2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:01:16.11 ID:9JS6DmoC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543758759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:50:21.18 ID:ooIjdvCV0.net
>>277
読むのは久々だ!
ありがとう!
ビューティフル・ドリーマー系好きで元ネタがあったことを知れて嬉しいです ´ω` )/

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:51:26.58 ID:ooIjdvCV0.net
>>278
おおー!
自分自身を記憶喪失にさせてたやつね
サラリーマンの記憶を上塗りしてたんだっけ
なるほど…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:55:57.54 ID:/4jX/xMN0.net
>>278
ヒーローズ・リボーン-キャプテン・アメリカの冒頭も同じでコブラとあわせて読むと笑えるぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:03:29.01 ID:EgQgIBjD0.net
はっすがマスク取ったら鼻の下めっちゃ長いみたいなのやめてね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:08:29.88 ID:lAKhJcPq0.net
アカネのフードってなんか微妙に元ネタ再現がしっくりこない気がしてたんだけど
あれって本来はSLガルバトロン型の背中に付いてる機首か!
アカネとデザイン入れ替える前の六花みてて気付いた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:11:11.81 ID:l+oW8C0S0.net
フィリップ・K・ディックって記憶改竄系SFのパイオニアだよな
ブレードランナーの原作の『アンドロイドは〜』も
メインテーマは人間とアンドロイドというより本人の意識と記憶が作られた物なのかどうかだし

そう言えば『アンドロイドは〜』の主人公デッカードって
マイトガインの次のジェイデッカーに名前流用されてたな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:13:00.75 ID:glY/DnSK0.net
将太の寿司見て思ったけど
アレクシス実はいい人説

あるな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:16:51.60 ID:XIvJ0yB10.net
アカネのパパ説

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:18:15.65 ID:lAKhJcPq0.net
>>285
ご本人の名前は去年のウルトラマンの可愛そうな人に使われたな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:18:41.85 ID:10SCPFe80.net
現実の怪獣大好き陰アカネちゃんがぼっちの中で唯一接してくれたのが六花ちゃん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:23:02.25 ID:dmGmAS/d0.net
>>285
ディックはあなたを作ります読んだことあるな
大統領閣下好きだったんだけど途中からちょっと期待してたのと違う方向になった
ユービックはやる夫スレで紹介されて面白そうだった

短編集のまだ人間じゃないはタイトルに惹かれて読んだけどまあまあ面白かった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:08:23.77 ID:hgtAcaKgp.net
ガイナの最終話タイトルはだいたいSF小説のタイトルって話聞いて、俺も知識として読まなきゃなーと思った学生時代
結局ぜんぜん読んでない。今回はトリガーだしええやろ…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:45:00.46 ID:sn+yUxoH0.net
>>291
中島がグレン最終話のタイトル頑張って
天の光はすべて星にしたのに
そんなのこだわってるの庵野さんぐらいだよwって言われて
そんなん駄目やろ! 伝統にしてけや!と力説したらしいw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:54:11.51 ID:+b/v1Ipf0.net
現実のアカネくん「構ってほしくてさあ!天気とか成績とかどんなにくだらなくてもいい、現実の話がしたくてさあ!それが悪いことなのかよ!」ガリガリガリガリ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:09:01.10 ID:sNPV40dz0.net
10話はどうなるかな
OP的に日常のベールが剥がされて戦いの鐘がなりそうな感じだが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:10:41.34 ID:KQCMRlrt0.net
>>292
あれで話題になって復刊が叶ったんだよね>天の光はすべて星
そういうわけだからトリガーにせよガイナにせよ積極的に絶版SFやFTのタイトルじゃんじゃん使ってくださいお願いします

