星上げまくるアンチ君は地味にすごいw
フルパワーで勝てない相手を相性の問題もあるが、倒せたのは地味に大きい。
最高のデビュー戦だったな。主役不在の間をつなぐ役割も美味しい。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:17:12.31 ID:1j6hIB280.net
>>275
アンチイラネーアカネイラネーなんて最初の頃からほとんど聞かないけどね
どんな変な意見も一人や二人いるけどそういう少数意見拾ってピックアップするのはあまり意味無いよ?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:18:19.91 ID:dOucdk5yD.net
11話で、ジャンクからの呼びかけに応えられたのは裕太がグリットマンだったからだと明かされた
他にジャンクとやり取りできるのは中学生と六花と内海(ボイスドラマで+六花ママ)だけ
六花と内海もAWか変身者じゃないとおかしいねってなるんだな

あー、なんでジャンク側だけが中学生を仲間だって覚えてたのかな
そこを納得させられるのかな?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:19:41.97 ID:0TCpfQ1Wd.net
脚本の人そこまで考えて無

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:20:05.35 ID:Pg1lVFJYd.net
>>253
戦隊の中心やん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:20:48.87 ID:Bxs2Ia1c0.net
内海と六花は最初はグリッドマンの姿も声もわからなかっただろ……

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:22:32.81 ID:yr7GQBvi0.net
そういや内海のアカネに対する呼び方安定しないけど、基本的なパターンは

新条:本人がいないとき、(夢の中で)仲良くなったとき
新条さん:本人がいるとき
新条アカネ:アカネに対して限界オタク全開なとき

なの、なんかこう、すごい童貞男子っぽくてすき

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:22:38.85 ID:zdBgqLEz0.net
内海と六花だけ記憶リセットから解放された理由もよくわからんのよな。
なんか当たり前の様に受け入れてるけど。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:23:09.16 ID:IpuCMKqv0.net
>>281
中学生を仲間と認識出来た点なんて別に説明必要ないでしょ
バラバラになった影響で記憶があったりなかったりしてるだけなんだから

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:25:05.71 ID:dOucdk5yD.net
>>282
設定決めてんの監督やスタッフでしょうがーッ
SHIROBAKO見てきなさいよ

とキレ芸してみる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:25:15.71 ID:F1KbZzUX0.net
製作側はグリッドマン好きだから適当にスピンオフで作ってただけでそこまで考えてないで作ってない可能性もあるんだよな。
グリッドマンなんていうほぼ忘却の彼方にあった素材で今こんなアニメの企画通っただけでも俺は奇跡に思えるわw。
最終回のハードルぐんぐんあげてる人が心配になってくるわ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:25:26.91 ID:IpuCMKqv0.net
>>286
グリッドマンの影響では

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:25:42.82 ID:9zPgY5R30.net
キャラが不自然な動きしまくる時点で展開と脚本がそこまで練られていないのは明白
あまり期待しない事だな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:26:23.64 ID:iLjYG4M20.net
>>289
なんか原作グリッドマンへの自分なりの解答とか監督言ってなかったっけ(ハードルを上げていく)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:26:59.44 ID:zdBgqLEz0.net
>>290
無意識にグリッドマンが特撮版の「あの3人」を意識して
トリオになるように働きかけたのかな?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:27:16.20 ID:Bxs2Ia1c0.net
>>286
事実を認識すると変化するんでしょ
6話の駅名も変わったし
先生についてもグリッドマンの影響かもって態々触れたし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:27:41.18 ID:iaU2bdO/0.net
確かにようは制作側はかっこい特撮バトルをアニメで表現したかっただけで
設定とかは適当にやってたんじゃね?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:27:56.33 ID:dOucdk5yD.net
そうそう、ハードルは上げないとね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:28:25.74 ID:pfA+Jac40.net
何をそんなに悲観することがあるのか
最終回になぜ裕太がグリッドマンじゃないといけなかったのかハッキリするし
あらすじにも裕太とグリッドマンが1つになるって書いてるし眠ってる裕太が覚醒するのは確定だからな最終回のタイトル的にも
目覚めて全て終わってましたは流石にねーだろ普通に考えてw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:29:51.12 ID:vv5ja4/z0.net
>>281
ジャンクの中のグリッドマンを認識できた時点でベノラの記憶操作から脱した=アカネの設定から外れた
ということでしょ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:30:09.79 ID:iaU2bdO/0.net
つうかあそこがアカネの夢の中だとするなら裕太と会った怪獣はなんなんだよって疑問が
湧いてくる
あと近未来的な都市の謎もまだだし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:30:12.23 ID:K13hLKBk0.net
ガラス玉が意味しているのは本当の響裕太の心か

