2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 15幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 07:43:48.14 ID:ZnNVtuwMa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 14幕目
rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543153137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:05:57.19 ID:mBz/GRJa0.net
しろがねで拳法使える時点で鳴海の方が圧倒的に上だろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:15:30.74 ID:jIrSGo880.net
兄のほうに、ある意味男の傲慢を感じる
たいしたアプローチもせず、勝手にいい女が惚れてくれるという

プロポーズが先だったら、弟と結婚したかもしれない
という可能性のために、フランシーヌの気持ちをボカしたのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:20:52.72 ID:dyGdwyBV0.net
拳法の達人と人形遣いの天才でジャンル違うんだから2人は比べるものではないだろ
お互い背中を預けあえる強さに達したってことだけで充分

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:24:56.47 ID:xyn9CpRv0.net
原作が好きな自分でもキツイな
色々削りすぎててツライ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:27:02.71 ID:KzycwEOE0.net
女にふられたくらいで、あんなことして、あんなことするやつ
どのみちろくな人間じゃ無いからフランシーヌと付き合えても
何かやらかしたろ ものには限度がある

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:27:45.82 ID:GYfS9h3b0.net
金の操るあるるかんとハーレクインはどちらが強いんだろう
ただ、ナルミも勝も実力で倒したわけじゃないからなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:32:46.92 ID:dBKdt7F10.net
>>559
自分も最終章の主人公として期待したんだが過剰なまでの勝推しがどうもな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:34:51.56 ID:4AMWJ2aP0.net
最新話見たけど、ほんま思いっきり時間飛ばしてるな。
後半をじっくりやるって事ならいいんだけど、どうにも心配感が拭えんわ。
大丈夫なんだろうか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:37:28.00 ID:dqJ9Wbvq0.net
>>578
鳴海が後半ポンコツすぎて主役として機能しないんだからしょうがないべ
勝押しというよりなぜ鳴海はフェイスレスを憎まないのか?そこが不思議

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:38:16.99 ID:GZVHJfxC0.net
>>571
終盤の勝はシルベストリを剣術だけで撃破したりカピなんとかを歯牙にも掛けずに一蹴したりちょっと異常な強さだからなあ
我を忘れてたとはいえブリゲッラ相手にベコベコにされてた鳴海よりは圧倒的に強く見える

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:45:11.27 ID:P06OL4Cp0.net
>>117
アンジェリーナ人形

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:48:15.69 ID:YFtClige0.net
>>576
ジンにとってフランシーヌは惚れた女でもあり、敬愛していた兄を奪った仇でもあるからじゃね
そしてフランシーヌを奪えば、兄に復讐も出来る上に、自分を追いかけて来てくれるしな

メンヘラ彼女やな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 23:50:54.80 ID:yJpwZ3Il0.net
>>579
うしおと同じスタッフだから無理だろうな
脚本の米村はうしおの時も微妙だったし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:00:31.20 ID:obLP5QbdK.net
>>554
アニメだと善治あの爆発で助かるのかね?

それにもし知っているなら勝の身柄よりも決定的な情報なんじゃね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:01:59.66 ID:I3/f/tlB0.net
>>584
うしとらに関しては井上とか岸本のが微妙だったと思うんだが

