2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 22:46:52.03 ID:nePPsv370.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543758759/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543838476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:48:32.84 ID:5bss6ZuN0.net
>>497
たはーっはめられちゃったよやるじゃん制作ぅ!
ってなる人が多いと思ってた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:48:41.58 ID:WF/LD23Ca.net
>>495
長谷川さんてティガの脚本担当たしか1話とあとは最終回ライター2人+の補佐参加だけじゃなかった?
違ったらごめん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:49:32.36 ID:jPNCpIhE0.net
>>498
それがグリッドマンだからね
まだ特撮よりも温いよ
裕太がアカネをナメクジ呼ばわりとかしてないだろ
学力カーストとかもなさそうだしね
せいぜいオタク差別とネグレクト位しかないんじゃないかな

そうした心の闇から解放するのがグリッドマンなんだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:50:02.18 ID:4h5wlFnj0.net
裕太だけ毛色が違う
現代高校生の中に昭和のおっさんが紛れ込んでるような違和感

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:50:45.57 ID:XZj3/fhW0.net
オーイシマサヨシの歌詞だけを信じろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:51:45.65 ID:WF/LD23Ca.net
1話というより22話の1話って意味です

>>505
歌詞に関しては最終回まで見て全部スッキリするの楽しみにしてる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:52:27.73 ID:4gPXsosJ0.net
>>505
アカネとアレクシスが侵略されてて
ヒーローにはなれないと思ってたアンチが覚醒してグリッドマン達を排除するんだな?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:53:12.76 ID:4h5wlFnj0.net
ちょっとすっきりしたわ
なんかこう激しくモヤモヤしてたんだけど
裕太だけ昭和のおっさんっぽいんだよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:53:30.03 ID:jPNCpIhE0.net
>>502
テレビ版8話分と劇場版書いてるよ
少女が消えた町と劇場版みたら今のグリッドマンと重なる要素凄く多いよ

ちなみにどちらも恋愛要素あるけど悲恋だね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:53:30.48 ID:5lQZNHvV0.net
ヒーローになれやしないんだって
主人公は誰かやるでしょっての内海感

キャラソン作詞の人によると裕太、内海、グリッドマンの歌詞は1つのテーマをそれぞれ違う視点から作ってるらしい
ヒーローかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:53:41.41 ID:z0E1PNwb0.net
いち原作ファンとして観たので思っていたものとはちと違ったが、これはこれで面白いという感想
セカイ系深夜アニメ要素+グリッドマンというミスマッチ感が面白い
以外と相性が良いのも観てて面白い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:53:44.36 ID:5uTqBGTd0.net
ルンがピカッと光ったら

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:53:48.81 ID:/RoZj0cC0.net
アンチはアンチウイルスだからな
グリッドマンは新世紀中学生というハッカー集団が送り込んだウイルス
アレクシスは善良宇宙人でアカネの唯一の友人

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:55:31.46 ID:ig/6Oous0.net
まあ裕太が六花を好きなことは劇中明言されているので、思いを伝えるところまでは行くだろう
これやり残すとスッキリと結末を迎えられない
その返事は視聴者の皆さんのご想像にお任せしますエンドでも構わない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:55:51.99 ID:Psu3Ct3Id.net
オーイシはEDのカップリング曲で人がNPCみたいなことを3話時点でバラしてたからな
OPもネタバレしすぎて3回書き直しさせられたみたいだし曲と本編を合わせるのが好きなのかね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:55:59.45 ID:jPNCpIhE0.net
>>508
というか王道の円谷ヒーローだね
肉体以上に精神性が超人

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:56:36.46 ID:142NRfl50.net
裕太と六花があからさまにくっついちゃったら
アカネちゃんを退屈から救えないだろうから
ないな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:57:32.10 ID:4h5wlFnj0.net
>>516
見苦しいぞおっさん・・・
あれが超人に見えるかね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:57:47.62 ID:ejVjkvVbp.net
>>463
たとえば君が 傷ついて♪
くじけそうに なった時は♪
かならずぼくが そばにいて♪
ささえてあげるよ その肩を♪


