2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食29

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 01:44:01.73 ID:h4f5YG6l0.net
オークロード編はガビルが腹立つクソだからストレス溜まるんだよなあ・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:00:05.88 ID:I2502DYJ0.net
>>358
後になればアレはしゃーないとは思えるけどね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:03:26.96 ID:g2oeYBLx0.net
終わった後は可愛い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:06:43.45 ID:mWERb1ytK.net
>>346
調整してるから存在が消滅せずに
省エネ運転モードで休眠状態になるだけで済んでるんだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:07:07.93 ID:D4DeedbU0.net
>>239
頭が悪い族長を意識する、槍の腕が高い武人で声を低くイメージしたのかな?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:08:08.47 ID:K6T7EnT10.net
原作読んでる人はこの構成に満足なんか?
ふでやすって良いアニメもあるから有能なのか無能なのか分からないわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:09:05.82 ID:K6T7EnT10.net
>>363
序章が長すぎたんじゃないかって意味
シズさんから面白くなってきてる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:09:08.23 ID:mWERb1ytK.net
>>355
あー
ワンダー3か… あのウサギの娘は脚エロかったよな確かに

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:11:42.00 ID:D4DeedbU0.net
>>363
伏線や必要な知識を僅かしか飛ばさないようにしたらこんなものじゃないの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:18:33.52 ID:aJ72MhU40.net
構成より演出に問題ある気がするな
いや両方のバランスがおかしいのかな?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:21:37.71 ID:lYGUHrsD0.net
構成はそんなに悪くないと思う
演出はうーん…微妙な部分もある気がする
あとは作品の地の面白さでなんとかやっていけると思う

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:25:45.67 ID:n5m5ZcyBa.net
>>363
漫画は1巻部分を端折ってたからそういう構成もありだったとは思う
まあ2クールだとこういう構成になるよねというのは納得できる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:28:40.79 ID:aJ72MhU40.net
演出がなろうテンプレ成分強調してる部分が寒く感じて
構成とテンポがおかしく感じるのかな?
キャバクラと裁判後の展開の辺りとか特に連携取れてなくて
ギャップが激しすぎた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:39:47.46 ID:pU/CPggKp.net
俺はシュナちゃん一筋 俺はシュナちゃん一筋

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 02:43:30.12 ID:D4DeedbU0.net
>>370
田舎ではまともなリーダーが、キャバクラのある都会では遊びたくなるってことか
ゴブタを忘れたのは酷かった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 03:21:33.61 ID:esIvwosd0.net
リムルが名前貰った時って強くなったっけ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 03:40:41.52 ID:J/HJOBdE0.net
>>370
細かい所かもしれんけど、台詞回しにちょっとひっかかりを感じる所はあったりするかな
4話で嵐牙の「思う所はあります」の後、5話でカイジンにも「思う所はあるが」って台詞が入ったりとか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 03:45:12.89 ID:YVdlB97H0.net
クロベエの乳首後ろからいじりたいよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 04:08:13.45 ID:yrwAJbKQ0.net
ゲリなんとかさん
あの手の強キャラて同じ転生組なんじゃねえの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 04:32:53.98 ID:DJhoouv/d.net
>>373
なってない
ヴェルドラと相互に名付けしあうことで相殺つーか一方的にならないようにしてる
親子盃と兄弟盃の違い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 04:37:16.42 ID:esIvwosd0.net
>>377
なるほど、納得

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 04:39:31.55 ID:t0f+H2o10.net
ヴェルドラが ヴェルドラ=テンペスト になったという事は名づけの上書きは可能なのか。
繰り返せばピカソの本名みたいになったり?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 05:09:40.90 ID:HdyFDJWZ0.net
テンポ悪いせいか、漫画ほどアニメは面白く無いな。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 05:14:19.24 ID:YVdlB97H0.net
今でも取捨て選択に疑問あるのにこれ以上カットしたら意味わからんくなる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 05:55:39.87 ID:xtPzrezt0.net
つーかこんくらい丁寧にやるのが当たり前なんだよアニメってのは
使い捨てラノベアニメの端折りっぷりに毒させて早漏になりすぎ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 06:01:54.80 ID:IiUtEB1R0.net
グッズ沢山でてるなとか思って見てたらリムル風ヅラまであった
よくわからんけど流石大賢者

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 07:19:37.13 ID:qfuIQvEmp.net
稲中卓球部の前世が人じゃなかったゾーンみたいなもんか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 07:35:05.36 ID:Vr7Eqm2P0.net
次の夏祭りシーズンにはリムル様のお面並んでるのかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 07:50:05.08 ID:qjpKNlD40.net
いや、ペースとしてはじっくり丁寧で非常にいいんだけど
一話一話内の構成とか盛り上げ方がなんかズレてる気がするんだよね
会話のテンポとか溜めとか引きとか。

個人的な感覚の問題なのかな。他のアニメではあまり感じない不満。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:03:35.78 ID:n5m5ZcyBa.net
>>386
最初の方は話の切り方が0.2話ほど遅く感じた
多分1話をもう少し進めてほしかったんだろうなあ
6話あたりからは全く感じてないな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:08:37.03 ID:cI8y98ou0.net
>>386
分かる。
例えば9話の最後とか次話でこいつらの名前付けるんだろうなぁ
とは思ったけど来週が待ち遠しいよーって感覚が湧かなかった。
普通は「とうとう次週で鬼人が見れるぜ!ヒャッハー!」ってなるとこやん?
「え?こんな引きなの?」っての大杉。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:11:53.87 ID:xtPzrezt0.net
別にヒャッハーするとこじゃねーだろそれ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:12:48.69 ID:t0f+H2o10.net
あんだけ体格変わっちゃったら若の甲冑はもう着れないね。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:15:49.76 ID:48gV0eJna.net
>>385
リアルにほしい件、シズさんの仮面も頼む

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:21:42.37 ID:5Gr3RKzsd.net
>>390
装備品に特に困るところじゃないんで…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:26:27.73 ID:orZo1HNf0.net
元のオーガの方が良かった派は日本にもいるでしょ
声が小さいだけで

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:31:33.93 ID:xtPzrezt0.net
ケモナーみたいなもんでしょそれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:32:23.18 ID:n5m5ZcyBa.net
元のオーガのデザインが良すぎた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:33:58.39 ID:Hlfs0wdEd.net
>>390
何のためにドアーフスカウトしたんだって話

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:42:21.33 ID:kAmEZ1LU0.net
>>395
それなー

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:50:10.39 ID:pU/CPggKp.net
アニメのキャラデザだとオーガ進化の前後どっちもいいデザインだから好みで別れるなあ

個人的にはソウエイ ハクロウ シオンは進化後派
ベニマル シュナ クロベエは進化前派

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 08:51:57.53 ID:CCb1i2Re0.net
紅丸は進化してからは剣より妖術系にシフトするからなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 09:14:09.91 ID:C0I4pb9i0.net
いやめちゃくちゃ剣の腕上がるが
まあ優秀な範囲攻撃手に入れちゃうから使う頻度が増えるのはしゃーない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:00:22.74 ID:blPddfAJa.net
進化前のクロベエはちょっとワイルド過ぎない?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:06:56.66 ID:W7WFONQT0.net
オーガ軍団が目の敵にしてた仮面ってあのゲルミュットってやつかと思ったらまた別の仮面でるのか

仮面付けてるやつ多すぎないか…ブリーチじゃないんだから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:08:00.95 ID:ZxYx+FCTM.net
リムルに愛情いっぱい詰まった精液飲んでもらって美味しいって言ってもらいたいよぉ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:09:14.69 ID:tLA0Z18p0.net
ガビルって名前だと、「〇〇美!」ってのが頭から離れなくて困る

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:16:48.91 ID:CCb1i2Re0.net
ttps://i.imgur.com/6lyK8nX.gif

クロベエ・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:21:22.49 ID:FVkDobhSa.net
>>402
むしろ仮面憑けてる奴が少ないからこそ仮面だけであいつらの仲間と思われたんじゃない?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:26:30.23 ID:s/3qpF6R0.net
>>402
仮面軍団他にもいるから
仮面戦隊出来るで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:30:37.37 ID:W7WFONQT0.net
>>406
あーまあ確かに村にあのゲルミュットてのが来て村焼いた豚の中にピエロみたいなのがいたらゴブリンの応援に来た仮面が敵って思ってもおかしくないね

自分が言いたいのはアニメに短期間で仮面出すぎやろって事なんだけど シズさんとおっぱい勇者とリムルが同じ仮面とは言え仮面仮面しまくってんなぁと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:51:57.00 ID:gH81sNBk0.net
>>408
シズさんもピエロもゲミもみんな主人同じだからしゃーない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 10:53:54.98 ID:c70pR+FBa.net
進化前のデザインの方がいいはキャラデザ冥利に尽きるよな
巫女は今のところ進化前のあそこに心奪われた人が多かったのだろうな
ワイもすっきゃねん
https://i.imgur.com/Tdh8X1V.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:02:24.17 ID:5Gr3RKzsd.net
カラスの仮面がゲリュミュット様ではないのか?
灼熱の荒野でいきなり肉食わされたオークはオークロードとは別なのか?
色々謎がある

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:06:14.76 ID:FVkDobhSa.net
>>408
短期間に仮面の連中が動くってことは繋がってるのかもしれない
たまたま仮面が似てるだけで全く関係ないのかもしれない
ゲロミュッドは仮面の形が全く違うからこいつは関係ないのかもしれない
とかとか短期間に共通項を持つキャラが複数いるってだけで考えられることは色々あるぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:12:54.76 ID:c70pR+FBa.net
仮面キャラは敵キャラの可能性が高いからな、ガンダムでは

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:16:02.25 ID:5Gr3RKzsd.net
あまりの事に意識しないで屁が出てしまった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:16:44.39 ID:gMHX/mbH0.net
>>410
牙が無くなってるの嘆いてた人が多かった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:21:20.65 ID:TVHrUdA/0.net
>>410
漫画オーガはただ角生えた田舎者が垢抜けましたって感じだったしな
一瞬で出番終了するデザインに本気出しすぎである

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:22:02.37 ID:3Li0TS0I0.net
>>388
そもそも原作や漫画を読んだ上でアニメを見る感覚がよく判らん
それって単に原作がアニメではどう処理されたかっていう確認作業じゃないか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:22:23.68 ID:rxtl9HdMd.net
あの進化前オーガ実はアニオリだしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:29:10.59 ID:HcsZYxlOd.net
シオンは進化後が好きなんだけどOPEDであの子だけキャリアウーマンみたいな服装してるのか気になるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:35:24.91 ID:MUfOoYD90.net
スライムの性癖

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:49:34.78 ID:fdACw01FM.net
>>412
魔物を従えてる人間なんて怪しすぎるって
説明ゼリフまで入ってるのに?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:52:30.00 ID:1zcxJhzSd.net
第11話 ガビル参上!
http://www.ten-sura.com/story/no11/

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:58:59.55 ID:XScqBUCeM.net
>>419
カットされたが知的美女になったシオン見た第一印象が秘書になって欲しい!なので

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 11:59:00.48 ID:kJj4VCyHH.net
OPの蛇切った後の動きが嫌い
なんかイラっとする

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:02:28.18 ID:qhnRNlMk0.net
>>422
2枚目、5枚目背景の調度品がいきなりレベルアップしてて吹く
この時点ではまだまだ工事中なのにいつの間にやら脱テント生活か
ttps://i.imgur.com/4mzNo3z.jpg

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:24:39.97 ID:M97Ap55IM.net
鬼人は、魔素が凝縮されて云々で理屈は解ったとしても、
進化前が見た目からして「強そう」に見えるんだよな
戦闘モードで更に強そうな外見になるとかなら良いんだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:25:45.53 ID:QMcSurxQd.net
>>422
ガビルめっちゃかっこよくてワロタ
これは次期首領間違いなしだな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:26:28.38 ID:SB2LPZvsa.net
>>425
リムル様のお社だけ優先して建てたとかじゃなかろうか
スリープモード入ったりでそこそこ時間は経ってるだろうが流石に脱テントはまだ無理だろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:27:22.62 ID:a/Q3a0Bod.net
お、やっぱり11話はト○イ○ーさん登場までか
このペースなら今年中に2巻まで終わらせられるかな?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:29:17.45 ID:QMcSurxQd.net
>>426
実際元々強いからな…
進化前はもっと一般のオーガのイメージに寄せた方が良かったとは思うが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:34:21.28 ID:Vr7Eqm2P0.net
ガビルの連れ3人のうち誰か若しくは3人とも裏切り者なんだろうな
囃し立てて内部分裂企んでるだろこれ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:38:13.14 ID:mWERb1ytK.net
>>419
リムルが見た目だけで「秘書やらしたい」って思って装備(服)与えた
見た目だけはああなんで似合ってはいるが中身

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:41:07.44 ID:a1kiYavLd.net
ゴブタの勇姿をしかと見届けよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:44:47.19 ID:KRuX9OmLd.net
社長でてくるまで行くか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 12:54:21.21 ID:fEp11SZh0.net
自分の中で昔見たジャンプアニメやNHKの夕方アニメのテンポにやっと体が慣れてきた感あるわ
本数増えて夕方アニメ見なくなったからなあ
子供に人気なの知ってこう見ればいいのかってわかった感じがする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:00:41.04 ID:DJhoouv/d.net
やっとキャラ揃ってきた、あとは作中最かわキャラのミリムが出れば布陣は完璧だな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:03:07.16 ID:I2G0Cvr6a.net
豚さんはよはよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:03:22.78 ID:lhiPXsGga.net
〜ルが多いな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:10:17.07 ID:qhnRNlMk0.net
>>428
そういやスリープしてたとき御神体みたいな扱いされてたっけな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:10:17.98 ID:W7WFONQT0.net
予告ページの最後緑髪の光る蔦みたいなので浮いてるお姉さん絶対森の精霊とかそんなポジションやろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:13:48.73 ID:1zcxJhzSd.net
いつも安定した高作画だけど、来週は更に凄そう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:16:54.64 ID:WgKY7Z+90.net
>>440
アニメ公式サイトに載ってるよキャラクター

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:20:38.60 ID:bX6clGZgd.net
キャラ紹介や用語解説のページはネタバレが色々あるので注意

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:46:31.20 ID:iWlB5P3N0.net
シオンか姫か選べませんw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:46:47.08 ID:Wb7NBMJV0.net
オーガ女キャラはどっちも可愛いけど男は進化前の方が圧倒的によかった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:46:51.29 ID:/3SkDnnha.net
リムルに似ているという理由で栄えあるルの字を貰えたゴブル君の出番はあるのだろうか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 13:49:54.53 ID:64qiCPnEF.net
鬼人はキャラを立てるために
色だけでなく語尾もバラバラにしてるんかなあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:05:15.32 ID:mWERb1ytK.net
>>435
すまん… 俺今でもベイブレイドとかホビーバトル見てるわ
超ゼツ覚醒

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:06:05.14 ID:HcsZYxlOd.net
ゴブリンはいっぱいいるけどリグルドリグルドゴブ太位しかもうまともに動かないんでしょ?

