2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録Vは賞味期限切れラノベが腐敗膨張した糞アニメ126

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 11:04:17.68 ID:PIr8j1eD.net
このスレッドは「とある魔術の禁書目録V」のアンチスレです。

■注意
・次スレは>>980が立ててね。踏み逃げはやめよう
・禁書と超電磁砲をまとめて取り扱っています、片方だけ好きな人は下手に擁護はしないようにしましょう
・原作や同作者の別作品など関係メディア物の叩きもありですが、あくまでアニメのアンチスレなのを忘れずに
・スレで叩いていいのは禁書と超電磁砲だけです、他作品等を一緒に叩くのはやめましょう
・他作品を引き合いに出して叩くのはやめましょう、荒れる原因になります
・ここでは禁書と超電磁砲は最底辺扱い、本スレ住人より良心を持ちましょう
・本スレへの凸行為は厳禁です

■逝っちまいそうなアホ設定は禁書Wikiで
http://www12.atwiki.jp/index-index/

■突撃してきた信者にはこう言い返そう!
「ふざけんじゃねえよテメェ!!
世の中にはテメェの持ってる視点しかねえとでも思ってんのか!?
なんで自分以外の他人を受け入れようとしねえんだテメェらは!!」

■前スレ
とある魔術の禁書目録Vは原作も五十歩百歩な糞アニメ125
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541602541/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 01:20:18.81 ID:NuL4Ptg+.net
米津玄師は禁書に出てきそうな名前とビジュアルだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 02:22:37.85 ID:6BhlHSiX.net
いっそOP曲も米津玄師に書き下ろして貰った方が話題性あったのにな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 06:50:39.07 ID:DVZWhV1i.net
レベル5最後の一人のビジュアルにそっくりなんだよな
残念ながら彼はSAOのあるSONY所属だからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 15:28:58.13 ID:WhVwuCFR.net
キャラが増えすぎ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 17:56:44.75 ID:eN8efnlq.net
>>539
キャラデザも1が良い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 19:00:14.80 ID:egL7NApO.net
なんか面白くないけど、次回は期待できそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 20:20:18.37 ID:vDYguY2s.net
>>547
だんだん無茶振りされた上に一巻で退場とか雑な扱いされてるからかハッチャケてきてるよな
新約になるととくに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 20:27:47.22 ID:ac7lTuN+.net
>>548
https://i.imgur.com/xGJavZc.jpg
ちな次回

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 20:31:19.68 ID:X7q5rPg1.net
>>549
セクハラ、殴打後ゴミ箱ポイだしね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 00:11:15.12 ID:850/C0in.net
>>551
女キャラはそれで
男キャラはチンピラかゲスかの頭悪いキャラにしかならないからね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 00:15:46.53 ID:8LdFgpDM.net
>>550
これが世界に発信されるとか恥ずかしすぎる・・・。
イギリス編そのものをカットしたほうがよかったんじゃね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:04:23.84 ID:h4UEArv3.net
>>553
日本のアニメ業界なんてそんなものよ
なにを今更

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:59:17.78 ID:41W8BiDJ.net
やっぱ禁書の作画はひどかったわ
https://i.imgur.com/vPzkPhh.jpg

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 07:48:41.26 ID:bFdfV++m.net
ブリティッシュのやつらはそれぞれに独立意識が高いからユニオンジャックだイングランド王家だって言ってもなぁ
独立選挙でかなり僅差になったりもしたし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:19:47.02 ID:8LdFgpDM.net
>>555
1期はキーアニメーターに川上哲也がいるせいか、妙にキャラが幼い。特に女性キャラは。
超電磁砲Sのその回、木本茂樹総作監回だから、そりゃあキレイよ。
とあるシリーズ常連でこの人の担当回はたいてい作画キレイ。
もちろん3期には参加してない。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 13:05:28.12 ID:SzUsqbc5.net
>>557
1期2期も酷いが3期はさらに酷いな
そのせいか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 15:58:58.32 ID:xfV1dY92.net
前から疑問だったんだけど、主人公以外