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:26:30.10 ID:DsKOz5d60.net
>>294
影の薄いアンチ君に、そろそろ動いてもらいたいものだね。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:30:35.90 ID:sn+yUxoH0.net
>>294
アカネ産最期の怪獣って事は
残りは誰産? 最後はアレクシス本体だと思うけど
最後の使徒倒した後良かった探ししたエ◯は見習わないでくれ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:33:07.79 ID:qqBrI/ov0.net
トップをねらえ2!の最終話もSF小説のタイトルだっけか
インターステイラーみたいな話だっけ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:40:41.51 ID:yB6BVOPep.net
>>297
お約束な流れだと、11話アンチリベンジ戦に勝ってアンチ仲間に
12話でアレクシス戦じゃね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:46:02.05 ID:sn+yUxoH0.net
>>298
ググったらあなたの人生の物語らしい
こだわってるの庵野だけだって言ってたのに鶴巻ェw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:47:13.62 ID:DsKOz5d60.net
>>299
DQVみたいに、アレクシスを倒したら、真ボスが出るのを期待したい。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:00:15.81 ID:xo9DQjwSM.net
アカネの対人関係器用に見えてどんくさいというかど下手くそなとこ可愛い
悪手の極みな色じかけに出るとことかさ
内海との関係好きだけどメインは対裕太&六花だろうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:06:22.97 ID:/NaUGWzs0.net
やっと9話まで追いついたけど、こんなに続き気になるアニメ久しぶりだわ
6話の辺りの謎とかビー玉とかの謎とか気になりすぎる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:10:45.06 ID:alMKijErK.net
同盟側は先生が怪獣のターゲットにされてた事は知らないよね?なのに先生が変わったのがグリッドマンの影響だと感じたのは何故だろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:17:44.41 ID:8vSbew3s0.net
アカネ「響くんは知らないでしょー。おつきあいしてる男子と女子はね、帰り際にキスするだけじゃなくて、一緒のお布団で手をつないで眠るんだよ」
裕太「そ、そうなんだー知らなかったなー」
アカネ「響くんは仕方ないなー」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:18:00.82 ID:yB6BVOPep.net
>>304
あれもこれもグリッドマン事件な日々が続いてるんだから無理もない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:19:21.49 ID:jorWD/bT0.net
>>203
ぽってりしたセクシーリップだよ。まだ変身を残している

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:20:06.55 ID:5mhFCr220.net
>>303
6話とビー玉の謎くわしく

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:21:05.71 ID:jorWD/bT0.net
>>307

>>283
あてでしたすいません

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:30:28.02 ID:v4GmAm/vd.net
>>308
謎っていうほどじゃないかもしれないけど、
あの怪獣少女が言ってた先代が世話になったとか、グリッドマンみたいのが槍で刺されてるフラッシュバックとかその辺ね。ビー玉はアカリが家に来たときとかopでもなんか意味ありげなカットだし、アカリが怪獣作るときもビー玉みたいの埋め込んだりしてない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:31:38.21 ID:BNPOBbIs0.net
ここにきてキャリバーさんとアンチくんとが絡む意味は?


アンチくんがダイナドラゴン枠と予想して元の特撮版ダイナドラゴン&キンググリッドマンのデザインを見ると、胸部分がフルパワーグリッドマンの胸パーツっぽいよね


つまり仮にキンググリッドマン的な物が出るとしたらグリッドマン&アンチ&キャリバーとの三体合体になるんじゃね?ていう予想をしてみる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:32:12.83 ID:8vSbew3s0.net
内海には泣きながら告白まで行ってほしかった気もする

僕は新条さんのことが好きで新条さんと両想いになりたくて・・・
だけど、だけどこれはニセモノなんだ。
ここは夢の世界で、キミはニセモノの新条さん。
いや、新条さんはそもそもここに存在さえしていないんだ。
僕が好きで両想いになりたかった新条さんはホンモノの新条さんなんだー!
うわーーー!