Believe
https://youtube.com/watch?v=ukO7HDmFI1M

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:57:59.03 ID:6VQTt5qf0.net
>>517
因果関係皆無すぎて草

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:58:18.47 ID:jPNCpIhE0.net
>>517
それを描いたのがファイナルオデッセイだからね
そこは変化をつけるはず
もしくは内海が頑張るか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:58:22.88 ID:tLwSBjfNa.net
>>509
見てきたら本当だ
劇場版て敵役の悲恋系だったような思い出あるけど小さい頃DVD見ただけだからうろ覚えだなぁ
テレビ版もDVDだったけど…
拝啓ウルトラマン様みたいなパロディ系シナリオも担当してるの見たらグリッドマンらしいと思ってしまったw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:58:53.63 ID:z0E1PNwb0.net
>>516
もう構わないでNGにした方が良いよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:59:54.17 ID:5lQZNHvV0.net
アカネが内海と心から楽しそうに特撮トークで盛り上がってる姿が見たいし
六花さんともEDみたいに仲良しになってほしい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:00:15.29 ID:nYPQJDdq0.net
別に主人公たちが小学生、中学生設定でも違和感ないね

それなら夕方枠でも放送出来た 人気出るとか、スポンサー付くかは解らんけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:00:15.73 ID:MRDHGJqGa.net
>>518
どんな時でも積極的に立ち向かって敵の女の誘惑には逆に宣戦布告
まさにヒーローだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:00:34.84 ID:BSIitLgQD.net
オーガスみたいに無数の世界線に分裂してもやっとすれば良いんだヨ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:02:45.51 ID:tLwSBjfNa.net
>>511
それすごくわかる

>>525
特撮版はそうだったからね
あくまで対象年齢は深夜起きてる人たちや特撮リアルタイム世代にしてももういいオッサンなんだろうし
バランス取ってアニメ鉄板設定の高校生になったのかな
大学まで進むとキャラの繋がり作るのも面倒そうだし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:02:59.56 ID:4h5wlFnj0.net
>>526
プログラムで動いてるだけにしか見えんが
裕太に自我はない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:04:05.70 ID:jPNCpIhE0.net
>>525
小学生だとストーリー的に無理かな
恋愛、羞恥、趣味の多様化等による思春期の不安定さが書けない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:04:10.80 ID:5lQZNHvV0.net
中学生レベルの勉強も危うい裕太はまじで中学生かもしれないゾ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:04:49.69 ID:uNb9XkO10.net
>>519
その歌はかなりネタバレやろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:05:25.99 ID:ao6P+3pza.net
裕太の親が留守なのっててっきり怪獣に襲われてるんじゃ?って勘違いしてたが
まさかアカネが共感して欲しくて裕太にも親が居ない家庭にしたんだろうか?
裕太自身は記憶なくしてるせいで実感無いとか言っちゃったけどね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:05:50.76 ID:p99KtF2R0.net
唯一記憶に関する場面が電車の中での夢と言う
こればっかりはアカネ神でも呼び覚ませなかったんかい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:06:35.43 ID:mJvL3kJ30.net
覚醒の要因が好きな女の子じゃなくて最初の犠牲者のひとりなあたり
裕太の根っこは本当にヒーローなのよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:06:37.96 ID:5lQZNHvV0.net
あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージもよく流れてるよね
歌詞的すごいアカネちゃんだわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:06:41.89 ID:+wELwfNo0.net
>>528
高校生なのは元ネタの没企画の舞台が高校だったのもあるんじゃないかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:07:18.61 ID:jPNCpIhE0.net
>>529
そのプログラムだと感じる部分のことを言ってる
性欲や生存欲、好き嫌いを度外視して使命に一直線に行動する
初代ウルトラマンに代表される超人の描写だよ
人間ウルトラマンでもダイゴや、人間辞めた後のアスカがこれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:07:21.90 ID:zXLHy8Ci0.net
>>528
高1ってのが子どもでも大人でもない最も不安定な時期だからって監督は言ってる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:08:40.52 ID:iMWvGWPid.net
OPの最後はアカネが「またゲームやろうね」とポチッとなで世界をシャットダウン

