2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part91

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 20:41:46.20 ID:xtTspex50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
〇関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part90
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544972278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:32:42.27 ID:e6uRZotO0.net
>>169
わかる
元の意識がどれだけ影響しているかもわからないからね
融合しているくらいに思っていたが、眠ったままというのがね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:33:24.53 ID:SNN+GMFE0.net
ひょっとしたらオリジナル裕太も本当は別に友達でも何でもなくて
内海がオタ会話で一方的にまくし立ててたのを聞き流してたのでは
だから内海には気付けなかった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:33:49.64 ID:oaay0aw60.net
>>178
個人的にあれは生まれてきた理由がどうであれ、生を受けたことには感謝してるって意味なのかなと。だからボイスドラマで楽しかった思い出を内海と話してる。そんな六花を生んでくれてアカネは良かったと思う?っていう母娘の会話なのかなって感じた。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:34:19.24 ID:03hY0E1Z0.net
>>164
超えていたとしても、自分がそう設定した以上アカネには分からない
自分に自信が無いからこそ、周りを消して排他的な世界作ってるんだし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:34:28.89 ID:1LUogOzD0.net
>>157
あれロボットだからな

円谷じゃないけどロボットだと敵として作られたものが味方になるのは結構あるよね
鉄人28号のブラックオックスはTVシリーズだとだいたい途中から味方になる
シリーズによって途中で自我を持ってしまったり、操縦装置を鹵獲されたり、
鉄人に倒された後敷島博士に改造されたり、方法は毎回違うけど

大鉄人17の弟機にあたるワンエイトも最初から自我を持っていたけど
敵に巨大コンピューターブレインが服従されるための回路を組み込んでいて
それが外された事によって途中から共闘する事になった


敵として生まれたものが正義に目覚め味方になって共闘する回は昔から物凄く盛り上がる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:35:02.87 ID:RR+cF+2xD.net
ビデオカード見つけた時のボラーちゃんくんも瞳の下側を黄色く塗ってるな
六花はやっぱりダイナ系のAWじゃなイカ?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:35:24.27 ID:se5bGHk+0.net
>>178
だからそんな虚しいセリフを選ぶ子(しかも自分の被創造物)を、
創造主である自分を差し置いて選んだ男が響裕太ことグリッドマン

という事になってしまう
この時点でアカネが裕太の言葉に耳を傾ける可能性は消える

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:36:04.48 ID:3Kw0/N+00.net
>>190
なるほど。合体してこうなるのか。
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-12-5a/kochitora999/folder/79060/96/3791196/img_1

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:36:38.20 ID:SuzEJRKt0.net
内海って、裕太と面識あまりないはずの六花ですら裕太と親密な関係にあったと思うほどの人物で
なおかつ裕太の家の住所知ってる奴だからな
普通の関係ではあるまい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:37:08.59 ID:1Cr2wrxE0.net
>>186
内海は隠れオタだから…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:37:18.79 ID:OHXKM31p0.net
>>189
ジャイアントロボ「すべてはビッグファイアのために」

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:38:39.31 ID:N5SCY4f60.net
>>49
アマギw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:39:16.56 ID:RR+cF+2xD.net
>>192
なんか着ぐるみっぽいゾ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:39:21.06 ID:frPo2aZ80.net
アンチ君がコピー怪獣なのとアレクシスの能力が実体化なのは最後に効くのかね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:39:40.10 ID:se5bGHk+0.net
>>193
内海は将来課長島耕作かそれ以上にモテるポテンシャル持ってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:39:49.58 ID:JQGAk7Dzd.net
実際内海って見た目だけならどちらかというとチャラそうというか陽キャ感というか
あんまりオタク感ない気がする

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:39:58.70 ID:HYtacRida.net
>>193
それ普通に友達って言わんかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:40:05.20 ID:1LUogOzD0.net
>>193
親が長期出かけてるし
休みの日とか裕太の家に押し掛けていっしょに特撮見たりゲームとかやってたんじゃね?

