2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 390冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 11:59:54.22 ID:8pG/3khUM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

とある魔術の禁書目録V 388冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543595819/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
とある魔術の禁書目録V 389冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543664489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:39:49.10 ID:hNdjnQoS0.net
>>797
比較的安定した今ですらこの荒廃っぷりだから学生運動の時代とかさぞかしひどかったんだろなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:39:52.17 ID:BuIpKNYl0.net
レールガン三期も結局一番おいしいとこ持っていくのは上条さん&第七位の野郎コンビだからアニレー組にはキツイものがあるやろな
特に上条さんは一期と二期で見せ場あったからまだ良いにしても第七位とかアニメだと完全にポッと出だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:41:55.85 ID:BHrIZMOr0.net
ジョジョはちょー面白いのに
とあるときら┐(´д`)┌ヤレヤレだぜ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:45:18.17 ID:W73SOPdKd.net
>>818
アニレーのアニメ組もなんだかんだで他のレベル5出てくると盛り上がるよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:45:25.08 ID:MvH5/YYkd.net
ジェイルブレイカー編は原作終わってないし、尺的に無理でしょ
ドラゴンも脱走に触れられたのもその章からだし、ポーカー編までやって操歯のお見舞いの後に四人組で締めれば丁度いいんじゃない?
ポーカーも尺ギリかもしれんけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:48:45.38 ID:M5+Ywlk90.net
さすがに学芸入れて更にポーカー編でかなり限界でしょ
今までの超電磁砲に比べてこれでもかなり詰め込んでるぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:49:10.78 ID:ptazwt5a0.net
話題にもならない一方通行スピンオフ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:49:46.71 ID:O+6kPsHnK.net
>>818
レベル5はアニメ組にも需要はあると聞いているが
ナンバー7は原作でもぽっと出すぎるからアニメでは成田偽典とか上手く使ってしっかり下地をつくってから活躍させてほしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:50:13.79 ID:jjIydavy0.net
アイテムは屑だけど友人関係広いフレンダが一番まともな感性してると思う、一番アイテムに依存してないし
後の残った奴らはコミュ障の傷のなめ合いだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:52:46.24 ID:BglZJLz+0.net
>>729
禁書で死ぬキャラはそのエピ初出でレギュラーキャラが死んだことはない
死んだ後でキーになったり外伝で描写されるキャラはいるけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:54:59.31 ID:IF6uliQfM.net
昨日一昨日は暖かかったが、今日は寒いな。

そういえば禁書ってずっと上条さん夏季服だな・・・
冬は来てないのか。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:55:54.38 ID:Xu2k0wlE0.net
1クールちょいダイハセイサイやって後は原作のコネタ回収、アニオリの流れじゃないのレールガン三期は

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:56:04.27 ID:O+6kPsHnK.net
超電磁砲アニメ終わる頃にはジェイルブレイカー編も完成版プロット出来上がってるでしょ
広域社会見学やるなら2クールでは尺的に無理だけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:58:30.30 ID:S9BaqQzH0.net
>>827
秋服冬服あるでしょ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:58:51.21 ID:jjIydavy0.net
>>823
読んでない人が殆どだから仕方ない
禁書はアニメだけみてレールガンはコミック買ってるって人が多いイメージ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:01:05.32 ID:ddyAlfE9d.net
>>823
何気に楽しみにしてるよ
1クール?でどこまでやるのかも気になってる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:04:15.21 ID:7G/R5wBda.net
超電磁砲は戦闘シーンよりキャラ同士の絡みがメインだから、JCからすれば禁書より大分描き易いだろうしねw
まあ禁書三期でもテッラ、フィアンマ、垣根みたいに、動き自体が少ない魔術や科学の能力描写は全然文句ないんだがな〜
反対に一方の黒翼や天草式の聖人崩し、神裂対アックアの一連の戦闘みたいに複雑な戦闘描写だと、一気に崩れたり、チープになったりするからね‥

