2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは小説を書く事前準備をしてなかった糞アニメ31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 23:33:06.00 ID:ZSCCpmDm.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは貧窮農民を横目にアイスを食う糞アニメ30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543760034

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:13:22.72 ID:UuyLWYxP.net
>>275
ダンジョン攻略が依頼なのだから、
それを実行しないのなら依頼不履行で冒険者資格のはく奪とかするべきだろうに

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:13:26.80 ID:7ItUvNrV.net
その中で、Aの言葉だけが残る。
『北の最果てに、《死》の口がある』。
誰がそれを見出したのか、もはや知る者はいない。Aも《死》の前に消えた。

ってことなんだろうけどおかしくね?
Aが死んだからといってそれがAの言葉だってことまで目撃者の記憶から欠落するわけでもあるまい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:13:34.20 ID:NqPhB7nG.net
本人がカッコいいと思った言葉を詩みたいに並べただけだな

そして、言葉の意味とか繋がりとか無視しているから
読んでいて気持ちが悪い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:14:44.37 ID:Xio8p0z7.net
>>277
というか、この文で伝えたい筈の事項は「北の果てにある口」なのに、「死」が主役を張っちゃってるのがもうね。

>>278
何かをしようとする奴(冒険者etc)はそのメタ知識を持たない連中で、
メタ知識を知ってしまったら、「何をしても無駄」と諦めの境地に至ってしまうダークファンタジーやぞ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:15:15.08 ID:U6zlkp+9.net
まあ上で書いている人もいるけど
死のワナの地下迷宮のイメージなんだろうな
毎年「迷宮探検競技」が開かれ、沢山の挑戦者が入ったきり出てきていないという

もっともあれはアトラクションとして作られたもので
内部に管理者もいるから「生存者ゼロ」とか解る訳なんだが…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:15:20.48 ID:UhCYjJJt.net
くも先生は山田悠介先生のチンカスを煎じて飲め

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:16:16.34 ID:+FhIuB6B.net
まあダイカタナはweb連載だから読もうと思えば読める
http://www.ganganonline.com/contents/goblindk/

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:16:50.39 ID:tBplzBMg.net
>>288
大分すこぺっそすだよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:17:43.94 ID:+FhIuB6B.net
>>291
あれは笑える悪文だからな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:18:28.83 ID:TXB04MRA.net
無駄に異種族大量に出すがそれぞれの色が無いからコスプレでしかないな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:19:22.93 ID:NqPhB7nG.net
最初の4行の主語が訳わかめなんだが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:21:27.79 ID:mPuM0XWB.net
>>290
最初からサカムビット公みたいなキチガイ王が「ゴブリン退治コンテ
スト」を開催して、少人数で最小限の装備でゴブリン狩りする羽目に
なった→新米冒険者全滅ぐらいの話でよかったのにね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:21:38.70 ID:NvnNklkl.net
どーも昔のゲームブックファンって感じがしないんだよな
「昔、こんなものが流行ったね」的な面白レビューのファンというか
二次的なものを読み込んだって印象がして仕方がない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:25:31.94 ID:NqPhB7nG.net
途中に訳の分からん一行が入るから、文が続いてないな・・

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:29:15.71 ID:Tu7AGns0.net
トロルの文章表現はブロント語にさえ劣る

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:32:09.17 ID:NqPhB7nG.net
この後の戦闘は特筆すべきものではない
以下戦闘描写・・・