男子高校生ってそんな感じでしょ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:40:08.06 ID:ZITgUygW0.net
>>175
>>185
最後にランに記憶がないとわかった時、ちょっとガッカリしたんだよな
下手すると裕太もそうなる可能性があるし

>>179
本来の裕太は眠っていると言ってるし、
結局2話と11話で内海にキャラ違うぞと言われてますやん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:40:12.74 ID:3Kw0/N+00.net
>>200
でも腹は出てるけどな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:41:17.86 ID:BsaN05Lh0.net
なぜ裕太が選ばれたのか
可愛いからか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:41:41.11 ID:qIRjdZhq0.net
>>203
キャラ違うって言ったのはヒーローとしての側面が出てる時の話でしょ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:41:55.34 ID:1Cr2wrxE0.net
なんかのインタで
今時のオタクはクラスにも馴染めてて見た目に気を使ってる子もいるから
イケメンにしたみたいなこと言ってたな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:42:26.96 ID:se5bGHk+0.net
>>204
んで出てる腹を水着姿のなみこはっすアカネに揉まれてるんだろ?
むしろ内海氏ねってオーラを視聴者から投げかけられているぐらいモテてるだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:43:48.81 ID:JQGAk7Dzd.net
>>203
いつもとキャラ違うぞ!は怪獣と戦わなきゃ的な使命感に対してじゃ?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:44:04.89 ID:se5bGHk+0.net
>>205
特徴がなくて目立たないから他のイケてる女に取られない
なおかつ付き合ったら肉食系で積極的だから

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:44:15.91 ID:qXlinWuu0.net
隠してるけど実はオタクって言う引け目のせいでクラスでは大人しくしてるんだろうな内海は
アカネちゃんと似てるかもしれない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:44:18.52 ID:bHulJdls0.net
そういや劇中ではターボ先輩って呼ばれてないな内海

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:44:24.93 ID:c0NgEzio0.net
周りの人物評を聞くに裕太って、クラスに一人はいる毒にも薬にもならんタイプだったくさいからな。
誰とでもそれなりにうまくやって、なんでも人並みにこなすけど、突出してるもんがない奴。
割と合わせてくれるし、自己主張強くないんで一緒にいると結構楽。
色々考えなくてもいい相手って、地味に有り難いんだよな。
仮に六花と付き合ってたとして、そういう理由なら分からなくもない。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:45:16.54 ID:lzCU8LEHM.net
裕太の明らかな特異性といえは髪が赤いことだろ
特撮ヒーローとか赤属性大好きだろうしキャラデザ以上の意味を持っていたとしてもおかしくない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:46:51.30 ID:1Cr2wrxE0.net
見てないけど原作の主人公はたしか弟を救いたい気持ちからグリッドマンに選ばれたんやろ?
裕太も何か守りたいという気持ちがグリッドマンを引き寄せたのでは

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:48:01.79 ID:2Dvq/i4z0.net
新条アカネの心情アカネめちゃくちゃ跳ねて元気そうだったのに本体は病んでるのは何故なのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:48:09.00 ID:1y+bgiMk0.net
>>167
アシストウエポンがグリッドマン抜きにそんな勝手やるわけないだろ
つか2話以降も必ず同盟やグリッドマンの意思に従属してる
唯一判断するのはグリッドマンの支援

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:48:13.49 ID:RR+cF+2xD.net
>>193
逆に言うと存在が不定である裕太の住所は内海の証言次第で確定されると言うことか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:48:26.91 ID:se5bGHk+0.net
>>215
そこは信じてるし、もしその設定を裏切られたと判断したら即座にアンチスレに移住する

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:49:03.24 ID:2Dvq/i4z0.net
>>210
なるほどグリッドマンは嫉妬深いんだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:49:05.55 ID:HYtacRida.net
特撮の設定どこまで活きてるのかまだよく分からんけど
アカネを好きになる前提のあの世界で裕太(オリジナル)だけがアカネを強く救いたいと思ったとかかなと思った

