2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦犯坪田】HuGっと!プリキュア アンチスレ24【誰特ホモキュア】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 22:24:09.98 ID:WO1NaMjU0.net
遂に男子プリキュアを出す暴挙に出たシリーズ構成坪田文に呆れつつ
モウオシマイダーな矛盾だらけな作品のアンチスレです。

※HuGっと!プリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にHuGっと!プリキュア(絶対) 。
※基本的にHuGっと!プリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※HuGっと!プリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはHuGっと!プリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってHuGっと!プリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※HuGっと!プリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※HuGっと!プリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩く狂信者に対する批判もOK。
※常にスレタイを「HuGっと!プリキュア アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※批判対象はHuGっと!プリキュアに関わる全てのもの。例外はありません

◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【無い行間は】HuGっと!プリキュア アンチスレ23【読めません】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543568111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:49:47.19 ID:QvoqhQMLd.net
今の坪田見てると昔の土6(日5)で竹田っていう奴がことごとく枠で放送するアニメに反米ネタ入れまくってたの思い出す
あれも局が支持してたんだろうし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:51:44.10 ID:r6UC/IMB0.net
>>638
もちろんですとも✨
おじさんプリキュアに祝福を✨✨

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 21:54:35.39 ID:LpOWFRcF0.net
来週の今頃はハリーとほまれの話題でアンリのことなんて誰も話してないだろうね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:02:43.00 ID:WaIxVoHp0.net
今週のオールフォーワンって唯一ネ申アンリって言ってるような気がしたくらい
ハグメンがアンリに陶酔しててそこにすかさずハリ男の奇跡や!の掛け声
怪しい新興宗教のセミナーだろコレ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:07:08.04 ID:Nc4PKTuoa.net
>>633
プリキュアの力を得たアンリはエピローグで三大会連続五輪金メダルのレジェンドになりそう
ついでに正人はコーチ兼パートナー
>>636
その気持ちは痛いほどわかる
>>639
やっぱりこれよな、過去の功績が偉大な分、今でも愛してるし復活してほしい
>>642
しかしアンリが出ないとアンチ(スレ)は過疎る

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:09:05.32 ID:Nc4PKTuoa.net
>>643
ポリコレ教LGBT派トランスジェンダー宗の祭典です

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:10:54.13 ID:b3HjV8+E0.net
アンリは別にいいんだけど肝心の主人公勢の成長を浅いところでストップさせたままサブキャラのどうでもいいストーリー進めてるのがな

去年といい話のペース配分に疑問を持つスタッフいないの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:13:25.83 ID:Fs2ky2FM0.net
センセーショナル起こすのが主目的化しちゃってて肝心の話がつまらないんだもん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:14:30.17 ID:Nc4PKTuoa.net
>>646
成長が浅いのは多人数キュアの宿命なので
その上サブキャラとか敵幹部とかゲストプリキュアに尺を割いているので、史上最低の成長度
これもう上層部更迭ものだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:18:07.12 ID:I+smBZu6a.net
俺は別シリーズ追ってる身として新要素を入れた現行作品が
それまでシリーズで騒いでなかった層や痛い大友に
他を貶しながら(過去のシリーズの大半を視聴したわけでもないのに)最高傑作連呼だの
なぜネットの大友に受けてる傑作なのに子供受けしないんだだの
売上が悪いのはバンダイのせい、スタッフ悪くない、脚本家神!別の脚本家は二度と書くなだの
異様な担がれ方していたのを見てだいぶ引いてるんだけど
はっきり言ってハグプリはその比でないくらいやばい連中を呼び込んで異様な担がれ方をして
明後日の方向に突き進んだんだなってじわじわ感じている
そういう連中に付きまとわれるであろう来年以降がとても心配です