超能力者対超能力者
魔法対魔法

なの?
1と2は「魔法と科学は争ったら…」みたいなこと言ってたけど
3は魔法から科学に宣戦布告してきたんだからやっちゃっていいわけだよね
一方通行が魔法使いと戦うのかな?と、ちょっと楽しみにしてたんだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 17:32:23.73 ID:UbO9c/f5.net
信者はおろかアンチすらゼロにする!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 18:20:20.19 ID:+Txk7sTR.net
>>559
第三次大戦(笑)になってもローマ+ロシアvs学園都市+イギリスで
ロシア軍vs学園都市製超兵器とローマvsイギリスの魔術師対決にしかならないぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 19:54:34.22 ID:xfV1dY92.net
じゃあ学園都市の住人は宗教は関係なくて
「ロシア軍のみ」と戦争してると思ってるワケ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:20:18.80 ID:mKeNevZJ.net
科学と魔術が交差〜っていうからシャーマンキングでマシンガン持った一般人が霊媒師相手に渡り合うアレを想像してたが、実際はご都合意味不明バトルだったでござる…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:43:48.90 ID:WC/kyn1p.net
>>559
過去に超能力者と魔術士の文化交流があって、技術交換。
するとエリー(超能力者)の体が破裂して重傷。(超能力者が魔術を使うと体が破裂する)
魔術サイドは事件隠蔽のためにエリー(超能力者)を殺す。
エリー(超能力者)の親友シェリル(魔術士)はそれを見てショックを受ける。シェリル(魔術士)ヤンデレ化。
シェリル(魔術士)はゴーレムを作りエリーと名付ける。
シェリル(魔術士)はエリーと共に、学園都市(超能力サイド)に戦争をふっかける。

あれ? 何かおかしくないか? 親友エリー(超能力者)を殺した奴って確か…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:11:09.15 ID:+Txk7sTR.net
>>562
そもそも学園都市住民は魔術とか知らんしな
フランスに大量破壊兵器所持の濡れ衣着せて派兵と空爆した事の反応も不明だけど
世界で反学園都市デモがさかんになったと思ったら急にロシアから宣戦布告されて
すぐ終戦したなくらいの感覚なんじゃね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:28:33.46 ID:8zDIR/gC.net
>>564
エリーを殺された復讐じゃなくて科学と魔術の交流がなければ
自分たちのような悲劇は起こらないって考え
なおそのために誰かを殺すことは気にしない模様

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:01:46.99 ID:scFZ078a.net
ゴーレム使いがいつの間にか宴会にいたみたいだけど何があった?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:45:37.48 ID:2DK3N4/2.net
>>563
魔術サイドは主力が魔術なのに何故か一般人は魔術のことなんて知らないという設定だったり
世界観の設定が滅茶苦茶なんだよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 16:18:28.36 ID:k9fRnKyC.net
>>568
作家ならまずそこを気にするんだけど
これの作者は素人さんだからね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 18:04:26.44 ID:2DK3N4/2.net
なんとかの伝説をもとにした魔術とかもわけわからんわ
なんでも魔術にできるなら厨二が書いた黒歴史ノートでも魔術にした方が強いやろ
作者や信者が馬鹿にしてるような作品の方がシンプルな設定でちゃんとしてると思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 19:08:07.93 ID:NTiSNlEn.net
>>555
あのさ…
先行き不透明の初期とごり押しされまくったSを比較してどうするの?
逆に言えばSのオリストが醜すぎてお流れになったが正しくない?
レールガン三期の主役になるはずの食峰の声優は本業そっちのけでマッサージ店経営に専念してるんだがこの人マジでやるきあるの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 19:44:31.05 ID:+QE71CXL.net
最新刊がデートアライブの方が売れてるって事実を突きつけられて
巻数で割ってみろとか反論する禁書信者がキチガイ過ぎて笑う、いや頭悪すぎて笑う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:09:56.62 ID:i6FmpURb.net
アニメ放送中のブーストで負けたの?
そりゃあバカにされるわ
あっちもアニメ三期決まったけど放送は先の話だし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:29:29.58 ID:srcEaMmL.net
逆アニメが酷すぎて原作を見放した信者が増えた
禁書は良くも悪くもアニメ次第
今回はアニメじゃなくてはいむらの絵が秋葉原でデカデカと描かれる始末だしそれぐらいアニメの絵は醜い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 21:47:21.30 ID:cDMHKNpt.net
1期の頃から禁書のジャケットは灰村絵でレールガンはアニメ絵なだけだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 21:56:54.44 ID:+ULe3Fp9.net
アニメ次第?

