2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 98匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 02:56:02.83 ID:KaORlq7f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれ(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 97匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543509796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:44:53.88 ID:aLz9Tmu0d.net
バトルシーンがクソつまらない
もうキャラ萌えとして見たほうが良さそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:45:30.01 ID:ryl215RJ0.net
竜牙兵×エルフの薄い本もありよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:45:52.77 ID:AQCBtwwZM.net
アニメ版は諸々省略しすぎて勿体無いな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:45:55.07 ID:eGM/A2gw0.net
>>496
後を任せられる人材がいればそうするかもね
素の性格は子供っぽいけど責任感は強い人なんだと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:47:18.54 ID:qAFDx39B0.net
乙女の目隠しというのも割と比喩的で、現実から目をそらして悪化させていたことと重ねた演出だろう。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:49:26.99 ID:qAFDx39B0.net
>>496
それは立場が許さない。伝説化した人物を放逐すると、
放逐した側(王や大臣)の権威失墜も避けられない。今の日産状態。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:50:15.50 ID:HfuBeyoM0.net
>>497
1クール通して、社会性皆無のゴブスレさんが周りに認められていく
というより実は最初から周りに認められていたのに気づいていくという構成にしたい
っていう意図はすごく感じて、全体の構成は丁寧に会議して話が通ってる感じはするんだけど
それで各話構成が難しくなった分、例えば前話でカブトだけでうろつくゴブスレさんの不自然さ等
のカバーが全然できていない
あえていうと各話演出が凡庸に感じる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:50:56.24 ID:vH1mxxPe0.net
>>439
ゴブリン=カルタゴなのかよw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:51:08.15 ID:acjmHENs0.net
ちょっと失速してるのも納得できるようになってきたな
視聴者が理解できるのが大前提だからね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:51:37.95 ID:lIjT5eJ7M.net
今回の地下遺跡のゴブリン軍団、他の銀パーティーだとどうなってたんだろ
負けるパーティーもいるんだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:52:31.39 ID:cQzZvyUE0.net
「ゴブリン退治だと思ってたら〇〇出て来た」
これって水の都編だけじゃなく、この作品に終始付いて回るんでしょ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:52:40.57 ID:mgF/HovUa.net
>>470
先のエピソードで虜囚の侍祭の切り取られた指拾い集めて、時間との戦いだ急げ!てな場面がある
だから時間の経過した負傷は何をしても元通りには治癒しないっぽい

>>491
邪神官は隠匿してたのを超勇者一行が勝手に探り当てただけだし、ゴブリンさんに依頼したのもゴブリンずっと放置してたのに誰も怖がらない上、街のギルドから派遣した冒険者も返り討ちになってからの話でしょ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:53:29.27 ID:PYwIgfOt0.net
ゴブスレさんと神官ちゃんのほっこりエピソードをもっと見たい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:54:08.28 ID:lIjT5eJ7M.net
>>62
凄く硬い杖だよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:54:47.80 ID:GhgMJnc30.net
>>483
コミック5巻の巻末小説の話だが
乙女はゴブリンに負けた後の自分の扱いに対しても恐怖してる
周りからはゴブリンに負けた冒険者として軽んじられてて
魔人王討伐PTに拾われるまで酒場の片隅で鑑定士として食いつないでたしな
ばれたらまたあの日々に戻るのかもしれないと言った感じ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:55:01.05 ID:NwJF5hDp0.net
>>507
普通の銀パーティーならゴブリンよりデーモン退治を優先するよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:55:05.70 ID:gVMiLyd+0.net
>>508
5〜8巻全部ゴブリンだったろ。8巻はまあ召喚成功でグレたデーモンの手が出てきたけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:55:40.55 ID:jIDlh+m+0.net
>>507
多分負けてると思うよまぁ正直パーティーの内容次第だけど
銀等級の戦士系2人係でないとチャンピオンに勝つの辛いから
今回は鏡使って落石転移させる裏技使って無理矢理かってるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:57:06.16 ID:GhgMJnc30.net
>>514
6巻でトロルでてなかったか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:57:44.17 ID:qAFDx39B0.net
>>508
オーガもそうだし、それがこの話の見せ場だろ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:58:26.19 ID:lIjT5eJ7M.net
ゴブリンは大軍だったくせに攻撃はほぼ単体とか
勢いに任せて雪崩のごとく突っ込めば余裕勝ちだろうに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:58:48.06 ID:6vhwFWnM0.net
>>508
ずーっとゴブだけじゃアレだからやっぱそうなんだろうよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 10:59:35.29 ID:T4YHFSPc0.net
ゴブられた過去を明かしても、今の立場なら逆境からの復活や研鑽を英雄の美談にはされそうだけどな
問題は世間では馬鹿にされてるゴブリンに怯えて無力な小娘となってしまうことで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:00:13.98 ID:qAFDx39B0.net
ちなみに青い月だけでなく赤い月にもゴブリンが棲んでいるのだろうか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:00:51.44 ID:NMuBdmvg0.net
>>509
>.ゴブリンさんに依頼したのもゴブリンずっと放置してたのに誰も怖がらない上、街のギルドから派遣した冒険者も返り討ちになってからの話でしょ?