なんすかねこれ、何の効果を狙ってるのか解からん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:34:26.64 ID:tBplzBMg.net
>>300
稀によくあるとか明らかに矛盾してるのにニュアンスは伝わってくるからな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:39:05.17 ID:yRND588z.net
ブロント語はバカの脳内をそのままダイレクトに出力したものだから文法的には突っ込みどころ満載でも意味は理解できるしだからこそ流行った
トロルはバカのくせに捻くれた表現したがるから意味不明どころか意味すら成り立ってない文字の羅列が出来上がる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:40:54.10 ID:Q8StyMPn.net
何言ってるかわからないけど確かな事であると思わせる文はダークソウルの宮崎だと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:41:18.30 ID:pEigS87c.net
赤刃滅日印にレッドブレード・オブ・ドゥームとか受け流しにわざわざパリィとか
夜歩き、蚯蚓、吸血鬼にナイトウォーカーナイトウォーカーナイトウォーカーってルビ振ってるのマジセンスない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:45:04.03 ID:NqPhB7nG.net
一言で評すると
流れるような風景描写ではなく、ぶつ切りの風景描写だな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:45:06.50 ID:cfzofjMn.net
勇士といったり冒険者と言ったり誰が出てきて何をしてるのかわからない
たった数行でこのレベルのものなのに読んで理解できるものなのか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:45:29.63 ID:o5okZcvO.net
ブロントさんとかむしろ名文にして迷文だろ
あれに勝てないのは仕方ない
ただそれにしたって>>259の文章は酷い
何いってるんだこいつってレベルの悪文

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:53:02.36 ID:NqPhB7nG.net
ド素人小説にありがちだな
文の主語とか切り替えがグダグダだから、誰が何言ってるのか
状況がどうなっているのか、よくわからない

本人はそのよくわからない文章がいいと思ってるからタチが悪い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 22:57:32.16 ID:Q8StyMPn.net
少しでも文章知っていれば、それを削るのが一番難しいって分かるもんなのに

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:00:11.39 ID:0IhER+hv.net
長文書くのがカッコいいというアレなんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:02:57.57 ID:TXB04MRA.net
ちんたらした長文でいつの間にか主述がどっかに行ってるという下手糞特有のアレ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:03:00.04 ID:MWt6mI4J.net
>>259
がんばってかっこいい文章書こうとしたけど、クッソ滑ってる上に分かりづらくなっただけっていう

パクリトロルらしいね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:03:11.52 ID:eqX9wQsn.net
>>259
1行目の「《死》に飲み込まれて」と「屍を晒した」は同じ意味だからどちらかだけでいい
2行目の「その中で」は前後の文脈から生き残った勇士の中でだろうけど
この書き方だと屍を晒した勇士の中でと読めてしまう
4行目は「誰がそれを見出したのか、もはや知る者はいない。」とあるが
誰がは生き残った勇士に決まってるってからこの書き方はおかしい
「その冒険者も《死》に、もはや知る者はいない。」でいい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:03:28.25 ID:CCt3oZsg.net
AAでオナニーしてた奴が文章でおっぱじめただけだからな
しかも見せつける事で気持ちよくなるっていうタチの悪いやつ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:04:32.32 ID:y8o9rU5H.net
>>182
TRPGだったらマジで一行しか設定が無いキャラでも数回セッションしたら後から設定が生えてくるのになw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:05:37.64 ID:UhCYjJJt.net
>>311
ネタ系ねらーに多い価値観
大喜利みたいなのやっても必ず長文のが評価されてる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:06:46.82 ID:IsocXPf0.net
>>220
大人気ダークファンタジー「ゴブリンスレイヤー」の外伝第2弾!
>これは、蝸牛くもの描く、灰と青春の物語

ベニー松山のwizardry 「隣り合わせの灰と青春」のパクリかよ
ウィザードリィとベニー松山を馬鹿にしてるのか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:07:52.55 ID:7b+DxYSa.net
>>261
数の優位を活かせないなら出口近辺だけ守っておけばいいんじゃないかな?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:08:34.82 ID:Tu7AGns0.net
>>308
ブロント語は愛嬌があるしねw
トロルは愛嬌の微塵もねえパクリ自己陶酔野郎だわw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:09:15.57 ID:NqPhB7nG.net
ブロントさん文は
主語はすっ飛んでないし、文はABCと素直につながってるから
中の単語が少々ぶっ飛んでいてもニアンスはつながる

トロルは文のABCをぶった切るから、ただ短文を並べただけの悪文になる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:11:15.00 ID:y8o9rU5H.net
>>317
ネタ系だったらジョジョとかカイジとかシグルイとかヘルシングとかタクティクスオウガとかのコピペ改変だろうと平然とやってたけど、それを作品にするのはねぇ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:12:29.13 ID:hf/wd7gL.net
>>259
なんかダンジョンマスターの攻略本のオマケ小説のこれを思い出した


――我、エドバーグ卿は語る!人生において死は避けられない真実であると!