まあ誰にしろこの脚本陣
全員揃ってオリジナルばっか得意で原作付きは向いてない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:03:06.76 ID:xtGoulrHd.net
>>571
鳴海が避けられなかったブリゲッラの攻撃を勝は普通に見切ってたし勝の方が強いと見て良いでしょ
あのままフェイスレスが邪魔に来なければ一人で最後の四人を全員倒してても可笑しくない感じだった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:04:13.42 ID:qi8Um6Zla.net
仲町サーカスってなんか存在意義あるのか?
家賃滞納しまくってるくらい金ないのにちょっとバイトするぐらいでサーカスって開けるもんなの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:07:10.31 ID:PPwfs3sm0.net
いま最新話みたけど必要十分条件は満たしてるだろ
これ以上深くやるなら話数増やすしかないし
これだけ時間を割いてくれたらフランシーヌの魅力は充分に伝わる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:07:39.90 ID:hLjORfSp0.net
とはいえ後半は悪くなかったな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:07:59.66 ID:IJp+zMW80.net
>>586
間違えた井上だった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:08:08.57 ID:ju1X5KNvp.net
>>581
藤田漫画では覚悟がモノを言うとこあるので覚悟決めてる終盤の勝と我を忘れた鳴海ではそりゃ勝の方が強く見えるんだろう
逆に序盤の鳴海なら余裕でカピタンやシルバストリも倒せるだろうし、勝も我を忘れたらボコボコだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:12:38.97 ID:PPwfs3sm0.net
こんだけ削りながらも話なの流れ的には破綻してないのってすごいと思うけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:14:45.73 ID:tIw9e/LK0.net
>>587
あんな考え事してる状態の鳴海でない序盤の鳴海ならブリゲッラも余裕で倒せただろうし別に鳴海より勝の方が強いとか思わないな
>>592と同じ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:15:18.67 ID:xtGoulrHd.net
フゥが何もかも見てて知ってる設定が後半の鳴海の言動をおかしくした原因だろうな
フランシーヌ人形がエレオノールの中に溶けてることやフェイスレスが黒幕だってことを鳴海が知らなければフランシーヌ人形そっくりのエレオノールを敵と思い込むのもまだ違和感なかった思うわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:18:03.81 ID:nvabDNK60.net
フランシーヌの乳もカットか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:18:48.63 ID:7C8aFS6q0.net
鳴海は後半そこまで弱体化するのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:22:12.03 ID:sW5k9S1Y0.net
>>587
あれは鳴海が使ってた拳法だったから避けられただけよ。まったく見た事もない拳法だったら勝は喰らってる
カピタンだって相打ち覚悟しなきゃ勝てなかったほど強いし
他二人もまだ能力を隠し持っているから勝じゃ4人全員倒すのはさすがに無理ゲーよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:22:16.10 ID:nvabDNK60.net
>>597
原作だと鳴海が主人公たる仕事をするのはサハラまで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:29:58.98 ID:PPwfs3sm0.net
>>595
フウの視点が鳴海の言動にどう影響するの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:31:11.62 ID:Z5qS1Mu00.net
ななコロンビーヌやオキンビーヌ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:33:19.63 ID:l77dRv8A0.net
>>586
ヒュー何様だおめー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:46:24.32 ID:fDuRyALQ0.net
>>584
童のいる家、混沌の海へ、約束の夜へ
むしろ米村脚本回の方が当たり多かったんだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:51:39.20 ID:xtGoulrHd.net
>>600
フェイスレスが黒幕だって事までフゥが全部知っててそれを鳴海に教えたのに鳴海が何故かフェイスレスはガン無視してエレオノールに逆恨みするっていう違和感のある展開になった訳じゃん?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 00:52:14.85 ID:fDuRyALQ0.net
>>589>>593
不満挙がってるのフランシーヌの部分じゃないし
話が繋がってて破綻してないからOKというものでもないと思うんだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 01:08:15.41 ID:gSJB49Mf0.net
アニメではなんで中国の師匠に会いに行ったんだっけ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 01:23:45.39 ID:QaY/lX1p0.net
師匠が向かったのが「生命の水」の湧き出てる場所だから。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 01:46:45.45 ID:Pze/d0Dp0.net
カットされまくりで全員の関係性が薄くなってる
仲町サーカス連中との絆が薄いままマサルが出て行ったけど
いいのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 01:58:10.56 ID:6JxbhYMr0.net
ササクッテロ Spff-2W8l [126.33.76.91])
数日ぶりにスレに来たら粘着キチガイゴミブタにスレ跨いで噛みつかれてて引くわ
図星つかれたのが悔しかったのか知らんけど泣き止んでくれよ
俺はお前の障害持ち親豚でも主治医でもないよ
原作読んだこと無いくせにファンのふりしてるから言ってること的外れだし滑稽通り越して痛々しい