って感じで

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:34:30.16 ID:5mhFCr220.net
>>310
はえー、そんなんあったんや!
また見直してみるわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:35:51.19 ID:YUEpm66c0.net
排除しようと思ってもかなわない、自分に好意的であるという本来の姿に戻すため必死に懐柔しようとしても拒否
にっちもさっちも行かなくなったアカネちゃんが最後に取るのはどんな手段なのか

あーそれにしてもボラーちゃんくんと合体してーなぁ。腰にガチャンとハマるところなんてだいしゅきホールドされてるようなもんだろあれ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:43:24.65 ID:yB6BVOPep.net
ビー玉はそのまんま
裕太が記憶喪失になる直前にあんな感じの流れ星にぶつかったよ、だから何となくビー玉に既視感あるから近くに置いてるよって意味だろうよ
アレ自体キャリバーさんが取り出したラムネの玉だし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:49:06.76 ID:doLnNX8kp.net
なんで裕太がグリッドマンじゃないといけないのかと考えてみたけど
アカネを好きになるのが本来の形っていってたけど、裕太はバグでアカネじゃなく六花を好きになって
あの世界でバグを起こした唯一の存在である裕太に物語が始まる前にアレクシスにやられたグリッドマンが干渉できたんじゃないかと思った

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:55:17.17 ID:bsJ3zVjMM.net
>>140
それバッドエンド一直線やなw
自分を助けに来てくれなかったヒーローを恨んでるんでしょ
それを察してあげないと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:58:04.58 ID:rv9tQTuQa.net
アカネがどのように散って逝ってくれるのか楽しみで仕方がない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:00:03.68 ID:yB6BVOPep.net
>>316
裕太がグリッドマンになった方が原因で、結果好きになる対象がアカネから六花に変化してしまった
という方が自然じゃないかね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:00:57.12 ID:29hbrv81a.net
フルパワーグリッドマン、肩腰とか重要な部分はグリッドマンまんまなのにパワーアップする不思議。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:15:12.89 ID:bsJ3zVjMM.net
>>241
というより、六花の行動を見て、羨んで憧れて私もあんな風になりたいと自分を投影してるんだと
崇拝に近い感情は有るかもねw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:15:17.52 ID:fMglWVw1M.net
>>161
ファッションビルの男性フロアに入っている店と基本同じと思っておけば問題ない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:17:05.27 ID:vUdHlb+S0.net
>>317
恨んではいないだろうね
無意識では理想のヒーローを望んでる
だからグリッドマンに難癖をつける

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:19:27.15 ID:bsJ3zVjMM.net
>>251
アカネが人形だと思ってたから、周りがそういう風に振舞っていたって事か
アカネが人間だと認識しだすと、周りも人間になっていく
そういう世界だとすると先生の変化にも納得いくかも
面白いね!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:24:01.40 ID:bsJ3zVjMM.net
>>312
もう気持ちは六花の方に向いてるっぽいからなあw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:50:35.61 ID:FYKbd6V9d.net
>>316
loveじゃなくてlikeな。
誰もがアカネを好きになるように設定したって話だろ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:52:06.59 ID:Q8uG+Ev20.net
>>315
ビー玉は青春か、青春時代の感情を象徴してる気がする
ほら透き通っててキラキラしてるし
ラムネもそんな感じだし
アカネが怪獣に埋め込んでる奴はいびつな形をしていて、透明感ゼロ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:52:26.33 ID:X+j41Qzp0.net
アンビヴァレントな感じだな
アカネは六花を遠ざけようとしたり、逆に接近したり
憧れるとともに疎ましくもあるんだろう
六花のようになりたいが、なれない自分を意識させられる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:01:53.95 ID:Q8uG+Ev20.net
>>327
ちょっと訂正
一話ではアカネのも普通のビー玉だった
https://i.imgur.com/PRH9F8V.jpg
4話では変な形してる
https://i.imgur.com/D98tlUd.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:02:13.36 ID:fMglWVw1M.net
>>217
相手には "性獣" と脳内変換されていると思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:05:09.68 ID:fZXU86TL0.net
ゴングリーなんでペニバン付いてるん?
https://i.imgur.com/whWiX2f.jpg