ハルナはどこ行ったんだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:16:06.92 ID:2A5/+17F0.net
【転スラ】シュナは大鬼族の姫かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1543986595/

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:18:40.94 ID:8hlaPBqK0.net
次回ささ身と青菜のすまし汁出そうだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:21:33.89 ID:a/Q3a0Bod.net
>>449
元ゴブリン村の村長のゴブリンロードの紅一点は
ハルナじゃなくてリリナ、生産管理部門の責任者だよ
ハルナは最初の村で名付けたゴブリンの一人でカイジン達ドワーフの助手をしていて現在はシュナに弟子入り

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:25:18.20 ID:/3SkDnnha.net
>>449
ハルナはゴブイチ君の手伝いやシュナの手伝いでちょこちょこ出番あるよ
今回ハクロウにボコられてたゴブチ、ゴブツ、ゴブテ、ゴブゾウみたいな戦闘要員に比べたら地味になるのは仕方ない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:25:25.75 ID:qhnRNlMk0.net
オークは豚肉みたいな食感ってちらほら見かけるな……20万のオークか……

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:25:26.87 ID:6MtgeRAtH.net
>>449
リグルドが二人いるぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:27:09.90 ID:5Gr3RKzsd.net
ここで豚コレラが大発生してとんでもないことに!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:31:06.94 ID:a/Q3a0Bod.net
転スラのオークはエロゲに出てくるみたいな豚人じゃなくてドラクエ風の猪人だしな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:33:24.85 ID:ywBrpEWq0.net
>>457
書籍版は豚
漫画版は猪

459 :吾輩な人間である、名前はまだ・・・。:2018/12/05(水) 14:41:33.64
このアニメで思ったけど
最弱モンスターほど魔王のような風貌で、真の魔王ほどスライムのような見た目のRPGをフリーで作って欲しいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 14:48:36.51 ID:D4DeedbU0.net
オークの考察 - Togetter を検索するとこれら豚顔オ−クイラスト見れるよ
AD&D1st
WizardryUのオークロード
ウィザードリィ・モンスターズマニュアル

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:07:51.23 ID:Uw7xfF2v0.net
オークは混乱したことあるなあ
綴りがorcで調べてもシャチと木しかでてこなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:16:55.49 ID:HlJZipKc0.net
ゴブリン達のCV.石上静香・・・なんでやねんw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:19:19.75 ID:cg4S+IxSa.net
あの豚ども全員を倒してから味方にして名前をつけて進化させるんだろ?どんな豚野郎たちになるか楽しみですね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:21:32.73 ID:Ilt37DQia.net
ツイッターにシス湖が映った時の転スラ文字の解読が出てたけど
転スラの地図を一人で作ってて大変だけど結構楽しいって書いてあるらしいw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:24:01.47 ID:HcsZYxlOd.net
絶対20万も名前思い浮かばないだろ
ってかゴブリンより強いだろうし何回もスリープ入ってめちゃくちゃ時間かかりそう
リザードマンもどうせ傘下に入るんだろうし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:26:45.72 ID:/hBCQNa10.net
>>465
別に人間的なまともな名前じゃなくてもいいからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:26:57.99 ID:aINNJv9h0.net
現実だって移民問題で国が頭抱える状態なんだし
文化の違う種族をアレもコレも味方に付けて簡単に一枚岩になる展開は嫌だな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:32:54.43 ID:KlnNxsM60.net
>>467
ネームド(名付け)がそれを解決してるだろ。
ベニ丸も最初、傭兵レベルで雇われる感覚で
名前を貰ったが、結局、名前を貰ったら最後
親も同然的なリムルに対して絶対的忠義心が
芽生えてしまった。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:37:27.94 ID:KlnNxsM60.net
>>463
たぶん、薩摩黒ブタとか、沖縄アグー豚とか、東京プラチナXとか、ブランド豚になんじゃね?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:38:06.27 ID:/+4WKJ0j0.net
>>465
記号的なモノでも構わない訳で

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:45:35.78 ID:CCb1i2Re0.net
>>465
ナンバリング

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:51:11.30 ID:aINNJv9h0.net
>>468
何か怖いな
出会って間もないのに名前を貰った途端、尊敬を抱き
彼の役に立つためなら、自分の命を差し出す事も心地よいと感じる程の安心感を覚えたら
DIOに出会ったアヴドゥルみたく人によっては恐怖を覚えそう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:55:20.62 ID:W7WFONQT0.net
>>470
今までゴブ◯とか色系だったからあれだけどなんか豚から旧にじゃあお前◯100番とか言われたらなんか悲しくないか?

囚人番号みたいなもんやん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:56:47.26 ID:/3SkDnnha.net
>>473
まんま番号にしなきゃいいやん
今回出てきたゴブイチ君みたいに○○数字で行けるやろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:58:01.68 ID:Gx5HYfzua.net
湖1-1

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:58:31.34 ID:KlnNxsM60.net
>>472
それが、既に先に名前だけ出てきた
既出ゲルミュットの手口なんだろう。

× 初代 リグル  牙狼族に殺られて既に死亡
△ トカゲ族のカビル
● オークロード
◎ 名付け以前のオーガ時代の紅丸 ※胡散臭いので追い返したw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 15:59:07.83 ID:J/HJOBdE0.net
>>465
仮にゴブリンの時と同じで1日500人で3日寝込んだとしたら…1600日、4年4ヶ月か
大賢者さん、なんとかならない?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:01:34.02 ID:/hBCQNa10.net
>>472
まあそもそも受け入れてないと名付けなんかされんしな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:01:50.26 ID:aHIl+cv+K.net
大賢者がブレーカー作動させて強制スリープにしてくれるのリムルは知っているから
気安く名付けをポンポンしているけど知らない奴等からすれば
命の危険犯してまで自分達に名前与えてくれているようにしか見えんからな
そら忠義心も生まれますわw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:02:32.30 ID:/+4WKJ0j0.net
>>473
まぁしかし、一気に20万も名前を付けるとしたら、それに近い命名法にしないとまず無理でしょ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:02:49.58 ID:43pR+pSbd.net
>>473
その悲しいって発想はあくまで普通に名前のある人間だからこそ出てくるもんだろう?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:02:51.45 ID:Gx5HYfzua.net
山-633M
湖-1F

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:03:31.12 ID:/hBCQNa10.net
>>473
それが悲しいと感じるのは人間的感覚やからな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:03:57.13 ID:Gx5HYfzua.net
ヴェルドラ「何か力がごっそりもってかれるなあ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:05:29.34 ID:KlnNxsM60.net
>>482
なんか、所番地みたいだなw 

まあ、苗字や姓もそんなみたいなもんだがw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:08:24.62 ID:CSnZnQMC0.net
>>485
かつて一郎次郎三郎と呼ばれた人たちはどう思っただろうか…
ま実際あんま気にしないよね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:13:04.53 ID:HcsZYxlOd.net
>>481
だろうって言われても人間以外になった記憶ないからどんな感覚かは分からないが要は元が名前ないから名前に執着ないみたいな感じなんね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:16:11.76 ID:ybMmgWR/a.net
騎士につけるサーみたいなもんかね
ルがつくのは

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:18:45.10 ID:gH81sNBk0.net
>>477
解、オークロードの魔素を使えばいいのでは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:19:08.01 ID:bX6clGZgd.net
というか、名前をもらったら問答無用で忠誠心が芽生えるとか絶対支配されるとか洗脳じみたことを言ってる改行厨がいるが、そんな設定は無いからな
原作読んで名付けの様々な事例を知ってたらそんなことを言うわけがない
太い繋がりが出来るのは確かだし、弱肉強食の世界で大幅に力を貰うことも相まって感謝はするが、忠義を捧げるのはそれをするだけの理由があるってオーガたちの立場になって考えてみれば分かるだろう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 16:22:30.23 ID:cWwMmH5rm


492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:20:32.26 ID:CCb1i2Re0.net
漢字使えば20万くらい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:20:46.08 ID:KlnNxsM60.net
>>486
以前、インドネシアのバリ島に遊びに行ったとき、ビーチで寝転がってたら
ガキがわらわらと寄ってきて、小銭をせがむんだ。そんで名前を聞いてみたら
皆、大体一様に「アグン」と答えるんだ。通訳代わりの友人に尋ねてみたら、
次男の意味なんだそうだ。俺の周りに5〜6人のアグン君が集合したわけだが
各々アグン1号、2号、3号と、、、名付け
コノ近くで一番安くて旨い飯屋はどこか?とかミッションを与え、
小銭の代わりに日本から持参した安っすいボールペンを与えたりして
2〜3日子分にしたことがあるw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:21:33.23 ID:Uw7xfF2v0.net
オーガの王が
オークの多くが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:26:58.05 ID:Gx5HYfzua.net
元日本人だし佐藤一郎みたいなもんだな
山の民M(男F(女

名前に関してはアニメでもベニマルが誰でもいい訳じゃないともう言ってるし
取り合いしてるのは転生物ってことで
ガビルはほいほいと調子に乗ってるが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:28:21.92 ID:/hBCQNa10.net
名前の感覚なんか人の中でも大分違うしな、キラキラネームなんて俺からしたら罰ゲームにしか思えんが今の子的には普通なんだろうし
あとコールシュライバーとか日本人的にはめちゃくちゃカッコいい名前でもコールはキャベツだしシュライバーって筆記用具やしドイツ人的にはそんなカッコいい名前でもなかったり

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:32:15.00 ID:6MtgeRAtH.net
ゴブタみてたらわかるだろうけど
そんなブラックな関係ではないわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:33:22.07 ID:KlnNxsM60.net
>>496
おお、カーゲルシュライバー=ボールペンだったか、
シャーペンだったかw
確か、シュバイン・シュタイガーなんてサッカー選手がいたが、
カッケー名前だなぁ、なんて云ってたら友人が
アレ豚小屋て意味だよて云われた記憶があるw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:34:43.86 ID:DdtT/OTc0.net
名前もらったら超強化されるからな
圧倒的な実利の前には多少の違和感なんて吹っ飛ぶと思うよ
しかも名前の習慣が無いならなおさら気にならないわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:37:33.59 ID:J/HJOBdE0.net
ところで今回出てきたゴブリンの料理番ってそれまでにモブでも見切れでも出番あったっけ?
3話を見返してみたけどいないし、500人の中にいたのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:39:54.99 ID:KlnNxsM60.net
>>500
ゴブイチは結構出番がある方ではないか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:40:36.87 ID:qhnRNlMk0.net
ああ、あのデカいの料理番か、だから肩叩かれてたのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:43:03.82 ID:DdtT/OTc0.net
ゴブイチは今回初登場だと思う
名前のクレジットもあるし今後も出番あるんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:48:18.90 ID:5Gr3RKzsd.net
雄山とか四郎って名前にしてやれば良かったのにな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 16:52:05.63 ID:26G+AozYK.net
豚はドイツでは富とか繁栄とか栄光とかの象徴ですし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:01:58.59 ID:GcKuYDKl0.net
>>505
中国やベトナムでもそうだったんじゃないかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:07:00.01 ID:J8V/HVA80.net
>>504
ネタを吹き込まれたシズさんか数名しか分からないだろ
そんな事した所で

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:10:04.73 ID:KlnNxsM60.net
>>505
以前、職場にいたドイツぢんに
「源氏パイ」(ハート型の渦巻いたヤツな)を勧めたら、
「シュバイン(豚)・ナーゼ(鼻)・トルテ(クッキー)」と云って
あちらにもあるのだそうだ。その時、おなじようなことを
言ってたよ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:15:31.10 ID:7QqvvQeP0.net
>>433
某ヤムチャってなかったか…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:18:49.60 ID:6pPjB1z30.net
なんかNARUTOっぽさを感じるのは何故だろうか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:21:20.09 ID:X7IhRsef0.net
名付けた時点じゃ料理番とかわからんからなぁ・・・
まぁ黒のロングコートに二本のロングソードのゴブト君とかもいるが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:25:29.80 ID:qhnRNlMk0.net
>>511
16連撃しそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:28:19.94 ID:KlnNxsM60.net
確かに、日本語名であ〜さ行でゴブリン名に適した名前は
むつかしい、、
だからこそ、栄えあるた行の一番、
ゴブリン太郎略してゴブ太(ゴブタ)

