2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:01:16.11 ID:9JS6DmoC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part75
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543758759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:27:01.83 ID:4ZoMnU0k0.net
>>224
概念様と魔獣は、まどかマギカのネタであろう

サンダーマスクは、特撮版の13話で主人公が発狂した回が今だにお蔵入り
手塚治虫の原作も、主人公が「命売ります」の看板持ってる絵がカルト人気を持っているな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:27:03.63 ID:PO6Oig2bd.net
こんな友達欲しかったんだ!ってウッキウキで云った直後に色仕掛けはホント悪手だったというか欲しがりすぎたというか

もう内海からアカネちゃん友達宣言出てたのに改めて友達やら女の子やら意識させて違和感のきっかけにしちゃったんだもんなあ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:29:32.40 ID:MIX+4TmhD.net
>>224
ググってきたら、見た目だけは知ってたわw
平均視聴率15%って、今のNHK大河より高いなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:30:46.88 ID:/4jX/xMN0.net
>>226
13話じゃなく19話のシンナーマンの話でしょ
もうサンダーマスクってネットでもシンナーマンの「サンダーマスク発狂」以外ほぼ話題にならない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:32:06.53 ID:cp5Ger/40.net
内海は何かピュアだなwそして何も出来ない一般人感がすごい
ボラーちゃんとの関係的に成長枠かな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:36:07.13 ID:/O8RHRI40.net
アカネは裕太に対して「こいつはこういうことを考えてる」で実際とはズレた行動してたように
内海にも「こいつムッツリそうだから身体が目当てなんでしょ」とか思って誘惑掛けたら
内海が求めてたのは「友達」だった…ということでいいんかな?

それとも普通に本人の言い分通り「あまりにも自分に都合が良すぎる展開の連続にさすがに不信感」でいいんかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:37:04.77 ID:ZPIQNs8H0.net
4話8話9話とバス内での六花とアカネの対話シーンがあるけど
そのうち4話と9話において、アカネが話すときのカットで車椅子対応の記号(シンボル)が
目に付くよう配置されている  「とまります」(話しはここまで)と同様意味深
アカネ車椅子使ってる?
六花の非常口席(非常口マーク)も「六花は」助かる、戻れるということかもしれない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:37:22.11 ID:4ZoMnU0k0.net
>>229
あとは地球に到来する時期を間違えて、一万年眠っていたとかw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:37:40.21 ID:/4jX/xMN0.net
>>228
失敗したのは視聴率じゃないんだよ

視聴率が15%もあったのにスポンサーが予算を出さなかった
ウルトラマンの6割くらいの予算で無理やり作らされていたので
予算が押せ押せになって最後は足りなくなってしまった

人気が出て二期が決定しても予算に全く余裕を持たせない
今のTVシリーズアニメとかさなるような悲しい状況だね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:45:00.68 ID:UXlglMOKp.net
>>225
内海は最近オタク精神ではしゃいでるシーン多いから忘れがちだけどかなり地に足ついた安定志向な奴だよな
2話とか直前までグリッドマン同盟!ってウキウキしてたのに怪獣出た途端に変身?いやいや危ないからやめとけよみたいな感じで裕太止めてたし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:45:27.77 ID:Kb9xT7/i0.net
ヒットしたのに予算が減らされる昭和ガメラを思い出した

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:46:10.84 ID:/4jX/xMN0.net
>>231
「わたしはずっと夢を見て居たいな」
「わたしは友達じゃないの?」
「夢でもいいじゃん、このまま一緒に行こうよ、このまま」
最初は作為はあっただろうけど、アカネもこの状態が心地よくなって
いつしかアカネの望む願望になってしまってる感じ

