2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/03(月) 17:13:40.16 ID:BRbYxECI.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


【放送・配信情報】
2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
ほか各局でも放送
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定

【前スレ】
BANANA FISH #34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543403680/

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:32:46.11 ID:QaI2OMW/.net
男性が母性持ってても、別に不思議じゃないと思う
その人の個性の範疇でしょう

あと男にレ○プされた直後、誰に抱きしめられたら
救われるのか!?って考えると
兄は無いな、男の親友も無い、
恋人や配偶者…これは人による
母親…これも人によるか

そう考えると、英二ってその辺超越してるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:33:25.55 ID:Z5LrPDp6.net
>>120
結局メーターだけじゃなくて監督もそういうノリなんだよね
はー

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:38:43.91 ID:3di/JE8G.net
お互いの意見が違っても「そういう意見もあるのかー。ほー」となれたら楽なんじゃないかな
いろんな解釈があって当然だしさ
下ネタ連投とかならまずいけど。冒頭のテディには驚いたけどさ…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:44:25.62 ID:unI5VDFc.net
英二って自分とアッシュは対等な関係だと思ってるの?
原作でそういうセリフあったりするの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:50:05.77 ID:QaI2OMW/.net
対等か対等じゃないかなんて、意識もしてないんじゃないの?
そんなこと考えてたら、友達だなんて言ってられないと思うし、
アッシュも心許せないんでは

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:54:31.26 ID:mG9vJi+D.net
友達なんだし対等でしょ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:58:17.98 ID:ZKAd4n8X.net
対等じゃなかったら
この物語が根底から覆ると思うわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 00:58:36.54 ID:3di/JE8G.net
上か下か考えだしたらもうそれって友達でもなんでもないしね
見下しが入った時点で、友情関係も終わると思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:09:57.45 ID:eXHpvgI0.net
アッシュと英二の関係を語るのに、上か下かとかいう発想じたいが新鮮だ
いつもそういうことを意識している人が言いだすのかな
アッシュと英二の関係に上下とかないのは、ほかのギャングたちとの比較で
明らかでしょうに

友人と話していても、いつもどっちが上かとかマウンティングしあってたら
疲れそう…
友人って、助け合ったり、ときには甘えてみたり、守ってあげたかったり
もっと立体的な関係を言うものかと思ってたな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:11:13.55 ID:ppMrvgyX.net
>>64
あぁ〜忘れてた!初登場の時はあの場面で一気に緊張感解かれるくらい、
何このキャラ!って当時衝撃的だったな。アニメ作画はまんま原作通り、
声も話し方も想像以上にピッタリだったね。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:12:10.43 ID:eXHpvgI0.net
マックスの平田さんの喋り方がかっこいいと思ってるけど
フライの声優さんもいいなと思った

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:23:31.23 ID:DdarF9ox.net
>>122
これに尽きる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:25:28.07 ID:3di/JE8G.net
>>131
成長する程、対等な関係性って難しくなっていくものだけど、
大切な友人とはそんな事考えずに付き合いたいものだよね

友情って続けるのは大変だけど、壊す段階になると一瞬だからさ…
そういう意味で彼らの友情は本当に美しいと思う。素直に羨ましいと感じるね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:27:02.24 ID:QaI2OMW/.net
イノセンス(無垢)とかピュリティ(純粋さ)って
軽視されがちな美徳だし
特にBFの世界では、愚かで危険なものではあるけど

アッシュにとっては守らずにはいられないほど
価値のあるものだったんだと思う
十分対等だよ、ただそれぞれの持つ力の種類が違うだけで

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 01:27:25.40 ID:ppMrvgyX.net
>>133
マックスの声優さんはBANANAでは個人的に一番印象の残る演技を
してるなと思った。心の呟きもおちょくった言い回しもシリアスなセリフも
どれも雰囲気がガラッと変わるのでベテランの俳優さんみたいだね。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 02:09:31.74 ID:unI5VDFc.net
>>127-130
ありがとう

なんかアニメ見てると英二はアッシュから物理的に守ってもらってるのはもちろん住むとこはアッシュの買ったマンションだし生活費も出してもらってるっぽい(図書館でアッシュがお金渡してたからそう思った)から英二自身は対等だと思ってるのかなと思って