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:18:36.52 ID:onXfvHz50.net
メインのキャラ描写もシナリオの整合性もそっちのけで話題作りばかりに奔走した退廃的な作品になってきたな
シェンダー要素をやるなとは言わないけれど、起承転結もろくにない雑な話でメッセージだけ叫ばれても正直共感しづらい
子供向けなんだからいじめだ帝王切開だと尖ったことする前にまず基本に忠実に、誠実なお話作りの姿勢を見せて欲しい
坪田さんだってお話作りのプロなんでしょう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:20:00.65 ID:IOpzr88YM.net
春にやってたクレヨンしんちゃんの映画を最近見たんだけど、ゴリゴリに凝り固まった押し付けがましい過剰な正義は他人を傷つける悪にだって為りうるって感じのテーマだった
ついハグプリ(野々はなとアンリ)思い出しちゃったよ
ハグの製作陣は是非見てほしい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:20:39.79 ID:onXfvHz50.net
ジェンダーね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:21:14.16 ID:zV6E8SCq0.net
>>561
えみルーって初代から通しても一番くっつく過程のぞんざいな百合ではなかろうか
くっついた後もずっと同じことの繰り返しで特に関係が深まってるようにも見えないし
いや過去キュアのあれこれを百合とか呼ぶなと怒られそうだけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:21:42.97 ID:Nc4PKTuoa.net
>>647
なぎほのひかのぞラブその他大勢、総動員してあのストーリーとバトルだったしな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:27:51.43 ID:Nc4PKTuoa.net
>>649 >>650
なんとなくセラムン末期を思わせる雰囲気かも
>>651
クレしんは正義=悪を否定して日常を肯定するからな
プリキュアも初期は平和な日常を邪魔する敵をぶちのめす、シンプルなお話だった
>>653
でもえみルーはハグプリの中では一番可能性に満ちたキャラ
この二人を主役で、追加戦士を1〜2人に絞って、適当に子育てと職業体験をしてくれればよかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:29:53.21 ID:DZEMFBHja.net
自由と、自分勝手を混同するような誤解を与えた罪は大きい
自由を尊重することと、自分勝手を許すことは違うのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:33:00.23 ID:b3HjV8+E0.net
さあやもほまれも仕事体験を通して自分の夢が本当にやりたい夢か探って今くらいの時期に結論出すのが普通よね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:41:48.90 ID:G+rdVlmbM.net
男でも変身するんだったらもう女児アニメである必要すらない
スーパー戦隊みたいに男女混合のタイトルに改名しろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:44:10.16 ID:FPqz1ho60.net
>>653
あの完全にベッタリ依存し合った二人の世界を築き上げるまでの過程が雑すぎるよな
整合性や積み重ね考えずに結論ありきで動かす坪田らしさがよく現れてる
あんな唐突にニコイチムーブかましてきても
そりゃふたご先生も食いつかんわな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:44:19.03 ID:Nc4PKTuoa.net
>>658
せめてプリティな男の娘が変身してほしかった
プリパラのレオナという模範解答があるんだし、
せっかくプリティーシリーズから人材を引き抜いたんだから、
アイデアもそのまま持ち込んでもらってよかったのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:57:11.15 ID:2xH+ktZF0.net
仲が良いのはまあ譲るとして、小学生とアンドロイドを依存愛にするのはよくわからん。
内藤あたりの趣味かね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:58:20.85 ID:KmFkfeRr0.net
ハピチャ漫画版でふた先のキャラ解釈読解力深いなー思ってたけど
今年は文脈文法滅茶苦茶だからさすがに何も読み取れなかったんやな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 22:58:53.39 ID:YX9uVOGx0.net
このスレを良く見ているせいか、アンリプリキュア化はヤフーだと結構評判が良くて意外に感じた。
そういう自分は悪乗りが過ぎると思った。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:01:12.89 ID:tdaADCBPa.net
多様性を認めろとか言いながら少し不満こぼした人には即座に差別主義者や可哀想な人などとレッテル貼り
偏見だけで男児向けを馬鹿にして具体例を挙げた反論をされると謎理論展開して食い下がりいかにハグプリが神聖な作品かを語りだす盲信ぶり
ハグ信者見てると多様性って何だろうと思う
ある意味考えさせられるアニメですね()