1. 1箇月と少し前、神殿からの使いが何者かに殺される
2. 街の衛視達が探索に当たる → 成果は上がらず、被害が増える
3. 足跡が辿れないならば現場を押さえようとい事になり、衛視に加えて冒険者も夜警に駆り出される → ゴブリン発見
4. ゴブリンが何処に潜んでいるか協議 → 地下だろうとアタリを付ける

2〜4までで1箇月掛かってる
んで、それから水の街の冒険者に依頼を出して、そいつらが戻ってこなかったのでゴブスレ一行を呼び寄せたので
実際の所、対策を打たずに放置していた期間などない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:02:06.13 ID:Al8BcHQ60.net
ゴブリンが牧場を襲う話って、黒澤明の七人の侍のパクリだよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:02:40.59 ID:Qz6SRrR00.net
この先は期待しないで見ることにする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:03:02.95 ID:2AqntgTw0.net
>>509
勇者一向が完全独断で勝手に邪神官探して見つけたからぶっ殺したなんて描写あったか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:03:21.04 ID:8mH4GMPi0.net
必殺仕事人にどんどんメスが集まってくる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:03:33.79 ID:ryl215RJ0.net
正直、チャンピオンがゴブスレさんを見て
か弱く震えてもよかったと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:04:13.14 ID:0hKGyyOC0.net
>>54
あの金床体型は大人貧乳と言うより長身ロリ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:07:52.74 ID:a15d0DUY0.net
最後の岩石落としはてっきり
天井にぶつけるものとばかり
思ってたが、どうやら違うようだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:08:05.95 ID:BE8qZ8NH0.net
>>508
「海ゴブリンはゴブリンではなかった」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:08:35.14 ID:+/dEfct20.net
>>528
金床姉貴は8000歳の巨乳で結婚適齢期らしいんだが
そこから換算すると金床は小〜中学生ぐらいかもな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:08:38.29 ID:foGka4/q0.net
ゴブリンの矢の先が濡れていたけど、あれは毒なの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:09:57.50 ID:a15d0DUY0.net
>>532
毒やね
毒矢だけに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:10:00.12 ID:/c9o7wGi0.net
骨が有能すぎる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:11:17.51 ID:zIqB6NOl0.net
>>525
割と大幅カットされてるから意味不明だけど、迷ってウロウロしてたらラスボス直行しちゃった様な展開「クリティカルで!」って言ってたけどカットされた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:12:56.19 ID:2AqntgTw0.net
>>535
ありゃ「場所はわかってなかったけど適当に歩いてたら見つけた」ってことであって
命令すら受けずに全く無目的でうろついてたってことじゃなくね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:13:10.55 ID:M/qOZ10u0.net
最初見た時、乙女の人がゴブリンの驚異を街の人間にわからせるためにあの鏡使ってゴブリン呼び寄せたのかと思ってたよ。
あの鈴木(以下略)もあの人が呼び出したと思ってた。

・・・見直したらそうじゃないってのはわかったけどね。

あの転移の鏡、本当に棄ててしまったのか・・・。
実にもったいない。

とは言えあんな危ないもの、結局捨てる以外にはないんだろうけど。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:15:33.85 ID:BE8qZ8NH0.net
実は原作小説読んでるとき俺も途中までは
「あれ、もしかしてこの一件の黒幕は剣の乙女なんじゃね・・?」と思っていた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:15:45.63 ID:lIjT5eJ7M.net
5話だったかの冒頭の勇者に倒されたのを魔王にすりゃ良かったのに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:16:18.45 ID:I8bUOFiK0.net
剣の乙女の告白(意訳)
・英雄の1人だから魔神の残党に嫌がらせのゴブリンを送り込まれた
・ゴブリン怖いのにみんな本気で取り組んでくれない
・このままじゃ危ないけど、自分じゃ触れないからワニを使って監視しよう
・地下の状況は把握出来てるけど、舐めプ野郎共には教えてやらない、怖いことをわからせたいから