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:08:44.48 ID:mJvL3kJ30.net
>>533
てか多分いまの響裕太を名乗ってる存在の意識は「響裕太」でない可能性もあるから
外から来た裕太(仮)がアカネの世界の裕太の意識を乗っ取っているなら
あの世界の外の記憶はアカネにもどうこうできる領域じゃないのかもしれん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:09:27.10 ID:2gyqDEZ60.net
夕方とか日朝とか
超有名タイトル、それこそコナンとかドラゴンボールとかじゃないと無理
ただでさえ予算がないんだからストーリー設定見直しても無理だと思うよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:09:32.51 ID:4h5wlFnj0.net
>>538
ウルトラマンは警備隊員なので
あれはただの仕事でやってるんです

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:09:38.88 ID:cg4S+IxSa.net
あのデカくて口が臭い怪獣少女もう出てこないのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:12:10.40 ID:h1vo1CFjp.net
きさい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:12:20.63 ID:+wELwfNo0.net
OPにも出てるのに出番あれだけじゃもったいないとはいえ出てきたらきたで死にそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:12:48.73 ID:z0E1PNwb0.net
出てくるとしたら最終回だろうね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:14:28.39 ID:KVA9b8t1p.net
>>543
反論になってなくね?
光の国の連中にしてもそれにくっつかれる地球人たちにしても使命を果たすために自由意志で警備隊という道を選んでるパターンが大半だし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:14:43.05 ID:VNj8i6CT0.net
怪獣態になって共闘しないかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:14:57.57 ID:6xNcEdOB0.net
>>543
ウルトラマンは罪滅ぼしでやってるんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:15:55.52 ID:S2qAGcx1r.net
あかねがさっさと惨たらしく死なないかなぁ
もっと前に出会えてたらとか後悔しながら
これでハッピーエンドだったら茶番やろ殺人鬼やで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:15:58.47 ID:6VQTt5qf0.net
今出て来られたら殺されそうで怖い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:17:18.24 ID:4h5wlFnj0.net
>>548
あいつら自分の星を爆発させちゃって
ミュータント化して突然宇宙を守るとか言い出したきちがいどもだぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:17:47.41 ID:z0E1PNwb0.net
「申し訳ないことをした。ハヤタ隊員。」(仁王立ち)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:18:48.90 ID:FT3tQs1t0.net
今のところ裕太の記憶が反応してるのはアノシラスちゃんだけだから
記憶復活のきっかけとしては再登場するだろうね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:19:03.41 ID:VNj8i6CT0.net
自分の星の太陽が爆発して人工太陽作ってそこから出た光線を浴びて超人になったのでは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:20:19.29 ID:KVA9b8t1p.net
>>552
ここ数年のウルトラマンの味方怪獣は怪獣形態でやられても人間の姿で疲れてるだけみたいなパターン多いから大丈夫じゃね
ジードの映画のシーサーくん死んじゃってるから油断しちゃだめか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:20:47.17 ID:/RoZj0cC0.net
ネタバレ

宮本武蔵が復活してまずキャリバーが殺される

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:21:36.55 ID:ig/6Oous0.net
>>538
性欲生存欲好き嫌いに振り回されるアンチヒーローも、それらを跳ね除けて使命一直線なヒーローも、どちらも古典から現代に至るまで創作主人公像の黄金パターンだわな
どっちが正しいとかいう話じゃないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:21:57.38 ID:BSIitLgQD.net
>>556
人工太陽よりゼットの火玉の方が出力高くないか?って疑問は解決したのでしょうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:22:41.91 ID:gHPJrfxHa.net
>>539
アカネのキャラなんかまさしくあの年代らしいキャラだからねえ
六花や内海もだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:23:47.41 ID:D07ksPbW0.net
>>519
あざす!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:31:11.66 ID:KVA9b8t1p.net
>>553
宇宙警備隊創設はエンペラ星人に侵略戦争かまされたことがきっかけって設定だぞ
てか君はなんで議題に関する知識がないのに知ったかしてまで議論に参加しようと思うんだ
ネット掲示板のアニメや特撮に関する会話なんて参加しなくても不利益があるわけじゃないんだし話題についてけなくなったら黙って見物する側に回ればいいのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:31:22.43 ID:Rk7U52Bt0.net
キャリバーさんご乱心
https://i.imgur.com/GWrBiii.png