>>131
なんか言葉は丁寧だけど文章からイヤミを感じる
気にさわる質問してごめんなさい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 02:35:17.95 ID:ZKAd4n8X.net
>>138
なるほどね、なかなか斬新な視点だと思うよ
英二もそういう所気にした事あったかもね
だから家事労働頑張ってたのかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 02:43:31.61 ID:TpcxgAJE.net
欧米では亭主が財布の紐を握るからね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 02:55:45.90 ID:EEIjYPb0.net
意味不明
アッシュは亭主じゃないし家主はマックスだし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 03:05:39.22 ID:TpcxgAJE.net
冗談だよ🤭

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 03:12:53.30 ID:ORUJYlfG.net
>>77
英二って自分から見ると葛藤があまりないから宇宙人ぽいんだよな
日本人って要素以外は自己投影には向かないような

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 03:54:01.72 ID:TpcxgAJE.net
葛藤があってアメリカに逃避行だったんじゃないの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 03:59:13.59 ID:DdarF9ox.net
>>143
設定では挫折してアメリカに来てんだけど
自分自身のことをウダウダ悩むモノローグが皆無だよね
作中で英二が心の中で悩んだり心配する描写は「アッシュについてだけ」って徹底してる

英二の個人的な事情を描きすぎて話がブレるのを避けたのかな?
まあ自分は宇宙人みたいに英二を遠く感じたことはないから良かったけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 04:48:00.99 ID:90dkvgyv.net
>>84
フォックス好きだよ
アッシュにとって今まで自分を虐げてきた運命の象徴みたいな人だから
彼に逆らい反撃して倒すことは重要な展開

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 04:58:54.03 ID:YyHwn8t8.net
>>98
作中で英二をやたら神聖視してるのはアッシュなんだから
どっちかというとアッシュに自己投影してる層が、というかアッシュの感情に寄り添って物語を追ってる人が英二を神聖視してるんじゃないの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 05:44:52.69 ID:DdarF9ox.net
>>147
確かに
アッシュが英二をこの世で唯一の救いだと思ってるからなあ

アッシュと英二が少年漫画みたいにあっさりした普通の距離感の男友達なら
シナリオが根本的に変わっちゃうレベルなんだよな
アッシュが依存する相手じゃなくなると英二をバトルに役立つ相棒ポジションに変えないといけなくなる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 06:29:22.06 ID:JpK+t2nX.net
英二はアッシュが失ったものの成分を持っているんだと思う
銃やレイプや人殺しを知らなかった平和で幸せな子供時代の成分
グリフやいなくなった母親など家族的な成分
スキップのような弟分的な仲間を庇護したいと思える成分
ショーターみたいな年相応の自分を見せられる親友としての成分

アッシュが失った色んな成分を持ってるから一緒にいて今までにないくらい幸せだと感じ
絶対傷つけないと神聖視したのかなと思った

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 06:41:49.02 ID:8PqMIT/D.net
アッシュが英二に何を求めてたのかの話、何百回目だよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 06:51:08.68 ID:znoyGWAY.net
英二とアッシュ対等に見えるけど
あえていうと、精神的依存度はアッシュのほうが高そうなのと
自分のために一般人の英二が危険をおかしても
アメリカにいてくれるって負い目がアッシュにはありそう
英二はピュアにほっとけないよって感じ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 06:59:04.71 ID:JpK+t2nX.net
アッシュが失った成分を持っていなくてもアッシュと英二は友達にはなれたとも思う
ストリートキッズだろうがそのボスだろうが初対面の人間だろうが
普通に躊躇いもなく話しかけられる英二のコミュ力は何気に凄いかと

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 07:38:28.24 ID:QWAITSis.net
こうやって何度話題がループしようが
アッシュが英二がお互いがと語られるところが
ファンが神聖視してるって言われる所以だよね
熱量高い

>>138の疑問は自分も思ってたな
奥村英二謎の包容力と鈍感力

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 08:31:57.07 ID:iMr5DQfE.net
だって英二は作者本人もつかみ辛いって
悩みながら描いてたんでしょ
読者がはっきり掴めないのも無理ないよ
それぞれが自分を投影しながら自分なりに解釈すればいい事で、
自分の意見と違うからってブチギレたり罵ったりする必要は無い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 08:46:10.53 ID:O4rW+OH8.net
>>149
この手の解釈みるとアッシュが結局自分の傷ことしか考えてなかったみたいでなんかなーって思う

ふつーに かんじのいい他者としての英二を好きになった じゃいかんのかしら

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:02:24.92 ID:QWAITSis.net
>>155
実際リアルに長続きする友人や恋愛夫婦関係って
ああだこうだと理由づけして大好きな関係より
不思議となんか楽だよね、楽しいよねって関係が多い気がする