乙女の罪は管理責任者でありながら情報隠蔽して被害を拡大させたこと
ゴブリンを送り込んだ黒幕は勇者にて討伐済

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:17:11.58 ID:dOziZoe10.net
>>523
ジョージ・ルーカスにも言ってやれよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:17:20.99 ID:YOmOO+lt0.net
>>539
いや魔王は討伐されるけどタイミング的にまだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:18:29.05 ID:/tu4TiSIa.net
鏡の中のゴブリンも退治するかと思ったが違うんやね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:19:59.87 ID:AQCBtwwZM.net
>>543
鏡に降り注いだ瓦礫がゴブリンを退治してくれてるかもね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:20:43.69 ID:M/qOZ10u0.net
>>543
あそこで
「この向こうにゴブリンの里があるのか。では皆殺しにしてくる」
「危ないですよ!」「帰ってこられなくなるって!」
とかいって鏡の向こうに行こうとするゴブリンスレイヤーさんをみんなで押し止める、ってシーンが来るのかと思ったらなかった。
残念。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:20:56.90 ID:HfuBeyoM0.net
原作では小麦粉届けに来たランサーと同じ馬車で女勇者一行が水の町にやってくる

また3巻で水の街の外れで2箇所も爆発騒ぎが起こったとポンコツの侍女が言っている
1つはゴブスレさんが仕掛けた崩落だろう
じゃあもう1つは?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:21:17.31 ID:YTKDo5aI0.net
聖職者マリアにスレイヤーが「お前は全部知っていたんだな」って言ったセリフ、
なにを知っていたってこと?
いまヒマドウで2回見たんだがさっぱりワカラン

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:21:39.48 ID:8dCP3Akj0.net
>>523
イヤーワン方だそれは、やる夫の頃はそこまで考えてはいないと思う
ちなみにイヤーワンでのタイトルが「七人もいない冒険者」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:21:46.10 ID:M/qOZ10u0.net
>>544
あれ、鏡の向こう側ではいきなり瓦礫や岩が水平にかなりの勢いで飛び出してきた、ってことになってたのかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:23:28.72 ID:RpdbQQCOa.net
>>549
向こう側の鏡は横向いてるはずなのに
映し出された光景が上からだったのが謎w

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:25:20.62 ID:/OeTHUwJK.net
>>543
なお、落盤時の多量の瓦礫が飛び込んで来た模様。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:26:03.44 ID:PhlGD3Wp0.net
>>162
牛飼娘や女神官に言われても善処するで守れるものは守ってる
後二人にもそうだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:26:38.81 ID:8mH4GMPi0.net
OP・ED削って作業しながら垂れ流すくらいで丁度いい濃度のアニメ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:27:59.41 ID:RpdbQQCOa.net
ドワーフの術をゴブスレが切り札って言ってたのは
戦闘じゃなくて事後の鏡の封印ってことでいいんかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:31:11.21 ID:H6TKerJIM.net
このエピソードが始まる前に勇者PT持ってきているから
原作を視聴者の大半が黒幕が最初に出てきた勇者に斬られた悪魔だって忘れてそう(小並感)

>>1乙女
褒美としてゴブリンが映った時の転移の鏡の中に放り込んでやろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:31:33.27 ID:Gg5fW+UZ0.net
>>554
崩落起こす手段がドワーフの術しかねーべさ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:32:25.31 ID:NMuBdmvg0.net
>>554
いや、戦闘についてだと思うよ
(鏡は別に、後日ゆっくり封印しても構わなかったので)

「落下速度を変える《フォーリング・コントロール》の呪文で、石を高速落下させる」という
20年近く昔にあったネタからのパロディ (本来は、落下速度を緩めて高所から落ちた時にケガをしない様にしたりする呪文)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:33:05.63 ID:HfuBeyoM0.net
>>554
遺跡のあの部屋あたりを完全にぶっ壊して集ったゴブリン37564計画なので
部屋の屋根を壊すための石弾打ててなおかつ全員が鏡の下に逃げるまで上で保留できる呪文を持ってるドワーフが最大の切り札

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:33:20.32 ID:RpdbQQCOa.net
>>557
なるへそ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:36:03.90 ID:2npUVe5q0.net
>>540
>ゴブリンを送り込んだ黒幕は勇者にて討伐済