*後世の注釈
当たり前である、彼が作家としての道を歩む前に冒険者として生涯を終えたのは幸せであった

ってやつ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:14:03.74 ID:IsocXPf0.net
>>242
ゆとり世代のクソガキなのか、このイキリトロル

1990年代以前の和製ファンタジーをろくに、あるいはまったく
リアルタイムで知らないような奴が
それらの時代の名作を色々パクって汚してやがるのか
舐めてんな、蝸牛くもって奴は

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:14:46.09 ID:cfzofjMn.net
――始まりが何であったのか、もはや知る者はいない。
→前文がない、これ〆の文じゃない?

いずれにせよ《死》が大陸中へと溢れ出したのは
→ここも前文がない何対しての結果?

、そう遠くないある日のことだった。
→未来?始まりを指定したために1文目を否定

時の王が御触れを出した。『《死》の源を突き止め、これを封じよ』。
→お、王・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:15:22.41 ID:ubuKYbTw.net
ダイカタナは元はウィザードリィの二次が元ネタ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:17:47.07 ID:tBplzBMg.net
>>324
この精神年齢でおっさんだったらそれはそれで悲惨すぎるんだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:19:29.30 ID:Tu7AGns0.net
前人未踏の地に人食いトラが!ばりの矛盾

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:24:06.12 ID:IsocXPf0.net
>>327
ゆとり世代も、もう上は31歳だからな
蝸牛くもはアラサーという話が本当なら、おっさん

ゆとり世代 = 1987〜2004年生まれ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:27:32.32 ID:iQ+g/0lz.net
>>329
ギリ20代って対談では言ってたから29くらいか?23か24でやる夫版書き始めたのかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:28:58.12 ID:Tu7AGns0.net
ゆとりせ世代から駄目なんじゃなくトロル自体が問題

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:33:46.10 ID:W5oaSWEP.net
原作は読むだけ時間の無駄

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:38:00.57 ID:Tu7AGns0.net
こんな糞作品関連に金落としたくもないし読みたくもないw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:41:06.80 ID:UhCYjJJt.net
これ読むなら元ネタの方を読む

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:43:18.25 ID:IsocXPf0.net
>>331
ゆとり世代というワードに不必要にコンプレックス持って過敏に反応しなくてもいいぞ
ゆとり世代にも色々居るが、なかんづく
蝸牛くもは、ゆとり世代でその傾向に沿う馬鹿だ、というだけの話よ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:47:43.54 ID:NqPhB7nG.net
ゆとりというか、綺麗な意味の伝わる文章を書く訓練をせずに
いきなり、凝った小説の倒置法とかを真似て書くと
こういう訳わかめな文章になるwあるあるゴミ文だな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:48:51.79 ID:eqX9wQsn.net
>>325
始まりが「いつ」じゃなく「何」かわからないだから
《死》の始まりが何だったかもはや誰も知らないってことだろう
主語がないからかなり読みにくい文章だけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:51:39.64 ID:s/eZWiwb.net
倒したゴブリンの数を数えてるけど、あれって何の意味があるの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:55:37.66 ID:U6zlkp+9.net
>>338
トロル「トールキン人は、倒した敵の数を数える。勲しっていうんだな」