もちろん英二とアッシュも他人にはわからない相性の良さとか心地よさがあったんだろね

英二が一貫して「僕らは気の合う友達だ」と満足しているのに対して
アッシュがあれこれ理由をつけて遠ざけたり近寄らせたりしてるとこは
長続きできないカップルや友人そのものだなって思う
勿論状況が状況だし本人は相手のためを思ってるんだけどね
あーすれちがい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:10:06.21 ID:PRA2wnth.net
>>110だけど
アッシュと英二が対等にみえないって言ったのは
もちろんアッシュの方が英二に精神的に依存しているって意味だよ
ベビーバナナの話もしてるし
英二がなぜ「ママ」なのかって話題なんだから当然そう受け止めてもらえると思ったわ
なぜマウント?
母親は常に子にマウント取ってるの?w

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:13:33.73 ID:O4rW+OH8.net
>>156
> 英二が一貫して「僕らは気の合う友達だ」と満足しているのに対して
> アッシュがあれこれ理由をつけて遠ざけたり近寄らせたりしてるとこは

あ〜アッシュも英二への基本的な好感はなぜか気が合うというやつだと思うけど
状況と成育歴と回転しまくる頭脳がいちいち理由付けと最適解らしきもの出しちゃうせいで
離れる、いや一緒にいる、俺は一緒にいてはいけないとグラグラするんだな

なんかアッシュ平和で無事に育っても頭脳がそのままだと長く続く恋人作りにくい子だったんだろうか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:22:43.65 ID:ggWxAEkE.net
すれ違い説ってよく聞くけど、言うほどすれ違ってるかなあ?
どんな友達でも夫婦でも、完璧にわかり合ってるなんてあり得ないし
英二はあの状況下で、自分には理解できないような過酷な経験をしてるアッシュを相手に
よく本質を見抜いて追いかけたなあ、と自分は思うよ

すれ違いの末にあの結末、と考えるより
運命に押し流されて虚しく消えようとしていたアッシュに
優しい光を与えた存在、と考えるほうが自分はしっくりくるし救われる
多分、あのラストの自分の納得感が高いのも、そのせいかなと思う

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:34:05.38 ID:O4rW+OH8.net
>>159
相手を大事にするやり方が
英二に生きてほしいアッシュとアッシュと生きていきたい英二で違うけど
それをすれ違いと言い切るかそれでもお互い思い合っていたと捉えるかってことかしら

>運命に押し流されて虚しく消えようとしていたアッシュに
>優しい光を与えた存在、と考えるほうが自分はしっくりくるし救われる
これには大賛成だけどそれでもアッシュには生きて癒されていって欲しかったなあ
どんなに作者に結局死ぬ長生きしないといわれてもそこだけは〜

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:37:02.33 ID:R/QCVlWZ.net
アッシュ本人は平凡で幸せな生に憧れてたかもしれないけど
吉田先生に死してカリスマになる道を選ばされたのさ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:46:18.84 ID:pt9tSzl1.net
今週アッシュの「神様…おれを代わりに…」までで
「死の床に横たわりて」のエンドマークかなあ
最終回に向けて鬱前哨戦みたいな展開が続くのぅ…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 09:58:12.08 ID:ggWxAEkE.net
>>160
どうも自分にとっては、「すれ違い」ってネガティブ過ぎてしまうのよ
アッシュも英二もどちらも間違ってないし、
それぞれの立場で最大限に相手を思いやってるから
すれ違いで済ませたくないな…て思いがある

アッシュの死生観について、自分は完全に吉田さんと一致していて(ある意味ラッキーかな)
どうせ儚い生なら、あんなに幸せに逝けて良かったと思ってる

それでも完結後ン十年経っても心が痛いのはみなさと同じですが…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 10:14:16.89 ID:6JNtj6gr.net
>>138
あのマンションに住まわせてるのはアッシュだし
(英二ももちろん自分の安全を考えてくれてのことと理解してるけど)
金銭面云々より、足手まといとか物理的に役に立てない方が歯がゆそうだったけどね
守りたいけどどうしても守られる側だからそこの引け目はあったと思う

>>159
すれ違ってる部分は確かにあるけど
同時に英二は誰よりもアッシュを理解してたと思う
同じくアッシュという存在は平穏には生きられない星の下に生まれたと思ってるので
最後の最後にお互いを思い合うゆえのすれ違いも乗り越えて救われたラストに感動する