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:13:17.16 ID:oW6gnkGTa.net
グリッドマンはどこの世界で戦ってたの?キャリバーぼそぼそ言うの聞こえないっ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:13:53.06 ID:We67HZqUr.net
ビー玉は中学生より前のときアカネ含めた4人でグリッドマン同盟してたときの宝物
アカネもヒーローに憧れてたけど女の子はヒーローになれないと悟ってしまって

ヒーローになれやしないんだって
主人公は誰かやるでしよって
あの頃のように同盟を結ぼうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:18:08.12 ID:O/O0WZs00.net
>>329
てかグールギラスのだけがやけに綺麗な石な事が気にかかる…
1話でカッター叩きつけたカットやOPでアカネがフード被ってるシーンで浮いてる石は全部歪で濁った石だったし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:23:37.49 ID:9UYoJ/+er.net
>>331
大きい顎はスカートにでもアレンジすればいいのに
何故細長くちんこにしたのか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:24:17.46 ID:yB6BVOPep.net
>>327
それはどちらかというと演出的な側面であり得るよね
俺が言ってるのは作中での意味だからさ
嫌いじゃないけどさロマンチックなの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:25:41.73 ID:KWRbbVHg0.net
>>331
合コン行ったあと作ったからね
アカネも嫌悪してても想像しちゃうんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:28:38.54 ID:3LSbUWjYa.net
>>321
明日明後日
その先だって
追い続けた
君はぼくの光だった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:28:42.28 ID:yB6BVOPep.net
>>331
アレクシス「扇情的で素晴らしいね」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:33:14.33 ID:5GZ3KHrOd.net
>>327
ビー玉一つ一つが世界なんじゃね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:40:37.72 ID:QAZ3XN2ea.net
現実でアカネはずっと人気者の六花にあこがれていて悠太にも恋心を抱いていた
それが悠太が六花のことが好きだと知ってしまい、その絶望をアレクシスにつけこまれ、自分が六花になるためにこの街を作った
それを知った悠太はアカネを助けるためにこの街に来たが撃墜されて記憶を失ってしまった
今のところの展開はこんな感じに見せてるよね
あえてミスリードでどんでん返しあるかもだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:41:35.31 ID:GUbnOzZQ0.net
さすがにアカネがかわいそうになってきた
かわいいのにメンヘラは大変だな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:42:50.49 ID:We67HZqUr.net
ブスメンヘラはごみだけど
美少女メンヘラはただの美少女以上にイイっ…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:43:18.20 ID:KWRbbVHg0.net
祐太を好きになった要因の一つとして怪獣というかウルトラシリーズ好きの内海にも引いたりしなかったからってのはありそう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:44:33.53 ID:We67HZqUr.net
裕太好きはなぁ…
殺してきてってあそこまであっけらかんと言ってるのがなぁ
あとほんとに好きなら逆にあの夢裕太に見せれなそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:49:14.95 ID:O/O0WZs00.net
>>341
俺も大体こんな感じなんだろうなと思ってるが、9話でアカネがLGBTである事を示唆するような描写が出てきたのも気にかかるところではある
とりあえず裕太の言う「俺にしかできない、俺のやるべき事」はCWのアカネを救って現実世界への悪影響も止めるってのは間違いなさそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:51:34.96 ID:0CeR5+GP0.net
立花はともかく裕太と内海は自分の本性を知っても甘やかしてくれそうだから欲しくなったんじゃないかなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:52:10.36 ID:/O8RHRI40.net
漫画のコマの使い方の話で聞いたことあるけど
左側が「未来」で右側が「過去」とか

左側に走る裕太達と真逆にグリッドマンに追いつめられながら右側に走るアカネ
これは過去をやり直してる描写なんだろうか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:54:24.02 ID:yB6BVOPep.net
>>341
それ何一つ確定してないから俺はそんな風に見てはいないよ

何らかの戦闘が原因で6つに散り散りになったAW4人とグリッドマン電子体とグリッドマン魂
アカネ世界に墜落したグリッドマン電子体はジャンクに、魂は響裕太という人間に憑依した
アカネとボーイミーツガールするはずだった裕太はこの一件で記憶を失い、六花の家で目を覚ました
というのが俺の認識してる展開