>>14
これアニメのせいで落ちたのか?アニメやってない間に20万部落ちてる様にしか見えないが
禁書信者ってマジでイカレポンチしかいねえな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:38:04.02 ID:edq0zBNt.net
何のために1話開けたのこれ
もうどうしようもないんだから流せばいいのに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:15:10.15 ID:OI7wONBb.net
年末年始編成だからじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:41:38.21 ID:6QQkZOQZ.net
信者「アニメやってない間に原作売り上げ落ちまくったのはアニメのせい!」

やっぱり禁書信者って普通の人とは見えてるものが違うんだな…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 00:41:14.22 ID:R/hqaZpX.net
禁書信者全員死なねーかなあいつら

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 00:42:09.65 ID:R/hqaZpX.net
>>572
禁書信者のキチガイ性は異常だから
なのに声だけはでかいというね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 01:52:27.17 ID:EswNaK9V.net
ソシャゲ発表されたけどアニメスレでもラノベスレでも既に信者達の金出さない言い訳だらけで笑うわ
サービス始まってセルランゴミで即サ終が今から楽しみ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 03:20:44.14 ID:CIdx9BMq.net
続篇を重ねるたびに劣化する
ありがちなアニメ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 04:12:49.10 ID:UKOoJrDJ.net
スクエニは売れないアプリにはマジで容赦ないからなw
一期や二期、レールガンにハマってた層が年重ねた上で課金出来ないと言ってたらこの先この作品に希望なんてないぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 09:08:02.37 ID:btTrDYT6.net
>>570
作中でフィクションだとされてるクトゥルフ神話やアスカロンの魔術まであるしね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 13:10:23.27 ID:FXCFn6+S.net
>>585
それがありなら、極論すれば「ドラゴンボールの話を基にしたスーパーサイヤ人になる術式」とか、
「ワンピースに登場する悪魔の実を基にした全身ゴム人間になる術式」とか、
「ドラえもんに登場するタケコプターを基にした竹とんぼで空を飛ぶ術式」とかもありだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 14:23:36.93 ID:H5MqgR/M.net
当時
美琴:当麻のやつ仕事なさすぎ
インデックス:男性声優としてしっかりするんだよ
当麻:すんません…

現在
当麻:御坂さん…子育てと声優どっちかに専念してくれませんか?僕はジャンプの主演に忙しいんで、インデックスさんは演技どうにかしてくださいガルパンばっか仕事して声色変わるのは仕方ありませんが
美琴:女には閉経てのがあるのよ…仕方ないじゃない
インデックス:ロリ声じゃ通用しないから大人な女、男子をやらされる女性声優の気持ちを考えるんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 16:11:02.42 ID:6fLwa36W.net
まあ現状でドラゴンボール並みになんでもありだしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:01:24.86 ID:l4sPvVvS.net
信者「アニメの円盤激減したけど4500枚売れたのは特典小説のおかげ!アニメはゴミ!」

「じゃあ原作売上が23万部から4万部まで下がって特典小説の需要が下がったのが激減の最大の原因じゃん」

信者「」

この3コマオチ糞ワロタァ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 19:59:52.63 ID:crVQIEJv.net
>>586
原作はずいぶん前に切ったから知らんけど
学園都市のとんでも科学はドラえもん魔術のおかげじゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 21:16:12.01 ID:3VCrsDih.net
アックアとかファイン魔ってドラゴンボールに例えるとどれくらい強いんや?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 21:35:22.10 ID:crVQIEJv.net
>>591
アックアは天津飯に負けた頃の天下一ヤムチャ程度
フィアンマは最高火力だけ幼児悟飯程度
ちなみに信者がイキっていた一方もエネルギーが大きいと反射できないので
多分ラディッツあたりには勝てないよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 23:41:23.25 ID:3j6WLXYM.net
>>589
信者「超電磁砲の糞アニオリが原作パートと売り上げ変わらないのは特典小説のおかげ!」