っていうかんじだろうな、たぶん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:57:10.61 ID:Z2GSnpvb.net
>>338
侍スピリッツの牙神幻十郎の真似では?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 23:59:41.97 ID:IsocXPf0.net
>>298
みんなガワだけひん剥いて美味しいところだけパクって食い散らかしているだけ
先人の作品に対する敬意なんてまるで無いって感じだな
蝸牛くもって奴は

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:07:09.02 ID:NzmJnnKb.net
>>338
戦争映画のボディカウントを真似てるんじゃね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:15:28.44 ID:Zjy4zvPf.net
>>303
破壊力ばつ牛ンだよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:16:15.38 ID:jZa7zwpV.net
>>298
そもそも親の本棚にでも無い限り現物の入手すら困難だろうしなぁ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:21:18.51 ID:+LoMvbaD.net
>>338
イヤーワンっていう前日譚の1巻に書かれてるらしい、初陣の教訓だそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:22:05.82 ID:NzmJnnKb.net
こんなのを書籍化して関連商品売るのって出版業界大丈夫じゃない感がある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:22:35.39 ID:3kM27fom.net
スレタイ通り小説を書く事前準備をしてなかったんだなイキリトロル蝸牛くも

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:29:36.30 ID:4mQGN2rK.net
>>344
今なら復刻版とか結構出てると聞いたぞ
少し上で書かれた作品も復刻されてるし
https://i.imgur.com/VlvDa7Z.jpg

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:36:53.06 ID:vSG9yRqS.net
そういうのもあるけど、昔はドラクエとか魔界塔士サガのゲームブックもあって、それが好きでよく買ってたな
なぜか原作より糞グロくなるのが特徴で、ドラクエではリカントに内臓を引きずり出されたり、死霊の騎士だかに首を落とされたり、竜王に体を食いちぎられて下半身だけ持ち去られたり
サガでは朱雀から必死にバイクで逃げてた際、後部座席で朱雀を食い止める為に戦ってた仲間の銃撃の音が聞こえ続けてたんだけど
いざ逃げ切った時に「俺達なんとか逃げ延びたな!」って振り返ったら、その仲間は戦いながら朱雀についばまれて上半身が殆ど骨だけにされてて、銃撃はただ死後硬直で引き金挽いてただけだったっていう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:39:22.44 ID:s8/bcV1d.net
ルパン三世のゲームブックシリーズは名作

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:41:05.02 ID:Zjy4zvPf.net
>>346
アニメ業界もネタギレで
なろうや、こういうゴミを原作にしてアニメを粗製乱造するありさま
実が無いゴミを無理やり売る為に、エログロパクリ下衆ステマ炎上で話題作り、
見た目だけ魅力的に偽装する誇大広告…
日本のアニメ漫画ゲームラノベ…サブカル界隈は末期も末期よ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:45:43.61 ID:vSG9yRqS.net
>>346
元々が「ニンジャスレイヤーが流行ってるから、パクリの復讐物のダークファンタジー()売り出そうぜ」ってだけで拾われたものだしね
大々的に売り出してブーム作ろうとしたけどこうなって、再起狙ってアニメ作って海外含めの全国商売しようとしたけど
アメリカでステマバレして終了した

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:48:15.25 ID:4mQGN2rK.net
サガとドラクエの復刻は見つからなかったな
ルパン三世のは見つけた
https://i.imgur.com/ZQZaBbc.jpg

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:48:26.07 ID:PSUHisEp.net
ゴブスレに無駄遣いした予算と尺をからくりサーカスとか原作は名作の物にあげてやればなぁ・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:50:50.39 ID:kqQJKAcj.net
>>348
そこに乗ってる奴、FFの2作とかデストラップダンジョン、ハウスオブヘル辺りはもう買えないし
創土社のソーサリー、ドルアーガの塔はともかく
グレイルクエストは残りの3作がもう出ない(契約切れだとか)
細々と人気はあるけど、やっぱり90年代で実質終わってるジャンルなのよねえ
トロルはギリシャ神話アドベンチャーとかガチでダークなオチのある作品とかきっと知らない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:51:26.48 ID:vSG9yRqS.net
むしろ、ステマに予算突っ込んで失敗したのがゴブスレで良かった
ゴブスレなら原作の時点でパクリのゴミだから一緒に沈没してもむしろ喜ばしい事だけど
他の原作がステマバレの所為で潰れるとなると可哀想だったから