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:33:32.00 ID:vhN9XBUKd.net
>>551
自分で作ったパーツ外してなにが悪い?
答えて見ろオラ!

その理由と答えが残り3話

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:34:52.48 ID:/RoZj0cC0.net
問川が裕太の恩人
記憶戻った裕太はアカネ倒せる年齢まで強制的に成長してアカネをボコる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:35:03.10 ID:BSIitLgQD.net
>>564
猫になったらキャリさんにお持ち帰りされてしまうだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:36:10.66 ID:megu2FHXd.net
裕太の動機はとてもヒーロー的に感じるな
昔から友達だった六花、将来普通に出会えれば友達になれる内海、今救いに来た裕太的な配分?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:39:55.31 ID:mbB0yMhy0.net
>>564
すき

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:40:10.45 ID:megu2FHXd.net
>>511
これはこれでだけど、
最初に期待してたのは1話みたいな同盟のコンビネーションや4話みたいな馬鹿やる話多めのコメディ路線だったな
いっそ今から弁慶連れてきてもいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:40:42.43 ID:lTig992PM.net
>>558
魔界転生ですか?

あの世界の六花が異質なものに警戒心を持たず肯定するという設定は
そういう感情がアカネの制作過程で切り離されているからだよね
その感情は何になってどこに行って何をしているのか気になるね

EDのサビ部分で屋上の机に飛び乗りしゃがんだ六花には自殺衝動みたいなのが感じられるけど
表情は追い詰められたものではないから思春期特有の感情を六花は制御できたけどもう片方はできなかったとも見れるし
自殺願望の強いもう片方に死のイメージを植え付けて "怖いでしょ。自殺はダメ。可能性があるなら生きて" 見たいなメッセージを発しているようにもにも見える

ED最後の冬のシーンではもう片方を待っているような描写だから救われる感じだけれどね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:41:25.74 ID:/RoZj0cC0.net
なにいってんだこいつ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:42:18.37 ID:AucyvxVqp.net
>>536
第2話 アカネと先生がぶつかってトマト人生の紙パックに危機が訪れるシーン
第6話 冒頭で六花がはっすを見捨てて先に帰るシーン


白木蓮にも似た その白い翼で♪
まだ見ぬ世界 未来という♪
果てしない空へ 旅立ってゆくのですね♪
まばゆいほど輝いて 旅立ってゆくのですね♪
(略)
いろんなことがあって 自分を嫌いになった♪
なぜ僕だけがこんな目に遭うと♪
他人を羨んだりもしたさ 荒んだ心に刺さったのは♪
意外な奴の言葉だった♪
も一度 も一度♪
あの空を飛べるかもしれないと思った♪
(略)


あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜
https://youtube.com/watch?v=3siDQT-0A7g

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:43:49.78 ID:z0E1PNwb0.net
>>570
やっぱ2クールでやれてたら、その手のバカ話多めだったろうなあ
アカネちゃんが毎週しょうもない理由で怪獣こしらえて、グリッドマンに負けてムキー!となる流れ
あと数回パターン化したのが観たかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:45:05.49 ID:tb98IJ+hd.net
>>574
そんな中で少しづつゆっくりとアカネちゃんが曇っていく様が描写されそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:45:09.59 ID:/RoZj0cC0.net
やべええ
めちゃくちゃ無性にうまか豆が食べたい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:46:08.87 ID:tFH8yD4rH.net
2クールあったら、アンチくんへのお仕置きもいろいろバリエーション増えてたかもね。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:46:15.04 ID:npGHsg510.net
マルサン
http://o.8ch.net/1c5sb.png