「夢でも届かないの?」
だからコレが切なくてたまらなく可哀想

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:46:19.84 ID:MIX+4TmhD.net
>>232
現実世界で車椅子はニセアノシラス回と被ってしまうんじゃないか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:47:26.54 ID:6AXppsRH0.net
ずっとこんな友達ほしかったんだ!からの
それが仕向けられたものだと気付けばショックだよな
なんかいい奴だし恋愛とかとはまた別なんだろな
本当の友達になれるといいですね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:49:23.27 ID:l+oW8C0S0.net
>>237
「私は友達じゃないの?」って別の話で裕太相手にも使ってたな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:49:26.48 ID:v3Pfcabr0.net
アカネにとって一番邪魔な存在、最大のバグは六花
裕太が異性として好意を向けるのも、(ヲタ友ではないにしろ)喧嘩しながらも内海と友情を育んでくのも、本来アカネが相手の筈だった
次にアカネが消すべき相手は六花じゃないか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:51:48.87 ID:MIX+4TmhD.net
>>231
あれは誘惑とかじゃなく
アカネのホンネじゃないかなぁ
家に呼んで全力で話し合えるオタ友が欲しかっただけじゃね?
内海にとっても願ったり叶ったりなのだけど
性別やらなんやらを意識してパンクして賢者になっちゃった感じだと思うわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:52:06.90 ID:ZPIQNs8H0.net
>>238
そんな回あったんだ
逆にありえる、、かも

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:52:38.26 ID:O6TfU6T70.net
絶対誘ってたわ
声震えてたし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:53:07.92 ID:/4jX/xMN0.net
人の気持ちを考えない、解ろうとさえ思わなかったアカネにとっては
いきなり深く人を理解しようと立ち入りすぎた

人が望む心地よいモノを与えようとしていたのに
いつの間にか自分が与えて欲しい心地よいモノにすり替わっていた

相手に「そしてそんなもの要らないよ」って付き返された瞬間
アカネは自分が欲しかったものだと気がついてしまった感じ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:54:04.01 ID:Q8uG+Ev20.net
>>231
内海に必要だったのはアカネの作り物の友情(恋愛?)じゃなくて、今の本当の友達だったんでしょ
きっと裕太みたいに違和感はずっと感じてたんじゃないかな
嘘の夢で上書きするっていう卑怯な手段取ってる時点で、それは友達とは呼べないからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:54:58.89 ID:6AXppsRH0.net
声震えてたのは離れて欲しくなくて必死だったのかなと
次の六花の場面では余裕なくなってる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:55:04.31 ID:/WiqTmTp0.net
アカネくんはよ〜くがんばっていたさ〜。
ただ、本来なら君が座るべきその椅子に、先に誰か座っていた、ただそれだけのことじゃないか〜。
う〜ん困ったね〜どうしたらいいんだろうね〜。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:56:10.87 ID:/O8RHRI40.net
この条件で前回やれたんだから次回もやれるだろ
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

よくある話

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:59:21.06 ID:yZncx98S0.net
泊まっていってもいいんだよで手を握ろうとして何もないわけないやん
それこそ何知らないふりしてんすかだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:01:20.26 ID:/4jX/xMN0.net
>>247
だよね、自分もそう感じた

問川殺したころは、アカネにとって自分とアレクシス以外はお人形だった
でも相手の事を気にして、探って、考えて行くうちにそれで心がいっぱいになって
アカネにとってお人形相手じゃ有り得なかった本当の人間関係が出来てしまったんだろうね

キャリバーさんがアンチに行った「お前が心を持った生き物だからだ」と何か重なるものを感じる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:01:36.80 ID:O6TfU6T70.net
何度イメージしても俺ならあそこで断れる気がしない
腰ふりながらハイいいいいッッッ!!!って叫んでるイメージしかない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:03:14.01 ID:oyqfmrP50.net
落ち着けおっさん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:04:46.06 ID:MIX+4TmhD.net
裕太と内海に対するアカネのアプローチは視聴者が知っているシーンだけれど
六花に対しては知らない
転校生設定はアカネが必要として設定したウソじゃないかな?
中学時代を思い出させたくないんだと思うんだけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:05:02.78 ID:3y2hndJT0.net
ふん…>>252は情けないやつだな
いいか?オレなら――ぶ、ぶひいいいい!!!!って鼻息荒くしてついていくイメージだね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:06:13.48 ID:weNo4VDE0.net
あかねちゃんが、あかねちゃんの理想のあかねちゃん像であって、
現実に戻ると、現実のあかねちゃんは、アカネなのに垢抜けないモブ顔かもしれない。

あの、男受けのよさそうな顔と体を見ると、妙に作り物っぽい気がするが、
そんなこと言ったら、アニメキャラ全員そうだから、そうじゃない気もする
六花さんも十分エロいし
ボラ―さんも……ボラ―さんも…うわーん!なんでぼらーさん男なんだYO−!