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:05:22.56 ID:/A3CAN/x0.net
大覇星祭で尺の大半を使い果たして後日談的なオリジナルをやる感じでしょどうせ
インポ編は今回のアニメ化ではやらんと思うぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:05:34.01 ID:MvH5/YYkd.net
特典SSってアニメ化難しいってSやってた頃聞いたけど学園都市ってやるの確定してるの?
当時は2クール目にやって禁書、電磁三期に繋がると期待してたが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:07:06.25 ID:kWnXPltW0.net
>>825
表向きはまともだけどアイツが1番感性ずれてないか
モブの死を悲しんでた滝壺が1番まともやろ
…アイツも新約じゃキャラ壊れるけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:08:54.48 ID:nglXHXyY0.net
一通は漫画は微妙だけど、アニメ化したら割と化けるかもよ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:09:00.70 ID:4zRChVIka.net
絹旗ちゃんに超依存されたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:10:40.88 ID:W73SOPdKd.net
一方通行は絵がアメコミみたいだからな
内容より絵で好き嫌い別れる感じ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:14:20.57 ID:BuIpKNYl0.net
一通アニメは作中の時期がね……
グループとして活動してる頃の話だったらもっと楽しみにできるんだけどな
なんか原作漫画もあまり良い評判聞かないし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:15:17.25 ID:o4kj0JyK0.net
一方外伝は大コマの迫力を再現できれば面白いだろうけど出来ないと漫画より悲惨になりそう。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:16:02.77 ID:vHK3v8520.net
結局漫画家の一方通行だった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:22:54.27 ID:2W7251wi0.net
今起こってる電波障害は多分美琴のせい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:25:03.48 ID:hNdjnQoS0.net
トゥモローランドの映画見てて思ったんだけど
禁書世界における史実の著名な科学者達もこんなぶっ飛んだ研究してたのかな
ツリーダイヤグラム製造にエイケンやフォン・ノイマンが関与してるとか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:27:50.91 ID:CQ9tk4k1a.net
結局檮杌に知識授けた悪魔って誰だったんだろう?あれもコロンゾンかな?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:28:14.36 ID:hQasY4m70.net
>>840
鎌池がグループに興味無いんだからしょうがない
超電磁砲の方で比較的ファンサービスあるのは冬川の意向みたいだからな
一方通行は鎌池の原案の方が強そうだからなそういうのはあんまりない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:38:25.29 ID:nglXHXyY0.net
比較的作画がよかった、神裂vsアックアの前哨戦に流れてたBGMって、2期にあったっけ?
3期オリジナル?あのBGM凄いよかった。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:40:53.27 ID:BuIpKNYl0.net
>>847
二期の上条さんVSアニェーゼ決着シーンで流れた曲