だが、♀(ゴブリナ)の中にはいるハズだ。

その名は、、、、『 ゴ ブ 子 』

    、/.,)___
   /./     ヽ
  (_/ __∧__|
   |  /  _  _| <やだー!ジャイ子みたいでヤダー(涙)
   | (__  ・  ・ |_
   ヽ_ノ   (二) !ノ
     |    、_人_, |
     ヽ、_____ノ

装備:ベレー帽

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:31:49.75 ID:N0H7nZcc0.net
オークの肉は村人みんなで食べるんだよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:32:58.68 ID:xbLaPKsQ0.net
>>422
社長さん!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:35:31.25 ID:xbLaPKsQ0.net
>>435
他のアニメ視聴してる人でも「息子(or娘)は転スラがお気に入りみたいです」
ってのツイがちょいちょいあったな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:40:09.84 ID:FH0CqD3Ra.net
>>422
来週11話は、漫画版の16話+17話あたりだな
現在アニメ10話まで1話あたり、漫画版の1.5話ずつ進んでるから
1.5x24話で漫画版36話〜39話あたりで終わりそうだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:42:21.14 ID:eleaxepiM.net
>>513
ゴブリンの男性陣はゴブ○○で割と適当だけど
女性陣はちゃんと考えてそうな気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:43:29.06 ID:ywBrpEWq0.net
あらためて漫画版読み返してるけど
やっぱ面白いな〜
読みやすいし何と言ってもリムル様が可愛い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:43:49.04 ID:mlApPFI10.net
>>514
絶対オークに勝つぞー、今夜はトンカツだー

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:45:05.04 ID:X7IhRsef0.net
>>518
ハクロウにボコられてた中の一人のゴブテも女の子なんです・・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:47:52.48 ID:DN90RW3wa.net
何十人の名付けだけでも辟易するだろうに、よく500人も名前つけたな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:48:49.17 ID:1GiXwnjRd.net
>>521
タチツテトのひとりか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:50:29.35 ID:mlApPFI10.net
ゴブア:「……」

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:50:46.87 ID:rxtl9HdMd.net
ゴブテ辺りで適当に付けたの後悔して真面目に考え出したのかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:54:48.24 ID:1kg/2Mfg0.net
山田さん、川田さん、池田さん、平野さん
苗字なんてそこの地域の状況とか村の名前だからな!
という事を考えると初期の苗字として妥当な流れでもある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 17:58:02.26 ID:lAfm28fr0.net
>>508
Schweineohrenやね
https://youtu.be/P2WefeUkoHk

Schweinenaseで豚鼻
Torteは切り分けるパイみたいなものを指す

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:05:56.07 ID:YVdlB97H0.net
オークの女の子はよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:15:23.39 ID:5Gr3RKzsd.net
五十音順で行くとゴブペが言い難い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:16:02.16 ID:mlApPFI10.net
ハルナ、リリナはリムルが大量名付けの現実に気付く前に付けて貰った幸運

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:16:11.58 ID:W7WFONQT0.net
リザードマンは王様の横に立ってた子が女の子っぽかったな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:26:48.18 ID:YVdlB97H0.net
ガビルの妹かわいいよなペロペロしたい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:28:04.46 ID:ybMmgWR/a.net
口小さくて可愛かったな、カワハギかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:33:26.91 ID:DN90RW3wa.net
リザードマンの肉はカワハギの味がするとな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:35:35.61 ID:mWERb1ytK.net
>>498
シュワルツネッガー=畑を耕す色黒の人=日焼けした農家

むやみにカッコいい響きになるよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:50:49.25 ID:4j4UGiNo0.net
今日はニコ生の日
10話今までで1番面白かったから楽しみ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:52:12.42 ID:EhD5pnLod.net
焼肉定食とかタトゥー入れた外国人の話って割とあるし文化の違いなんだろうなその辺って

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:58:04.51 ID:qhnRNlMk0.net
逆もまた然りだな
ttps://i.imgur.com/RenUJ33.jpg

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 18:58:50.01 ID:ImIYmnB+a.net
これちゃんと終われるの?
それもと分割するの?
オープニングエンディングで出てきてるキャラ出てきてないのまだいるよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:01:08.67 ID:rxtl9HdMd.net
>>539
100%終わらないよ
2クールやって15%くらいじゃないかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:03:13.12 ID:8wwxFTNId.net
>>539
終わるっていうのがどこまでのことを言ってるのかによるけど、
OPに出てても出ないキャラがいるのは言われてるね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:07:18.82 ID:CNDCdN4R0.net
まぁ少なくとも魔王に成ってからが本番だしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:11:15.52 ID:YVdlB97H0.net
ミリムと結婚するのがゴールだぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:17:35.94 ID:ib7+do4D0.net
転生したらキモヲタスライムだった。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:24:16.02 ID:FH0CqD3Ra.net
>>539
2クールではOPのキャラ全部出せない
でも2クールで出せないキャラのグッズも公式で売ってたりするから
3、4クールやらないとおかしいんだよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:24:54.13 ID:qhnRNlMk0.net
ttps://i.imgur.com/x7lwFK1.jpg
オーガのお姫様に不埒な悪巧みをしているように見える

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:30:15.67 ID:lYGUHrsD0.net
4クールでも6クールでもいいよ
そこまでいっても中盤にも行けなさそうだし
綺麗なキャラがたくさんいるのになー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:33:05.91 ID:CNDCdN4R0.net
とりあえず売れなきゃ2期ないだろうし
どうなるやら

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:48:22.56 ID:9L/LCqn8M.net
コンピュータゲームの世界ならセーブできていいのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:53:25.40 ID:CNDCdN4R0.net
リアル世界でもセーブできるよ
ただ、ロードはないけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:55:11.44 ID:sG0j6rCZ0.net
リムルニンゲン形態って誰かに似てると思ったら
ベン・トーのヒロインだったわw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 19:59:29.70 ID:4Ru33sWV0.net
>>546
この後めちゃくちゃ記憶飛んだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:00:34.43 ID:C2Feu3apd.net
朱菜は目の下の赤線残して欲しかったなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:06:17.24 ID:6MtgeRAtH.net
すっぴんなだけならワンチャン

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:31:27.24 ID:CCb1i2Re0.net
ttps://i.imgur.com/7TUcQIV.jpg

名付けの最初の頃は大賢者さんのコントロールが甘くて魔素量多かったのかもな〜

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:46:38.62 ID:DJhoouv/d.net
>>538
バイクで海に行こうはほどよい厨二感でいい感じだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:49:15.89 ID:mWERb1ytK.net
>>553
あれ超サイヤ人4っぽいよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 20:53:57.60 ID:kShGGAYn0.net
>>545
OPもそうだけど公式TOPにいる
妖精みたいなの(あえて名前等は言わない)も出てこれないんじゃない?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 21:07:15.42 ID:7aN6QfPBM.net
ガビルさんいいキャラだよな
調子に乗って"※※美!"って叫んでほしい
そんでなんかでかい魔物と合体してほしい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 21:26:32.53 ID:g2oeYBLx0.net
ディアブロってグッズの方にはいるんだな
ガビルはみつからないけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 21:27:56.25 ID:WgKY7Z+90.net
原作読んでるときはガビル調子に乗りすぎしかわからなかったけどアニメ見ると周りのやつらが更に問題ありそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:04:34.64 ID:BmVn4kyd0.net
鬼もヒトも目玉は同じなんだね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:07:43.52 ID:R/47XfxL0.net
鬼人になった途端に良い人感出まくり www

レアオーガなんだからもっと怖くなれよ www

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:12:16.71 ID:qhnRNlMk0.net
ガビルの父親はあんなにINT高そうなのにな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:18:29.76 ID:g2oeYBLx0.net
お調子者=バカではないし多少はね?力量自体はちゃんと弁えてたし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:41:50.18 ID:j1MM7mSA0.net
ガービール!ガービール!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:42:14.84 ID:J/HJOBdE0.net
>>563
一見いい人そうに見えるやつこそヤバイ
結構定番だと思うが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 22:43:45.19 ID:o7d1ecfk0.net
実際ガビルみたいに実力あって 名前もらって 周りからヨイショされたら大体の人は調子に乗るでしょ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:01:10.41 ID:nnpjZ6wE0.net
あれでも親父殿のことはちゃんと尊敬してるあたり偉い
周りに乗せられてもちゃんとオークで手柄を立ててからと弁えてはいるし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:02:11.53 ID:xL09gRG/M.net
本人より取り巻きがな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:04:15.85 ID:3mCW4wQZ0.net
>>559
それプロトデビルン

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:17:23.54 ID:x6r/kvW9K.net
>>214
死に戻りは最強だろ
無職とリゼロでやってる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:25:08.24 ID:BrOivhSL0.net
取り巻き胡散臭い
絶対裏があるだろこいつら

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:26:25.10 ID:LHiWqQrEd.net
>>488
サール

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:39:46.35 ID:m1jd6gRqa.net
つよいな

>>569
そこよなそこ、親子関係見えてきて良き良きや

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:43:45.51 ID:VL6dPJFxa.net
やっぱり色々な種族出てくると面白くなるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/05(水) 23:58:21.68 ID:xhRvhmRo0.net
>>569
族長も名前持ってないしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 00:25:33.59 ID:y8BTcyPM0.net
やっぱネームドって特別

どこかにゴブリン全員が名前持ってる集落があるらしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 00:30:26.99 ID:XXZ01Wpw0.net
暴風竜消滅の影響でジュラの大森林に戦乱が訪れ
多種族の登場と共に世界が動き出した感が出てきた

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 00:43:16.12 ID:OvwVDSFl0.net
原作読んでなくてもガビル次回即落ち2コマなの分かるわw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 00:53:54.31 ID:AGXSNnkva.net
ネームドがいる村を訪れたオーガ
警戒するのはしゃーないか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 01:00:55.75 ID:2AFBLBz00.net
流石にこんなスーパーサイヤ人みたいな奴相手ではいくらガビル様とはいえ分が悪い
https://imgur.com/a/OstCfTa

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 01:06:14.33 ID:y8BTcyPM0.net
>>582
超強そう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 01:32:10.27 ID:uVT4uInFK.net
>>566
天下一武闘会の頃のサーターン! サーターン! を思い出した

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 01:35:09.70 ID:NOniMzgX0.net
リザードマンは全員名有りなのかな、族長の息子だけか
違いがよくわからん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 01:45:32.95 ID:8GZSflcf0.net
確かゲルミュットが各種族に一体だけ名前つけてるんやろ?

旧リグル 戦死 ガビル お調子者 オーガ 門前払い んでたまたまオークがめっちゃ強くなったからオーク使ってる感じ?ピエロは立ち位置よく分からんが仲間なんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 02:00:06.27 ID:2MELOWS90.net
メタい読み方するとガビルを反省させてリザードマンの長を救援して鬼人たちの溜飲を下げてと、
オークロード絡みで色々こなしたいイベントあるね
あといずれオークディザスターになるってのがオークロードの別名なのか更に進化するのか
その辺りに注目していきたい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 02:32:15.19 ID:3ash/Tlh0.net
>>585
今の所リザードマンで名持ち(ネームド)は族長の息子(ガビル)だけだね
話が進めば族長とその隣にいる女リザードマン(親衛隊長)には名前が付くけど
名前が付くのはオークとの戦いが終わった後なので大分先だね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 03:40:46.41 ID:dRPHcKVbM.net
この世界のシステム、ログ出力は英語なんだよな
なぜかGUIは漢字混じりだけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 04:43:30.94 ID:qAwZUH54K.net
>>588
ねたばらしすんな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 05:09:26.04 ID:hajbMU2I0.net
ゲルミュッドがオーガに一方的に名付け出来なかったのは本人が認めないと正式な名前にはならないってことかな
それとも周囲が認めないとダメってことか若しくは両方必要か
はたまたどちらでもない別条件が必要か別条件も必要か

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 05:29:48.98 ID:yiJ7tY7j0.net
馬鹿なトカゲ野郎よりもゴブリンの村長さんの方が強そうなんだよな www

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 05:42:59.79 ID:qBFc+xfx0.net
>>592
戦うとリグルド負けるけどな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 06:21:41.54 ID:de7wzWd80.net
>>591
名付けてもらう側も了承みたいなのいるんじゃないのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 06:27:18.89 ID:n5e/dvZIa.net
ゲルやんがオーガに名前つけたとして、魔素足りるのかな。リムルですら六人でガス欠なのに。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 06:38:11.30 ID:eSqp8eLY0.net
同時に名付けしたわけじゃないし名付ける毎にゲレなんとかが弱くなって名付け効果も薄くなったのかもしれない
オーク→オーガ(拒否)→ゴブリン→トカゲみたいに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 07:43:02.40 ID:w4BgxSS70.net
ゲリュリュんというか黒幕はジュラ森で蠱毒しよるん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 08:54:21.44 ID:J7lhYmJ90.net
ヴェルドラさんがいなくなったから森の制覇狙ってるのが多いんじゃないっけ

ランガたんの親父殿もなんか最初そんな事言ってゴブリン村襲撃してた気がする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:01:00.99 ID:RwIfU1wS0.net
20万の軍勢が進軍できる。
どこぞの集落を襲撃しても他の種族はリアルタイムでは気づかない、
ってあの森は思ったよりズット広いのか?
ヴェルドラの気配がなくなったら周辺の国はすぐどこぞの侵略される、みたいな話があったから、
森林としては大したことないと思ってた。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:11:09.02 ID:5oCsGOWq0.net
ttps://i.imgur.com/Z4RMK8q.jpg