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:58:28.52 ID:fMglWVw1M.net
一話の診察後六花は裕太の保険証のことを気にしているけれど
九話の同じシーンでアカネは気にしていないから
六花は現実世界からアカネのコンピューターワールドに連れてこられた設定と言えるよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:00:26.08 ID:QAZ3XN2ea.net
>>346
どんでん返しの伏線になり得るものは確かにあるからまだ何とも言えんね
悠太を殺せって言ったのは、この街の悠太は自分が作ったNPCで外から来たお客さんであるグリッドマンが悠太をアバターとして乗っ取ったって考えたからじゃないかね
アカネにとっては現実を模して作ったこの街の人間は全てNPCであって気に入らなければどんどんデリートして構わない存在なんだろう
けど実際はこの街の出来事が現実とリンクしてしまっていて問川は本当に死んでしまっている
けどアレクシスはアカネにそのことを教えてはいない
こんな感じじゃないかと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:00:32.92 ID:ODSHBbzd0.net
あの世界に生きる人々は現実世界とリンクしてたり何らかの繋がりがあるのか完全に別の作り物なのか
前者だとアカネちゃんの罪が重くなりすぎるし後者だと最終的に六花や内海はどうなっちゃうの?って気がするし
どうやってハッピーエンドに纏めてくるか読めない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:04:34.73 ID:yB6BVOPep.net
>>352
後者なら神を捨てて人として生きろな展開があるあるだね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:07:56.28 ID:0CeR5+GP0.net
個人的には同盟の3人とアカネだけが記憶を継続して現実世界に戻る気がする

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:10:27.78 ID:iVZ7BGF00.net
問川さんは復活できるんだろうか?
こんだけ引っ張ってるし、出来るんだろう・・・と思いたい。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:11:00.09 ID:KWRbbVHg0.net
困ったときはグリッドキネシスで解決よ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:15:18.76 ID:0CeR5+GP0.net
個人的には今裕太達がいる世界が現実世界のコピーで夢の中みたいなもんだと思う
だから現実世界の問川達は生きてると思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:17:59.74 ID:8vSbew3s0.net
あの世界で起きたことは現実世界ではその1/1000ぐらいになって反映されてるとか?
ビームで殺されたトン川は現実世界では転んでオデコ割れて二週間の入院ぐらい
でも、それを何度もやってると段々と現実世界と連動する度合いが高まっていく

このぐらいだったらアカネも普通に許されるんじゃ?

人間と同じ挙動を示すAIの人権とか考え出すとややこしいけどw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:21:44.53 ID:yB6BVOPep.net
フィクサービームだろうけど、最終回付近でいきなりそれやっちゃうと色んな方面から突っ込みだらけになりそうだからな

改心したアカネが一から正しい世界を作り直して御隠れになる
その中でリセットされた裕太六花内海が「何かもう1人居たような気がするけど大切な事忘れてね?」ってやってたら、ジャンクから「思い出せ」って言われてENDな気がする

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:22:15.94 ID:rEeMz8Gv0.net
要するになんだ
figmaデコマスはよ
https://i.imgur.com/YaoNyZg.jpg

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:45:39.52 ID:sn6KCRvD0.net
9話最初の電話してる眼鏡オジサン誰?
「おそらくすぐにあがると思うのですがもう少しお待ち頂けますでしょうか」
怪獣見上げてるし身内パロディにしちゃ意味深な

まさか年上の彼氏(アレクシスじゃないよね
ダメ絶対音感ないけどだぶん声も違うだろうし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:50:41.16 ID:Ql1U1vdA0.net
今更だがグリッドマンが戦うと絶対余波被害でたくさんの人が亡くなってるはずで日常生活に影響が出るはずなのに
全くそれが見られんってことはクラスメイトとその家族以外は完全なNPC(常に再生可能)だったりするのか
それとも特撮的にノーカンとしてるのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:52:07.40 ID:6tOar0DYd.net
やはり固有結界展開するネクサスが一番優しいということか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:56:07.83 ID:eLQLuJb6d.net
アカネと裕太が恋人になる予定だったって意見結構あるけど余裕で抹殺しようとしてたのが引っ掛かるけど
よくよく考えると席は隣だし最初に昼飯のスペシャルドック上げた所見ると恋人は正しいのかもな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:57:53.42 ID:92tqeLgha.net
2話の時からアカネ故人説が出ていたが、9話を見ると結構ありそうだと思う