しっかし、まさか前スレで指摘されたことを根に持って粘着する精神異常者だとは思わんかったww
このストーカーまた忘れた頃に噛み付いてきそうだしもうIPも分かってるからNGであぽんしとこw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:01:55.25 ID:ctD9L6NHp.net
お前みたいなファンのふりしたポンコツAIと違ってなんでも答えられるがね
ファンじゃなくて人間のふりか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:12:15.36 ID:t6eepbBZ0.net
>>604
元を辿れば全ての元凶はフランシーヌにあるからそんなに違和感感じないなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:22:37.03 ID:hLjORfSp0.net
>>611
元凶いうなら白金だわな。弟がフランシーヌ好きだってはっきり言ってんのに奪ったらあかんでしょ。
いや、恋愛の事だから絶対あかんとは言わんが、弟に一生恨まれるくらいの覚悟があっての上でフランシーヌに告白したのかねえ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:31:06.10 ID:hv2dVvht0.net
>>608
あそこでのギイが「家出少年はそうやって完成するのか」ってセリフが結構好きだったんだけどな
あと、この流れじゃ絶対出てきそうにない仲町が「あいつに家出する根性があったなんてな」みたいな事言って嬉しそうにする場面とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:31:48.39 ID:Jkdv7Tol0.net
もっと理不尽なことが有った気がするんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:33:51.56 ID:XBKtCQTF0.net
古川はどんなに白金でいい演技したとしても
身体が違うはずの貞義と同じ声という時点で
ダメ過ぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:56:32.38 ID:3GeTRwsA0.net
頭カチコチだの

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 05:11:56.28 ID:tnqEDZP+0.net


618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 06:40:35.56 ID:Qdxav5x4d.net
おいらの息子はフニャフニャ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 07:06:04.02 ID:B0mkqIOU0.net
フランシーヌ人形を笑わせるために、兵器を使用しない人間には人に対応した速度で動かなければならないっていう制限があるけど
造物主がその制限を外せば勝だろうが鳴海だろうがエレオノールだろうが瞬殺なのにな
最後の4人はその制限かけてないのかかけてるのか分からんし、エレオノールを笑わせるためとかってかけてるかもしれんし
原作でも言及されてないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 07:18:21.08 ID:Jkdv7Tol0.net
最後の4人はかかって無いだろうと推測できるけど不明だわな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 07:31:34.03 ID:iCS48Yrcr.net
連載リアルタイムの時でもフウはストーリー進行の為のご都合主義キャラだと思ってたんで
ばっさりカットでいいわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:02:42.50 ID:8jXblZ8R0.net
前半ダイジェスト過ぎたのは残念だったな
せめて師父に会いにいくところは普通にやったほうがよかったのに
Aパートは1話かけてやるべきだった気も
でも後半のフランシーヌ編はすごくよかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:21:29.34 ID:toTyYZ3O0.net
>>518
だから月光で両方消えたのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:27:05.87 ID:l77dRv8A0.net
>>615
さんを付けろよデコ助野郎

おまえの友だちじゃねえんだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:47:50.09 ID:sW5k9S1Y0.net
>>619
サハラでしろがねはほぼ全滅状態で敵対するしろがねは鳴海とジョージだけ
あとはしろがねモドキのミンシアや勝程度しかいないのにわざわざリミッター解除なんてするかねえ

原作読めばわかるはずだけどエレオを攫って勝に追わせること自体フェイスレスが書いた芝居なんだから強くしすぎて勝倒しちゃ駄目だろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 08:49:29.85 ID:Amff5dpM0.net
>>619
それは造物主の目的から外れてる
造物主はエレオノールや勝を倒すことが目的じゃないむしろ逆

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 09:27:01.51 ID:tgNWzxrCK.net
>>557
いや、死んでるだろ
原作でももう出番無いし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 09:32:28.51 ID:y14OFqwlr.net
>>612
おいおい、まだ金は更正して成仏してないのかよw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 09:52:30.51 ID:dP+vsmyma.net
>>622
からくりサーカス童貞のワイからしたら、過去編はやく見たいので、その道中はむしろくどいからすっ飛ばしてくれて助かる

なんかよく分からんおっさんやモブっぽいヒロインより、はやく白兄弟とフランシーヌ見たいもん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:01:54.22 ID:n/KZwdFg0.net
ミンシアが土中から生えてきたみたいに仲間になってた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:09:15.28 ID:VjO1F3oU0.net
ミンシア姐さんは原作者いわく今回は出番譲ってもらったからね
フランシーヌへの反応見てるとその判断で正解だと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:18:38.34 ID:Amff5dpM0.net
>>631
アニメのフランシーヌがメインヒロインをくってしまうほど魅力的という衝撃