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:07:02.93 ID:mDQj2oKN0.net
>>663
ヤフーニュースのコメント欄で絶賛してる奴らの大半はろくに見てないと思うよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:09:02.10 ID:isgkUUwVa.net
本編みてない、プリキュアに興味もないんじゃ「いいんじゃない別に」みたいな感想にもなると思うよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:13:43.16 ID:kAKfY0Nu0.net
なんか無理やりジェンダーフリーアニメとか社会派アニメとか言うのを押し付けてきてすごい嫌
あとそれに便乗してライダーは~男児アニメは~とかいってくるやるやつの多さに呆れる
ああいう信者達が来年のプリキュアに文句つけてきそうでこわい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:15:03.07 ID:LgpHHVUFa.net
本スレが荒れててこっちと大差ない。
正直、TVでパタリロとセラムンのみちはるやった日本にポリコレもクソもないよな。
アンリは五番煎じだし、アンラブリーが美人すぎて困る。
マライヒも女だと思ってたし日本に困る。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:16:00.58 ID:isgkUUwVa.net
去年のライダーだって作中最強の敵と火星で互角に渡り合ったの女性キャラだったじゃん…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:20:35.01 ID:oS1VfxBv0.net
本スレ見たが酷いなwここのほうがまともに見える

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:22:19.78 ID:zV6E8SCq0.net
>>666
過去キュアを見た事ないどころかHUG本編すら見てないのに
流れてきたツイだけ見て絶賛してる人もいそうなところが困るというか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:24:00.99 ID:ZpeWbGiU0.net
時々見る程度の視聴者なんだけど、やたら周りが「今週はすごい!」と持ち上げてたから見てみたらなんていうか…個人的には話の展開がめちゃくちゃ雑だったな感がすごい。
闇堕ちするならそれまでの綿密な過程が必要だし、改心するのにも相応の展開じゃないの?
他人から適当な綺麗事の説得とフレフレ言われてあっという間に改心!ついでにプリキュアに変身!ってお前のスケートへの想いと怪我の絶望そんな浅いものなのか?って思った。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:28:16.40 ID:isgkUUwVa.net
プリキュアの応援ってのは仙豆か何かなのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:33:06.42 ID:WaIxVoHp0.net
自由を得るには義務を果たせ
と坪田は習わなかったようだな
小学生からやり直せ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:33:57.14 ID:DHy4jyWsa.net
またひとつ時代が終わってしまった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:34:01.62 ID:C77cBmRnd.net
次期シリーズのスタッフには今回のでドン引きしてもらいたいとこだけどな
こんなので我も我もと好き勝手やり始めてもらっちゃ困る

