2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 389冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 20:41:29.87 ID:i2VNR50N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

とある魔術の禁書目録V 388冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543595819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:07:11.93 ID:fexiw/ffx.net
>>949
北欧の魔神編は上条さんの掘り下げという意味ではクッソ面白いけど物語全体に関わる大きな伏線みたいなのはあんまりなかったからなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:12:53.70 ID:+BYd10SeK.net
なぜレベル5は役に立たないスクラップ産廃人形しかいないのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:23:27.18 ID:ZOPaoOAS0.net
>>953
超能力は上層部や科学者にとってただの作品でしかなく、完成さえすればあとはどうでもいいから。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:26:16.78 ID:xsrIwo3M0.net
神裂が助けなかったら、ペンデックスのドラゴンブレス受け続けて、右手吹っ飛んでたんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:29:52.90 ID:WoGO7XVH0.net
>>952
上条さんのヒーロー性自体が物語全体の伏線だと思ってるし北欧の魔神編自体はロシア編並みに重要だったと思うけどなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:44:27.25 ID:bSYnlFea0.net
>>874
1期2期視聴済みでもついていけないから叩かれてんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:47:21.24 ID:lhW5xAr50.net
ベント、おめえそんな体でよく粋がれるな
当麻にやられて相当弱ってんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 01:54:52.56 ID:i1lpv5ae0.net
ヴェントがそげぶされたのって9月30日だっけ?
今回の話ででてたけど、どれぐらいたったの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:01:50.60 ID:3aEQ9r6rd.net
>>945
アニレー一期とか女の子が可愛い以上に、学園都市楽しいってことを外さないところがよかった
親に不幸があったわけでもないし、教師が特別無能というわけでもないのに、子供が中心でいられる世界観が思春期の俺にはビンビンきたんだろうな

新約に入って外のガキがレベル5以上に強くて重要な案件についてるの残念だった
バードウェイとかトールとか親はどうしたんだよ師匠はいないのかよって思ってしまう
後個人的に十字教以外の神話そんなかっこいいと思わない

極端なことを言えば、新約でいきなりアレイスターのビル突撃していればよかったのになぁと思う
今のところオティヌス食蜂上里全部いなくても話通るし
現実のアレイスターも特に十字教を気にしていただろうし禁書でも十字教編だけやればいいじゃん
ガザキリ、一方、垣根の羽も北欧神話と対応しないし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:03:10.71 ID:NCh/Okacd.net
禁書2クールなの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:11:40.73 ID:REz1j0B90.net
>>961
2クール+2話の全26話
10話〜14話までがブリテン編で
15話〜17話が暗部抗争A/ドラゴン編
18話〜20話第三次世界大戦@
21話〜23話第三次世界大戦A
24話〜26話第三次世界大戦B

ていう流れで進むと思う。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:15:54.38 ID:REz1j0B90.net
>>962
OPは13話あたりから変わる可能性が高い。
一応騎士団長VSウィリアムは入ってるけど
それは12話あたりで決着つけて13話からVSキャーリサ〜
暗部抗争A/ドラゴン、ロシアを加えたOP2になりそう。
OP2で本格的にフィアンマが陣取ってくるね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:16:56.71 ID:35mQ+AWud.net
イギリス編より19巻を二話に纏めろよ
あの巻たしか薄かったろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:20:14.40 ID:tyfaqZKR0.net
19巻は一方通行主役ってより浜面が主役だからな
また視聴者置いてけぼり状態になるかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:21:33.34 ID:REz1j0B90.net
3クール予定でもし39話あればSS2に3話くらいは割けていただろうに・・・・・
36話でも一部各4話にならないけどSS2に2話くらい割けてただろうに・・・・・