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:49:20.64 ID:QKfIsT9P0.net
キモ…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:50:02.03 ID:2Dvq/i4z0.net
>>219
その気持ちがよくわからない
気に入らない展開のアニメに対して自分の時間を使うの勿体なくない?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:50:03.04 ID:SuzEJRKt0.net
アカネ救いたいって思ったからグリッドマンに身体預けたんだろうけど
ここまで来ても2人の関係性が薄いのがね
最終回で明かすためにしてももうちっとなんかあったろ!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:50:46.29 ID:c0NgEzio0.net
明らかに六花に惹かれていたのは果たしてグリッドマンの意思なのかは微妙だよなぁ…
オリジナル裕太の性質が無意識で影響及ぼしてそうな気はする。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:51:02.79 ID:1Cr2wrxE0.net
>>221
そこは世界とか友達じゃねーかな
今までの裕太の行動的に
だからアカネに私は友達じゃないのとか聞かれた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:51:55.77 ID:2Dvq/i4z0.net
グリッドマン裕太と裕太は進化系みたいなもんじゃね
グリッドマン裕太は裕太と比べて正義の心強くなるだけ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:52:09.14 ID:X2dVQIPM0.net
>>203
11話の裕太はグリッドマンであることを思い出したからキャラ変わってて当然でしょ
1〜10話のグリ太のキャラは裕太の影響を受けているであろうキャラなのに、それが今までも裕太の影響を受けないグリッドマンのキャラだった、裕太とは無関係な別人だったのだ、と急に思える方が不思議かな
台詞を咀嚼して解釈せず、ただ言葉通りに受け取って縛られてすぎてない?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:52:28.36 ID:se5bGHk+0.net
>>223
時間軸的に逆
俺は今はファンであって、「これやったら他の駄作と同レベルだからやるなよ」と言ってるにすぎない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:52:29.77 ID:CurPw5GI0.net
一通り見てきてアカネのこと好きになるやつっているの?
人物の背景薄すぎてただのメンヘラかサイコパスにしか見えんよね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:53:13.42 ID:Nz8ronRx0.net
赤毛がウジウジしてる間にター坊は六花と焼き鳥分け合って食べる中になるしかも当人の目の前で
これもうグリッ太マンは最後にサラバダジュワッとか言って宇宙に旅立って残った2人は幸せなキスをして終了なやつだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:53:46.17 ID:N879D4fP0.net
>>216
アカネは思ってる事があってもいざ面と向かうとハッキリ言えないけど
中の人はそういうしがらみを脱ぎ捨てた内なる心の叫びだから

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:54:06.40 ID:2Dvq/i4z0.net
>>229
いやそれは分かってるけど仮に嫌いになってもそれすっぱり離れたら良くない?
振られた女の子にストーカーするようなもんじゃないかと思うんだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:54:08.32 ID:kXD3/k+Ba.net
>>229
そんなこと言って何になんのwww

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:54:23.77 ID:JQGAk7Dzd.net
>>231
あの人たちはある意味究極の「男友達」と「女友達」な気がする

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:55:39.63 ID:2Dvq/i4z0.net
>>232
やっぱりアカネちゃん陰キャなんだな...
六花と仲良かったっぽいのにどこで道を踏み外してコンピューターワールドに入り込んでしまったんだ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:55:56.02 ID:bHulJdls0.net
六花と内海のケンカはカップルの痴話げんかっぽかったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:55:59.70 ID:6q6pmdxV0.net
>>230
え?アカネちゃんめちゃくちゃ大好きで今年一番のエロ可愛い萌えキャラだと思ってるけど?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:56:06.58 ID:OHXKM31p0.net
>>225
裕太とグリッドマンの嗜好が乖離しているのなら、11話で
内海が「これ以上、裕太の肉体を傷つけるな」への返答が
返答になってないでしょ

結局、裕太とグリッドマンが別人に近いほど意識がズレて
るのなら

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:57:05.29 ID:1Cr2wrxE0.net
六花さんと内海は始めギスってたのに良い関係になったよな
ボイスドラマの最後の会話フラグすぎて寂しい
一回みんなバラバラになるのかなあ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:57:38.92 ID:frPo2aZ80.net
裕太って髪赤いし裕太だけが完全アカネちゃんオリジナル人間なんじゃね
他はモデルがいて

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:58:00.91 ID:lzCU8LEHM.net
>>230
ボイドラで内海はそれでも嫌いになれないとか言ってるのが洗脳された信者の言にしか聞こえなかった
友人が目の前で刺されて犯人にネガティブな感情を抱かないとかありえないだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:58:08.28 ID:c0NgEzio0.net
ふと思ったけど、内海から六花への人称ってなんだっけ。
逆は「内海君」で分かるんだけど。なんか、内海から六花へ呼びかけてる印象がない。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:58:09.45 ID:2Dvq/i4z0.net
正直ここまで見てて思うのは裕太のりアンチくんの方が主人公の器だよね
怪獣の時に人踏みつぶしまくってることさえ除けば