ツイッターで拾った画像
縮尺が正しいかどうかは知らん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:12:11.26 ID:S/98skO60.net
白老、若くなったか?あんまり変わらんような・・・ 角短くなっただけやん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:13:11.47 ID:7SvBic7Ad.net
とんでもなく広くないと20万が食っていくことはできないだろ
オークは結構食うみたいだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:18:13.56 ID:pwp3tacId.net
大森林の領土広すぎだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:23:24.02 ID:J7lhYmJ90.net
>>600
森めっちゃデカイやん ってか魔王いっぱいいて領土隣接してるのなんか笑うわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:25:51.86 ID:uVT4uInFK.net
>>599
たぶんユーラシア北部のロシア領地よりずっと広い
おそらくシベリアまるまる入るだろ
豚・滅ぼされた大鬼・トカゲのそれぞれの本拠地は
走り続けて十数日ぐらいかかる距離は離れてると思われる
ゴブ村まではまだ余裕は有るだろうが
豚20万がトカゲ村まで雪崩れ込むまで何週間かな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:29:18.14 ID:/A3CAN/x0.net
ドワーフ王国までが直線距離で1000キロなのははっきりしてる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:35:26.60 ID:Vj1T9P15d.net
東京から札幌で800kmちょっとなのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:36:05.61 ID:W5ttSClH0.net
1000キロを3日で踏破

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:37:15.94 ID:w4BgxSS70.net
え、おまえできねーの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:49:42.01 ID:P89YRZB6a.net
>>608
時速80kmは出てたそうだから途中結構休んでるくらいじゃね?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:56:35.81 ID:W5ttSClH0.net
時速80kmで12時間30分
一日4時間ちょっと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 09:57:34.91 ID:Vj1T9P15d.net
時速40キロくらいなんかな?
それでもかなり速かろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:01:20.21 ID:/A3CAN/x0.net
魔物だからな
人間が馬車とかで移動するなら軽く半月以上かかる距離

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:04:21.53 ID:ALB4adbjp.net
地図はショボく見えるけどクソ馬鹿デカいよこの大陸

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:09:41.25 ID:pwp3tacId.net
ゴブリンが徒歩で3ヶ月かかったとか言ってたよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:13:21.09 ID:rxj++jEMd.net
>>613
後忘れちゃいかんのはほぼ全域舗装された道が無い状態ってとこだね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:14:24.20 ID:Vj1T9P15d.net
直線距離でない1000キロで
ドワーフ王国中心部が内側にあるとすると
>>600の縮尺よりもう少し小さな大陸なのかもしれん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:16:05.32 ID:P89YRZB6a.net
>>615
ゴブタだからね
左手に進めと言われてどっちが左手か間違わないように印をつけておいたのに体の向きで左手側が変わるからって結局わからなくなって木の棒倒して行き先決めたり他にも色々騒動起こしながら進んで3ヶ月

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:30:54.65 ID:04vShbsQ0.net
>>615
ゴブタだから道に迷って時間がかかったともいえるし
ゴブタだから逞しく抜け目なく生き抜いて無事にたどり着けたとも

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:34:13.70 ID:2MELOWS90.net
魔王って普通に大陸に住んでるのか
魔界とか大陸外に住んでて不毛の大地の城が魔王軍の前線基地で
ジュラの大森林を配下に支配させてヒャッハーとか妄想してたわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:34:37.31 ID:Vj1T9P15d.net
時速2キロで1日6時間歩いて
90日間歩くと1000キロぐらいになるかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:39:13.27 ID:+Rq18CJo0.net
湖とか北海道よりでかくて笑う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:40:08.17 ID:YzLDALhZ0.net
>>621
時速4kmくらいらしいぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:42:22.93 ID:Vj1T9P15d.net
>>623
そんなに良い道は多くないような気がしてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:43:12.54 ID:9omiWhpS0.net
グリッドマン消化し終わったから今度はこれに取り組もうと思ったら5話抜けてんじゃん
ってことでこのスレを吟味した結果、全部削除した

リゼロもそうだが前時代的なゴブリンだのドワーフだの種族がどうのこうの
わちゃわちゃしたファンタジーはあんま好きじゃないわ

あと冒頭の現代パートだけ見て見る気なくした
せっかく異世界転生ってことで感情移入を促す効果があるんだから、
転生前の素体(?)はハッキリ出さない方がいいと思う

ログホライゾンも2期から登場キャラの現代パートを明白に描いて興が削がれた経験がある
演出的には主観視点で本人をカメラにおさめない演出が良いのではないか
まあ、今後の参考にして頂きたい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:46:54.20 ID:BN+RPVuV0.net
こんなに土地広いなら住む所無い移民達を送りたいと思ってしまうわ
魔物に襲われる危険性のある土地を開拓するのにうってつけな人材じゃろ
ガンダム世界のコロニーも身分の低い連中を優先して向かわせて地球から追い出してたっぽいし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:48:01.65 ID:PRsJjqoA0.net
ただ自分が好きじゃないだけで
誰が何を今後の参考にするのかさっぱりわからんなw
自分への参考か?

ハメで転スラxオバロのクロスあったけどおもろかったわ
web完結後の話だったが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:49:12.00 ID:W5ttSClH0.net
まったく参考にならない意見ありがとう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:53:40.20 ID:9omiWhpS0.net
>>627>>628
君らは俺への反発感情でコメントしているだけで、
俺の提示した「意見」に対してのそれではないことがよくわかる

まあ一言で言えば浅いんだよ
日本人の作るファンタジーはおそろしく底浅い
道端の水溜まりではしゃぐことができるのは幼稚園児のこどもまで
俺はもっと深き海へとダイブする

ゴミみたいに氾濫したなろうラノベファンタジー漁るくらいなら、
無名の海外ファンタジーを漁る方が遥かに有意義なんよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:55:33.18 ID:mlkh2+Wv0.net
やっと見たマン
ツイッターのタイムラインでオークの進化前の方がよかったツイートが結構あったけど納得できた。

ゴブリンの進化と違って、なんか人間に近づいちゃって、種族の特徴がおとなしくなってるんだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:55:42.64 ID:2MELOWS90.net
>>626
ヴェルドラが封印されてるだけで近づかないとかどんだけ恐れられてんのとは思う
東の帝国とか野心がありそうなこと言われてたけど、大森林の東側はかなり広大な土地があるしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:57:09.96 ID:PRsJjqoA0.net
>>630
オークじゃなくてオーガじゃね?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:57:10.54 ID:W5ttSClH0.net
はぁ?
有意義じゃないのわかってて
このアニメ撮ってて削除して
このスレ荒らしに来たと
浅はかな人生送ってるな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:59:25.94 ID:9omiWhpS0.net
確かに5話を録画し忘れたことは無念でならない
当然その悔し紛れもあるだろうな

やはりこういう時のためにもようつべ等の違法動画もある程度は許容する寛容さが必要だろうな
まだ円盤さえ発売開始されてないのなら、損失も糞もなかろう
これも今後の参考点だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 10:59:45.60 ID:9bHsb0Zod.net
ようはこんだけいろんな国のど真ん中にあってやばいドラゴンいるからみんな触らないようにしようぜって事になってたけどドラゴン消えたから誰かが森の支配権取ってほかの国に差をつけようってやってる感じ?

魔王がこんないっぱいいてみんな森に隣接してるならやりそうだが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:00:25.42 ID:mlkh2+Wv0.net
>>632
YES!オーガ!NO!オーク!
人間ベースで基準で見ると美人度の上昇ってなるのかもしれないけど
種族の特徴が無くなっちゃうのはちょっと寂しいよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:01:45.80 ID:7SvBic7Ad.net
いつもの人でしょ
無視しとき

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:11:45.57 ID:+3aYpe2K0.net
>>636
だがシズさんも亡くなった今、きれいどころを置いとかないと作品の人気に響く
雌だけ美形化するのも変なので

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:13:43.35 ID:k4Xryn2Kd.net
具体例の無い批評はただの批判だってそれいち

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:13:44.47 ID:04vShbsQ0.net
>>631
1話目でちょっとうっかり街滅ぼしたとかさらっと述懐してたけど
周りから見たら災害扱いにもなるよねヴェルドラさん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:16:07.37 ID:+3aYpe2K0.net
>>640
俺らが蟻の巣をうっかり踏んじまって破壊した時の心境と同じだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:17:39.09 ID:7SvBic7Ad.net
あれを封印した勇者は再転生して来たシズじゃないのか
見た目がにてる気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:22:01.40 ID:2MELOWS90.net
>>368
ゴジラみたいなもんだな
大事な「友達」が人間好きだし、復活したらもう迂闊に滅ぼしたりはしないだろうけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:22:45.42 ID:2MELOWS90.net
>>643
間違えた、638宛てだったわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:36:18.57 ID:2MELOWS90.net
>>642
ヴェルドラ封印は300年前の勇者で、数十年前にシズさんと出会った勇者と同じ見た目なんで
まぁ何かあるんだろうね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:37:53.90 ID:T4Ab4DE10.net
ヘヘヘ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:50:53.96 ID:zMtm7qmHa.net
アニメの放送に総集編なんて入れるなって普段は思うけどどうせ24話って決まってるみたいだし年末にヴェルドラ実況による総集編とかやってくれないかな
やっぱヴェルドラ日記ほしい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:53:23.20 ID:mlkh2+Wv0.net
ゴブリンの村
総勢500人以上になったし、毎日の食糧調達を狩りで賄うの大変そう
あと、おトイレ問題

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:56:59.24 ID:sQ+JyJOoa.net
マンモスみたいなでかい獲物がいないときつそうだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 11:58:05.44 ID:dN5+e0A0F.net
ヴェルドラナレだけが惜しいなあ。
このアイデアを誰か出さなかったんだろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:01:45.39 ID:jJIuOSXCa.net
オーガ6匹
ゴブリンリザード1000未満
狼数匹
オーク10万以上
オーク多すぎ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:05:36.41 ID:uVT4uInFK.net
>>616
それだと都市間の街道を舗装して整備するだけで
世界史に残る偉業になるな… ローマみたいに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:05:42.89 ID:sQ+JyJOoa.net
リムル強すぎて弱点が思い浮かばない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:08:31.80 ID:wGvnFQhTd.net
オーク多過ぎなのは今後理由が言われるから楽しみに待ってなさい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:09:01.44 ID:hy/C+E7o0.net
リムル「おっぱいが怖い。クッション代わりにされた日にゃ恐怖で身動き取れなくなっちゃうね」

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:09:34.76 ID:2MELOWS90.net
>>648
ttps://i.imgur.com/aIXwy05.jpg
この開発区画から見ると、多くとも100人〜詰め込んでも150人程度だろうから、
恐らく近くにいくつかの集落があって分散統治してると思われるがどうだろう。
リグルドはゴブリンロードの纏め役としてゴブリンキングになった事だし。
首都の開発次第で他の集落から集めて拡張していくか、それぞれ個別に発展させるか、
まぁ土建屋だし都市開発計画にも知見があるだろう。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:11:06.19 ID:ALB4adbjp.net
トカゲ娘が我らの20倍以上と言ってたような

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:12:26.28 ID:pwp3tacId.net
>>654
多すぎて困ってるならまず増やすなと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:15:34.91 ID:QbcovMXsa.net
>>653
変質者になるまではまだ漬け込む隙は多かったんだけどね・・・
まぁハクロウに腕ぶったぎられたみたいに魔力感知、各種耐性、結界無視して攻撃したりも出来る人は出来るからオーガより上の連中相手だとまだまだ負ける可能性は結構あるよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:17:52.69 ID:rxj++jEMd.net
>>640
イメージしやすいのだとここ最近被害出した台風がどれだけ動いても勢力弱める事無く好き勝手に動き回る、なんやかんやあって消滅させたかと思ったら別の場所にパワーアップして復活してまた気ままに動き回る
ってのがあのヴェルドラさんだからね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:18:21.11 ID:BN+RPVuV0.net
リムルが魔力を最大に込めたタイミングで切嗣の起源弾を撃ちこんでみたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:20:11.29 ID:8t0lir6p0.net
>>625
1話で投げ捨てる奴の意見なんか聞いてもらっても困る

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:24:47.48 ID:7SvBic7Ad.net
>>652
攻められやすくなるから現段階では無理だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:27:41.68 ID:QbcovMXsa.net
11月時点で1000万部突破したらしい
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58736

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:32:11.31 ID:bLZLHvcC0.net
>>652
街道はお楽しみだ
>>662
コンビニやファミレス店員への難癖とか
嫌がらせするためだけに生きてるようなやつが増えたよね最近

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:32:16.44 ID:ZDUbIKiId.net
ヴェルドラ竜闘殺法が出るのはいつですか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:35:30.30 ID:aNCclEeca.net
OPの最後に飛んでるのはヴェルちゃん?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:36:21.84 ID:5bKFrKQl0.net
>>653
一話で出てきた勇者のユニークスキル絶対切断みたいなのがないと厳しい感じだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:37:39.74 ID:+Rq18CJo0.net
>>656
現代と違って水道なんてないから食料以上に水資源の確保が重要なんだけど
この村の作り上水道どころか井戸すらねぇ
灌漑もなさそうだから農業もないだろうし狩猟だけで賄える人口じゃねぇんだよね
その上鍛冶屋に革細工等々薪や木炭等もいるだろう
まぁファンタジーでそんな描写を求めるなって話だとは思うが・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:38:43.38 ID:5G6aYxYq0.net
切断したとこですぐ再生するんじゃね
瞬殺させるか精神攻撃じゃないと無理そう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:41:03.69 ID:SeXkuAY8a.net
お前らだって持ってるだろユニークスキル「変質者」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:41:04.74 ID:QbcovMXsa.net
>>669
一応原作では上下水道引く余裕はないから各所に汲み上げ式の井戸を設置したとなってたよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:41:42.69 ID:ZDUbIKiId.net
>>671
いっぱいあったらユニークじゃなくね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:43:00.35 ID:NB+5gtvdd.net
インフラは整備中だろうからなあ
水とかは近くに小川くらいならあるんじゃないかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:43:31.54 ID:8TuS+Fzwd.net
>>625
なんかこれと同じ匂いした↓

武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”

武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
いかんでしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:43:40.44 ID:ALB4adbjp.net
リンク適当に読んだけどイソジンぷっちょ生命保険とマジでコラボしまくってるんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:43:56.29 ID:+Rq18CJo0.net
>>672
アニメは丁寧に進行しているようでどこか抜けているんだよね
個人的には村づくりは不満しかない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:48:40.89 ID:D1E9HjZWH.net
>>677
漫画ではオークの後にそこら辺は触れた気がするけど
原作では違うのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:50:32.39 ID:5bKFrKQl0.net
スライムはもう無限牢獄で封印して魔素がなくなるまで放置するしかないか...