六花に中学の名前を伏せたのは何故か?
本当は同じ中学で、六花に思い出されると都合悪かったんじゃないか?
中学生のときに亡くなってるはずだと

神様なのに都立高校に通うのは、行きたくても行けなかったからじゃないかとか、
夏の墓地が好きなのは墓参に来てくれる人がいるからじゃないかとか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:58:07.05 ID:yB6BVOPep.net
特撮を視聴する際の三大作法
・全体に死人出てるであろう甚大な被害
・キックでもパンチでも必ず爆破


367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:00:45.75 ID:McE/YNBD0.net
現実では裕太と六花付き合ってるんだろうな
六花にみたいになりたくて自分の世界では自分の恋人役にしてみたけど、結局また六花を好きになって
夢で六花をトレースして成り代わってみたけどやっぱりダメだった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:02:38.80 ID:6TOHbIC0d.net
六花ちゃんとアカネちゃんの写真集(イラスト集)は出ないの?

キズナアイだって写真集出してんだからあっても良いじゃん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:04:14.54 ID:/O8RHRI40.net
グリッドマンは原作モノだし、正義なのは間違いないんだよね?

本当の侵略者はグリッドマンの方だったとかいうオチはないと

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:04:28.97 ID:Ql1U1vdA0.net
>>367
その場合、墓地のシーンで「グリッドマンが呼んでるんだ」じゃなくて「俺は六花が好きだから」とか言ってたら
大惨事不可避だな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:06:15.36 ID:LIgiyETFd.net
なんか裕太と内海の幻は「童貞共なんか都合のいい女演じてりゃ墜ちるだろ」
って感じの浅はかさを感じるのに対して

六花の幻は妙に力が入ってるように感じたのは気のせいか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:06:16.35 ID:uOw01jFMd.net
>>364
あれはアカネ世界の人は皆アカネに敵対せず好きになるのが正しい形って発言じゃないかと思う
響裕太は外から来たんじゃなくてもともとそこにいたことの裏付けかなと

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:08:24.57 ID:xB0rFRju6.net
>>371
現実世界でも六花とだけは交流があるんじゃない?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:08:39.23 ID:qqBrI/ov0.net
させ子の地雷女感出てる

>>371
執着してんの六花にたいしてやね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:09:48.15 ID:gv/HbsQJ0.net
>>369
アカネワールドにとっての侵略者はグリッドマンじゃね
あの世界はアカネが作ったんだから
リアルとどう繋がりがあるのかわからんけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:11:02.31 ID:McE/YNBD0.net
>>371
気のせいじゃないと思う
わざわざ4月からやり直してるし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:14:35.21 ID:O/O0WZs00.net
>>364
六花が怪獣に襲われても危ないよ〜(笑)だったし
裕太にしても六花にしても死んだって神の力でどうとでもなるのかもしれない
アカネは現実で成し得なかった事をツツジ台で実現したいんだろうが、その実ツツジ台のモノを本物だとは思ってないんじゃないかと感じる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:16:01.29 ID:tLGayuIA0.net
>>371
男と、同性の友達との違いだろうなあ アカネの中での価値が違うんだろう
六花だからってのもあるんだろうけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:21:01.23 ID:0L/qarsla.net
>>324
なるほど。そう考えると先生の変化もしっくりくるな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:25:53.35 ID:O/O0WZs00.net
アカネの認識でツツジ台の人達も変わるってのは
新世紀中学生がグリッドマン仲間だとアカネが認識した後に周りの人間に認識され始めた事にも繋がるね

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200