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:36:00.87 ID:Q0o/BVTTK.net
性格クズ男でもプリキュアになれる!
はぁ…プリキュアの価値が大暴落だよ
来年からどうするんだか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:39:50.42 ID:LgpHHVUFa.net
>他人から適当な綺麗事の説得とフレフレ言われてあっという間に改心!ついでにプリキュアに変身!
ここはまだ成田節のほうがマシだよね。
まあ男NTRされて自暴自棄になったおばさん相手に小学生に説教させるのもどうかと思うが。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:40:09.50 ID:WaIxVoHp0.net
まぁハッキリ言って今回の男キュアをスゴイといったところで
面白くもなんとも無いから
ハグで人に勧める回なんてかなり少ないし
30分アニメとはいえ四十数話のシリーズなんてそうそう見ないだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:44:22.10 ID:jcpFDvRc0.net
応援ってテーマもろくに掘り下げられてないからな
「応援だって誰でもできる」ってことも最初は深いって持ち上げれられたけど
その後ずっとスルーだったし
今回の話でチャラリートが少し応援について触れたけどセリフだけで説明して
具体的なエピソードが乏しいから浅い
アンリの応援してくれもなあ・・・
アンリって、他人なんてどうでもいいって感じのキャラじゃん
そんな人間がロクに絡みもないし下に見てる節のあるはなに応援を求めるってのがな・・
正直世の中を斜に構えてみてるけど、他人の助けがないと何もできないガキに
しか感じられなかったわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:52:04.92 ID:LEZOu26vd.net
応援については今やってる深夜アニメの方がよっぽど真面目に描いてるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 23:52:43.30 ID:yloOp5yA0.net
応援するとは何か知りたきゃアニマエールの方が分かりやすく教えてくれるわ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:02:51.43 ID:Rml6Kxrq0.net
敵だったチャラリートが「はなの応援は今でも心に残ってる」と言うシーンは悪くない
それがアンリの奇跡に繋がるのは吐き気がするが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:03:12.36 ID:wUqvCSVca.net
プリキュアの何気ない回を見てLGBTの子が感銘を受けたとか元気になれてシリーズファンになったとかなら良い話なのに
LGBT当事者の子そっちのけで殆ど女のジェンダーレス美形男子()を無理くり男プリキュアとして話題作りしたら
話通じない攻撃性と被害妄想全開なんちゃってフェミニストやリベラル気取りやらNL地雷です腐女子やらが
勝手に持ち上げだり被害妄想でキレてるだけなんだよな
本来のターゲットの子供やLGBT当事者のこと放っておいてLGBTを面白がってる連中を巻き込んだ盛大なオナニーしただけ
どっちを応援してんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:05:29.59 ID:foCB3nvC0.net
応援の何たるかもジェンダー論も社会学もプリキュアのかけがえのなさも
何一つとして理解出来ていないスタッフによる薄っぺらい思想押し付け女児洗脳アニメだが
これ持ち上げてる奴らはどんだけ高尚で意識高いこと言っててもその程度の浅い見識しかないんだなっていう
バカ発見器としては優秀なアニメだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:08:56.72 ID:rYS915e/0.net
>>683
正直チャラ男とはなのやり取りの方が
アンリとはなのやり取りよりずっと心に響いたなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:13:48.52 ID:K+zD9et3a.net
タイムジャッカー、一刻も早くハグプリの歴史を消滅させてくれ
アンリ如きが歴史に名を刻むのがどうしても許せない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:14:56.65 ID:XUmDh2Rfa.net
福嗣君男なのにいっぱいプリキュア出れてすごいと思う(ry

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:19:56.09 ID:hcIunKYx0.net
個人的に、作者の心情の吐露として主張が出てくるのはアリだと思う
やるなら青年誌とかでやってほしいけど
でも、読者や視聴者を「こういう考えにしてやろう」というのが感じられると無理になる
この作品のように「こういう人間を憎むように仕向けてやろう」というのは最悪だと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:27:21.61 ID:Zsux2TZj0.net
>>685
ジェンダーなんて現実世界でもシビアな問題でまだまだ賛否両論あるのにね

ちゃんと勉強して話書いたのだろうか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:31:45.16 ID:PJ1rPe/d0.net
坪田って人間の性質と根性が、そこから描かれるハグの脚本が
これまでのプリキュア、特に内容的にはドキ・ハピ・GOプリの時期のヒロインたちの
自己存在への正しい意識の芽生えや他への誠実な優しさや関心を示す事とは真逆をいってるんだもの
まじで根っからのジコチューとディスダークが幻影帝国に堕ちてるみたいなやつだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:35:28.00 ID:foCB3nvC0.net
>>690
ネットに蔓延するLGBTを免罪符に暴れ回るなんちゃってリベラルの自分語りだけ見て勉強した気になっちゃってんだろうなあ
その結果がアンリだと考えると辻褄が合う
本当に少数派への差別意識を無くすことが目的ならば
あのような視聴者に不快感を与える言動を取りながらも性的少数者ゆえに脚本に守られ持ち上げれるメアリースーは生まれないだろう
あれではむしろLGBT差別が加速してしまう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:41:29.37 ID:Uyge+42ga.net
本スレはいつ覗きに行っても同じやつが同じネタで連投してて鬱陶しいんだよな
あれでスレ伸びてると言い張りたいのか知らんがこっちに書き込むことが多くなるという