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:51:19.66 ID:pwp3tacId.net
>>672
井戸なんてそうそう簡単に掘れるものなのかと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:52:53.42 ID:RwIfU1wS0.net
リムルが地面との接地面を「捕食」し続ければメルトダウンした核燃料みたいにずぶずぶ沈んで掘れていく。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:53:21.49 ID:NB+5gtvdd.net
そこに魔法とスキルと魔物のタフネスがあるじゃろ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:58:05.54 ID:2MELOWS90.net
>>674
黒稲妻を試し撃ちした川は結構広かったけどそれでも世界地図に載るほどじゃないだろうし、
小さい川は結構ありそうね。

>>677
わかる。メインディッシュじゃないのも理解はしてるけど、気になると止まらなくなる系の。
メシの量とかも、肉はともかく野菜穀物を農耕なしで賄える大森林さんマジぱねーっす、
くらいゆるく見るようにしてる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 12:58:38.65 ID:jJIuOSXCa.net
>>680
大賢者がここ掘れって教えてくれてそう

建築に関してはドワーフ勧誘にいったから大賢者とはいえ万能じゃないのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:06:21.29 ID:+Rq18CJo0.net
あれだけマッチョマンゴブリンがいて鍛冶師がいるのなら井戸掘るぐらいはすぐ出来そう
建築用の材木集める方が大変そう

適当に色々地面を少し掘って土から水が染み出たり湿っていたりを確認して井戸の掘る場所を探したら
後は土をどけるため木組みにロープとバケツでも取付ただひたすら掘るだけ
水が染み出てきたら壁を石などで囲って泥水にならないようにして一週間程度放置すれば泥が沈殿して井戸は出来る
まず最初に井戸を見つけてか集落を作った方がいいぐらいには適当に掘ればそこから水が出るわけではない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:06:23.15 ID:/UibQQT/0.net
>>684
大賢者先生は実はそこまで万能ではないんです
この先原材料から記憶にある料理を再現までは出来るけど作り方はわからないからこれを誰でも作れるようにしてくれとゴブイチくんに丸投げしたりするくらいには

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:10:47.44 ID:dN5+e0A0F.net
>>679
それが良さそうね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:11:10.72 ID:ba61GzSJ0.net
>>669
書籍漫画だとその辺は全部描写がある。

アニメも説明はともかくワンカットでもあるといいね。
そこまで求める人は少ないかもしれないけど。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:12:54.15 ID:uVT4uInFK.net
>>680
日本古来の釣瓶打ち工法を広めようぜ
ボーリングの元祖みたいなもんだし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:16:41.39 ID:dN5+e0A0F.net
>>664
盛ってない?
800万どころじゃないんだが。。。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:18:33.67 ID:eRNYukXUM.net
>>634
まあ、世の中にはYouTube以外にも動画サイトはいっぱいあるということだけ言っとく

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:33:27.16 ID:If2oGhA6d.net
>>664
ファッ!?先週あたりは800万部だったはずだよな
電子書籍合わせると1000万超えるってことかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:34:12.63 ID:/A3CAN/x0.net
インフラ含めたガチ整備はオーク編が終わってから本格的に始まる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:35:54.69 ID:hy/C+E7o0.net
09月 600万
10月 650万
11月 700万、800万、1000万

なにこの…なに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:36:28.72 ID:2MELOWS90.net
>>686
土建屋知識と大賢者さんと胃袋クラフトすればちょっとした家くらいは作れるだろうし、
自分が居なくても回るようにって考えてるんだと思ってたわ。
元中間管理職としちゃ正しい発想だし。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:36:32.06 ID:W5ttSClH0.net
アニメ効果すげー

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:38:11.56 ID:BN+RPVuV0.net
これだから異世界転生物は中々廃れないんだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 13:42:48.55 ID:huvKngdTa.net
>>695
それもあるだろうけど建物の良し悪しはわかるけど建てる知識はないって言ってなかったっけ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 14:00:24.06 ID:bLZLHvcC0.net
ゼネコンは元請けだから
どこそこのビルを建てるとなった時に設計士事務所から図面を受け取って
この内容なら鉄骨は○○鉄工さん、コンクリは□□左官さん、
内装は△△電設さんとマリオ配管さんと・・・ってふうに設計を分析して仕事を割り振るのが重要だしね
建築知識はあっても前線を張るものではない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 14:03:57.48 ID:2MELOWS90.net
>>698
「日曜大工レベルしかできないが」ってのが実務レベルの技術が無いのか、根本的に知識が無いのかだね。
生前の部署が技術系だったら設計や原材料の知識はあるだろうけど、事務系だったら怪しいか。
足りない分は大賢者さんがうまいこと補ってくれると信じて……!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 14:18:49.71 ID:zMtm7qmHa.net
まあ実際家建てるのは大工とか職人だろうし知ってるのと実際にやるのは違うだろうしね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 14:30:47.38 ID:If2oGhA6d.net
原作に893顔負けの現場労働者とも交渉してたってあったから、営業課かもしれんね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:07:40.32 ID:PNEplnYx0.net
家建てるんなら家食って解析してコピーすりゃいいのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:09:00.93 ID:C7M+bptqd.net
『転生したらスライムだった件』が企業とのコラボを続々展開するワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00058736-gendaibiz-bus_all

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:17:33.80 ID:rxj++jEMd.net
建築現場の設計と現場の感覚の違いはスゲーぞ
今は随分マシになったが現場に居ない人間は全て材料は真っ直ぐな製品で来るものと思ってる節あるし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:17:50.00 ID:5oCsGOWq0.net
>>703
そんなことに魔素消費して弱くなったら意味ないだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:20:23.37 ID:PRsJjqoA0.net
>>703
最初はそれでいいかもだけど
後進が育たなきゃ全部自分がやる事になって面倒だろw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 15:24:11.18 ID:bLZLHvcC0.net
>>705
武器職人リュート「きちんと平面を出すことがすべての基本だ」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 16:09:03.21 ID:2MELOWS90.net
高い忠誠心でリムル様のために!って常にモチベMAXで自分で考えて能動的に動ける部下がいるのは本当に強いな…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:11:08.48 ID:56hJ120E0.net
>>353
少なくとも主題歌は2クール目から変わるのは決まってるぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:39:37.50 ID:7SvBic7Ad.net
今期アニメはOPED良い曲ないから早く変わって欲しい
いい歳してスカイハーイは無いと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:47:23.94 ID:D1E9HjZWH.net
いい歳してスライム演じてるおっさんがいるからそれはちょっと…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 17:53:30.44 ID:I2GHrOnWM.net
いい年してアニメ見てる奴が細かいこと気にすんな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:06:01.08 ID:QDn+2hzj0.net
リムルの私室(?)の戸棚がやけに洗練されたデザインだったけど
やっぱりドワーフたちの仕事かな
リムルに収納家具は必要ないと思うけどルームデコレーションとして置いてあるのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:12:38.58 ID:/UibQQT/0.net
>>714
一応村長だから誰が来ても大丈夫なように部屋の中も見栄えよくする必要があるからね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:18:19.12 ID:0JKoW/R10.net
>>711
特攻ダンスはどうよ?w

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:20:44.53 ID:bCFkdNPVM.net
>>715
村長はリグルドじゃないか一応
リムルの今の立場ってなんなんだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:22:53.64 ID:k4Xryn2Kd.net
>>717
会長とか名誉顧問みたいな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:23:45.16 ID:Y3swk+Ri0.net
人口増えた分の糞尿の処理とか大変そうだけど
一気に処理できる人居るから問題ない・・・か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:26:35.62 ID:GCuB3Lu6d.net
リグルドは首相かな立場的には

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:32:23.24 ID:wHLZGiXXd.net
大統領と首相?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:39:21.79 ID:hajbMU2I0.net
>>719
その発送は無かったがとても大切なことだね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 18:46:36.97 ID:tO/fJJUT0.net
>>719
火薬にでもしようか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:00:25.27 ID:zMtm7qmHa.net
>>716
あれは挿入歌みたいなものなのでアウトだな

俺のイメージでは政治形態的にはリグルドが総理大臣でリムルが天皇みたいな感じだな
政治部分には直接関わらないとはいえ希望はほぼ通るし結局一番力も権力もあるけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:00:50.83 ID:paxnI23G0.net
>>723
硫黄と炭とで黒色火薬ってか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:01:38.99 ID:W5ttSClH0.net
空気から火薬作ろうぜ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:01:48.91 ID:NgcOtQ74a.net
>>717
御神体、非常食、現人神あたり?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:10:38.68 ID:5Vlxm9c+d.net
そういやリムルって食って要らない部分や有害物質は全部魔素に還元してるんだろ?
答えはでてるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:42:42.46 ID:/mdMgiDR0.net
>>719
書籍だとこの時点の村はすでに下水道、し尿処理、肥料製造施設がある
リムルがゼネコン出身のため街作りに必要なのはまず上下水のインフラからと
家を建てる前に区画整理と配管工事を行った
水洗トイレで生放流だとしたらチートすぎるが作者の理想の異世界生活を書き連ねているからね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:51:47.25 ID:hFMK7NgY0.net
剣客漫画でもやってたな、便所紙を除去した方が肥料として優秀なので我が藩の糞便は近所の農民に引っ張りだこで一番高値取引される〜ってやつ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:52:44.73 ID:6VrIF9nM0.net
アニメから入って、原作を読もうと本屋に行ったら、
「転生」、「魔界」、「異世界」がついたタイトルばかり
ブームのきっかけは転スラなの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:56:17.86 ID:1FeRgnyAd.net
Amazonで良し

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 19:58:26.79 ID:m78rvMDw0.net
EDは結構好きだけどな
OPはボーカルまともならもっと印象良かったのにとは思うけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:11:44.50 ID:BN+RPVuV0.net
なろうじゃないけどオタクが異世界物に最初に興味持つきっかけはゼロ魔だろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:12:48.92 ID:/syHvd2l0.net
ゴブ太いじり可哀想なんだけど、そういう意見持ってる人おる?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:16:29.64 ID:ZTMvqxt2d.net
アプリにミリムきた
https://pbs.twimg.com/media/Dtuos_OUUAAd-RE.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:21:16.24 ID:mXGpP/D60.net
>>734
個人的にはドラえもんの映画作品だと思ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:22:19.53 ID:mlkh2+Wv0.net
>>731
http://www.bookoffonline.co.jp/files/lnovel/pickup/pickup_isekai-history.html

ここで異世界作品の年表があるけど、アニメ化した作品に限って言えば
異世界に行って、現代技術で無双する系だと ゲート 自衛隊〜の方が
現代知識ではなくて、現地の魔力で無双する系だとオーバーロードと科の方が早いみたい。
もっと前からあったらごめんなさい。

最初は普通に人間が主人公の話が流行って、そっから、その王道を外して
職業が村人、薬剤師、あるいは種族が蜘蛛、スライム、剣、お湯 とか変化球にになったりしたんじゃない?

異世界はドラクエ的な能力が数値かされた世界で、転生時に卑怯なほどの特殊能力をもって
転生先で無双しまくる作品は、もう本屋に行くと棚一つ埋めるぐらいあるよね

この一大ブームにほとんど乗っかれなくてアニメ化した作品をちょろっと見るだけなのがもったいなく感じるわ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:23:29.35 ID:5oCsGOWq0.net
>>731
いまならKindleで小説1〜7巻までが半額のポイント還元なのに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:28:08.71 ID:5oCsGOWq0.net
作者がオバロを読んでインスパイアされて書き始めたのが転スラ
そのためオバロっぽいところが多い
しかし主人公の性格や人に対してのスタンスは真逆w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:28:54.42 ID:OV0QokE/0.net
>>734
クレヨンしんちゃんという可能性も捨てきれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:31:32.17 ID:GPgyMv5HM.net
>>740
どちらもゲームの中に転生してるもんな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:34:30.59 ID:OV0QokE/0.net
>>742
転スラ世界はゲームじゃないぞ。ドラクエネタは出たけども

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:36:07.12 ID:GPgyMv5HM.net
>>743
ゲームじゃないのにコンピュータのシステムメッセージみたいなのが出るのか
わけわからん世界だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:46:06.60 ID:cZlmzdnQ0.net
>>738
転生したらスライムだった件より、
アルファポリス書籍化で小説家になろうから消えたRe:Monsterの方が早かった気がするよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:46:13.95 ID:axsmhzX+a.net
スライムを甘やかす時に胸の下に収める決まりがある世界。
ゴブリナ達は頬ずりですませてたのにな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:49:46.34 ID:GPgyMv5HM.net
>>738
火星シリーズが頭に浮かんだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:50:19.38 ID:tO/fJJUT0.net
>>744
現世なのに頭の上にフラグが見えるアニメとか
視界に選択肢が出現するアニメとかあったが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:50:46.38 ID:/A3CAN/x0.net
>>744
選ばれたやつにしか聞こえないだけで現実世界でも流れてるんやで