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:52:12.63 ID:9lLZ+kp7.net
駄文として例に挙がった>>259 にも>>325 にも知る者はいないという文言が入っているが
トロルは自分が考えてない部分は知る者はいないでごまかしてるんじゃないか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:52:42.58 ID:Zjy4zvPf.net
ゴブリンステイマー

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:56:23.25 ID:NzmJnnKb.net
>>351
作画崩壊したいもいもも原作からしてあれだしなあ

>>352
ゴブスレってアメリカでステマしてたんか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:57:50.95 ID:s8/bcV1d.net
>>355
ゲームボーイでもRPGがプレイできるようになった時点で、
衰退は必然であったのやもしれぬ

ギリシア神話ゲームブックは、二作目のミノタウルス編の
地下迷宮が難易度高し
三作目は劇中で数年経って、ようやっと故郷に帰ったオチ
が悲惨

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:01:26.02 ID:XM57f+cv.net
>>298
ゲームブックで遊んだんじゃなくてネタ漁りのために読んだだけかもな

>>321
何が言いたいかの明確な意図があるかないかの違いかな
ブロントさんは言いたい事に知能が追いついてないだけだが、トロルはそもそも言いたい事すらない(「賢い俺を見てくれ!」以外にはない)
>>220の文がめちゃくちゃなのも、自分の中に描写したいもののイメージがないから文の推敲のしようがないからだろうし
そもそもゴブスレという作品自体が他所のツギハギだらけなのも原因は同じだろう、完成予想図がないからその場しのぎで間に合わせてそのツケもすぐにくる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:01:30.32 ID:/b9jAzkw.net
てか日本と比べ物にならんほどそういうのに厳しいアメリカでよく売ろうと思ったもんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:06:07.38 ID:Zjy4zvPf.net
>>325
20年くらい前の作品「ウィザードリィエンパイア〜古の王女〜」
のOPで、そのままの内容の文章を見たわ
パクった?

>《死》が大陸中へと溢れ出した
>時の王が御触れを出した。『《死》の源を突き止め、これを封じよ』。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:12:26.88 ID:4mQGN2rK.net
>>363
見てみたら大体同じ内容だったw
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=19As4g_SqSk

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:12:46.63 ID:XM57f+cv.net
>>275
執筆時期的にダンジョン飯安易にパクった説ありそうだなぁ
あっちはちゃんとファンタジーとして設定を作り込んであるからうかつにパクると火傷するぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:14:48.95 ID:Zjy4zvPf.net
>>360
ゲームボーイでRPGといえば
「ウィザードリィ外伝2〜古代皇帝の呪い〜」は面白かったわ
あれもベニー松山原作だったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:17:16.79 ID:NzmJnnKb.net
>>364
トロルはリスペクトだのオマージュだのと言い訳しそう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:17:36.84 ID:kqQJKAcj.net
>>360
>三作目は劇中で数年経って、ようやっと故郷に帰ったオチが悲惨
当時ギリシャ神話のお約束(救いのない結末が珍しくない)がよくわからないで
どこかにハッピーエンドが隠されてるんじゃないかとすげー探したわw


ゴブスレもあれぐらいのオチが出来たらダークファンタジーと名乗っていいと思う

パーティーメンバーゴブスレ以外全滅という
大変な任務を果たしてダンジョンから戻ってきたら
牛飼い娘の村が燃えていて…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:21:37.09 ID:/b9jAzkw.net
>>367
いっそインスパイヤとか言えばいいと思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:23:43.17 ID:9lLZ+kp7.net
>>364
信者は逆にトロルのRPG知識スゲーとか言って褒めそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:25:32.06 ID:Zjy4zvPf.net
>>364
それそれダークなOP曲が懐かしい
国が軍で解決出来ないから冒険者に解決を委ねる、っていうところも同じだな