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:45:36.79 ID:dLmPcyEV0.net
将来子供たちの心には残らないだろう薄っぺらさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:47:08.45 ID:tETu/VhZ0.net
「坪田 脚本」で検索すると結構批判的なツイートも多いな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:47:32.04 ID:SdJ1/pu60.net
ハグプリだけの話じゃないが本スレの空気を読めないおっさんの回顧ネタは本当に嫌になる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 00:55:27.95 ID:foCB3nvC0.net
>>695
本人が女児アニメ脚本家の中じゃナツコの次ぐらいには叩かれがちだからな
ナツコも女児アニメでは評価悪くないし近年では実質一番かもしれん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:04:37.08 ID:G1Y442ZHa.net
このスレ昨日から一気に人口増えた気がする

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:07:23.12 ID:1qIomLtva.net
>>698
前回の放送がアレ過ぎたから・・・
あんなもん見せられたらアンチスレの住人になりますわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:08:23.22 ID:SdJ1/pu60.net
ある意味ひとつの壁を越えた回だったからな
もちろん悪いほうのだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:24:48.51 ID:9x9kqz400.net
作中描写だけだとアンリとはながアンフィニって言っただけであくまでプリキュアもどきという解釈もギリッギリ出来るんだけど
ここまでメディアで報道されちゃあ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:24:58.30 ID:2GwgV8YX0.net
まるで事前に用意してあったかのように放送直後に各所で絶賛記事が出まくったのが違和感ありありでもうね…
プリキュアってアニメはリベラルのプロパガンダとして都合よく利用される作品になってしまったんだな、と

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:31:54.31 ID:PJ1rPe/d0.net
結局のところ
自分の思想に都合のいいように扱いたい連中
支持することでプリキュアシリーズ良識ファンぶりたい連中
新しいこと話題性のあることやるべきってだけで肝心な事は考えてない内藤や鷲尾ほか企画連中
それぞれの手のひらで踊っただけなんだよなこの脚本

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:37:48.61 ID:PD2qb3C30.net
>>703
同意
俺もこの脚本は坪田だけの問題じゃなくて複合的なものであると感じている
もしかしたらこのスレにも坪田のせいにしてしっぽ切り企んでいる奴が潜んでいるかもしれない
この脚本を創りだしたのはSNSを取り巻く異常な状況という一員も大きい
今回の黒幕は強い
どうかみなさんご注意を

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:40:07.93 ID:PD2qb3C30.net
誰がプリキュアを殺したのか?
みんなが殺した

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:44:53.38 ID:3+woOBAL0.net
>>687
逆に「育児とお仕事体験」をテーマにした本来のハグプリが作品ジャッカー坪田によって改変されたのが今のハグプリだと思う。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:46:38.46 ID:tETu/VhZ0.net
メインキャラを差し置いて一番掘り下げられてるキャラがアンリという異常さ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:54:21.66 ID:+F/efLGld.net
別に本編の話自体は大したことないんだよ
想定していた通りの最悪脚本が来ただけだし、なんてことはない