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:30:17.04 ID:jJWcThahM.net
>>295
ところが実際に受けてるのは設定周りや人間ドラマで特撮バトルなんてただのルーティンとして消費されてるんだがな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:31:27.25 ID:Q7cLyfqI0.net
見てれば説明なくても察せられるような事まで説明求める風潮なんだろうね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:32:59.26 ID:iLjYG4M20.net
>>300
ありそうだなぁ
六花さんの歌詞もガラス玉の様なその瞳=グリッドマンではない青い瞳の裕太だろうか

アカネちゃんの怪獣のガラス玉はアカネちゃんの心かな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:33:38.58 ID:9zPgY5R30.net
謎を引っ張って見せるタイプの作品で肝心の謎をはっきりさせずボカすとかあり得ないからね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:36:35.46 ID:ICPg7krl0.net
>>299
どう見てもコンピューターワールドだろ
夢だったらなんのためにアノシラス出して以降
コンピュターワールドであることのネタバレを毎話どんどん出してきたんだよ
なんで夢の中なのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:38:23.89 ID:iaU2bdO/0.net
結構適当だからなぁ
今回だって刺されて入院までしてるのにすぐ目覚めて戦いにいくんでしょ?
普通に刺されたら一週間は安静にしないといけない
そういう面を含めて視聴者にアニメなんだから分かれよな的な描写が結構あると思う

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:38:26.39 ID:K13hLKBk0.net
>>303
カインロッグはアカネの心そのもので真っ赤な玉があったからね
面白いのはグールギラスだけ青いビー玉で作ってるのに対グリッドマンを意識したデバダダン以降はOPにも出てる歪んだ赤いビー玉になってること

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:39:15.48 ID:bq0WfWs80.net
裕太(グリッドマン)が六花好きなのは本来の裕太が六花好きだからなのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:39:47.80 ID:XvVijQFv0.net
>>276
俺の一人称もシチュエーションと相手しだいで「俺」「わたし」「僕」「わたくし」と変わるから六花さんと気が合うな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:39:57.10 ID:pfA+Jac40.net
グリッドマンがCWでは本物の人間と合体しないと実体を保てないことから
アレクシスにバラバラにされる前はアクセスフラッシュしてた人間がいたことになる
それが現実世界の裕太だろうと予想
「新條アカネの世界で彼だけが本物の人間」
が正解じゃないかとおもってる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:40:32.60 ID:TCsUpZ5E0.net
アカネはあかねさす少女みたいななげっぱなしで終わんないでくれ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:41:37.65 ID:dOucdk5yD.net
>>305
それを把握できるの原作見た人だけなんだよなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:45:17.47 ID:1j6hIB280.net
>>281
六花と内海は裕太と深く関わったから
ママさんは最適化後で声は聞こえてるけど見えてない様子
ベノラも見えてなかったしな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:46:37.08 ID:09yRsOY+0.net
>>305
今作本編ではコンピューターワールドって単語は一回も出てない定期

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:47:34.55 ID:ICPg7krl0.net
>>312
だから何だよ
これシリーズものなのはタイトルの時点で分かるだろ
続編で前作の設定を引き継いでたところで普通だろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:48:15.56 ID:dOucdk5yD.net
>>313
裕太と深く関わった程度でグリッドマンを認識できるようになるなら
町内の皆さんを裕太と深く関わらせてグリッドマンを認識させて
自主的に危機管理出来るようにしないといかんよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:48:27.05 ID:1j6hIB280.net
>>286
裕太(グリッドマン)と関わるほどアカネの設定の呪縛が
薄れるみたい
先生の変化もそのせいじゃないかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:48:58.19 ID:dOucdk5yD.net
>>315
いや、その設定知らない人が多くて当たり前なんで
言い方って話

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:49:30.88 ID:05qQbNXi0.net
>>311
そこは心の底では
『刺しても助けてくれる王子様』を無意識で求めてるので
何を言ってるのかさっぱり分からないだろうが俺も分からないから安心しろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:50:10.93 ID:8r/inBj60.net
最終回で現実に帰る時に説明あるでしょ(適当)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:50:20.44 ID:IpuCMKqv0.net
うお、どこで買おうか迷ってたら尼の割引率10%も下がってるやん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:50:57.93 ID:ICPg7krl0.net
>>318
シリーズものなんだから前作を観ればわかるじゃないか
何が多くて当たり前なの

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:52:00.61 ID:pfA+Jac40.net
>>319
来週の無駄にドヤ顔決めてる裕太が助けに来てくれるんじゃね?w

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:53:04.37 ID:PIgQLuz50.net
>>319
>刺しても助けてくれる王子様