このシーンの順番は、コミック版の方がわかりやすい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:36:16.21 ID:RpdbQQCOa.net
>>558
アニメだけ見ると良くわからんのよね・・・
なんかいろいろとされるべき描写が足りないなこのアニメ
剣の乙女の魔人の話も勇者に退治される場面挟まないしわかりづらい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:37:07.61 ID:T4wAuCOd0.net
勇者のシーンをエピソードの最初に持ってきた改変がよくないよなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:37:41.03 ID:8mH4GMPi0.net
キッズには厳しいのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:41:51.07 ID:zIqB6NOl0.net
>>557
初期は「任意の速度で落下させる」としか書いてなくて、光速を超える事も出来たんだけど、公式が譲歩する形で「最大1.9倍まで」と修正された
GMにもよるがそれぐらい火力が増すと思っていい
落下距離を倍にすればいいのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:42:02.18 ID:M/qOZ10u0.net
>>561
上で書いたようにあの鏡は乙女の人が設置したんだと最初は思ってた自分だが、
*違うらしい−じゃあ誰が?
*目玉を象った変な紋章みたいなのがあった−なんか邪教の集団みたいなのが設置したのか?
*あ、前に「勇者参上!」「奇襲したのに名乗るなバカ」「いいからとにかく早くぶっ飛ばそう」ってやってたあの連中の神殿だったのか
で理解したよ(一部間違ってるとかそういうのはまあ許して)

伏線って意味じゃアニメの順番でよかったんじゃない。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:43:53.68 ID:zIqB6NOl0.net
>>560
まあ、ラスボス戦と告白を同じ回に持って来たかったんだろうけど、別に来週回しでも良かったと思うんよね
どうせ日常パートになんか別の話差し込むんだろうし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:45:52.91 ID:RpdbQQCOa.net
>>565
その辺を剣の乙女のセリフ回しだけで察しろってのはちょっとなあ…
過去回で描写があったんだからそれを使いまわすだけで十分なのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:46:29.72 ID:NMuBdmvg0.net
>>564
運動エネルギーは速度の二乗だから、1.9倍なら二乗して3.61倍かな
まあ歴史だわな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:47:16.89 ID:rRaWn5JF0.net
>>458
でもロールプレイング的には天秤はニュートラルの象徴であって
善にも悪にも偏ってはいけないので
正義とは異なってくる矛盾が

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:48:48.42 ID:/OeTHUwJK.net
ちょっと構成しくじった感はあるね。
勇者ちゃんを前に持ってきちゃったのは…

漫画だとオチ担当だったからね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:49:16.26 ID:NMuBdmvg0.net
>>569
「正義の女神」が天秤持ってるのは、現実の彫刻や絵画からしてそうなので
そこに文句を付けられても困るが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:49:28.53 ID:BE8qZ8NH0.net
あれそういえば今回剣の乙女さんの乳首立ってたっけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:50:19.23 ID:HfuBeyoM0.net
金床さんはこんな作業的な皆殺しは冒険じゃない、というか
こんなことばっかりやり続けてたら病むよ(というか病んでる)、とゴブスレさんを心配してるのと

歴史的・芸術的・学問的な価値のある遺跡をゴブリン退治で躊躇なく壊すの止めて!
洞窟に水引いて地形変えちゃったりするのも止めて!

と言ってるのが禁止事項の本音なのでそんなにメチャクチャでもないんだが

いかんせんゴブスレさんの思考は、水攻め・火攻め・毒が禁止なら爆発はいいよな、という
裏の意味を全く読みに行かない思考なのだ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:50:23.20 ID:F9DlXzRb0.net
その意味では中途で挟まれる地下のゴブリンを人為的とした表現等々
明らかに乙女黒幕の為のミスリードが撒かれてる罠

物語上効果的だったかどうかは知らんがw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:51:11.30 ID:+/dEfct20.net
>>572
前回は、神官ちゃんと同じく
裸で隣にくっついてて先に起きたから神官衣だけ纏ってたのでああなった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:52:01.70 ID:/pRzYP270.net
乙女さんは今までゴブリンが出る悪夢で枕を濡らしていたのに
これからはゴブスレさんが出てくる夢見てシーツを体液でヌルヌルにしてしまうんだな
いい話じゃないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:54:28.80 ID:ryl215RJ0.net
乳首めっちゃ浮いてますよって
誰か教えてあげて

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:54:45.30 ID:Ud812FO90.net
鏡を海に放り込んだらゴブリン居住地を水浸しに出来るなと翻訳サイトをみて思った

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:54:46.02 ID:rRaWn5JF0.net
>>571
それを理解した上でADD的世界観を反映した舞台で
ギリシャ神話持ち出すにしても設定ぶち壊す感じでとりいれる必要はないわけで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:56:10.21 ID:+/dEfct20.net
>>579
正義を示す力は剣だが、法はバランスだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:56:47.14 ID:Qz6SRrR00.net
解説が必要な時点で失敗