朝日新聞や、ネット各所の提灯記事の多さは何だ?
怖過ぎんだろ、何か裏社会と繋がってんじゃやいの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:54:39.89 ID:NKX+F41v0.net
>>701 本編だけ見たらはなが変身させた結果的アンリが勝手に名乗っていつもどおりなんかイミフでキモいこと言っただけなのに報道のせいで完全に初の男プリキュアになってもうた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:59:09.15 ID:L4fvmUIN0.net
>>704
それな。はっきり言って異常すぎるよ、今の現状は
想像の斜め上を行くもっとおぞましい何かが裏で暗躍してそうだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:06:13.63 ID:G1Y442ZHa.net
男キュアのこと今朝の朝刊(ネットアプリ)の通知で来て驚いた。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:07:16.62 ID:NKX+F41v0.net
ランウェイ回も異様にメディアで持ち上げられたな
「的確に現実を突いてくるハグの正しさが怖い」とか書いてる奴もいた
そういえばスタッフいわくアンリは「正しい事を言うキャラ」だっけか
この一連の騒ぎはいつから仕込まれてたんだろ
カネは勿論のこと、裏で何かが動いてるみたいだし
ハグの構想が練られてる頃から取引でもあったのか?
まさかと思うが去年から?
まさかジュリオがプリキュアなれなかったのはキラで男プリキュア出たら来年のインパクトが薄まるから?さすがにそれはない…よな…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:18:30.47 ID:AvX/0m4T0.net
放映直後に記事を出してたハフポストは朝日新聞系列でジェンダー分野専門のライターが例の記事書いてるんだな
プリキュアも朝日系列だからこういう事が出来たんだろうけど、まあ邪推してしまうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:05:58.21 ID:PD2qb3C30.net
偶然だろうけど42話っていう数字がほんといやーな感じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:13:16.36 ID:PD2qb3C30.net
一種のエルサゲートだよなもうこれ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:16:11.91 ID:ftWOv1Cu0.net
これでプリキュアに愛想尽かせた人が少なからずいるだろうから視聴率が更に下がるだろうな
それでトゥインクルより視聴率が上だから最悪じゃないと豪語するまーんが出て来る未来が見えるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:47:58.42 ID:Pjr5byfca.net
>>713
いろいろタイミングが良すぎてつながりを感じないほうがおかしいよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:59:29.12 ID:Rml6Kxrq0.net
提灯記事効果で次回の視聴率は上がるかもしれん
が、ほまれ回のあまりのつまらなさに、その次から下がるパターンかも

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:04:29.81 ID:+6qny+jX0.net
>600
アンチスレで言うのもなんだけどアンリが
出なければ見れるからね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:15:40.39 ID:G8kfy/GR0.net
残りの回もアンリとか本筋無視のやる必要のない部分ばっかり力入れて
さあや個人回とか最終決戦とか超適当な描写で終わりそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:31:32.68 ID:3rl1KSuZ0.net
現実問題は現実で解決するべき
プリキュアを意見発信のツールにされてしまってる気がする
自分バカなんでうまく言えないけど、
男プリキュアの話を聞いて、ワクワク・ドキドキ・次はどうなる?みたいな前のめり感がない?

男のプリキュアです!
↑ おh…ええとおもうで…(いらんやろ、流れ的に。プリキュアの奇跡で最期のステージで滑れた←プリキュアに変身する必要性ある?)

出産シーンです!
↑ おh…朝っぱらから…ドキュメンタリーかよ…(朝イチから命について考えるのか…重い…気持ちが…はぁ…)

ほまれの恋。
↑ お前、何年か前に恋愛禁止のプリキュア作って失敗したんじゃなかったのか?(恋愛色強くして失敗したの忘れたのか?)
こんなのばっかり目に入ってしまう。

確かにプリキュアみんなの成長につながっている気はする。しかし、もうちょっと軽めのテイストというか、描写の強さと言うか、比率を抑えるというか…
みんなの成長や強敵との戦いより社会問題(特に性的マイノリティ)への風刺?が強い気がする。違和感が強い。男プリキュアではっきりわかった。


幼女先輩が男のプリキュア見たいっていうなら文句は言いません。出産シーン見たいなら文句は言いません。男同士の熱い友情(社会的な意味深)見たいなら文句言わないけど、

シンプルに面白くないと思いました。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:57:41.62 ID:Pjr5byfca.net
一応仮にも子育てをテーマにしてるのなら、出産ネタは避けては通れんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:04:59.86 ID:nAp2pnQLd.net
アンリ回は本当にどれもキモい
単発ならともかく何度も個人回あるとか頭おかしい