つまり、少女革命ウテナ最終回か

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:53:12.74 ID:9zPgY5R30.net
てか裕太もう傷治ったの?
ベッドから起き上がるだけでもすごく痛いはずなのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:53:16.49 ID:1j6hIB280.net
>>316
劇中の人物は神の俯瞰視点で見て無いからね
裕太がグリッドマンだったのが判るまでは
自分はジャンクに秘密があると思ってたし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:54:01.66 ID:Bxs2Ia1c0.net
実は未だに公式は続編とは明言してないんだけど……
俺の確認不足か?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:54:23.72 ID:05qQbNXi0.net
どんな結末になろうが、没案の新条アカネと響裕太を使ってここまで面白くしてもらった時点で感謝はしてる
ただし『グリッドマン』を記号で終わらせたら将来絶許であることに変わりはない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:55:40.02 ID:DcWjmo6+0.net
むしろ監督はアニメ版を特撮版への入り口にしたいとか言ってなかったっけ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:55:48.94 ID:iaU2bdO/0.net
>>322
いまさら昔の特撮なんて見る奴は少ないと思うがなぁ
リメイクとかしてくれれば別だけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:56:45.98 ID:Bec4k7R20.net
裕太に対して「おい」じゃなくて「ねえ」って呼びかける内海に乙女心を感じた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:57:06.26 ID:8r/inBj60.net
それこそアニメでこれの前にリメイクしたらよかった説

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:57:44.14 ID:cF/MYbgC0.net
アカネが普段の姿のままデカくなったら負ける自信あるわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:58:39.57 ID:sxBbu0dNr.net
まあこのアニメがきっかけで電光超人見てくれたりウルトラシリーズに興味持ってくれた人もいるけど
そういう人は全体で見ればごく少数だろうな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:58:40.47 ID:zdj4jQC50.net
>>311
今期グリッドマンと双璧だったんだが、あの最終回は無いわ。
グリッドマンもやらかしそうな匂いがプンプンするぜ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:59:12.91 ID:5wLXwCTT0.net
続編でも前作要素の説明はしといた方が窓口広げやすいからあった方がいいと思うけどね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:59:31.11 ID:pfA+Jac40.net
てかアノシラスが出た時点で前作との繋がりも見えて
ボイスドラマでかつて世界を救った中学生に敬意をなんちゃらって匂わせまくってるのに
これでなんも繋がりがないとかあるわけないじゃないっすかw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:03:18.23 ID:dOucdk5yD.net
>>326
あー、そういう意味か
自分は六花の友達ぐらいはジャンクの前に連れてきて
関わりを増やすとかして認識過程の確認ぐらいしてもいいんじゃないかって感じの返答
何しろ当事者は命が懸ってるわけだから

どちらにしても個人的に
六花と内海は裕太と関係が深い以外の条件が有ってグリッドマンを認識できていると考えているので
認識過程の確認描写を省いてもよいと思ってるけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:04:41.35 ID:dOucdk5yD.net
>>334
このシリーズのせいで原作も見たし
気になってベリアル見ちゃって
セブンの息子がチャラ男でショック受けたりしたゾ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:06:27.82 ID:Bxs2Ia1c0.net
よくあるラノベ原作アニメでアニメ見てラノベ買ってくれるかどうかみたいなもんだし
それが手に取りやすい形かどうかで言うと、特撮ドラマはまあ手に取りにくい部類だわな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:08:11.62 ID:zdBgqLEz0.net
3次元ってだけでダメな奴とかいるからな。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:08:33.26 ID:DcWjmo6+0.net
ゼロはチャラ男じゃないだろw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:08:37.91 ID:DH7ayD9fd.net
あかねさす少女の惨状を見て、こっちの最終回も不安になってきた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:11:08.53 ID:xDxnw9S90.net
トリガーやから尺足りなかろうが最後は勢いで何とかするハズw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:12:14.88 ID:ICPg7krl0.net
>>337
というか前作のPCであるジャンクが出てるし
1話で何故にジャンクの中にグリッドマンいるのかと言うのも
前作からの要素で今作中ではろくに説明されない仕様なのに
今更なに言ってんだと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:13:37.75 ID:Ik2W66k10.net
けものフレンズと同じだな
一切説明されないことが多すぎるけどアプリを全部遊んでたら問題ない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:14:00.78 ID:dOucdk5yD.net
六花が下半身生命体なのはダイナドラゴンだからでしょ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:19:40.92 ID:8EkhlA+9d.net
六花アカネ問答で出てきた思い出スライドショーの中に夢想回の4月の保健室でのアカネがいたね
あれは入れ替わりもなくあのシチュエーションがスタートだったんかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:24:20.63 ID:x93DjvXp0.net
11話いまいち理解できてないんだが周りから裕太って言われて勘違いしちゃってたグリッドマンだったって事でいいの?
それがあってたとしてもなんでグリッドマンが二人いたのかよくわかんないけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:27:26.06 ID:16Hr1eO4a.net
アカネが怪獣化すると見せかけて六花怪獣化やろな
インスタント〜されたところで六花がアカネ押し出して
自分が怪獣化
OPに出てくる六枚の花ビラの怪獣になってしまうんだろ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:31:25.05 ID:iLjYG4M20.net
>>350
でもあらすじのカットで六花さんピンピンしてるしなぁ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:32:11.91 ID:YQXejxb40.net
>>349
ハートレスとノーバディみたいなもん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:32:33.43 ID:lf2S5+1ed.net
5つに散ったうちのひとつグリッドマンの欠片が更に二つに分かれ
ひとつはなんか使命があったことは覚えてるだけのグリッドマンAがジャンクに
もうひとつのA‘はグリッドマンの全部の記憶を無くして裕太少年の体に
って感じかなあと