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:58:17.11 ID:se5bGHk+0.net
>>239
いやまあ3話で裕太の肉体が死ぬかと思う体験はしてるから
そこで六花とも大喧嘩してるし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:58:29.40 ID:ajkmjGDR0.net
>>131
ワロータ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:58:47.74 ID:ZITgUygW0.net
>>228
咀嚼して解釈した結果感じているのが>>169の例えなんだが

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:59:19.77 ID:HYtacRida.net
>>226
友達とか恋人とかただのクラスメイトとかの関係性より裕太自身の人のよさみたいなのが大事だったんじゃ無いかなと思っのよ
仮説の仮説みたいなもんだけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:59:21.78 ID:SuzEJRKt0.net
>>243
実は「六花」呼びなんですよ……

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:59:40.81 ID:KpV9TxM6d.net
裕太だけがアカネを救おうとしていた、がシンプルかつ説得力もありそうだけど
六花への好意がただのミスリード扱いになるのは可哀相だな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 23:59:42.56 ID:RR+cF+2xD.net
>>224
アカネが突然絶望して
刺殺を図るほど追い詰められたわけだが

アカネの思い人がグリッドマンに乗っ取られてると言う構図なら
アカネはグリッドマンだけを排除しようとするな
それが不能だとなったから刺しちゃった

裕太⇔アカネ
六花=AW
裕太がアカネの惨状に気付く
アカネを救いたいと願う
グリッドマンが裕太に巣くう
グリッドマンの六花に対する好意はAWに対する好意

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:00:02.31 ID:IpuCMKqv0.net
>>242
好意持ってた相手ならありえない事もないんでないのかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:00:48.42 ID:ezA9JnIfa.net
>>214
平成ライダー始まるまではいうほど赤くも無かった気が

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:00:49.15 ID:8r/inBj60.net
>>252
いや流石に殺人未遂されると無理
やっぱり好きになるように作られてるんだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:01:37.91 ID:K13hLKBk0.net
そんな難しく考える必要ないだろ
裕太は唯一の人間ってだけ
グリッドマンがCWで戦うためには生身の人間いないとダメだから
なんであの世界に居たかは分からない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:01:45.82 ID:zdBgqLEz0.net
>>249
そうだっけ?
六花呼びは裕太の方が印象あるけど、内海もそうなんだっけか。
ありがとう。なみこたちはともかく、裕太のキャラで女子を下の名前で呼び捨ては
意外に思ったせいかな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:02:14.34 ID:iLjYG4M20.net
>>242
同じ趣味の友達として楽しく語り合った思い出があるからでしょ
1話の時点で内海はアカネの設定から外れたけどそこから交流もあったわけだし
始めは憧れからだったけど普通に仲良くなりたかったのよ多分

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:02:29.24 ID:IpuCMKqv0.net
内海は六花さんでしょ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:02:50.99 ID:ezA9JnIfa.net
>>254
いや君は内海じゃないやん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:03:07.86 ID:8r/inBj60.net
六花さんは意識高杉くんだしアカネは超絶陰キャだし裕太くんちょっと両手に薔薇だね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:04:19.72 ID:iLjYG4M20.net
>>243
六花さん、六花だな
六花さんはみんな下の名前で呼ばれてるよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:04:44.56 ID:Bxs2Ia1c0.net
内海は頼み事とかそういうのじゃないときは六花呼び捨てだよ
ついでにとんかわも呼び捨て
新条アカネはパターンありすぎる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:05:41.19 ID:zdBgqLEz0.net
>>261
考えたらそうなのか。
なんか宝多って呼ぶ奴いそうで、内海なイメージだったが
地味にみんな下の名前で呼んでんだなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:06:07.79 ID:05qQbNXi0.net
>>261
まあ確かに親しくなれば裕太だろうが内海だろうが「りっか」呼びが定着しそうなキャラではある

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:06:08.63 ID:vv5ja4/z0.net
>>247
「眠ったまま」という言葉だけその通りに受け取って、1〜10話までのキャラのこれまでの言行を何も汲み取っていないでしょ
それを解釈していないという