信者「禁書三期に特典小説ついてても売れないのはアニメが糞だから!」

禁書の設定と同じで信者の言い訳もころころ変わるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 23:50:39.00 ID:ZMVLPMJe.net
結局さ、ラノベの歴史は宣伝の歴史ってことなんだよ
大きく宣伝入れてもらってるものだけが売れて、大ヒット作でも宣伝をけちられると途端に売れなくなる
作品が中身で選ばれてないからこうなる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 05:54:40.86 ID:yno7cj6s.net
はしゃぐだけならポプテピピックで足りるからな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 06:49:54.12 ID:j40ZrrDJ.net
禁書の円盤結果が出た
初回で4500枚ちょっとだそうだ
累計5000も厳しそうな悪寒だがでも十分過ぎるくらい健闘したんじゃないだろうか
ありえないほど時間が経過している上に糞みそみたいなひでー出来で今のアニメ基準でまともな数字が出ている
これは凄い事
たった数年しか開いていない上に出来も普通に良いのにありえないほど円盤が売れなくなっている続編ものって多いからな
そういう薄情な一過性信者系作品と比べたら禁書は恵まれている方
口だけじゃない有志がそれなりに残っているってこった
まだ、レールガンや外伝で1万程度のワンチャンあるかもな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 07:21:35.54 ID:R3QYnWOW.net
この仕上がりで4500か
仕事が嫌になるやつもいるんじゃないか
どう考えてもそんなに売れるものではなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 07:42:15.86 ID:j40ZrrDJ.net
スタッフ的に丹精込めて作りこんだ作品(予算もそれなりにかかっている)が円盤→3桁!?えっ?えっ?・・・嘘でしょ
って結果になっている作品もあるからなー
前作が大ヒットして続編作って出来も悪くないのに全く売れなくなっているパターン(売り上げが10分の1くらいに)もあるし
なんだろうね
宣伝力、イベチケ、腐の心を掴むなどの要素に頼れないならやはり最後に残るのは信者力なんだと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 13:37:03.95 ID:9BBE2JXu.net
>>598
1/10まで右肩したのって進撃?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 14:29:46.00 ID:M9MjELxX.net
声優からも意味がわからない
制作陣も内容把握してないアニメが4500枚とかもはや宗教だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 15:08:51.63 ID:MH+1BjC6.net
とある宗教の円盤購入

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 15:18:32.94 ID:uuaXFLup.net
>>598
信者力というか、まだ人気作だと勘違いしてるおっさんが買うんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 17:24:52.38 ID:9OJVGnFZ.net
>>601
宗教っていうか
信者って変な身内意識だす奴が多いからなー
矛盾や糞展開が続いているから批判されてるのに作者が好きに書くのが一番いいとか抜かすのには呆れる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 17:42:10.65 ID:EZQJmmxi.net
売上ピークだった新約序盤で三期発表しとけばこんな空気にならなかっただろうに。相乗効果って大事なんやな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 17:49:04.79 ID:dRtHG9t+.net
事業としてはアニメ3期成功だな
金も期間もかけず作って賭けた金に対して赤字は出ない程度に売れてめでたしめでたし
アニメ26話分角川ワーナーJCの売上高は上がって関わる人に金が巡って十分飯の種になった

SAO見れば分かる様にクオリティ上がったところで売れやしないから
信者の言う様に時間も金もかけて作ってたら赤字で大失敗事業になるところだったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 22:33:08.72 ID:va6O0FWu.net
暗部()のとこの傭兵達のショボい草むらからわらわら出てくる所が今見ても奇妙過ぎて草