ウィザードリィエンパイア〜古の王女〜は内容もダークなんだよな
地下迷宮の悪魔が人間の皮を剥いで飾ってコレクションしてたり
地牢屋の壁に血で気が狂った文字がビッシリ書いてあったり
城の地下の拷問部屋に人体の一部が置いてあったり

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:26:17.92 ID:0mXfOC5P.net
息をするようにパクるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:26:34.51 ID:4bSIxeRj.net
いくらアンチスレとはいえ文章添削とかお前ら何様のつもりだよ、ドン引きするわー

と思ったら、トロルの文章があまりにも酷すぎてワロタw
これ編集部のチェックはいってないのかよwwww

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:32:22.96 ID:4mQGN2rK.net
>>373
信者の間じゃ4作抱えててポンポン刊行する作者スゲーされてるぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:32:49.93 ID:qWsKGSas.net
ゴブスレの酷いところは国の命運を任せる筈の冒険者を何故か見下しまくってることと
もし解決しても望みのままの褒賞とかこれっぽっちも国が払うつもりないことだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:33:27.01 ID:jZa7zwpV.net
>>373
だって小学生レベルの間違いを指摘しただけでヘソ曲げそうだし、
そもそも編集のチェックって著作権法的な問題が起きないかだけなんじゃなかろうか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:36:12.70 ID:5bKFrKQl.net
>>373
編集部「なーに信者の力で売れるさ。逆にそのままの方がいい
失敗したら自己責任でw」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:36:26.87 ID:NzmJnnKb.net
>>374
かまちーェ…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:38:49.47 ID:Ia6uOJKS.net
>>375
仮にもそのために死んだ人間侮辱しだすからな、進撃の調査兵団のようにその費用全てが税金って訳でもないのに

こいつら人の行いに敬意を払うってこと知らんのかよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:39:04.88 ID:3kM27fom.net
>>377
ゴブスレ的自己責任の正しい使い方だなwww

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:50:24.37 ID:1qZM+7Xv.net
アメリカでのステマソース中々見つからんな
気になるんだけど誰か知ってる?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:52:35.30 ID:XFS7Nh73.net
>>220の文を読んで正直意味がわからなかった
それは文章が下手というのもまぁあるんだけど
この《死》って描写的には呪いのような物が発生して蔓延したように見えるし
実際1ページ目を読んでみたら(後述の理由で呆れてそれ以上読む気にならなかったが)
「病は風に乗りて歩み、人を呑み、亡者は起き上がり、木々は枯れ、空気は淀み、水は腐った」
ってあるからそういう事なんだろうけど……
その発生源であるダンジョンのそばに城塞都市が生まれて冒険者達で大いに賑わう?
ごめんやっぱり全然意味わかんない

>>355
アルテウス懐かしいなぁ
ギリシア神話ってほんとろくな目に遭わないよね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 01:52:38.16 ID:4bSIxeRj.net
これ英語版でてるんだっけ?原作の
翻訳する人も頭抱えて、翻訳のプロセスで悪文をなおしてそうだな
でなきゃ読めないだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 02:13:05.98 ID:4bSIxeRj.net
>>220
>>259
>>263
>>287
>>314
>>325

指摘されてる内容は正しいと同意せざるを得ない件について

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 02:13:46.43 ID:j8hKFSc6.net
>>345
戦いの最中にそんなくだんねえことに脳のリソース使うわけ?
「やっつ……あれ、ななつ? やっつ? どっちだ?」
とか迷ってるうちにグサッてされたらどうすんだよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 02:19:22.93 ID:GDJmBTAo.net
ゴブスレの野郎は相手の総数が正確に解って無いのに、適当に声出してカウントしてるだけだから無意味
トロルの文量稼ぎ

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200