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:06:47.69 ID:Q8uG+Ev20.net
>>245
まさにそんな感じだね
拒絶されたことで、アカネは自身の孤独に気づいてしまった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:10:04.21 ID:l+oW8C0S0.net
>>254
そういや工事現場の看板が平成27年だったっけ
平成30年4月以降の高校生が全員等しくちょうど中学生だった頃

今俺の頭の中で繋がったけど、もしかして六花が話そうとした内容が中学時代と関わりがあるとか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:10:35.08 ID:MIX+4TmhD.net
>>256
冷静になれ、男が六花ママと口喧嘩できるわけないだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:11:21.70 ID:dmGmAS/d0.net
>>239
怪獣が出ない回って〜と話したとき
また特撮話しようよと約束して別れて
それ何度か繰り返してれば普通の友だちになってたのにな
怪獣主役でしょ、ウルトラマンや防衛隊もいいよと好みが若干違っても
違った見方が出来たり自分以外の生の感想っていいんだよね

今回みたいにあまりに都合の良すぎるのはちょっとね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:12:03.95 ID:yZncx98S0.net
あれが嘘だったなら六花がなんか違和感持つ演出があってもいいかなあ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:13:15.23 ID:MIX+4TmhD.net
>>258
個人的には平成27年にバス事故でトン川達が死んでると思ってるからねぇ
そうなると男女逆転喫茶の発案者誰なのよ?ってなっちゃうんだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:16:01.93 ID:McE/YNBD0.net
>>241
散々アカネにとって六花が特別って話してるのにそれはないわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:22:38.79 ID:/4jX/xMN0.net
>>257
アレクシスから貰った玩具でお人形遊びするしか無かったアカネに
今まで新しいものを与え続けてアカネ自身を変化させ続けちゃったんだよね

邪魔者の排除と修正をしていて最初はグリッドマンも大きい邪魔者に過ぎなかった
でもデバダダンとアンチを作ってる辺りでは破壊と創造による世界の修正よりも
アカネの興味はグリッドマンに勝利する事にズレてしまってる

そして程なくグリッドマンの秘密を探ろうと3人に近づきいろいろと探りを入れて
3人知ろうとして色んな手段を講じる
ゴングリーのステルス機能も、ゴーヤベックの巨体を街じゃなく郊外で使うのも
倒す事より状況的に探りの要素が大きい感じだった

グリッドマンとの関係を探っているうちに人間のほうに徐々に興味が移っていく
直接アンチを裕太にけしかけてみたり、裕太の家に上がりこんで篭絡しようとしたり
学祭りで怪獣を出すと予告して自分を説得させようとしたり
そして止めが直接心に入り込もうと夢の中へ

そして失敗したアカネの心は次に何処を向くんだろうね?
本当にどうしたらいいの?って感じだ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:23:04.54 ID:weNo4VDE0.net
>>259
独自の視点!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:28:44.57 ID:ooIjdvCV0.net
すっごいビューティフル・ドリーマー感あって大好きな回だった

これまでもちょいちょいビューティフル・ドリーマー感あったけど
電車のとことか
嫌いなやつが消えるところとか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:29:19.40 ID:ooIjdvCV0.net
アカネってラム?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:29:30.06 ID:l+oW8C0S0.net
>>262
逆にアカネの方が現実世界では故人で、今のアカネがCWに取り込まれた幽霊みたいなもんとか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:30:40.90 ID:ooIjdvCV0.net
目を覚ませってのは裕太たちじゃなくてアカネに対してだったんだな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:30:55.20 ID:XIvJ0yB10.net
9話めっちゃエヴァっぽかったなw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:31:06.08 ID:l+oW8C0S0.net
>>266
9話のネタに関して言えば、エヴァの庵野どころか押井守でさえ元ネタのフォロワーでしかないから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:33:23.27 ID:jXv7cJeIp.net
小ネタいろいろ未回収など