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 10:18:56.99 ID:BwQaweYg.net
英二はアッシュの事どう思ってたんだろう?
英二って時々アッシュをボスって呼ぶけど
あれにはきっと意味があるよね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 10:36:26.27 ID:6JNtj6gr.net
>>145
アッシュたちと出会って事件に巻き込まれてもはや棒高跳びの葛藤とか吹っ飛んだと思うけど
そもそも作風的に回想とかモノローグがあまりないなと思う
キャラクターの行動、セリフで心情を想像するというか
主人公であるアッシュはたくさん描写があるのでそこから色々推し量れるものは当然多くなるけど
実際英二も描写がないだけで色々想像の余地はある
そこまで読み込むかどうかという読者側の姿勢も必要になってくるけど
でもこういう作風が、英二が何を考えていたかという最後の手紙のような表現を効果的にしてるなと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 10:38:19.14 ID:o1OhIiou.net
>>165
「ボス」呼びは「僕はきみに従うよ」かな
「アッシュ」と呼んでる時は「友達だから対等に喋るよ」だと思う

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 10:55:41.74 ID:6JNtj6gr.net
>>165
「行こうぜ、ボス」の地下道のところだけじゃなかった?
ストリートのみんなと行動するからじゃないかな
アッシュはリーダーだし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:18:54.56 ID:T6r9x5cx.net
行こうぜ、ボス!
は、英二のアクションと表情からして
「しゃんとしろよ、ボスだろ!」っていう
英二なりの叱咤激励だったと思う

直前の会話でアッシュが
「二度と銃を持たせたくなかった」って
ちょっとしおれてたからね
英二ってこういうとこちゃんと男の子でお兄ちゃんなんですよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:31:33.94 ID:PAyQczKU.net
「君の決断を信じてるよ!」とか「君は間違ってない」とか色々混じってるだろうね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:38:01.01 ID:VNNWsU3T.net
アッシュが生きてたらこちらの世界のビルゲイツやスティーブ・ジョブズみたいになってたよね
それか社会福祉法人で子供いっぱい預かって立派に育てるか
まあ仕事は何でもいいけど生きていて欲しかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:42:50.89 ID:qHQsGE7t.net
>>171
>社会福祉法人で子供いっぱい預かって立派に育てるか
アッシュが勉強教えたら賢く立派に育ちそう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:43:46.12 ID:ppMrvgyX.net
ごめん、ベビーバナナって英二が赤ちゃんアッシュを面倒見てるイラストだっけ?
>>169
自分も同じ受け取りかたしてたな。ちょっと迷いやためらいがある時に
言ってるような気がした。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:47:19.98 ID:ZKAd4n8X.net
バナナフィッシュは、
アッシュと英二が互いに守り合う関係性なのがとても良い
どちらかが一方的に守る存在だったら、感動が半減したと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:54:51.70 ID:pt9tSzl1.net
>>172
天才は教えるの下手なんだよw
理解できない人の気持ちが分からんから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 12:59:10.00 ID:RE9trpqf.net
>>172
子どもとわちゃわちゃ遊ぶのはショーターのが似合ってそう
でもアッシュは子どもにも人気あるだろうな
マイケルも懐いてたし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 13:16:31.70 ID:BG64ujUm.net
「マンガはこうでなきゃね〜」
とか言ってたショーターが好きw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 13:27:51.35 ID:qHQsGE7t.net
アニメで毎週ショーターの名だけ聞くのがつらい
英二との関係性も良かったし、アッシュとのコンビネーションももっと見たかったな
ユーシスの誘拐犯捕らえようとする所とか、アッシュの実家での補佐とか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 14:04:40.75 ID:8BQ7i/hp.net
アッシュは肉体や物質面で英二を守って
英二は精神的にアッシュを守ってるんだろうな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 14:34:10.14 ID:7muVBzOT.net
>>92
ヒロイン扱いは良いんだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 14:39:17.24 ID:7muVBzOT.net
本編終わっても展開を〜映画化とか言ってる人いるけどストックが光の庭くらいしかないのでは?気持ちは分かるけど
作者がシティハンターみたいなアッシュ生存ifやる気とかならまだしも

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 14:41:13.10 ID:4mxdHa6l.net
アニメ化するとやっぱ腐女子ついたなって感じするわ
ちらほら腐女子特有の攻防があるね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 15:00:10.45 ID:R/QCVlWZ.net
>>181
エンジェルハートのこと?
ちゃんと読んでないけどせっかく本編でいい感じの生存エンドだったのに
何故か新編ではなくなってて悲しかった
あんなわけのわからない話はないと思ったけどな
心臓だけ残ってもなあ