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:56:53.63 ID:BE8qZ8NH0.net
夢にゴブリンが出てくるというのは多分に精神的なものだからな
夢の中だろうとゴブリンは俺が殺すとゴブスレさんがはっきり宣言してくれたから
心のつかえが一気に取り払われたんだろうな
その結果少々惰眠をむさぼるようになっても大目に見てあげようよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:57:20.35 ID:zIqB6NOl0.net
>>573
ゴブスレさん「じゃあマジックボウぐらい習得しろ赤点エルフ」
専ら金床が矢をケチるのが課題点

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:57:33.67 ID:NMuBdmvg0.net
欧米圏や豪州では現代でも、乳首が浮いてるのを気にしない人は割りと多い
日本人は気にするが、これは文化の違いだわな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 11:57:55.79 ID:tkCu3fPp0.net
・矢を射るシーンが尺稼ぎレベルで長い
・ゴブスレと金床の心情を描写できないなら蹴り落としは意味がない
・帰路でのアイスクリンどうこうの会話が無駄にアニオリ

このへん全部カットしてゴブスレと乙女()さんの会話に尺使うべきだったと思うわ
あのシーンが水の都編のいちばんの見どころだったのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:00:04.95 ID:9mjNqhFN0.net
ゴブスレ「知り得る立場にある者には全員聞くつもりでいた」

アイスクリンのおやじ「・・・それで、あっしですかい?」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:03:50.66 ID:ryl215RJ0.net
ゲートって攻撃無効化に使えたりするのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:05:48.12 ID:rRaWn5JF0.net
>>580
それも法(ロウ)は中立(ニュートラル)とは違うわけで
中立(ニュートラル)は法(ロウ)に傾くことも混沌(カオス)に傾くのも嫌うわけで

トゥルーニュートラル
正義にも悪にも傾かず 
法にも混沌にも傾かない
ムアコックとかそこらへんが下敷だから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:06:28.55 ID:QiuQlWRqa.net
>>522
最初に使いが殺された時点で、もしくは程なく乙女はゴブリンと黒幕の存在に気付いて、それを隠匿したから地下が怪しいってなるまでに一ヶ月掛かったのと思ってたがなあ

>>525
国と言うか王にはゴブリンの事は言ったが冒険者で足りるだろと却下された
黒幕の件は乙女は誰にも言ってないかと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:07:10.63 ID:M/qOZ10u0.net
>>587
最近だと(最近でもないか)「アルドノア・ゼロ」に出てきた次元バリア(作中での名前なんだったっけ?)みたいな形で「盾」にはなるんじゃない。

でもあの鏡くらいの大きさのものだと持ち運びが大変だし、任意の大きさにできるとしても魔法とか相手だと「背後で炎を炸裂させて巻き込む」とかで無意味化されそうではある。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:08:46.78 ID:dOziZoe10.net
原作だと乙女さんと、ゴブリンに親戚はいない的な会話があったのでは。あれわかりにくい(今でもよーわからん)からカットしたのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:10:15.98 ID:9mjNqhFN0.net
無茶をするか、問題にもならないかの二択

相変わらず中間がない両極端なゴブスレさん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:11:16.20 ID:zIqB6NOl0.net
>>587
今回の場合だと出来るはず
でも常時起動じゃない筈だし、下手に起動しっぱなしだと向こうからゴブリンが沸いて出る可能性もある
触った時にオンオフされるみたいだから水に沈めておくのが賢い判断だと思うよ
金に換えた方がお得ではあるけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:11:23.10 ID:tkCu3fPp0.net
>>587>>590
最近って意味なら「プラネット・ウィズ」で思いっきり転移ゲートを盾に使ってましたな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:12:51.10 ID:HfuBeyoM0.net
>>588
全く意味不明
むしろバカですかレベル

正義とは公平でなければならない、罰は罪と等価でなければならないというシンボルが天秤であって
ニュートラルとか全然関係ない
そして天秤と一緒の剣はずばり法は厳正に、誰が相手でも漏れなく適用されなければならないという意思表示で
お前の言う事ならそれこそロウの象徴でしかない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:14:26.68 ID:dOziZoe10.net
水の中でコンクリが剥がれて、白ワニさんがうっかり踏んで飛ばされたり、それで目が回る乙女さんとか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 12:14:27.22 ID:T4fpfeAcd.net
>>479
覚知神って中立神だったはず

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200