話数に余裕があればOP1に映るレベル5は一方通行、垣根帝督、御坂美琴、麦野沈利、削板軍覇と
なっていた可能性。
そして英国王室や新たなる光、騎士団長戦、フィアンマはOP2に映っていたと思うんだよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:24:36.92 ID:REz1j0B90.net
>>964
は?
薄くないぞ。
ドラゴン編は3話は必要だぞ。
あの最初の暗部編が評判アレだったのに2話にしてさらに
落すつもりか?
挙句要らないと言われたらおしまいだよ。
今度こそ浜面パートは掘り下げてほしいのが信者としての願いだよ。
19巻は18巻の次に分厚い巻だから本来3話でもキツイ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:24:54.00 ID:8jpxbFQO0.net
逆に考えろ
軍覇は禁書3期から逃げ切ることが出来たんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:26:06.84 ID:REz1j0B90.net
>>965
一方通行も主役感あったけどな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:28:47.73 ID:REz1j0B90.net
>>968
じゃあオッレルスVS削板軍覇は誰がアニメ化してくれるんですかね。
旅掛パパと刀夜パパと酒を飲みかわす話とか雲川先輩の話とか
浜面と郭ちゃんや半蔵、絹旗との映画館デートとか色んなイベント盛り込んでるから
ウケないわけがない。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:33:40.28 ID:+I+l8YKor.net
ドラゴン編2話なら取り敢えず杉谷は丸々カットだな
海原もあまり人気無いだろうしテクパトルも適当に始末するかカットでいこう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:34:09.66 ID:xsrIwo3M0.net
アックアvs神裂の戦いって凄まじい戦いって聞いたけど、アニメでは全然そのすごさが伝わらなかった。
例えば超電磁砲Sの3位美琴vs4位麦野やってたが、こっちのほうが全然動きがあって凄さが伝わったわ。
アックアvs神裂はアニメの表現が悪いだけで、本当は凄い戦いしてたってことで認識していいのだろうか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 02:51:54.92 ID:nuGA/qkF0.net
>>972
まあ三期始まってからのイマイチさからみればそうでしょう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:07:21.28 ID:REz1j0B90.net
>>971
ハイジャックカットしないあたり杉谷とかテクパトル戦はカットしないと思う。
杉谷は一方通行が迎電部隊と関わるよりかはそんなに尺とらないし
テクパトルはすでにショチトル戦を行った時点でやらないわけにはいかないだろう。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:20:06.83 ID:Qf+SxQEua.net
>>972
アニメの描写が悪い
本来アックアは22学区内の川の水を「全て」掌握して武器や魔法陣に使ってたし、神裂もワイヤーでアックアの魔術に割り込み入れながら何度も剣術と魔術の二つを並行してアックアに渡り合い続けた
アニメはアックア対神裂をほぼカットしてるから伝わるはずがない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:23:43.88 ID:JqwPyfy80.net
アックアという名前からなんjっぽさを感じちゃってすいません

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:25:56.44 ID:l+OM+0+N0.net
上条さんの目映らないようにしたら、やってるようにしか見えない
インデックスの顔エロいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:26:28.57 ID:l+OM+0+N0.net
>>977
来週楽しみだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:27:39.65 ID:hF7LA4wvd.net
ちょっと苦しそうなのいい
https://i.imgur.com/3QKvLjf.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:31:02.77 ID:nuGA/qkF0.net
修道服インデックスの魅力半減させてるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:33:37.57 ID:xsrIwo3M0.net
>>975
凄い戦いじゃん。微塵も伝わらかったけどwそんなカットしてたら当然だわな。
神裂は壁にめり込んでばっかだし、アックアもメリーゴーランドやってた記憶しかない。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:36:02.80 ID:nuGA/qkF0.net
上条さん黒髪、黒目、目小さめなのにイケメンだよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:37:48.19 ID:xsrIwo3M0.net
超電磁砲Sの作画ってやっぱすごかったんだな。
超電磁砲Sって5年前だけど、禁書3期と比べると雲泥の差・・・・。
超電磁砲Sクラスの作画や動きを期待してた俺がバカだった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:44:33.85 ID:2t+JVzy30.net
原作のアックア強すぎて逆に舐めプしてたらうっかり負けたように見えんだよな
旧約4巻の大天使以上の力を感じる(by神裂)
4000トンの水を操りながら音速で格闘するのが「良い運動」で「スポーツ」
旧約18巻では全開のカーテナと同格か、カーテナはそれ以上か、という評価
設定だけ見たら強すぎる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 03:56:39.53 ID:nuGA/qkF0.net
Sの前半はとあるシリーズ最高傑作だかなあ
禁書の二期前半のクオリティより下がるとは思わなかったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 04:50:20.65 ID:rK9XUx+O0.net
レールガン3期は確実に2期よりも作画は悪くなるからあまり期待しすぎないようにしときなよ
あれは映画のスタッフが参加したから良かっただけだから
演出は禁書よりもいいだろうけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 05:41:09.06 ID:K91oxGoI0.net
>>976
なんjが乗っ取られる前にアックアは登場してるんだよなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 06:27:01.80 ID:6xmlIjhC0.net
>>979-980
でっかい安全ピンが危険物と見なされ機内では修道服は着れなかったのかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:20:28.99 ID:xsrIwo3M0.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/6/06d53620.jpg