はっすのマスクを外した顔
裕太のビー玉
六花がアカネへの贈物に買ったパスケース
六花のシュシュ
トマト人生
何で六花家の前で倒れてたのか裕太は六花に何を言ったのか
アカネの両親の謎
裕太の両親
内海の弟
六花の兄と父

オープニングの集合写真に写ってないアカネ
オープニングの学校は制服自由なのにエンディングの六花とアカネは高校マークのある規定の制服
エンディングでアカネの最後列左端の席が無いがアカネは窓際に立ってる

1話と5話に出てくる空で6つに分かれた光球と、9話で六花がバスの外に見たグリッドマンと黒い球

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:33:48.67 ID:ooIjdvCV0.net
>>271
え、押井守の元ネタ知りたい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:35:31.64 ID:l+oW8C0S0.net
>>273
追憶売ります

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:36:12.33 ID:ooIjdvCV0.net
>>274
全力で見るわありがとう!

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:38:41.69 ID:Q8uG+Ev20.net
>>272
>>はっすのマスクを外した顔

女子ネットワークフル活用で>>272のスクールカーストは最下位まで落とされるのであった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:44:32.06 ID:/4jX/xMN0.net
>>275
見るんじゃなく読まなきゃならない

一応映像化もされてるけどあれは別物だよね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:49:59.36 ID:3y2hndJT0.net
ちなみにコブラ1話目も追憶売りますのパクりなw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:50:01.78 ID:dmGmAS/d0.net
>>264
アカネちゃんとグリッドマン同盟は回が進むごとにどんどん距離が近づいてるね
先週このスレで見た
「そんなことより学祭やろうぜ!」と誘われたらどうなったんだろうと思う

アカネちゃんが本当の意味でリア充になるとかアレクシスさん認めなそう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:50:21.18 ID:ooIjdvCV0.net
>>277
読むのは久々だ!
ありがとう!
ビューティフル・ドリーマー系好きで元ネタがあったことを知れて嬉しいです ´ω` )/

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:51:26.58 ID:ooIjdvCV0.net
>>278
おおー!
自分自身を記憶喪失にさせてたやつね
サラリーマンの記憶を上塗りしてたんだっけ
なるほど…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:55:57.54 ID:/4jX/xMN0.net
>>278
ヒーローズ・リボーン-キャプテン・アメリカの冒頭も同じでコブラとあわせて読むと笑えるぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:03:29.01 ID:EgQgIBjD0.net
はっすがマスク取ったら鼻の下めっちゃ長いみたいなのやめてね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:08:29.88 ID:lAKhJcPq0.net
アカネのフードってなんか微妙に元ネタ再現がしっくりこない気がしてたんだけど
あれって本来はSLガルバトロン型の背中に付いてる機首か!
アカネとデザイン入れ替える前の六花みてて気付いた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:11:11.81 ID:l+oW8C0S0.net
フィリップ・K・ディックって記憶改竄系SFのパイオニアだよな
ブレードランナーの原作の『アンドロイドは〜』も
メインテーマは人間とアンドロイドというより本人の意識と記憶が作られた物なのかどうかだし

そう言えば『アンドロイドは〜』の主人公デッカードって
マイトガインの次のジェイデッカーに名前流用されてたな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:13:00.75 ID:glY/DnSK0.net
将太の寿司見て思ったけど
アレクシス実はいい人説

あるな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:16:51.60 ID:XIvJ0yB10.net
アカネのパパ説

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:18:15.65 ID:lAKhJcPq0.net
>>285
ご本人の名前は去年のウルトラマンの可愛そうな人に使われたな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:18:41.85 ID:10SCPFe80.net
現実の怪獣大好き陰アカネちゃんがぼっちの中で唯一接してくれたのが六花ちゃん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:23:02.25 ID:dmGmAS/d0.net
>>285
ディックはあなたを作ります読んだことあるな
大統領閣下好きだったんだけど途中からちょっと期待してたのと違う方向になった
ユービックはやる夫スレで紹介されて面白そうだった