そうでなくてもオールスター回ではぐプリ回浪費してるのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:05:10.11 ID:XbMqh1re0.net
キュアトゥモローが出たときに、トゥモロー推しになった女児がいたらしいけど
さすがに男プリキュア推す女児はいないよねえ…?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:09:49.52 ID:+6qny+jX0.net
>>680
正直世の中を斜に構えてみてるけど、他人の助けがないと何もできないガキに
しか感じられなかったわ
自分大好きなだけのクズやな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 05:37:35.31 ID:wDF+NHRWj
一応元の姿があるとは言え子育てテーマなのに
その育児対象に恋愛感情あるハリーも結構やばい気もするが
いろんなテーマ盛り込み過ぎてどれも中途半端で面白みがない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:54:53.33 ID:1RSPISiw0.net
アンリはほまれと切磋琢磨するスケート仲間でライバル、程度の扱いなら問題なかった。
さあやに対する蘭世みたいな扱いで。
それがメインを差し置いて主役の如くでしゃばらせすぎるから問題がある。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:55:14.67 ID:GKMOD+Jt0.net
歴代プリキュア集合回からして
なんか閉店店じまいセール感あるよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:59:58.15 ID:GKMOD+Jt0.net
てかスポンサーのおもちゃ会社の反応が気になるね
男プリキュアってどうなんだろうな
冬のボーナスやクリスマス商戦近いのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:00:46.68 ID:vCXvZ/6i0.net
>>704
iosのウィジェットのニュース一覧にもあのキュアアンフィニの新聞記事がすぐ出てきたから何かあるんだろう
Android os Fire os のニュース一覧でも出ていたかは知らないけれど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:13:13.37 ID:xr2su4Gy0.net
来年以降男がプリキュアにならなかったら男性差別だと叩いていいんですよね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:20:29.61 ID:r9DtMt2Ld.net
プリキュアって女児向け建前で女児に加えてオタクに向けてのアニメだったのに

この糞プリキュアは女児もオタクもそっちのけかよ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:21:32.54 ID:Tcgixf7Ud.net
なりたい自分になる!最後の一瞬の奇跡!
プリキュア化をとりあえず置いとくとしてそんなんでいいのか?
何の解決にもなってない
結局アンリはスケートリタイアすることは避けられないんだから
それがなりたい自分か?違うだろ?
仮に足が直ったとして声は?男の体は?
応援すれば奇跡が起きて魔法のように思い通りになるとでも?
こういうとこがハグはすげー詭弁くせーんだよ
例えるなら、プリキュアシリーズがこの先どうなろうと知ったことじゃないから今目立てればいい
そういう考え方がそのまま形になってるような気持ち悪さがある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:49:09.80 ID:vCXvZ/6i0.net
>>435
先駆者はときメモだからそっち参考にした方がいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:49:23.45 ID:UTjtD1QW0.net
>>702
普通SNSの声を拾い上げるには数日かけると思うんだけどね。ハフポストの編集長とかツイッターで露骨な視聴誘導してるしステマを疑われても仕方ないレベル
裏番組のカトリーやデュエルマスターズの視聴者に悪いとか思わんのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:55:23.89 ID:vCXvZ/6i0.net
>>732
ハグは男児 女児 成人男性 成人女性 成人男性のオタク 成人女性のオタク 主婦に向いていない

成人女性の腐ったお姉様方の方しか向いていない
その腐ったお姉様方の中でも良識がある貴婦人も居るから更に対象は限定される

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:57:12.92 ID:7I+02PJGp.net
コレに限った話じゃないけど
明らかな産廃が数字の上では成功作扱いされることが一番腹がたつ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:58:59.99 ID:Zsux2TZj0.net
ハピネスチャージの方がマシだったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:59:58.26 ID:Tcgixf7Ud.net
ゴープリの「プリンセスになりたい」という小さい頃には現実を知って諦めてしまう夢を忘れずにいることと
なりたい自分になると息巻くハグでは似てるようで両者から感じる性質はあまりにも違う
何故こんなに違うのか考えてみたが
ゴープリはプリンセスを生き様や人格という現実的なラインに落とし込んでいた
ハグの場合は物理的に不可能だったり非可逆な変化に見舞われるという不可能の書き方をしていて
なのに夢見るし終いには奇跡でその場の満足を提供するということしかしていない
ゴープリはプリンセスを目指すことに不安こそあれど不可能だとは思っていない
ハグは現実的に不可能だと認識していながら諦めようとしない
こういう違いがあるように思う
ハッキリ言ってハグのは美談でも何でもなく単に底意地が悪いだけだろ
未来を目指してようで一歩も進んでいない

総レス数 1004
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200