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:55:31.41 ID:bCFkdNPVM.net
自分が気付かないだけで「賢者モードに移行します」とか流れてんのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:55:41.34 ID:If2oGhA6d.net
オバロと真逆なのは主人公陣営のスタンスだけじゃないんだよな
色々な意味で作風も真逆
オバロは伏線考察にかなり頭を使うし、分からなければ置いていくし、伏線回収も分かってた人用みたいな感じ
転スラは裏設定級以外は分かりやすく伏線張るし回収も分かりやすい、というか早い段階で読者視点には答えを開示してたり
とあるキャラの決定的な証拠になる言動にワザワザ傍点打ってたのには流石に笑ったな

あとは、オバロは未完で、書籍も俺たたEDでエピソードを削ってでも20巻に収めると作者が明言
転スラはwebが完結済みで順当に行けば20巻ほどで終わりそうで、ラスボスはもしかしたら変わるかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:58:16.33 ID:5oCsGOWq0.net
>>742
オバロは現実世界にゲームのキャラが実体化した
アインズはアバターの実体化でありプレイヤーの残滓が残っているだけ
プレイヤー自身は元の世界でふつーに生活していると思われる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 20:59:13.08 ID:2MELOWS90.net
転スラは伏線っていうかもう前振りって感じの散らし方するね
ストレス無く見れる要因の一つでもある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:00:13.67 ID:GPgyMv5HM.net
>>749
便利でいいな
頭の中でググったりしたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:00:48.45 ID:bCFkdNPVM.net
>>753
あまり伏せてないよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:02:43.63 ID:1Zd2nUHGd.net
転スラの舞台は物質世界(地球がある宇宙)と精神世界(冥界、悪魔界など)の狭間の世界らしいが詳細不明

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:02:47.69 ID:hA1JUMDz0.net
>>752
それはただの妄想やん
作者自身絶対その辺の話はやらんとまで明言してるし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:04:50.25 ID:BN+RPVuV0.net
>>756
なんかクロスオーバーゲーみたいな設定だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:20:32.36 ID:4rgcA5OP0.net
「そいつは重畳」が口癖のエージェントが苦労しそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:30:03.84 ID:2MELOWS90.net
オークの具体的な数についてベニマルの説明では「森を埋め尽くすほどの圧倒的な戦力」くらいで具体的には言及されてないけど
リムルは「数千の武装したオーク」って決め打ちしてるなぁ原作では数も説明されてたのを省略したのかなぁとか
そういうメタ読みに走ったりはする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 21:30:05.41 ID:5OxupGsd0.net
>>690 >>692
出版の売上部数は電子書籍も含めてなので
「関連書籍を含めた累計発行部数」「小説版・コミック版をあわせてシリーズ累計部数」で1000万部らしいよ
アニメ放送後に宣伝で増えたんだろうけど 
ソースは現代ビジネスだけど大元ソースはわからん

>>731
なろうではない商用出版小説が先駆けで
表紙のタイトルロゴが縦向きで斜体の明朝体の頃が最初らへん

762 :729 :2018/12/06(木) 21:43:06.20 ID:6VrIF9nM0.net
>>738 ラノベは初だからためになる。
それもブックオフが一覧を作っているとは

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:09:35.43 ID:Uvw/JxLR0.net
凄く素朴な質問なんだけどこの世界にというか今いる大森林付近って四季とかってあるの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:18:22.76 ID:AGXSNnkva.net
>>763
日記の漫画ではあるみたいだなあ
原作他ではどうだろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:20:24.35 ID:wWlN9Abj0.net
爺さんあんなに子どもイジメたら村中から嫌われるだろw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:27:34.59 ID:/nZr4DrD0.net
>>763
常春の国もあるくらいだから、そんなの気にしなくてもw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:32:13.89 ID:2sKCEHk70.net
>>719
腐らせておいてオークが来たら武器に塗り込もうぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:42:03.76 ID:k4Xryn2Kd.net
>>766
常春の国100巻達成したな、そういえば

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:50:32.88 ID:2AFBLBz00.net
>>765
見た目が子供なだけで中身は・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 22:56:43.50 ID:cZlmzdnQ0.net
>>758
どちらかというと漫画やアニメに多い設定だろ
BLEACHとか幽々白書みたいに
魔法使いものも魔法界が現実とずれて存在するの多いし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:07:32.28 ID:ZTMvqxt2d.net
これ欲しいかも
https://pbs.twimg.com/media/DtvRKoXUUAAwfWI.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:19:09.62 ID:uVT4uInFK.net
>>756
海と大地の狭間の世界バイストン=ウェルみたいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:21:35.85 ID:c/kAuoYH0.net
わが、ある、じー

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:23:16.30 ID:2MELOWS90.net
>>771
相撲大会といえば半裸、と見せかけてむしろ露出度減ってるに違いない俺はくわしいんだ
それはそれとして右下裏面のゴブタのぬぎ…でダメだった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:30:57.90 ID:W5ttSClH0.net
OVA
相撲大会
トップレスくるか!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:33:33.03 ID:yBfN3gLf0.net
3/29か
アニメ終わる前後だしちょうど熟してる時期だね
予約するしか無いだろ商売上手いわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:33:36.59 ID:BN+RPVuV0.net
相撲とかあるのか、ラッコ鍋は?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/06(木) 23:48:25.75 ID:PRsJjqoA0.net
>>762
厨二系俺TUEEEラノベ → 聖書

成り上がりハーレムラノベ → 源氏物語

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 00:09:43.48 ID:BJ7quauQa.net
土木技術12号買った人いる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 00:14:00.49 ID:dJlBKsoSa.net
>>779
買おうとしてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 00:35:13.42 ID:VLmyQ4osa.net
>>771
これは…いいやん!
>>779
予約注文してる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 01:10:26.30 ID:kJFOz13b0.net
>>760
オーガの里襲撃して来たのが数千って感じじゃないかな?
20万とか中々想像できないだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 01:20:34.67 ID:Oz0jO+HaM.net
>>763
四季があるのはニッポンだけ!(キリッ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 01:21:03.18 ID:s7uVCqCy0.net
コミック新刊読んでるけど
レッサーデーモンのデザインわりといい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 01:22:22.27 ID:+rTgmiMy0.net
輪が有る自慰

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 01:55:33.57 ID:g/ZKUHOv0.net
いい歳したオッサン
https://i.imgur.com/RYb05dd.gif

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:00:55.98 ID:53vkF5eC0.net
なんか人型になって困惑してる…つか、食わんでもええやろw
スライムでどうやって交流して行くのか楽しみだっただけに残念面白いは面白いけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:14:14.08 ID:QQpxzKfu0.net
>>784
今日新刊だっけ?買わねば

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:20:27.68 ID:cc3mZ7/IK.net
初めからキービジュアルに擬態:人間の姿が居るのに今さら…
むしろそこに困惑してることに困惑

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:25:17.91 ID:s7uVCqCy0.net
>>788
新刊です
ヴェルドラ日記でなんかチョロゴンさんが突っ込んだ考察してて
そこまで言っちゃっていいのとちょっとびっくり

あまり言うとスレ違いですね
アニメはスーパーサイヤ人ゴブタが楽しみです

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:27:18.50 ID:s7uVCqCy0.net
>>789
キービジュアル見なくても、オープニングでもろにそうなってるもんね
8話まで奇跡的にOPEDを見なかった人とかか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:54:19.40 ID:DMUcjuXM0.net
いったい何がゴブタをそこまでキレさせるというのか…
エルフのお店に連れて行けなかったのは悪かったから落ち着けって

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 02:56:03.79 ID:s7uVCqCy0.net
キレたというより気合を入れる必要性に迫られたっす

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 03:23:27.96 ID:E/t8t2Qg0.net
ルミルがミリミでブゴタがグルグやら
まぎらわしんじゃ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 04:06:31.28 ID:RCWp/euU0.net
11話のトレーラー来てたんだな
味覚を獲得したリムルがさらなる美味を味わう異世界食堂みたいな話だなきっと
(すっとぼけ)

http://www.ota-suke.jp/images/editor/tak/image2018/1205_32.jpg

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 04:18:16.32 ID:anKJNp/80.net
安定の紫料理

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 04:34:12.13 ID:67NbgBfOa.net
これか
https://i.imgur.com/ocquEqj.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 05:06:10.22 ID:anKJNp/80.net
>>797
後ろにいるのは菜々子ちゃんだな

…転スラにはロリ枠っているんかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 05:20:25.25 ID:W+61bWq90.net
>>798
いますよー
合法ロリ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 05:36:11.59 ID:AgsQVHGD0.net
>>798
ちゃんといるよ(世界最強レベル)がEDにも出てるけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 06:24:31.80 ID:anKJNp/80.net
>>799
>>800
EDの動画じゃよくわからんので公式サイトで確認した…うん、枠内だね

…シュナは枠外だよな?
昔なら枠内に入ってたかもしれんけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 06:56:27.43 ID:9RUqeHbT0.net
>>704
他のなろうと違って下品じゃないから企業もやりやすいのか
ハーレム野郎どもとは違う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 06:58:37.44 ID:/5CaWJcHd.net
「転生したらスライムだった件」第11話の先行カットが到着。
リムルの村に蜥蜴人族のガビルがやってきて!?
https://webnewtype.com/news/article/171883

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 07:11:13.77 ID:7TGTxg8ya.net
うにょーんリムルを見ると餅が食いたくなるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 07:19:16.32 ID:FaMZQBeNp.net
なろう系と言われる特徴は持ってるんだし他sageはほどほどに
よく少年誌向けと言われるけど良い面も多いんだろうな
やっぱランガでけえ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 07:31:18.25 ID:7XRNvv8id.net
よくあるなろうならヴェルドラさんは♀だっただろうな
そんで出会い頭で無限牢獄解除されて露骨にすきすきアピールしてくる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 07:37:48.78 ID:o52xpSGi0.net
いつヴェルドラさんの性別が雄に確定したと思った?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 08:11:32.06 ID:8DA5ArOqd.net
>>800
あんなのロリじゃねえや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 08:12:54.73 ID:/IoiuyQcd.net
>>807
そりゃ女勇者に見とれて封印されちゃった時だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 08:22:53.68 ID:CcUZstQSa.net
個人的にはハーレム物だと思う色んなヒロインが出るの好きだから全く問題ないw

>>704
コラボ効果あるのか?って思ってたけど開業以来の契約件数って凄いな!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 08:32:10.53 ID:JZlcEi6O0.net
『転生したらスライムだった件』が企業とのコラボを続々展開するワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58736

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 08:59:57.87 ID:1aHHpi0K0.net
モンスターハーレムっしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 09:06:48.85 ID:cn19fvQDd.net
メスオークも仕える様になるのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 09:12:20.16 ID:cc3mZ7/IK.net
>>797
外道スライミー「コンゴトモヨロシク…」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 09:14:20.31 ID:IRUpxraGd.net
>>797
悪いスライムだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 09:21:12.73 ID:9FZJtu1Ra.net
ラジオでリムル様を巻き取ると言ってたのが気になって仕方ない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 10:07:13.73 ID:MZ8/PyHT0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34074184
あらためて見てみると今のリムルはここまで甲高い悲鳴は上げなさそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 10:40:12.37 ID:g4B/o3yuM.net
やっぱりわてが予想したとおり
捕食 擬態しやがったな!

所詮奴はスライムにすぎん!ヽ(`Д´)ノ !

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 10:53:44.16 ID:z0nHq+IId.net
転生したらスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました件

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:00:10.96 ID:1JhM3ALk0.net
>>555
ゴブタのようにビジュアルの変貌が起こらないタイプとか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:01:38.83 ID:gS3P4IHd0.net
リムル様に寿命ってあるのかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:03:17.46 ID:WqO0aWnP0.net
>>807
例えTSしても姉に虐げられる弟ポジションからは逃れられないチョロゴンさん…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:12:11.57 ID:/5CaWJcHd.net
【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』@ten_sura_anime
新作アニメ付き「転生したらスライムだった件」限定版第11巻が2019年3月29日発売決定!
確実に手に入れたい方は2019年2月25日までに書店で予約して下さいね!
https://mobile.twitter.com/ten_sura_anime/status/1070861253155840001
(deleted an unsolicited ad)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:17:38.23 ID:1JhM3ALk0.net
>>699
事務系幹部候補も一応JVの出先プレハブとかに出向させられるけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:26:16.12 ID:/5CaWJcHd.net
【App Storeランキング(12/7)】
12月6日サービス開始の『ロマンシング サガ リ・ユニバース』が早くも13位に
『転スラ』も初のトップ30入り
https://gamebiz.jp/?p=226498

12月7日10時現在のApp Storeの売上ランキング(ゲームカテゴリー)は、FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』の首位が続いた。

この日の最大のトピックスは、スクウェア・エニックスとアカツキ<3932>が12月6日より正式サービスを開始した最新作『ロマンシング サガ リ・ユニバース』が13位と早くもトップ30圏内に入ってきたことだ。
「ロマンシング サガ」シリーズの最新作となる本作は、事前登録者数も90万人を超えるなど期待値の高いタイトルだったが、まずは好発進を見せたと言えそうだ。

また、キック・アスとゲームゲートの『転生したらスライムだった件 〜魔国連邦創世記〜』が前日の203位から26位まで急上昇し、App Store売上ランキングでは初のトップ30入りを果たした。
こちらも10月30日にリリースされた新作タイトルで、2018年10月よりTVアニメが放送中の「転生したらスライムだった件」初のゲーム化作品となる。

今回のランキング上昇は、12月6日15時より、「★6[貪食天魔龍]ミリム・ナーヴァ(期間限定)」と「★6[天魔龍魔王]ミリム・ナーヴァ」が加わったスカウトが新たに登場したことがその原動力となっているもよう。


826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:29:32.82 ID:QvA4cHvdM.net
海水浴のサービスカットは来るのだろうか?
あれでシオン様のお姿に一目惚れしてはまった^^
(今、冬なんだよなw)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:52:57.32 ID:x0sCxzxNa.net
シス湖ってビーチもあるんか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 11:55:52.15 ID:m/pulcPaa.net
>>827
これがそうかな
https://i.imgur.com/QHPAcov.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:00:54.65 ID:vD4CJLWv0.net
これが漫画版?アニメのキャラデザゴミだわな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:06:58.63 ID:/IoiuyQcd.net
アニメは多分書籍よりのデザインなのだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:10:13.17 ID:du8MPMwEd.net
書籍寄りでもないよ
アニメはアニメ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:10:30.25 ID:+En0SaAra.net
>>828
ソウエイをさがせ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:20:23.43 ID:DMUcjuXM0.net
ちょっと、なんでリムル様が水着じゃないんですか?
こいつはメチャゆるせんよなああああ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:28:56.26 ID:bZvhlN470.net
ストーリー上では無いだろうけど
リムルかゴブタかカイジン辺りの妄想シーンで
ワンカットくらいはありそうだね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:29:09.18 ID:W7lr71w5d.net
>>832
ソ、ソウエイ、いなくね……
あ、これか!