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:41:30.34 ID:hQasY4m70.net
>>845
禁書の悪魔って十字教の登場人物だったりセフィロトやらクリフォトやらにも住んでるのも居て
コロンゾンはエイワスみたいにそういうのとは関係ない悪魔らしいけどどっちなんだろうね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:42:35.62 ID:nglXHXyY0.net
>>848
ありがとう。
二期の曲、何気に名曲揃いだな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:49:57.79 ID:jjIydavy0.net
あの曲は良曲だが木原蹴りのとこはすごいシュール
アニェーゼのとこはいいね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:58:19.47 ID:0hxvd9y7a.net
アックアメリーゴーランドに俺も乗ってみたい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:01:29.54 ID:84U8f+qB0.net
>>850
曲名はたしか炎に焼かれるモノ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:05:48.90 ID:3zkeD5oC0.net
ピアノ調?の吸血殺しがすこ
題名が吸血殺しなのに多用されてるイミッジ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:14:04.49 ID:PLXC5UdM0.net
>>819
俺はクラゲで飲尿したとこから見てないわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:16:35.22 ID:MZXpz2ZHa.net
BGMなら「幻想殺し」と「魔女狩りの王」がすき
あと曲名知らんけど禁書一期の一方戦での粉塵爆発の場面とか上条VSビアージオのラストに流れたやつも緊迫感あって良い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:20:53.09 ID:7G/R5wBda.net
BGMなら予兆が一番禁書の世界観にマッチしてて好き
ことBGMと声優に関しては、つくづく恵まれてるよな〜
未だにとあるシリーズのキャラが各声優の一番の代表作や出世作だったりする位の、ハマり具合だからね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:22:44.96 ID:tjizvkdXa.net
「予兆」と「運命の始まり」かな
「予兆」は1番禁書感あるよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:23:38.88 ID:tjizvkdXa.net
3期になってから井内舞子の新曲が微妙な気がする
あまりに作りすぎてネタが無いのもあるのかもしれんが
2期までの曲を使えば済む話だもんなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:35:28.48 ID:nglXHXyY0.net
超電磁砲1期は禁書の曲から結構流用してたが、
超電磁砲Sになると、ほぼ専用の曲だけになったね。
浜面vs麦野戦も超電磁砲Sの麦野の曲使えばよかったのにな〜。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:36:26.76 ID:m2AnW/SMK.net
レールガンSの上条さん最高やったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:41:03.98 ID:3zkeD5oC0.net
続編のためには金落としたいけどBDいらない、、、

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:43:47.83 ID:7G/R5wBda.net
超電磁砲SはBGMも禁書二期並に良曲揃いだったな〜
探索やタイムリミット、たった一つの‥は禁書でも使って欲しい位好き
三期だと上条さんと美琴のシーンに流れたのと、フィアンマ登場のシーンのは良かった
対テッラ編に流れたのは最初イマイチだったが、天草式共闘で流れた時は演出も良くて、格好良く感じた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:44:32.27 ID:wvPG/rlJ0.net
>>748
ああそれなら死んで当然だなまあ禁書もレールガンもそんなキャラいくらでもいるけど
なぜかゴキブリみたいに生き残る悪運が強いヤツも何人かいるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:44:41.31 ID:GqG7D4ck0.net
あれ?アックアの敗北シーンだけど、原作だと神裂と上条がアックアを羽交い締めにしたんじゃなかった?そこへ五和のトドメの一撃だったような

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:48:51.50 ID:IF6uliQfM.net
実はテッラも生きていた

なんて話が見たいのである。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:53:49.49 ID:MZXpz2ZHa.net
テッラさんは移ろい揺らぐ世界Ωで救済されたから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:04:03.90 ID:o4kj0JyK0.net
移ろい揺らぐ世界Ωでも救済されなかったアウレオルスよりはマシだな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:06:34.41 ID:hNdjnQoS0.net
アイツはそもそもインデックスに出会った時点で詰みだから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:07:44.29 ID:rK/yWzGld.net
ステイルねーちんと一緒にいてもよかったよな
ステイルはアニメじゃカットされたがインデックスにお礼言われたりもしているのに
同じ元パートナーのアウレオルスさんほんま不憫

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:10:10.84 ID:0hxvd9y7a.net
辛い記憶は全部忘れちゃっているのでセーフ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:01:28.73 ID:ZJaNrv2x0.net
実は一期も二期もメチャクチャ演出良いシーンはあるんだよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:18:19.91 ID:nglXHXyY0.net
1期のインデックスの強制詠唱(スペルインターセプト)の演出は結構よかったぞ。
専用のBGMが流れてたし。あれを見て、戦闘でも今後活躍するんだなと当時ワクワクしたもんだ。
実際は全然そんなことなかったけど・・。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:28:15.13 ID:rRbXbJ6x0.net
>>873
戦闘シスター相手に無双してたじゃん!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:29:03.37 ID:DJfZN9d0d.net
ID:hNdjnQoS0 ID:2W7251wi0
ID:IF6uliQfM ID:o4kj0JyK0
ID:LiApNQeea