Aが裕太の名前を呼び掛けてたのが決め打ち感ある

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:39:05.13 ID:4zVKKMTRd.net
>>352
めちゃくちゃ分かりやすい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:39:20.57 ID:Bxs2Ia1c0.net
>>349
裕太は最終回まで見てわかるキャラだから
11話だけで判断するのはぶっちゃければ早計

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:39:27.84 ID:IpuCMKqv0.net
大きな光が5つと小さな光が1つの6つに分かれたから
小さな光が裕太に入った分なんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:41:25.37 ID:09yRsOY+0.net
>>352
バーン様とミストバーンみたいなものか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:41:38.20 ID:iaU2bdO/0.net
これだけ引っ張ったんだから
最終話でとりあえず謎とかフラグはしてほしいな
ラスボス倒して終わりだけは勘弁願いたい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:43:42.37 ID:Ik2W66k10.net
だってしょうがないじゃん!
右に倣えのモンスターと街を行くNPCで退屈だから
君の気を惹くためのあれやこれでもう刺すしかない
ララララララララララララララ〜

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:46:46.06 ID:cF/MYbgC0.net
あかねさすは初回で切ったので見てないが
グリッドマンは可愛い女の子で楽しめたからいい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:47:32.92 ID:x93DjvXp0.net
>>352
神と初代ピッコロ的なことでいいのか…?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:49:53.84 ID:xP3TmVHYa.net
>>358
多分全部は回収されないと思うぞ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:51:53.58 ID:ML5/bozq0.net
まあこのアニメで原作グリッドマンや特撮に興味持つ人は少なからず出たんじゃない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 01:56:08.07 ID:ZzZ7eFuS0.net
まさかスシロー、くら寿司出でくるとは

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:06:28.62 ID:boJdSfQG0.net
>>353
マックスの言い分だとAWにも本来明確に人格はなくて
別れて人化してるのはグリッドマンの意識の一部なのかもな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:28:37.55 ID:OMEKyal20.net
中学生4人の人格が全部グリッドマンからきてるとしたら元のグリッドマンキャラ濃すぎないか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:34:15.46 ID:PIgQLuz50.net
AW組までグリッドマンの一部なら、裕太に対して「君は私だ」
と言うと語弊があるな
「君も彼ら(AW組)も私の一部なんだ」とか言っとかないと、
内海が混乱するだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:43:13.94 ID:K13hLKBk0.net
11話見返して思ったけどやっぱアカネと六花の場面ダメだわこれ
結局アカネは謝罪も反省もしてない
そもそも六花はあの行為を咎めるためとその行動をした理由を知るために行ったのにそこをきちんとやらずに友達がどうたらって話に切り替わってるし
本当にアレクシスの言う通りどうでもいい会話だわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:45:11.36 ID:4zVKKMTRd.net
あれはアカネが言う通り設定に抗えなかったってことなのかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:48:52.27 ID:0TCpfQ1Wd.net
AWそれぞれに家があるらしいからな
裕太と同じような状態と考えて間違いない
グリッドマンが一般人を乗っ取ってる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:50:12.74 ID:W8UAgwRC0.net
六花と内海は設定からすでに外れてると思うけど
友達として生まれてきた以外に意味なんて要らないって
自身で作ったものに言われても虚しくないか…アカネ的にはあれで救われるものなんだろうか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:52:32.19 ID:y4dyLZ1Hd.net
問川も先生も喧嘩した時の内海と六花も言葉に出してみんな謝ってるんだよな
腐ったほうじ茶ラテ出した六花ママも
結局アカネ本人は1度も謝ってないし作中のキャラでアカネのやってることに対してきちんとダメだと叱ってるのは裕太しかいない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 02:56:49.23 ID:9zPgY5R30.net
裕太刺した時ごめんって言ってたから許そうじゃないか

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200