短編集のまだ人間じゃないはタイトルに惹かれて読んだけどまあまあ面白かった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:08:23.77 ID:hgtAcaKgp.net
ガイナの最終話タイトルはだいたいSF小説のタイトルって話聞いて、俺も知識として読まなきゃなーと思った学生時代
結局ぜんぜん読んでない。今回はトリガーだしええやろ…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:45:00.46 ID:sn+yUxoH0.net
>>291
中島がグレン最終話のタイトル頑張って
天の光はすべて星にしたのに
そんなのこだわってるの庵野さんぐらいだよwって言われて
そんなん駄目やろ! 伝統にしてけや!と力説したらしいw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:54:11.51 ID:+b/v1Ipf0.net
現実のアカネくん「構ってほしくてさあ!天気とか成績とかどんなにくだらなくてもいい、現実の話がしたくてさあ!それが悪いことなのかよ!」ガリガリガリガリ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:09:01.10 ID:sNPV40dz0.net
10話はどうなるかな
OP的に日常のベールが剥がされて戦いの鐘がなりそうな感じだが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:10:41.34 ID:KQCMRlrt0.net
>>292
あれで話題になって復刊が叶ったんだよね>天の光はすべて星
そういうわけだからトリガーにせよガイナにせよ積極的に絶版SFやFTのタイトルじゃんじゃん使ってくださいお願いします

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:26:30.10 ID:DsKOz5d60.net
>>294
影の薄いアンチ君に、そろそろ動いてもらいたいものだね。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:30:35.90 ID:sn+yUxoH0.net
>>294
アカネ産最期の怪獣って事は
残りは誰産? 最後はアレクシス本体だと思うけど
最後の使徒倒した後良かった探ししたエ◯は見習わないでくれ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:33:07.79 ID:qqBrI/ov0.net
トップをねらえ2!の最終話もSF小説のタイトルだっけか
インターステイラーみたいな話だっけ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:40:41.51 ID:yB6BVOPep.net
>>297
お約束な流れだと、11話アンチリベンジ戦に勝ってアンチ仲間に
12話でアレクシス戦じゃね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:46:02.05 ID:sn+yUxoH0.net
>>298
ググったらあなたの人生の物語らしい
こだわってるの庵野だけだって言ってたのに鶴巻ェw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:47:13.62 ID:DsKOz5d60.net
>>299
DQVみたいに、アレクシスを倒したら、真ボスが出るのを期待したい。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:00:15.81 ID:xo9DQjwSM.net
アカネの対人関係器用に見えてどんくさいというかど下手くそなとこ可愛い
悪手の極みな色じかけに出るとことかさ
内海との関係好きだけどメインは対裕太&六花だろうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:06:22.97 ID:/NaUGWzs0.net
やっと9話まで追いついたけど、こんなに続き気になるアニメ久しぶりだわ
6話の辺りの謎とかビー玉とかの謎とか気になりすぎる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:10:45.06 ID:alMKijErK.net
同盟側は先生が怪獣のターゲットにされてた事は知らないよね?なのに先生が変わったのがグリッドマンの影響だと感じたのは何故だろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:17:44.41 ID:8vSbew3s0.net
アカネ「響くんは知らないでしょー。おつきあいしてる男子と女子はね、帰り際にキスするだけじゃなくて、一緒のお布団で手をつないで眠るんだよ」
裕太「そ、そうなんだー知らなかったなー」
アカネ「響くんは仕方ないなー」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:18:00.82 ID:yB6BVOPep.net
>>304
あれもこれもグリッドマン事件な日々が続いてるんだから無理もない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:19:21.49 ID:jorWD/bT0.net
>>203
ぽってりしたセクシーリップだよ。まだ変身を残している

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:20:06.55 ID:5mhFCr220.net
>>303
6話とビー玉の謎くわしく

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:21:05.71 ID:jorWD/bT0.net
>>307

>>283
あてでしたすいません

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:30:28.02 ID:v4GmAm/vd.net
>>308
謎っていうほどじゃないかもしれないけど、
あの怪獣少女が言ってた先代が世話になったとか、グリッドマンみたいのが槍で刺されてるフラッシュバックとかその辺ね。ビー玉はアカリが家に来たときとかopでもなんか意味ありげなカットだし、アカリが怪獣作るときもビー玉みたいの埋め込んだりしてない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:31:38.21 ID:BNPOBbIs0.net
ここにきてキャリバーさんとアンチくんとが絡む意味は?