一方 BFはショーターの脳だけは残ってたがアッシュの怒りが強くなっただけであった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 15:02:48.83 ID:Dj0C10G1.net
鳥山明も最終的に悟空死ぬエンドってのが
その後のDB世界で考えられてたけど
往年のファンと新しいファンや海外ファンの熱望でちょっと続き作ってみたらヒットして
今すごいことになってるからね
原作厨はかなり荒れてたけど
鳥山明を説得させた編集部すごいな
本人も今、楽しそうだし

儚い少年の生きざまで終わるんじゃなくて
if生存でその後、活躍してるところ見てみたいな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 15:18:56.64 ID:RE9trpqf.net
生存ifとか作者的に絶対ないし
タイタニックのジャックが生きてましたとかやる並みに無粋
というか実は生きてました〜が個人的に好きじゃない
ドラゴンボールな世界観ならまだしも

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 15:32:38.11 ID:JiFP+dYJ.net
>>185
>タイタニックのジャックが生きてましたとかやる並みに無粋

それは同感
でも英二が人生を終える時
タイタニックのラストみたいだったらいいなとは思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 15:49:18.69 ID:UtrAlnkJ.net
>>182みたいな意見を見るたびに不思議なんだけど元々腐女子人気めちゃくちゃ高い作品だよ
ただ完結してて続きもないから二次は盛り上がってなかっただけで腐女子ならこれを読めの一冊でしょ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 15:52:38.54 ID:778CtSdX.net
腐女子アピールいらない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:05:01.88 ID:UtrAlnkJ.net
腐女子ついたなとかドヤるからじゃん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:08:44.21 ID:vbYGXFhv.net
当時、腐れ人気が高い男同士の友情にかこつけたジュネ系作品だという印象しかない
大人になってある程度耐性ついたからアニメを機会に見てみたってかんじだ
当時は男同士のなんちゃらが作中に出てくるってだけで拒否感半端なかったわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:15:28.36 ID:ppMrvgyX.net
Twitterだとバナナの二次創作って(四コマとかSHORTSTORYぽいやつ)結構
多く見かけるね。。中にはアッシュと英二が出来てしまってるイラストも
チラホラあって正直驚いた。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:21:23.01 ID:zB4StAKZ.net
ツイッターとはBANANAに限らずそういう世界の住人が多い場所
わざわざツイ覗いてそういう話題ここに持ち込むのやめて欲しいな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:22:07.88 ID:778CtSdX.net
腐女子とか二次創作とかどうでもいいよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:25:52.99 ID:rNXhKSax.net
>>192
同意
気持ち悪いしやめて欲しい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:29:06.49 ID:9KLtksXz.net
>>187
これはある
今はネットがあるから声が目立つけど元々BL的な萌え方してたファンも多かったんじゃないの
アッシュと英二は友情だって熱く主張してる人でも実はその「友情」に萌えてたりな
BLに限りなく近いけどBLじゃないブロマンス萌え?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:34:06.53 ID:7muVBzOT.net
今日予告あるかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:40:32.89 ID:BwQaweYg.net
>>187
そっち方面の人気は一般人の人気に比べるとあまり高くなかったと思う
私はといえばアニメの掲示板で湧いて来るまで腐が何かも知らなかった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:50:55.48 ID:QWAITSis.net
ブロマンスの名作としてランキングされてるのでそういう人達からの指示は昔からあったんでしょうね

まあ腐もアンチも萌豚も湧いてこそ名作だよ
ただ BFは腐の人もそうでない人も
アッシュと英二について尊い美しい特別な関係と思ってるところが面白い現象だね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 16:59:41.49 ID:rNXhKSax.net
腐女子は尊いとか言いながら腐らせるから気持ち悪いんだよね
こういう場でまで引き合いに出してきて欲しくない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:02:22.03 ID:9KLtksXz.net
発端の>>182が腐女子なのかは謎

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:04:09.45 ID:r2Tomft9.net
腐女子ってアニメに湧いた層ばかりじゃない?Pixiv覗いてみたら原作の絵なんて皆無、騒いでるのアニメの絵のばかりだよ。すぐ離れるんじゃない?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:08:13.04 ID:R/QCVlWZ.net
twitterにはファン歴20年だのとっくに成人済みだの子供が中学生や高校生だのというマダムの描いた絵も割とある