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:36:38.85 ID:Ly+r0RCI.net
5000人の傭兵が集合!→戦闘ヘリの機銃掃射で一掃!→偽海原には一発も当たらない!
と流れるような頭の悪いシーンの連続だったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:41:06.74 ID:OezqVCty.net
大きい数字使えばすごく見えるだろ?っていうラノベ特有のアホ向けの描写だから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:42:41.44 ID:myJ6KRz+.net
しかしコレやスト魔女、艦これを担ぎ出す
所見るとカドカワの懐事情ってかなりヤバく
なっているみたいね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 00:29:22.91 ID:vqrA2N9C.net
というか本格的にFGOとかしかなさそうだから宣伝とかで黒字化しても後がない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 00:40:13.45 ID:3ft3uTCq.net
かまちは若いにも関わらず本当に年食っても顔出ししなかったの見ると本当に売れない容姿なんだろうな
進撃の作者や米津はクリエイターとしては中々の容姿だからビジュアル方面でも評価されてるし
SAOなんてキモヲタ顔なのに身長が割と高いだけでビジュアル売りできちゃうからな
当麻や一方通行を168にしてるからやはりかまちも170なくて顔もあまりイケてないてことなのか…
まあイケてたら顔出せて三木に言われるだろうからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 00:42:19.34 ID:q8qpZjUh.net
作者はあまり露出しない方が正解だと思うわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 02:08:24.19 ID:fRqRWw2u.net
ゴム発言とかインタビューだけでも相当痛い奴だからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 02:28:28.74 ID:p/Tn7Pp1.net
4500わらたw
こりゃ四期はないなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 02:44:47.96 ID:BKb+/vX7.net
>>614
落ち目の禁書には相応しい最後だった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 02:48:30.92 ID:FBxMesAW.net
>>609
去年はキノが爆死だし、今年はブギーポップに狼と香辛料だからな
まじでやばいことになってそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 07:36:47.43 ID:0ChAeAyW.net
>>607
5000人ってかなりの大勢力なんだが、その割にはしょぼすぎたな
5000人の傭兵がいれば、ヘリの1〜2機ぐらいは簡単に撃墜できそうだが
少なくとも、一方通行や垣根提督なら1人であの5000人(笑)をたやすく殲滅できそうだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 08:32:43.17 ID:7AtLzVEN.net
前作から時間経ったアニメ化で売上低下した作品って他にも名前あがるけど、
さくらは綺麗に終わったのに続編無理矢理作るし間も流石に空きすぎ
フルメタはふもっふ以外はもともとそれ程売れてない
シュタゲは外伝的内容かつ本編知らないと意味不明、本編も当時評価の割にたいして売れてないタイプ
進撃は一期が腐にうけて異常に売れただけで、クオリティ高くても5000枚は少年漫画アニメとしては妥当な売上
デュラララは主要客が飽きっぽい腐だった
と売り上げ低下の理由はまあわかるしクオリティ自体は悪くない(さくらはストーリーにやや不満出てるか)
禁書は原作継続中で三期は原作人気範囲のアニメ化なのにどうしてこうなった。クオリティ酷すぎなのにむしろ売れてる方だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 09:02:05.36 ID:5wkRCZUh.net
同期分だと、ジョジョはそこまで期間開いたってわけでもないし出来も決して悪くないのに落ち込みが酷いな
後、分割で4クールなJCとは違ってやる時はやるA-1のSAOの売り上げがどうなるか気になる
出来自体はいいと思うがこれも時代の流れ的に厳しい結果になるんだろうな
さすがにしっかり尺をとった本編がGGOを下回ると言うことはないとは思うが4桁内な気はする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 09:16:53.03 ID:TxOdyi2e.net
単純に配信に移ったとかもおおいからあてにならないらしいよ
もう円盤は今では特典の価値に比重が多いよ
まあ、限定小説つけてのこの数値なら
原作ファンはかなり減ったと思っていいんじゃない?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 09:35:40.81 ID:eaQQ5BNS.net
>>611
ライトノベル作家、漫画家でも露出しない奴なんかいくらでもいる。
流石にそこ叩くのは違う。別にアイドルでもねーんだし。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 09:37:11.18 ID:XO5vjSRQ.net
草むらでずっとスタンバってました
http://i.imgur.com/DI4Nb3h.jpg

9000万人のイギリス国民が超人になって空を飛ぶシーン楽しみやね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:10:54.37 ID:eaQQ5BNS.net
イギリス人の反応楽しみやね。
仮に俺がイギリス人ならキレてるわw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:33:50.12 ID:5wkRCZUh.net
さすがにキレるはないわw
あの中国ですら国内によるありえない日本人叩きの創作物(ギャグレベル)を
さすがにねーよwwwと思っているくらいだからな
しょうもないネタに顔真っ赤になって発狂するちょっと危ない人みたいなもんだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:47:58.53 ID:eaQQ5BNS.net
とにかく言いたいのは安易に舞台を外国にしすぎなんだよね。
作者にそこまで世界観を拡げるだけの見識はないように見える。
本当に外国を舞台にするには、歴史や文化、その国民の気質など、莫大な下知識が必要になるしね。
大人しく学園都市内だけの話でまとめるべきだったね。
超電磁砲のほうがうまくいってるのは、学園都市内という限られたエリアに限定してるからだろうね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:56:25.85 ID:7AtLzVEN.net
>>620
円盤は売れるにこしたことないけど、今は配信あるし萌えや特典が強くないと基本的に売れないよな
最近だとヒナまつりやプラネットウィズは評判良かったけど円盤売れないタイプだった
禁書は萌えが売りな作品だし固定ファン多いはずなのに、この売上ならかなり見放されたとみていいのかな?イギリス編の例のシーンはここ的にホント楽しみ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 11:05:42.13 ID:5wkRCZUh.net
プラネットウィズやギャグもののヒナまつりは以前からほぼ売れないタイプだよね
売れているタイプだとこのすばは純粋にギャグと区切るよりもなろうファンタジーだし
ゾンビランド(円盤2万は確定と思われる)はギャグというよりサイゲーマネーを投じたアイドル物としての見方の方が正しいからな
後、単純な男向けの萌えに関しても最近は円盤でポロリ解禁しないと売れ難くなっている
だから、いわゆる腐向けさんの物が増えてきているわけだ