あと崖の上で寝てるの誰だっけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:30:45.92 ID:bZvhlN470.net
フリーズ中のリムルが夢の中で海水浴行く
って感じならいけそうじゃね!
次のフリーズいつだっけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:33:28.02 ID:+En0SaAra.net
>>835
カイジンやな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:34:39.70 ID:W7lr71w5d.net
>>837
なる、でもカイジンにしてはでかく……
遠近法かな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:34:47.57 ID:ui92TpsN0.net
あれ、普通のおっさんは・・・?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:40:11.90 ID:o1kste9m0.net
>>600
ここにナザリックを投げ込みたいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:42:13.09 ID:7TGTxg8ya.net
あんな見た目でも、上位精霊も一口で飲み込むんだからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:47:47.85 ID:MdrN4HyG0.net
>>828
これリムル分身してるの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:57:15.71 ID:HUJrsc6J0.net
>>795
お妙さんが作ったアレに似ているw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:57:18.82 ID:5AVLIkzza.net
ソウエイどうせなら浜辺じゃなくハットリくんみたいに海の中で筒出してたら面白かったのに

>>836
オークに名付けじゃない?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 12:58:35.73 ID:8DA5ArOqd.net
>>828
よくよく見ると鬼人のツノ危険すぎんだろこれ
尖端にキャップつけるべき

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:04:08.36 ID:vD4CJLWv0.net
コテカつけるべき

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:04:09.21 ID:gS3P4IHd0.net
>>845
前のめりに転んだら折れそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:08:55.24 ID:qpZmwNZg0.net
逆に実はふにゃふにゃかも知れない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:10:41.84 ID:96/pobLka.net
>>845
実は結構危険
https://imgur.com/edSBDig.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:11:13.68 ID:segBVjBPK.net
キャップは里と一緒に燃えて無くなりました

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:16:09.26 ID:dJvqp9hK0.net
漫画だとベニマルの血涙みたいな模様はシュナの角でぶっすりやられた傷なんだよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:16:23.24 ID:MZ8/PyHT0.net
>>844
絶対一人にはニブタ・トントローって付けるよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:21:35.57 ID:MZ8/PyHT0.net
>>824
JVも普通の人は馴染みない言葉かな?
ジョイント・ベンチャーの略ね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%BD%93

ゼネコンはゼネラルコンストラクター、総合建設業

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:22:53.09 ID:IRUpxraGd.net
公式サイトの地図
http://www.ten-sura.com/4GfGdAp7/wp-content/themes/_s/img/keyword/map.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 13:23:25.68 ID:MZ8/PyHT0.net
って↑のwiki関連項目に製作委員会方式のページもあるw

いっそ「ジュラ・テンペスト工務店」とかクレジットしても面白かったかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 14:49:25.59 ID:Hap8YBivM.net
まだまだ他の大陸に強いやつらがいて〇〇大陸編とかいくらでも作れそうだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 15:01:58.85 ID:DMUcjuXM0.net
北の島にある山の崩れ方がくそデカい剣を叩きつけたみたいな感じでワクワクする
1マス1000kmくらいなのに規模感やばい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:04:07.18 ID:cxb6h4fq0.net
これゲームアプリの方やってたらネタバレ食らうのな…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:09:29.09 ID:qme6T8gq0.net
>>851
ベニマルの頬のアレがシュナのせいってのは
転スラ日記のネタ設定だよ。
あとニンジン嫌いも。
一応、誤解されると何なので。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:11:57.58 ID:5h0ESKCma.net
>>858
これネタバレ食らって困るような話なのか…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:24:26.15 ID:FV5VC6ogd.net
ミリムがかわいいとかラミリスがかわいいとかくらいしか思い付かないな>ネタバレ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:30:45.00 ID:Z2DB8JjNd.net
>>858
それがねー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:59:51.19 ID:Hap8YBivM.net
アプリは真祖の姫君様がでてきらリセマラ開始するわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:06:23.04 ID:kcOkcwuba.net
オーガのじいさんに右腕切られたときに多重結界切られたとか言ってるけど
そういうの使える設定だっけ?どっかで覚えてた?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:17:46.35 ID:ui92TpsN0.net
>>864
イフリート食って結界覚えてそれを変質者で改良したのが多重結界
ちなみにイフリートが使ったフレアサークルは結界で相手を閉じ込めて結界内を炎化させた分身で満たすって複数のスキルを組み合わせた技でそこで使ってた
その結界を自分が持ってる耐性と組み合わせて常時発動の防御に使ったのが多重結界

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:23:40.11 ID:8qYLj2BLa.net
原作か漫画読まんと分からん感じか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:24:43.85 ID:FaMZQBeNp.net
重要なのはシズさんが変質者スキルを持っていた事
シーズーさーんーがー変質者スキルを持っていた事

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:26:56.56 ID:ui92TpsN0.net
アニメだと時間ないからか黒炎以外は色々なスキルを獲得出来たで流しちゃったからね
ちなみに人型で色んな魔物のスキルを使いこなせてたのも変質者で擬態を万能変化に進化させたおかげだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:38:39.26 ID:Td/1sDps0.net
勝手きままで協調性ないオークが20万もいる件について

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:41:36.43 ID:WqO0aWnP0.net
>>866
アニメでスキルの検証・開発や技術の修行シーンなど全部やるわけにもいかんからね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 17:55:43.34 ID:TQy2RIMe0.net
スライムだと食事睡眠不要って1話で言ってたけど、リムル夜中何やってんだろう?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:02:37.67 ID:c7w6k9Tg0.net
意識を薄めて疑似睡眠的なことはできるらしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:02:40.41 ID:hRWGz8nNr.net
>>871
こんな種族が仲間になったらこんな名前をつけてやろうかな…という妄想

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:11:09.65 ID:3MsKUZpB0.net
>>871
寝なくてもいいだけで睡眠自体はできるんじゃないか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:15:29.86 ID:GUA74EFvd.net
スリープモードあるしできるだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:16:35.57 ID:0XdUiuRs0.net
名を与えることでハングアップするみたいだけど、それを防止する意味で夜に(文字通り)スリープできないんだろうか

急激にリソースを消費するから、前もって寝貯めみたく貯めるのは無理なのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:18:57.86 ID:DMUcjuXM0.net
睡眠中の方が無限牢獄の解析に多くリソースを回せるとかあったりして

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:19:54.92 ID:RfHe747c0.net
ニコニコの無料最新話見てきた
オーガの連中は無能で見ててイライラさせられたが
オークの巧妙な策によって二虎競食の計に引っかかってたの?
それとも意図せずリムルに喧嘩売る形になったの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:23:06.20 ID:RCWp/euU0.net
>>866
原作書籍(web)では事あるごとに自身や部下の新たなステータスやスキルを確認するシーンがあってそれは地の文で記述されている
映像化すると冗長で動きのない説明シーンになってしまうのでほとんど省かれていてあれ、いつの間にこんな能力がってことになる
ステータスアップをダイレクトに表現するタイプの小説をアニメ化した時の弱点だよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:34:59.47 ID:DMUcjuXM0.net
>>878
ゲルミュッドの小物っぷりからすると意図してなさそうだけど、ピエロはまだキャラ分からんからなぁ。
オーガ的にはネームドのホブゴブリンと牙狼の群れとかいう怪しさ満点の集団を見つけたもんだから、
ボコって情報聞き出したろ!って感じだろうな。
魔人からすると、有力種族に名付けして回って蠱毒の壺的に食い合わせようって感じだったようにも見える。
ただオークがめっちゃ強くなったから肩入れして一気に進めてやろう、みたいな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:41:35.32 ID:yq2O0v34d.net
>>876
魔素保有量に限界あるんじゃない?
そもそも寝なくていい体なんだから起きたままでも再生が間に合ってるんでしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:49:30.12 ID:0XdUiuRs0.net
>>881
保有量の上限が5000、1日の平均消費量が500、名付けによる消費量が5500だったら、いくら寝ても防止にはつながらんわな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:56:17.13 ID:+28ERV8Ia.net
オーガ達に関してはいきなり魔法で眠らされたって話だし怪しいけど眠らせてやり過ごそうとしたら予想より強いのが混じっていてレジストされて交戦って流れじゃろ
そうこうしてる内に仮面の魔人がやってきたから仮面同士繋がりがあると考えて黒認定

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:14:23.91 ID:T0WRkkSQ0.net
リムルのゴブリン村には正式名称ってまだないよな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:15:16.37 ID:R2rU3Bcl0.net
あまりにもうさん臭い仮面の魔人追い返したと思ったら仮面のデブ連れたオークに里滅ぼされた訳だし
リムルに関しちゃ分からないでもない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:27:08.58 ID:DMUcjuXM0.net
いきなりって言われてたっけ?
まぁ当事者同士(オーガとゴブリン)には予想外の衝突だった事には変わりないだろうけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:35:48.04 ID:hQFsdtRa0.net
>>870
漫画でも大分簡略化してたけどアニメだとこれを読み上げなきゃならないからなぁ・・・
https://imgur.com/a/HpVFhRn

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:58:19.62 ID:tq0FBk3L0.net
https://i.imgur.com/SDEcSkF.png
あと貼り方がおかしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:59:22.48 ID:IRUpxraGd.net
>>887
最初と最後だけ見せてあと省略というのはありだったかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 19:59:46.94 ID:WqO0aWnP0.net
>>884
ゴブリンの集落から村になって街になったけど名前はないね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:17:48.96 ID:3MsKUZpB0.net
名付けって魔物の魔素保有量にもよるんだろ
取られる量はわからんけど
でもホイホイ名付けるゲルなんとかさんすごいな、最悪死ぬこともあるんだろ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:21:44.53 ID:tyLviM6fH.net
>>891
ゲルさんの数か月おきで名づけは一人限り

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:21:51.46 ID:IRUpxraGd.net
>>890
まだ町ぐらいでない?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:33:03.61 ID:ndNxsTAQ0.net
リーザードマンが出てきたって事はミリムの登場が近いな!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:41:55.76 ID:jPCt2zZe0.net
ttps://i.imgur.com/spA9Yb3.jpg

カズマの声は耐えられずに1話切りしたけど、主人公じゃなければ問題ないな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:48:00.97 ID:CXlXNFll0.net
>>895
声質悪いとは思わなかったが
寒いクドイ悪ふざけ始まってからはうんざりしてたけど…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:56:39.36 ID:ndNxsTAQ0.net
部下の「ねー ねー」に笑ったw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 20:59:11.18 ID:jPCt2zZe0.net
ttps://i.imgur.com/r6Ebdwg.jpg

がーびーる、がーびーる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:05:19.38 ID:6xmPu29n0.net
>>891
相手が一体だけなら取られる魔素の量の想像つくだろうからね
一度に大量の名付けするリムルが不用心なのであって
大賢者さんがブレーカー落とさなければ死んでいてもおかしくない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:09:16.82 ID:kk6VI2mz0.net
大賢者は危なそうな時はやる前に警告とかしてくれそうだし、名付けはリムルにとって全く危険じゃないってことなのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:15:59.67 ID:3ObpXh5pd.net
2クール目のヴェルドラ日記の内容だけど、名付けは大賢者さんあれこれ実験台にしちゃってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:31:57.88 ID:WhSMX3ora.net
大賢者先生って常識的に考えてまずやらないようなことは教えてくれないんだよなぁ・・・
後から聞いて呆れられるようなことが結構

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:40:05.90 ID:Hap8YBivM.net
>>900
ネタバレになっちゃうから書けないけどノベルの方でそこらへんちゃんと触れてる
因みにめっちゃ危険

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:51:02.79 ID:HUJrsc6J0.net
>>895
このすばはカズマより駄女神の方が苦痛w

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:57:45.54 ID:45jE4Z770.net
リムルさん名前つけられる前に竜に名前つけてたけど、まそ足りたのかな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 22:08:48.24 ID:3ObpXh5pd.net
>>905
あれは名付けとはまた別行為なので魔素消費してない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 22:09:19.29 ID:tyLviM6fH.net
あれは同格なんでまた違うらしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 22:52:06.16 ID:DMUcjuXM0.net
説明されるまでヴェルドラに名付けされたからすげー強くなったんだと思ってた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 22:52:13.25 ID:IRUpxraGd.net
逆に名付けられてるような