ああ、「正しい歴史」では、
ベトナム戦争で、1974年に、
北ベトナム ハノイに投下されるはずだった
「広島、長崎に続く、3発目の原爆」が、時間と空間を越えて、
もうすぐ起きる>4-16、>771米vsユニオン圏イラン、朝鮮連邦とのアジア核戦争での、
>4-16、>771アジア核戦争になるんだろうなw

もうすぐ、
ピョンヤン ソウル テグ、チョンジン、
ウオンサン、東京、大阪、名古屋、川崎、福岡、
札幌、那覇、岡山、鹿児島、
ジャカルタ、マニラ、ローマ パリ ミラノ、アテネ、アンカラ、
LA、シアトル、シカゴ、NY、
ワシントンDCへの、同時多重核ミサイル攻撃、
日米豪安保連合と、露中イラン朝鮮連邦枢軸ユニオン圏チョン イランの、
火星 北極星シリーズ移動式多弾頭核
ミサイル同時多発攻撃、
ピースキーパー、トライデント核ミサイル発射に化けるんだろうなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:29:13.50 ID:xQI16E2Wa.net
1期も2期も章ラストの戦闘シーンや演出は頑張ってたよ
だからラストのインデックスとのいつものやり取りが日常に戻ってきた感があってよかった
3期は戦闘や何もかもの演出がショボいので全然終わった感が無くカタルシスがない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:29:27.01 ID:sd+OTP7a0.net
美琴とインデックスの共闘が見たい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:29:32.01 ID:CQ9tk4k1a.net
>>873
寧ろ戦闘で活躍するともうこいつ1人で良いんじゃないかなってなっちゃうんで… 仮にも知識フルに使って魔術使えば魔神に手が届く人なので

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:32:10.52 ID:AVz8Fs6p0.net
あと5クールぐらいやったらみれるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:34:50.65 ID:NkiOEmuex.net
>>877
新約8巻を読みたまえ
上条さん、インデックス、美琴の三人パーティで敵魔術師と戦う話やぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:37:23.08 ID:liPmFFv00.net
7話でアックアが建宮の首飾りを持ってたのに8話では普通に建宮が出てたけどどういうことですか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:38:23.23 ID:AVz8Fs6p0.net
普通にやられただけだが
時間たった続きだが?そんなもんちょっと考えりゃわかるだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:40:07.38 ID:liPmFFv00.net
>>882
ありがとうございます

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:55:03.99 ID:nglXHXyY0.net
2期の最後の方で電話越しに共闘してるけどね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:57:45.63 ID:CQ9tk4k1a.net
建宮さんもなんだかんだ悪運強いというかサバイバル力高いというか ウェストコットに目を付けられた時は終わったかと思ったが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:00:56.83 ID:TevjRzmD0.net
なんやかんや白刃取り成功してるしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:13:28.08 ID:tcPH8L2t0.net
成功してたのか…というかあの続き描写されてたのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:15:03.17 ID:ZJaNrv2x0.net
明日セクシーなインさん見れると思うとわくわくしてきた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:20:37.52 ID:sgb4x9bA0.net
今公式ツイッターにエライ顔のインさん出てるけどなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:20:55.77 ID:7G/R5wBda.net
建宮はアニメだと鳥海ボイスのおかげか、格好良さ増し増しだよね
五和は茅野ボイスのせいかヤンデレ具合が足りんなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:24:17.00 ID:CQ9tk4k1a.net
なお黄金メンバーにアマチュア扱いされる模様 天草式久しぶりに出たと思ったら…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:25:51.89 ID:c5SPPLj+0.net
神裂含め天草式は不遇