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:06:28.06 ID:rXvuhP0p0.net
内海ヴィットボラーはキャラ単位で削除してメインキャラの描写増やしてた方が良かったな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:08:26.21 ID:iLjYG4M20.net
内海は多分誰もがみなヒーローになれるよやるから
グリッドマン的には超必要なキャラになるゾ
ボラーはその保護者として最終回でアカネ入れて6話のあの図やるんやろ

ヴィットさんは六花ママの愛人

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:08:39.08 ID:PIgQLuz50.net
>>244
裕太=グリッドマン 記憶喪失
AW組       行動原理が今いちよくわからん
アカネ アレクシス ラスボス枠だから、不透明な部分が多い

アンチだけは他者への好き嫌いや戦う理由に嘘が無いからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:08:46.98 ID:Ik2W66k10.net
グリッドマンも言ってただろう
裕太はアカネの作った世界の中で唯一
ワタシの嗜好にドンピシャのショタっ子だったから思わず飛び込んでしまったよ、って

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:09:55.34 ID:8r/inBj60.net
>>269
グリッドマンそんなお気に入りなのに体刺されてすぐ動かしたり戦わせたりするのか...

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:10:25.31 ID:Bxs2Ia1c0.net
>>269
製作者であるアカネを助けるためにアレクシスを倒すってのもまあ筋は通るな……うん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:11:06.99 ID:iaU2bdO/0.net
裕太はアカネの作った世界で唯一アカネ以外の六花を好きになったからグリッドマン
に入られた
つまりアカネ耐性が一番強い

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:11:55.76 ID:8r/inBj60.net
つまり六花が好きな俺もグリッドマンなのか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:13:03.02 ID:iLjYG4M20.net
恋してるグリッドマンがシュールすぎて想像して毎回笑ってしまう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:13:37.54 ID:ezA9JnIfa.net
>>266
数話前アンチイラネーアカネイラネー言われてたのが逆転した作品でよく言うな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:14:38.03 ID:1j6hIB280.net
六花の一人称が「わたし」の時と「あたし」の時と「うち」のときがあるけど気にしない
https://pbs.twimg.com/media/CtFpzJCUMAAFNoB.jpg

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:15:37.91 ID:7P9qHj9a0.net
WOWOWが一挙放送やってくれるなら、
未使用保管中のレコーダー出すんだけどな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:16:43.92 ID:05qQbNXi0.net
>>233
だから嫌いになるかどうか判明するのは来週だと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:17:03.75 ID:zdBgqLEz0.net
ここまでぼろくそに負け続けたのに、生まれ変わって勝ち星上げまくるアンチ君は地味にすごいw
フルパワーで勝てない相手を相性の問題もあるが、倒せたのは地味に大きい。
最高のデビュー戦だったな。主役不在の間をつなぐ役割も美味しい。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:17:12.31 ID:1j6hIB280.net
>>275
アンチイラネーアカネイラネーなんて最初の頃からほとんど聞かないけどね
どんな変な意見も一人や二人いるけどそういう少数意見拾ってピックアップするのはあまり意味無いよ?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:18:19.91 ID:dOucdk5yD.net
11話で、ジャンクからの呼びかけに応えられたのは裕太がグリットマンだったからだと明かされた
他にジャンクとやり取りできるのは中学生と六花と内海(ボイスドラマで+六花ママ)だけ
六花と内海もAWか変身者じゃないとおかしいねってなるんだな

あー、なんでジャンク側だけが中学生を仲間だって覚えてたのかな
そこを納得させられるのかな?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:19:41.97 ID:0TCpfQ1Wd.net
脚本の人そこまで考えて無

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:20:05.35 ID:Pg1lVFJYd.net
>>253
戦隊の中心やん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:20:48.87 ID:Bxs2Ia1c0.net
内海と六花は最初はグリッドマンの姿も声もわからなかっただろ……

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/18(火) 00:22:32.81 ID:yr7GQBvi0.net
そういや内海のアカネに対する呼び方安定しないけど、基本的なパターンは

新条:本人がいないとき、(夢の中で)仲良くなったとき
新条さん:本人がいるとき
新条アカネ:アカネに対して限界オタク全開なとき

なの、なんかこう、すごい童貞男子っぽくてすき

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200