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 22:53:40.22 ID:IRUpxraGd.net
あれやってないとヴェルドラさんの魔素は使えなかったりする?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:03:14.90 ID:r6uCxurC0.net
面白いけど、ご都合主義だよね
全てが主人公に都合よく進んでいる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:05:15.94 ID:2xDNQ7Oj0.net
>>911
2クール目まではそうかもね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:06:15.49 ID:hRLBJo+q0.net
はたして全く主人公に都合よく進まない作品があるのだろうか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:07:41.35 ID:RfHe747c0.net
>>911
リムルに心酔してたけど方向性が真っ二つに分かれた結果
明智光秀みたいな事になる展開とか見たいよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:07:55.94 ID:45jE4Z770.net
母を訪ねて三千里

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:15:18.97 ID:cc3mZ7/IK.net
>>868
シズさんに変質者を感染されるまで各スキルを万全に使うには
スキル元の各形態に擬態しないと威力100%にならなかったんだよな
変質者になってから複数の擬態能力を1つの形態で組み合わせて
好きに扱えるようになったんだっけな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:16:45.93 ID:/HiP7eM/a.net
人型になれるようになるまでがプロローグみたいなもんだからな
修行シーンとかカットされてるってのもあるけど本当に苦労し始めるのはこれからよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:17:05.49 ID:R2rU3Bcl0.net
最弱の魔物がうんたらかんたら→蜘蛛でも観れば?
主人公に都合よくうんたらかんたら→盾でも観れば?
なろう相互誘導大同盟の完成は近い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:23:17.73 ID:cc3mZ7/IK.net
>>879
そういやデスマでも観察系の能力で
相手のステータス確認するような描写をアニメで省いてたな
原作じゃ事ある毎にパーティーメンバーのステータス成長とか
細かく確認して書かれてんのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:25:02.13 ID:tq0FBk3L0.net
あと。ご都合主義の使い方間違えてる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:27:30.91 ID:jPCt2zZe0.net
>>919
あれはタダの手抜き
主人公と現地人のスキル獲得の違いは重要ポイントなんだから説明くらいしろっての

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:28:52.84 ID:cc3mZ7/IK.net
>>898
ドラゴンボールのミスターサタンを讃える感あるよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:35:47.49 ID:kk6VI2mz0.net
デスマって面白くなり始める手前でアニメ終わったとか聞いたことあるけど
こっちはどんなところまで進むのか楽しみ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:42:04.05 ID:3MsKUZpB0.net
>>922
一応トカゲのなかじゃトップクラスなんだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:47:47.22 ID:YsSuCFrT0.net
ガビルはあれで無能ってわけじゃないから……いやwebも書籍も出始めはいやこいつ無能だろって確信しちゃうけど一応リザードマン最強って言われてるのも分からなくはないぐらいには無能じゃないから……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:52:04.99 ID:aqtyuQTH0.net
頭はいいがバカなのが玉にキズ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 23:52:50.80 ID:s7uVCqCy0.net
我輩褒められてる!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 00:00:04.24 ID:tDlwfW/r0.net
>>924
オバロのザリウスあたりか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 00:14:39.25 ID:tSZEI5DCp.net
ガビルは田舎の天才が都会に行って現実知るような奴だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 00:25:29.98 ID:vyhKPyLod.net
>>928
一応訂正しておくと、ザリュースな
一般現地人の強さが同じと仮定すると、武器性能を加味しなくてもザリュースと同じかやや劣るくらいじゃないかな
初登場時は武器の差が決定的だと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 00:45:14.10 ID:C1nimDI50.net
一応鬼人&ランガ以下ホブゴブリン以上の実力者だぜガビル
種族的に元々ゴブリン以上だし、ネームドゆえに通常のリザードマンより強化されてるし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 00:48:43.84 ID:42rERF3D0.net
でも洞窟の蛇以下です

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:07:29.05 ID:acLkapUJ0.net
あの洞窟わりとおかしいから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:08:14.68 ID:6T/gqhYua.net
魔素が高い洞窟だもんなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:09:14.61 ID:nxcGI32I0.net
洞窟は地域最大級の危険地帯だしそこの蛇なんてダントツトップのヤバいやつじゃねーかよう!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:09:18.72 ID:pOc782AI0.net
オバロでもうリザードマンはお腹おっぱいすぎる。。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:10:50.72 ID:Cszxb1/n0.net
でもガビルならランク的に蛇とムカデ以外はなんとかなるんじゃね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:11:32.25 ID:iR44lQaw0.net
>>936
なんぼでもおかわりいける

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:16:55.32 ID:/e/qcpwk0.net
>>913
ある意味都合良いけど主人公からしたらどうしてこうなった!の泥沼にハマってるのは幼女戦記かな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:17:22.47 ID:42rERF3D0.net
>>936
オムライス。オオモリ。オムレツ。3コ。モチカエリ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:23:35.99 ID:iR44lQaw0.net
>>940
そういや異世界食堂でもほうちゅうが剣豪やってたな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:35:23.36 ID:Gi6Oeqxk0.net
ロンダルキア級の魔物がひしめいてる洞窟を水刃ひとつで踏破できるスライムやばい。
そしてそんな洞窟にカバルたちを派遣するギルドェ……

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:44:53.89 ID:C1nimDI50.net
カバル達は「生き残る事」は凄いんよ、トラブルに巻き込まれやすい所はあるが
あくまで偵察であり、ちゃんと成功確率はそれなりにあると見積もられて選ばれた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:52:29.06 ID:/e/qcpwk0.net
巻き込まれるというかトラブル乗り込んで行ってるイメージがなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 01:58:10.93 ID:poN9mKRAK.net
まあ脳スペックは低いよな
蟻の巣をつっ突いてトレインする程度には

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 04:23:24.21 ID:hZOTPJ2y0.net
カバルとかガビリとかミリルとかリミムとかブゴタやらブグルドやらまぎらわしんじゃ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 05:47:08.96 ID:2c4ID55b0.net
エレンは脱出の魔法が使えると公式サイトに書いてあった
だからぶっちゃけヤバくなったら脱出で生き残ってると想像

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 05:53:21.01 ID:PWdZIyXV0.net
ノーマルゴブリンですら感じることのできるオーラをスルーしちゃう冒険者 www

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 06:22:41.76 ID:DqRRpxhOd.net
まあ洞窟内は魔素で満ちていたし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 06:24:30.35 ID:iR44lQaw0.net
>>947
2話で「いざとなったらエスケープ使いますけど」って言ってるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 07:42:48.72 ID:C+Z85uNqd.net
言うてあのポンコツ3人組は冒険者じゃトップクラスだしな
普通ならあの洞窟で死んでるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 08:43:36.12 ID:xYEBBIrVd.net
伝説級の武器と防具の職人たちから装備一式もらってるしあの3人組は人間の冒険者のなかでは一流でしょうね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 08:52:05.14 ID:rSoNFBiD0.net
アニメ面白くなってきた。
でも凄く丁寧に作ってるのには好感が持てるけど
逆にいろいろ詰めが甘いのが目立っちゃってて残念だね
デザインとかBGMとか演出とか。
特に毎回話の切り所がおかしすぎる。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:08:14.81 ID:m4iZSoWtd.net
>>952
見て思ったが、魔王ってのは人間でもなれるの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:09:32.47 ID:xYEBBIrVd.net
スマホから新スレエラーなので960さんにお願いします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:11:08.66 ID:Se1sh0ufd.net
>>948
お前は昔の汲み取り式公衆便所の中で屁の臭いの区別がつくのか?
俺は付かないけどな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:27:20.00 ID:poN9mKRAK.net
>>954
人種・種族・妖精や動植物に関係なく
内包するエネルギー総量(収穫した魂の保有量(倒した
経験値みたいなもんと思え))が一定量を超えると
世界(システム)に魔王種への進化を認められる
なので結果的に魔王はそれぞれが一属一種のユニーク

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:28:58.70 ID:EqS/bR220.net
いや人間がなるのは勇者だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:38:43.93 ID:TOp0adVe0.net
そもそも何をもって魔王だとするのかだな
自称でもなんでも魔王を名乗ればいいのか、魔王という種族になる必要があるのか、魔物を率いていれば魔王なのか、魔物が王になれば魔王なのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:51:44.23 ID:i0UPYozG0.net
>>953
???「そっかぁ・・」

???「がーびーる!がーびーる!」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:53:00.76 ID:QeCu0q0Z0.net
???「転生美っ!」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:55:57.97 ID:Vnqsvs/n0.net
>>959
魔王って名乗れば他の魔王がテストしに来てくれるよw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 09:56:52.59 ID:rvc/Q3hP0.net
>>936
オバロは数話分明らかに主役がリザードマンで、感情移入させたところで
それを虐殺するという趣味の悪さがあったけど
こっちは単なるわき役の状況説明だから、オバロの醜悪さに比べると
全然問題ないわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:00:47.39 ID:w1m1FWLu0.net
あのおっぱいオーガ殺されるらしいけどアニメでそこまでいく?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:03:17.15 ID:Vnqsvs/n0.net
そんじゃ立てるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:05:14.78 ID:MR/9w2qD0.net
あのゴブタ殺されるらしいけどアニメでそこまでいく?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:06:50.22 ID:Vnqsvs/n0.net
転生したらスライムだった件 捕食30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544231088/

関係者絵とか、リレー絵の追加はあるのかな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:08:25.67 ID:6t8mBVcP0.net
いかないよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:24:34.86 ID:yD+7jwgN0.net
>>967乙です
ゴブタなら来週死ぬぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:26:01.42 ID:qTmmGoxl0.net
>>911
主人公寄りに進んでる理由もネタバレになるんだよな…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:32:11.92 ID:2KOaY76J0.net
>>967おつ

ヴェルドラ日記を読んでるとだんだんヴェルドラが恐妻家の夫に見えてくる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:45:20.63 ID:TOp0adVe0.net
>>967

あのチョロゴンさん自分の封印解く解析作業を見つからないように全力でサボろうとしてるから仕方ない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:46:26.53 ID:xYEBBIrVd.net
>>967乙です

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:58:24.22 ID:6T/gqhYua.net
>>970
勇者の話かな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 10:59:24.39 ID:w0IEUyo/a.net
ドワーフの国なのに王は人間なのね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:04:04.36 ID:6xf54DdN0.net
>>975
あいつドワーフだぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:05:50.63 ID:w0IEUyo/a.net
え?あんなにすらっとしてるのに??
ネームドだと変身するってやつなのか!!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:08:28.72 ID:qhxbJhQ9M.net
ヽ(`Д´)ノ オラオラ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:08:37.74 ID:Vnqsvs/n0.net
>>977
あれでも身長170くらいしかないんよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:08:56.93 ID:EqS/bR220.net
ドワーフは亜人で魔物ではないので皆普通に名前はあるがネームドモンスターとは全く違う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:09:44.97 ID:6T/gqhYua.net
ハイドワーフとかはいるのかなあ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:20:09.95 ID:TSyqJCl30.net
二つ名とか付けられるん?
いっこだけ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:22:46.11 ID:4KDoDN3LM.net
良いんですけど尺大丈夫かと心配になる。えらいのんびり展開でまだ風呂敷広げてるし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:35:15.40 ID:saPvPnv90.net
ガビルといえば「何とか美!」が口癖のプロトデビルンのイメージだったが
これを機に新たな属性がつくかもしれん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:38:38.66 ID:Vnqsvs/n0.net
小説は新装備や部下の攻撃スキルとか事細かに説明してるから長いけど、アニメになったら一瞬だろうなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 11:39:52.49 ID:w0IEUyo/a.net
ああ見えて慕われてるところからしても、悪人ではないんだろうねトカゲ大将。
オーバーロードに出てきた屑王子とは正反対だね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:15:11.86 ID:+zOhouXH0.net
>>870
変質者の説明の線だけのときに、2つの合成元の字と合成結果の字を線で繋げて書いて、
スライドして切り替えていけばすればよかったのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:15:50.61 ID:9z7Zn5jQ0.net
>>983
風呂敷は畳むより広げるほうが楽しいだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:17:40.27 ID:DNs3QM5ud.net
>>986
アホなだけで悪いやつではない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:18:31.23 ID:+zOhouXH0.net
>>979
人間の血が混じってるのかもな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:19:24.45 ID:+BM+L4Te0.net
>>983
もしかしたらもう、二期決まってるかもしれん
来年か再来年の辺りで。なろう系だと
これより売れてるの無いから書き入れ時
だと思うし、一番面白いのは3、4クール目
だしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:20:06.49 ID:1Dgss3mpd.net
>>986
現場の頭としては優秀なんだろうね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:34:09.99 ID:xYEBBIrVd.net
あの最強のヴェルドラでさえ人間の勇者にあっさり絶対牢獄に永久封印されてしまったから
これから先、リムルがうっかり勇者やOPの強そうな人間たちに鉢合わせしたら
ヴェルドラほど強くないリムルは問答無用で封印されてジュラ・テンペストはあっけなく滅亡しそうで心配になります

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:45:45.82 ID:vKGr0lA60.net
>>993
その為に仲間増やしてるやん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:47:10.81 ID:DqRRpxhOd.net
ヴェルドラほど脳筋じゃないから交渉の余地もあるしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 12:58:23.66 ID:mPN2jPqs0.net
シオンとちょめちょめしたい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:10:22.91 ID:OR3sjnim0.net
>>986
大将も部下もただの馬鹿に見えるがなあ
悪い奴ではないというのには同意するけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:12:11.41 ID:rvc/Q3hP0.net
>>997
バカだが男気はあるらしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:13:34.24 ID:G+242Z7D0.net
脳の重さ
人間…1.4kg(1400グラム)
ワニ…8g(8グラム)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:24:04.32 ID:A0xwUCHP0.net
既にネームドってところがポイント高いわ
名前付けただけでヘーコラするような連中よりは深い関係になりそう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:34:38.85 ID:li1YO1kn0.net
>>1000
ああ…
君はいずれこう言うであろう

ご都合、と

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 13:35:33.61 ID:TSyqJCl30.net
脳の重さならサルか鼠くらいと比べないと意味なくね?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200