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:48:55.92 ID:jPNCpIhE0.net
六花の普通じゃない優しさは、あえて悪意を持って表現するなら
格下と見下した相手に対する施しだろうからな
募金したときの優越感とかの強いパターン

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 19:48:58.69 .net
第11話「決・戦」
脚本:長谷川圭一 演出:中園真登 絵コンテ:中園真登 作画監督:中村真由美、竹田直樹

最終話「覚醒」
脚本:長谷川圭一 演出:宮島善博 絵コンテ:雨宮哲 作画監督:杉本ミッシェル、長谷川哲也 怪獣デザイン:前田真宏

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:50:38.16 ID:La16Gw2dd.net
こと戦闘に関しては新形態お披露目回が多過ぎたから2クール欲しかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:51:44.61 ID:AucyvxVqp.net
>>578
これを待ってた!!!!!
まるさんというか、ドット絵!
なぜだ、なぜこの表情が描ける?!!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:51:59.69 ID:tLwSBjfNa.net
>>537
>>539
なるほどなるほど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:52:09.95 ID:z0E1PNwb0.net
>>580
!どこ情報やコレ
最終話だけ「・」が無いのが何とも
皆がまさに目を覚ますのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:52:27.94 ID:megu2FHXd.net
新形態はおもちゃ戦略としては見事
2/3くらいで最終形態出すとかニチアサかと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:53:51.28 ID:5K5TCF0Qp.net
改めてもう終わると思うと寂しいなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:53:55.41 ID:tb98IJ+hd.net
そういう所も特撮だよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:55:38.68 ID:6VQTt5qf0.net
最終話1話とタイトル同じなん?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:56:48.50 ID:z0E1PNwb0.net
1年分の変形合体のパターンをわずか3ヶ月で連続で見せられるという
ある意味、贅沢感のある作品ではある
総集編映画観てるようなせわしなさだが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:59:03.11 ID:mJvL3kJ30.net
>>588
1話は覚・醒

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:59:33.62 ID:75wUcqJ/0.net
何話かいろんな怪獣倒してアカネちゃんが悔しがるだけの話欲しかったなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:02:37.79 ID:FT3tQs1t0.net
1話と最終話が同じサブタイってことは、真ん中の点は裕太の記憶が分離してる状態を表してたのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:03:44.33 ID:6VQTt5qf0.net
・にまで何か意味あったら面白いな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:04:00.88 ID:7QsCvAkM0.net
ヴィットって六花ママと大空合体しそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:04:33.56 ID:BSIitLgQD.net
>>582
なんだそのリアクション、湾岸ミッドナイトかよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:04:51.18 ID:npGHsg510.net
せっかく怪獣もグリッドマンも3Dモデル作ったんだから
コレを再利用して来年から5分アニメで「グリッドファイト」やってくれないかなぁ

街も使いまわしどころか何も無い荒野でいいから
5分間引いた視点で怪獣バトルするだけの3Dアニメ

もちろんアカネくんとケリブさんの思い切り怪獣に肩入れした解説付きで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:05:39.78 ID:tb98IJ+hd.net
昔PS2で出てたウルトラマンの格ゲーみたいなやつをグリッドマンでやりたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:05:56.09 ID:p99KtF2R0.net
漫画版と小説版マダー?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:06:01.98 ID:z0E1PNwb0.net
>>592
皆が夢を見ていて宙ぶらりんの状態を表してたのかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:07:28.59 ID:FT3tQs1t0.net
あ、それとも最終話の覚醒は現実での覚醒って意味かな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:12:59.99 ID:ZLSiUBXJ0.net
コンピューターにおける漢字は2バイト文字
つまり1文字1文字分離されているわけだ
最後のタイトルは覚・醒ではなく覚醒
なんつうか半紙に筆で描いたようなものだろう
なのでリアルワールドに戻ってからの覚醒と予想

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200