アンチくんがダイナドラゴン枠と予想して元の特撮版ダイナドラゴン&キンググリッドマンのデザインを見ると、胸部分がフルパワーグリッドマンの胸パーツっぽいよね


つまり仮にキンググリッドマン的な物が出るとしたらグリッドマン&アンチ&キャリバーとの三体合体になるんじゃね?ていう予想をしてみる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:32:12.83 ID:8vSbew3s0.net
内海には泣きながら告白まで行ってほしかった気もする

僕は新条さんのことが好きで新条さんと両想いになりたくて・・・
だけど、だけどこれはニセモノなんだ。
ここは夢の世界で、キミはニセモノの新条さん。
いや、新条さんはそもそもここに存在さえしていないんだ。
僕が好きで両想いになりたかった新条さんはホンモノの新条さんなんだー!
うわーーー!

って感じで

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:34:30.16 ID:5mhFCr220.net
>>310
はえー、そんなんあったんや!
また見直してみるわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:35:51.19 ID:YUEpm66c0.net
排除しようと思ってもかなわない、自分に好意的であるという本来の姿に戻すため必死に懐柔しようとしても拒否
にっちもさっちも行かなくなったアカネちゃんが最後に取るのはどんな手段なのか

あーそれにしてもボラーちゃんくんと合体してーなぁ。腰にガチャンとハマるところなんてだいしゅきホールドされてるようなもんだろあれ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:43:24.65 ID:yB6BVOPep.net
ビー玉はそのまんま
裕太が記憶喪失になる直前にあんな感じの流れ星にぶつかったよ、だから何となくビー玉に既視感あるから近くに置いてるよって意味だろうよ
アレ自体キャリバーさんが取り出したラムネの玉だし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:49:06.76 ID:doLnNX8kp.net
なんで裕太がグリッドマンじゃないといけないのかと考えてみたけど
アカネを好きになるのが本来の形っていってたけど、裕太はバグでアカネじゃなく六花を好きになって
あの世界でバグを起こした唯一の存在である裕太に物語が始まる前にアレクシスにやられたグリッドマンが干渉できたんじゃないかと思った

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:55:17.17 ID:bsJ3zVjMM.net
>>140
それバッドエンド一直線やなw
自分を助けに来てくれなかったヒーローを恨んでるんでしょ
それを察してあげないと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:58:04.58 ID:rv9tQTuQa.net
アカネがどのように散って逝ってくれるのか楽しみで仕方がない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:00:03.68 ID:yB6BVOPep.net
>>316
裕太がグリッドマンになった方が原因で、結果好きになる対象がアカネから六花に変化してしまった
という方が自然じゃないかね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:00:57.12 ID:29hbrv81a.net
フルパワーグリッドマン、肩腰とか重要な部分はグリッドマンまんまなのにパワーアップする不思議。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:15:12.89 ID:bsJ3zVjMM.net
>>241
というより、六花の行動を見て、羨んで憧れて私もあんな風になりたいと自分を投影してるんだと
崇拝に近い感情は有るかもねw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:15:17.52 ID:fMglWVw1M.net
>>161
ファッションビルの男性フロアに入っている店と基本同じと思っておけば問題ない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:17:05.27 ID:vUdHlb+S0.net
>>317
恨んではいないだろうね
無意識では理想のヒーローを望んでる
だからグリッドマンに難癖をつける

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:19:27.15 ID:bsJ3zVjMM.net
>>251
アカネが人形だと思ってたから、周りがそういう風に振舞っていたって事か
アカネが人間だと認識しだすと、周りも人間になっていく
そういう世界だとすると先生の変化にも納得いくかも
面白いね!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:24:01.40 ID:bsJ3zVjMM.net
>>312
もう気持ちは六花の方に向いてるっぽいからなあw

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200