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:19:14.90 ID:dP+vsmyma.net
>>631
フランシーヌトレンド入りしてたもんな
ミンシアちゃんじゃちょっとね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:27:05.38 ID:VjO1F3oU0.net
世界を滅ぼすに値する説得力を持った可愛さだったよねフランシーヌ
彼女が可愛くなかったらからくりサーカスは始まってない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:37:55.14 ID:hLjORfSp0.net
>>629
こんなネタバレ全開のスレにいて大丈夫か?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:48:22.15 ID:pewc+Kb3M.net
リーゼが仲町サーカスの中でも物凄い空気キャラになってるのが残念
日本語もうちょっと片言なイメージだったのにペラペラだし
原作だとくっそかわいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:17:39.02 ID:zC0QfNjH0.net
弟くんは声から察するに口は悪いけど根はいい奴ってパターンだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:46:20.87 ID:J91W1V3Lr.net
>>637
自分を信じて夢を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う

なんて恥ずかしくなるセリフ言っちゃうくらい真っ直ぐな男の子だぜ!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 11:56:53.49 ID:J91W1V3Lr.net
>>595
フランシーヌ人形にそっくりのエレオノールを恨んだんじゃなくて
エレオノールに生まれ変わった振りをするフランシーヌ人形を恨んだんだ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:06:02.79 ID:OR1gp1y40.net
録画分で12巻の内容やってたから見てたんだけどジョージ・ラローシュどこ行った
ピアノをまた弾いてねって言いたかったのに…
いろいろ言いたい事が多すぎて我慢するけど放映期間の問題は本当に視聴者泣かせだなあって思った
うしおととらはまだマシだったけどからくりサーカスだと更に10巻分長いからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:10:57.20 ID:hvfkfKT9a.net
それなりの長さになる週刊少年誌の漫画を2とか4クールでやろうとするのが間違いなんだよな
ハンターやMonsterみたいに丁寧に全部やってほしかった漫画原作アニメがたくさんある

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:25:12.94 ID:s9u1zdCcF.net
初見だけど流石に駆け足なのはわかるレベルになってきたな
でもストーリーが追えないレベルではないからまだわりと面白い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:28:28.44 ID:hLjORfSp0.net
ダイジェストアニメっていやあ、まおゆうとかだな。
あれも原作未見で見てたけど、明らかに駆け足展開でなんだかなぁって感じになった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:33:36.89 ID:J91W1V3Lr.net
フランシーヌ編をしっかり作り込んでくれるなら、
アンジェリーナ編も同じレベルを期待したい。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:43:54.62 ID:fDuRyALQ0.net
アンジェリーナさらに長いしなあ・・・
現代の描写も挟みながら2〜3話でやらないとすごくダレそうだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:48:56.16 ID:1Z8Nwqwx0.net
これじゃ本当にダイジェストアニメだな
こんなの誰も望んでないのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:52:40.10 ID:VjO1F3oU0.net
月光の下で二百体破壊を最高のBGMとアクション作画でやってほしいけどドラマパートの方もじっくりやってほしいジレンマ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 12:59:03.47 ID:bLj3TWH50.net
2時間の映画にするならどう構成するか考えて
そこから肉付けして行くようなやり方の方がいいと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:29:25.63 ID:kBLm848qa.net
>>638
ピュアすぎィ!!
かわいいよ!!ジンくん可愛いよ!!!

フランシーヌとお喋りしに行くのにも、「りんご買ってってもいい?」って兄さんにいちいち許可取るジンくん可愛いよ

予告のジンくんもなんだかとっても楽しそうだね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:32:36.22 ID:sW5k9S1Y0.net
>>645
ダレるってなんだよ。ひきしまってスリムになればなんでもいいってもんじゃねーぞ
人の半生を描くんだからちょっとした大河ドラマだよあれは