そういう人達は趣味だから良いけど
鳥に卑猥な名前付けた監督は許せん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:16:43.96 ID:7muVBzOT.net
>>202
監督叩きに持っていきたいだけならアンチスレ行けや

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:18:27.86 ID:YSxon9HX.net
スルーしときゃいいのに>>187が腐女子がどうとか書くから
自分もこんなスレでまで腐女子という単語見たくないわ
ツイで見たくないものに遭遇しても自衛しないのが悪いと言われるからな
おちおちツールも使えんとか

>>202
卑猥な名前?
あ、反応しといてなんだけど解説は特にいらないです…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:26:35.80 ID:DdarF9ox.net
>>204
>腐女子という単語見たくない

腐女子って単語をNG登録したらいっぺんに解決するのでは…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:31:42.63 ID:YSxon9HX.net
>>205
そのとおりだね
でも漏れ出てくるんだよ
その次は腐だけで登録しろって言われるのかな
てかここですら自衛しろって言うんだね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:35:18.96 ID:YSxon9HX.net
嫌なのに自分で話題引っ張ってて不毛過ぎるね
すいません

今日予告来て欲しい
革新突くような映像はないと思うが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:51:03.53 ID:7muVBzOT.net
22話は福山さん曰く絶対覚えとけよレベルの英二の大切な台詞があるらしいけどどの台詞だろう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 17:53:04.66 ID:7muVBzOT.net
ここは同人板でもないのに二次の話出してくる奴はファン装った荒しだと思ってるわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:10:03.96 ID:+Thu3h47.net
予告見た
とうとう英二が…
アッシュが縛られてんのツライ
フォックスとのシーン盛らないで欲しい
尺ないから盛らないだろうけど
月龍って服あまり持ってないね金持ちなのに

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:10:27.31 ID:3di/JE8G.net
見た目が平凡でどこにでもいそうだから英二に自己投影している人もいそうだし、
カリスマキャラのアッシュに憧れて自己投影してる人もいそうだし、何とも言えないね
アッシュなんて美貌と才智と人望を兼ね備えた存在だから誰でも羨ましいとは感じるんじゃないかな。
幼少期のトラウマ以外は完璧だしさ

幼い頃にしたごっこ遊びの延長線にあるような気もするけど、それを大人でやると非常に恥ずかしいから、みんなあえて言わないだけなんかなーと思ってみたり

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:18:24.37 ID:uruUgJJ2.net
やばいいいいい
予告のラストで胃がぐええええってなった
ああ遂にこの時が来てしまったか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:22:13.25 ID:JpK+t2nX.net
予告ラストのアッシュの表情、あそこかな
何か胃が痛くなってきた
BFって最後に近づくほど憂鬱になってくる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:26:24.61 ID:7muVBzOT.net
予想通り英二が撃たれるシーンまでかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:42:39.53 ID:TK0fLuGA.net
21話は1.5巻ぐらい進んだらしいけど次回英二が撃たれるまでとなると何巻分ぐらい?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 18:47:32.92 ID:DdarF9ox.net
>>215
英二が撃たれたシーンなら単行本半分
だからもっと先まで進むんじゃないかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:14:41.59 ID:r2Tomft9.net
予告、ブランカキャラ崩壊してないか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:18:26.50 ID:3di/JE8G.net
ご飯食べながら、なりたいキャラ投票でも月龍は最下位なのかとかアホな想像してもうた…。
美人だけど…性格が…。タコのおっさんになりたい!は言いやすいね。ギャグとして終了できる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:20:29.93 ID:kh6/VNfM.net
>>177
ショーターの飾らない3枚目なとこ大好きだw
中華料理屋の店主、似合いそうだったのになー
>>178
アッシュとケインとの渋いタッグも好きなんだけど、
ショーターはもっとツーカーっていうかバディって感じで
息ピッタリなのが観てて気分良かった
5話で仲間になるまでずーっと裏で動きつつ
タイミング良く助けに入ってくれる流れも好きだったよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:22:06.42 ID:5xx+LkW+.net
予告ラストのアッシュの表情で(驚愕→憤怒)何が起きたか分かる。泣く。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:23:31.15 ID:ppMrvgyX.net
この勢いで進むと、17巻から18巻の頭、アッシュが英二に会いに行くとこで
切るか英二がアッシュに逃げろ!と叫んでチャーリーが銃を出すとこ迄かな…?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:30:30.61 ID:kh6/VNfM.net
>>184
ドラゴンボール、続き出てたんだ
ついに仲間だけでなく作品まで生き返るようになったかー
神龍すごすぎ

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200