場面によっては十分見れる絵はあるんだけどね。
戦闘シーンになると、急激におかしくなるね。特に明らかにアックア戦はおかしかった。
1話の中で波がある感じ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:40:48.96 ID:WLsAR28s0.net
>>988
2期でそのせいで搭乗止められる話やったじゃろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 07:46:00.59 ID:7TtGRpN20.net
次スレ、どなたか頼む

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:06:21.39 ID:i0MCLU3dp.net
>>989
あまり意識せず見てるとそんなに気にならないんだけどね
何度が見てると粗に気づく感じ
まあ原作知らないアニメ勢の方が気楽に楽しめてるかもね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:20:24.08 ID:iY7eJhYBa.net
嫌でも粗が目につくけどなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:27:08.57 ID:K91oxGoI0.net
アニメなんて顔から上がととってりゃいいんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:35:45.75 ID:LYnIZsSQd.net
>>985
実際はもっと面白い話は他にある
アニメの尺や演出、作画の問題で今の所とあるシリーズのアニメの中で一番良く見えるけど
原作読むと普通にもっと面白いのある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 08:52:39.57 ID:WLsAR28s0.net
そりゃ粗探しするのが目的で楽しむ気が最初からないならどんな名作だろうといくらでも叩けるからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:24:14.94 ID:fwksY9Rj0.net
騎士団長「恭しく惟みるに、我が國體はノルマンコンクエストの際下し賜へる御神勅に依り昭示せらるる所にして、
萬世一系の英王國を統治し給ひ、寶祚の隆は天地と倶に窮なし。
されば憲法發布の御上諭に『國家統治ノ大權ハ朕カ之ヲ祖宗ニ承ケテ之ヲ子孫ニ傳フル所ナリ』と宣ひ、憲法第一條には『大英帝國ハ萬世一系ノ国王之ヲ統治ス』と明示し給ふ。即ち大英帝國統治の大權は儼として国王に存すること明かなり。
若し夫れ統治權が国王に存せずして国王は之を行使する爲の機關なりと爲すが如きは、
是れ全く萬邦無比なる我が國體の本義を愆るものなり。
近時憲法學説を繞り國體の本義に關聯して兎角の論議を見るに至れるは寔に遺憾に堪へず。
政府は愈々國體の明徴に力を效し、其の精華を發揚せんことを期す。乃ち茲に意の在る所を述べて廣く各方面の協力を希望す」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 09:59:40.18 ID:ZKKpl2fgd.net
妹達編って禁書原作の面白さだと下の方だろ
冬川やアニレーで丁寧にやったり、補足したから面白くなったけどさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:58:45.45 ID:1Og9gNU8d.net
test

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 10:59:03.40 ID:WUvnEHJd0.net
>>995
面白さは人それぞれ
だから長いシリーズなんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200