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:32:33.89 ID:Zp9ij+sza.net
>>870
もはや背景と化した姫神といい旧約2巻のキャラって異様に扱い悪いよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:41:55.86 ID:MVx7fmfj0.net
アニメ組の俺からしてみれば
天草式なんて2期初登場時から魅力なかったわ
2期は残骸編から面白くなってきた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:48:55.98 ID:nglXHXyY0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dtuh68zVsAAg8NW.jpg:large

なんか昔思い出すねこの演出。
この回は期待できるかも。内容はともかくw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:51:08.15 ID:CQ9tk4k1a.net
初登場時あんだけイキってたのに今やウェストコットにすらまともに相手にされないって悲しすぎんだろ ここから再起出来るのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:52:05.50 ID:FhP3UnyKa.net
>>893
コミカライズでも飛ばされるしファンからも旧約2巻はいらないでしょwみたいな扱いで辛い
上条さんにとってなくてはならない話でアウレオルスのやったことも第三次世界大戦の発端の発端の発端みたいなもんなのに
あと地味に魔術と科学が交差してる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:55:51.43 ID:xQI16E2Wa.net
>>895
今のスタッフにそういうふざけた演出出来ると思ってなかったから意外だったわ
予告も1話より作画いいレベルだし期待できるんじゃね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:09:01.37 ID:O+6kPsHnK.net
上インは三期のメインストーリーの一つだから、手を抜かずにしっかりと描いてもらいたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:13:15.44 ID:ZJaNrv2x0.net
明日の回、もしかして今までで一番良さそう?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:14:41.69 ID:V/Y0tCu00.net
期待したら負け。このアニメは。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:16:18.86 ID:xQI16E2Wa.net
まぁ期待したら負けなのはここの住民全員がわかってることだろ
良かったらいいな、くらいだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:32:27.06 ID:ptazwt5a0.net
止め絵の作画は毎回そんなに悪くない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:33:34.31 ID:3zkeD5oC0.net
戦闘シーンはシュールでギャグアニメ化するけど日常回は定評あるでしょJC
激しい動きなきゃ期待できる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:40:26.17 ID:pvDF5ygW0.net
アックアメリーゴーランドは実は結構好きよ俺

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:44:11.42 ID:MVx7fmfj0.net
土竜提督は?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:45:42.28 ID:9KsvWE0v0.net
回想シーンの子安ちょっと棒読みじゃなかった?
普段はあんな感じじゃないのにな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:46:30.56 ID:SjIiERcLa.net
まあ一期や二期ですら手放しで、褒められてた話なんて殆どなかったからな‥
おまけに二期までは素手の殴り合いか、遠目からの能力バトルだけで、さほど複雑で込み入った戦闘シーンなかったから、悪目立ちしなかっただけなのかもしれない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:55:00.77 ID:nglXHXyY0.net
超電磁砲Sの美琴vs麦野あたりは手放しでほめるわ。あれはマジで凄い。
レベル3vsレベル4が戦ったらあんな感じの戦闘になるってのが見事に表現されてる。
しかし、その本気をなぜ本編でやらないのか謎。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:55:39.36 ID:wym9j5srr.net
>>908
確かに
それなら次の話はさらに面白いことになりそうだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:55:43.13 ID:hNdjnQoS0.net
×やらない
○できない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:57:04.09 ID:D5h2elnE0.net
>>909
あれはアクション作監のおかげやろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:05:09.46 ID:AVz8Fs6p0.net
>>907
キャラつかめないでしょ初登場であれだと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:08:16.36 ID:WO99Fa4s0.net
>>909
超電磁砲には存在したアクション作監がいないのがな‥‥
まあ並大抵のアニメーターには務まらんし長井のツテがあったんやろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:08:35.14 ID:AVz8Fs6p0.net
天草式の存在は土御門が一期でふれてるけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:09:18.72 ID:AVz8Fs6p0.net
>>909
話のテンポのせいもあるけどレースガンって作画休憩の捨て回作れるからね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:12:25.26 ID:CQ9tk4k1a.net
そろそろ土御門の過去編とか…いや需要ないか

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200