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:33:50.16 ID:aH10984w0.net
目が死んだジン見ても同じ事言えるんですかね…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:35:21.58 ID:kBLm848qa.net
>>635
むしろネタバレ避ける方が難しいので…
せめてアニメ終わるまで原作は読まないようにしてるで
ラスボスが楽しみで観てるようなもんなので、むしろもっと巻いて欲しいとすら思ってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:44:35.89 ID:fDuRyALQ0.net
>>650
分かるけどこのままのペースで過去編だけ丁寧にやっても
メインキャラ脇に置き去ってよく分からない新キャラの話やってるようにしか見えないよ
実際に連載中に過去編で人気落としてるんだし
おそらく多くの人にとっては長くやって面白いものではないと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:47:30.93 ID:VjO1F3oU0.net
金はフランシーヌ大好きだけど兄さんも原作後半の回想見る限り変な意味じゃなく大好きだよね
銀がいい兄さんで頼りになる人格者だったからこそ金がわがままで甘えん坊になった面もあると思う
もちろんそれは銀が悪い訳じゃないし弟に優しいのはむしろいい事なのに全てが裏目に出た感

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:49:12.08 ID:7QQzB1df0.net
うしとらみたいに
シュムナカット!でも白面のときには当然だしました

西の妖怪カットだけどキャラはそのままだします!
セリフも変えません!

よりかは
ダイジェストでも触れてくれてる今回のがいいとおもうけどな
交互にやることで分かりやすくなってる部分もあるし

もちろん全部やってほしいけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 13:59:03.81 ID:kBLm848qa.net
>>654
原作だとそんな感じなんか
アニメ観ただけの印象だが、鈍感な兄貴がしっかりもんの弟に甘えてるようにも見えるんだよなぁ
口を利かないくらい怒らせちゃっても、まあそのうち機嫌直すやろみたいな感じ

弟はわがままというより、むしろ普段わがままを言わない良い子ちゃんに見えたわ
フランシーヌを取らないでくれって訴え方も、精一杯がんばって自己主張してる感あった

しかしあのプロポーズである

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 14:06:04.36 ID:my0Q3Sr8a.net
>>655
語られず矛盾だらけになる封神演義みたいになるよりは
語りで補完してくれるほうがいいに決まってるしな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 14:08:27.64 ID:aH10984w0.net
ネットで関西弁(猛虎弁)使う奴の痛さったらないな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 14:14:22.88 ID:vGQplPpy0.net
封神演義は誰もが認める10年に一度の糞アニメで本当に別格なので引き合いに出してもしょうがない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:01:48.69 ID:hvfkfKT9a.net
封神演義は一度しかアニメ化してない。いいね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:04:54.79 ID:aH10984w0.net
土曜の朝やってたよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:05:21.33 ID:9pViilmt0.net
一度もアニメ化していないだろ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:08:50.34 ID:VNWQmJvcr.net
ところで円盤特典にからくり逆境サーカスナインの完全版とかつきませんかね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:11:36.48 ID:VjO1F3oU0.net
封神演義は一度もアニメ化してないけど米倉千尋さんの歌が流れるPVは良かったよ派

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:16:46.97 ID:9wGU9rTza.net
関係ないアニメの話してるよ
馬鹿じゃねーの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:31:09.51 ID:toTyYZ3O0.net
20年前の糞が仙界伝だとしたら10年前は屍鬼あたりか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:36:01.37 ID:Iz6yi74zr.net
からくりと封神演義の連載時期は一緒くらいだからファン層被ってそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:39:19.08 ID:O3Pdpbbt0.net
MUSASHI -GUN道-の伝説の100秒より酷いアニメなんてここ20年ないから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:45:22.78 ID:B0mkqIOU0.net
そんなん引き合いに出したら全てのアニメ擁護できるで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:54:31.53 ID:Iz6yi74zr.net
作画が酷いとストーリーが酷いは話が違うのでは。
まぁ、俺はからくりサーカスがアニメ化した事自体が奇跡と思ってるので多くは望まない。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:54:57.02 ID:ctD9L6NHp.net
ヤシガニがちょうど20年前じゃないの
セルの頃とデジタル初期で不慣れな頃は酷いのたくさんありそうだが
このスレで酷い物探ししてそれと比較してマシと言っても仕方がない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 15:59:00.50 ID:vGQplPpy0.net
植田さんの勝すげーと毎回思ってる
はよ「名優」二人芝居のシーン見たいわ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200