って、ここ何スレだっけ
自重するか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 12:11:26.08 ID:DZ5u/Ip4.net
イギリス国民スーパーマン魔術もいいけど
ミサイル爆撃で上条だけ無傷な公式ラッキーマンのシーンを推したいなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 13:43:14.42 ID:d0EHNjJt.net
>>628
たしか右手で神からの恩恵すら打ち消してるって設定だったっけ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 18:55:32.67 ID:0ChAeAyW.net
>>629
その割には、フランスで3kgの砂鉄爆撃も完全回避していたな
(しかも爆撃はきっちり敵側に命中していたし)

運が悪いとは一体…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 19:54:58.32 ID:+1cVNMjK.net
>>622
密集しすぎー!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 19:58:40.85 ID:4WY1IajA.net
>>623
>仮に俺がイギリス人ならキレてるわw
モンティパイソンの国のブラックユーモア耐性を舐めてはいけない
むしろ「ヌルい」と鼻で笑われるレベル

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 19:59:18.04 ID:gvUVhOm6.net
殆どラッキースケベしかしてねえじゃねえか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 21:09:29.08 ID:pnJc46sh.net
>>630
そもそもコイツの不幸自体が
自分の不注意とか注意力の無さからで
デリカシーとか他人に気を使うことが致命的に出来ないから起こる自業自得ばかりだからな
作者の異常な補正のおかげで基本的には超絶ラッキー野郎だよ、コイツは

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 21:29:38.96 ID:5/SyQ1eM.net
>>609
SAOもいよいよ下火になってきたし
このぶんだとさすおにあたりも担ぎ出して
きそうだね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 21:40:05.22 ID:0ChAeAyW.net
>>634
そういや、2期だったか、「部屋をノックする」という基本的な礼儀を忘れたせいで
入浴中のオルソラとインデックスを見てしまう事件があったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 21:40:42.82 ID:0ChAeAyW.net
結局、上条さんは不幸体質でも何でもなく、単なるファッション不幸という事かな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 22:14:03.23 ID:DZ5u/Ip4.net
熱膨張なんて奇跡引き起こすし神裂なんかよりよっぽど幸運体質だよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 07:41:40.40 ID:LWBP7qlw.net
喧嘩吹っ掛けられた青ブタに負けたのが超ダサい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 09:17:24.16 ID:CNE3n7+l.net
>>636
人が居るのを知らなかったって言っても単独行動外での話だからな…
上条は基本的に常識とマナーを欠いてる

>>637
常々言われてるけどファッション不幸で間違いないよ
財布を落とした→自分の不注意
財布を盗まれた→犯罪の標的にされた
後者みたいに自分の意志の介在しないのを不幸という訳だし
気づいてれば盗まれなかったとかいうかもだけど他人の悪意だから盗んだ奴のが当然悪いしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 10:25:33.44 ID:TOjYNZ2D.net
クラスの人らの評価みた限り不幸がラッキースケベに働いてるからわけわかんない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 10:48:38.10 ID:BQaoZf97.net
>>640
いや人が居るのは知ってたよ
二つのドアから鼻歌が聞こえるけどシャワー音は片方からしか聞こえないから
もう一方のドアを開けると裸のオルソラがって流れ
ノックするなり一声かけるなりすればいいだけの無理あるラッキースケベシーン

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 14:14:11.23 ID:CNE3n7+l.net
>>642
そうだったのか…ますます頭おかしいな…
たしか部屋の作りもおかしいんだったな…

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200